EOS Kiss F レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

EOS Kiss F レンズキット

「EOS Kiss F」と手ブレ補正機構つきレンズ「EF-S18-55mmF3.5-5.6IS」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:450g EOS Kiss F レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss F レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss F レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss F レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss F レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss F レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss F レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss F レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss F レンズキットのオークション

EOS Kiss F レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • EOS Kiss F レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss F レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss F レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss F レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss F レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss F レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss F レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss F レンズキットのオークション

EOS Kiss F レンズキット のクチコミ掲示板

(2558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss F レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss F レンズキットを新規書き込みEOS Kiss F レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

格安ゲットしましたー

2009/03/28 18:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ダブルズームキット

クチコミ投稿数:18件

この商品、ほとんど価格情報がないですね。。。

昨夜、ヤフオクのタカヤマネットショップで55000円で落札しました。
送料入れても55740円で、ポイント1%付
保証書が3月中旬〜になってたから、安かったのかも?
とにかく、商品到着が楽しみ!!

購入検討されている方、アラートしてるとまた出品されるかもしれませんよ!?

書込番号:9316328

ナイスクチコミ!1


返信する
房寅吉さん
クチコミ投稿数:54件

2009/03/28 21:52(1年以上前)

それだったら、X−2買いますね。
 
 その値段じゃ、魅力全然無し。残念。

書込番号:9317227

ナイスクチコミ!0


イケ212さん
クチコミ投稿数:14件

2009/03/30 13:41(1年以上前)

房寅吉さんに同意。
今ならキャッシュバックやってるので、X2のほうがいい。
結局ここの値段参考にすると、5000円ちょっとしか変わらないわけだし。

書込番号:9325038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ホットピクセルでしょうか?

2009/03/21 18:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

クチコミ投稿数:34件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

3週間前にKissFを購入したのですが。

撮った写真をPS3で見ていたところ昼なのにやたら、

星みたいに光る点が、写っている写真が何枚も有ったので、

まさかと思いパソコンに入っている写真を見たら、ほとんどに光る点が付いてました、、、

@そこで質問なんですが、添付した写真の光る点は何なんでしょうか?

Aもし修理できるとしたら、無料なんでしょうか?

書込番号:9281817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/21 18:39(1年以上前)

販売店かサービスに、無料だと思います。

書込番号:9281827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/03/21 19:36(1年以上前)

ぼくちゃん.さん返信ありがとうございます。

調整に出すことにしました。

「故障の状況」に入力する文は、下のようなもので宜しいのでしょうか?


    「ホットピクセルの調整と、内部の清掃をよろしくお願いします。」


後、ピントが少し甘いので一緒に調整に出す事も出来るのでしょうか?

日本語力の無い中学生ですが、、よろしくお願いします。

書込番号:9282111

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/03/21 19:49(1年以上前)

ホットピクセルは、条件によって出たり出なかったりします。ISO100でも出るようならセンサーの欠陥になります。

修理に出す時は、何処にその欠陥があるか分かるように、全体と拡大した、今回添付されたもののような写真を添付して修理に出した方が良いです。でないと、サービスが数百万ピクセルの中から探すのが大変です。下手すると”欠陥が見つかりませんでした。”なんてコメント付きで返ってきてしまいます。

書込番号:9282169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/03/21 20:09(1年以上前)

当機種

586RAさんありがとうございます。

先ほど実験して見ました。

シャッタースピードを1/4000にして、ISOを100にして、撮って。

そしてDeadPixelTestで、テストして出た座標をJTrimで、

トリミングして拡大して見ました。

やっぱり、有りました。。

画素欠損でしょうか?

書込番号:9282270

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/03/21 21:13(1年以上前)

何か変ですねぇ。ボヮっとボケてますもんね。

画素欠陥の場合、ボケることもなくピクセル単位でクッキリとシャープに抜けます。等倍表示から拡大してピクセル単位で確認してみて下さい。

いつもこのようにボワッとしているなら、他の原因かも知れません。

DeadPixelTestとか、JTrimは使ったことがないので詳細を知りませんが、ソフトでボケるなんてことはないですよね。

書込番号:9282658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/03/21 23:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

ピクセル等倍

ピクセル等倍からの拡大

586RAさんありがとうございます。

おっしゃるとおり、ボケるのはソフトのせいでした。

リサイズしたのがいけなかったようです、、

リサイズすると、点を引き伸ばしたようになるようです。

なので、ピクセル等倍を拡大したの

をプリントスクリーンで、コピーして見ました。

これはどうなんでしょう?

書込番号:9283371

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/03/22 09:38(1年以上前)

別機種
機種不明

等倍切り抜き

ピクセル拡大画面コピー

おはようございます。

画素欠陥の場合、欠陥画素周囲の画素にも色々な画像処理の関係で影響が出るようです。

従って、どうも画素欠陥ぽいですね。私の画素欠陥の例を添付します。私の場合はRGBみんなダメだったようですが、I.lobe-kissfさんの場合はGBがやられてるんでしょうか。必ず赤になりますね。

場所が特定出来るようなサンプル写真を添付してサービスに出せば修理してもらえると思います。ピクセルマッピングとかで簡単に直るようです。まぁ、正確に言えば周囲の画素情報で修正する訳ですが、それで問題なくなります。

書込番号:9285207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/03/22 12:26(1年以上前)

586RAさんと、ぼくちゃん.さん、ありがとうございました。

サービスに出して、調整してもらう事にしました。

本当にありがとうございました。

書込番号:9285868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/04/02 17:19(1年以上前)

当機種
当機種

一応報告しておきますw

CMOSセンサーユニットを交換になりました。

帰ってくるのが楽しみですw

書込番号:9339057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ダブルズームキット

スレ主 carp_Hさん
クチコミ投稿数:3件

球場にて、野球選手をコンパクトのデジカメで今まで撮っていたのですが、
ズームに限界を感じこの際、デジタル一眼デビューしようかと思っています。
できれば選手の顔をアップでキレイに撮りたいと思っています。

試合中の、すばやい動きの写真などはまだ考えておりません。

また、ペットの写真なんかも公園で撮ったりしたいと思っています。


CANONのKISS F かニコンのD60で検討しているのですが、
何せ初心者なもので、機械の操作がまず不安です。
好みもあるとは思うのですが、長く使いたいので、失敗はしたくありません・・。

アドバイスよろしくお願いします!

書込番号:9281056

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/21 16:39(1年以上前)

私は野球場での撮影経験はありませんが…。

>球場にて、野球選手をコンパクトのデジカメで今まで撮っていたのですが、

どんな機種をお使いだったのでしょう。

>できれば選手の顔をアップでキレイに撮りたいと思っています。

スタンドのどの位置からかは分かりませんが、ネット裏やベンチ上の最前列席付近からならともかく、中段以後やまして外野席からでは、デジ一のWズームキットクラスでは、内野辺りにいる選手のアップまでは無理ではないでしょうか。

このような用途には、望遠に強い、オリンパス機は如何でしょう。
E-520かE-620のボディ+70-300/4-5.6なら、最大600mm相当の画角になり、Kiss FやK-mの望遠ズーム(Kiss F:400mm相当、K-m:306mm相当)よりは狙いやすくなると思います。

実際にお求めになるなら、レンズキット+70-300/4-5.6のセット買いが、普段も使えて良いと思います。

書込番号:9281275

ナイスクチコミ!1


スレ主 carp_Hさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/21 16:51(1年以上前)

影美庵さま>親切なご回答ありがとうございます!!

今まではCASIOのエクシリムを使っていました^^

練習中、ネットまで近づいて撮ろうと思ってます。

オリンパスも一度見てみます(^^)/

書込番号:9281320

ナイスクチコミ!0


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/21 16:56(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%9E-70-300mm-F4-5-6-MACRO-%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%94%A8/dp/B000ANGXW6
(間違ってたらすいません) 
ちょっと難ありかもしれませんが、安いですね!!!! 欲しい!!!!

お邪魔しました・・・m(_ _)m

書込番号:9281345

ナイスクチコミ!0


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/21 16:59(1年以上前)

ぜんぜん間違ってたみたいです。 スルーしてください orz

書込番号:9281349

ナイスクチコミ!0


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/21 17:55(1年以上前)

EOS Kiss F レンズキット
http://kakaku.com/item/00490111130/

APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO (キヤノン AF)
http://kakaku.com/item/10505011400/

お騒がせしました orz

書込番号:9281602

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/21 18:47(1年以上前)

たまに球場に野球の撮影に行きますがWズームキットの250mmだと顔のアップは無理ですよ。
選手の顔をアップで撮ろうと思ったら相当の望遠レンズが必要になると思います。

ちなみに高倍率ズーム機のFZ18で内野席の端っこ中段の少し前辺りから撮影した画像をブログにアップしてあります。
参考になるかどうか分かりませんが興味があれば覗いてみてください。
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-290.html

球場は以前西武ライオンズが春季キャンプに使ってた球場です。

書込番号:9281867

ナイスクチコミ!0


スレ主 carp_Hさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/22 10:32(1年以上前)

ありがとうございます!

主に写真は、ネットまで寄って撮るつもりなのですが、
望遠レンズ・・・

とりあえず、CANONのKISS×2をダブルズームを購入することにしました。
まだまだ分からないことだらけなので、レンズについてももっと調べたいと思います!!

書込番号:9285408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信35

お気に入りに追加

標準

初心者 空と海の色が。。。

2009/03/16 00:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

クチコミ投稿数:14件
当機種
別機種

Kiss F

D60

初めて書き込みさせていただきます。
先日サイパンに友達といってきたのですが、D60だと青空や海が綺麗にでているのですが
Fだと少し赤くなっている感じがします。
CanonとNiKonでこんな違いがあるのでしょうか・・それともFの設定が間違っているのでしようか?
詳しいかた教えてください。

書込番号:9252478

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2009/03/16 00:20(1年以上前)

答えではないのですが、私も聞きたいです!!
キスFってオートで綺麗に撮影できますか?X2のオートとは全然違いますか?

書込番号:9252565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/16 00:37(1年以上前)

私は両機種とも持っていないのでご質問の答えではないのですが、デジカメはフィルムのように其々で違うものと思っています。

>それともFの設定が間違っているのでしようか?

どのような設定かお書きになると、この機種に詳しい方からアドバイスがあると思います。
私は現像時にいろいろ調整できるRAW撮りをお勧めします。せっかくのデジ1ですから。

書込番号:9252672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/16 00:42(1年以上前)

フィルムの場合おなじ露出でポジを撮ってみると多少の差はあれど
同じ仕上がりになりましたが
デジタルの場合は画像エンジン(フィルムの濃さとかコントラストなどに相当)
がメーカーごとにちがいますから仕上がりがちがうのは不思議でもなんでもありません。

書込番号:9252697

ナイスクチコミ!1


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2009/03/16 00:46(1年以上前)

これはホワイトバランスは
固定して撮っての差でしょうか?

書込番号:9252731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2009/03/16 01:18(1年以上前)

 もともとデフォルトだとニコンの入門機って最近はコンデジに近い派手目な発色で、キヤノンは入門機でも上位機種と同じ忠実な発色だったと思います。
 その差じゃないですかね?
 あとは、ホワイトバランスがオートだったとしたらその差くらいですかね?
 どちらかというと前者の差のせいだと思います。
 Fが赤っぽいというか、D60が必要以上に派手な青になっているだけのような…

書込番号:9252911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/16 01:47(1年以上前)

当機種
別機種

kiss F

D60

皆様返信ありがとうございます。
実際にサイパンの風景がD60に近かったで。。Fが赤く感じてしまいました。。
お天気もよかったので。。

>これはホワイトバランスは
固定して撮っての差でしょうか?

デジイチ初心者なのでちょっとわからないです。。。すいません。。。
オートでとりました。
(設定はCanonセンターでしてもらいました。。。)
デジイチ難しいですね(*^_^*)もういちど勉強しなおしてきます!ありがとうございます!RAWでとってみたいとおもいます!

書込番号:9253038

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/16 02:37(1年以上前)

初心者なのに海外旅行にデジイチ2台とは…やりますね〜
ホワイトバランスは思い通りの写真を撮るためには避けて通れない部分ですからこれを機会に勉強してみるといいと思いますよ

書込番号:9253154

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/16 02:41(1年以上前)

デジタル家電って、要は設定ですからねー。
メーカーの設定がそれぞれそうなってるんです。

でも、これ、貴重な画像ですよねー。
10,000,000画素だテブレだごみ取りだって言ったところで、仕上がりの映像が好きになれなきゃ意味がない。

もちろん加工すれば何だってできますが、デフォルトや撮って出しはそれなりに重要だと思います。

書込番号:9253164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2009/03/16 02:54(1年以上前)

返信ありがとうございます(*^_^*)
私がFで友人はD60です★本当難しいですね!オートで安心しきってました(^_^;)
設定大事ですね!

みなさんありがとうございます★

書込番号:9253184

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/16 06:26(1年以上前)

キヤノンの画像はどちらかというとニュートラルでニコンのD60は彩度がかなり高めです。

コンデジから移ってきたユーザーはパッと見で綺麗なニコンの絵を好む人が多いようですが少し不自然な感じがするのも事実かも...
キヤノンは化粧前の女性で化粧の仕方でなんとでもなりますが、ニコンは既に派手な化粧がなされていてその化粧をきれいに落とすのは素人にはむりかも...(笑い)

書込番号:9253344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/16 09:39(1年以上前)

レタッチを勉強しても面白いかも?

書込番号:9253722

ナイスクチコミ!0


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/16 13:29(1年以上前)

個人的には特にこのクラスではデフォルトの設定がとても重要と思いますので、今回の被写体の場合は、一般的にニコンの方が好ましと思います。記憶色として感じた色合いを再現でき、素直に綺麗と思えることは重要と思いますので。

キヤノンのオートでのホワイトバランスはとても優秀と思いますが、空の青さとかはイマイチと感じることも多いですね。
ピクチャースタイルの風景を適用すると、目が覚めたような美しさを再現する事が出来ますが、JPEGだと撮影前に設定する必要があります。RAWなら後処理で簡単に変更出きるので便利ですよ!キヤノンはかなり高機能で使い勝手の良いRAW現像ソフトが無料で付いてくるので、試さない手はありません。使い方も簡単ですし、オススメです!

書込番号:9254471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2009/03/16 18:54(1年以上前)

説明すると難しいですが、ホワイトバランス補正を2ほどシアン寄りにすれば赤味は解消されると思います。
5DUを手にしてから気付いたのですがKISSをはじめAPS-C機はマゼンタ寄りにあるようです(5DUがシアン寄りなのかもしれませんが…)。

あと、ピクチャースタイルを変更してみるのもいいと思います。
FineSnowPICTと言うサイトに「オリンパスブルー」と言うピクチャースタイルがありますが、青空も綺麗に出るしなかなか汎用性があって自分の中ではスタンダード的な扱いをしています。

書込番号:9255632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/03/16 21:14(1年以上前)

別機種

こんばんは。私はキヤノンでもニコンでもなくオリンパス
を使用しておりますが、よく海の写真を撮っておりますので
興味を持ちました。お邪魔させて下さい。

キヤノンとニコンのオートで海の写真を撮ると、こんなにも
違うのですね。とても驚きました。
私は海の写真を撮る時はオートで撮っていないのですが、
青の発色が独特と言われるオリンパスでオートで撮って
も、ニコンのようにはならないような気がします。
(キヤノンに近いような気がします。)

私が海の写真を撮る時は、絞り優先で仕上がりをVIVIDにし、
露出をプラス補正し、C−PLフィルタを使って撮っています。

オリンパスのレンズの作例に投稿したものですが、このような
設定で撮影した写真貼りますね。(サイパンではなく宮古島ですが)

次回行かれる時は綺麗な海写真が撮れると良いですね。


書込番号:9256373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/16 21:35(1年以上前)

返信ありがとうございます!
皆様の意見参考にさせていただきたいとおもいます★
今回旅行にデジイチにコンパクトカメラも2台もっていったのですが
どうしてもFの空と海の色が気になってしまいました(^_^;)
次回の旅行のためにがんばって使いこなせるようにしたいと
思います★

書込番号:9256524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss F レンズキットの満足度5

2009/03/16 21:45(1年以上前)

当機種

Fはホワイトバランスオートでも落ち着いた仕上がりで気に入っています。絵はがきのような写真は好きじゃないので。それでも念のためにRAW画像も同時に記録してます。

書込番号:9256598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/16 22:01(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

Kiss F

optio W30

LUMIX

>波照間ブルーさん
とてもいいなお写真ですね!海の写真大好きです!
私は毎回コンパクトカメラで過去3回、海の写真を撮ってました(^_^;)
ニコンとキャノンでも色が違いましたがコンパクトでも違いがわかりました"^_^"
今回の旅行で本当いろんな意味勉強になりました(^_^;)

皆様ありがとうございます☆

書込番号:9256739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/03/16 22:28(1年以上前)

コロさん★さん キヤノンユーザーでもない私にコメント
頂きましてありがとうございます。

コンパクトデジカメも綺麗に撮れますね。
私が元々一眼を購入しようと思ったのは、コンパクトで
撮った海の写真が見たものと全く違ったものになって
しまって・・・コンパクトデジカメでこの位綺麗に撮れた
ら一眼買わなかったかもしれません。

この写真撮ったのも4度目のチャレンジで、やっと自分が
撮りたいなあ・・・と思えるようなものが撮れるようにな
りました。
キヤノンも設定次第でとても綺麗な写真が撮れると思いま
すよ。いろいろチャレンジしてみて下さいね。




書込番号:9256985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/16 22:53(1年以上前)

>波照間ブルーさん

波照間ブルーさんの写真見たときにサイパンかと思いびっくりしました(笑)
自分が撮りたいなぁと思える写真が撮れてよかったですね!私もがんばって
いろいろ設定を変えてみていい写真撮りたいと思います☆

ありがとうございます☆

書込番号:9257188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 EOS Kiss F レンズキットのオーナーEOS Kiss F レンズキットの満足度5

2009/03/19 23:19(1年以上前)

当機種
当機種

宮古島にて

私も年末にサイパンにKissFを持ち込みました。

私が思うコツは二点では無いかと思います。

一点は、Fは曇天の様な光源下で撮られている感じがするので、ホワイトバランスなりが引っ張られた。

二点目は風景モードで撮ったらどうでしょうか?


良い構図の写真が無く恥ずかしい物しか有りませんが、空の色や海の色の参考になればと思います。

一枚目は宮古島。二枚目はサイパンマニャガハです。

書込番号:9272952

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズついて質問です。

2009/03/15 17:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

クチコミ投稿数:18件

現在、Kiss Fを使用し、持っていますレンズは、

EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

EF-S55-250mm F4-5.6 IS

EF50mm F1.8U

の三本なのですが、

子供をメインに撮り、室内撮影が多いなら、
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM の購入を。

と、友人に進められたのですが、
EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISと
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM  ではそんなに大きな違いがでるのでしょうか?

また、子供の成長記録、旅行のスナップ撮影目的で、皆さんがお薦めするレンズを教えていただけたらと思います。

予算は、十万円以内だと助かります(汗)。
よろしくお願いします。

書込番号:9250101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2009/03/15 18:29(1年以上前)

>子供をメインに撮り、室内撮影が多いなら、
>EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM の購入を。

意味がわかりません。17-85は室内向きのレンズではありません。
Foo-oo の数字が小さいレンズの方が室内向きといえると思います。
室内では明るいレンズより外付けフラッシュの方が使い勝手はいいと思います。

書込番号:9250276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/03/15 18:29(1年以上前)

あんまり変わりません。
むしろ、18-55/3.5-4.5 ISの方が開放が明るいですし、
収差などの面でも18-55の方が評判が良かったりします…。


…けどね、絶対的な能力はともかく、使い勝手はどうでしょうか?
18-55では短くて、望遠ズームに付け替えることが多かったりしませんか?
そういう場合に、17-85が真価を発揮すると思いますよ。
中古で買えば、とてもお安く済むと思います。

書込番号:9250279

ナイスクチコミ!1


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/15 18:50(1年以上前)

室内でお子さんを撮るのなら28mm〜35mmまでの単焦点が使いやすいと思います。
あと予算的に余裕があるのでスピードライトなんかも購入しておくと良いですよ。

書込番号:9250393

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/03/15 19:22(1年以上前)

こんばんは

室内お子さん撮りですね
室内撮りだと28mmとか35mmの明るい単焦点がお勧めですが
ズームだとF値が通しでF2.8のレンズが良いですね

低予算ならタムロンA09 28-75F2.8なんかとてもCPが高く写りも良いですよ
また10万出せるのであればシグマの新しい24-70F2.8なんか如何です

お手持ちのレンズからあまり変わらないEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの
追加はお勧めし難いです



書込番号:9250549

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/03/15 19:23(1年以上前)

18-55oを17-85oに買い換えたとしても…メリットはUSMによるAFスピードが多少アップするコトくらいだと思います。
室内でのお子さんの撮影であれば28oF1.8や35oF2のような明るいレンズ…若しくは今お持ちのレンズにスピードライトを組み合わせるのが良さそうに感じますね。

書込番号:9250551

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/03/15 19:24(1年以上前)

17-85じゃ無くて
EF-S17-55mmF2.8IS USMの事かな?

キットの18-55は優秀なレンズだと思いますので、
焦点距離の重なるズームを買うよりは、
単焦点EF35mmF2やスピードライト430EX IIの方が表現力が広がると思います。

書込番号:9250564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/15 19:36(1年以上前)

私も毛糸屋さんと同じように感じました。
同じような明るさのレンズに変える意味はないと思います。

書込番号:9250628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/03/15 20:24(1年以上前)

その買い替えなら、あまり意味がありませんね。

室内撮影なら、F値の小さい(明るい)単焦点レンズが良いと思います。
例えば、EF35F2やEF28F1.8などは画角的に使い易いと思います。
私はシグマの30F1.4を使用しています。ただ、APS-C機専用レンズかつ純正ではないので、積極的にはお勧めしませんが、写りは良いですよ。

書込番号:9250852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/03/15 21:30(1年以上前)

皆さん、早速のご返答ありがとうございます。

友人は、少しでも綺麗に撮りたいなら…。と言う事でEF-S17-85mm を薦めてくれたと思うですが、購入しても意味がなさそうですね(汗)。

もうすぐ4才になる娘は、ストロボの光を嫌がり、一度でも使用すると、逃げて撮影させてもらえなくため、スピードライトの購入は少し先になりそうです。
※購入を考えてはいたのですが…。

単焦点が良いようですので、皆さんに紹介していただいたレンズの中から購入しようと思います、ありがとうございました。

書込番号:9251261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss F レンズキットの満足度5

2009/03/15 22:53(1年以上前)

お友達のご意見はおいておいて、ご自身で不便を感じていらっしゃるのでしょうか。必要性が生じてからでも遅くないと思います。外部フラッシュはバウンスを使うといやがらなくなるかもしれません。一口に室内といっても多種多様ですので一概にどうのこうのとはいえませんが、一般論としては他の方が書かれているとおりだと思います。

書込番号:9251861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 秘密の倉庫 

2009/04/01 06:12(1年以上前)

私も大部分の方がおっしゃる通り

35of2.0か28of1.8の明るいレンズ+フラッシュで良いと思います

自分は28of1.8の方が室内では使いやすいと思います
(35mmでも長く感じることがある)
但し、35of2.0は写りが50mmf1.8と似ているのと28of1.8より安価です

で、もし35of2.0を選ばれたなら個人的には追加で24of2.8が良いですね
少し暗いのと歪曲でますが、格上のレンズだと思います
これはもう少し目が肥えてきてから、後から追加でも良いと思いますが参考までに

17−85oは経験上、手ブレ補正は効くし、色のりや解像度は悪くないと思いますが
歪曲が17〜45o位まで結構出ます
風景とかならともかく、積極的に人を撮るには・・・どうかと思います

書込番号:9333184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/04/01 21:20(1年以上前)

ヘルキャットUさん、分かりやすく説明していただきありがとうございます。

一応、EF28mm F1.8 を第一候補に、日々、節煙などしてお金を貯めております(汗)。※レンズが欲しい。と嫁に話したところ、お叱りをうけました(泣)。

後は、カメラ機能を使いこなせるよう勉強中です。

ヘルキャットUさんのお勧めレンズも、早速こちらで見てみようと思います。

本当に、ありがとうございました。

書込番号:9335706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

X2のキャッシュバック

2009/03/12 13:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ボディ

クチコミ投稿数:4153件 *LifeGraphica 

今、X2の1万円キャッシュバックキャンペーンをやってますけど、
Kiss Fを買う前にX2の価格をよく見た方がよさそうですネ。
キャッシュバックがある分、ほぼ同額になりますからね(レンズキットの価格以外)

X2ボディ:約50500円、   Fボディ:約39400円
X2レンズキット:約59700円、Fレンズキット:約43900円
X2Wレンズキット:約74900円、FWレンズキット:約63900円


キヤノンも、どーゆーつまりなんだろ。。。。

書込番号:9232763

ナイスクチコミ!0


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/03/12 13:57(1年以上前)

KissFはニコンD40の対抗品だと(自分は勝手に)思います。
D40がラインアップから消えようとしている現在、
あえてKissFを強力に販売促進する必要もないという事でしょうか。
では〜。

書込番号:9232797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/12 16:10(1年以上前)

なりふり構わず、売れるものを売りたいのではないでしょうか?

書込番号:9233164

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/12 17:13(1年以上前)

大量生産、大量販売でコスト削減かな??
その結果Fより製造コストが安かったりして??

書込番号:9233345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2009/03/14 01:10(1年以上前)

せめてFも5000円キャッシュバックとかなら良かったんですけどね。
ダブルズームを買うならX2の方が明らかにお得ですから。

キヤノンはFを売りたくない理由でもあるんでしょうか…
思い当たるフシはありますが(笑

書込番号:9241088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/23 22:22(1年以上前)

キャッシュバックを利用すると安くなりますね。
Fのレンズキットも4万円を切っていますのでお買い得感はあります。

最小ボディーが欲しかったのでFにしました。


書込番号:9293797

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/03/24 19:10(1年以上前)

キヤノンも、F X2 40D 50D の値段が詰まっていて、苦しそうですね。(笑)

書込番号:9297546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/03/27 01:27(1年以上前)

本日ビックカメラでみたらX2とFレンズキットが8000円差ぐらいでした
その時点でキャッシュバック考えると。。。

あとFはポイント5%で、X2が15%。。。

書込番号:9308929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss F レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss F レンズキットを新規書き込みEOS Kiss F レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss F レンズキット
CANON

EOS Kiss F レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

EOS Kiss F レンズキットをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング