EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (36製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

Mark II用の予備バッテリーはどうしていますか?
ロワなどサードパーティーからのアナウンスはまだないようですが、
純正以外の情報が何かありましたら教えて下さい。

書込番号:8699112

ナイスクチコミ!0


返信する
ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 花と戯れ 

2008/11/27 19:14(1年以上前)

私も考えましたが、今回は手の込んだことをやってる感じ。
充電回数やバッテリー残量など。
素直に追加するなら純正がよさそうです。

書込番号:8699225

ナイスクチコミ!1


benmanさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件

2008/11/27 19:49(1年以上前)

私は、ニッカドの単三を検討しています
グリップと電池ケースを買います
予備はとりあえず純正で1ヶ買う予定

書込番号:8699368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/27 20:09(1年以上前)

僕は入手時に1個予備を買う予定にしています。サードパーティを使うことに関して僕個人は否定論者ではありませんが、こんかいのやつは聞こえてきませんねぇ、そういう噂。。

書込番号:8699459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/27 21:11(1年以上前)

ボディと同時にバッテリーも予約しましたが、配送の都合で発売日にバッテリーが届かないかもしれないと言われました。
予備なので多少の遅れは私はかまいませんが。

書込番号:8699770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/11/27 21:31(1年以上前)

バッテリーって高すぎますよね。

 ロワ製品は大丈夫なのですか?

 以前ヨドで40D用にKenko製を薦められ買いました。

 Canon側も認めているようです。

書込番号:8699892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/11/27 21:38(1年以上前)

満充電して出荷してくれれば、すぐ撮れるのになぁ。。。

書込番号:8699941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/11/27 21:45(1年以上前)

ロワに聞いてみました。目下開発中とのこと。ホームページを見ていて下さいと言ってました。お知らせのみ。

書込番号:8699982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/27 22:04(1年以上前)

凄く貧乏性なので、5Dのときには同梱の新品バッテリーをしばらく使わず、厳寒期の撮影に温存しました。かなり長い間、残量表示の惚けた社外やKissD流れの古電池を使ってました。

書込番号:8700105

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/11/27 22:11(1年以上前)

ryou-3さん
>今回は手の込んだことをやってる感じ。
>充電回数やバッテリー残量など。

そこなんですよね、その辺が少々心配なんですよね。


benmanさん
>ニッカドの単三を検討しています

5Dでも単三は使えますが、持ちは非常に悪いです。
いざというときの間に合わせ程度じゃないかな。


夢のデアドルフさん
>バッテリーって高すぎますよね。ロワ製品は大丈夫なのですか?

本当に高すぎますね。
10Dを買った頃のロワは安かろう悪かろうでした。
すぐにへたるし、特にマイナスの低温下では純正よりも極端に持ちが悪かったです。
しかし日本製のセルを使った最近のものでは、むしろ純正よりも良いんじゃないかと思うくらいです。


hyzar yoshyさん
>ロワに聞いてみました。目下開発中とのこと。

そうでしたか、開発がはじまっているのですね。
先日、問い合わせたら、バッテリーの型番が分かれば調べても良いと言われたので、
少々カチンときていたのですが。(笑)

書込番号:8700151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/27 22:56(1年以上前)

自分はbenmanさんに近いです。

消耗品、オプションで儲けるキヤノン商法に乗っかるのが嫌なので
バッテリーグリップにバッテリーマガジン+eneloopです。
(eneloop12本で¥3680−位です。LP-E6 2巻相当。)

と思ってバッテリーグリップを買おうと予定していますが、今回のBG-E6から
バッテリーマガジンが別売なんですよね。
バッテリーマガジン¥3500ーもするのでホームセンターunidyで
¥200の単三電池ボックスを3個かって改造しようかな?

ということで自分の考えはキヤノンに完全に読みきられています(笑)。
商売うますぎ。

書込番号:8700482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/28 01:36(1年以上前)

スキンミラーさん
バッテリーグリップBG-E6に単三用マガジン付属しないんですか?
キヤノンのサイト見ても単三使用するのに別売マガジンとの注意記載はなく、BG-E2やBG-E3は付属されていたので、1個は同封されているものと思っていました。

書込番号:8701238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/28 21:57(1年以上前)

photo-babyさん

明日本体とバッテリーグリップBG-E6を同時購入しますので、バッテリーマガジンBGM-E6が同梱されているかどうかは
再度書き込みいたします。
(欠品の場合はご容赦ください。)

書込番号:8704280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/29 10:55(1年以上前)

連投になります。

バッテリーグリップBG-E6を同時購入したところ、バッテリーマガジンBGM-E6が同梱されていました。
カタログ上ははっきりしなかったのですが、ちょっと良心的。

さてeneloopで撮影に行こう!!!!!!!

書込番号:8706736

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/11/29 11:17(1年以上前)

スキンミラーさん
>バッテリーグリップBG-E6を同時購入したところ、バッテリーマガジンBGM-E6が同梱されていました。
>さてeneloopで撮影に行こう!!!!!!!

良かったですね!!
(5Dの経験より)たぶん普通のバッテリーより持ちが悪いと思いますが、
撮影できた枚数など使用感も教えて下さいね。

書込番号:8706829

ナイスクチコミ!0


kinoeさん
クチコミ投稿数:86件

2008/11/30 01:06(1年以上前)

こんばんはっ

>バッテリーグリップBG-E6を同時購入したところ、バッテリーマガジンBGM-E6が同梱されていました。
>カタログ上ははっきりしなかったのですが、ちょっと良心的。

私もエネループでどれくらい連続使用できるか興味があります。
ぜひともレポート宜しくお願いします。

ちなみにアクセサリーカタログの方にはバッテリーマガジンが同梱されていることが
明記されています。

書込番号:8710456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/30 23:25(1年以上前)

Mark II仕様にPCも新調したためレスが遅れました。
(あまりにも新規スレッドがたっていてこのスレは書き込み履歴から来ました。)

昨日2時間ほどつかった感触ではeneloopで800枚くらいはいけるかな?
という感じです。

2時間で120枚ほど撮影しましたが、バッテリーの目盛は一つも減りませんでした。
・画像レートはデフォルトのままでラージ&ファインです。
・連写はなし。
・ライブビュー撮影もなしです。

バッテリーグリップを使用してのザッパ計算では
・LP-E6 1800mA 2本 → 3600mA(公称値1700枚)
・単三型eneloop 6本  → 1900mA(計算値 900枚)

やっぱり重たいので(グリップ無しからレンズ1本分(+500g位))肩がこりやすい人にはお勧めできません。

書込番号:8715357

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/12/01 21:58(1年以上前)

スキンミラーさん、レポートをありがとうございます!

>・LP-E6 1800mA 2本 → 3600mA(公称値1700枚)
>・単三型eneloop 6本  → 1900mA(計算値 900枚)

eneloop 6本でLP-E6 1本 分と言うことなのですね。
ところで、eneloop は-10〜0度くらいの低温下での使用にはどうでしょうか?
そうとうにヘタリが早いでしょうか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:8719517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

挑戦

2008/11/28 18:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 mac320iさん
クチコミ投稿数:8件

この度、フルサイズのこの機種に挑戦しようと企んでます。

で、レンズも欲しいのですが、CANON純正は非常に高い!

TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

CANON > EF16-35mm F2.8L II USM

TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

CANON > EF24-70mm F2.8L USM

シグマ > APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)

CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM


シグマ > APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM (キヤノン用)
シグマ > APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

どれほどの差がでるのでしょうか?

撮影は、1歳児の部屋内撮影、8歳児の屋外野球撮影等がメインになります

予算は、純正1本分くらいの15万前後です

よろしくお願いします。

書込番号:8703297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/28 18:24(1年以上前)

書かれているレンズの中でタムロン17-50mmだけは5DUで使うのは不可(周辺がけられるという意味で)ですが、他は使えます。そこだけ気をつけてください。

タムロンの広角レンズですと17-35mm(A05)が対象になってきます。

写りそのものに関しては、サードパティでもけっこう今はいいので安いのでいいと思いますよ。

書込番号:8703325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2008/11/28 18:28(1年以上前)

APS-Cは検討外なんでしょうか?
撮影対象をみると、キスデジが適当と思うのですけど。。。

書込番号:8703342

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/11/28 18:39(1年以上前)

僕はそのタムロン17-35mmF2.8-4とEF16-35mmF2.8LU持っていて画像チェックしました。

来週でもブログに載せるつもりなんですが、実際ワイド側開放F2.8の周辺はタム17mmの方が
流れません。もちろん16mmとは1度の差がありますがタムロン17-35は良く出来た
レンズです。

しかしワイド側開放の中央の解像度はEF16-35mmLUの方がコントラストとクッキリ度が上です。

これをF8まで絞るとやはりEF16-35が周辺・中央ともコントラスト共に勝っています。

次はテレ側ですがこれは開放値がF2.8とF4で違います。
Avで撮っていると問題ないのですがMで撮っているとワイド側からテレ側にした時に
もちろん露出が変わりますのでSSを下げる必要があります!
この辺はやはりF2.8通しのEFレンズが勝っています。

35mm(テレ側)では周辺・中央ともにEF16-35の方がクッキリしててコントラストも上です。
これはF8に絞っても同じ傾向です。


・・・と言う風に実際は何倍もの金額差ほど画像の差は出ないと思います。
ただ一つ言えるのはピントが来てる部分のLレンズはコントラストがはっきりしていて
実に気持ちがいい写真が撮れます。これが大きな違いだと僕は思います。

書込番号:8703379

ナイスクチコミ!1


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/11/28 18:54(1年以上前)

純正とサードの最大の違いは、保証、AF、売却時の価格、将来のカメラへの対応です。

仮にレンズのせいで5D2が壊れたら、レンズメーカーは5D2を直してくれませんし、
キヤノンに責任はないので、なおしてはくれるでしょうが、保証期間内であっても有償です。

AFについては、サードパーティーのものは、超音波モーターであっても、ステップ数が少ないような動きをします。
少ししか距離の変わらない被写体に交互にAFすると、駆動しない感じとでもいいましょうか。
純正でも28/2.8なんかはそういう動きをしますね。

売却時の価格は言うまでもなく、純正のある程度のものはかなり古くても値がつきますし、
ある程度以上のグレードのものは、買値の半分以上では売れるでしょう。
一方のサードパーティー製は売却価格は全く期待できません。

最後にサードパーティー製レンズは新しいカメラが出た場合、メーカーへ送って
ロムのアップデートや交換が必要になる場合があります。
かつては、サポート対象外になる場合もありました。

書込番号:8703430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/28 20:19(1年以上前)

撮影対象物でキスデジが適当なんてアドバイスしちゃいけませんね。フルサイズ・センサーがあってのシステム構成なんですから。
タムロンの28-75買って、EFの70-200 F4の方買えば余裕だと思いますけど。
一番最初にまずEFの50 1.8IIを買ってみてはどうかな。

書込番号:8703801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/28 20:30(1年以上前)

挑戦ですから、APS-C用レンズも試してみてください。

書込番号:8703854

ナイスクチコミ!0


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 花と戯れ 

2008/11/28 20:30(1年以上前)

私もタムロン17−35は気になるところです。
だめだったらEF17-40f4かと思ってます。
中間は24−105所有。タムロン28−75は売却。悪くはないと思います。
70−200はシグマよりタムロンがいいと思います。
ただしISなし。
マクロはタムロン90が人気ですね。

書込番号:8703855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2008/11/28 21:40(1年以上前)

>撮影は、1歳児の部屋内撮影、8歳児の屋外野球撮影等がメインになります


私なら50Dか安い40Dもしくはピントが合い易い1DmkIIの中古を薦めます
対費用効果は 1DmkII>40D >50Dですかね?

レンズはTAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD
CANON > EF70-200mm F4L IS USM  + 1.4XIIテレコン
で充分だと思いますが 他の方は如何ですかね?

書込番号:8704187

ナイスクチコミ!0


函南さん
クチコミ投稿数:172件

2008/11/28 21:49(1年以上前)

50mmとか35mmの単焦点の明るいレンズ入れといた方が良いですよ。
メーカー毎のスペック的な問題以上に、
F値に余裕が有ると表現の幅が全然違いますから。


書込番号:8704229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2008/11/28 22:31(1年以上前)

mac320i三こんばんは


CANON > EF16-35mm F2.8L II USM
を買っておけばこの辺の焦点距離は全く気にならなくなります。
あまりつかわないかも。

TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD

CANON > EF24-70mm F2.8L USM
--- Tamron(A09)で十分いい

シグマ > APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO H

CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM
--- 写りはEF70200F4LISの方がいいですが、大三元買っておけば他に目が向かなくなっていいかもです。


シグマ > APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM (
キヤノン用)
シグマ > APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
--- ここはがんばって100400です。70200F2.8LIS買えばx1.4テレコンつければ代用可。

ここは皆さん推薦の
TamronA09+EF70200F4LIS+EF50F1.8
で90%の撮影は満足いくレベルでカバーできると思いますので私も推薦します。(16-18万くらい)
資金に余裕があるならEF2470F2.8L+EF70200F2.8LIS+EF50F1.2L (46-50万)
3倍高くても差はわずかではないかな
(EF50F1.2をEF50F1.8+EF1635F2.8に換えても良い)

書込番号:8704491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/28 22:34(1年以上前)

>APS-Cは検討外なんでしょうか?

スレ主さんはEOS 5D Mark IIの板に書き込まれていますので、眼中に無いものと推察いたします。

書込番号:8704507

ナイスクチコミ!1


スレ主 mac320iさん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/01 19:23(1年以上前)

みなさまありがとうございます

このカメラの動画もすばらしいということですので、動画も含めて挑戦していきたいと思っています。

レンズについて、もう少しアドバイス頂けたらうれしいです

部屋では広角の方が撮りやすいと思うのですが、いかがでしょうか(1歳がすぐに近寄ってくるため)

書込番号:8718662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ノイズひどいのでしょうか?

2008/12/01 17:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

レビューの感想聞いてたらバンディングノイズがひどいと
出てますがどうなのでしょうか?
D700と悩んでますが画質重視の私は聞き捨てにならない
問題だと重く受け止めてますが。

書込番号:8718134

ナイスクチコミ!0


返信する
E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/01 17:23(1年以上前)

sRAWで撮影された方から問題が上がっていたようですね。

私はまだ購入して最高解像度のRAW+JPEG/Lでしか試写していませんが、これらの問題は全く出ておりません。問題を指摘された方も、RAWでは出ないと仰っています。最高解像度でガッツリ行っちゃってください(笑)

書込番号:8718159

ナイスクチコミ!1


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/12/01 17:39(1年以上前)

sRAW、超高感度ですから、画質重視の方には縁がありません。
ご安心を。

書込番号:8718226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/01 17:57(1年以上前)

個体によってはということらしいのですが、僕の個体ではそれらしきものはないですね、sRAW1でも。ただ個体によるとのレポらしいので、今後に関しては注目しています。

それより、sRAWには後処理での軽さを期待していたのですが、かえって素のまんまのRAWのほうが軽いという状態なので結局、RAW撮りメインになっちゃいそうな僕です。

書込番号:8718309

ナイスクチコミ!2


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/01 18:06(1年以上前)

小鳥遊歩さま、

>それより、sRAWには後処理での軽さを期待していたのですが、かえって素のまんまのRAWのほうが軽いという状態なので結局、RAW撮りメインになっちゃいそうな僕です。

私も同じです。まだ10カットに過ぎませんが撮影をしてみてPCで処理をしてみましたが、1枚あたりの処理時間やロード・セーブには5Dの時に比べてストレスは感じていないので、RAWのまま行こうと思っています。

書込番号:8718357

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 Canon EFさん
クチコミ投稿数:95件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

始めまして、Canon EFと申します。
今まで此方の口コミを読ませて頂き、参考にさせて頂いております。

5D Mark Uが発売になり、沢山の方が手に入れられて撮影サンプルも沢山紹介して頂き有り難うございます。

私も、9月27日にキタムラに申し込みさせて頂きましたが、あいにく発売日に手に入れることが出来ませんでした。

そこで、商品が入ってきた時点で価格交渉をしてみようと思っております。
申し込み時に、その時点での販売価格に合わせて頂き、それが気に入らなければキャンセルOKとの約束を頂いております。

そこで、既に購入された方々の購入価格を教えて頂けないでしょうか。
出来ましたら、どちらの店で幾らで購入されたか教えて頂ければ有り難いと思っております。

私の知っている販売価格は、近くの別のキタムラにて、29.8000円の10%OFFでさらにどのようなカメラでも3.000円以上にて下取りと言うポップが発売日前から掛かっておりました。

勝手な質問ですが、宜しくお願い申し上げます。

書込番号:8717452

ナイスクチコミ!0


返信する
E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/01 14:16(1年以上前)

Canon EFさま、

大手量販店なら、29日入手された方々の価格はどこも似たり寄ったりだと思いますよ。過去スレで何度も価格情報は流れていますし、ごく一部を除いて突出して安いということはないように思います。

そもそも真っ先に購入するユーザの皆さんは価格よりも入手することが先決なので、その人達に価格を聞いてもご期待される価格よりも高めで、殆どスレ主様の参考にはならないと思います。私が予約したお店では、発売前日まで価格を教えていただけませんでした。それでも予約は数百人に達していたと思います。そんな感じなんですね、先行ユーザというのは。

書込番号:8717512

ナイスクチコミ!0


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/01 15:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

自分は、地元のカメラのキタムラで販売日(29日)に26800円で購入しました。予約時に頼んでいたバッテリ−と液晶保護フィルムを値引きできない代わりにと付けてもらいました。

書込番号:8717695

ナイスクチコミ!1


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/01 15:26(1年以上前)

すみません、26800円→268000円の間違いです。

書込番号:8717705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/01 15:26(1年以上前)

参考程度にですが、ここだけのお話と言う事で・・・・

キタムラの価格は、298,000円の10%ですが、キタムラネットだと268,000円ですので200円安くなってます。(※キタムラで購入のときはすべての商品はキタムラネット会員価格を事前にチェックするほうが良いです。ネットの方が安ければ言えば合わせてくれます。)
これが、キタムラの基本値段と考えて良いでしょう。

下取りからは私のところはどれでも8,000円でした。

お店によって違うと思うので、この価格.comで他の店は8,000円だったよと言っても
なかなかそれに合わせるのは酷かと思います。
価格.comも店員さんはチックはしてるようですが、それに合わせるのは店舗判断ではできないと思います。

ただし、私のところは、近隣に量販店(ヤマダ電機などがあるの)があるので、そこでの価格がキタムラより安い場合は、それに合わせてくれます。

今回はヤマダ電機が293,000円の13%との情報を入手していたので・・・
店員さんとの信頼関係(私の場合そこがキタムラにしている理由です)も大事にしているので、あまり無理なお願いは避けています^^;
あくまでも、価格.comの情報は参考程度にしたほうが良いですよ。

CFは、さすがにキタムラでは高すぎるので価格.comのお店で買いました。

書込番号:8717708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2008/12/01 15:49(1年以上前)

ABEE11さん
[8717695]のお写真は5DmarkUで撮影したのですか?

書込番号:8717786

ナイスクチコミ!0


yama yamaさん
クチコミ投稿数:80件

2008/12/01 15:54(1年以上前)

こんにちは

私は静岡県西部のキタムラでレンズキットを購入しました。
値段は当初358,000円という事でしたが、中部地区のキタムラで同価格でカメラ何でも下取り3,000円となっていたので、予約した店にその事を告げると同じ条件で良いとの事になりました。
その後西部地区のケーズ電気で348,000円の見積もりを貰ったので、見積書を店に持って行くと、下取り値引きはできなくなるけど同じ値段にするという事になりました。
5DMKUと一緒にストロボ580EXUも購入しましたが、こちらもケーズ電気見積もり価格と同じ値段になり、45,800円でした。(キタムラネット価格51,000円ですね)
予備バッテリーとバッテリーグリップはキタムラネットで予約したので、ネット価格通りのバッテリー7,180円にグリップ23,790円でした。

書込番号:8717806

ナイスクチコミ!0


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/01 16:10(1年以上前)

Otocinclusさま、アップロ−ドした写真は5DUで撮影したものです。
昨日、試写に奈良公園へ出かけました。ISOオ−トで撮影しました。
大仏殿の中では2500から3200でした。高感度ノイズも少なさは脅威ですね。レンズは24-105F4Lです。

書込番号:8717863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/01 16:33(1年以上前)

こんばんは^^

私は、268000円+5Dの買い取り価格プラスでした。
5Dの適正価格がいくらかは分かりませんが、通常より2万円ほどアップしてもらいました。

下取りがあったとはいっても、5Dを購入したときの半額くらいだったので、買い換えには満足でした。

書込番号:8717968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2008/12/01 16:43(1年以上前)

ABEE11さん

妙に深みを感じましたので、、
のっぺり感がないですね。
DIGIC4が効いてる、??

ん、、気のせいかな、、、

どちらにしても良い描写です。

書込番号:8718005

ナイスクチコミ!0


スレ主 Canon EFさん
クチコミ投稿数:95件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/01 18:02(1年以上前)

 E46-330iMさん、真っ先にコメント頂き有り難うございます。
確かに仰るとおりですね。
私も発売日に手に入っていれば、(キタムラで予約しましたので)268,000円なら安いと思っていましたが、やはり発売日より半月以上待つ事に成ると思いますので、その分それなりの値引交渉が出来ればと思って皆様にお聞きしようと思いました。

 ABEE11さん、私も奈良県在住なので時々大仏さまの写真を撮影していますが(今は、PowerShotG7です)流石表面の質感が綺麗に出ていますね。
デジイチ、Lレンズなら当然だと思いますが、益々Mark Uが待ち遠しくなりました。
今まで2年半待ちましたから、それを思うと半月ぐらいはすぐですね(笑)
私も本体ボディー以外に、バッテリーグリップとバッテリー3ヶを注文しているのですが、やはり無理な値引を御願いするより、(バッテリ−と液晶保護フィルムを値引きできない代わりにと付けてもらいました。)この位の御願いにしておいた方が良さそうですね。
有り難うございます。

 UchaRy AndRewさん、有り難うございます。
私も、キタムラのネット価格が限界です、と云われています。
気持ち程度のサービスを御願いした方が良さそうですね。

 yama yamaさん、有り難うございます。
キタムラさんは、当然ですがどちらの店も同じ感じですネ。

 あげぜんスウェーデンさん、有り難うございます。
5Dを下取りに出して、半額くらいでしたか。
結構良い値段での下取りでしたね。
私も、5Dを買って使って楽しんでおけばよかったかな(笑)

本当に皆様、早速のご返事有り難うございました。
良い参考に成りました。




書込番号:8718336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信54

お気に入りに追加

標準

架空予約について

2008/11/26 18:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 KALDIAさん
クチコミ投稿数:58件

ここ数日、発売日に購入可能の可否の話で盛り上がっておりますが
話の中で複数店での重複予約(架空予約)、予約しているが他のお店で
早く買えるので乗り換えなどの口コミを拝見いたしますが他人への配慮や
モラルの欠如のように感じてしまうのは私だけでしょうか?

確かに新しい物をいち早く使って作品を撮りたいという気持ちは私にもありますが
他人に迷惑を掛けて・・・とまでは思えませんので。

皆様のお考えを聞かせていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:8694558

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/26 18:59(1年以上前)

KALDIAさん こんばんは

そうですね!
私はいつものなじみのお店で予約しておりますので
お店の方に申し訳ないので他では予約できません
一度断ると次に購入する際に恥ずかしいです

おそらくはなじみのお店ではない量販店での予約の方に多いのかな?って思います

書込番号:8694674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件

2008/11/26 19:00(1年以上前)

かなり前から当たり前のように書かれてたので普通なのかなと思ってました。
ただ、言われてみるとあまり良い事ではないですよね。
いち早く作例とかレポートをアップしてくれる方には感謝ですが。
ちなみに、私は予約して買った事ないです。

書込番号:8694680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/26 19:12(1年以上前)

ずばっと1店舗と付き合うのが男の道と思います。そうありたいものです。が、これは個人の倫理観の問題であるし販売店側の倫理観の問題でもあります。「キャンセルしてもいいので予約だけでも入れておいてオッケーデスよ〜」とそういうのを誘発している店舗もありますし。。

書込番号:8694722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/26 19:26(1年以上前)

「キャンセルはOKですよ〜」というのがまかり通っているからには、客にモラルを問うのはどうかと思います。
欲しい人は何としてでも手に入れたいんでしょうから、そうでない人は待てばいいんじゃないでしょうか?
待てない人は手に入れる方法はいくらでもありますよ。

書込番号:8694761

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/11/26 19:35(1年以上前)

こんばんは。

2年くらい前から 5D Mark II をねらっていながら予約はして無い人間から見ると、たいした問題とは思いません。

手に入れれば他の店はキャンセルするだろうし、キャンセルされた店は次の客に回すわけですから。
結局は、メーカーが発送した台数だけ手にすることが出来る人がいるわけです。
次に回るのに若干のタイムラグはあるでしょうが、目くじらを立てるほどのことでは無いと思います。

ただ、あまりほめられる行為でも無いですね。^^;

書込番号:8694793

ナイスクチコミ!2


piezoさん
クチコミ投稿数:95件

2008/11/26 19:48(1年以上前)

しかし心無い予約者のおかげで待たされる他のユーザーはたまったもんじゃありませんね
従順に先約順序に従い発売日が来ようとも具体的な納品日を伝えられないお店側は気の毒です。

書込番号:8694849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/26 19:49(1年以上前)

>予約しているが他のお店で早く買えるので乗り換えなどの口コミを拝見いたしますが他人へ
>の配慮やモラルの欠如のように感じてしまうのは私だけでしょうか?

私はそういった事が書かれていても、何処の店でやっているか解りませんので気になりません。
私は購入する店が決まってますので、そこで買えなければ、来るまで待つだけです。

書込番号:8694856

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2008/11/26 19:55(1年以上前)

スレ主さんの仰る通りだと私も思ってました、まあすぐには買えないし私自身には影響はないんですが。(^^ゞ

ただ許せないのはカメラに限らず人気商品は、欲しくはないのに予約してヤフオク等で転売して儲けようと思ってるセコイ奴。

書込番号:8694886

ナイスクチコミ!3


onchachaさん
クチコミ投稿数:324件

2008/11/26 19:55(1年以上前)

店側も新製品に関しては、キャンセルして貰えれば店舗在庫が確保出来るので歓迎なんでしょう。

都内や近郊の量販店に関しては、意外と29日は在庫あるかもしれませんよ。
D3やD300は発売当日に在庫ありましたから。

書込番号:8694891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/26 20:29(1年以上前)

売る側のモラルを問うのが先じゃないかと僕は思います。
「予約したら必ず買ってくださいね」と言うべきでしょう。
僕は発売日に欲しいと思ったことはありませんけど。

中国の割り箸業者が「日本人は白い割り箸じゃないと買ってくれないから、使用が禁止されている漂白剤を使わなければならない」と言っていたのを思い出しました。
責任転嫁でしょう。

書込番号:8695042

ナイスクチコミ!3


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/11/26 20:31(1年以上前)

こんばんは。

予約金を取るところも有るようですし、商法上の売買契約の成立とは違うようですのでアリかなと・・・私は40Dと今回一店で発売日入手です。

それよりも、品薄予約殺到になると発売日からYahooで高値で売りつけようとする輩が出没します。どうしてこうゆう所に商品が流れるのか嫌ですね・・・ (-_-;)

書込番号:8695050

ナイスクチコミ!1


S.S.Oさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/26 20:34(1年以上前)

こんばんは。

わたしも2重予約をしていました。
店員さんに「予約だけでもいいから書いてもらえませんか?」
「キャンセルは大丈夫なので」
と、言われたので。

この場合だと、どちら側が悪いのでしょうか?

書込番号:8695060

ナイスクチコミ!1


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/26 20:41(1年以上前)

どうしても早く欲しいと思うお客さんがいます。
どうしても売りたいという販売店さんがいます。

ユーザー「自分は他のお店で予約しているけど、もし当日分が自分に回って来なかった時の保険として予約しておいて良い?」
販売店「是非お願いします!もし必要なくなれば早めにご連絡いただければ助かります。」

これで良いのではないでしょうか。
高級なものですし、早く欲しいというのは大したワガママではないと思います。
発売日当日だからって必ず完売する訳ではないですし、販売店としても販売機会を少しでも多く確保したいですよね。

でもその数を予めしっかりと確保できない販売店にも問題はある訳ですよね。
販売店「納期は分かりませんけど、予約したからには必ずうちで買うのが筋でしょ。」

こんな事言われたら、あまりそういうお店では買いたくないですよね。

もちろん事前に価格交渉や予約特典など、散々交渉した上での予約を反故にするのは話は別ですけどね。

書込番号:8695101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件

2008/11/26 20:58(1年以上前)

まあ、極めて冷静に庶民的感覚で判断するならば、25万もする
キャメレが予約しないと買えないってのが異常だと思いますけどね・・・

書込番号:8695191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2008/11/26 21:06(1年以上前)

KALDIAさん

ウチは単焦点Lレンズのまとめ買いがカミさんにばれてから、カメラ屋の店主がウチのカミさんからの文句を恐れて「今年のうちには売らないよ!」と言われてしまいました。
でも、その代わりに、カメラの代金(本当の価格)はカミさんにナイショにしててくれています。

中年になると、やはり、持ちつ持たれつ・・・ですなァ。何事も。

趣味の道具は売り手や手がけてくれたヒトの顔が見えると、より味わい深いものです。
カメラは写真好きの店主から買いたいものですネ(笑)。

書込番号:8695242

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/11/26 21:10(1年以上前)

こんばんは

架空予約ですか・・面倒くさいのでしません

今回はどうしても欲しかったので予約しましたが
予約して物を購入するのが今回初めてなので・・

多分これで最初の最後かも^^

書込番号:8695269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2008/11/26 21:13(1年以上前)

そんなワザはあるとは知りませんでした。
小心者なので、知ってても後々のトラブルが怖いので、
2重予約はしません。

書込番号:8695285

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2008/11/26 21:17(1年以上前)

もう一つ問題なのは、価格ですね。
すべてのお店で予約時に価格が明示されているのであれば、最初から決めればよいのですが、前日にならないとわからないお店もあります。
価格を聞いた時点で買うか買わないか判断するのはやむをえないことだと思います。

書込番号:8695319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/26 21:35(1年以上前)

架空予約と言うよりも、多くの方がどこかで早く入手できればとの思いで複数予約
しているのが本音でしょうね。
先に入ればそれ以降はキャンセルで、販売店もそれは承知で拡販を行っているはず
ですから特に気にする必要はないのではないでしょうか?
 それよりも電子機器製品を発売初ロットから購入される気構えに敬服いたします。
小生も電子機器製造にたずさわっていますが、初期ロットは到底手を出す気にはなれ
ません。
少なくと3ロット、キャノンさんのロット定義がわかりませんから初期流動管理の一区
切り3ヶ月間は購入する予定は無しです。
あの数量の携帯電話でさえ、ハード&ソフトで初期ロットはトラブルです。
皆さんのレビューと市場評価を確認してからの購入です(笑い)

書込番号:8695426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/26 21:43(1年以上前)

5Dの時も結構キャンセルありましたからね・・・
私は偶然行ったお店でキャンセルがでて発売日手に入れることができました。
でも入荷数も結構あったのか?キャンセルが多かったのか?
発売後、在庫がある店も結構あったように記憶してます。
その後、11月上旬までどこも在庫無しだったような記憶がありますね。

書込番号:8695476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/26 22:08(1年以上前)

『枯れ木も山のにぎわい』ということです。

店でカメラを盗むわけじゃないんだからな、
架空予約だって・・・・・「架空」だなんて言葉はいかんな。
せめて「見込発注」とか言えば?
言っとくが、販売店が損して商売するなんてこと絶対ないし。
他の客の迷惑?・・・・・ないない。
仕入れた商品を全量さばければそれで無問題。

転売?
魅力ある商品を他人より早く仕入れて儲けるってことだろ、商売の鉄則だな。
ただ転売で発生した利益はちゃんと確定申告しろよな、
納税は国民の義務だし。

書込番号:8695623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/11/26 22:13(1年以上前)

今となっては昔の話ですが、
1,000万円を超えるクルマでも、予約をしなければ買えない時代がありました。
5D Mark IIに予約が集まるのは当然ですし、歓迎すべきでしょう。
不人気なカメラ買っても仕方ありませんし…。

二重予約ですが、勧誘する店は論外として、
それにホイホイ乗る客もどうかしていると思います。
より良い条件に乗り換えるのはアリですが、ならば先約を断るべきで、
モラルの喪失に気付かないことは残念でなりません。

ところで、件の二重予約推奨店(笑)、どこなんでしょうか?

書込番号:8695653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件

2008/11/26 22:27(1年以上前)

初期ロットはこのカメラだけではなく人気の新車でもゲーム機でも予約分
発売日に何が何でも納品なんてメーカーは考えません!
言葉悪いけど有償で「モルモット」になる人向けです。メーカーも最善尽くして
開発発売してる訳ですが・・・初期ロットの不具合・クレームを整理し次期ロットで
修正し改めて生産して、しばらくはその繰り返しでしょう!
私は以前ある自動車デーラーに勤務してましたが人気の新車なんぞ超少な目の納車後
どんな細かい事でもメーカーから「報告せよ」でしたから発売後2ヶ月余りで
対策・部品交換当たり前でしたから

書込番号:8695747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件

2008/11/26 22:33(1年以上前)

私は行き付けの店でしか予約はしません。約束は約束ですから、他に良い条件があったとしても予約した店で購入します。一時的に高い買い物であったとしても長い付き合いの店の方が色々と良い点もあると思います。

書込番号:8695790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/26 22:47(1年以上前)

> 他に良い条件があったとしても予約した店で購入します。


みたいな買い方もアリ、で

最初からキャンセルOKならいろんなとこへ予約して、最安店で買うのもアリ。
まあこれは5D2のような人気商品だから出来ることだがな。
人気商品だと店側も予約数が多くなければ
商品の確保にも支障がでるんじゃないのかねぇ〜

あくまでも需要と供給の関係なわけで、
自由な経済活動が出来ていることは大変結構なことだと思います。

書込番号:8695922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/11/26 22:52(1年以上前)

モルモット大歓迎です(笑)。


思えば、教員養成校の附属出身で、人生の大部分がモルモットでした…。

書込番号:8695957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/26 22:56(1年以上前)

予約キャンセルで他の入荷待ちの方に行くのですからいいのでは?
他の店の予約待ちの人はたまったものではないかもしれませんが。

「品薄を当て込んで大量に予約購入してオークションでさばく」なら、ちょっと???ですが。

書込番号:8696004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/26 23:05(1年以上前)

オークションで売るのが悪徳なら、カメラ販売が悪徳ということになってしまいますね。
貨幣経済を悪徳と考えるのならそういう思想もありかも知れないけど。

書込番号:8696080

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/26 23:20(1年以上前)

赤色矮星さん

オークションでの販売自体は問題ないかと思います。
店頭販売でも通販でもネットオークションでも変わりありませんものね。

でも希少価値を高める為の買い占めとかはちょっと嫌な感じしますよね。

初回限定品を、
「間違えて2つ購入してしまったので、1つお譲りします」
なんて書いてあって、設定価格は購入価格以上。

それが落札されると、次の日には同じものが出品されていたり・・・
# どれだけ間違えて買ったんだよ・・・

仕入先を確保して卸価格で購入し、他店と価格やサービスで競い合う販売はまともだと思いますけど、買い占め等で希少価値を高めるのって・・・
これは正当な商売か微妙なところではないですか?

カメラではありませんが、発売日に何店舗も回って結局手に入らずに、家でオークションを見るとたくさん出品されていたりするのを見ると、結構不愉快ですよね。(^^;

書込番号:8696209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/27 00:22(1年以上前)

> ・・・・・結局手に入らずに・・・・・結構不愉快ですよね


そうです、それこそが商売繁盛の大原則なのです。

   『 枯 渇 感 』と言います。

手に入れようとしてもなかなか入手出来ない、、、これがオイシイんです。
そして、お決まりの『早朝の行列』と『整理券』が出ちゃったら
大ヒット商品マチガイなしです。

11/29の早朝に新宿のヨドとかマップのあの界隈に
当日渡しにあぶれたカメヲタがキャンセル商品を目当てに
ズラ〜〜〜ッと並ぶ様は荘厳でさえあります。
これでTV局のレポーターが出てワイドショーで放映されれば
これはもう社会現象ですよ。

書込番号:8696642

ナイスクチコミ!2


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/27 00:38(1年以上前)

ハーケンクロイツさん

いやぁ、何というか・・・

有り余っているところで仕入れてきて、必要とされているところで売る。
これは原則かと。
例えば海の幸を海辺で安く仕入れて、山奥に住んでいる人たちに売るとか。
こういうのは目の付け所というか、商売をする上での努力ですよね。

でも、買い占めって努力なのかなぁ?

例えば、欲しい人が1万人、メーカー供給量が1万個。
中間マージンが欲しいからお店に並んでいるものを購入して、上乗せして売りたい人が1,000人。

欲しい人のうち、予約等で順番に漏れて買えなかった1,000人は、ネットオークションで2割り増しくらいで渋々購入する。

商品を開発するメーカーと、商品を展示・販売する販売店は流通に必要な要素かと思います。
でもネットオークションで上乗せして儲けるだけの人は、果たして必要かな?

まぁ、これも商売の形かとは思うのですが、私個人は好きにはなれないなぁ、という意見でした。(^^;

書込番号:8696733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/27 00:53(1年以上前)

> 例えば、欲しい人が1万人、メーカー供給量が1万個。


こりゃ〜ビジネスじゃない。
1万個販売したら、それで製品寿命が尽きてしまいます。
とてつもない開発費を投じて製品化した商品ですから、
メーカーはあの手この手で消費者のサイフのヒモをゆるませるでしょう。

インフルエンザのワクチンじゃないって分かる?
平等にする必要はまったくありません。
欲しくても買えない人がいることが大切なんですよ。

ネットで転売?・・・・・犯罪でない限り、外野は黙っていましょう。
明らかに犯罪ならば即通報しましょう。

書込番号:8696799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/27 00:53(1年以上前)

ヤマダ電機だって好きにはなれませんよ。ポイントやってる業態は全部嫌いですね。

書込番号:8696803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2008/11/27 00:58(1年以上前)

商品を買い占めて高値でオークションで売買する行為は、
ダフ屋とやってることは同じと思うのは私だけでしょうか?

書込番号:8696826

ナイスクチコミ!6


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/27 01:07(1年以上前)

ハーケンクロイツさん

> > 例えば、欲しい人が1万人、メーカー供給量が1万個。
>
> こりゃ〜ビジネスじゃない。

あっ、スミマセン。
単なるたとえで数字は適当ですし、初回出荷量とかの話だったのですけど・・・
生産完了の話に読めちゃいました?(^^;

中間マージンの数が増えるのがまっとうな流通ではなく、必要だから存在するべきでは?というお話しです。

メーカー
 ものを作らなきゃ始まらないからメーカーは当然必須。

販売店
 一般的にメーカーというのは、物作りのプロで販売のプロではなく、商品の説明や顧客が欲しくなる工夫、
 宣伝の仕方などを工夫する販売店・流通業者、これも必要かと。
 それなりの人でないと、メーカーから仕様書を取り寄せて、電話で話を聞いて、
 それだけでメーカーから直で買うなんて事はないですよね。

問屋
 メーカーはある程度のロットで販売したい。でも販売店は必要な分しか仕入れたくない。
 そこで、まとめて仕入れて小口の販売店などに商品を回す問屋というのも必要な場合もあります。
 (最近は少なくなってきたのかな?)


で、オークションで中間マージンを発生させている人は、一体誰に必要とされているのかな?

書込番号:8696871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/27 01:56(1年以上前)

このカメラを初日に予約して手に入れる人が多いから、思うように手に入らない。面白くないですよね。
自由市場とはそういうものです。問題点はいくらもありますけど、自由市場に手をつけるとことごとく経済は衰退する。私に説明できるのはここまでですね。

書込番号:8697036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/11/27 08:27(1年以上前)

転売目的のダフ屋行為は摘発の対象となりますよ。。。(苦笑)
http://www.sanspo.com/shakai/news/081111/sha0811110501000-n1.htm

自由市場も結構ですが、自己責任の範疇でお願いします。

書込番号:8697466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/11/27 09:33(1年以上前)

KALDIAさん
> 話の中で複数店での重複予約(架空予約)、

モラルに欠けた、とても下品な購買マナーであることに同意する。
しかし、

> 他人に迷惑を掛けて・・・とまでは思えませんので。

迷惑を掛ける他人とは、誰のことであろうか?

迷惑を掛けるのは、店舗に対してか?
店舗ならば、キャンセルをペナルティ無しに受け付けている、店舗にこそ責任がある。
まあ、店舗にしてみれば、少しでも多く初期入荷を仕入れて、
値崩れ起こす前に、高値で少しでも多く売り飛ばしたい、というのが本音だろう。
ゆえに、いかに多くの予約者をゲットし、商品を速く回すかが、勝敗のカギだ。
だから、店舗の商売根性ロジックで言えば、そういうのもありだろう。

迷惑を掛けるのは、順列下位の待ち行列客に対してか?
ならば、キャンセルが発生した時点で、次順位の客に速く商品が回るので、
結局は、誰にも迷惑は掛からない。
予約時点で、見かけ上の予約順列が大きいだけだ。

ゆえに、誰にも迷惑を掛けていないのではないか?

私立大学の入学予定定員に対する大幅な見込み合格発表者数と、
実際の入学者数との乖離と、本質的には同一だ。
まれに、入学辞退者数が少なすぎて、定員枠を超えた入学者を出して、
文部省から叱られた大学もあるが、想定辞退者数の見込み違いした大学に責任がある。

迷惑とか言う問題ではなく、
モラルに欠けた、とても下品な購買マナーであることには違いない。

書込番号:8697605

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/11/27 09:55(1年以上前)

海の中道さん
> ダフ屋とやってることは同じと思うのは私だけでしょうか?

ダフ屋の定義が違う。

ぽんた@風の吹くままさん
> 転売目的のダフ屋行為は摘発の対象となりますよ。。。(苦笑)

ダフ屋行為とは、チケットや乗車券などが対象である。
転売目的でチケットを購入したり、転売したりする行為が、法的に規制されている。
物販には、適用されない。
ゆえに、カメラの場合は、法的規制摘発等の対象外だ。
もし取り締まるのならば、新たに法律を作る必要がある。

「ダフ」とは「札」の倒語、すなわち「ダフ屋」とは「転売札屋」のこと。

書込番号:8697652

ナイスクチコミ!1


スレ主 KALDIAさん
クチコミ投稿数:58件

2008/11/27 10:12(1年以上前)

皆様の沢山のご意見いただき有り難く思います、有り難う御座います。

確かに最後は「自由市場」のルールに反していなければ購入する側、販売する側、共に
問題は無いと言うことは重々承知しておりました。

商売上の理屈、と言うのも今回改めて理解することが出来たと思います。
枯渇感、品薄感、限定感・・・日本人にはたまらない感覚なんですよね。
他人が持っていない物がほしくてたまらない(笑 私にもありますから。

架空予約を店側が斡旋することは人気商品を一台でも多く自分の店に回してもらう
戦略かもしれませんし、それに乗っかるお客さんは早く安く入手できる手段を多く
用意しておきたいという需要と供給が合致してますので市場としては成立してます。

ある意味で現代を象徴とする「利益追求方式」なんでしょう。

とはいえもし発売日に複数入手できる方がおられましたらヤフオクで
転売するのではなく、「次の方へどうぞ」と言える姿勢でいてほしいです!

いずれにせよあと2日後には早い方ですと手元に届かれるようですね。
先輩方の素晴らしい写真を楽しみに待たせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:8697686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/27 10:30(1年以上前)

ヤフオクでいくら上乗せして売れるのか知りませんが、その手間や売れなかったときのリスクを考えるととても僕には真似できません。
その商売根性に敬服さえしてしまいます。

書込番号:8697724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2008/11/27 11:19(1年以上前)

私は発表された日に予約をしたので、1店舗だけでしたが、
重複予約に関しては、問題ないと思います。
購入店舗が決まった段階でキャンセルすれば次の人に回るだけで
誰が迷惑する話でもないので…

むしろ100個の予約を受注し、100個キャンセルされ
在庫を100個抱える店側が迷惑するのでは?
人気商品なので問題ないとは思いますが。

転売目的で2個も3個も購入する人は問題外です。

書込番号:8697846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/27 12:47(1年以上前)

なんかここには

「オリンピックは参加することに意義がある」とか、

「勝手に写真を撮っちゃイカン!権利だ、権利!!!」とか、

「人のフンドシで相撲をとっちゃイカン」とか

建前人間のカン違い君たちがいっぱいいます。
これでは日本が一流国になれません。
困ったことです。

モラルは社会から与えられる画一的なものではなく
自分自身に一番都合が良い解釈をすれば良いことなのです。

書込番号:8698107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/27 12:54(1年以上前)

> 転売目的で2個も3個も購入する人は問題外です。

入手困難な人気商品を多数仕入れることが出来る人は商才に長けた人です。
その人はそれなりの利潤を得るべきでしょう。

しかし犯罪行為は断じて許されるものではありませんし、
販売によって得られた利益には当然課税されますから、
必ず確定申告をし、きちんと納税をしましょう。

書込番号:8698133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/27 12:55(1年以上前)

うーん。ナイーブだなあ。
キヤノンINCから転売目的で何万台も買い占めてる会社があります。キヤノンMJという会社ですけどね。
さらにこのキヤノンMJから転売目的で何千台も買ってる会社が(以下ry

書込番号:8698136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/27 13:30(1年以上前)

2重予約が功を奏したのかどうかは不明ですが
発売日の翌日に入手できる運びとなりました者です。
もう一店舗については未だに連絡はありませんが
5D2を手にするまではキャンセルをいたしません。
何が起こるかはわかりませんからね。

数十万も工面するのにどれだけ大変だったか。
一般給与所得者の週末カメラマンでない
転売目的な人と一緒にされているようで、なんだか悲しいです。。。

書込番号:8698239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/27 14:52(1年以上前)

> 数十万も工面するのにどれだけ大変だったか。

サイフの事情は人それぞれでしょう。
あなたにはあなたの、他人には他人の都合があります。


> 一般給与所得者の週末カメラマンでない転売目的な人と

あなた=週末だけ写真を撮る普通のリーマン、なので
カメラを入手する行為が販売目的の人と同じように見られるのがいやだとか?

他人がカメラを買う目的なんて気にする人はいませんよ。(笑

書込番号:8698414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/11/27 15:10(1年以上前)

>架空予約

キャンセル待ちの人も居ることを考えれば、必ずしも悪いことばかりではないかもしれません。
勿論、キャンセルするときにはいち早く店に連絡するのがマナーと思います。
私の予約した店では引き渡し期限が12月初旬だと言っていましたので、店側も折り込み済みのような。
商売ですから、長々と置いておくより、今買いに来た客に売りたいのは当然と思います。

書込番号:8698454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/11/27 17:59(1年以上前)

赤色矮星さん 

>キヤノンINCから転売目的で何万台も買い占めてる会社があります。キヤノンMJという会社ですけどね。

正式に契約を結んだ上で委託販売している関係と
ヤフオクの転売を一緒にするのは無理があると思いますけど^^;・・。

>KALDIAさん 

個人的な信頼関係が重要な小規模店なら2重予約は、モラルに反する
事になると思いますけど、量販店ではそういうのは関係ないのかも
知れませんね。いついつまでに入荷しなければキャンセルしても良い、
と、なっていれば良いのかも。。

書込番号:8698946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/28 00:31(1年以上前)

総代理店制度と担ぎ屋まがいの商人と、どっちがフェアでどっちがアンフェアかという考え方の違いが出てる気がします。
たとえば、11月20日頃に何が何でも欲しい人、競合他社とかは香港あたりの代理店に倍額払ってでも手に入れて持ち帰ってると思いますけど。

書込番号:8701013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/28 12:28(1年以上前)

Giftszungeさん

この人は、商売を全く知らないようだな。
あなたが信奉するドイツのメーカーは、そういう商売をしているのか?


キャンセルは店にも客にも迷惑だ。

キャンセルが常態化すれば、店はそれを見込んで予約数より少ない発注をしなければならない。
キャンセルの状況によっては、予約をした人に行き渡る順番が遅くなる可能性だってある。
キャンセルしたら、後の順番が早くなるだけとは全く短絡的な思考だ。

メーカーは初回生産の見込みがたたず、売り捌けるか確信を持てないから、
市場を見ながら少量ごとにバックオーダーを処理しなければならないはずだ。
結局、本当に必要な人の入手が遅くなり、メーカーも機会損失を被る。

これは今回に限った話ではなく、EOS 5D Mark IIのキャンセル状況は必ず、
次の新機種の発注や生産数にフィードバックされ、迷惑の連鎖は続く。


“僕の主義”で勝手な論理をぶち上げることこそ、
モラルに欠けた、とても下品な書き込みマナーであることに違いない。


>店舗ならば、キャンセルをペナルティ無しに受け付けている、店舗にこそ責任がある。

こんな考えの人間こそ、
迷惑とか言う問題ではなく、
モラルに欠けた、とても下品な購買マナーを持つ人間であることには違いない。

書込番号:8702324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/01 10:01(1年以上前)

相変わらず、モラルというものを、他人を戒める道具のように思ってる人がいるようですが(^^;)
まずは、『止むを得ない事』 『受容せざるを得ない事』 を自身に言い聞かせる事が
何よりも必要なモラル感かと。

容認派の人の話ぶりをみても、諸手をあげて望ましいとしてるわけではないですね。
『止むを得ない事』 『受容せざるを得ない事』 である問題だという事を言ってるように
思います。まさしくその通りでしょう。
--------------------
『僕の主義・・・云々』 という批判はトンでもない考え方で、それこそが『俺の主義こそ正しい』
と言ってる様なものです。思想信条の自由という発想が欠落してるとしか思えません。
こういう言い方・考え方でいるから、『止むを得ない事』 『受容せざるを得ない事』 と
いう事を自身に言い聞かせることすらできないのでしょう。自分すら言い聞かせられな
い人の言い分が、他人を動かせるとは思えません。問題の本質から目を遠ざける小細工
にしかならないでしょう。

問題視するなら、ソタコミさんが仰るように『キャンセルの在り方』 の方でしょう。
『重複予約』 は望ましい事とは思えませんが、『発売日に是非欲しいから他店でも
予約してある。』 と店に告げれば、重複予約の問題点が解消するって事を忘れては
イケマセン。店も、『キャンセルはできるだけ早く連絡して欲しい』 と申し出る事が
できるでしょう。結局は、

 ※ 契約条項は当事者間の問題
 ※ やりようで結果が変わるなら、問題とした着眼点やその思考展開には
   落ち度や抜けがある

という事です。
--------------------
容認派の人の意見は、毒を吐いてるように見えるでしょうけど(毒もあるがw)、
着眼点としては、たいへん面白く、勉強になる点がたくさんあります。

『望ましい・望ましくない』 だけの思考展開で、安易に人を裁きたがる性質は、
何とかした方が良いでしょう。これだって、誉められたもんじゃありませんw

書込番号:8716706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/01 10:33(1年以上前)

『キャンセルできるなら予約するけど・・・』 と告げると、ほとんどのお店が
『キャンセルOKです。』 と告げますよね。『キャンセルはできるだけ速やかに・・・』
とも言われます。

こういったやり取りがあっての 予約・キャンセル もあれば、全く得手勝手な
ソレもあるでしょう。しかし、予約というものが一種の契約である、という点
から目をそむけてはイケナイと思います。

私は、架空予約はもちろん、重複予約もしません。
受容するべきことを受容せずして他人を裁いたりもしません。
当事者間の問題を、なんでもかんでも社会共通の問題とする発想も持てませんw

否定派の言い分も認めておくと、安易な姿勢での契約不履行が反社会的である点は、
それもまちがいないでしょう。先ずは、当事者間で同意を得るということが肝心でしょう。
何事もやり方次第w

書込番号:8716795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/01 17:39(1年以上前)

> 当事者間の問題を、なんでもかんでも社会共通の問題とする発想も持てませんw

> 何事もやり方次第w


くろこげ君は大変いいことを言っていると思います。

書込番号:8718225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

5Dor5DUか

2008/12/01 14:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 XVさん
クチコミ投稿数:11件

はじめて書き込みします。 XVです。

40Dを半年使用し、最近フルサイズに興味を持ち始めました。
5Dと5DUは値段も倍ぐらい違いますし(5Dは状態の良い中古ですが)
どちらにしようか悩んでいます。

そこで最終的には画質で選びたいと思っておりますので
(見た目でそんなに違わなければ安い5Dを選びます。)
5Dと5DUで 同じ場所、同じレンズ 同じ焦点距離で撮影(昼間)したものを
Image GatewayにUPしていただけないでしょか。
よろしくお願いします。

書込番号:8717622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:377件

2008/12/01 16:14(1年以上前)

こんにちは。

>5Dと5DUで 同じ場所、同じレンズ 同じ焦点距離で撮影(昼間)したものを
 Image GatewayにUPしていただけないでしょか。

大多数の人が29〜30日の入手でしょうから腰据えた本格的撮影?は12月6〜7日に
集中するものと思われます。
晴天だといいですね〜。

スレ主さんへの回答も逆算すると8日以降になってしまうのではないでしょうか?
でもって今後も別件でどんどん投稿が続くでしょうから、スレ主さんの質問文も過去の
ものとなってしまう可能性があります。

ちょっと質問の内容は時期が早過ぎた??感じがしますが・・・

書込番号:8717878

ナイスクチコミ!0


スレ主 XVさん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/01 16:29(1年以上前)

ミホジェーンさん

回答ありがとうございました。
ちょっと速すぎましたかね?

後2,3週間したらまた同じ質問をしたほうがよさそうですね。
でも、もし5D、5DUのテストをされた方がいましたら
お願いします。

書込番号:8717954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/01 16:30(1年以上前)

こんばんは^^

画質ということでしたら、5Dでも5D2でも40Dからのステップアップには文句なしと思います。
高感度の画質は5D2の方がいいと感じますが…。
通常では、それほど劇的な変化はないのでは…と思います。

ただ、5D2のムービーは結構楽しいかもしれません^^
音なしモードがしっくりきますね〜!

書込番号:8717960

ナイスクチコミ!0


スレ主 XVさん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/01 16:48(1年以上前)

あげぜんスウェーデンさん こんばんは

5DUを購入されたのですか?
ムービーと高感度はそんなに気にしていません。
ISO100でよければ一番良いです。

あげぜんスウェーデンさんが5DUを使用してそんなに差が無いと
感じているのであれば、私にはもっとわからないかもしれませんね。
1000万画素近く違うので、風景を撮った時の解像感、解像度とかを
見れれば良いと思っている次第です。

まだ発売して3日しか経っていないので、ちょっと質問が早過ぎたかもしれません。

書込番号:8718029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/01 17:03(1年以上前)

XVさん、総合的な感覚としての画質はそんなに…と思うのですが、
解像感については、劇的にあがっていると思います^^

風景でも細かいディティールを重視されるのでしたら、5D2が断然オススメになると思います。

書込番号:8718083

ナイスクチコミ!0


スレ主 XVさん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/01 17:17(1年以上前)

あげぜんスウェーデンさん  こんばんは

>解像感については、劇的にあがっていると思います^^
そうですか。そうするとやっぱり5DUなのでしょうかね。
でも5DUはすぐに買えそうにありませんね。
予約の方がいっぱいいて来年までは厳しそうですね。

そのうち、5Dと5DUの実写比較が出てくると思いますので
ゆっくり考えようと思います。

書込番号:8718137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング