EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信24

お気に入りに追加

標準

私も購入しました!

2009/11/22 21:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 t-mulaさん
クチコミ投稿数:4件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

このところ、ぐっと売価が下がったので思い切って買いました。
(2台目の一眼デジ)

先ほど宅配で届き、パッケージ内容を確認するとなんと!「レンズフード」が同梱されており、たまげました。過去にKISSXのレンズキットを購入した時はフードは付いていなかったので、フード単体で同時注文したのですが、こちらは返品しましょう。ちなみにレンズケースらしき革っぽいきんちゃく袋もちゃんと付いていましたョ。

今、バッテリーチャージ中なんですが、ワクワク・・・
なんか、本体+レンズの「ごつさ」と比較して、バッテリーが「軽く」感じるのは
私だけでしょうか・・・?

早くチャージ完了しないかな!

書込番号:10516282

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/11/22 23:06(1年以上前)

当機種

充電が終了したらバンバン撮ってください。
いいですよ、このレンズとボディの組み合わせ、長時間露光で無い限り三脚の必要なくなります。

書込番号:10517116

ナイスクチコミ!1


スレ主 t-mulaさん
クチコミ投稿数:4件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/11/22 23:30(1年以上前)

ちなみに購入価格は30万切ってました。
最安値+1500円ぐらいのタイミング、カードが使える所ですが、
一部の方には評判の悪い巨大通販サイトです。
私にはトラブルゼロで朝注文して夜には届きました。
返品には「機械的」に全額バックしてくれますので、フード代でフィルターでも買おうかな?

今チャージが終わって、リビングを何気に数枚撮ったのですが、シャッター音は想像と
全く違う「ゴトンッ」という、小石が跳ねるような音でした。
KISSDXの小気味良い感じとは違いますが、連写するとイイ感じです。

うちの方は紅葉もピークを過ぎたようなので、ショッピングモールのイルミネーション
でも撮ってみたいと思っています。

書込番号:10517309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/11/23 22:39(1年以上前)

私も本日購入しました。某大型量販店です。
あまり知られていないことですが、ここは交渉(というほどでもない)すれば
アマ〇ンや一部の激安店(E〇カ〇ン〇など)に値段を合わせてくれます。ポイント付きでという条件はありますが。(黙ってたらプライスタグそのままです)

私はこのレンズキットと70-200 F4 IS、スペアバッテリー、レリーズ、リモコン、液晶フィルター、メモリーカード8GB(転送60MB)、270ストロボというフルキットで44万8000円くらいでした。アマ〇ンと同じにしてもらったわけです。
在庫は豊富だし、カードでもショッピングクレジットでも可能だし、有益な情報も聞けるしで最高です。

PENTAX K-7からの買い替えだったのですが、フルサイズ恐るべし。Lレンズ恐るべしです。全く画質が違います。まぁ値段も違うんですけど。
でもAPS-Cでチマチマ我慢して撮るくらいなら思い切った方がずっといいですね。
かなり無理をしましたが、とても満足しています。ISO3200が普通に使えるというのはすごいことですね。
スレ主さんと同じでバッテリー充電とマニュアル読みで今日は終わってしまいました。初撮影が楽しみです。

書込番号:10522773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/11/23 22:47(1年以上前)

単刀直入さん、ご購入おめでとうございます。

> フルサイズ恐るべし。Lレンズ恐るべしです。全く画質が違います。まぁ値段も違うんですけど。
-----
まさに、恐るべし機材だと思います(^^;。
思う存分、フルサイズとLレンズ、楽しんでくださいね。

尚、伏字は厳禁ですよ。

書込番号:10522846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/11/23 22:52(1年以上前)

>Canon AE-1さん 
すいません慣れてなくて(汗)
参考までに、伏字することがいけないということでしょうか。
公開が原則?それとも完全に伏せる?
ご教授くださいませ。

書込番号:10522902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/11/23 23:02(1年以上前)

単刀直入さん、最初は仕方がないものです(^^;。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
こちらにルールがありますが、「伏せてはダメ」なので、公開してもしなくても、
よいのです。

購入先の情報(店舗名)なのでは、今後購入される方々の参考にもなりますので、
個人情報でなければ、店名は(個人的には)出したほうが、有効な書き込みなると思います。
もちろん、店員さんやお店に迷惑がかかることが想定される場合には、個々の判断になるかと思います。

書込番号:10522997

ナイスクチコミ!0


tyu-sanさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/23 23:02(1年以上前)

◆無意味な伏せ字は使わないでください

例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおやめください。
また、どうしても伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切です。伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。


とルールに書いてあります。

書込番号:10523004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4412件Goodアンサー獲得:151件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2009/11/23 23:30(1年以上前)

当機種

撮れたての紅葉です

t-mulaさん、単刀直入さん、ご購入おめでとうございます。

Canon AE-1さんもおっしゃっているように、これから紅葉やイルミネーションの
季節になりますので、被写体には困りませんね。

みんなで楽しみましょう。

書込番号:10523231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/11/23 23:40(1年以上前)

当機種

皆さんご購入おめでとうございます。
まだまだ紅葉真っ盛り(ところによりますが)クリスマスシーズンも近づいています。
フルサイズで取り捲りましょう。

書込番号:10523307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/11/24 06:13(1年以上前)

単刀直入様

参考までに購入された店舗を教えてくださいませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:10524196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/11/24 09:20(1年以上前)

新宿西口です。
素朴な疑問として聞いてみたらあっさりOKでした。

書込番号:10524475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/11/24 09:24(1年以上前)

ルール、よく分かりました。
すいませんでした。

書込番号:10524482

ナイスクチコミ!0


@dendenさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/25 23:26(1年以上前)

このところ順調に最安値が下がってますが,24-105単体の価値を考慮しても今が限界だろうと勝手に判断し,ついポチってしまいました。(笑)
20Dからの買い替えなので期待大です。届くのが楽しみ・・・

書込番号:10533267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/11/25 23:36(1年以上前)

@dendenさん、ご購入(ご注文)おめでとうございます。

-----
> 20Dからの買い替えなので期待大です。届くのが楽しみ・・・
-----
期待を裏切らない、または期待以上だと思いますよ!!

本当に値段がどんどん下がりますね。
でも個人的には、(少し高くても)もっと早く買えばよかった、と思いました。
財布には厳しかったですが、精神的には安定しました(^^;。

書込番号:10533361

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3628件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度4

2009/11/26 00:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EF24-105mm F4L IS USM

EF70-200mm F4L IS USM

シグマ 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE

EF100mm F2.8L マクロ IS USM

皆さん、こんばんは  便乗で失礼いたします。

拠所無い事情によりFマウントから移籍して参りました。
11月4日に手元に届いてから使用しております。

APS−Cとの画角の違いに戸惑いながらも
初めてのキヤノン機・初めてのフルサイズ機を楽しんでおります。

作例は去る11月19日に「国営武蔵丘陵森林公園」で撮影したものです。
4枚目は蘂にはピントが合っています。

t-mulaさん・単刀直入さん、”同期”ですね。
今後、お邪魔した際には宜しくお願いいたします。

書込番号:10533660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2009/11/28 11:59(1年以上前)

sharaさん こんにちは
S5板でお世話になったギガベクレルです。
実は、わたしも後継機探しをしており、そのひとつが5DMarkIIです。
レンズの関係もあり、Fマウントに行きたいのですが、色がどうも
なじめません。
そこで、sharaさんがS5から移行を決められたポイントと、今の
正直なお気持ちを伺いたいのですが。よろしくお願いします。

書込番号:10545351

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3628件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度4

2009/11/28 23:44(1年以上前)

スレ主さん、お借りします

ギガベクレルさん、ご無沙汰しております。

>S5から移行を決められたポイントと、今の正直なお気持ちを伺いたいのですが

S5の発売から3年近く経ち、
Fujiから発表になったのはS5の生産中止と後継機種なしの情報でした。
(後継機種なしはメーカーに問い合わせました)

「次こそFujiもフルサイズ・高画素機だ」と勝手に入れ込んでいた私は
早々にFマウントに見切りをつけ、5DUを導入しました。

ポイントは
・なんとか買える価格の「フルサイズ・高画素機」だった。
・カメラの性能を活かせる(比較的)安価で軽量・コンパクトなレンズが揃っていた。
この2点が大きかったです。

後は雑誌でのプロカメラマンの作例やコメントですね。
ぶっちゃけ、なるべく安く、軽く、フルサイズ機とシステム一式が欲しかったと言う所に尽きます^^

上の作例で使った4本のレンズは、個人的に十分満足のいくものであるにも拘わらず、
Fマウントで所有していた同じような組み合わせと比べて1kg近く軽量化できました。

標準ズームと望遠ズームの開放F値は1段暗くなりましたが、
ボケ味はフルサイズとAPS−Cの違いもあり気になりません。

唯一心配だったのはS5の発色が気に入っていたので、この点どうかということでしたが、
今回の紅葉については杞憂でした。

当初は「Fujiが後継機を出さないから」ということからの
”消極的移行”だったかなと思いますが、使っているうちに少しずつこのカメラに惹かれつつあります。
画質は精細感に富んだ素晴らしいものと感じています。

使い始めて1ヶ月経っていませんが、今後永い付き合いをしたいですね。
現時点ではかなり満足ですよ。

ギガベクレルさんもレンズ資産の問題がクリアなれば、移行されても後悔はないかなと思います。
ちなみにS5もDX35mmF1.8とタムロン180mmマクロとともに残してあります。

長文、失礼いたしました。

書込番号:10548879

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3628件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度4

2009/11/28 23:47(1年以上前)

P・S:「レビュー」の方にも書き込ませていただいております。
    そちらも併せてご覧ください。 

書込番号:10548897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/11/29 13:54(1年以上前)

sharaさん
ご丁寧に有難うございました。
私もキャノンに引っ越したいと思います。

書込番号:10551528

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3628件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度4

2009/11/29 23:14(1年以上前)

ギガベクレルさん

ご参考になったのであれば幸いです。

>私もキャノンに引っ越したいと思います

S5の後継機が出ない現状であれば、最良の選択であったと感じています。
使いこなしはまだまだですが、試行錯誤しながらシャッターを切りたいと思います。

ギガベクレルさんも移籍の暁には作例を拝見させてください。

書込番号:10554493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ189

返信39

お気に入りに追加

標準

そりゃモデルさん達も大変だぁ。

2009/11/21 21:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1774件

GANREFの100mmLマクロのレビューに7Dと5D2の作例がありましたが
300万画素とはいえフルサイズとAPS−Cはここまで違うのかぁ
と見ていたまではよいですが
5D2の作例を 等倍 でみてみると・・・
うわぁ〜 こんなにまで写ってるよぉ〜
 あまり高画素で写りの良いカメラで撮られるのはいやだっていうモデルさんたちの気持ちがよーーーく分かりました
なんでか!?ってのは ここでは書けません。。。。

書込番号:10510734

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/22 09:17(1年以上前)

普通にお美しい被写体(モデルさん)と思いましたが何か不都合でもあるのでしょうか。
不都合を感じるかたはマネキンでも撮れば宜しいかと。自分はそんな阿呆らしいことはしませんが。
ところでこのスレはなんのためのスレなのでしょう?

書込番号:10513125

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/22 09:19(1年以上前)

マクロって僕の中ではポートレートを撮るモノって感覚ですね。ただ、自分がマクロを撮らないだけですが。

書込番号:10513132

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/22 09:36(1年以上前)

>なんでか!?ってのは ここでは書けません。。。。

フォーカスがどうの、肌がどうの なら書けるはずですが、書けない訳は顔の中心部にあります。
拡大しないと見えにくいかも、これならAPS-Cでも十分写るはずですが。

書込番号:10513201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/22 11:20(1年以上前)

7Dは、ライティングと飛ばし気味かは知りませんが、5D2と比較すると
かなり甘めに見えますね
100mmマクロでもレンズ解像度が足りてないのか

しかし、5D2の作例も驚くほどの解像度じゃないですよ
単純に拡大されてるのですごく感じるだけで
旧5Dでもモデルさん達には大変なカメラでした^^;
同じくらい拡大しても相当解像しますからね。
12Mフルサイズカメラは。

F8ですがD700でもここまで写ります
http://a.img-dpreview.com/gallery/nikond700_samples/originals/dsc_0681_capture.jpg

旧5D
70-200程度でもここまで写りますよ。
5D2相当に拡大しても見れる絵ですよ
http://www.steves-digicams.com/2005_reviews/eos5d/samples/IMG_0372.JPG

書込番号:10513625

ナイスクチコミ!3


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1774件

2009/11/22 11:35(1年以上前)

当然
撮るほうも
 撮られるほうも
仕事でこなす分には・・・・

 それなりの表現の仕方があって、掲載するもんだろうと・・おもったわけですよ。

ついでの話ですけどね。

まぁ、いっか。

えっと。5D2と100Lだとこれほどにまで写りがよいのかと感動しました。ので紹介しました。

書込番号:10513682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/22 11:36(1年以上前)

皆さん こんにちは

やっぱりこのカメラとレンズは、素晴らしいですね

ただし、私にはこんなにきれいなモデルさんを

こんなにきれいに撮れる自信はありません

しかし、こんな写真を見せられると、ぐらりと揺れますね

「もしかして、私にも撮れるかも」と錯覚しそうです


そう言えば、2009/02/11 に 十割蕎麦さんが立てたスレに

サンチスさんが投稿しましたが

その時の素晴らしい山岳の写真を思い出しました

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=9078289/

書込番号:10513692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/11/22 11:49(1年以上前)

こういう作例を見てしまうと、

ポートレート撮影には1200万画素で十分だなと痛感してしまいます。

モデルさんの毛穴見る趣味もないし。



風景・マクロ撮影目的にはいいかもね。

書込番号:10513755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/22 11:56(1年以上前)

1200万画素でも毛穴は写ってしまいますけどねw
さほど大差ないですね。2100万画素まで引き伸ばし耐性も強いですから

書込番号:10513786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2009/11/22 12:01(1年以上前)

私はニコンユーザーなので、マクロレンズでポートレートというのはどうしてもD3Xのサンプル
画像を思い出してしまいます。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d3x/img/sample/pic_001.jpg

実際ポートレートをマクロレンズで撮ることは、写真としては賛否両論ありますけど、カメラや
レンズの実力を知るには良い作例かと思います。
5D2と新型100mmマクロの組み合わせもとても良いですね。

書込番号:10513805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/11/22 12:01(1年以上前)

等倍で解像してなければ叩かれ、
等倍で解像してても叩かれ、
カメラ作る人も大変だね。

書込番号:10513807

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/22 12:03(1年以上前)

にしても7D画質悪すぎません?
100mmマクロつかってこれはいくらなんでも・・・

http://ganref.jp/magazine/dcm/mag/09_12/lens/91209001.jpg


これも・・・
しかもISO200にしてはザラザラしてません?
http://ganref.jp/magazine/dcm/mag/09_12/lens/91208801.jpg


これカメラの性能やレンズの問題じゃないなら、
撮影者はド下手ってことになりますねw

書込番号:10513814

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/22 12:10(1年以上前)

3年前の30Dでもこのくらいは写りますよ?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/65880-4658-8-1.html

え?7Dは18Mなんでしょ?最新のカメラですよね?
イメージモンスターじゃなかったんですか?ヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノ
撮影者の腕ですよね?そうだ!そうに決まっている・・・

書込番号:10513842

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2009/11/22 12:17(1年以上前)

ニコンファンがまたまた出張してきた。
みっともないね。

ニコンファンの持ってくる写真って、ニコンはライティングの整ったスタジオ撮影の作例。
キヤノンの作例は自然光ばかり。
挙句の果てにメーカーサンプル持ち出してくるし・・・

更に腕の差とかほざいてるし。

書込番号:10513872

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2009/11/22 12:17(1年以上前)

これでざらざらしてます?
なんか、
ゲームのファイナルファンタジーみたいな3D画像が出てきたから
写真は最終的にああいう、のっぺりつるつるになるという勘違いが起きてませんか。
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/
肌には毛や凹凸があるし、空気中にはダストもあるんだから
ノイズリダクションで潰さないかぎり、ある程度はざらざらすると思うんですが如何でしょう、ルッキングさん

3年前の30D、後方中央部の黒〜緑の付近にかなりカラーノイズみえてますね

書込番号:10513873

ナイスクチコミ!4


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/22 12:30(1年以上前)

ノーマルで撮影されれば粗のほうが目立ちますね。
粗を表現として際立たせるか、または短所として隠すか。

人間を撮る以上、5DU限らず繊細に映るのは当然ですが、
撮影者にも気配りと技術が必要です。‘女性を軟らかく’フェイスラインは
シャープに、頬は弾力リフトアップ...
鼻毛? なぜ影を作らなかったのか不思議です。

照明の角度にも十分影響されますので、多少なりともポートレート撮影方法
なる技術本をお読みください。

さらにブランドものでは、解像をあげながら 一にディフェーズ。
二にディフェーズ。三に逆目タッチ。そしてレフレクションです。

プロミスト系は必要でしょう。

以上は、銀塩からの基本技術であり5DUに始まったわけでないとは
思いますね。

書込番号:10513939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/22 12:35(1年以上前)

7Dはまるでコンデジのような絵です・・・
いや精細感ではコンデジ以下に見える
30Dは抜けが良くて透明感がありますね。

この二つの比較では少なくとも30Dではないですか?
そして、5D2と7Dの撮りくらべでも誰が見ても5D2がましに見える

書込番号:10513957

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/11/22 12:44(1年以上前)

子供つかえばいーじゃん。無問題。

書込番号:10513995

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2009/11/22 12:55(1年以上前)

いくくん☆さん>
>挙句の果てにメーカーサンプル持ち出してくるし・・・
これは完全に私のことですね・・・。
D3Xの作例を貼ったのは、マクロレンズでのポートレート写真を見てD3Xを思い出したからであって、
これに比べてスレ主さんが示された写真がどうのこうのという意味ではございません。

っていうか、いくくん☆さんの反応は卑屈さを表しているんじゃないですか?

書込番号:10514048

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2009/11/22 13:31(1年以上前)

>D3Xの作例を貼ったのは、マクロレンズでのポートレート写真を見てD3Xを思い出したからであって、
これに比べてスレ主さんが示された写真がどうのこうのという意味ではございません。


わざわざ写真貼りに来たから書いたんだよ。
言いたいだけなら、そういえば、思い出しますねって会話で終わるよ。
文章の中身なんて意味ない。
弁解したって無駄だよ。

書込番号:10514205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2009/11/22 13:37(1年以上前)

>っていうか、いくくん☆さんの反応は卑屈さを表しているんじゃないですか?

全然。ちっとも。いつも迷惑してるだけ。
ニコンの話題なんてこれっぽっちも出てないのに、解像度の話になると過剰に反応してくる。
出張ご苦労さま。

書込番号:10514226

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ29

返信47

お気に入りに追加

標準

名古屋モーターショーで撮影

2009/11/21 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 EF-L魔王さん
クチコミ投稿数:1331件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

皆様、こんばんは。

 本日、名古屋モーターショーで撮影して参りました。

 今回のモーターショーは、例年のモーターショーに比べ、規模が小さかったのですが、元々会場がそんなに大きい訳ではないので、今回の規模くらいで良いのかな!と。

 土曜の夕方に行ってましたが、人は思ったより少なめでした。

 そんな中、僕は撮影しまくってた訳ですが、実は、車をほとんど撮っていませんでした(笑)。撮っていたのはほとんどお姉さんでした(汗)。

 本日のメイン組合せは、Canon EOS 5D Mark II + EF70-200mm F2.8L IS USM にストロボ 430EXを使用。

 5D2を9月に購入してから、初めてのモーターショーでの撮影でしたが、画像については満足な出来でした。改めて5D Mark II と EF70-200mm F2.8L IS USM の組合せは素晴らしいと感じました。


書込番号:10510435

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に27件の返信があります。


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/22 09:30(1年以上前)

名古屋でもやってるんですね〜!70-200はこういう時は武器になりますね、いろいろな意味で。

書込番号:10513171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/22 13:31(1年以上前)

一番に一票(^ω^)ノ

書込番号:10514203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2009/11/22 16:04(1年以上前)

EF-L魔王さん こんにちは

みんな投票しておいでですので僕もッ!!
僕もtake44comさんと同じで、2枚目の方です・・・。

(今朝起きるとき、EF-L魔王さん、take44comさんと一緒に
 名古屋モーターショー会場で撮影している夢をみていました。
 ゴシゴシ)

会場では天井や展示からの照明が入り組んで大変だったろうなと思いました。

話は飛びますが、米国の映像はハリウッド映画からドラマに至るまで
人物が実に雰囲気たっぷりに撮られていますよね。
日本のテレビドラマに慣れている者としては非常に羨ましい
と同時にその技が気になります。

どの現場にもきちんと修練を積んだ照明マンがいると思うのですが
実際はどうなんでしょう。

大がかりな研究は出来ませんが、ミニチュアの
石膏像に豆球の光を当てるなどして、光と人物の関係を
しっかり掴んでおこうと思います。

書込番号:10514806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/22 18:48(1年以上前)

機種不明

自然な色合いになりましたね。少しモデルさんのヘアースタイル(部分)が少し重く感じます・・ので軽くしてみました。お好みに合うか分かりませんがこの辺は私の感じで補正して見ました。

書込番号:10515528

ナイスクチコミ!0


スレ主 EF-L魔王さん
クチコミ投稿数:1331件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/22 21:08(1年以上前)

Fei-YenTheKnightさん こんばんは。

 カラコンの解説、ありがとうございます。参考になります。

 そんな僕は・・・本日、ハードコンタクトレンズを更新しました。

書込番号:10516291

ナイスクチコミ!0


スレ主 EF-L魔王さん
クチコミ投稿数:1331件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/22 21:09(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん こんばんは。

 大阪モーターショーだと、モデルさんが変わる可能性もあるので、またそれはそれで見てみたいですね。ただ、日程的に今回の大阪会場へは絶対に無理なことが確定しておりますが・・・。

 また、素晴らしい写真を見せてくださいね!

書込番号:10516307

ナイスクチコミ!0


スレ主 EF-L魔王さん
クチコミ投稿数:1331件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/22 21:12(1年以上前)

take44comさん こんばんは。

 2枚目の女性ですか〜。

 実は、2枚目の女性ですが、今回はトヨタブースにて活動しておりましたが、2年前の名古屋モーターショーではスズキの2輪ブースで活動していた方です。キレイな方ですので、僕は覚えておりました。

 何気に僕も2枚目の女性が一番好みだったりしますが・・。

書込番号:10516325

ナイスクチコミ!1


スレ主 EF-L魔王さん
クチコミ投稿数:1331件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/22 21:15(1年以上前)

小鳥遊歩さん こんばんは。

 70-200って、良いですね!改めて感じました。

 ただ、5D Mark II と70-200の組み合わせでの顔アップ撮影は、モデルさんもキツいだろうな〜と思っておりましたが、可愛かったので顔アップ、してしまいました(笑)。

書込番号:10516347

ナイスクチコミ!0


スレ主 EF-L魔王さん
クチコミ投稿数:1331件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/22 21:16(1年以上前)

さくら印さん こんばんは。

 1番の女性、人気ですね〜。可愛かったですよ〜!!

書込番号:10516350

ナイスクチコミ!0


スレ主 EF-L魔王さん
クチコミ投稿数:1331件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/22 21:20(1年以上前)

て っ ち ゃ んさん こんばんは

 照明ですが、各ブース毎に照明は組まれておりますが、天井照明とスポット照明などが入り組んでおりますので、確かに厳しい状況ですね〜。でも、そういった照明の状態だからこそ、撮りがいもあるってもんですね〜。

 名古屋モーターショーは明日まで実施されているようです。明日、行けるようなら行ってみてくださいね!

書込番号:10516378

ナイスクチコミ!1


スレ主 EF-L魔王さん
クチコミ投稿数:1331件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/22 21:21(1年以上前)

GreenHummingさん こんばんは。

 確かに、髪を少し軽くしたほうが、この女性の場合良いかもしれませんね!

 色々レタッチについてご教示いただき、ありがとうございます。

書込番号:10516394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2009/11/23 00:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

EF-L魔王さん
綺麗に撮れてますね〜。
こんばんは。5D2+70-200F2.8L IS、明るくそこそこ離れていてもアップで撮れますし
モーターショーでは最高の組み合わせだったのではないでしょうか。
にしても風景にもポートレートにも動きモノにも使える素晴らしいレンズですね。
F4も屋外では素晴らしい描写ですが、この様な状況ですとF2.8の恩恵を受けますね。

私はモーターショーは予定が合わずに残念でしたが、1年振りにイルミネーションを撮影してきました。
こういう画像を見ると、1年前の黒点問題を思い出します。私は全く気にしなかったのですが、今となっては懐かしいですね(笑)。

書込番号:10517838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/23 00:53(1年以上前)

EF-L魔王さん こんにちは

最近、女性の写真を撮ったことが無いので、撮り方も忘れた耄碌じじいです。

一番目以外の女性は、人間の女性として認識出来るのですが、1番目の女性だけが何となく人工的に見えます。
しわくちゃばばあしか最近見ていないので、そう思うのかもしれません。

美しすぎるのかもしれませんが、陰影が薄くて全面に照明が当たりすぎていませんか。
実物を前にされた魔王さんだけしか分からないことですが。

書込番号:10517861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:12件 My Home 

2009/11/23 10:59(1年以上前)

機種不明

休日なのでちょっとがんばってみました。素人レタッチで申し訳ありません。

書込番号:10519270

ナイスクチコミ!0


スレ主 EF-L魔王さん
クチコミ投稿数:1331件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/23 21:29(1年以上前)

マキャベリアンさん こんばんは。

 モーターショー関連のイベント(モーターショーではなく、名古屋オートトレンドとか)は、ちょくちょくあります。またそのときにご一緒できれば幸いです。

 さて、お貼りになったイルミネーションは名古屋駅ですよね?

 昨日、夜に名古屋駅に立ち寄りましたが、2階のオープンデッキには行きませんでした(泣)。そのときはカメラを持っていませんでしたし。

 やっぱり、EF 70-200mm F2.8L IS USM の描写を見ると、大金を支払ってでも買ってよかったと本当に思います。

書込番号:10522192

ナイスクチコミ!0


スレ主 EF-L魔王さん
クチコミ投稿数:1331件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/23 21:32(1年以上前)

竹取りの翁さん こんばんは。

 1番目の方ですが、正真正銘の人間の女性です(笑)。多分、肌が奇麗すぎるのでしょう。

 あと、照明ですが、僕は会場で、正面からストロボを炊いていたので、そのせいもあるかもしれませんし、会場の照明が結構入り組んでおりましたので、何せ光の条件は難しかったですね。

 もう少し工夫すれば、もっと良い陰影が出来たかもしれませんね。そういった意味で言うと、僕の工夫が足りておりませんでした。

 ライティングについては、もっと勉強する必要がありそうです。

書込番号:10522219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2009/11/23 21:33(1年以上前)

EF-L魔王さん

こんばんは^^
またイベントご一緒させてください。

添付の写真は名古屋駅です。今年もLEDのイルミネーションが綺麗ですね〜。
昨日5D2を購入して早々に撮りに行ったことを思い出しました。

70-200 2.8ISは私もいつか欲しいレンズです。
前回のイベントでその魅力に完全にやられてしまいました(汗)

書込番号:10522227

ナイスクチコミ!1


スレ主 EF-L魔王さん
クチコミ投稿数:1331件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/23 21:35(1年以上前)

東京のかかしさん こんばんは。

 レタッチ全然OKですよ。むしろありがたいくらいです。勉強になります。

 仕上がりについては、個人個人で許容範囲もありますし、人それぞれに違います。だからこそ、人がしたレタッチは勉強になります。「こういった感性や色使いもあるのか!」といつも関心させられます。

 ありがとうございました。

 ※よければ、何をどう触られたかご教示いただけると幸いです。

書込番号:10522237

ナイスクチコミ!0


スレ主 EF-L魔王さん
クチコミ投稿数:1331件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/23 22:32(1年以上前)

マキャベリアンさん

 こんばんは。名古屋駅のイルミ、昨年は少し撮ったのですが、今年はまだ撮っておりません。

 EF 70-200mm F2.8L IS USM はとても良いレンズです。画角的にもとっても使い勝手の良いレンズですし、是非、オススメの1本です。

 EF 85mm F1.2L II USM も良いですが、EF 70-200mm F2.8L IS USMも良いですね。

 レンズは悩みますね!

書込番号:10522730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:12件 My Home 

2009/11/28 21:59(1年以上前)

こんばんは。
スレ違い気味なのでちょっと躊躇してしまいますが、、、、
アプリはフォトショッップcs1です。
スポットライトの陰の部分はトーンカーブとカラーバランスで明るい部分に近づけます。
スタンプツールで周辺となじませて出来上がりです。
彼女のヘアースタイルから想像するに少しえらが張っているのがコンプレックスなのでしょうか、ほほにかかる髪の毛がうるさいのですぐ横のほほの部分をスタンプツールで移植して消します。
両方のえらをゆがみツールで持ち上げて輪郭をシャープにします。
顔のレタッチはこのくらいです。肌の色が変わってしまいましたが原因は不明です。
その他はねた髪の毛を消して左後ろの黒い陰を消しました。
彼女は肌のコンディションが良いので難易度は低かったです。肌全部を直すときは肌を新規レイヤーにコピーしてぼかしをかけ目立たなくします。やりすぎると安室奈美恵ちゃんのCDジャケットのようになります。(あれはあえてあのようにしたらしいですね)
これを本人が見て『私じゃない』って言うかもしれないですが自分が見るだけならこのくらい直しても良いのかと思います。

書込番号:10548066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信18

お気に入りに追加

標準

AT-X 124 PRO DX2を5D2で使う。

2009/11/14 17:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:5618件 ぷーさんのデジカメ三昧 

トキナーのAPS-C用レンズを5D2で使ってみました。19mm域からけられ
ませんね。周辺もしっかり解像しています(完璧では無いですが)
色収差はありますが、RAW現像ソフトで、ある程度は補正可能です。

http://www.imagegateway.net/p?p=FWgy5tyGniU

比較に5Dの画像もUPしましたが、感度が違うので厳密な比較は無理
です。アバウトに色と明るさを合わせてます。

ただ、限界の解像度の違いは明確に分かりました。ノイズは、この
実験では5D2の方が少なく感じます。また、ノイズも細かいので印象
は良いですね。

書込番号:10475106

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5618件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2009/11/14 17:56(1年以上前)

それからキヤノンのWEBアルバムの容量が2GBに増えてますね。
結構嬉しいです。でもRAWファイルには対応していません。

書込番号:10475120

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/14 18:04(1年以上前)

こんばんは
テスト結果ありがとうございます。
画像拝見しました、やっては見るものですね。

書込番号:10475156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/14 18:09(1年以上前)

こんばんは。

アルバム拝見しました。純正のEF-Sレンズのような縛りがないから、良いですよね。

>それからキヤノンのWEBアルバムの容量が2GBに増えてますね。
情報ありがとうございます。これをどれ程、待ちわびていたか。。。本当に嬉しいです。(^^

書込番号:10475181

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/14 18:31(1年以上前)

解像度はさすがに5D2ですが、周辺流れは5Dよりもやはり
惨いですね
左右だけでなく下も流れてます
暗部の諧調性もやはり旧5Dの方が優れてますね
色がこってり濃く出てるのが5D2、逆に5Dはスッキリあっさりした
色合いですね
赤の色の出方がちょっと違うようにも感じられますね

書込番号:10475280

ナイスクチコミ!4


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/11/14 18:38(1年以上前)

ぷーさんです。さん

Tokinaも良さそうですがTamronB001も5D2で結構使えます。
http://ts1000.s310.xrea.com/Save369/index.html

書込番号:10475308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 イゴッソのお散歩画像 

2009/11/14 19:03(1年以上前)

ぷーさんです。さん
>WEBアルバムの容量が2GBに増えてますね。
の情報をありがとうございます。
枚数を載せるために画像を小さくしていましたが、今見ると使用容量は僅かで残容量は余裕タップリでじゃんじゃん乗っけれます。

書込番号:10475442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5618件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2009/11/14 19:27(1年以上前)

>里いもさん

そうですねぇ。手間ですけど 笑。でも同条件は自然光では厳しいです。
ただ並行して使うと、旧5Dが悲惨なほど酷いのは分かります。

>Digic信者になりそう_χさん

まだAPS-C機も使っているので、この手の実験は好きです。2GBに増えたのは昨日
からのようです。

>ts1000さん

タムロン SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 B001は、より広角で使えるんですね。
AT-X 124 PRO DX2は、フレアカッターがあるので、それが影になります。

>イゴッソさん

そうです。JPEGなら余裕いっぱいです。

書込番号:10475566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5618件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2009/11/14 19:32(1年以上前)

>ルッキングさん

きちんとEXIFを確認してから書きましょう。この作例で色や階調をうんぬんというのは
「何にも分からない」と自白しているのと一緒です。

この実験では解像度の限界を超えると5Dでは破綻するのが分かるだけです。

書込番号:10475604

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5618件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2009/11/14 19:36(1年以上前)

酷い書き漏れです。

>ただ並行して使うと、旧5Dが悲惨なほど酷いのは分かります。

ただ並行して使うと、旧5Dの背面液晶が悲惨なほど酷いのは分かります。

です。撮っていて悲しくなりました。

書込番号:10475629

ナイスクチコミ!2


tonbi814さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/14 22:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

御殿場

御殿場・旧秩父宮邸

御殿場・旧秩父宮邸

小田原・曽我梅林

こんばんは

私は、トキナーの魚眼ズーム10-17を5Dで使うために購入しました。
もちろん、5D2でも使っています。
この場合、14ミリからケラレなくなります。
最近、7Dも購入してやっと10ミリから使えるようになりました。
写真は、左から17mm・14mm・10mmです。
最後の写真は5D2で撮ったものです。

無論、周辺部の倍率色収差がありますが、シルキーピクスで補正しています。
DPPでは、サードパーティーのレンズは当然ながら対応していないので補正できませんね。

書込番号:10476855

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/14 23:37(1年以上前)

EF-Sレンズは物理的な制約がありますが、タムロンのDiU、シグマのDC、トキナーのDXなどは物理的な制約がないので5D2に装着できて撮影できちゃうんですよね〜。トキナー10-17の魚眼なんかを楽しまれている方もちょくちょく見かけますね〜。

書込番号:10477287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/14 23:54(1年以上前)

tonbi814 師匠、
おはようございます。本日も出勤ご苦労様です。(笑

最後の写真は青空と梅の花の対比がきれいですね。
PLフィルターご使用ですか?

ところで、サードパーティー製のレンズですが、私も何本か所有しております。
画質上問題のあるレンズは少ないのですが、条件が悪くなったときのAF性能に純正と差が有る物が多いのではないかと思っていますが、どうですか?

照度不足等の悪条件での撮影が多いので、シグマやタムロンのレンズで欲しい物があっても、AF性能の面で躊躇してしまいます。
せっかく高感度撮影ができるカメラが有っても、AFがそれについて行っていなければ意味が無いですからね。
この辺のデータもどこかに掲載してあると購入しやすいのですが。

書込番号:10477413

ナイスクチコミ!3


tonbi814さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/15 00:06(1年以上前)

50mm沼さん こんばんは

>最後の写真は青空と梅の花の対比がきれいですね。
>PLフィルターご使用ですか?

PLフィルターは使っていません。
魚眼ですので通常のPLは使えませんし、ゼラチンフィルターは持っていません。

>画質上問題のあるレンズは少ないのですが、条件が悪くなったときのAF性能に純正と差が有る物が多いのではないかと思っていますが、どうですか?

その通りです。
条件が悪いとAF性能は落ちますが、風景の場合はマニュアルデモ機になりませんし、動き物の場合は練習と思ってマニュアルでがんばっています。
テレコンを使うと、純正でもF4でAFが使えない場合もありますから、良い練習になります。

話は変わりますが、5D2の板で「5D2用に出してほしいレンズ」と言うスレを立てました。
お時間があったら覗いてください。



書込番号:10477503

ナイスクチコミ!3


tonbi814さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/15 03:06(1年以上前)

訂正

誤 風景の場合はマニュアルデモ機になりませんし
正 風景の場合はマニュアルでも気になりませんし

でした。

書込番号:10478305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/15 03:16(1年以上前)

tonbi814 師匠、
夜遅くまでご苦労様です。
師匠も相当な深夜族ですね。

私も仕事が一段落して、今夜とっておいたビデオでも見て寝ようかと思っていたらメールが届き見てみると師匠じゃないですか。
深夜の作業は楽しいですね。

そういえば、あちらのスレで、私どもの事をお題に一句呼んでいただいて有難うございました。
それと、2句目の 日とは人の変換ミスですか? それとも何か意味がおありで?

こちらで変換ミスを訂正されていたので、もしやと思いご連絡を。(笑

それでは、また明日。

書込番号:10478328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5618件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2009/11/15 07:52(1年以上前)

tonbi814さん

>私は、トキナーの魚眼ズーム10-17を5Dで使うために購入しました。

作例ありがとうございます。魚眼ズームは欲しいのですが、たぶん稼働率は低いと
思うので、後回しになっています。

>無論、周辺部の倍率色収差がありますが、シルキーピクスで補正しています。
>DPPでは、サードパーティーのレンズは当然ながら対応していないので補正できませんね。

RAWで撮っておくと、後処理で出来るので便利になりました。


>小鳥遊歩さん

APS-C用のレンズは、言うまでもなく最新設計なので、良い結果が出る事が多いです。
まあEF-Sレンズは、我慢しましょう。


>50mm沼さん

>ところで、サードパーティー製のレンズですが、私も何本か所有しております。
>画質上問題のあるレンズは少ないのですが、条件が悪くなったときのAF性能に純正と差が有
>る物が多いのではないかと思っていますが、どうですか?

条件が悪くなったときのAF性能に純正と差が有る物が多いですよ。特にシグマは、条件
によってAFのポイントがずれていく物が多く感じます。タムロンは、AFは遅いです
が、正確なような気がします。

書込番号:10478667

ナイスクチコミ!2


tonbi814さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/15 11:29(1年以上前)

50mm沼さん こんにいちは

今頃の返信ですみません。
昨日(今日か?)は3時半ごろに寝ました。
朝は7時20分に起きて、洗濯やそれを干したりしてPCに向かいました。
書き込みを、確認しながら返信していたので今頃になってしまいました(笑)

書込番号:10479475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/11/15 13:03(1年以上前)

ぷーさんです。さん、

>条件が悪くなったときのAF性能に純正と差が有る物が多いですよ。特にシグマは、条件
によってAFのポイントがずれていく物が多く感じます。タムロンは、AFは遅いです
が、正確なような気がします。

やはりそうですか、私が所有している物だけではなかったのですね。
特にシグマは暗所撮影で、AFのポイントがずれますよね。
ピントが合わず、シャッターが下りないのでしたらマニュアルで対応するのですが、撮れてしまって、後でモニターで確認すると、とんでもない所にピントの山が出来ていて、沢山の写真をボツにしました。
でも、やはりレンズによって純正との差異も色々だと思うのですが、その点についての情報はほとんど無いですね。
カタログ等にもAF性能の暗所対応能力を数値化して掲載してもらえると有り難いのですが、カメラとの相性等も有るでしょから難しいでしょうね。

AF性能が恐くて、価格が高くても純正を選んでしまいます。

書込番号:10479843

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

PS3で5DMkIIの動画が再生できますね

2009/11/14 08:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 猪銭湯さん
クチコミ投稿数:238件

いつの間に出来るようになっていますね。
もしかして既知ネタかな。
エンコードせずにすぐにテレビに映せるので非常に嬉しくて書き込んでみました。

なんだかリアルタイムエンコードしながら再生してるって感じの挙動なんだよな〜。再生開始後数秒のタイムラグ&開始直後の画質が荒い感じ

書込番号:10472843

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/11/14 09:18(1年以上前)

猪銭湯さん

情報ありがとうございます。
私はPS3持っていませんが(笑)

>なんだかリアルタイムエンコードしながら再生してるって感じの挙動なんだよな〜。

その逆、リアルタイムデコードです。
MPEG系はフレーム間圧縮しているので多少のタイムラグが発生するのは避けられません。
HDMI+フルHDのテレビで再生すれば、真に劣化のない画質が得られますね。
羨ましいです。

書込番号:10472952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/11/14 10:19(1年以上前)

いつからできるようになったんでしょう?2週間前にやったらできなかったもので、いつもmp4に変換しています。
PS3のファームのバージョンは何でしょう?

書込番号:10473174

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/11/14 11:05(1年以上前)

すごいですね。PS3を買わなくては、という感じです。

書込番号:10473370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/11/14 11:09(1年以上前)

もう少し詳しく引用してくださいよ。

PS3にコンパクトフラッシュが挿せて、そこから再生できるんですか? つまりデコーダーとして使える? カメラとPS2をUSBでつなげば、ってのはなしですよ。

書込番号:10473394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/11/14 15:23(1年以上前)

ああ、USBで直接カメラとPS3の接続って事ですか?
コンパクトフラッシュからでもMOVファイルは再生不可能でした。

書込番号:10474393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/11/14 16:58(1年以上前)

だめぢゃん・・・

書込番号:10474804

ナイスクチコミ!0


スレ主 猪銭湯さん
クチコミ投稿数:238件

2009/11/14 20:48(1年以上前)

てっきり皆さんも同じだと思ったのですが、一番最近のアップデートは3.01で
9月の話でした。それが原因で参照できるようになった訳ではなさそうですね。

デスクトップPCとPS3間でライブラリを共有に設定し、デスクトップのHDDに
格納されたmovファイルがPS3から鑑賞することができた、という話です。

今まではwmv等に変換してから見ていたので、かなりびっくりしました。

つい最近OSをWindows7 Ultimate Edition 64bitに変更したのが一番怪しいですね。
Windows Media PlayerのバージョンやMedia Centerが新たにインストール
されたことと何か関係しているのでしょうか。

まあ、とにかくエンコしなくて良くなったのでめんどくさくてエンコードしていなかった
ムービーのストックを全部見てしまいました。
5D MkIIで撮った画像をテレビの大画面で鑑賞できるのは非常に幸せです。

PS
確かにリアルタイムエンコード→デコードの間違いですね。失礼しました。

書込番号:10476027

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MK2  名古屋キャノン 見てきました。

2009/11/12 17:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:70件

本日、昼間名古屋のキャノンプラザ名古屋にて、5DMK2を初めて触りました・・・・(^.^)

年内購入を目指している一眼歴、約1年半の者ですが、どうぞよろしくです・・・・

さて、感想ですが、5DMK2に24-105mmレンズがついてましたが、もっと重いのかと思ったの

ですが、問題なく、重いとは感じなかったですね・・・・・。

ファインダーもとても見やすく、さすがフルサイズと唸っておりました・・・・。

となりにあった7Dと同じ焦点距離で、ファインダーを覗きこんで比較したのですが、

5DMK2の方が、もう一回りほど、見える範囲が広かったですね・・・・。 さすがだ〜♪

それと、手振れ補正ですが、今所有しているものは、ボディ内蔵タイプですが、

このUSMのキャノンレンズですが、わざと上下にブラして店内撮影したんですが、

きちんと撮影されているのは驚きでした・・・・

レンズ側についてる手ぶれ補正の方がいいな〜って感じちゃいました・・・

あと、残念だった点は、測距点が少ないかな〜って事と、シャッター音も悪くはないけど、

もう少し、撮影意欲が高まるような音でも良かったかな〜って思いました・・・・

それで、同じ店内にあったこの、EOS1Vのシャッター音がですね、目茶苦茶感動するほどの、

いいシャッター音だったんですよ・・・・・ (*^。^*)

背面のプレビュー画面がついてなかったのが残念でしたが・・・・

高いカメラなんでしょうね・・・・   5DMK2も高いけど・・・・・


PS  最後に質問なんですが、ホワイトバランスなんですけど、

オートとか晴天とか、日陰とかに変更できるのは分かってるのですが、

更にマニュアルで、A M B G とかのマゼンタに近づけたりとか、

出来るんですよね・・・?

詳しい方、色々お願いします・・・・・

書込番号:10464474

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング