EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
「EOS 50D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
はじめまして。
デジイチ初心者ですが、今回50Dを購入しようと思っています。
予算の問題もあり極力安い出費で抑えたいのですが、札幌の大型電器屋さんの価格はほぼ横ばいの価格(\189200位でした)でポイントも10%です。
ポイントの分で付属品などを買えば良いと思っていましたが、現時点で持っているポイントで付属品はほぼ買い揃えられるので、ポイント分のお得感はありません。
そこで質問なのですが、通販で最安値の時に買ったほうが得なのか、電器屋さんで少し価格交渉するなどして(+ポイント10%)買ったほうがお得なのでしょうか?
それから、6月末までのキャッシュバックですが、通販で購入の場合はどうなるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。m(_ _)m
書込番号:9739294
0点
こんにちは
>6月末までのキャッシュバックですが、通販で購入の場合はどうなるのでしょうか?
それは問題なくつきますね。
地元か通販か?は度々ここで書かれています。
ボクは近くのキタムラでここでの価格とわずかの差で買っています。
初期不良などへの対応や、保証期間内の故障などは地元が楽ですので。
一度キタムラへ当たってみてください。
書込番号:9739375
2点
カメラに不慣れならお近くの店舗で買われるた方が操作方法を教えてもらう、初期不良などに遭遇した場合交換等に応じてもらいやすいなどメリットがあるかと思います。
私も札幌ですが、昨年CBキャンペーン中にヨドバシで40Dを買った時はここよりも安かったですし、数年前にニコンD40をヤマダで買った時もここよりかなりお買い得でした。
安くなるかならないかは運もありますが(これがほとんどかも)、私の場合はヨドバシで価格を見て、その値段を元にヤマダで交渉し、さらにキタムラで交渉したあとでヤマダに戻って再交渉というパターンもありました。
昨年40D買った時はヨドバシがあまりにも安かったので、他に行かず交渉し少し安くなったところで、さらに今買うからと現金を見せながら最後の一声、おまけを要求してCFのサービスゲットで買いました。
ヨドバシ...日曜日の方が店頭表示価格が安く表示されていたり、ポイント還元が高い日があるような気がします。(行ってみないとわからない...またそういう気がするだけかも)
ヤマダ...ヤマダの店員はカメラの知識はあんまりなかったりしますが値段は他店の価格を引き合いに出すことにより頑張ってくれることもあります(店員次第かも...)
キタムラ...店舗によって値段が違ったりしますがヤマダなどで出た価格を持っていくと、それ以上の値段はでなくてもポイント値引き後と同一価格にしてくれたりするので現金で安く買いたいのならキタムラが良いでしょう。
>それから、6月末までのキャッシュバックですが、通販で購入の場合はどうなるのでしょうか?
通販のページでキャッシュバックキャンペーンをうたっているお店は問題ないかと思います。
うたってないお店は事前に電話などで確認されたら良いでしょうね。
書込番号:9739795
1点
vin-mさん こんにちは。
キャッシュバックキャンペーンは 6/30迄に購入した人が対象で
応募締め切りは 7/13だったと思います。
安心してください、まだ間に合います。
書込番号:9739798
1点
こんにちは。
万が一のトラブル等の為に、キタムラ等の近くにある店舗がいいと思いますが、ご自身でSCに行くなどの対応が出来るのでしたら、ネット店舗でもいいと思います。
キャッシュバックですが、購入が6月中でも商品の到着が遅くなると申請出来ないかもしれませんので、あらかじめ到着予定日を確認したほうがいいと思います。
書込番号:9739943
1点
この製品の場合は趣味性があるので、無茶はいえませんが、
他商品ならば、方法があります。
書込番号:9739959
1点
>里いもさま
お返事ありがとうございます。
やはり何かあればすぐ行ける地元が安心なんでしょうか。。。
早速今日か明日にでも足を運んで見てきたいと思います!^^
書込番号:9740016
0点
>Frank.Flankerさま
細かい情報、ありがとうございます。
ヨドバシさんは平日に行ったため安くなかったのかも知れませんね。。。
再度休日に行ってみます。
ヨドバシ、ビック、ベスト電器は全て同じ値段で(表示価格)、ヤマダもそれより少し安いくらいで特に…という感じでした。
キタムラさんには」まだ行ってないので、まず行って決めたいと思います!
書込番号:9740042
0点
>VallVillさま
お返事ありがとうございます。
まだ間に合うんですね!でも期限は迫ってますね!!
早く決断して買いたいと思います!^^
書込番号:9740055
0点
>ゆーすずさま
お返事ありがとうございます。
申請は商品の到着に関係するんですね!!知らなかったです。情報ありがとうございます。
だと尚更時間は無い気がします・・・
地元とネット・・・吟味しつつ早めの決断したいと思います。
書込番号:9740066
0点
>まめたぬきさま
お返事ありがとうございます。
カメラ購入の場合は慎重にするべきでしょうか?^^;
現金出費をなるべく抑えたいので悩み所なんですが・・・。
書込番号:9740083
0点
キタムラネット価格は164,500円 カメラ何でも下取り15,000円 実質149,500円となっています。
お店へ行ってこれをお話になれば同一と聞いています。
書込番号:9740170
1点
はじめまして。
ネットは確かに安くて魅力的ですが、初期不良等があった場合面倒なので、個人的にはあまりおすすめしません。
キタムラのネットショップはどうですか?店頭価格より安く買えますし、店頭受け取りにすれば交換等の場合も楽だと思います。5年保証もありますし、安心できますよ。
キタムラネット会員に登録すれば今現在→ ¥164,500(税込)で買えますよ(下取りのカメラがあれば、さらに¥15,000円 値引!)
189200位のポイントも10%と比べればかなりお得なのでは?
納期が結構かかるのが難点ですが・・・
書込番号:9741887
1点
里いもさんの返信を見ていませんでしたが、内容が同じでしたね(苦笑)
お恥ずかしい・・・スルーしてください(笑)
書込番号:9741921
1点
キタムラネットやここの最安をダメもとで交渉材料にしてみては?
「ダメなら仕方ないのでこっちで買う」、と。
書込番号:9742334
1点
http://www.ogisaku.com/
オンラインショッピングに抵抗がなければここが一番お得と思います
価格ドットコムの最安値はクリア出来るはずです。
私は13万円台で購入しました
修理はお店ではなくCANON持ち込みになりますが、最近の電子機器は
壊れないし、壊れたとしてもお店では対応出来ませんので
お店そのものは信頼できます 「さくらや」からののれん分けのお店です
書込番号:9743093
1点
vin-mさん こんばんは。
>そこで質問なのですが、通販で最安値の時に買ったほうが得なのか、電器屋さんで少し価格交渉するなどして(+ポイント10%)買ったほうがお得なのでしょうか?
信頼できる店で購入されることを推奨します。
昨日、私が調べた結果で最安値は\179,800-(P25%)でした。
ドコを探しても在庫が無く、X2の在庫が有った場所でWズームを買ってしまいました。
チョット前は札幌の価格が羨ましかったですが、落ち着いたのでしょうか?
書込番号:9743310
1点
こんばんは♪
初めてであればお店で購入されたほうがいいかもしれませんね^^
常連ってほどではないですが今では顔を覚えていただき、カメラについての相談もしやすいですw(安心)
書込番号:9743350
1点
ネットに出ている安いお店の、系列店舗をくまなく調べるのです(・▽・)
私はそれで、ほぼ最安値で家から5分のお店で買いました♪
ここまで近所なのは運が良かったと思うけど、やってみる価値ありますよん♪
書込番号:9744109
1点
>里いもさま
キタムラネット、魅力的な内容ですね!!
カメラの下取り価格も・・・。
今日キタムラさんに行こうと思っているので、早速交渉してきます!
ありがとうございます☆
書込番号:9744533
0点
>momonotitiさま
お返事ありがとうございます。
ネットショップ購入→店頭受け取り
こんな方法もあるんですね!
品薄がネックでもありますが、今は安く購入できればノープロブレムです。笑
書込番号:9744555
1点
ご成功を祈っています。当地にもキタムラは複数の店舗がありますが、表示価格が違います
、よくご検討ください。
書込番号:9744557
1点
>αyamanekoさま
お返事ありがとうございます。
そうですね!
「ダメもと精神」で交渉に挑んで見ます。
書込番号:9744564
1点
>のんびりのびのびさま
お返事ありがとうございます。
13万円台で購入されたなんて、なんて羨ましい☆
オンラインショッピングには抵抗はないので(今は・・・ですが)、
ご紹介してくださったお店も視野に入れて検討してみます!
書込番号:9744580
1点
>ベジタンVさま
お返事ありがとうございます。
信頼できるお店・・・行き着けの電器屋さんは特にないので、やっぱり大型店になってしまうのですが、そうなると価格がチョット…となってしまいます。
でも、どこか一つでも信頼できるお店を見つけておくと、この先も安心ですよね!
私はここ最近お店に行って値段を見てきたので少し前の札幌での価格は分からないのですが、札幌は安値だったんでしょうか?
それなら時期を逃してたんですね、私・・・涙
書込番号:9744602
1点
>ちょきちょき。さま
お返事ありがとうございます。
はい。初めてです。
だと、お店の方がやっぱり良いのでしょうか・・・。
「相談できる」「価格交渉できる」というメリットありますよね、お店だと。
書込番号:9744620
1点
>えくねこさま
(ほぼ)最安値+徒歩5分のお店・・・眩しすぎる条件ですね!スゴイ。
少しでも安く買おうと思っている以上、根気が必要なんですね!!
えくねこ様の方法でも探してみます。^^
ありがとうございます☆
書込番号:9744632
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2023/05/22 22:16:58 | |
| 24 | 2023/04/29 23:17:11 | |
| 11 | 2020/11/15 8:55:25 | |
| 17 | 2020/09/23 18:58:14 | |
| 20 | 2025/04/04 13:14:50 | |
| 17 | 2020/07/19 14:51:41 | |
| 3 | 2020/04/26 8:15:27 | |
| 6 | 2019/08/29 19:59:05 | |
| 5 | 2019/06/09 23:14:45 | |
| 8 | 2019/06/04 22:07:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









