EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,600 (48製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信22

お気に入りに追加

標準

夏に沖縄方面へ行かれる予定の方へ

2009/07/17 18:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:409件

情報提供という意味で、これから沖縄方面に行かれる方用に結果から先に失礼します。

1.美ら海水族館は35ミリ換算24ミリあれば大型水槽がほぼ全面撮影可能です。(後部スロープより)
ISO感度は被写界深度等により400〜1600あれば良いです。
朝一番(8時半)ならスロープで一脚を立てても邪魔にはならないでしょう。混雑時に三脚を立てている迷惑な方も数名いらっしゃいました。
混雑時とは3時のエサやり時で、ジンベイザメが直立してエサを食べる時間です。
イルカショーでは70-200が便利でしたし、一般的な水族館撮影のようにF値の小さいレンズは重宝しました。


2.沖縄旅行に一眼レフを持っていく際、必要な機材は広角レンズとPLフィルター、ストロボ(内蔵フラッシュ、日中シンクロ用)です。
これは外さない方が後悔が少ないと思います。
広角レンズとしてAPS-Cでは特に評判の良い10-22、フルサイズでは逆光に強いと言われる16-35IIなどが挙げられると思います。


あらためましてこんにちは。
その節は『石垣島行きの機材に関して』のスレッドで色々とご教示頂きまして有難うございました。

さて、結果持っていった機材は本機に加え新規に入手した17-40。それから24-70,70-200F4IS,24F2.8,50F1.4,85F1.8の純正レンズと77mmのフィルター、スピードライト580EX,コンデジと防水ケース、デジカム、ノートPC、三脚ととても4歳と2歳の子供を連れた家族旅行とは思えない機材でした。
体育会系を自負しておりますので、良い写真を撮るために多少の重い荷物は苦になりませんでしたが、X3に18-270でも良かったんじゃないか(所有していませんが)とも思いました。

ただ、RAW撮りや、動画撮影含め、約1500枚、30GBにも及ぶ撮影結果と満足度が5D2とレンズ交換によって少しでも高くなっていると思えば「なんくるないさ〜」と。

沖縄、石垣島、竹富島、由布島、西表島を回りましたが、中でも竹富島と西表島はとても美しく、感動を覚えました。

また石垣島では空港から離れますが、川平湾の色は美しかったです。

私の夏休みはこれで終わりですが、皆様の夏休み、少しでも参考になればと思い書き込みました。
撮影した写真が参考になるか分かりませんが、
アップしました。
http://picasaweb.google.com/fmasaf/
本来であれば、もうちょっと大きいカテゴリ、「デジタル一眼レフすべて」などで立てるべきスレッドであろうかと思いますが、こちらで質問いたしましたことと、特にこちらのクチコミを拝見し、いつも勉強させておりますので、こちらでの報告とさせて頂きました。


また、皆様にお願いしたいのですが、先日大三元のレンズや、Lレンズを多数お持ちの方が、どのようなレンズを持っていけば良いかという質問で、「そんなレンズを持っているのに、持っていくレンズまで聞くのか」といった批判が多くありましたが、行ったことのない場所や出会ったことのないシチュエーションでは、レンズ選択に迷います。
どうぞ、お手柔らかにお願いいたします。

かくいう私も、大変勉強になり皆様の温かいお言葉で助かりました。
本当にありがとうございました。

それでは、皆様よい夏休みを。そしてまた美しい写真をたくさん見せて下さい。

書込番号:9868265

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:409件

2009/07/17 19:29(1年以上前)

G55Lさん
ご助言頂いた「広角にPL」まさにそれに尽きます。
適切な助言ありがとうございました。

書込番号:9868446

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/17 19:37(1年以上前)

お天気よくて、よかったですね。(笑)
やっぱり、空は青いのが一番。。

書込番号:9868473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/17 20:15(1年以上前)

こんばんは。

アルバム拝見しましたが、どれもすてきな写真ですね。

ところで、冒頭、おすすめ機材として、広角レンズは10-22 or 16-35LII、
日中シンクロ用に内蔵フラッシュとありましたが、えふまささんは、
17-40Lと580EXを使われたのですよね。

アルバムの風景の写りも素晴らしく(Canon Image GatewayのようにEXIF情報が
一見して分かりませんが、広角で撮っているものは全部17-40Lによるものですよね。)
おすすめ広角レンズ17-40Lでも有りですね。たいへん、参考になりました。

書込番号:9868616

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:409件

2009/07/17 20:18(1年以上前)

Frank.Flankerさん

ご助言のおかげで、イルカショー用に70-200F4ISを持って行きました。ありがとうございました。
撮るものが決まっていなくても持って行きたくなるレンズで、とても困ります(笑)

書込番号:9868632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 イゴッソのお散歩画像 

2009/07/17 21:10(1年以上前)

えふまささんこんばんは!
花あり風景あり人物(アップはありませんが)でさぞかし楽しい旅行だったでしょうね。

私はそんな体力がありませんのでコンデジにしたいですが、えふまささんのアルバムを拝見するとデジイチを持って行きたくなりますね。

書込番号:9868848

ナイスクチコミ!2


kij@さん
クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 FineArtGallery 

2009/07/17 22:33(1年以上前)

えふまささんはじめましてkij@といいます!

すばらしい写真ですね!
沖縄には独身の時に4回ほど行った事がありますが離島には行った事がありません。
僕の家族は今年3歳と1歳の息子なのですが
北海道、沖縄、ハワイあたりで旅行を計画中です(長男が幼稚園入学までにと)
そこですこしスレとはなれてしまい恐縮ですがどこの離島が子連れで過ごしやすかったですか?
何時も1泊2日の旅行でも怪獣2人で僕と妻はヘトヘトです、、、

書込番号:9869251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/17 22:43(1年以上前)

こんばんは♪
素晴らしいアルバムありがとうございました^^

沖縄に行く予定はないのですが…
行きたくなりましたw

書込番号:9869321

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/07/17 23:25(1年以上前)

旅行の機材って悩みますよね.
私も南国の島国に旅行に出たことがあるのですが
10日間300/4を持って歩いて,一枚も撮らなかったなんてことが
あったりなかったり...

沖縄,天気がいいときにあたってなによりです.

明日から連休みたいなので,私も夜のビーチみたいな写真を
狙ってみます.

書込番号:9869547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:409件

2009/07/17 23:54(1年以上前)

mt_papaさん
やっぱり南国は晴天が似合いますよね!
お天気でよかったです。

書込番号:9869744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件

2009/07/17 23:56(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

欲を言えば、APS-Cに最適なEF10-22か、フルサイズに最適な16-35IIっていう意味ですね。私も欲しいのですが、買えずにいます。
EF10-22は相当良いレンズみたいですね。

書込番号:9869768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件

2009/07/17 23:59(1年以上前)

イゴッソさん

こんばんは。
お陰様で大分楽しんできましたよ〜。
イゴッソさんはマウントアダプターを使う達人様でしたよね。
実は・・・沖縄行き用にY/Cアダプターを購入したのですが、レンズが入手できず、いまだに未開封のアダプターのみを所持しています(笑)
そのうちDistagon35/1.4が欲しいのですが・・・安価で写りがよいお勧めのY/Cレンズがあったら教えて下さい。

書込番号:9869784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/18 00:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

プロの方ですか?
と言いたくなるような素敵な写真で感激しました。
PLの使い方が難しいと感じており、いい参考になりました。
ジンベイサメは迫力ありますね。

イルカには70-200がベストというのは納得です。

書込番号:9869788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:409件

2009/07/18 00:02(1年以上前)

ちょきちょき。さん

こんばんは。良く「結婚式撮影」関連のスレッドでお会いしますね(笑)
ちょきちょき。さんのお写真上手でいつも参考にさせていただいております。
是非、行かれて素晴らしい写真を見せて下さい。
いつまででもお待ちしておりますので。

書込番号:9869801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:409件

2009/07/18 00:04(1年以上前)

LR6AAさん
わかりますわかります。
サンヨン、レンタルしたことがありますが、素晴らしいレンズですよね。
信頼できる、気に入ったレンズは持っていかないと不安になるほどですね。

書込番号:9869813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:409件

2009/07/18 00:14(1年以上前)

kij@さん

ごめんなさい、順番変わってしまいました〜
どこが良いということはないです。
しかし、走り回るので、前半にプールなど入れ、体力を奪っておくのも良いと思います。
私は東京在住で、普段あんまり子供を走り回らせられないせいか、広い所で走り回るだけで彼らは疲れ、夜も良く寝てくれます(笑)
また、3歳から子供料金がかかるので、下の子どもは2歳9ヵ月での旅行となりました。
しかし、沖縄の市街地で走り回られるより、どこかの海岸で「あ〜、どこへでも好きな所に行きなさい。どこへ行っても見渡せるから」みたいなところの方が、いちいち怒らなくても良いし、子供にも良いと思います。
今回は小さなプラケースを持参し、カニをとったり、ヤドカリを捕ったりしてましたよ。帰り際にもちろん逃がしていますが。
そういう意味でも、普段とは違う行動を取ると思うので、ハワイでDFSばっかりとかでなければ、子供も旅行であることを理解し、良い子で行動するのではないかと思います。

書込番号:9869863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:409件

2009/07/18 00:17(1年以上前)

タイガーバリーさん
いや〜勘弁して下さい。タイガーバリーさんの写真も動物の手前の目にバッチリピントが合っており、完璧に見えますよ〜。
私の写真は1500枚撮って数枚。これを下手な鉄砲なんとやらと言いますね。そういうつもりで撮ってもいましたけどね。

PLはほとんどつけっぱなしでした。
東京でPLの練習をした時はあまり違いがわかりませんでしたが、向こうの強い光線のせいか、ほとんどの状況で効果がファインダー上で楽に確認できましたよ。

書込番号:9869879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4 テーマ無し、コンセプト無しw 

2009/07/18 07:35(1年以上前)

こんにちは。

お写真、素晴らしいですね!

旅の締めくくりに、機上から素晴らしい風景と出会ったんですね。
感動しました。

書込番号:9870693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/18 08:07(1年以上前)

こんにちは。
沖縄良さそうですね。ご紹介ありがとうございます。旅好きで学生の頃から日本中を旅して周り、すでに46都道府県の主要都市&観光スポットを訪れましたが、唯一、沖縄県がただの一度も訪れたことのない県となってしまった小鳥遊です。

と、いうことで、虎視眈々と沖縄行きを狙っているのですが、決定的に沖縄デビューが出遅れた訳が「個人的に、泳げない(笑)」ことであるのですが沖縄というのは泳ぐだけの場所じゃない!ってのが最近わかってきた気がします。

書込番号:9870765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件

2009/07/19 00:17(1年以上前)

URAWA_REDSさん

そうなんですよ〜。夕焼けの写真なんですがね。
実は右側に富士山が写っているんですよね。
帰ってきてから気づきました。

書込番号:9874620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2009/07/19 00:20(1年以上前)

たかなしさん

沖縄、私もあまり泳げませんが、結構楽しめると思います。
食文化も若干変わっていますし、自然も多いです。
ぜひ一度いらしてください。

そういえば、たかなしさんとはご近所さんの気がします。どこかでお会いしているかも〜。

書込番号:9874636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信18

お気に入りに追加

標準

何故か手元に・・・

2009/07/14 16:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

ここへの書き込みは久しぶりございますが、5Dから買い換えてしまいました。
それほど欲しくもなく、5Dでも十分だったのですが、なぜか5Dmk2を買ってしまいました。
まだ嬉しさ半分、後悔半分です。
大阪梅田のカメラ屋さんで245,000円、5Dの下取りを95,000円にしてもらい差額160,000円の出費。
試し撮りは当日の夜、数枚撮っただけですがマイクロアジャストで調整しなくてもボディー側のピントは私の持っている
レンズにはジャスピンでした。
夕方試し撮りで撮影に行きましたが、5Dに比べてWBの太陽光モードが若干青っぽいなと感じました。
まだ少ししか触っていませんが個人的感想は、

1.AWBは5Dは若干アンバーよりでしたが、5D2はかなり優秀になりオートでも問題なさそうす。

2.AFの合焦がうん?少し早くなった?位の差に感じます。

3.5Dのシャッター音はパタパタといった音が好きなれなかったのですが5D2はまだ我慢できる音かな?
やはりシャッター音は1Ds Mark IIが最高です。

4.液晶画面はヒストグラムとズームでブレの確認しかしていませんが、画面も大きくなりかなり見やすくなりましたね。
ズームもかなり早くなってます。

5.メニュー画面も5Dは項目がずらずらと下に流れるだけでしたが、5D2は関連機能項目ごとに区切られより探しやすくなりましたね。

6.AF-ONボタンも追加になり便利ではあるが個人差により少し離れすぎかな?

7.ISO表示もファインダー内と表示パネルに常時表示され便利になりました。

8.高感度ISO800でもノイズの少なさは屋内撮影にはもってこいです。

9.モードダイヤルのユーザー設定が3つ記憶されるのも嬉しい。

10.ライブビュー撮影はMFでの撮影は100%に近い確立でジャスピンです。
プラナのレンズが活きてきます。

11.画素数は5Dの1200万画素ぐらいが扱いやすく保存容量はあまり気になりませんでしたが、5D2は2000万画素になりRAW
ファイル容量が平均25MBとかなり多く今後撮り溜めていく画像の保存が課題になりそうです。
私の場合、写真屋さんでA4に現像してもらうかブログに載せるだけなので1600万画素でも十分過ぎました。
ブログで小さな画像を見て5Dや5D2、1Dsなどで撮って載せても、どのカメラで撮ったか多分わかんないと思います。

12.センサー清掃も自身でやっていたのですが、自動センサークリーニングになり今までより少しは清掃の手間が省けそうです。

13.ファインダー視野率も96%から98%の差は大きいです。

14.連続撮影も3.9コマと中途半端な向上で以前とは大差ないですね。

以上たらたらと書きましたが、自分自身感じた大まかな感想を述べさせて頂きました。
個人的感想ですので、「えぇ〜そんなことないやろ〜」と言ったレスはご勘弁下さい。
最後に、機能向上は別にして画的には5Dでも十分過ぎるので5Dから買い替えを躊躇っていればよく検討してもいいかと思います。
では、なぜあんたは買った?私自身疑問です。

書込番号:9853423

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件 photograph with life  

2009/07/14 16:37(1年以上前)

>なぜあんた買った?

答えは一つ!欲しかったから!

書込番号:9853461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件 photograph with life  

2009/07/14 16:39(1年以上前)

訂正です(;^ω^A
誤り→なぜあんた買った?正→なぜあんたは買った?
失礼しましたm(__)m

書込番号:9853478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/07/14 16:44(1年以上前)

>個人的感想ですので、「えぇ〜そんなことないやろ〜」と言ったレスはご勘弁下さい。

賛同意見だけ聞いてどれだけ意味あるのでしょうか?

それともレスするなってことかな?


書込番号:9853495

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:89件

2009/07/14 17:18(1年以上前)

>個人的感想ですので、「えぇ〜そんなことないやろ〜」と言ったレスはご勘弁下さい。

書き込みするなら「レビュー」でしょうね

書込番号:9853597

ナイスクチコミ!8


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/07/14 17:24(1年以上前)

>では、なぜあんたは買った?私自身疑問です。<
私は 物を買って後悔した事が無いし、何故か手元に有るなんて事を思った事は全く有りません。
とても 不思議ですが、良いお写真を…

書込番号:9853614

ナイスクチコミ!3


スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

2009/07/14 18:22(1年以上前)

私の書き方で少し反感を招いたようで申し訳ありませんでした 。
失礼ではございますが、まとめてお返事返答させていただきます。

>★チワワ★さんへ
>答えは一つ!欲しかったから!
最終的にはそうですね。

>ふにゃんにゃんさんへ
>それともレスするなってことかな?
いえ、そう言うつもりはございませんです。
そんな権限もありませんので・・・

>KYNちゃんさんへ
>書き込みするなら「レビュー」でしょうね
確かにそうでした。気がつきませんで申し訳ありませんでした。

>robot2さんへ
>私は 物を買って後悔した事が無いし、何故か手元に有るなんて事を思った事は全く有りません。
私はよく後悔することが多々ありました、使っているうちに買ってよかったって言うことがよくあります。

みなさんレス有難うございました。

書込番号:9853796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/07/14 20:05(1年以上前)

□SSAITOさん、
示唆に富んだ、興味深い内容でした。
5Dから5D Mark IIに買い替えを検討されている方にとっては、
とても参考になるのではないでしょうか?
表現に囚われて肝心な部分への評価のないレスがあることを残念に思います。


私自身の経験では、最後の5Dモニターに当選して使わせてもらった時ほど、
EOS 5D Mark IIにはトキメキませんでした。言い換えれば5Dの感動は偉大でした。
40Dの平板な写りに対して5Dは劇画を思わせる深み、ダイナミックさを感じました。
それがEOS 5D Mark IIでは再び平板に戻った印象を感じたのですが、
これはスレ主さんのおっしゃるアンバー基調の影響だったのだと納得しました。

SSAITOさん、早く外付けマイクを購入なさってください。
『何故か』が『必然』に変わると思いますよ!

書込番号:9854281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/07/14 20:29(1年以上前)

EOS 5D Mark IIご購入おめでとうございます。

どうでもいいことですが・・


1.AWBは5Dは若干アンバーよりでしたが・・・←意味不明   (-_-;ウーンわかんない

書込番号:9854417

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/14 20:36(1年以上前)

思いもよらぬ衝動買いは誰でも経験あるかも。(笑)

書込番号:9854454

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/07/14 21:17(1年以上前)

>なぜあんたは買った?
『俺は金が余っているから16万くらい要らないものに使えるんや!』
と、言いたかったのでしょうか?
このレビューは発売直後だったらとても参考になったのでしょうが。。。

書込番号:9854706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/14 21:26(1年以上前)

SSAITOさん

>やはりシャッター音は1Ds Mark IIが最高です。

1Dsユーザーの方は、シャッター音は違いますが、1DsMarkVにするのかと思いました。

なにはともあれ、5DMarkUご購入おめでとうございます。

書込番号:9854769

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

2009/07/14 22:27(1年以上前)

また失礼ではありますが、まとめてお返事させていただきます。

>ぽんた@風の吹くままさんへ
>EOS 5D Mark IIにはトキメキませんでした。言い換えれば5Dの感動は偉大でした。
私も5Dの画には感動し即購入しました。
機能面は大幅に向上されましたが、5Dの画も感動が残っているので5D2の画には余り魅力を感じませんでした。
外付けマイクってあったんですね、調べて勉強しておきます。

>ストラスブールさんへ
>1.AWBは5Dは若干アンバーよりでした・・・
5Dのオートホワイトバランスは若干赤っぽかったので余り多用していませんでした。

>mt_papaさんへ
私は最近でこそ衝動買いはマシになりましたが、以前は衝動買いで後悔したものでした。

>TOCHIKOさんへ
>『俺は金が余っているから16万くらい要らないものに使えるんや!』と、言いたかったのでしょうか?
けして私はお金持ちではありません。

>レンズ+さんへ
お久しぶりです!
>1DsMarkVにするのかと思いました。
いや〜とてもそこまでは勇気がありませんです。
1DsM2は今後も大切に使っていくつもりです。

レス有難うございました。(_ _)

書込番号:9855259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/07/15 00:02(1年以上前)

95000円で下取りのはずが一万円ごまかされている件について

書込番号:9856064

ナイスクチコミ!3


スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

2009/07/15 16:34(1年以上前)

>95000円で下取りのはずが一万円ごまかされている件について
失礼いたしました、下取り85,000円でした。

書込番号:9858439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2009/07/16 02:09(1年以上前)

SSAITO さん こんばんは

5D2ご購入おめでとうございます!

>ファイル容量が平均25MBとかなり多く今後撮り溜めていく画像の保存が課題になりそうです。

確かにそうですね。。なので私の場合はRAWとsRWA1を使い分けるようにしています。それでも私の貧弱なPC環境では表示が遅くて遅くて^^;;

5D2での画を楽しみにしています^^

書込番号:9861192

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

2009/07/16 22:52(1年以上前)

ミケのパパさん、こんばんは〜
5D2買って後悔半分でしたが日に日に嬉しく感じてきて早く撮りたくなってきました。

>私の場合はRAWとsRWA1を使い分けるようにしています。
A4印刷かブログぐらいしか掲載しないので、今度RAWとsRWA1で何枚か撮り違いがなければ基本はsRWA1で設定しようと思っています。

>5D2での画を楽しみにしています^^
ありがとうございます、また遊びに来てくださいね!

書込番号:9865051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2009/07/18 00:18(1年以上前)

こんばんは

>何故か手元に・・・

---こういうことって一度くらいありますよね。

 私が分析するに、潜在意識の中では欲しくて欲しくてたまらないんだけど、前頭葉のあたりで抑制が効いていて、普段は押さえられているんだけど、ふとしたきっかけや、ふらふらとkakaku.comを覗いてしまったときや、仕事でたまたま成功してしまったときや、奥さんがヘンなもの買ったときとか、頭が変に回って様々な理由から買うしかないと結論付けられてしまったときとかに起きていると思われます。

レジにいるときは概してアドレナリンでまくりの状況や、買った代物をどうやって家族に披露しようかなどと購入後のことに既に頭は行ってますので買い物を行った瞬間のことは良く覚えていない。店員がおもちゃでも買ったときのように妙に慣れた手つきで「ありがとうございます」なんていってくれるからすっかり上機嫌、いいことでもしたような感覚になる。

しばらく歩いてエスカレーターでだんだん下がったり、店の出口に近づいたときにはすでに時遅し、「やっぱり止めます」なんて超恥ずかしいし、いえない。

家に帰って改めてkakau.comを見ると、「なんだ、みんな持ってるジャン」
買いました、なんて書き込みすると、「おめでとう」のあめ、あらし、

やっぱ日本経済のためにいいことしたよ、と変に納得。

もう一回、ブルーになるときが来ますが、その後は撮った写真がいい買い物したよと励ましてくれます。

どんどんいい写真撮ってください。




書込番号:9869884

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

2009/07/21 23:01(1年以上前)

ホワイトマフラーさん返信お遅くなり申し訳ありません。
>何故か手元に・・・
そうなんです、後先考えず衝動的に買ってしまう事があるんでよく後悔する事があります。
kakaku.comはここ数ヶ月ROMばかりであまり人に左右される事はあまりないのですが、自分がよし!と思ったら早いものですぐさま欲しくなってきます。(悪い癖です)
一度撮影に行ったら後悔は吹き飛んでしまったので、これから撮りまくります。
ありがとうございました。^^)

書込番号:9888520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信24

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:323件

森林を撮影していたら「メキメキ」と音が、クマか?! と、振り返るとお尻もかわいい鹿君!

ここは、Movieっきゃないと撮影開始。
警戒しながらも旺盛な食欲には勝てない様子で、かなり近づいてきたけれど、
私も腰をひねったパンがきつく足を踏み替えた瞬間、枯れ木を踏んだ音で逃げて行きました。

UPした動画の品質はあまり良くないですが、オリジナルはバッチリ綺麗です。
首の据わった良い動画とは言えませんが、これもご愛嬌という事で、、、

ご参考:今回はTubeの方が綺麗です。草のもやもやはオリジナルには無いです。

http://www.youtube.com/watch?v=bnXyrxZTbdM

http://eyevio.jp/movie/284581

途中のカシャカシャ音は家内のKissX2撮影音。ヅーボーゴゴボッ音は私がAFし直した音です。(ちなみに24-70L)
こりゃ、やはり外部マイクが必要ですねー

鹿君も、この音は聞いたこと無いのか?(笑)
耳をピクピクし立ち止りはするものの逃げる気配は無かったのに、、、もう少し長く遭遇していたかったです。

とは言え、動画が撮れるカメラで、また、ひとつ思い出が増えました。

書込番号:9851519

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/14 07:53(1年以上前)

同じ野生の鹿でも奈良の鹿(一応、野生という事になってた筈・・・)とは趣が違いますね。

手振れもそれ程でもなく、安心して見ていられます。(わたし、自分で撮影したのを見ていると、乗り物酔いみたいに気分が悪くなります・・・)


地元の鹿野山でも鹿は見た事ないです。(市の広報では害獣駆除の案内があるので居るには居るのでしょうけど。)猿は見た事あります。どうでもいい話をすみません。

書込番号:9851904

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/14 09:02(1年以上前)

>鹿で本当に良かったですね。 熊だったら今頃・・・

クマったことになっていたかも?

書込番号:9852050

ナイスクチコミ!6


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2009/07/14 09:24(1年以上前)

機種不明

いやぁ、ホントに鹿でよかったですよ。 5DMK2だったのも良かったですね。

書込番号:9852094

ナイスクチコミ!5


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/07/14 11:02(1年以上前)

こんにちは 拝見しました。
ちょっと 遠いですね。
奥さんが KissX2 で同じシーンを撮られたようですが、そちらも見て見たいなと思いました。
動画しか、撮られなかったのでしょうか?

書込番号:9852361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/14 12:04(1年以上前)

にゃん脳さん、こんにちは。

ワタクシは田舎住まいなので、鹿に道路を阻まれたり併走したり(笑)、民家の点在する畑に出没したりを何度も目撃しています。夜見かけることが多く、キラリと目が光るので一瞬ドキッとするものです(笑)。

車で北海道を旅行したときには、車のフロントガラスにキタキツネがよじ登ってきたのには驚きました(笑)。

写真の話ではなく恐縮です(汗)。

ではでは。

書込番号:9852591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/14 13:29(1年以上前)

林道を走っていると(山奥でなくても)時々、鹿やカモシカを見かけることが多くなりましたね。
地元のお年寄りと話をしていたら、
「鹿は臆病だからすぐ逃げるけど、ニホンカモシカは保護されているのを知ってるからどきゃしないんだよ!」
なんて言っていました。
確かに車との距離が狭まってもなかなか逃げません。

でも、クマでなくて良かったですね〜
クマやサルはこちらに向かってくることがあるから恐いですね。
それに思っている以上にすばしっこいですし。
山や沢に入る時、麓近くでも人の気配の少ないところでは、クマよけの鈴を付ける様になりました。

書込番号:9852906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/07/14 20:01(1年以上前)

> ここは、Movieっきゃないと撮影開始。

何で?
カメラパーソンなら何で写真を撮らないのでしょうか。

下手に動画が撮れるカメラだったから動画しか撮ってないわけで、
カメラパーソンがカメラ持っていたのに写真を撮らなかった・・・

動画機能なぞないカメラの方が良かったですね。

書込番号:9854251

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/14 20:50(1年以上前)

↑の発言はシカトしましょう。

書込番号:9854539

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:323件

2009/07/14 22:29(1年以上前)

多くの方々からレス頂き、皆様、ありがとうございます。


ちょきちょき。さん 

>こんばんは♪
こんばんは!(といっても半日経ってしまいましたm(_ _)m)

>いざという時の動画撮影は便利でいいですね^^
>AFの音を拾ったりと…ズームマイクが欲しいですね
少し前のスレでは、財力くの関係で「BGMで誤魔化そうか」などと書いたのですが、
鳥のさえずりなど、良質のBGMがスポイルされてしまうのはやっぱり寂しいです。
欲しいですね。欲しいです。ハイ

ちょきちょき。さんも動画撮り結構なさるのですか?



秀吉(改名)さん 

>にゃん脳さん おはようござりまする。シカと拝見(笑)。
おかげさまで、無病息災にて、今日も一日過ごしましてござる。
日光大権現のお膝元での鹿であれば、心して(腕は稚拙成るも)御活動写真を撮りましてござる。

>シカは確かに日本の各地の山に出没するようになりましたね。滋賀ではカモシカが出るようですが・・・・。
霧島などでも出没しますね♪



VallVillさん 

>シカトしなかったのですね…。
はい、シっカりと…(笑)



ストラスブールさん 

>鹿で本当に良かったですね。熊だったら今頃・・・(-.-;)y-~~~
もっとインパクトある動画発表でした(;_;)/~~~
本当に生きてて良かったです。



スースエさん

>同じ野生の鹿でも奈良の鹿(一応、野生という事になってた筈・・・)とは趣が違いますね。
そうなんですよ、ライブだともっと素敵でした。白いお尻フリフリしながらもシッカリ野生です。
斑点あるので若鹿でしょうか、、

>手振れもそれ程でもなく、安心して見ていられます。
ありがとうございます。
三脚有ったのですが超ローアングルで使っていたので、慌ててクリックシュー解除でした。


つづく、、

書込番号:9855273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件

2009/07/14 22:43(1年以上前)

じじかめさん 

>クマったことになっていたかも?
まだ、クマなく読んでいないのですが、早くも出ましたね!このフレーズ、、、
シカたなくレスしています、、(冗談です)

サル者追わずといいますが、シシ遜遜に伝えたく、
シカと見据えてコンたくと、ちょっとがんばリスぎました。


つづく、、、アリ何で単独レスになったんだ????

書込番号:9855419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件

2009/07/14 22:47(1年以上前)

B-Hさん 

>いやぁ、ホントに鹿でよかったですよ。5DMK2だったのも良かったですね。
「買って良かったをすべてのひとに」ですね(笑)
家内はそんなに毛深くないです、、、、(写真への一言)


つづく、、、

書込番号:9855459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件

2009/07/14 22:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

サスケどころかメタボな私

目が有った、と家内申しております

robot2さん

>こんにちは 拝見しました。
こんばんはになってしまいました、、ありがとうございます。

>ちょっと 遠いですね。
そーなんです。
森の中で、サスケの様に身軽になるために24-70 ONLYだったもので(笑)

家内の写真アップします。
露出マニアルで撮っていて(彼女曰く鍛錬だそうです)、無理やりの補正して有りますが、、、、、

距離感分るでしょうか? 41mm(67mm相当)の撮影です。
家内は私に「著作的人権」を行使しないと申しておりますのでUPできました。


つづく、、

書込番号:9855560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件

2009/07/14 23:13(1年以上前)

よぉっし〜さん

>にゃん脳さん、こんにちは。
お久しぶりですm(_ _)m

>ワタクシは田舎住まいなので、鹿に道路を阻まれたり併走したり(笑)
>車のフロントガラスにキタキツネがよじ登ってきたのには驚きました(笑)。
日光でも数匹のサルにボンネット占領されて、途方に暮れている車を見たことあります。
また、深夜、新興住宅地で(多分)テンorイタチ系が、横切ったりします。
日本って結構身近に自然が有りますよね、、って、私も田舎だから????(笑)




特許きょきゃきょきゅ局長さん 

こんばんわ!

>林道を走っていると(山奥でなくても)時々、鹿やカモシカを見かけることが多くなりましたね。
>地元のお年寄りと話をしていたら、
>「鹿は臆病だからすぐ逃げるけど、ニホンカモシカは保護されているのを知ってるからどきゃしないんだよ!」
>なんて言っていました。確かに車との距離が狭まってもなかなか逃げません。
そーなんですか、、人間と獣の緊張感無いのも如何なものか、と、思ってしまいます。

岩合氏の写真の様な感覚が好きです。


>でも、クマでなくて良かったですね〜、クマやサルはこちらに向かってくることがあるから恐いですね。
>クマよけの鈴を付ける様になりました。
私もカメラバックにつけているのですが、今回は、カメラバック無しで行動していました。
家内は、かなり鈴が無いこと怒ってました。(家内が正常な感覚なのですけれど、、)


つづく、、、

書込番号:9855694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/14 23:18(1年以上前)

いえいえw
動画はまったく(動画の機材は携帯だけです)

今は写真で精一杯です^^

書込番号:9855733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件

2009/07/15 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ノートリミングな鹿君

トリミングこの位が限界かな

こんなの撮りに行きました

デジ(Digi)さん
こんばんは

にゃん脳> ここは、Movieっきゃないと撮影開始。
>何で? カメラパーソンなら何で写真を撮らないのでしょうか。

理屈抜きでそう思ったのでした。
まあ、しいて言えば、たまたま持っていた、レンズに対して舌打ちはしましたが、、
(日光キスゲの写真の様なものを、イメージして撮影に臨んでいたので、、)

鹿君は、30枚位スチルも撮ったので、その中の1枚をUPします。
(robot2さんからの質問の「被写体との距離」のお返事にもなるかと、、)

で、家内は脇でパシャパシャ(笑)(KissX2は勿論動画なし)

それぞれに楽しかったです。



十割蕎麦さん

>↑の発言はシカトしましょう。
お返事してしまいました、、、

スチルも動画も楽しいです(^_-)-☆ いつどの様に使い分けるか?

私は使いたいと思った時に使う としか答え持っていないです。

書込番号:9856055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:323件

2009/07/15 00:18(1年以上前)

ちょきちょき。さん


>今は写真で精一杯です^^
フォト蔵のカチッと素敵な作品拝見し納得です。
どれも力入れないと撮影できない作品と感じました。

書込番号:9856178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/15 00:25(1年以上前)

フォト蔵見ていただきありがとうございます♪

今は写真が楽しくてw …なのです^^

書込番号:9856215

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/07/15 03:25(1年以上前)

にゃん脳さん こんばんは
お写真 ありがとうございます。
奥様の、最初の画像良いなと思いました。
後ろに 控えて… 愛情溢れるショットと思いました。
奥様によろしく。

書込番号:9856723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/15 09:52(1年以上前)

私も、今度はがんばってイノシシでも撮ろう。

書込番号:9857344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/15 20:09(1年以上前)

>私も、今度はがんばってイノシシでも撮ろう。

頑張らなくても、神戸にくれば市中を跋扈(ばっこ)している。灘区〜東灘あたりでは大学のキャンパス内にも出没。昨年の河川の鉄砲水災害で被災したイノシシもいるようだが、大都会の河床に居ついている猪たちが相当いるよ。
http://yaplog.jp/poko_9/archive/226#BlogEntryExtend
http://yaplog.jp/poko_9/archive/390

書込番号:9859153

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 EOSセミナーキャラバンin浜松参加レポート

2009/07/12 13:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:108件
当機種
別機種
機種不明

5DMk2

20D

中央部あたりの拡大比較

7月11日に静岡県浜松市で開催されたEOS×PIXUSセミナーキャラバンin浜松に参加してきました。今回のセミナーから、撮影後の画像をDPPで編集し、PIXSUで印刷しながら画像編集を行い(2L版で)最終的にA3ノビに印刷し最後に講師が総評してくれるという非常に内容の濃いセミナーでした。5DMk2を2時間自由に持ち運び撮影した画像を編集するのですが、20人以上が5DMk2をぶら下げてが浜松の街中を歩きながら撮影している風景は少し恥ずかしさがありましたが、5DMk2で思い通り撮影でき、参加してよかったなと思いました。機会があれば参加されてはいかがでしょうか。
今回、20Dと5DMk2でトリミングした画像とを比較したいという目的でセミナーに参加しました。なぜなら、サッカーを撮影しながら風景でもきれいな画像を残したいという希望があります。連写速度はKISS X2も所有しており、X2の連写速度でも十分対応できることは確認済みです。同じ目的の人もいると思いますので参考までに画像を投稿します。レンズはEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを使用し、400mmで撮影しています。本当は条件をきっちりそろえないといけないのですが、5DMk2はあまりなれていないこともあり、ISOオート、露出補正なし、20Dは暗めに写るので1/3のプラス補正をしています。(手振れが怖いので ISO200)
あくまでも私の感想としては、スポーツは20Dでも良いかなと思いました。風景等の画質は比較するまでもありませんが・・・。1DMk3をがんばるかと思い始めた今日この頃です。

書込番号:9842957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/07/12 17:11(1年以上前)

> 今回、20Dと5DMk2でトリミングした画像とを比較したいという目的でセミナーに参加しました。
> なぜなら、サッカーを撮影しながら風景でもきれいな画像を残したいという希望があります。

あまりにも極端ですね。
スポーツと風景なら50Dで良いでしょうに、なんでいきなり5D2になるんでしょうか。


> あくまでも私の感想としては、スポーツは20Dでも良いかなと思いました。

「20Dでも良いかな」=「20Dの方が良い」とはっきり書けばいいでしょうに。

> 風景等の画質は比較するまでもありませんが・・・。

これを見て、何も知らない人が、フルサイズは無条件に画質が良いと誤解するといけないので、念のため補足します。
アップした画像ですが、20Dより5D2が良いのは画素数が違うからです。
20Dは800万画素、5D2は2110万画素ですから。
かつレンズ中心部の拡大で、周辺を見せていない。

これではあまりにも5D2に有利な不公平な比較です。
5D2の方が圧倒的に良くて当然です。

比較するなら私のように、ニコンのD2X(DX)とD3(FX)というように、ほぼ同画素数(約1200万画素)で比較するべきですし、
周辺部も見えるように全画面の実データをアップしないと公平になりませんよ。

書込番号:9843832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/12 17:17(1年以上前)

「父さん、必死センサーが振り切れてます」

書込番号:9843860

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:108件

2009/07/12 17:57(1年以上前)

当機種
別機種

5Dmk2

20D

デジ(Digi)さん こんばんわ。説明不足で申し訳ありません。
APS-Cは2台あるのでフルサイズのセンサーも欲しいなと思っていて、セミナーに参加できたのでその感想を投稿したしだいです。他意はありませんのでご了承ください。
50Dも良いと思うのですが、5DMk2の評判を聞くと試したくなるのは私がミーハーだからかもしれません。ただし、20Dで一番不満に思っているのは、DPPでレンズ収差補正が使えないことです。モニターも小さいし、そろそろ新しい機材を考えているのですが、単純に5DMk2でサッカーで使用して画像が良くなるか試したかっただけです。私は画素数には興味なく、きれいに取れればよいので、5DMk2で同じ距離で同じレンズを使って被写体が、どっちがきれいに撮れるのかを実験しました。ちなみに周辺画像もアップしました。ほとんど同等レベルだと思います。風景等は、ぼけ具合やハイライトのとび具合など5DMk2の圧勝だと私は感じているので、もう少しトリミングでアドバンテージがあれば間違いなく購入したと思います。
今は、新しい60Dや1DMk4を待って検討しようかなと思っている状況ですが・・・。

書込番号:9844020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/12 21:11(1年以上前)

20D、かなり健闘しているのですね。。。というか、差がなさすぎる感じもしますね。

書込番号:9845013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2009/07/12 21:36(1年以上前)

CR-X (SiR)さん こんばんわ。画素ピッチがあまり変わらないので、解像感がほとんど変わらないのではと思っています。ただし、ダイナミックレンジの広さは5DMk2が良いと思います。コントラストを下げると空の階調が残っており技術の進化を感じます。A3までの印刷であれば800万画素でも十分いけるように思います。5DやD3のようにフルサイズで1200画素もありかなと思いますが、トリミングを考えると5DMk2は魅力ですね。でも、セミナー前は5DMk2を買う気満々だったのが、今回冷静になれてじっくり考えようかと思います。

書込番号:9845174

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/12 23:54(1年以上前)

私も20Dはサブとして残してあります。パラメータ2の絵が好きなので。
ただ、収差補正とか最近の機能が使えないのはちょっと不便に感じるときが
ありますね。PSにも対応していませんが、RAW撮影なのでそのあたりは
カバーできますが、カバーできない機能も多くなってきました。(笑)

書込番号:9846111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

5dmk2動画っす!

2009/07/10 22:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 ピストさん
クチコミ投稿数:32件

50mmF1.2で撮ってます。
マニュアルで動画 おもろいっすね〜 
望遠で、ボケのイイ動画 撮ってる人いませんかね〜
70mm200mm4fISで、望遠人物撮りとかしてる人いたら見せてください。

いい感じっす。
http://www.youtube.com/watch?v=6Q503aF-aOA
youtubeもグレード上がりましたね〜

カワイイです。
http://www.youtube.com/watch?v=WTXaBhe90rY



書込番号:9835199

ナイスクチコミ!3


返信する
hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/07/11 00:00(1年以上前)

いいボケだなと思ったら50mmF1.2だったんですね。
女の子のはおもいっきりPRじゃん、と思ったのですが、、、(笑)
あかちゃんの、いいですね。幼いのに意識がしっかりしていて賢そうです。
お友達もみんな良い表情だし、、、なんかうらやましいです!
たくさん良い映像残してください!

EF70-200F4Lでの人物動画、少しだけ撮りました。少しぼけ足りないかなぁ。
まあきっとピストさんだと300F2.8Lで撮りたい、という感じになっていく?(笑) そんな展開期待してます!

書込番号:9835623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:22件 甍の波 〜Yakan'sPhotoGalley〜 

2009/07/11 08:27(1年以上前)

写真と違って動画って記録撮影用だと思ってましたが、
こういう映像見させられると、
いろんなイメージがわいて、自分なりの動画作品というのができそうですね。
5DmkU欲しくなっちゃいました。
でも、このボケ見は50mm1.2ですか、なかなか手が出せそうにありませんね・・・

他の方の作品というのも気になります。

書込番号:9836709

ナイスクチコミ!1


スレ主 ピストさん
クチコミ投稿数:32件

2009/07/11 20:24(1年以上前)

hanchanjpさん
ありがとうございます。
当方djなんでクラブイベントの宣伝がてらに 手持ちで撮ってみました。
望遠、マジで欲しいです。動画は遊びですが、、、
70mm200mm4LISでスケートボード撮りたいっす。
300ミリで、マジのボケ写真も やってみたいっす!

やかん12号さん
5d2は、やっぱり 素晴らしい高感度です。
暗い居酒屋でISO上げても いい感じに写真、撮れちゃいますよ。

こちらの動画は、ISO3200だったはず、、、マニュアル設定できるから ヤバイっす!
どうぞ〜
http://www.youtube.com/watch?v=UiLXoyR3iSo

書込番号:9839327

ナイスクチコミ!1


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/07/12 01:43(1年以上前)

djのお仕事?ということですか? 自転車のデザイン企画の人かと思ってました。(すみません)
今回の動画もすごくいいですね。

技術的には黒の締まり感、普通のビデオカメラだとノイズっぽくなったりゲインが上がってコントラストが
低下したみたいになったりする気がするのですが、さすが業界最高レベルの動画カメラ!とうなりますね。

内容的には登場人物の魅力がすべてです。あーうらやましいです。(笑)

高画質のスチル写真が大量に撮れるようになった革命の次は、高画質のムービーが同じEOS本体で
可能になってしまった、というところ、とんでもない時代になってるなとあらためて思いました。

書込番号:9841243

ナイスクチコミ!1


スレ主 ピストさん
クチコミ投稿数:32件

2009/07/12 08:24(1年以上前)

hanchanjpさん
そうなんです、いろいろやってます〜
5D2が、動画でAF追い撮りとか出来てしまったら、
本当に凄いムービーカメラになっちゃいますね。

書込番号:9841824

ナイスクチコミ!0


tm_30Dさん
クチコミ投稿数:163件

2009/07/13 19:17(1年以上前)

赤ちゃんの動画素敵ですね。私も子供撮りメインでデジタル一眼レフを始めたクチですが、うちの子供はもう2歳半で走り回っていますので、ピント合わせは中々きついものがあります。

5D2発表前は私も動画不要派でしたが、きれいな映像が撮れると心変わりしてしまいますね。

書込番号:9849232

ナイスクチコミ!1


スレ主 ピストさん
クチコミ投稿数:32件

2009/07/13 21:38(1年以上前)

赤ちゃん 動けない時期は、使えますね〜
動画は、お遊び程度ですが、、、カワイイの撮れたら残してますよ〜
 
youtube良くなってて、使えますね!
http://www.youtube.com/watch?v=izHm6dnO-aU

書込番号:9849997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

イチニッパ

2009/07/09 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 JOY.comさん
クチコミ投稿数:227件
当機種
当機種

EF135mm+EF1.4

EF70-200mmF4+EF1.4

こんばんは。

最初は明るさ重視で135mmで撮りましたが、距離欲しく70-200mmに交換。

ほとんど期待せず、SS稼ぐために設定したISO:12800

意外とがんばったマシンに改めて感謝。

25600に上げようと思ったら、逃げてしまいました。


高感度って凄いなってお話でした。



書込番号:9830330

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/10 08:01(1年以上前)

JOY.comさん

キツツキですか。
私もこの春、軽井沢で音だけ聞いていたのですが、とうとう姿を見る事はできませんでした。
貴重な画像をありがとうございます。

書込番号:9831691

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/10 19:25(1年以上前)

ノイズがどうのこうのじゃなくて、、一昔前は設定さえなかった 12800.
すごい時代ですね。

書込番号:9834052

ナイスクチコミ!0


mark Wさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/10 21:46(1年以上前)

フルサイズで、200ミリ…鳥さん近すぎ。

私は、APS‐C 400ミリでも厳しいです。

お見事の一言。

書込番号:9834778

ナイスクチコミ!0


スレ主 JOY.comさん
クチコミ投稿数:227件

2009/07/10 23:49(1年以上前)

スーエさん

どういたしまして。
これはクマゲラというキツツキ科の野鳥ですが、
滅多に出会えないようです。私も突く音は良く耳にします。


mt_papaさん 

そのようですね。私はビギナーなので昔のことは良く存じ上げませんが、
知らない方がいいのかなって思います。

mark Wさん

ありがとうございます。
三脚立てて長いので撮りたかったのが本音ですね。
今度は高感度設定しなくても良い時間で出会いたいです。

書込番号:9835562

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング