EOS Kiss F レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

EOS Kiss F レンズキット

「EOS Kiss F」と手ブレ補正機構つきレンズ「EF-S18-55mmF3.5-5.6IS」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:450g EOS Kiss F レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss F レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss F レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss F レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss F レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss F レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss F レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss F レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss F レンズキットのオークション

EOS Kiss F レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • EOS Kiss F レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss F レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss F レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss F レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss F レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss F レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss F レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss F レンズキットのオークション

EOS Kiss F レンズキット のクチコミ掲示板

(2558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss F レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss F レンズキットを新規書き込みEOS Kiss F レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

近所のキタムラで

2009/05/28 15:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

クチコミ投稿数:16件 EOS Kiss F レンズキットのオーナーEOS Kiss F レンズキットの満足度5

展示機ですが、39800円でした。
X3の登場で特価コーナー行きの機種になってしまいましたね

書込番号:9616007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/28 16:07(1年以上前)

展示処分品なら、多少安くても買わないほうがいいかも?

書込番号:9616164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss F レンズキットの満足度5

2009/06/01 20:12(1年以上前)

正月に新品を39.900円で買いました。
キャッシュバックの対象にもならず、キヤノンとしてはどうでも良いのでしょうね。
29.800円なら買っても良いかと。

書込番号:9636877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/01 21:06(1年以上前)

こんばんは。
ボディの展示品ですと、シャッターを何万ショットも切っているかもしれないので、あまり買いたくないですね。
まだレンズの展示品だったらいいかも。

書込番号:9637178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2009/06/30 21:33(1年以上前)

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

僕の行きつけのキタカメでも39,800で展示品が出ていました。ただ、このお店ではそこまで一眼を触る客は居ないように思います。また、自分が店に行った時も僕以外に一眼を触っている客をあまり見た事がありません。(0ではないが)また展示中のFはX2の上のあまり手が届かないような高い位置(棚)に置かれていました。

お店によっては保障も付くし、買い得の可能性もあるかもですね。

書込番号:9782913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2009/07/16 22:11(1年以上前)

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

昨日お店に行ったら36800円に値下げされてました!

うーん、ここの最安値でレンズだけでも23000円ほど・・てことはボディ13800円ってこと!?

うわぁー、コンデジでもこの値段だとロクなのが来ないかも!?

書込番号:9864772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/07/16 23:33(1年以上前)

んー、そのお値段でしたらほしいすなぁ。
発売前から「買います」宣言してて、「買え買え」コールの大合唱を背中に背負ったけど、
あまりに大合唱が肩に重くのしかかったのでぶちキレて「買いません」宣言を(苦笑)。

結局全く(少なくとも自分の周りでは。ずっとこの半年も店頭での価格調査は続行してたのよ)
「安い」といえないまま、気づけば普段行きつけの全ての店から姿を消した。

私にはもう入手不能な機種。高い値段で買おうとは思わないし。
惜しい機種を逃しました。

書込番号:9865337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2009/07/17 22:03(1年以上前)

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!


おっ!光る風・・さん、こんばんはー!

でしょでしょ!?この値段だったら「買い」でしょう!?

お近くだったら良かったのにねぇ〜。

宣言は知ってましたけど、あおるのもおかしいし、そういうのはその当人の判断に任せるしかないと思っていました。

でも、誰かこの子を買ってあげないと不憫ですねぇ〜。

書込番号:9869099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ117

返信83

お気に入りに追加

標準

KissFの後継機はあると思いますか?

2009/05/28 10:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ボディ

クチコミ投稿数:1576件

KissFは製造終了で自然消滅するという噂もあるようですが、X3の1500万画素よりも軽くて、1000〜1200万画素くらいでISO3200くらいまでの高感度に強いであろうFの後継機が出たらいいなあと思っています。
KissFは自然消滅でしょうか?それとも後継機があると思いますか?

書込番号:9615264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/05/28 11:44(1年以上前)

X3の低価格、低機能版として続くんじゃないでしょうか。

書込番号:9615377

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/05/28 11:47(1年以上前)

新たな機種の発表はあり得るかも知れませんが
KissFの後継機は無いと思います。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=kissx3&p2=kissf

書込番号:9615391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/05/28 12:06(1年以上前)

 
発売当初から製品としての位置づけが今イチ理解できない製品だと思っておりますし、
未だにピンと来ません。
これは別スレにも書いた内容ですが、このボディを発売したコンセプトが私は今もって
解らないのです。

X3があれだけの機能を盛り込み、そしてあの価格ですから、メーカーの本音としては
そちらを売りたいのでは? とさえ思えます。

(以上、あくまでも私感です。)

私としては、キヤノンにはX3初め他の機種の開発にチカラを入れて頂きたいと思います。
 
 

書込番号:9615441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/28 12:13(1年以上前)

KissF2がでるかどーかはぁ、D40の後継機がでるかどーかにかかってるでしょーねぇ
もともとFはD40やα200への牽制球ですからぁ〜

もしF2が出るとしたらぁ〜、Xのお化粧直しだったFとおなじでぇ、X2のお化粧直しがF2でしょうねぇ。
発売時期は、Xの在庫がはけた後のFにちなんで、X2の在庫がはけた後ではないでしょ〜か〜♪

書込番号:9615460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/05/28 12:31(1年以上前)

 
横スレ、申し訳ございません。

そもそも、何で “F” なんでしたっけ?
(ネーミングの話しです。)

と書いていて思い出したのですが、ファミリー向けということで、
FamilyのFだったような気も。。。。
 

書込番号:9615534

ナイスクチコミ!1


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/05/28 12:39(1年以上前)

X2を価格スライドさせれば、それで十分です。
どうも各メーカ、昨年末からの単価低下を恐れて、D40・E-420など低価格路線を避けて
製品を展開しているようです。本体3万円以下・レンズキット39,800円ではメーカも
厳しいでしょうから、最低でもレンズキット55,000-60,000ぐらいの線で製品展開で
ちょうどよいかと・・・

書込番号:9615558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/28 13:40(1年以上前)

F2は出ないと思いますが、もしもX2の機能そのままに、DIGIC4を搭載して高感度がX3並みに使えるようになり、値段もボディで3〜4万ならば、いまのFよりは売れると思います。てか、出して欲しいという希望のほうが大きいのですが。
(;^_^A
そんなの出たら、私は買います。

書込番号:9615783

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/28 13:49(1年以上前)

Fの後継機はないと思うけど
800万画素くらいで、ISOの上限値がX3同様でレンズキット39800円くらいなら即逝っちまいます(笑)

書込番号:9615805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/28 15:05(1年以上前)

シェアアップ用の撒き餌ボディとして、FU、FVもありうるかも?

書込番号:9616012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件

2009/05/28 15:31(1年以上前)

乱ちゃん(男です)さん
せっかく出した機種ですから続けて欲しいですね。

VallVillさん
やっぱり無いと思いますか。僕自身後継機はないような気もするので皆さんに質問してみました。

鉄道写会人さん
たしかにラインナップ上、存在感の薄いカメラですよね。
廉価機として出たはずなのにX2と価格差がなくて全く売れる気配がありませんでしたからね。
サイクルがはっきりしないし、すぐに値下がりする最近の傾向を見ると買い時も難しいですね。

アオリー・ステハーン∇さん
やっぱりニコンとソニーにシェアを食われたくないので、コンセプトがはっきりしないのに仕方なく出したんですかね。

TAIL5さん
最近はすっかり併売が当たり前になって、どれが後継機なのかさえはっきりしませんが、XとFは明らかに違う機種ですよね。
どうするんでしょうね。

ゆーすずさん、Frank.Flankerさん
僕はKissDNを使っているんですけど、さすがに最近の機種は液晶や高感度などなど進化しているので買い換えるタイミングを見ているのですが、X3の1500万画素はちょっといらないし、価格もFほど安くはならないでしょうから、Fはラインナップに残して欲しいです。

じじかめさん
50F1.8の撒き餌は大成功していますからね。

現行のFが1000万画素ですから800万画素はないと思いますが、画素数据え置き、ISO3200、液晶3インチ92万画素が4万円くらいで出たら即逝きます。

書込番号:9616071

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件 EOS Kiss F ボディのオーナーEOS Kiss F ボディの満足度5

2009/05/28 18:04(1年以上前)

しばらく同じモデルで案外長いこと販売したりするかも。

Fは利益を得るカメラというよりかは、他社のエントリからシェアとって、キヤノンの裾野を広げるのが仕事なのかもしれませんね。
それでも私の用途にはいまのところ必要十分なカメラです。

ミラーアップしたままライブでETTL調光してくれたら言うことないです。

書込番号:9616508

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/05/28 18:19(1年以上前)

ニコンの D40 相当品がなくなるので、X シリーズの下位はあっても良い
と考えるかもしれませんね。

書込番号:9616572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/28 18:30(1年以上前)

Kiss Fは「ファミリー」や「フレンドリー」だったと思います
あたし的には勝手に追加でFemaleもはいってると思ってます(笑

後継機待ってます♪ 1,220万画素で10,000%出るでしょう。

α230も出たし D4000もKiss F2(Kiss F markUだったりして)も出ますヨ!
iso3200 視野率0.87倍 測距点9 液晶3インチ 重さは420gくらいは保証します
バリ(マルチ)アングルも絶対つきますよ〜〜〜〜。

きのうX3を2つ買ったあたしが言うんだから(?)          『間違いない!』(古っ)

書込番号:9616617

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件

2009/05/28 20:14(1年以上前)

LR6AAさん
なるほど低価格でシェアを確保するのが目的なら慌ててモデルチェンジする必要もありませんね。
1.5年周期が崩れてしまったので、全く予想が付きません。

mt_papaさん
やっぱり他社のラインナップは無視できないでしょうか。

ざこっつさん
そこまで断言されるとそんな気がしてきました。
そのスペックなら逝きます(ただし、4万円前後です)

書込番号:9617097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件

2009/05/28 20:50(1年以上前)

>『間違いない!』(古っ)

『あると思います!』でしょ!

書込番号:9617260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/28 21:02(1年以上前)

画素数は、そのままでISO6400は無理かな〜? ^^;

書込番号:9617337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件

2009/05/29 08:29(1年以上前)

Takuのパパさん
それだけでも十分ですよね。期待したいです。
それで4万円くらいだったら50Dや5D2ユーザーのサブ機に買う人も多いかもしれませんね。
しかし、1500万画素の50D、X3に対して1000万画素でISO6400にしたら、実用域の高感度画質が逆転してしまうと思うのでどうでしょうか?

書込番号:9619476

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2009/06/06 07:30(1年以上前)

キヤノンは画素数が同じ素子でも手を加えるのが得意みたいなのでFの後継は1000万画素そのままでDIGIC4でISO6400まで対応させる事も可能かと思います。
X3はエントリーでも上のクラスなので本当のエントリー機の性能を底上げする必要があると思います。
X3のライブビューが実用出来る範囲で結構速くなっていたのでこの辺も含めてモデルチェンジを望みます。
あとは価格ですね。 Fでの教訓を生かしてもらいたいものです。

書込番号:9658255

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/06/06 14:23(1年以上前)

電気関係やソフトは開発費がかかるので、この部分を X3 そっくりもってきて
素子だけ据え置きが一番ローコストに開発できるのではないかと推測します。
結果、画素数が1000万画素の X3 みたいな機能のカメラが次ですかねぇ。。

書込番号:9659653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2009/06/11 01:22(1年以上前)

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

>iso3200 視野率0.87倍 測距点9 液晶3インチ 重さは420gくらいは保証します
バリ(マルチ)アングルも絶対つきますよ〜〜〜〜。

うーん、欲しいかも。1000万画素で構わないけど、ISOは6400まで行ってくれたら嬉しいかも!!しかも、ボディ4万ぐらいで!

書込番号:9681632

ナイスクチコミ!2


この後に63件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 格安?

2009/05/18 10:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件 EOS Kiss F ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss F ダブルズームキットの満足度4

初心者ですが、色々ご教授下さい。
先日、念願の一眼レフデビューしました。
近所のキタ○ラにて、レンズキット+2Gメモリーカード付き、45000円の広告を見て購入を決意。
しかし、店舗で確認した所、売り切れで在庫無しとの事…

残念!予算は五万円。諦めて帰宅しようとすると、店員から
「Wズームを五万でどうですか?」の声。
価格、ドットコムの値段より−九千円近く安い。
即断しました。
さすがにメモリーカードは付いてきませんでしたが(笑)


さて、質問です。
来月、保育園のクラス集合写真をとる事になりました。人数は20人程度。
場所は野外で、天候は当日までワカリマセン。
三脚はあります。
過去スレから手振れoff等の情報はある程度見ました。

応用モードはまだ不安なので、簡単モードで望みたいんですが、可能でしょうか?
その際は風景モードで良いのでしょうか?
念のため、フルオートでもう一枚。
コンデジ(古くて470画像程度)
も併せて撮影予定です。
ご教授ヨロシクお願いします。

書込番号:9562862

ナイスクチコミ!1


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/05/18 12:13(1年以上前)

◆無意味な伏せ字は使わないでください

例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおやめください。
また、どうしても伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切です。伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。

価格.com - [ご利用ガイド]掲示板ルール&マナー集
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:9563139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 EOS Kiss F ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss F ダブルズームキットの満足度4

2009/05/18 12:26(1年以上前)

失礼しました。
当方の勉強不足でした。

他ページにて見かけたもので使用可かと思っていました。

以後、気を付けたいと思います。

キタ○ラ→×
キタムラ→○
です。

書込番号:9563188

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/05/18 12:36(1年以上前)

簡単モードならA-DEPモードが良いです。
記録サイズはL-ファイン。

出来ればAvモードで絞りはF8〜F11
シャッター速度が1/60以下になるときはISOを上げる
内蔵ストロボをUP(調光補正は+1前後)
記録サイズはRAWかRAW+L
ミラーアップ
2秒セルフタイマー(リモートレリーズの方が良い)
1枚とって背面液晶のヒストグラムで露出を確認して
必要なら補正をかけて、その後さらに数枚撮影

書込番号:9563230

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/18 12:36(1年以上前)

>応用モードはまだ不安なので、簡単モードで望みたいんですが、可能でしょうか?

私は簡単モードは使わないですが、ピント手前から奥まで合わせたいので風景モードで良いと思いますし、A-DEPでも良いかと。
でも私なら絞り優先でISO 100、F11にして撮るでしょうね。
絞り優先も難しくはないのでそのうち練習してみてください。

書込番号:9563232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 EOS Kiss F ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss F ダブルズームキットの満足度4

2009/05/19 17:37(1年以上前)

G55Lさん
F.Flankerさん

返信ありがとうございます。

本番までもう少し時間があるので、
絞り優先も練習して望みたいと思います。

本番は
風景モード
A−DEP
絞り優先

の、三枚でチャレンジしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:9569740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

30DとF

2009/04/20 20:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ボディ

クチコミ投稿数:119件

皆さんはじめまして、価格好きと申します。
今日、近くのお店にこちらの機種を見に行ったのですが、そこの店にEOS 30Dが同じ値段で売っていたのですが、どちらの方を買ったらいいか悩んでいます。皆さんならばどちらを買いますか?
やはり新しいEOS Kiss Fのが無難でしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:9422964

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/04/20 20:23(1年以上前)

撮影目的にもよりますが…どちらも新品なら古くても30Dを選択しちゃうと思います。
機能的には30Dの方に魅力を感じちゃいますね。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=kissf&p2=30d

書込番号:9423013

ナイスクチコミ!1


4GBさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/20 20:31(1年以上前)

これは悩みますね。動体を撮る機会が多いのならば30Dでしょうか。スペック表ではFがやや有利のような気もしますが、カメラは丈夫なほうがいいので私だったら30Dを購入します。

書込番号:9423051

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2009/04/20 20:33(1年以上前)

KISSFには軽量という大きな武器がありますが、カメラの造りとしては30Dがかなり上だと思います。
出てくる画像には、はっきり言って大差はないと思いますので、実際に手に取ったときの感覚で決められてはどうでしょう?

書込番号:9423064

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/20 20:37(1年以上前)

私も30Dを選んじゃいますね。
軽くてコンパクトなのが欲しいというのら別ですが

書込番号:9423080

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/04/20 20:40(1年以上前)

どちらも新品なら迷わず30Dですね。
シャッターは10万回保証だったかと思います。
連射も5枚/秒までいけます。何よりファインダーが見やすい。腐っても鯛中級機の30Dにしましょう。

書込番号:9423112

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/04/20 21:06(1年以上前)

僕は30D、KissDXユーザーですが、同じ状況なら付けるレンズで考えます。
「EF-s18-55mmF3.5-5.6IS」等の軽いレンズを使うならKiss、「EF-s18-200mmF3.5-5.6IS」などの重めのレンズを基本とするなら30Dといった感じです。
その前に軽さを重視するか、ファインダーや連射能力、操作性等に重きを置くかということももちろんですが。
後、僕だったらKissFにするなら1万円のキャッシュバックを行っているKissX2の方を選ぶかな。
30Dはスペックでは最近の機種には劣るものの、40Dや50Dよりミラーショックが大きめだけど、その分シャッター音が良いことや、800万画素と無理をいしていない分、画に余裕みたいなものも感じられたりなど良い点も結構あったりしますよ。

書込番号:9423290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2009/04/20 21:21(1年以上前)

皆さん、短時間で沢山の返信ありがとうございます。
質問なのですが、DIGICUとDIGICVというのは何が違うのですか?
あと高感度撮影にかんしてはどちらが有利ですか。(室内で子供を撮影したいので・・・)
レンズはEF50mm F1.8 IIを購入するつもりです。
撮影目的は小学生の子供と、幼稚園の子供の成長記録です。
本当に難しいですね。カメラ選びは・・・
よろしくお願いします。

書込番号:9423403

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/20 21:34(1年以上前)

>DIGICUとDIGICVというのは何が違うのですか?

詳しいことはわかりませんが映像エンジンが少し進化したんだと思います。
ちなみに最新のカメラ50DなどはDIGIC4です。

http://cweb.canon.jp/camera/digital/technology/2-digic.html

書込番号:9423493

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/04/20 21:36(1年以上前)

新しいEOS Kiss Fのが無難です。

書込番号:9423504

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/04/20 22:57(1年以上前)

私なら 30D ですね。
画素数こそ、820万画素ですが、その分高感度についても素性がいいです。
(20Dユーザで絵はほとんど同じなので)

書込番号:9424165

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/21 14:41(1年以上前)

迷うなら、いっそX2にするとか・・・(?)

書込番号:9426692

ナイスクチコミ!3


m.kuroさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/21 20:01(1年以上前)

私はFと30D及び5D2を所持しております。使用するカメラは状況により使い分けていますが、Fに関しては使用頻度はあまり高くありません。出てくる画は30Dの方が遥かに優秀ですし、高感度のノイズもFより優秀です。よって私個人の意見としては30Dの方がおすすめですね。但し30Dの液晶画面視認性は最悪です。何せ発売から3年の月日がたっておりますので。

書込番号:9427812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/04/21 20:23(1年以上前)

40DとKX2だと思います。どっちも良いですが、一台目は丈夫な40Dだと思います。

書込番号:9427919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2009/04/21 22:04(1年以上前)

皆さんこんばんは、いろいろなアドバイスありがとうございます。
m.kuroさん、液晶画面視認性は最悪ですとありますが、具体的にどのように最悪なのでしょうか?すみませんが教えていただきたいのですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:9428624

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/04/21 22:08(1年以上前)

30Dの液晶は、2.5インチサイズですが世代が古いため、屋外での視認性が悪く
また色の偏りが不評でしたので。(写りには関係ありませんが)

ちなみに、30D・KissFはいくらで出ていたのでしょうか?
ボディのみのスレッドですので、ボディのみ4万円台ですかねえ・・・
30Dで新品、と言うこともないでしょうから中古のお値段でしょうか。
諸々の性能や長い目で見ると、55,000円ぐらいでEOS40Dボディを検討した
ほうが絶対に良いですよ。

書込番号:9428653

ナイスクチコミ!0


m.kuroさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/21 22:17(1年以上前)

液晶画面の視認性ですが、輝度を最大にしても屋外での視認性はあまり良くないです。又、発色も良くないため撮影画像の確認はあまり当てにはなりません。但しその分PCに取り込んでからの画像を見ると得した気分になります。(写りが良いです)うる星かめらさんが書かれていますが、私もX2か40Dがおすすめです。40Dは水没故障するまで使用していました。

書込番号:9428728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2009/04/21 22:22(1年以上前)

TAIL5さん値段ですが
30Dがボディで39,800
Fがレンズキットで39,800
で共に新品と書いてありました。(お店の人に確認はしていませんが・・・)
この値段だったので、本当に悩んでいます。

書込番号:9428759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2009/04/21 22:34(1年以上前)

m.kuroさん返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
X2と40Dですか・・・
40Dは金額的にきついので、X2も考えてみたほうがいいかな?
こうして悩んでいるのも結構楽しかったりしますよね。
もう少し考えてみます。

書込番号:9428843

ナイスクチコミ!1


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/04/21 22:36(1年以上前)

約4万円・・・ほぼ中古の相場ですね、30Dの新品としては妥当の値段なのかな。
再度書きますが中古のEOS40Dが5.5万円〜/フジヤカメラの相場です。

この辺り、1万円の差が大きな差だと思います。正直KissFもライブビューなどの
新機能を積んでいますが、KissDXのマイナーチェンジに過ぎません。30Dもそれな
りに改良されていますが、ベースはやはり4-5年前のEOS20Dに過ぎません。

デジカメは新しい物がベターだと思っております、やっぱりこの値段なら私は、
EOS40Dが一番現実解だと思います。むしろ、EOS30Dくらすで・・・というなら、
同じ世代のセンサーを使った、EOSKissN・KissDXでも十分です。これなら2万円
そこそこですのでまず始めるには十分でしょうから。

書込番号:9428858

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/04/21 22:45(1年以上前)

と思ったら・・・中古相場もEOSKissX3前で急に下がってきていますね。
あくまでフジヤカメラの中古の値段ですが。

(ログイン後、通販専用中古より)
 ・キヤノン EOS kiss X2 EF18-55mm F3.5-5.6 IS USM レンズキット 42,000円
(中古在庫検索)
 ・EOS-30D ボディ (820万画素) 元箱・USB・ストラップ無 AB-    26,250円
 ・EOS-30D ボディ (820万画素) 元箱・ストラップ無 AB-       26,250円

中古に抵抗がないなら、こっちのほうが良いんじゃないですか?
中古とはいえ、きちんと半年保証はつきますので。いまさら新品で30Dを買う必要は
無いかと。26,000円に留めて、その分レンズに予算を回しましょう。



書込番号:9428939

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

スレ主 himatakoさん
クチコミ投稿数:6件

すごく激安だと思い即購入しました。購入価格は以下の様です。

@EOS Kiss F レンズキット 26800円
 (29800円-会員割引3000円)
ASDメモリーカード8GB 2480円
 (シリコンパワーCLASS6)
B液晶保護フィルム 882円
 (ハクバ)
計 30162円

本当は、性能等を考えると「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」を買うつもりでしたが、
この価格ならコンパクトカメラより安いくらいなので即購入を決めました。
(ちなみに、愛知県豊田市のエイデンですが、2セット限りの在庫処分価格みたいで
 私が購入した時はあと展示品のみでした)

デジタル一眼レフカメラは初めての購入ですので、他に揃えたら良いアクセサリーや
レンズがございましたらご指導願います。

書込番号:9384727

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/04/12 20:10(1年以上前)

安く買えてよかったですね。
思う存分楽しんでください。

書込番号:9384754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/04/12 20:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

めっちゃ安いですね♪

>他に揃えたら良いアクセサリーやレンズがございましたらご指導願います。
レンズフードは必須アイテムです。
レンズはEF50F1.8が宜しいかと考えます。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:9384779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/12 20:23(1年以上前)

himatakoさん^^ 購入おめでとうございます。

凄いお安い価格ですね。価格のお店より安いですね。その値段で売ってるなら1台欲しいな。
沢山撮影してください。

書込番号:9384803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/12 20:58(1年以上前)

EOS Kiss F レンズキットも安いですね。
たぶん、ニコンD90より画質は上です。

書込番号:9384955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/12 21:22(1年以上前)

びっくり価格ですね!
この値段でしたら一眼レフ初めての方でも安心して購入できそうです。

滅多に使わないかもしれませんが、夜景や花火の撮影用に三脚があると
便利ですね、リモートケーブルも必要です。

書込番号:9385099

ナイスクチコミ!2


J.Alesiさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/12 23:33(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。
デジ一初心者で、KissFの所持者です。

X2と比べて、うんぬんと言われているKissFですが
初心者にとっては十二分な機能、性能を持った機種だと思います。
私人身、カメラのキタ○ラで、どっちを買おうか、
店員さん呼んで、見させてもらって、30分悩んで
画素数の違いとか実感できず、KissF購入しました

EF50mmF1.8
とても安い短焦点ですが、
「こんな写真が撮れるのか」と感心させられるレンズです

ぜひ、ご購入を・・。

書込番号:9385896

ナイスクチコミ!1


スレ主 himatakoさん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/13 18:11(1年以上前)

みなさん、いろいろとご指導頂きましてありがとうございます。

まだ、未開封ののため今週末にでも開封して試してみたいと思います。

「EF50mmF1.8」はそんなに良いんですか?値段はすごく安いですが・・・。

やはり、三脚は必要みたいですね。どんな三脚を買えばいいんですか?

また、他に望遠等のズームレンズがだんだん欲しくなってきましたので、
おすすめのレンズがありましたらご教授願います。

書込番号:9388699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/14 11:42(1年以上前)

こんにちは。大変お安くご購入されましたね。
三脚は、お値段が千円でお釣りがくるものからキスFを越えるものまでピンキリですので、実際に家電量販店等で操作性や安定性を確かめて、ご予算と合うものを選ばれたほうがいいと思います。
望遠レンズは、ダブルズームキットの望遠レンズの、EF-s55-250が定評がありますね。ダブルズームキットを購入するよりも割高になってしまうのが残念ですが。
せっかくご購入されたので、たくさん使ってあげてください。

書込番号:9392340

ナイスクチコミ!0


スレ主 himatakoさん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/14 23:59(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

いろいとと勉強・調査して財布と相談しながら徐々に揃えていきたいと思います。

まずは「EOS Kiss F レンズキット 」をある程度使いこなしてからかな・・・?

書込番号:9395707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2009/04/15 08:41(1年以上前)

素で3万円を切っているのもちょっと驚きですね。
とりあえずの望遠ならWズームの55-250mmが超オススメです。
白箱なら2万円程度で買えるしシグマやタムロンの70-300mmより画質は上です。
しかも軽いし手ブレ補正があるのはいいです。
アルファ700でシグマの70-300mmを使っていましたが55-250mmの描写を見てお役御免となりました。

望遠以外では安い所ではシグマの50mmマクロが楽しいですよ。
一応擬似円形絞りなのとマクロレンズなので描写も良好です。
撮影距離がほぼ無制限なのも使い勝手がいいです。(フードをつけると被写体にぶつかる勢い(笑)

評判のいい50mmF1.8は使った事がないのでオススメする事が出来ないですが銀塩kissも持っているんで買ってみようかなとか思ったり思わなかったり…

書込番号:9396700

ナイスクチコミ!1


スレ主 himatakoさん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/15 21:10(1年以上前)

アドバイス誠にありがとうございます。

やはり価格.comの書き込みをいろいろ見ると「Wズームの55-250mm」は本当に
良さそうですね!是非入手したいと思います。

マクロレンズも花や虫等のアップ写真を撮ってみるのも良さそうですね!

また、カメラやレンズの保管方法はどの様にしたら良いのですか?
保管が悪いとカビ・ほこり等で写真の写りに多々影響があると思われますが・・・?

私は超初心者のため分からない事だらけですので、更なるアドバイスが頂ければ
幸いです。

書込番号:9399049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2009/04/21 00:05(1年以上前)

 こんばんは、それにしても安いですねぇ〜。衝動買いしてしまう価格です。ちゃんと撮れば上級機との差もそんなにないと思います。

 入れ物ですが、お金をかけずにでしたら、プラスチックの防湿ケースがありますよ。大体2000円〜3000円ぐらいです。でも、風呂場と押入れ以外(空気が動く場所)でしたら大体大丈夫と思いますよ。

書込番号:9424642

ナイスクチコミ!0


Kyantamaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/25 21:27(1年以上前)

himatako様

どちらで購入されましたか?もしよろしければ教えていただけますか?

書込番号:9447342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/07 23:15(1年以上前)

ずいずん安く購入されましたね。この価格なら2台欲しいですね。
馬に乗る機会が多く、本格的なデジタル一眼では重たく、Kiss-Fを
一年以上前から使っています。
このホームページの写真全てではありませんが、一部使っています。

書込番号:10439225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー LP-E5について

2009/04/12 18:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

クチコミ投稿数:4件


はじめまして。
先輩方、教えてください!

EOS KISSのデジタルXかFかを購入したいと思っており
ますけれども、バッテリーについて、Xでは「NB-2LH」
だったものが、Fでは「LP-E5」になっています。

@「NB-2LH」は近く生産中止になるのでしょうか?

また、その場合はFを購入と思いますが、

A「LP-E5」も何年かすると製造中止
   →メーカーでの保管期間(5〜7年?)経過後は入手不可
    →カメラ自体も使えなくなる?のでしょうか・・・

互換性があったりするとありがたいのですが、そのあたりについて
よくわかりませんのでご教示ください。

よろしくお願いします。



書込番号:9384374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/12 19:20(1年以上前)

KISS-DX用の電池「NB-2LH」の対応機種はDXとDNだけですから、その内製造完了になるのではないでしょうか?

http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/9612a002.html

一方、KISS-F用の「LP-E5」は、X2,X3にも使われていますので、当分の間は心配無いと思います。

書込番号:9384531

ナイスクチコミ!1


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/04/12 21:12(1年以上前)

>KISS-DX用の電池「NB-2LH」の対応機種はDXとDNだけ


http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/standard/dc300/accessory.html

http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hivision/hv30/accessory.html
は、現行機種ですね

書込番号:9385038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/04/12 23:20(1年以上前)

ありがとうございます。

長い間愛着を持って使いたいので、将来バッテリーだけの
ことで使えなくなると悲しいと思っています。

Fならば当分問題ないとのことで、ほぼそっちに傾いてます。
ただ、一方、ペンタックスのK-mは単三電池対応なので、
その心配だけはないのかと思い、また迷っています。


みなさまありがとうございました。
使用イメージと共に、良く検討してみます。


書込番号:9385804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss F レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss F レンズキットを新規書き込みEOS Kiss F レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss F レンズキット
CANON

EOS Kiss F レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

EOS Kiss F レンズキットをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング