EOS Kiss F レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

EOS Kiss F レンズキット

「EOS Kiss F」と手ブレ補正機構つきレンズ「EF-S18-55mmF3.5-5.6IS」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:450g EOS Kiss F レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss F レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss F レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss F レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss F レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss F レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss F レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss F レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss F レンズキットのオークション

EOS Kiss F レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • EOS Kiss F レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss F レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss F レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss F レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss F レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss F レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss F レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss F レンズキットのオークション

EOS Kiss F レンズキット のクチコミ掲示板

(2558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss F レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss F レンズキットを新規書き込みEOS Kiss F レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信18

お気に入りに追加

標準

X2との価格差?

2008/09/22 20:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ボディ

クチコミ投稿数:621件

考えみたら、Fが値下がりしても、同じようにX2も値下がりする。
当たり前だが今気付いた、これではいつまでたってもFは買えない、この負のスパイラルにキャノンは気付いているのだろうか?
早々のモデルチェンジで仕切り直しか?
このクラスに動画を載せればママさん達に大うけで大ヒット間違いなしだと思うんだけど。
メーカーもそのくらい考えているか?

書込番号:8394997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/09/22 21:05(1年以上前)

ミスプロさん こんばんは

Fをキャッシュバックすれば良いわけですね?
キヤノン板の方で
2万円キャッシュバックすると購入する方を若干1名知っております(笑)

動画は今後のKX3あたりにはきっと載せますでしょう

書込番号:8395079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/09/22 21:37(1年以上前)

2万円キャッシュバックなら僕も買います。2人目でしょうか?
KissF、僕はいいと思うんですよねー。

書込番号:8395285

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/09/22 21:37(1年以上前)

こんばんは

>このクラスに動画を載せればママさん達に大うけで大ヒット間違いなしだと思うんだけど

kissFを売りさばくには動画ですね載せて
X2より安く出せれば売れるでしょうね・・来春辺り出てきたりして

書込番号:8395286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/09/22 22:23(1年以上前)

デジタル一眼レフのメーカー出し値って、どれくらいなのでしょうか?

40Dが売価10万円弱で1万円キャッシュバックでしたが、
下代掛け値が50パーセントだとすると、5万円のうち1万円還元で、
キヤノンとしては思い切ったキャッシュバックだったなぁーと思うのです。

さてはて、KISS系列はどうなることやら?

書込番号:8395613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/09/22 22:31(1年以上前)


KissFは今のままで良いですよ。

『売れない迷機?』
として

キヤノンの歴史上に残るでしょう。

書込番号:8395667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/22 22:39(1年以上前)

KFを見て、やはりKX2を買おう!と思ってくれるお客様がいたら、
それがKF良い仕事をやってることになるでしょう。

書込番号:8395737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/22 23:18(1年以上前)

ん?呼びました?(火暴)

爆発的に売れるのなら、私はFは買いません。
そう、おかしいぞさんのおっしゃるとおり、
「売れなかった迷機」
になる可能性があるからこそ、買おうといっているのです。

ただし、ボディが4万を切ったら、ですがね…
※キャッシュバックやポイント等での「実質4万」ってのはなしですよ…純粋に売値が4万切ったら買います。

私は Kiss F 4万切ったら買うからね〜教の教祖(火暴)

書込番号:8396047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/09/23 00:02(1年以上前)


光る川…朝様

KissFユーザー、ファンの皆さま
失礼な書き込み、すいませんでした。

X2の価格差と言われてますが
発売当初はニコンD40〜60間のユーザー層を狙ったのですが

もうすぐD40はフルモデルチェンジですね
(性能アップで価格据え置き?)

Wズームキットが遅れて発売……

キヤノン自身が
市場調査(価格)などを甘く見たからですかね?

書込番号:8396402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/23 00:14(1年以上前)

みなさん、こんばんわ!!
「キスキスキスキスキスキスキ〜スッ!!」って最近毎日のようにCMがやってますが、これはX2のCM。相変わらずFのCMはやらない。キヤノンは売る気があるのかなぁ〜、と感じます。

書込番号:8396495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/23 00:26(1年以上前)

「スキスキスキスキスキ、スキ 一休さん」ではないのですね(をい)。
いやぁ、やっぱり売る気ないんでしょう(爆)。
とにかくX2より価格下げといて、安かろう悪かろうでも売れたらまし、と思ったのかもしれませんが。

デジ一自身が普通のママパパには既に「高級品」で敷居が高いんですから、
清水の舞台から飛び降りるつもりでF買いました、ってのもねぇ…

X2買いますわね、やっぱり…

X2で載せられなかった高感度系の機能(?)が50Dに載りましたから、
40Dの轍を踏まない(実機でのバグ取り防止)ための試作機的要素もあったのかもしれませんね。


おかしいぞさま
おっしゃるとおりです。少なくとも私は気分を害しておりませんので、ご心配なく。

うる星かめらさまのご意見もごもっともです。
実質その通りに動いておりますしね。

で、将来「キヤノン一の不作機」として貴重品になるのを見越して、私は買うと(をい)。

私は Kiss F 4万切ったら買うからね〜教の教祖(火暴)

書込番号:8396604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/23 00:37(1年以上前)

光る川・・・朝さん
>「スキスキスキスキスキ、スキ 一休さん」ではないのですね(をい)。
⇒レスしていて全く同じことを考えてました(爆)。同じ文字を打っていると、だんだん何だか分からなくなってきてしまうのです。しかし、Fが売れる頓知は出てきませんでした。
>※キャッシュバックやポイント等での「実質4万」ってのはなしですよ…純粋に売値が4万切ったら買います。
キャッシュバックも不可ですか・・・。お厳しい(泣)。

書込番号:8396669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/23 01:04(1年以上前)

ゆーすずさん それは奇遇なことで(汗)

だって、KDXの最終値が4万切ったんです。
それよりコストダウン、スペックダウンしたカメラを、それ以上では買えませんよ。

そういう意味では、顧客を小ばかにしてるなぁ、という気はしています。
そして、今の現状は、皆様「賢者の買い物」をなさってる、ということなのでしょう。

書込番号:8396852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/23 02:27(1年以上前)

昔KDXの最安値は五時間ほど四万円を切ったのですが、それは多分事故だと思います。

書込番号:8397171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/23 02:42(1年以上前)

ここでの結果はそうかもしれませんが、全国のキタムラでの最終値は398だったようです。
398で完売したところで終了。
残念ながら、私の住む周辺では428〜448程度のうちに完売御礼になってしまい、398は幻と化しました。

書込番号:8397210

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/09/23 03:35(1年以上前)

そして、私はKDX新品を39800で買いましたよ。展示品ではありません。
そして、気付いたこと、一つ。

KDX、すげぇ〜。

40Dに10-22を付け、KDXに撒き餌レンズを付けて新宿近辺歩いている男を見つけたら、それ、私!

そのまま、ニコンのSCに潜入していますけど。。。
そして、最近は、5Dmk2を予約しようかと。。。

これって、ボディ沼???

書込番号:8397291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/09/23 07:04(1年以上前)


調べて無いから、勝手な推測ですが。

トヨタ自動車と同じで外国では市場(需要)があるかも、しれないですね。

ワールドワイドの企業ですから。


書込番号:8397519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件

2008/09/23 07:59(1年以上前)

KFが4万きったらX2は5万きりますよねぇ?やっぱり買えない、こうなるとKFの出来がどうこうという問題ではなくなる。
やっぱり早々に引き揚げて動画付きで出すに限る。
5DMk2に動画をつけてマニアに叩かれる?よりはよっぽど良い、フルハイビジョンでなくていいから。

書込番号:8397653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/23 11:05(1年以上前)

確かにそうですね。5Dなんてハイスペックマシンに動画は…
コンデジからステップアップ者対象のエントリー機にこそ
つけておく機能だと思いました。
5Dなんて重いカメラ、振り回して動画したい人より、
じっくり三脚据えて撮りたい年配の方やセミプロさんあたりが多いでしょうに。
※若造はとても買えんので…(;_;)

書込番号:8398354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

相変わらず人気なさそうですね・・・

2008/09/21 20:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ボディ

スレ主 Y-COPENさん
クチコミ投稿数:2件
当機種
当機種
当機種

こんばんわ。
EOS Kiss Fを購入して、一月くらい経ちました。
久しぶりに書き込みをみたら・・・ 相変わらず人気ですね・・・
一ユーザーとしてちょっとさびしいので、このカメラで撮った写真をアップします。

ちなみに購入したのは、レンズキットではなくボディのみで、一緒にタムロンのA09を購入しました。
すぐに明るいレンズが欲しくなるだろうなーと思ったので、ボディは節約して、その分レンズにまわしました訳です。
まだまだ初心者ですが、このカメラで腕を磨きたいと思います。

書込番号:8389325

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/09/21 21:04(1年以上前)

Y-COPENさん こんばんわ。

>久しぶりに書き込みをみたら・・・ 相変わらず人気ですね・・・
そうですね。
価格差が無いためX2に流れてしまうのでしょう。

それにしても可愛い猫ちゃんですね。
A09は持っていないのですが、ボケも素晴らしいですね。
このような作例をみてFの購入者が増えれば尚更かと考えます。

書込番号:8389632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/21 21:56(1年以上前)

年末までに3万円台になればお手軽デジタル1眼として人気が出ると思いますよ。

書込番号:8390080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/09/21 22:44(1年以上前)

適切なレンズを使えば、しっかりとした画が撮れるという好例ですね。

書込番号:8390477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/21 22:58(1年以上前)

Kiss F 4万切ったら買うからね〜教の教祖です(爆)。

4万切ったら買うんですが、ヨドバシなんかはまだ6万もしますね。
冬某か、来春かなぁ。
実際のユーザーも増えてきておりますし、ヒトバシラーで急いで買う必要はないので、
もう静観しております。

書込番号:8390576

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/22 01:07(1年以上前)

A09 は私も使っています。これはいいレンズと思います。

書込番号:8391475

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y-COPENさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/23 01:28(1年以上前)

当機種

誰も見てないかと思ったら、たくさんの返信ありがとうございます。
やっぱり皆さん、KISS DX との価格差を気にされてるようですね。。。

先日、ヨッドバシでEOS 5Dを触りました。
当たり前かもしれませんが、KISS Fとは全然違うと格の違いを感じました。
ですが、KISS DXの場合、正直違いがよく分かりません。
KISS DXは、ファインダーの丸円が見やすいので、カメラを動かしながら採るとき、オートフォーカスが確実にできる。
KISS DXがいいのは、そのくらいかなーって。。。
スポーツシーンを撮る機会の多い方には、DXかなって思いますが、
私みたいな、まったり写真がメインの方には、安いし断然KISS Fお勧めします。

ということで、またこりずにまったり写真をアップします。。

書込番号:8396972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

衝動買い−した後の感想です

2008/09/21 01:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

クチコミ投稿数:1件

初めての投稿です。皆さんよろしくお願いします。

購入後、約1ヶ月たちますが、大変満足しています。

最初は、パナのFZ50かFZ28にしようと思い、
ヨドバシやビックを見て歩いていたのですが、
触っているうちにやっぱり、デジ一が欲しくなり、
店頭のPCで、価格コムをチェックすると、
レンズキットが 5万円台で買えることがわかり、
札幌市内の怪しげな店(失礼)で衝動買いしてしまいました。

先週、後輩の結婚式で400枚ほど撮り、
その後、バッテリーを交換し、2次会へ。
女性陣に貸した(取られた)ところ、軽さと連写が好評で
帰ってきたときには、200枚ほど撮られていました。

長々と書いてしまいましたが、フィルム枚数を気にすることなく
気軽に高画質が撮れるのは、本当に気持ちが良いものだと感じました。

書込番号:8385156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/09/21 01:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>長々と書いてしまいましたが、フィルム枚数を気にすることなく
>気軽に高画質が撮れるのは、本当に気持ちが良いものだと感じました。
私も同感です!
購入時に印刷しまくったものの、インクジェットの減り方が尋常ではないため、
最近はPC上でにらめっこです。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:8385198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

クチコミ投稿数:43件

いろいろ比べた結果、EOS KISS購入の方向で検討中です!
スペック、画像、実際に撮影したフィーリングの全部がとても良いです。

ところで、現在使用されている方にお聞きしたいのですが、撮影した画像を
メモリーカード内の日付単位のフォルダに保存する機能はありますか?

現在使用しているペンタックスのコンデジにこの機能があり、ファイルの
整理に重宝してました。

この機能が購入の決め手になるわけではありませんが、できればいろいろ
納得した上で購入したいとおもっています。

よろしくお願いします。

書込番号:8336561

ナイスクチコミ!0


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/09/12 09:38(1年以上前)

KDXでの場合は、
ボディをUSBケーブルでPCに繋ぎ、
付属のユーティリティーソフトで転送すると、
自動的に日付別のフォルダーに収まりました。

たぶんKissFでも同じ仕様でしょう。
(使用者の方、間違っていたらご指摘をm(_ _)m )

ただし、
自分でフォルダーを作り、
カードを直接PCで読ませた方が速いので、
私は現在はこの方法にしています。

書込番号:8336717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/12 09:54(1年以上前)

私も毛糸屋さんと同じ自分でフォルダーを作りやり方です。
カードリーダー使用でフォルダー名は自分で年月日+場所等にしてそこに転送しています。

書込番号:8336760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/09/12 12:07(1年以上前)

毛糸屋さん、北のまちさん
ありがとうございます。

そうですか・・メモリー記録時点での分類は、やっぱりできないみたいですね。

私も自分で日付+内容を書いたフォルダをいちいち作成してファイルを整理していましたが
ちょこちょこ&長期間撮り貯めるため、けっこう分類に時間がかかるんですよね・・

以前、勝手に日付フォルダを作成してファイルを分類するプログラムを作りかけたことが
あったのですが、それを完成させようか・・(^−^;

ありがとうございました。

書込番号:8337112

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/09/12 12:25(1年以上前)

よっし〜♪さん

付属のソフト ZoomBrowser EX を使用すると、PC取り込み時に日付毎に振り分けてくれますよ。
『新しいフォルダ + 日付』や『日付 + 新しいフォルダ』など、取込時に色々と設定も出来ます。
この機能では駄目なのでしょうか。

書込番号:8337169

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/09/12 12:54(1年以上前)

コンデジは、その本体だけで完結する場合が多いでしょうから、
あの小さなボディの操作でも閲覧しやすいように、
メモリーカード内でもフォルダーで日付分類しているのでしょうね。

デジイチは、PCと併用する場合の方が多いですし、
何より撮影枚数が桁違いに多くなるので、
フォルダーで分類するよりも、カードを交換しちゃった方が手っ取り早いですね。

PCで効率よく分類整理する方法を見つけた方が、ストレス無く楽しめると思います。

では〜。

書込番号:8337281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/09/13 20:18(1年以上前)

本日KissFレンズセット購入してしまいました・・・
今日買うつもりではなかったのですが・・・
お店でD40と比較してカシャカシャやっているうちに・・・
勢いって怖いですね。
最後まで予算の関係でD40と迷いました。
D40もとっても良いカメラだと思います。もし手ぶれ防止レンズが標準だったら
もっと迷っていたと思います。
でもなんというか、ピントが合う時のフィーリングやらシャッター押したときの感覚やら
やればやるほどEOSが良い!と思えたので。
気が付いたら、「これ買います」と言っていました。
ちなみにカメラのきむらで\59,800でした。
(KissFレンズセット+カメラケース+デジカメプリントお試し券+おまけソフト)


elpeoさん

情報ありがとうございます。
付属ソフトも一度試してみたいと思います。
これまでカメラとPCを繋いでの転送はQV10の頃以外ほとんどやったことがありません。
PCに繋いだメモリーカードリーダーを使用して、外部のHDDに整理して保存していました。
転送速度に問題なければ積極的に活用してみようかと思います。


毛糸屋さん

今までコンデジでもバックアップにDVD何枚も要するほどの写真を撮りためています。
デジイチにだとこれからどんな事になるのか・・・
ちなみに、日付+イベント名のフォルダに整理しているのですが、10〜20日分の整理を
エクスプローラとかで手作業でやると、けっこうストレス&時間がかかるんですよね。
いろいろ試して、ストレスにならない方法を見つけたいと思います。

書込番号:8344247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/13 22:58(1年以上前)

を〜、おめでとうございました。

さ、買った以上は前しか見ないで使い倒すのみ!!
※ちょっとよそ見して、気づいたらレンズ沼に車ごと突っ込んでた!ってのはありかも…???

書込番号:8345338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/09/13 23:26(1年以上前)

光る川・・・朝さん

私もレンズキット4万円位になるまで待ちたかったんですが。
来月予定している旅行に備えて慣れておきたかったのです。

早く4万位になると良いですね(でもかなり悔しいかも)

今は「EF−S55−250ISが欲しい病」状態です。

書込番号:8345525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

X2 wキットと迷ってます

2008/08/25 08:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ダブルズームキット

スレ主 takutakuyaさん
クチコミ投稿数:3件

Fのダブルズームキットがでるとのことで、発売したら買おうと思っていますが
X2のダブルズームキットと迷ってます。

いろいろなカキコミを見てますとX2を勧める方が断然多いですが
なぜでしょう?

私はデジタル一眼の初心者です。

カタログを見比べて見る限り違いは ↓

               X2         F
有効画素数       1,220万画素    1,010万画素

ファインダー
  倍率          0.87倍     0.81倍
 アイポイント       約19m      約21m

オートフォーカス      9点測距     7点測距

露出制御
 測光方式       ●評価測光      ●評価測光
            ●あり部分測光    ●部分測光
            (中央部約9%)   (中央部約10%)
            ●中央部重点平均測光 ●中央部重点平均測光
            ●スポット測光

連続撮影速度      最高約3.5コマ    最高約3コマ

連続撮影可能枚数   JPEG   約53枚    約514枚
           RAW    約6枚     約5枚
           JPEG+RAW 約4枚     約4枚

液晶モニター      3インチ        2.5インチ

以上

ほとんど差がないように見えるので
・大きく引き伸ばす可能性が低い
・モニターのサイズが気にならない
・景色を撮影するため連写はあまり必要なし

の私はFにしようかと思ってます。
AFが少し気になりますが、金額との兼ね合いでしょうがないとあきらめます。

この考え方は間違っていますでしょうか?
初心者ですのでよくわかりません。

この他に違いがあったり、X2のほうが絶対良いという方
ぜひ教えてください。

後でやっぱりX2にしておけば良かったと後悔したくないので。

書込番号:8250260

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/25 08:58(1年以上前)

多くの方がX2をオススメするのは、X2のFの価格差が小さいからだと思います。
これから、Fの価格が下がっていくと思いますので、その時点でFでいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490111138.00490111111.00490111129.00490111109

書込番号:8250277

ナイスクチコミ!1


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/08/25 09:05(1年以上前)

ファインダー倍率が0.87と0.81で数字的には大して違いはないように思えますが自分が両機を比べてみた時には明らかにX2のファインダーの方が見やすかったです。

それに試し撮りをしてみて微妙ではありますがX2の方が高感度ノイズが少なかったです。
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-234.html

金額的に3万円くらい差があればFでも良いかと思いますが価格.comでの差が8千円くらいです。
現状の金額差なら絶対にX2の購入をお勧めしますが一番良いのはご自身がお店に行って確認して気に入った方を購入する事をお勧めます。

書込番号:8250301

ナイスクチコミ!1


スレ主 takutakuyaさん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/25 09:09(1年以上前)

早速、返信いただきありがとうございます。

ほとんど変わらない価格差(1万円程度)が気になりますので、
やはり後悔しないよう、何度も店で使い比べさせてもらって
検討してみます。

Fのほうが若干軽いので、自分にとってどちらが
使いやすいかも確かめてみます。

書込番号:8250311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/25 09:10(1年以上前)

最高画質のRAWでの連写は、Fでは秒1.5コマです。
また、AF性能はX2の方が結構上だと想像します。同じようなAFシステムであったキッスDNでは、結構AFの不満の声が多かったので、FのAFも然程期待できないような気がします。レポートが少ないので実際はどうか分かりませんが。

連写が必要であれば、X2の方が良いと思います。

書込番号:8250314

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/08/25 09:15(1年以上前)

カメラの機能・グレードで考えると、X2の方が上位機種になります。
じじかめさん も言われていますが、『Fがこの程度の機能なら、もっと安価でも良いハズだ。こんなに高価なら、もう少し追加してX2を買ったほうが得だ。』と考える人が多いと思います。

じじかめさんの紹介先ではボディのみの比較では約1.3万円の差なのに、Wレンズキットでは5千円程度の差でしか有りません。
Fがもっともっと下がれば、買い得感も出ますが、現状では余りお勧めは出来ません。

書込番号:8250322

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/08/25 10:50(1年以上前)

僕はカメラ、レンズを買う時は少し無理をするくらいでいい物を選んだ方が後の後悔がないと考えています。
スペックの差は最初は小さいようで、使っていく内に大きく感じてくるものです。
ここら辺は個々の性格の差ではありますが..。
1つ言えば、KissX2はしっかりラバー素材のグリップを採用しているので、それだけでもX2を選ぶ価値はあります。
KissXを使っているのですが、結構羨ましいです。
(バッテリーグリップはラバーなのに本体は違うという感じになってしまってるというのもありまして..)

書込番号:8250564

ナイスクチコミ!1


DBA-RE3さん
クチコミ投稿数:45件

2008/08/25 11:26(1年以上前)

X2所有しています。ズームを使用することがないため、Wズームは購入しませんでしたが、いずれ必要になると考えるとWズームにすればよかったと思います。日常、手軽に写したいこと考えると、レンズ交換の手間はなくしたいので、発売未定ですが、タムロンの「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD」辺り購入したいなと考えています。おっしゃるとおり、価格差に対するスペック差が大きいのでX2がオススメです。自分が今購入するならX2(ボディのみ)に今回述べたタムロンレンズにしますね。

書込番号:8250663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/08/25 21:02(1年以上前)

takutakuyaさん こんばんわ。

X2とFの最安値の差額は5千円程度しか無いのでX2を購入された方がお買い得かと考えます。
可能であれば、実機を確認されると良いでしょう。
ファインダーや液晶の見やすさは歴然と考えます。

書込番号:8252685

ナイスクチコミ!1


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2008/08/25 23:13(1年以上前)

今までデジ一をお使いのみなさんは、FよりX2のコストパフォーマンスがかなり上だとお考えで、X2を勧める(私もその一人)のだと思います。要するにFの機能では、今の価格は高すぎるということです。

書込番号:8253528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2008/08/27 22:05(1年以上前)

こんばんは。

 私もKX2所有してます。(KX2購入前は、KDX所有)

 KFが発表され、お店で展示されているのを触ってみましたが、KX2との価格差を考えると、支払面もありますが、ちょっと頑張って、やはりKX2かな、と思いました。

 KFも良いカメラだと思いますが、カメラに触れる点(ラバー有無、等々)含め、KX2の方が上で、DIGICの差を気にしなければ(多分、気にならないと思います)&KFより価格が安ければ、KDXの方が、と思います。

 Canonも、50DでDIGICWに更新したので、あの時期にKFを出さず(今となっては無理な話ですが)、50D発表時に、KFをDIGICW搭載で、今の価格帯(Wズーム有)で発表すれば、良かったんじゃないかと。(もちろん、Canonの考えもあると思います)

 DIGICWが、DIGICVより、どれだけ進化しているかは分かりませんが、今のKX2とKFとの価格差を埋める言い訳(?)として、KFは新しいDIGICW積んだので、KX2との価格差は、精一杯です、の方が、販売側も含め、KFを売りやすいのかな?、と思ったり。(となると、KX2が売れなくなる?)

 もう、売られている商品なので、KFの発表前に巻き戻さないと無理な話ですし、あくまでも個人的な考えです。

 以上です。

書込番号:8262967

ナイスクチコミ!1


スレ主 takutakuyaさん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/28 01:18(1年以上前)

いろいろと回答ありがとうございます。

自分としてはX2の方が程よい重さで使いやすかったためX2にしようかと
思います。

店で見ていると、店員がKDXのWキットの在庫をしつこく勧めてきました。

店員いわく、X2はライブビューといういらない機能がついてるのと
あまり効果のない手ブレ補正機能のレンズがついて
定価ではKDXと比べて安いくらいだから中身としてはKDXのほうがよいはずだと。
今は在庫セールでかなり安いから買うべきだと。

ただ私としては、いろいろな方の評判もよい手ブレ補正のレンズが欲しく、
またDIGICも新しいほうがなんとなく後で後悔しないと思ったのと、
店員がやたらX2を否定するので不信感を抱き断りました。

値段も調べてみると最安値より1万円高い69,800円だったので
断って正解でした。


週末に安い店を探しまわって、X2を購入しようと思います。
回答いただいた方ありがとうございました。

書込番号:8264112

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/08/28 07:57(1年以上前)

こんにちは。
その店員さんは単に在庫処分をしたいだけですね。
標準域はともかく、望遠がついてるWズームなら手振れ補正が付いてるKissX2を選ぶのが当たり前です。
画像確認スピード(これはかなり違います)等細かい点でも結構改良が加えられていますし。
量販店など、こういうこと多いです。

書込番号:8264713

ナイスクチコミ!0


RV125jpさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/11 18:40(1年以上前)

その店員ちょっと酷すぎますね。
私は40DでEFS55-250ISをつかってますが、ISは
効果絶大です。

書込番号:8333680

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信24

お気に入りに追加

標準

X、X2、F、40Dなら…

2008/07/07 10:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

スレ主 shirabasuさん
クチコミ投稿数:6件

今現在銀塩EOSkissとコンデジを使っているのですが、現像出来る場所が無くなってきているので、レフデジを購入したいな〜と思っています
実物を持った感じ、Fが一番持ちやすかったのですが、メモリが…
コンデジがCFなので、メモリだけ考えると40DかX
メモリ買い直すならX2かF

撮影の中心は人物、たまに風景など



使用頻度はそんなに高くないので悩んでいます
購入時期は9月頃を予定なので、在庫の関係等あると思うのですが、わかりません
助言して下さい、お願いします

書込番号:8042216

ナイスクチコミ!1


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/07 10:46(1年以上前)

実物を持って一番Fが持ちやすかったのならFを購入してはどうでしょうか。
自分ならX2のダブルズームをお勧めしますが!

今は昔と違ってメディアの値段も下がった事ですしメディアの事はあんまり考えなくて良いんじゃないですか!

書込番号:8042271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/07/07 10:56(1年以上前)

こんにちは。

>コンデジがCFなので、メモリだけ考えると40DかX

CF のコンデジというとかなり古いのでは?
だとすると、現在のデジ一眼に使用するには容量不足だと思います。
現在のデジ一眼だと最低 1GB は欲しいと思います。
結局メモリーは買うようになるのではないでしょうか?

つまり、メモリーに拘る必要も無いように思えます。
拘らなくて良いのでしたら、手になじむ F を選んだら如何でしょう?

書込番号:8042300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/07 11:33(1年以上前)

お持ちのメモリーは512MBくらいじゃないのかな?
一眼レフなら、最低でも2GB有った方がいいように思います、
メモリーに拘らず、自分の気に入ったカメラにするのが吉かと。

書込番号:8042427

ナイスクチコミ!1


スレ主 shirabasuさん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/07 12:19(1年以上前)

皆様早い返信ありがとうございます(*^∇^*)

コンデジのメモリなのですが、1GCFを使っていて、2枚持っているので、もったいないな〜と(笑)
でも、レフデジとなるとやっぱり2G以上あった方がいいですかね?
それだったら、2G以上のモノに換えたいです…
そうなると、メモリ種変えて手に馴染むモノの方がいいのかな〜?とも思いますので、皆様の意見を参考にもう少し機種を広げて考えてみたいと思います

書込番号:8042558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/07 13:02(1年以上前)

むかしは、CF 類も高価だったので、お気持ちは解ります。
いま、SDカードはかなりやすいので、切り替えても良いかなと思ったりもします。
CFは、将来に残しておいても良いかもしれません。

http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:8042726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/07 15:56(1年以上前)

5年あまり前に買った512MBのCF(ウルトラ2)がヨドバシで2万円チョイでしたので、
今から考えると、ばからしい感じがします。
今なら、CFやSD(SDHC)は大容量で高速なものがかなり安くなりましたね。

書込番号:8043252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/07 17:21(1年以上前)

メモリカードも十分安くなったので機種選定の条件にはいれなくても良いかと。
それよりも持ちやすさというのは重要なファクターの一つだと思います。

書込番号:8043489

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/07/07 17:49(1年以上前)

>今から考えると、ばからしい感じがします。

じじかめさん、それを言っちゃーおしまいよ!
だと思います。(笑)

書込番号:8043578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/07/07 18:38(1年以上前)

1Gですと、40DならRAWで70〜80枚ぐらいですね。JPEGなら250枚前後撮れますので、ハードな撮影をしないのであれば、何とかなるかもですね。

Fが持ちやすいのであれば、DXやX2でも十分持ちやすいと思いますが、微妙に違うのでしょうか?
FはDXとX2と比べると、連写性能が落ちます。あと、おそらくですが、AF精度も落ちると思います。まぁ、止まっているものを撮影するには良いですが、動いているものを撮影するには、不満が出るかもしれませんので、そのあたりは十分ご留意ください。

書込番号:8043756

ナイスクチコミ!1


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2008/07/07 19:15(1年以上前)

こんにちは

メディアは、8Gとか16Gとか使っています。
安くなったので小さいメディアを残しておく価値がだいぶ薄くなりましたね。

だいたいの感覚ですが、ある容量のメディア1個が1万円切るようになると底値感があるかと思います。あとは容量の小さいメディアの方が高い下克上がおきてるとか。

書込番号:8043898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/07/07 20:27(1年以上前)

こんばんわ。

お店でカメラを触ってみて気に入った物を購入されると良いでしょう。
オススメは40Dかな?
CFは4〜8GBくらい必要になると考えますよ。

書込番号:8044206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/07/07 23:50(1年以上前)

40DのAFと連写が良いですが、50Dのセンサーを先に使ってるKX2も捨てがたいと思います。
4〜8GBのSDカードのブランド品も一万円前後で、かなり安くなりました。
CFに拘るなら、40DとKDXの二台も良いですが・・・

書込番号:8045482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/08 06:36(1年以上前)

コンデジがCFだった頃のCFなら書き込み速度も遅いでしょうし使えない訳じゃないですが、買い替えることも検討しても良いと思います。
40Dに使っても40Dの性能を出し切れない可能性は十分にありますからね。
まぁ連写しないにしても書き出し遅かったりするのはあまりうれしいことではないですし。

なので、あまりそこにこだわらなくてもいいんじゃないかと思いますよ。

書込番号:8046277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/08 06:40(1年以上前)

>40DのAFと連写が良いですが、50Dのセンサーを先に使ってるKX2も捨てがたいと思います。

50DがKX2と同じAFセンサーを使うかどうかは現時点ではキヤノンで50Dを開発している人でもなければまだわからないと思うのですが、断言しているってことは実は開発者だったんですか?

50D(という名称になるかも謎ですけど)のセンサーがKX2と同じで今より進化がないのならいきなりがっかりなんですけど…。

書込番号:8046285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/07/08 07:31(1年以上前)

X2のAFセンサーってDXと同じではないのでしょうか?

なので、40DのAFセンサーの方がX2よりも上と理解していましたが、間違った認識?

書込番号:8046384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/07/08 09:32(1年以上前)

こんにちは

持った感じがKFだとしたらKX2をお勧めします。
今現在値段の差はわずかなのにスペック場の差は大きいですよね。

ファインダーも液晶もKX2の方が断然見やすいですよ。

書込番号:8046679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/09 00:21(1年以上前)

予算内ならば40Dをお勧めしますね。なによりCPが高いですね。今ならキャッシュバックもあります。40Dのいいところは、「AFポイントの選択がやりやすい」ことでしょうか。kiss系と10D系では操作が全然違います。サブ電子ダイヤルとマルチコントローラーは慣れてしまうと離せないです。そんなところですかね。まぁ、最も大事なのは「惚れることです。」惚れない相手は長続きしません。いい相棒を見つけてくださいね!!

書込番号:8050301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/19 00:23(1年以上前)

ちなみにAFセンサーは、クロスな分40Dの方が優れてます。
kx2の優れている点は
画素数と軽量さと値段ですよ。
Fはまだ高すぎですよ。
まだ出たばっかり値ですよね。

書込番号:8096157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/19 17:47(1年以上前)

嵐山 蓮さん、分かってますね〜!!40DのAFは全点クロス測距なので中抜けが少ないです。決まらないときは一点でやると、ビシッ!!と決まります。40Dの最大の魅力はAFかもしれませんね。コストパフォーマンス、連写という意見も多々ありますね。

書込番号:8098857

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirabasuさん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/31 19:05(1年以上前)

皆様ご意見等色々ありがとうございます!
比較等細かく書き込みしてくださり、機種選びの最終段階の参考になっています!
40DとKFを、友人に各1日貸りて撮影しに行ってきました
40Dは手首と腕が逝かれました…
翌日の仕事でキーボード打つのが辛かったくらいに;;
KFは持ちやすかったのですが、やはり機能が…
液晶が非常に見づらいという点が…
KX2は未だ店頭でしか触ってないので、KX2をもう少し触ってから決定したいと思います!

書込番号:8151394

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss F レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss F レンズキットを新規書き込みEOS Kiss F レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss F レンズキット
CANON

EOS Kiss F レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

EOS Kiss F レンズキットをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング