EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信22

お気に入りに追加

標準

急がれた方がよいかも

2008/10/27 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 風景Onlyさん
クチコミ投稿数:30件

当方5D使用していますが今月の20日前後の雑誌等の記事を参考にしてから
5DMU予約注文しようと考えていました。

 1、ISOの感度アップ
 2、ライブビュー搭載(視力が悪いので当方には便利そう)
 3、センサーのごみ取り
 4、2100万に画素数アップ(風景がメイン)
 
 等々が気に入り昨日の26日に近くのキタムラに予約注文してきました。
ところが店員さん曰くにはもう年内の入荷は無理のようですから年明けに
なりますとのことでした。

 5Dの時より今現在で3倍増程度の予約注文が入っているとCANON
営業部からの連絡だそうです。
もし購入予定のある方は急いだ方が良いかも。

 参考までにと思い5Dの下取りは幾らでしてくれるの?・・・と尋ねて
みたところ程度によりますがの前置きがあってだいたい8〜10万円の間
ぐらいだそうです。 これって高いのでしょうか安いのでしょうか。

お知らせまで。

書込番号:8561850

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:504件

2008/10/27 23:23(1年以上前)

>もう年内の入荷は無理のようですから年明けになりますとのことでした。

春まで待とうホトトギス。

書込番号:8562175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/27 23:27(1年以上前)

参考までにと思い5Dの下取りは幾らでしてくれるの?・・・と尋ねて
みたところ程度によりますがの前置きがあってだいたい8〜10万円の間
ぐらいだそうです。 これって高いのでしょうか安いのでしょうか。

追伸
8〜10万円の間なら現状では高い下取り価格です。
5D Mark II が発売されれば、5万円〜8万円といった所でしょうか?

書込番号:8562201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/27 23:28(1年以上前)

こんばんは。
もし5Dが10万円で下取りならなかなかの好条件だと思います。

僕は予約入れているので多分大丈夫ですが、余談を許しません。。11月末が待ち遠しいです!

書込番号:8562212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/27 23:39(1年以上前)

こんばんは。5Dは中古で13万円前後で取引されていますから、
10万円で下取ってもらえば恩の字ではないでしょうか。
私も発表日に即予約入れましたんで、在庫確保は大丈夫そうですが、
資金がなくなって、やばいかもしれません。もしかしたら、レンズに化けるかも?です。

書込番号:8562279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2008/10/27 23:42(1年以上前)

私はヤマダで予約していますが、キットはボディ単体に比べ、
予約は少ないみたいですよ。

どうしても年内にという方は、キットで予約してみてはいかがでしょうか。

書込番号:8562296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/10/28 00:33(1年以上前)

 都内の私が注文したカメラ屋さんで発表後に300数十台予約があり、発売までには500台以上になるとか言ってましたよ。α900は予約はかなり少ないとも言ってました。

 一人が数カ所予約入れる事もありますからね。

 キャンセルもけっこうあるのではないでしょうか。

 予約は日本だけではないですから相当の数でしょうね。

 かなりの量産ですし、50Dの不具合気になりますから連絡あっても1ヶ月待ってみようかな。



 

書込番号:8562622

ナイスクチコミ!0


photosignさん
クチコミ投稿数:58件

2008/10/28 00:35(1年以上前)

風景Only様、こんばんわphotosignともうします。
私は購入予定ありませんでしたが、ついに我慢できずにamazonにて「ポチッ」としてしまいました。
10/23の予約で価格は¥ 268,427、商品発送予定日は2008/11/27だそうです。

スレの内容とは関係ありませんが、予定外の出費のため5Dを残し、40DとEF-S17-55F/2.8IS/USMを下取りに出そうかと検討中です。
どなたかもしよろしければ40Dを下取り出すのを止めていただけませんか(笑)

書込番号:8562636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/10/28 00:42(1年以上前)

 50D発売の時には40Dがかなり下取りに出されたようです。

 5Dの下取りも増えるのでしょうかね。(査定下がるかも)

 もしデジ一眼が1台で、5Dの調子が良かったら私でしたらしたら予備機にしますよ。

  デジタル物は2台体制が安心です!

書込番号:8562669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/10/28 00:52(1年以上前)

>>5Dの時より今現在で3倍増程度の予約注文が入っているとCANON
>>営業部からの連絡だそうです。

>と言うことは単純に計算して、予約だけで約100万台ですか?

ということは単純に計算して、5Dの時は33万台(1台30万円としても
約1,000億円)の予約があった???
んなわけないですよね...

書込番号:8562732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/10/28 01:02(1年以上前)

デジカメウォッチに実写速報きましたね
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/10/28/9506.html
ISO3200でも十分常用できそう
あと1ヶ月が待ち遠しいです

書込番号:8562783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/28 02:19(1年以上前)

デジカメウォッチの実写速報、すごいですね。
3年前、当倍表示で驚嘆した感動が、
21Mピクセルでも維持されているという感じです。

私は5DでISO1600をほとんど使わなかったのですが、
今回は余裕で高感度設定ができそうです。

書込番号:8563029

ナイスクチコミ!0


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/28 02:32(1年以上前)

良さそうなカメラであることは十分認識しておりますが
本当にそんなに数が出るのでしょうか?
25万以上のカメラってそんなに出るのが不思議です。
イニシャル需要は殺到しますから分かりますが・・・・・。
みんな金あるんですね。
私は5D中古が精一杯。

書込番号:8563048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2008/10/28 07:11(1年以上前)

なるほど…
結構な数の予約が入っているみたいですね
私は悩み中デス(^^;
出来れば欲しいデスが初期ロットは外したいなぁ…っと葛藤があります

5Dの下取り価格ですが今なら8〜10万円なんですね
私は5DMarkUは発表直前に手放しました
約2年間の使用で2万ショットでバッテリーグリップ込み15万円でした
MarkU発売後に5万〜8万円になるならサブ機として残しておいてもイイ気がしますね

書込番号:8563307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2008/10/28 11:13(1年以上前)

こんにちは。予約数の多さは耳にしていました。私は地元の小さなキタムラで発表前日に予約しましたが、それでも3番目でした。発売日には何とかなるとの返事をもらっていますがどうなる事やら。キャンセルも多いと思いますので年内には何とかなると思っています。のんびりいきます。

書込番号:8563907

ナイスクチコミ!1


nopamotさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/28 20:19(1年以上前)

本日(28日)、神戸のヤマダ電機で5DMU(ボディ)予約注文しました。
私で予約3台目だそうです。
条件は293000円の20%ポイント還元で、
発売日には手渡し可能といわれました。
はじめは298000円の10%ポイント還元と言われたのですが、
「以前に20%還元で予約した人がいると聞いた」と切り出すと、
あっさり293000円の20%還元の条件を提示されました。
そして、発売日当日の店頭価格が293000円より下がっていれば、
その価格の20%還元との事です。
予約金15000円支払いましたが、もしキャンセルしたときには返金できるそうです。

書込番号:8565535

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/28 20:35(1年以上前)

5DMkUのスレは気になりますが
5DMkUは買わないし
5Dが0円になろうとも手放さないかな。
早く1DMKkW出ないかな。

書込番号:8565603

ナイスクチコミ!1


sakanaoさん
クチコミ投稿数:28件

2008/10/28 23:20(1年以上前)

nopamotさん 本当ですか???

自分は買う予定はまだ先になるんですけど。
気になったので日曜日にヤマダでボディの価格を聞いたら、たしか・・・
「どれくらい数が入ってくるのか分らないので・・」とか言って予約をストップしてましたよ。

α900・D700の価格はどんどん下がってますね。これ見ると直ぐに必要でない方は
来年の3月まで待てばキャッシュバック含みで20万円以下で買えそうな気がします。
どうでしょ?

書込番号:8566714

ナイスクチコミ!0


nopamotさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/29 19:09(1年以上前)

sakanaoさん
予約できたのは本当です。

当方の無責任な勝手な想像ですが、
店ごとの予約割り当て台数があるのではないでしょうか?
たまたま私の行った店では予約が少なかったのでOKになったのでしょう。
店ごとの割り当て台数に予約数が達した場合、
予約不能になるのではと思います。
探せばまだ予約可能なヤマダ電気があるのではないでしょうか?

書込番号:8569574

ナイスクチコミ!0


sakanaoさん
クチコミ投稿数:28件

2008/10/29 20:17(1年以上前)

nopamotさん 有難うございます。

>店ごとの予約割り当て台数があるのではないでしょうか?
なるほど。そうかも知れませんね。

近くのヤマダはこのクラスのカメラを展示しないそうです。
発売後も取り寄せしなければなりません。
触るのはキタムラになりそうですけど。今年中は無理なのかな。

書込番号:8569867

ナイスクチコミ!0


ゆ-こ-さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/30 00:54(1年以上前)

量販店や家電店は、卸が決まっていて、納品は卸の胸先三寸です。
その卸がキャノンと今までどの程度取引していたか・・・、が、問題ですが、
それは一消費者にはわかりません。
どうしても発売日納品を希望されるのであれば、
売れている写真館や、少し大きい町のカメラ店、が、お勧めです。
納品の問題は「問屋」なので、要は、そこに顔が聞く店、を探すのが一番なのです。
何だかいい加減な店のようでも、問屋にとってみれば店は店。
全国問屋で展開している大手以外なら、町のカメラ屋が以外と穴場です。
ただし、値切りは効きません。というか、それをするならこの商品で今の時期、発売日購入はいかがなものかと・・・。
でもとにかく、一〜二万高くていいのであれば、尚かつ店主が確約するのであれば、
町のカメラ店はまずくない選択です。

書込番号:8571504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

マニュアル出ました。(英語版)

2008/10/25 19:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 leicanonさん
クチコミ投稿数:199件

英語版ですが、ダウンロードできました。
http://gdlp01.c-wss.com/gds/6/0300001676/01/eos5dmkii-im-en.pdf

書込番号:8551277

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/10/25 19:48(1年以上前)

 
海外では、もう発売されたのですかねぇ〜。
キヤノンは日本の企業ですので、普通ならまずは日本語版を作成し、
それを元に英訳して英語版を作ると思われます。

逆なんですねぇ〜。
ちょっと驚きです。
 
 

書込番号:8551377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 ロードースター日記2@湘南 

2008/10/25 20:03(1年以上前)

こんばんは。
>キヤノンは日本の企業ですので、普通ならまずは日本語版を作成し、
>それを元に英訳して英語版を作ると思われます。

興味深いですね。グローバル企業はまず英語で制作し、その後各国語に翻訳
するのかもしれません。
PRINTED IN JAPANということは印刷は日本で一手に?
これも面白いです。

P.S ERR99は検索できませんでした(笑)

書込番号:8551444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/25 20:53(1年以上前)

>P.S ERR99は検索できませんでした(笑)

新聞の号外にように別用紙になって添付されていたりして・・・(?)

書込番号:8551697

ナイスクチコミ!0


///M3さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2008/10/25 22:06(1年以上前)

英語版マニュアルの209ページにエラーコード一覧が出ていますが、
それを見ると、いわゆる「Err 99」に相当するエラーコードとして
「Err 10」〜「Err 80」の8つの新エラーコードが書かれています。

個々のエラーコードの意味については書かれておらず、全部まとめて
”撮影できません。電源をOFF→ONするか、バッテリーを入れなおして
ください。”と、いままでの「Err 99」と同様な説明があるだけですが、
エラーコードが細分化されたことで、メーカー側はより不具合の原因を
特定しやすくなったのかもしれませんね。

書込番号:8552137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/10/25 22:34(1年以上前)

さらっと動画編を読んでみた。
ISO6400まで、12800まで拡張。
すべての撮影モードでムービー撮影ができるとある。だがしかし、ショールームで試す限りAVにセットしてあっても絞りとシャッターの組み合わせはカメラ側が勝手に決めていた。これをすべての撮影モードでOKと言ってしまって良いのだろうか?
動画編はそれほど多くなく、その辺りの断り書きは見当たらないが?

書込番号:8552333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/10/25 23:12(1年以上前)

キヤノンは外国法人等の持株比率が50%超の会社なので、社内公用語も英語だったり(苦笑)

書込番号:8552609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/26 09:31(1年以上前)

///M3さん、僕もエラー99は範囲が広すぎて混乱を広げているように思っていました。
細分化するなりしたほうが、混乱は少なくなるでしょうね〜。

先日、新宿のギャラリーに展示してあった5DUでもエラー99が出たので、ちょっと50Dのような騒ぎにならないか心配していました。50Dのほうでも新ファームが出るようですし、5DU発売時にそういうことが起きなければいいなーと思っています。

書込番号:8554187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/26 10:10(1年以上前)

映像処理エンジンが進化すればするはどエラーが頻繁に出るのかなぁ?
キャノンさん!これからも愛用しますので原因究明よろしく!!って感じ…

書込番号:8554335

ナイスクチコミ!1


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2008/10/26 11:19(1年以上前)

 一昨日、新宿QRセンターで試作機を触ってきましたが、その時に、担当者に色々尋ねたところ、操作マニュアル(日本語)を示して説明してくれした。
 まだ冊子にはなていませんでしたが、着々と準備は整ってきているようです。

 防塵防滴について尋ねたところ、小雨程度なら大丈夫との回答でした。
 雨対策を施したうえで少々雨に濡れても大丈夫といったところでしょうか。

書込番号:8554593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 mavin_1974さん
クチコミ投稿数:75件

ASCII.jpで製品レビューが出てます。
このタイトルからして、購買欲をさそいますねw

http://ascii.jp/elem/000/000/181/181483/

書込番号:8546432

ナイスクチコミ!2


返信する
take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/10/24 20:04(1年以上前)

 mavin_1974さん

  情報ありがとうございます。
  私、待ちきれ内蔵です。
  あと1ヶ月、どうやって待ちましょうか?
 
  実は発売日には入手できないでしょうとも言われております。
  予約がおそ過ぎて・・・。

書込番号:8546469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/24 20:10(1年以上前)

mavin_1974さん こんばんは

いいですね〜!
早く自分で試したいです♪

書込番号:8546497

ナイスクチコミ!0


スレ主 mavin_1974さん
クチコミ投稿数:75件

2008/10/24 20:25(1年以上前)

どうも、take44comさん エヴォンUさん

take44comさんは、発売日には入手できないかもしれないのですか…
待ちきれないtake44comさんには、
こんな記事を読むと、
余計気持ちがヤキモキしちゃうかもw

私も予約してます。
同じく今か今かとw

で、何度が、お店にそれとなく、
当日に手に入るか?と訪ねたのですが、
問題ないと言われたのですが…
場所によって違うのかな?

で、エヴォンUさんと同じく、
早く試したい…

書込番号:8546568

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/24 20:31(1年以上前)

高感度はホントすごいですね。
あと1ヶ月ちょっとの辛抱ですかぁ…長いなぁ…
発売日だけでも早くはっきりさせて欲しいですね。
カウントダウンも出来ますし…笑

書込番号:8546611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2008/10/24 20:33(1年以上前)

ボディのみだと発売日は厳しいみたいですね。 
私はキットで予約してますが、キットだとまだほとんど予約が入っていないと言われました。だから発売日で問題ないそうです。3週間前の話ですが。 
だからどうしても発売日に入手したければ、キットで予約してレンズいらなければオークションで捌いてもいいのではないでしょうか。 
誰もそこまでしないですよね(*^_^*)


書込番号:8546627

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/10/24 20:37(1年以上前)

こんばんは

あと一月発売が早ければ紅葉に間に合うのに・・
と思ってましたが
ここに来たらじっくり待ちます^^
一月で更に煮つめて頂いて発売発売して欲しいですね〜

書込番号:8546643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/24 20:40(1年以上前)

横レスすみません

⇒さん こんばんは
おとといα900買われたばかりなのに
5DMKUもご予約されているのですか?

書込番号:8546655

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/24 20:50(1年以上前)

エヴォン さん

5D2はα900より早く予約してあります♪
中野のペコちゃんでHPで予約が開始されてから3分後には予約の電話してますんで…笑
5D2購入予算は春にもう確保してありますし…価格が思ったより安価になりそうだったので…使用頻度の低いレンズや来月になったら下取り価格がまた下がっちゃいそうな5Dを下取りに出してα900もゲットしちゃったのです♪

スレ主さん 横スレ失礼しました。

書込番号:8546711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/24 21:01(1年以上前)

⇒さん 有難うございました

mavin_1974さんどうもすみません!

書込番号:8546771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/25 11:48(1年以上前)

>この画質ならバーゲンプライス! だそうです。

D700のキャッシュバックの反響や、α900の売れ行き・価格状況によっては
まだ下がる可能性も考えられると思います。


書込番号:8549623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/25 13:24(1年以上前)

僕は、需給が落ち着けば20万円台前半で買えるようになると思いますが、需給がいつ落ち着くのか?というのが5DUに関しては難しい部分もあると思います。

正直、個人的には26万でもかなりバーゲンプライスだと思っています。

書込番号:8549931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信41

お気に入りに追加

標準

D700キャッシュバック

2008/10/23 00:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:323件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

D700ですが、発売後わずか3ヶ月で、3万円キャッシュバックだそうです。
期間も10/24〜11/30でα900と5D2を意識した設定。
フルサイズも価格競争で、5D2も販売価格が下がることを期待。

書込番号:8538752

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に21件の返信があります。


Redaerさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/23 14:55(1年以上前)

D700の動向は気になるかもしれませんが、
ここはEOS 5D Mark II ボディのクチコミ…。

書込番号:8540795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/23 17:35(1年以上前)

>Redaerさん
数少ないフルサイズ同価格帯の価格の動向は、これから5D2購入にあたって参考になるはず・・・!

書込番号:8541264

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/10/23 17:44(1年以上前)

α900や5DMarkUを狙っている人たちよりも、案外3万円は
D300ユーザーに効き目がある様に思います・・・・ (*^^)v

だって下取り+3諭吉なら追い金10諭吉くらいで済んじゃいますもんね・・・ (^^♪

書込番号:8541301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2008/10/23 17:49(1年以上前)

すごい情報ですね〜

現状の所有PCスペックだと5DM2は手に余るので、現行5DかニコンD700ぐらいが妥当かなと
思っていたところでした。


3万円は大きいなぁ・・・

D700は連写性能が5D系よりもいいからな。ものすごく魅力的だったんですよね。
高感度も5Dよりも幅広く使えるし。唯一ネックだった値段もキャッシュバックで解消・・・?


キヤノン・ニコンの両刀使いが現実味を増してきたかな。


先に20万切ったほうを買ってしまいそう。

待ち望んでいたフルサイズ戦争がはじまりましたね。


書込番号:8541319

ナイスクチコミ!1


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/10/23 18:35(1年以上前)

ちょっと脱線レスで恐縮ですが、本日の日経夕刊に楽天市場出店店舗の9月ネット売上高(流通総額)ランキングが出ています。

1位、D60ダブルズームキット
2位、Eos Kiss X2ダブルズームキット
3位、D40ダブルズームキットII
4位、なんと! Eos 5D MarkII ボディ
5位、D40レンズキット

5D2は勿論発売前なので予約注文の集計だそうです。
販売台数ではなく流通総額(販売金額)なので1、2、3、5位のキット軍団の2倍近くする5D2の台数はおそらくベスト10に入るかどうかあたりかもしれませんが、それにしても予約でベスト5に入っちゃうって凄いですよね。
この勢いをみるとD700のキャッシュバックも分かる様な気がします。

横レス恐縮ですが、ご参考まで

書込番号:8541466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/23 20:34(1年以上前)

>それにしても予約でベスト5に入っちゃうって凄いですよね。

すごい人気ですね。3年間待ちに待った方達が一気に予約したのですね。この低賃金&支出過多の時代にビックリです。一巡した後がどうなるかですね。このクラスは40Dのような投げ売りは見たくないですね。でもD700が拍車を掛ける形になるのでしょうか。D700の3万円はすごいですね。グラッときますね。中古品は20万円を切るでしょうね。

Err99が発生しないことを祈ります。最近のキヤノンの初期ロットはあんまりですね。

書込番号:8541962

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/10/23 21:20(1年以上前)

ん〜〜〜〜!4位ですか。
D700の発売の時は在庫店結構ありましたし、今回のα900も予約なしで買えちゃうみたいですし・・・
5DMarkU発売日はどうなるか??? 予約しといて良かったかも(^^♪ 1番予約だから間違いなく入手できそう(^^♪
一台目はヤフーでちょっと儲けちゃって、年明けごろにまたーりと安くなったところで・・・な〜んてトラタヌだー! (*^^)v

書込番号:8542213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/23 21:43(1年以上前)

>あのニコンがD700を開発の段階で他社の動向は把握していたと思います。
>もう少し待って、2000万画素数クラスのカメラを発売していれば、状況は変わっていたかもしれませ
>ん。

Nikonには是非ともFlagship:D3Xで更に価格破壊をお願いしたいですね。
SONYにも期待を寄せています。

書込番号:8542369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 ロードースター日記2@湘南 

2008/10/23 22:05(1年以上前)

こんばんは。

>あのニコンがD700を開発の段階で他社の動向は把握していたと思います。
>もう少し待って、2000万画素数クラスのカメラを発売していれば、状況は変わっていたかもしれませ
>ん。
同じ参照となりましたが、
ソニーはフルサイズカメラや24MPセンサーの発売を予告していましたし、ニコンにとっては
センサーを自社製造できないのでそのセンサーをソニーや他メーカーに依存している以上、
(ソニー採用と仮定した場合)ソニーの9月や5DUより先に市場にだすことは到底不可能
なビジネス環境と推測されます。ここでとれる戦術としては北京オリンピック報道用
カメラD3のセンサーを流用してD700を早めに発売し時間稼ぎする。
ソニーのセンサーを調達できる見込みができた今?このキャッシュバックを展開しその後
12月に24MPのD800やD3Xを発表して同じ土俵にたつ、作戦なのでは?
D700のまま、5DUやα900と今後競っていくことは考えにくいと思います。

書込番号:8542526

ナイスクチコミ!0


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2008/10/23 23:21(1年以上前)

>発売前に言うのもなんですが、ドンケのF2と2GのCFカードを付けるのは勘弁して欲しいですね。

バッグはまだオークション等で転売できるし、ドンケならそれなりの値段がつくのでいいですがCFは正直私もいらないです。

それなら予備バッテリープレゼントとか、保証期間を半年延長するとか、1年の保証期間が切れた後に一回だけ無償修理してくれる券なんてのをくれるとうれしかったりして(^^ゞ

書込番号:8543102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/24 02:00(1年以上前)

>Nikonには是非ともFlagship:D3Xで更に価格破壊をお願いしたいですね。

これが50万円台で発表された日にゃ〜、1D MarkW(仮)が手に届きやすい価格になるかも知れませんね。

書込番号:8543843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2008/10/24 06:16(1年以上前)

D700いいカメラなんですけどね。連写8にするには追い金要るので1DM3の対抗機種にもなると思われますが、いかんせん倍近い画素数のカメラが似たような価格帯で発売されたのでそれにつき合わされている感じですね。でも3万円とは思い切りましたね。

これを見るとCanonが5DM2のAFポイントをむやみに増やさなかったことや、視野率98%にしたことや、連写数むやみに増やさなかった理由や、1DM3のバッテリー分離型出さない理由などが見えてくるような気がします。(商売上手というやつですね。)

画質やAFにおいてD700はD3の性能を持つカメラのはずなんですけどねー。キャッシュバック無くても買う人は買うし、キャッシュバックあっても買わない人は買わないような気がします。

5DM2発表後すぐにやってくれていれば1DM3と比較していた人で買う人いたかもしれなかったですね。D700を選ばない最大の理由は70-200F2.8ナノクリとEF100-400、F4ズームに相当するレンズが出てないことなんですけどね。逆に5DM2を買う最大の理由はL単焦点が充実していることと小三元があり大三元と予算に応じてレンズを選べることのような気がします。この点においてはコンピューターのパーツが選べるくらいに充実しているように思います。広角レンズにもうちょっといいのがあれば鬼に金棒です。

D3X廉価版のD900(仮称)がここでラインナップできないのがニコンのつらいところでもあるし、それを待つニコンファンが確実にいそうなことはニコンの強みでもあるかもしれません。ただこの秋この機種が出ていればニコンには広角、標準にいいレンズがあるだけに5DM2も真っ青だったかもしれません。

結局中級機は販促の対象でもあり、できるだけ安いパーツで高そうに見せると言うことが売る側のポイントのような気がします。D700って作りもしっかりしていてファインダー以外手抜きしてないような気もするんですけどね。D3の評価はすごく高いのになぜかD700は今ひとつの感じがしてならないです。5Dに比べ2段階特進くらいの進化のような気がしますがレンズが無かったですね。

書込番号:8544060

ナイスクチコミ!0


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/24 10:00(1年以上前)

スレ主さんの情報の出所はどこでしょうか。

書込番号:8544515

ナイスクチコミ!0


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/24 10:14(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/event/campaign/d700_cashback/
ありました。失礼しました。

書込番号:8544563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/10/24 13:03(1年以上前)

>D700は今ひとつの感じがしてならないです。5Dに比べ2段階特進くらいの進化のような気がしますがレンズが無かったですね。

err99が出て動作不能!、ミラーが突然落ちて!使えなくなるカメラよりも安心して使える分大きなアドバンテージだと思います。

レンズは純正ナノクリレンズが筆頭でしょうけど、タムロン等サードパーティメーカー製も含めてそれなりに選択肢はあると思います。ニコンのレンズリニューアルに関しては、今後に期待しています。僕にとってはナノクリ化された純正60mmマイクロがFXで使えるのもうれしいですね。

私見ですが、キヤノンの小三元を使用していた経験から言わせてもらえば、70-200mmF4L以外はそれほどいいとは思いませんでしたけど。

書込番号:8545095

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/24 21:06(1年以上前)

US$1.00=92円とかで、日経平均7,000台の状況なら
何があってもおかしくないな。
もし「損してでも売れ」になれば消費者はウハウハで
あとは値崩れを待てばいい。

5DMk2・D700・α900、、、当面の消費者側の希望は20万円割れだな。

書込番号:8546799

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/25 00:19(1年以上前)

D700って 初代5Dのライバルであって
5DUやα900のライバルではないと思います
キャッシュバック3万しても高すぎる気がします。
D700なら実質20万切らないと魅力的には思えません。
見境なく24M機を矢継ぎ早に投入する気なら尚更です。

書込番号:8547985

ナイスクチコミ!2


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2008/11/02 23:37(1年以上前)

KITUTUKIさん 
こんにちは^^

>D700なら実質20万切らないと魅力的には思えません。

日ごとに値段が下がってきております。キャッシュバック入れると実質20万以下になりました。
これで、D700の本来の魅力が出てきました?
自分は、最安値が毎日500円以上、下がっているので、しばらく様子見ですけど、
射程距離に近づきつつあります。

初代5Dのライバルというのは1200万画素(画質)のことだと思いますが、
機械としての基本性能、高感度特性などを考えると、コストパフォーマンスは
初代5Dよりお買い得ですよね。

書込番号:8588284

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/03 12:18(1年以上前)

>NSR900Rさん
α900の値下がりが顕著ですね
株価みたいに下落してますね
D700というよりニコンのポリシーというか
矢継ぎ早に新機種投入というのが気に入りませんが・・。
D3Xの噂が早くもあるという事は D800?もすぐに投入?

いま D700を買う理由が分かりません
ましてや 5D&40Dで殆どの撮影はこなせますしね

書込番号:8590118

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2008/11/03 14:10(1年以上前)

現在デジタルカメラ全般に激しい下落中ですね。
なので、落ち着くまで、しばらく様子見しております。

>いま D700を買う理由が分かりません

個人的にですが、ニコンのレンズ群に魅力(&資産)あるので。
将来、高画素版(D800?)がでますけど、すぐには安くならないでしょうし、
今のところ、D700狙いでおります。

5D2も魅力いっぱいあるし欲しいけど、そこまで予算が回らないのが現状です^^;

書込番号:8590464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信23

お気に入りに追加

標準

SILKYPIX Developer Studio Pro Beta

2008/10/22 23:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:51件

ついにきましたね!SILKYPIXの最上位版!

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/special/dsp/

自動覆い焼き機能やゴミ取りなど、かゆいところに手の届くような新機能が追加されています!

5D Mark IIとの最強のタッグになりそうですね。

書込番号:8538500

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ボヘミアンのカメラはじめました 

2008/10/23 00:37(1年以上前)

Mac版は少し時間がかかりそうですね〜!
残念(>_<)
でも、購入以来、このソフト無しには生活できないような状態なくらい重宝している
ソフトなので、今より快適になるのならぜひ!
製品版がでるまで首を長くして待つことにします(^_^)

書込番号:8538943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/10/23 00:43(1年以上前)

現行のバージョンはあまりに完成度が高かったため、改善の余地が少なく凄いロングランですね。
はっきり言ってProになって使いたい機能は殆ど無いのですが、上位版ということで気になっています。

書込番号:8538978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/10/23 01:12(1年以上前)

>自分もインストールしてみたら、プロダクト・キーを登録しろって出たのですが、どうすればよいのでしょうか?

「試用を開始する」みたいなボタンを押してください。

書込番号:8539103

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/10/23 02:30(1年以上前)

私もちょっと気になっています。
Lightroomと比べて、どうでしょうか?

書込番号:8539302

ナイスクチコミ!0


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2008/10/23 04:02(1年以上前)

試してみました。普段使いでsilkyとLM使っています。
ゴミ取りはまだLRの方が使いやすいです。
自動覆い焼きって簡易HDRのこと??

書込番号:8539392

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2008/10/23 06:00(1年以上前)

Lightroomはベータ版ながらピクチャースタイルで現像できるようになり、いきなり超便利になりました。

書込番号:8539488

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/23 10:17(1年以上前)

自動覆い焼きはSILKYPIX Marine Photography Pro3.0に
付いていた機能で、Developer Studioにも追加したもの
と思われます。この機能は私的には非常に優秀だと思い
ます。以前はPhotoShopでレイヤー&マスクで焼き込んで
いたのがワンタッチで違和感なく覆い焼き出来、また、
効果を見ながら微調整が可能です。
 Marine Photography Pro3.0からのバージョンアップは
無料ですので、価格アップはこの機能代と思われます。
利用される方は充分価格に見合った内容だと思いますよ。
あとは処理が高速になっていると嬉しいですがJbMshさん
のテストを拝見するとあまり期待は出来ませんね。残念

書込番号:8540027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2008/10/23 11:03(1年以上前)

私はSILKYPIXを常用していますので、早速ダウンロードして使ってみました。

心持ち速くなったのと、覆い焼き機能と、ごみ取り機能は欲しかった機能でしたので購入決定です。(笑)

特にごみ取り機能は現像した後他のソフトを立ち上げて消していましたので重宝します。
ゴミのついている写真がすぐに見つからなかったので遠くの空に飛んでいるカラスを消してみたら綺麗に消えました。

その他の追加機能はおいおい試して見ようと思っています。

書込番号:8540167

ナイスクチコミ!1


10205さん
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:19件

2008/10/23 14:19(1年以上前)

専用BBSには、バグ報告が多数あるようですが、そのためのベータ版ですしね。

プリンタープロファイル使用と、ゴミ取りができるようになり、欠点が2つ減りました。

書込番号:8540712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/10/23 17:20(1年以上前)

色々な機能が追加されつつありますが、同社にはデイジーコラージュというレタッチソフトがあり、本来はそちらでやっていただきたいのが本音だったでしょうね。
ところが要望を盛り込む内に、現像ソフトの枠から段々離れてレタッチソフトと化しつつあります。
売れるならそれで万事オーケーでしょうが、当初は苦虫潰すような思いもあったのでは。
(デイジーは初心者向けになってきて、最近方向性が違ってきましたが)

まあ、PHOTOSHOPが現像ツール込みになりましたので時代の要請というか、必然性が出てきたのでしょう。

書込番号:8541223

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/10/23 17:38(1年以上前)

覆い焼き確かに良いですね。

未入手の方に簡単に説明すると、シャドーから中域近くまで明るくなりながら
も、ハイライトは逆にむしろ飛びが減る(圧縮される)、それでいてコントラス
トが下がった感じがあまりしないってところです。

LRなんかのFillLightより適用対象の輝度域は広いけど、逆光補正用って感じ
ですね。それでいてCaputureOneの「Shadow」みたいに中域の肝心なところが
すぐおかしくなっちゃう動きをしないのが良いです。(C1のはHighlightも
適用範囲が広すぎる。)

書込番号:8541274

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/10/23 18:21(1年以上前)

私もワクワクしながらβ版をダウンロードしようと思ったら、ボヘミアン6480さんがおっしゃるようにマック版はまだなんですね(涙・・・

家にあるボロウィンドウズじゃCPUもメモリーも絶対足りないだろうし・・・

マック版の早期登場を待ってます!!

書込番号:8541424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/23 19:16(1年以上前)

>kuma_san_A1さん
プロダクトキーを入力しないとそのボタンは押せないみたいです・・・
要するに、普通はこの表示は出ないんですね(泣

アンインストールしてやり直してみます・・・

書込番号:8541609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/10/23 20:47(1年以上前)

私も試してみましたが、コンビネーション表示の横スクロール対応が嬉しいです。

また、覆い焼き機能は大満足で、焼き込み機能も便利ですね。今の所スポッティングツールのお世話になるほどゴミに悩まされてはいませんが、いつかは役に立ってくれるでしょう。正式版が楽しみです。

書込番号:8542026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/23 20:54(1年以上前)

機種不明

人のスレで大変恐縮なのですが・・・どうしてもわかりません
何か初歩的なところで間違っているのでしょうか・・・

http://www2.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/special/dsp/download/dl_dspbetawin.cgi
ここでアドレスを記入してダウンロードするんですよね?

今のところ記入したアドレスにメールは来ていません

FirefoxとIEでやってみましたがいずれもダメです・・・

書込番号:8542066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/10/23 21:55(1年以上前)

ネットにつながった状態ですよね。
残念ながらわかりかねます。

書込番号:8542455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/10/24 14:19(1年以上前)

>tp吹きさん
過去にSILKYPIXの試用版を使ったことがあるとか?
一度試用版を使うと以降は試用版は使えないことはよくあります。
(HDDをフォーマットしてOSを再インストールすれば再度使えるようになりますが)
どうしてもダメならメーカーのサポートに聞いてみるのが一番かと

書込番号:8545329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/24 21:03(1年以上前)

>kuma_san_A1さん
そうですよね・・・。ありがとうございました。

>廃人赤マントさん 
過去にSILKYPIXの試用版は使ったことはありませんが、そういうこともあるんですね。OSを再インストールですか・・・大変ですね汗

今回はしょうがないのであきらめようと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:8546785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/10/25 00:36(1年以上前)

そこら辺のところもベータテストのチェック対象ですので、堂々と専用掲示板で書かれて、参加されればよいと思いますよ。

書込番号:8548093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/25 23:19(1年以上前)

>kuma_san_A1さん
あ!そういわれてみるとそうですね笑
暇なときにやってみます。

書込番号:8552672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信34

お気に入りに追加

標準

発売開始―液晶保護フィルム

2008/10/22 18:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=130633

ハクバから昨日5DMarkU用液晶保護フィルムが発売になったようです。価格は2100円!
それにしても早いですね。ボディーの発売日もまだ決まってないのに!!

皆さんは保護フィルム貼りますか? 私は貼る予定です。長い付き合いになりそうですので・・・ (*^^)v

書込番号:8536898

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:200件

2008/10/22 22:45(1年以上前)

フィルムだけ発売されているなら先に購入しておきます。以前に大きな傷を入れてしまって
嫌な思いをしました。買い替えとかは考えていませんが、傷も嫌なものです。

液晶画面が見にくいとは思いますが、フィルムの素材もかなり良くなっていると思います。
結局は自分が納得する使い方しかないですよね。

書込番号:8538185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/22 23:02(1年以上前)

こんばんは
ところで、5D2から背面液晶の表面処理にフッ素コートだかが施されてて汚れや傷がつきにくく拭取りやすくなったそうですが、フッ素コートされた上にフィルムって引っ付くんですかね?
そのあたりちょっと疑問だったりします。

書込番号:8538325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6927件Goodアンサー獲得:129件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/22 23:18(1年以上前)


自分はカメラを買って、

最初にするのは、

液晶に保護シールを貼ることです。

カメラ本体と同時に保護シールも購入します。

一度、DEGITAL KISS 初期版で液晶部分を、

傷付けて嘆きました。。。

書込番号:8538431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2008/10/23 07:23(1年以上前)

>皆さんは保護フィルム貼りますか? 

貼ったことがありません。
いま使っているKDXと40Dの液晶にも少し擦り傷がありますが気になりませんので、たぶんこれからも貼らないと思います。

書込番号:8539577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/23 08:05(1年以上前)

僕も近々に売る可能性が高い(?)機種には貼り、長く付き合うことを想定して使っている機種には貼っていませんねー。なんとなくですが。

>男は黙って「ハダカ液晶」

これを見てしまうと、今後は「ハダカ液晶」一本で行きたい気分が急激に盛り上がっています(笑)。

書込番号:8539694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件

2008/10/23 08:10(1年以上前)

おはようございます。

私は貼りません。
貼ろうという発想さえおこりません。

書込番号:8539708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/23 09:13(1年以上前)

今まで買ったカメラには貼っているのですが、KDXのが熱でベロベロになってしまい、それからは付けなくてもいいのかなぁなんて思っています。

小鳥遊歩さん

>僕も近々に売る可能性が高い(?)機種には貼り、長く付き合うことを想定して使っている機種には貼っていませんねー。

50Dには貼ってるのでは〜?(笑)

書込番号:8539852

ナイスクチコミ!1


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/23 11:07(1年以上前)

私はついつい貼ってしまっていますが、以前どこかのレスで
背面モニターは液晶保護のためにアクリルパネルが貼ってある
ので、交換は液晶そのものではなくアクリルパネルだけなので
費用は安いとカキコミがあった気がします。

実際の処どうなんでしょうかね?

書込番号:8540173

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/23 12:57(1年以上前)

これまでは売却前提で保護フィルムを貼っていましたが、今回の5DUは長い付き合いになりそうな予感がするので、液晶保護フィルムなしでいきます。

書込番号:8540487

ナイスクチコミ!0


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2008/10/23 14:38(1年以上前)

PSPのを貼ってます。
あんなモン、何か貼ってあれば良いでしょ?売るときに「液晶傷なし」で売れますから。
2000円以上ってちょっと。

書込番号:8540750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6927件Goodアンサー獲得:129件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/23 14:55(1年以上前)


最近のは、
強化パネル装備とはきいたことあります。

しかし、5D MARK IIもそうなのですか?

書込番号:8540796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/23 16:31(1年以上前)

トントンきちチャンさん
ば〜〜〜〜れ〜た〜かぁ。。。笑

書込番号:8541059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/23 17:16(1年以上前)

ノートPC用の静電気でくっつくタイプのA4サイズのやつを、切り取りながら使ってます。
かれこれ 10年になります。その間、A5サイズノートパソコンに1回、10D、5D、M80、等に1回ずつ貼ってます。そろそろ残りが少なくなってきた・・・

余ってたら、貼ります!!!

以前は液晶が小さかったから、ノートPC用に長方形を切り出した「余り」の部分で十分だったけど、最近の液晶はデカイから、足りないかも?

コンデジの液晶には貼ってないけど、キズ、そんなに気にならないから、貼るのは卒業しても良いのかも??


余談ですがA5サイズのノートPCは FMV-BIBLO MC/30 で、液晶がタッチパネルになっているためハードコーティングされていて、そのコーティングがピッカピカに反射するので液晶が見づらくてしかたなく保護シートを貼りました。キズ防止というよりは、視認性のためです。あとは余っているので貼っている次第です。
(なんつーいい加減な理由だ・・・orz)

書込番号:8541203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6927件Goodアンサー獲得:129件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/23 17:29(1年以上前)


言われるとおりです、

"視認性"もありますね!

30Dはみづらくて、

保護シートを付けました。

またGX100でも同様です。


書込番号:8541250

ナイスクチコミ!1


dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/23 18:10(1年以上前)

長く綺麗に使いたいので、保護シートを貼る主義です。
早速、web注文しました。

書込番号:8541392

ナイスクチコミ!0


スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/10/23 21:31(1年以上前)

みなさん、今晩は、
色々なご意見有難うございました。

つーつーさん
男は黙って「ハダカ液晶!」 おー、これガツンときました。

もう何十年も前ですが、ペンタのSPの中古を手にした時、本当に大切な宝物なのにその頃はまだ結構カメラケースを使っている方が多かったのに 高校生の私は見栄でハダカで肩掛けしてました。なつかしー!!!

ハダカ液晶いっちゃいますかね・・・ (^o^)丿

書込番号:8542299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/10/24 01:31(1年以上前)

液晶の表面パネルって部品価格設定は安いんですよ。たしか500円くらい。
これをQRセンターで+500円くらいで交換してくれたらいいな。
透明粘着シートで千円も取ろうって商売が気に入らない。

書込番号:8543775

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/10/24 01:40(1年以上前)

傷ついた時に間違いなく後悔するタイプなんで、、、貼ります。
デジカメでも携帯もDSも。。。心配症です(^_^;)

書込番号:8543799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/24 08:01(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん、30D も視認性、悪いですか。参考になりました。
たしかにマルチコートとかしてなさそうだから、ピッカピカな感じですよね。

わたしは買って来るとすぐに液晶保護シートを貼ってしまうもので、ハダカ液晶の視認性については認識がありませんでした。

反射防止コーティングも良いのでしょうが、指紋が気になるんで良し悪しすよね。ルミノックスという腕時計で表面ガラスに両面コーティングしているものが希に流通するのですが、指紋とかの汚れがスゴク目立ちます。綺麗に拭けば、ガラスが無いように見える程の低反射なんですけど。

カメラの背面液晶も、液晶保護シートが貼ってある部分は指紋とか鼻の頭の脂とか、あまり気にならないです。液晶保護シートが貼ってないところは、ちょっと汚くなりますね。
液晶表面ガラス全面に貼らないで、液晶画像表示部にしか貼ってないので、わかります。しかしセコイ貼り方で、申し訳ない、余り物の有効活用なもんで・・・。

書込番号:8544246

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/24 10:27(1年以上前)

赤色矮星さん

>液晶の表面パネルって部品価格設定は安いんですよ。たしか500円くらい。
>これをQRセンターで+500円くらいで交換してくれたらいいな。
>透明粘着シートで千円も取ろうって商売が気に入らない。

やっぱり安いんですね。確か以前、1Dならばサービスセンターに出した際
無料で交換してくれたような記事がありました。5DMarkUの表面パネルは
反射防止コーティングされてますから500円では無理かも知れませんが、
2100円以内で収まりそうな気がしますね。なら「ハダカ液晶!」にしよう
かな?(でもキタムラでサービスしてくれたら貼っちゃいます。笑)

名古屋QRセンターがSCに昇格したら遊びに行ってパネル交換価格を聞いて
みようっと。

書込番号:8544606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング