EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (40製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

新ファームウェア

2011/11/15 17:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 URAWA_REDSさん
クチコミ投稿数:336件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4 テーマ無し、コンセプト無しw 

返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/11/15 17:24(1年以上前)

情報、ありがとうございます。DPPも出ていますね。
「EOS 5D Mark IIの撮影情報表示に対する不具合を修正しました。 」ということですが、
先日5D2と24-105で撮影した時に、レンズ名が文字化けしてしまいました。
キヤノンに電話して聞いてみましたが、原因不明。DPPのアップ治るのかな?!

http://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/dpp3111jp.html

書込番号:13769776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/11/15 17:41(1年以上前)

でも DPP いつになったら LION に正式対応するのだろう?(使っているけど)
EOS UTILITY なんて一番怖い(笑)

書込番号:13769817

ナイスクチコミ!3


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/11/15 18:03(1年以上前)

フリーソフトにしてくんないかなぁ

RAWでファイル渡せるようになるんだけどなぁ・・・

書込番号:13769883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/15 21:28(1年以上前)

確かにMacでLION使ってると、EOS UTILITYが対応してなくて不便ですよね。

早くそっちをなんとかして欲しいです。

書込番号:13770666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/15 22:04(1年以上前)

URAWA_REDS さん

こんばんは
情報、ありがとうございます。
恥ずかしいですけど 新ファームウェアをUPするのはすごく苦手なので、パソコンは弱いです。
CANONのSCは近いので カメラを持っていってしてくれるかなぁ!

書込番号:13770855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/11/15 22:28(1年以上前)

>CANONのSCは近いので カメラを持っていってしてくれるかなぁ!

センサークリーニングに出そうものなら 勝手にアップデートして返って来ます(笑)
もし不要と思うなら 出す前に言わないと。

書込番号:13770970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/15 22:32(1年以上前)

スレ主さま
情報ありがとうございます。早速アップしました。(DPPも)


書込番号:13770989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信13

お気に入りに追加

標準

なぞのカメラは2012年発売だそうです。

2011/11/05 19:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:170件

5D3はどうしたんだ??
来年後半発売なら4K動画でなければゆるさんぞ。
(あまりつかわないけど、、)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111104_488736.html

http://web.canon.jp/pressrelease/2011/p2011nov04j02.html
キヤノンは4日、デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X」をベースに動画撮影機能を強化したデジタル一眼レフカメラを開発中だと発表した。2012年に発売する。名称や価格などは未定。
4,096×2,160画素のいわゆる「4K解像度」による動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。新開発の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載する。記録フォーマットは24pのMotion JPEG。4K記録の場合は、APS-Hサイズ相当にクロップされる。

 静止画の撮影機能も有しており、動画と静止画の両方に対応するカメラだという。ただ、同社によれば動画撮影に重きを置いたカメラだという。

書込番号:13725841

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:170件

2011/11/05 19:25(1年以上前)

通常の8倍のダイナミックレンジ?
Canon Logガンマは静止画にも有効な技術なんだろうか?
3絞りほどダイナミックレンジが広がる計算?
そうだとうれしいのだけど、、。

参考
上のHPみてたら以下の記述。

一般的な動画記録よりも広いダイナミックレンジを記録できる「Canon Logガンマ」も搭載した。Log収録は編集時の処理を前提とした記録方式で、編集段階での明るさ調整などがより柔軟に行なえる。Canon Logガンマでは、通常の8倍のダイナミックレンジで記録できるとする。

書込番号:13725866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2011/11/05 19:41(1年以上前)

EOS用ワイヤレストランスミッター「WTF-E6B」(オプション)を装着すると、スマートフォンやタブレット端末から遠隔操作ができる。

きたね、、、この技術。
レリーズ買わなくていいやん、、
けちな、はなしか、

私は気がついたら、
高いのも安いもの、予備とか機種別、赤外線、無線、延長いろいろ
お金かけている(泣)

応用で
キヤノンもコンデジあたりから、撮影即ネット動画投稿とかになるのかな、、。
それメモリ応用でもいけるから、そこまでいかんでいいから

5D3に
シンプルでもいいから
ワイヤレストランスミッター機能搭載希望

書込番号:13725939

ナイスクチコミ!1


24F1.4さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/11/05 19:56(1年以上前)

独り言?

書込番号:13726000

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/11/05 20:43(1年以上前)

4096x2160 24pのMOTION-JPEGならば、ファイルサイズは相当でかいですね。

圧縮率1/15ならば、850MB/分で、メディアの容量も大きくなるますが、
転送速度も15MB/秒以上必要ですね。

書込番号:13726209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2011/11/05 20:49(1年以上前)

 
伏見の住民さん こんばんは
いつも最新情報ありがとうございますぅ!!

Logガンマはデータの圧縮伸張を行うdbxみたいなもので
素子が持つダイナミックレンジがスゴイものではありません。さて

「EOS C300」150万円 ふぅ

この発表と、現行のビデオ・セミプロ機シリーズの型番&価格を見比べてみましょう。
「XF300」569800円
「XF100」264400円
「XA10」194080円
「XA10」は民生機の「G10」90275円にプロっぽい“取っ手”が付いただけのもので
その差額103806円が“取っ手”代なのか、“業務機”の名前代なのか?

これらはレンズ交換不可。
ビデオ本体を売ったら、交換レンズを売ることはできないので
あまり良い商売ではないですね。

この値段序列から類推するに、シネマ・シリーズは今にこんな商品構成に?
「EOS C300」150万円
「EOS C100」70万円
「EOS 1D V」50万円(1D Xのコマ速落として、そのパーツ代ぶんお安く)
ってことで、民生機としての5DIIIは、1D Vから縦グリとって
オマケでババーンと8Kセンサー(映像クロップ部分3200万画素)なんかつけちゃって
「EOS 5DIII」ズバリ24万円ポッキリ。もってけドロボー!!
これで、値段序列はピッタシ。
(売出時は378000円くらいかも知れません)

こちらのシリーズはビデオ(カメラ)本体を売ったら
すご〜く高い交換レンズも売ることができるので
めっちゃ良い商売ですね。さすが光学技術のキヤノンさん。

発売時期は、開発部隊のみなさんが「EOS C100」→「EOS 1D XV」→「EOS 5DIII」と
それぞれを順番に作っていくなら、少し遅くなるのかなあ。
もう、いっぺんに包括的な設計を施して年末商戦に向けて
全部出すなら、来週にでも発表か!!
今年はボリュームゾーンに売る機種ないし。

ま、とにかく、やっぱり、普通の一眼レフの形してて
写真道を真摯に追求してて
どこからどう見てもビデオのビの字も表には出ていないのがカワイイですよね。
早く出ておいでよ、5DIIIちゃん!!

書込番号:13726236

ナイスクチコミ!2


oira1010さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/06 01:21(1年以上前)

<独り言?
いいえ、戯言?

出てくるまで待ちましょう!
待っているときがいいときかも?

書込番号:13727595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2011/11/06 09:33(1年以上前)

> Canon Logガンマは静止画にも有効な技術なんだろうか?

簡潔に言うとそのままでは眠くて使えません。
動画カメラでRAW出し一歩手前の技術、編集前提(後で階調を引き伸ばす)のガンマカーブです。

書込番号:13728466

ナイスクチコミ!0


AgBrさん
クチコミ投稿数:91件

2011/11/06 20:27(1年以上前)

シネマカメラのカタログ見た。

ズームレンズ(2種類ある)が1本390万円、単レンズ(3本ある)が約60万円。ボディーはオープン価格とあり、「くわしくは販売店におたずねください」と書いてあったが、なかなか恥ずかしくて(どうせ、聞いてるだけなのは見え見えなので)聞けないと思う。

書込番号:13731384

ナイスクチコミ!2


si:さん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/07 00:38(1年以上前)

4K動画はデジタルで撮ると1秒で1ギガ程度の容量なのでまだ実用的ではないでしょう。

書込番号:13732936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2011/11/07 02:02(1年以上前)

 
レンズが1本390万円というのもビビリますが
4K動画が1秒1GB消費といのもビックリ!!

ということは、1分で60GB
128GBのCF1枚で2分(128GBを2分で書き込めるの?)
1時間回そうと思えば3.6TBですか。こりゃもうHDDが2台。
3時間のライブ収録で1カメぶんHDDが6台。
5カメぶんで、色々なアングルから同時収録すればHDD30台かあ。
編集に何年かかることやら・・・・いや、途中で挫折だ。

(8K動画ともなると、再生装置から8Kモニターの間に
 HDMIケーブルが16本も必要だそうです)

普通のハイビジョン映像から4Kや8K映像を描き出す
画像処理の計算式を導き出す方が、コトは早いかも。

レンズはハリウッドの映画会社相手だと
定価みたいに取引されるのでしょうか?

ニホンではどうなんでしょう。
コピー機だと6割き7割引き当たり前みたいなところもありますが
レンズで7割引きとすると、あ、それでも117万円かあ(気絶)。

EOS 5D Mark III用にもシネマ・シリーズに準じた機構で
プログラマブル、電動ズームかつ絞りがカクンカクンしない
普通の値段のレンズが出てほしいですよね。

書込番号:13733189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/11/07 06:16(1年以上前)

て っ ち ゃ んさん

>> 5カメぶんで、色々なアングルから同時収録すればHDD30台かあ。

AKB48の映画、『THE DOCUMENTARY OF AKB48 to be continued』 で 5D Mark II で撮影したデータは 68TB だそうですよ。

http://www.genkosha.com/vs/dslr/entry/the_documentary_of_akb48_to_be.html

撮影の詳細はこちら

http://www.genkosha.com/vs/image/VS05_P060-065.pdf

横レス失礼いたしました。

書込番号:13733464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2011/11/07 07:12(1年以上前)

5D2のユーザー層で最大のボリュームゾーンである年金で写真を楽しんでるお年寄りでこのスレの内容を完全に把握できる人はどの程度居るんだろうか?もっと使い勝手とか防塵防滴とか実質的な部分を改良して欲しい。ふるい酒瓶に新しい酒を入れ替えしてるだけみたいだ。

書込番号:13733523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2011/11/09 02:22(1年以上前)

久々に見たら興奮してしまいました。
歴史的発表というのも的を得ているかもしれない。
てっちゃんさんの推測、ホントになるよう期待してます。

一方で高画素の要求もあるようですが、こちらの受け皿はどうするのでしょう?

要するにチョイ金持ちのじじいの趣味として動画なのか、風景なのか、鳥なのか?

私としては40M, 8連写(でいい),45AFpoint(19でもいい), F8センサーで30万(ここまで)のほうが魅力的だなあ。

こうなる過程でフル35M, 4連写,9AFでも客はつくかな。できるんならやったほうがいいと思うな。
一方でAPS-C 18M, 10連写,45AFP, F8センサーでも客はつくかな。というかかなり魅力的。
ちなみにフル18M, 8連写,19AFPなどの中途半端なカメラ出しても買わないです。
ハイブリッドの4K動画+21M静止画ならどうでしょう。たぶんうさんくさいことやらないとダメでしょうけど、売れ筋キーワードなのでなんちゃって仕様でも売れるかも。
あとなかなか出てこないのが、着脱式大型液晶。あれば便利なんだけどな。

ただし、動画用のレンズは興味しんしん、用もないのに思わず手が出るなんてこともあるかもしれない。ただし、趣味には実売30万の壁があるように感じます。ここ超えると急に非現実的になります。

コンシューマー用に30万くらいの動画用ズームレンズもほしいところかも。普及のカギはこれかな。
動画用ってのがキーワード。EF24-105F4くらいに買わなくっちゃと思わせる印象が大切ですね。

書込番号:13741614

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ90

返信27

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 KOshowさん
クチコミ投稿数:153件

1DmkWの発売が発表されましたね。
1DmkVユーザーとしては、たいへん気になっています。
また、5DmkUも風景やポートレイト用にかなり使い込んできました。
40Dは、ほぼ使われず防湿庫のなかです。

何が言いたいかといいますと…

ニコンD700のような機種が欲しいのです!!
画素数は、少なくて構いません!!
そうすれば、全てのボディを売り払い購入させていただきます!喜んで!!

ニコンに乗り換えたら…!?と言われますが、
膨大なレンズ資産、またニコンにはないラインナップ等、
簡単にはマウント変更できないのです。

7Dがフルサイズだったらなぁ…って、いまでも思っています。
皆さんで盛り上げたら、開発してくれないですかねぇ…

書込番号:10370782

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/26 15:44(1年以上前)

D700の優位点は、連写枚数だけだと思います。

フルサイズで連写速度を5枚ならば満足する

ということでしたら、1DsMK4を待つのが

良いのではないでしょうか。

全てのカメラを売り払っても良いということ

ですから、これを買うことが出来るでしょう。

恐らく値段は80から100万円するでしょうが。

書込番号:10371040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/10/26 15:58(1年以上前)

もう5dmrk2でいいよ。
d700より俺はこっちのほうが良いw

書込番号:10371099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/10/26 16:11(1年以上前)

7D板のぜんぜん別のスレに誤爆しちゃいました・・・悲。。


多分、ニコンユーザーの方の中には、5D2みたいな機種が欲しいと(D700X?)思っておられる方も多いのではないでしょうか。5D2とD700ってある意味、お互いにキヤノンらしさニコンらしさが凝縮されている良い機種だなぁと思います。

書込番号:10371150

ナイスクチコミ!14


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2009/10/26 17:46(1年以上前)

 D700使ったことがあります。とっても使いやすく良いカメラと思います。

 だからといってキヤノンが似たようなカメラを発売する必要もないでしょう。この辺はメーカの販売戦略なのですね。有り体に書くとキヤノン側はD700より5DMark2のようなカメラの方が売れると判断し、ニコン側はそうではなかった、と云うことなのだと理解しています。
 
 どのようなカメラが好みかは、人それぞれ、中にはシャター音にすら大きなこだわりを持つ人もいるようです。ですから、今後販売するカメラも一機種一機種会社の命運がかかっているので、さらにキヤノンのような雰囲気の会社では大きな冒険をすることなくまあ無難な線にまとまるのでは、と推察致します。

 

書込番号:10371454

ナイスクチコミ!4


優妃さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:10件

2009/10/26 18:58(1年以上前)

>膨大なレンズ資産、またニコンにはないラインナップ等

そんな人は複数マウントで使ってると思いますよ。
機材は適材適所でしょう。

書込番号:10371738

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/26 20:03(1年以上前)

>D700に有って5DUに無いものとは?

1年足らず両機を使い続けて比較した感想としては、
個人差ですが、高感度は僅差ながらd700が好感触です。
鑑賞サイズをそろえた上で、若干d3/d700が好ましいです。
言い換えれば、5d2には期待ほどのトリミング/大伸ばし耐性がなかったという感想です。
逆に低感度、とくに5d2のアーサー100は僅差ながらd700/d3よりも高画質ではと感じます。
d700/d3が200スタートですから、当たり前ですね。
ひるがえって言えば、d700/d3の高感度が若干良いのもそのためでしょう。
形式上はわずか一段の違いですが、それぞれ存在理由を感じますので、どちらもしばらく使い続けたいと思います。

ソニータムロンコニカミノルタさんは普段冷静なのに、
キヤノンとニコンや5d2とd700の話になるとなぜか子供みたいに感情的になるのがカワイラシイですね

書込番号:10372062

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/26 20:12(1年以上前)

それも謎ですがHNの由来も謎です。--->ソタコミさん

書込番号:10372114

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/26 22:25(1年以上前)

D700 みたいなカメラを作ってもらう最短の方法は 5D2 を買わない
ことです。(笑)

書込番号:10373108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/10/26 22:25(1年以上前)

些細なレンズ資産でも貧乏サラリーマンには他社マウントには行けませんからね。ニコンのD700はいいカメラだと思いますが、今の所有レンズが使えないので、そこまで興味は湧きません。他社どうのこうのより自社の技術である視線入力やペリクルミラーはどうなったんですか?キヤノンさん。

書込番号:10373109

ナイスクチコミ!1


スレ主 KOshowさん
クチコミ投稿数:153件

2009/10/26 22:43(1年以上前)

たくさんの方々の意見を聞けて、とても嬉しく思います。
個々の方々の意見に返答をするのが礼儀とは存じ上げますが、
無礼を承知でカキコミさせていただきます。

単純に、D700の良さは…

@普段はボディ単体で軽快に
Aスポーツ・イベントの撮影では、バッテリーグリップで秒8コマ
BDXフォーマット(APS−C)のレンズも使える

なんだか、良いとこどりだなぁってウラヤマシイのが本音です(^^
ちなみに、「複数マウントを所有…」とありましたが、
その通りで、複数マウントを所有していますよ(M42、PK、F、MD、フォーサーズ)
ただし…そのほとんどはMFです。

以前、D2X、D2H、S5PROを所有していましたが、
色が自分の好みと合わなかったため、DXマウントも全て含めて売り払い、
いっきにLレンズを揃えました。
Lレンズだけでも、17-40、24-105、24-70、70-200F4IS、28-300、100-400、135Lとなってしまいました。

単焦点や、EF−S、サードパーティ製のものなど含めると…。
数えたことがありません(××

ちなみに、1DVでは何故だめなのですか?といったものがありましたが、
APS−Hは、やはりあくまでそれが必要な人の為のフォーマットです。
普段つかうには不便です。

「仕事で使うカメラ」と「プライベート」で使うカメラ。
それを1機種2台で使えると良いなぁっていう願望からのカキコミでした。
たくさんのご意見ありがとうございました。

書込番号:10373256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:158件

2009/10/26 23:05(1年以上前)

>単純に、D700の良さは…

うぅ〜ん、それがフルサイズじゃないとダメ...というトコロが良く理解できないんですよね..(^^;
7Dも出ましたよ。

書込番号:10373433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2009/10/27 00:26(1年以上前)

70-200mm F2.8通しを捨ててキヤノンからニコンに鞍替えした人間がここにいます。
資金は、そう多くはありません。最近やっと50mmF1.8が中古で買えた程度です。

本当に欲しければ何だって捨てられるんじゃないですか?

書込番号:10374037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/10/27 06:53(1年以上前)

KOshowさん
> ちなみに、1DVでは何故だめなのですか?といったものがありましたが、
> APS−Hは、やはりあくまでそれが必要な人の為のフォーマットです。
> 普段つかうには不便です。

ならば、いっそのことCanonを全部処分して、D700をゲットすればよい。
しかし、CanonにD700の対抗馬が出てくるかも知れないという期待があるのならば、
もう少し待ってみる通い。

しかし、その前にフルサイズフラグシップの高速連写機が先となろう。
報道分野に必要であるから、D3s潰しのためにも、いずれ必ず出るであろう。
それを狙うのも悪くはないか?

書込番号:10374719

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOshowさん
クチコミ投稿数:153件

2011/11/04 20:32(1年以上前)

1Dxでましたね(^^
フフフ

書込番号:13721593

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/11/04 21:56(1年以上前)

「お望みの結末」ですか?

一部では「ボッコちゃん」ですけど・・・

書込番号:13722015

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOshowさん
クチコミ投稿数:153件

2011/11/04 22:28(1年以上前)

あ、私ですか!?
私は諸手をあげて!!という気もちではありませんよ。
あくまでD700のコンパクトさと、BGをつけた時の連写アップがうらやましかっただけです。
結局、D700もD3も手に入れました。

今は手元にありませんが…

というのが事実というか全てを表してます。
1Dxについて書いたのは、「Giftszunge」さんの予想が当たりましたね(^^
という意味です。誤解を招いたようでスミマセン。

今後のデジ一は動画機能に力を入れていくようですので、
まだカメラとしての機能に力を入れている5D2の魅力が逆に増したようにさえ感じます。

書込番号:13722196

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/11/05 08:42(1年以上前)

&#160;「にぎやかな未来」が来るのでしょうかね・・・

書込番号:13723673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2011/11/05 08:58(1年以上前)

まぁ 車で言えばスーパーカー少年みたいに最高速やゼロヨン加速みたいな見かけのスペックに青筋立てるオタク層が増えたって事でしょうか?カメラの家電化と共にこの傾向は加速して行くんでしょうね…

書込番号:13723719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/11/05 10:12(1年以上前)

スレ主さん ニコンの宣伝マンですか?

D700は5D2と比べて
画素数が少なすぎ。視野率が95%と悪い でかくて重い
唯一良い連写枚数もバッテリーパック付けなければ秒1コマしか違わない。

5D2の方がはるかに多く売れていてそれだけ支持されていると言うことですよ。

書込番号:13723978

ナイスクチコミ!3


スレ主 KOshowさん
クチコミ投稿数:153件

2011/11/05 22:24(1年以上前)

>ゆさくらさん

ちゃんと日本語よんでくださいねぇ〜 (^^

書込番号:13726809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信39

お気に入りに追加

標準

いよいよ11月3日

2011/11/03 00:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1692件

いよいよ11月3日になりました。
今日はキヤノンから歴史的な発表があるとの噂。
その中に5D3も入っているといいですよね!

書込番号:13713955

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に19件の返信があります。


600-7445さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/03 09:36(1年以上前)

まだあっちは2日じゃね?
地球って丸いんじゃなかったんだけっけか。

書込番号:13714876

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2011/11/03 10:03(1年以上前)

そうだけっけ?(笑

書込番号:13714966

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2011/11/03 10:07(1年以上前)

>地球って丸いんじゃなかったんだけっけか。

いえ、円盤の上に大陸と海が広がっています。
ちなみに太陽や月は地球の周りを周っています。

書込番号:13714981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/11/03 10:58(1年以上前)

>今日を境に年末の各人の消費行動が決まるんでしょうね

そんなことはない。半年以内には、5D3の発表はあるでしょう。年末にお金使っちゃう
わけにはいきませんよ。

むしろ、ニコンのフルサイズがどうなるかのほうが気になりますね。

といっても、レンズがあるので、簡単に乗り換えるわけにはいきませんけど・・・。

書込番号:13715155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2011/11/03 16:35(1年以上前)

何か発表ありました??

書込番号:13716240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/03 16:46(1年以上前)

アメリカの今の時間は夜中の1:00頃です^^;

書込番号:13716284

ナイスクチコミ!1


UE-samaさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/03 17:36(1年以上前)

「歴史的発表」とまでCanonが言うのなら、私には単に新しいカメラのデビューとは思われません。
すでに1Dxという高機能なものが特に大きな騒ぎもなしに出ていますし、仮に高画素、高性能な製品の発表だけなら「歴史的」とは言えないでしょう。

とすると、Canonの企業としてのこれからの戦略を発表するのではないか?と、考えてしまいます。 例えば「a社」との提携で「映画」の分野に・・・とか。CanonのSLRの動画はMOV.ですよね。
この規格をメジャーなものにするには、自社の力だけでは先が見通せないと思えます。映画(動画)の撮影には現時点で見てもフルサイズSLRの大きな可能性はメーカーとしても大事に育てたいと考えているに違いありません。「a社」はカリスマのS氏を失いましたが、新しい価値を持ったものを創る力量は失わないだろうと思えます。この2社が組むことになれば、ハード、ソフト面、企画面を備えたトップ企業になると思います。私は門外漢ですが、Canonが何を考えているのか、是非成り行きを見ていきたいと思います。以上 勝手な妄想を書きましたが、乱筆乱文お許し下さい。

書込番号:13716482

ナイスクチコミ!2


iuioaadさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/03 18:01(1年以上前)

ニコンなど各社一眼レフのイメージから脱却しつつある中で、
キヤノンがどういう回答をするのか気になります

書込番号:13716591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2011/11/03 18:06(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/11/03 21:11(1年以上前)

ビデオカメラはEOS 300Cという名前らしい??
http://www.canonrumors.com/

書込番号:13717458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2011/11/03 22:12(1年以上前)

Video cameraですか〜。

書込番号:13717834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2011/11/03 22:51(1年以上前)

歴史的発表がビデオカメラ?!

書込番号:13718100

ナイスクチコミ!1


maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/03 23:01(1年以上前)

そんだけ〜

書込番号:13718153

ナイスクチコミ!0


leicanonさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/03 23:17(1年以上前)

素子super35 解像度1920x1080 あまりにも平凡すぎて歴史的

書込番号:13718274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件

2011/11/04 00:04(1年以上前)

あの〜、EOS 300Cっていうビデオカメラって何が歴史的に凄いのですか?
ビデオカメラは全然詳しくないので…。

書込番号:13718518

ナイスクチコミ!0


600-7445さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/04 01:46(1年以上前)

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%B8%B8%E3%81%84&dtype=0&dname=0na&stype=0

バカはほっとくとして、時差の件といいあまりに・・・・
(わかって茶々入れてるひとはイイとして)
「歴史的発表」って表現、あっちでは別にって感じじゃね?
あちらの発表に対して、あまりに「日本的」な発言はね。

俺は別にアメリカかぶれでも何でもないんだけど、正直なところ
大丈夫?って感じちゃうよ。

EOS 300Cってちゃんと出てみないとわからんが・・・
レンズだけで1000万っていうREDみたいなカメラが、
もっと手頃に使えますよって感じかもね。

書込番号:13718818

ナイスクチコミ!0


NY者さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/04 03:08(1年以上前)

イベントは、日本時間の午前7時、こちらの東部時間6時開始だそうです。
REDも3時間遅れで新情報の発表をするようなので、ほぼ間違いなくビデオカメラの発表ですね。 分かっていたとはいえ、ちょっとがっかりです。

書込番号:13718937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/04 07:24(1年以上前)

http://m.engadget.com/default/article.do?artUrl=http://www.engadget.com/2011/11/03/the-canon-hollywood-event-liveblog/

リアルタイムでやってますよ!

書込番号:13719170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/11/04 07:34(1年以上前)

機種不明

気になりますo(≧ω≦)o

書込番号:13719197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/11/05 16:45(1年以上前)

ありゃりゃ〜
やっぱりビデオでしたか。
映像手段としてはビデオも好きです!

書込番号:13725251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

ミラーレス

2011/11/04 01:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:112件

今日の発表で少しでも情報が出るといいのですが

書込番号:13718782

ナイスクチコミ!0


返信する
600-7445さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/04 01:51(1年以上前)

ハリウッドでの発表だよね?
普通に考えれば、映画/映像関連じゃないのかなー。
単なるカメラなら、CP+とかそんなところじゃない?

書込番号:13718829

ナイスクチコミ!2


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2011/11/04 02:06(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13704268/

心境の変化が解りません(^^ゞ

書込番号:13718856

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/11/04 04:31(1年以上前)

発表はやはり現地時間で午後1時?
日本時間で6時なのですかね
USA CANONのサイトとかみてもまだわからいですね

http://www.canonrumors.com/
ではEOS 300C が発表される?という話もある

書込番号:13718987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/11/04 06:00(1年以上前)

お早うございます。

http://www.engadget.com/2011/11/03/the-canon-hollywood-event-liveblog/
によれば、
12:00PM - Hawaii (November 3rd)
03:00PM - Pacific (November 3rd)
04:00PM - Mountain (November 3rd)
05:00PM - Central (November 3rd)
06:00PM - Eastern (November 3rd)
10:00PM - London (November 3rd)
11:00PM - Paris (November 3rd)
02:00AM - Moscow (November 4th)
07:00AM - Tokyo (November 4th)
だそうです。

書込番号:13719042

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/11/04 07:12(1年以上前)

ここを見てれば情報が見れるようです

>そのプレゼンテーションは3pm太平洋標準時(それは10pm GMTである)にスタートします。
http://blog.planet5d.com/liveblog/

書込番号:13719149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/04 07:13(1年以上前)

大山鳴動して、ネズミなし?

書込番号:13719150

ナイスクチコミ!1


3275さん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/04 07:15(1年以上前)

ここの情報がリアルっぽいですねー。
ライブブログとのこと。
違ってたらごめんなさい。

http://www.engadget.com/2011/11/03/the-canon-hollywood-event-liveblog/

書込番号:13719151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/04 07:18(1年以上前)

あれっ!? 5Dの新型が出るのでしょうか?
これからは、これがフラッグシップだったりして・・・(?)

書込番号:13719157

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/11/04 07:20(1年以上前)

3275さんのリンク先が分かりやすいですね

書込番号:13719159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/11/04 07:23(1年以上前)

発表されたんですかね。
http://www.canonrumors.com/

書込番号:13719166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/11/04 07:24(1年以上前)

既にガセっぽい展開に思えますなぁ…。(泣)

書込番号:13719171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

価格UP↑

2011/10/27 14:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 ゆー@さん
クチコミ投稿数:7件

2〜3日前と比べてレンズキットの価格が約4000円くらいUPしましたね。
私も5D2購入のタイミングを見ている一人ですが、
「あともう少し\220,000切るかー!?切ったら買うぞー!」
と思ってたら価格が上がってしまいました(笑)
11月3日まで意地でもポチらない決心をしているのですが、
こういう状況になってみると、
「買っておけばよかったー!」っていつもなるのです(笑)
11月3日に次世代機の情報が出なかったら速攻ポチります。
ただのグチみたいになってしまいましたが、同じ気持ちの方いらっしゃいます…よね?

書込番号:13685204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/10/27 15:20(1年以上前)

11月3日は祝日ですよ。通常平日に発表しますが…。
ところで、信憑性の高い話が有ったのでしょうか?

書込番号:13685264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/10/27 15:59(1年以上前)

254,800円+22%ポイントで購入しました。
ポイント差し引けば20万円以下に。
即決してしまいました。

書込番号:13685365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/27 16:00(1年以上前)

ホンマかウソか
11月3日のハリウッドでの歴史的な発表です

ビデオだけでなく、5D3も発表されるといいですね

書込番号:13685368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2011/10/27 17:19(1年以上前)

画期的な発表?

ムービーでしょ?

それともハリウッドを買収とか?

書込番号:13685575

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2011/10/27 17:48(1年以上前)

11/3 ってもうすぐだし、待てるならまちでいいと思います。

書込番号:13685652

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆー@さん
クチコミ投稿数:7件

2011/10/27 19:59(1年以上前)

>>人生暇つぶしさん
ポイント還元を忘れていました。
実店舗で25万で出ている所なんてあるのですね。
宜しければ場所を教えて頂けませんか?

書込番号:13686133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/27 20:19(1年以上前)

ゆー@さま。
場所は池袋の大きな家電やさんです。
タイムセールでの交渉で、たまたまこの値段で買えたのかもしれません。
安いのはネットばかりと思っていましたが、
足を運んで、自分の力で欲しいものを安く手にできたことがとても嬉しかったです。
是非とも足を運んでみては!

書込番号:13686235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/28 14:29(1年以上前)

http://digicame-info.com/2011/09/2011113.html#more

これですね?

書込番号:13689513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/29 08:50(1年以上前)

>人生暇つぶしさん

はじめまして。
Vが出たらUを買うつもりでしたが・・・
昨日、私も更に安い価格で買える事が出来ました。

レンズが安いところで8万円ほどなので、
ボディのみで考えると、約11万弱...(ポイントを現金として考えたらですが)
破格としか思えないです。w
限定1台となっていたのでもう無いかもしれません。(実際のところは不明ですが)
また、都内の他店舗も巡りましたが、流石にこの値段で対応してくれるお店はありませんでした。(汗

情報提供、本当にありがとうございました!

書込番号:13692816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/10/30 07:31(1年以上前)

ひろすけ。さん
ご購入おめでとうございます。
私よりお得なご購入とは!(^-^)
これからは撮影に専念しつつ、ポイントを
上手に使うことですよね。
私はまず、スピードライトとその電池を考えています。

書込番号:13697091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/30 08:16(1年以上前)

>人生暇つぶしさん

レスありがとうございます!
私が購入した金額はこちら↓にスレが立ちましたね^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111152/#13693898
今回の5DMKUは長く使うつもりなので、ひとまずポイントで長期保障に入りました。
残りのポイントは、生活用品や食料品などにあてて有効的に使おうかと思っています。
ヤマダだと電化製品以外でも色々と品揃えがあるので良いですね^^

それと、私はずっとペンタ党でしたがやっぱり5DMKUともなると、
安心感、信頼感が全然違いますね。
私が撮る被写体(ポートレートや風景)では、機能的にも必要十分ですし、
なによりもシンプルである事がこのカメラの良い所だと思っています。
長く使っていきたいです!

書込番号:13697193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング