EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (37製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

標準

価格が…

2011/06/06 22:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:52件

下がってきましたね…

さてmarkVの足音が聞こえてきそうな今日このごろですが、markUを買っていいものでしょうかね。

好きな写真家の長野博文さんがmarkUを使っているのをみてずっと憧れをもっていましたが、ふんぎりがつかずいまに至ります(笑)

買うなら50L1.2は必ず買います。
願わくば85L1.2も欲しいです。

カメラをみることが精神安定剤がわりになっている今日このごろです。
写真家とかなれたら幸せかも(笑)

まあ、markVがでても買えないと思うのでフルサイズにするならいましかないですかね(笑)

よかったら、カメラ沼から救って楽になりたい…まあ、無料だと思いますが

書込番号:13099774

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/06/06 22:17(1年以上前)

こんばんは。
供給が正常化した段階でもとの18万円台には戻ってくると思います。ただ、そこから17万円台16万円台と落ちて行くのはあまりないかも知れません。その辺で拾えるとしたら5D3が発表されて最後の在庫の処分とかのときでしょうね。

5D3ですが、どんなカメラになるのか諸説飛び交っていますが、5D2を今買っても当分は大丈夫ではないかと思っています。5D3で劇的に(動画とかは抜きにして)写真画質のほうの性能が上がるって可能性はどうかなというような気がしています。

書込番号:13099840

ナイスクチコミ!2


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2011/06/06 22:43(1年以上前)

5DVがどんなものになるのか全くわかりませんが、そこらへんのレンズではその性能を
十分に発揮できないレベルになってしまうのでしょうね。レンズも最低でもLレンズ、性能を
フルに発揮するには新型Lレンズ。

私にとってはフルサイズは永遠に高級機のままのようです。
Kiss版フルサイズが出ないようであれば値崩れした5DUを狙ってみようかなと思ってます。

書込番号:13100032

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/06/06 23:03(1年以上前)

画素数が2千万画素くらいで十分なら、5D2 買いでいいんじゃないでしょうか?
画素数が上がったり、動画に付随する機能の強化・改善くらいしかないような
気がします。

書込番号:13100183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/06 23:12(1年以上前)

キングダムG9さん、こんばんは。

私は昨年末に買いました。
5Dmk2ほどの完成度のカメラであれば、そして同時購入予定の50mmf1.2と一緒ならば、
しばらくのあいだニヤニヤしていられると思いますよ〜。
カメラはこれから最低5年くらい楽しめると思います。

いってしまいましょう!

書込番号:13100244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/06/06 23:46(1年以上前)

ズームキットが217800円になってる・・・
って間違いみたいですね〜。

書込番号:13100429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2011/06/06 23:55(1年以上前)

機種不明

こんなところもあるようだ(笑)

>カメラをみることが精神安定剤がわりになっている今日このごろです。
写真家とかなれたら幸せかも(笑)

相当に参ってる感じだね。チミ大丈夫か?

>よかったら、カメラ沼から救って楽になりたい…まあ、無料だと思いますが
意味不明だが、どういうことなん?

5DUは所詮、婆さんカメラだ! こんなん使ってもよい写真が撮れる訳じゃない。
9点のAFフレームは中央より、コントラストが少しでもなくなるとAFは迷いっぱなし・・・。
こんなカメラを購入してもあなたの場合はHAPPYにはなれない。あなたのような性格の人は物欲の無間地獄は近づかないことだ。

>買うなら50L1.2は必ず買います。
願わくば85L1.2も欲しいです

。。。。(クスクス)

書込番号:13100471

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/06/07 00:21(1年以上前)

ここまで来たら待ったほうが良いとは思う。一番気になるのは、動画機能。
静止画のほうはもう限界近くになっているような気がする。だから、動画
を撮らないなら、Mark IIを購入して後悔することはほとんどないと思う。

今の状態でも、一眼の動画はすごい。だけど、まだ進歩の余地がある。
動画撮影中のフォーカスやズーム、さらなる高速フレーム。

だけど、この話題(新しい機種)の話題はいい加減にしてもらいたい。
発売されることが決まってから、いろいろ話題にしたらどうなの?
すでに持っている人も、これから買おうとしている人もいらいらする
だけだよ。ここに書けば、キヤノンの営業が、発売時期を教えてくれる
わけじゃなし・・・。

書込番号:13100601

ナイスクチコミ!3


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/07 06:39(1年以上前)

買わずに済んでいる現状なら、永遠に最新の機種を待ち続けるのも良いかもしれません。

5D3が出ても、たった3年で5D4が出てしまうんですよ?

書込番号:13101084

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/06/07 07:09(1年以上前)

本当に欲しければ1〜2万程度の値段差なんぞ関係無く購入されてたと思いますし、今まで購入しないでよかったと言う事は、有れば良いけど程度の憧れなんでしょう。

5DVが出てから再度検討で良いのではないでしょうか・・・

書込番号:13101133

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/07 10:33(1年以上前)

>よかったら、カメラ沼から救って楽になりたい…まあ、無料だと思いますが

治療費は有料です。ただで救われるのは「無理」で〜す。

書込番号:13101612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2011/06/07 10:55(1年以上前)

小鳥遊歩さん
確かに16万とかはないかも知れませんね。中古でも値崩れしないですからね…

canon2006さん
Kiss版フルサイズ…でたら即買いですね(笑)

mt_papaさん
2千あれば十分です。
動画はたまに使うくらいなので

フォトグラファーぽよさん
こんにちは!!
確かにこの二つがあれば当分はニヤニヤですよね(笑)

みすたーばぶるすさん 
修正がされていないのでミスではないのでは…
けど。利益あるんですかね?


秀吉(改名)さん
お世話になっています。
×無料
○無理
が正解です。

確かに相当おかしかったですね(笑)


デジタル系さん
確かにおっしゃるとおりですね…
自重したいと思います。

SQDさん
そうかも知れないです…よく考えます。

LE-8Tさん
う〜ん、再検討ですかね…

じじかめさん
やはり…
買うしかないと(苦笑)

書込番号:13101676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/06/07 21:48(1年以上前)

6日の深夜、この機種の価格が217800円??寝ぼけマナコで情報を見ていました。注文した方がいたのでしょうかネ。   前価格より50000円も下がるなんて・・・・・。でもその位の価格で購入したいものですね。心臓に悪い情報はよしてちょうだい。

書込番号:13103788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/06/07 22:12(1年以上前)

最近、アマゾンでポコポコ発注していたら、値段が半日でも極端に変わるのに
気がつきました。

1日前に購入した扇風機をもう一台購入しようとしたら、値段が30%上昇。

もちろん、扇風機とは全く違う品物ですが、売るほうにとっては、なんの
違いもなく、単なる仕入れ価格と利益だけの問題じゃないかとも思います。
早く売りたければ、安く売る。安く仕入れられれば安く売る。

何が言いたいかというと、安くなっていても、それは恒久的な安売りとは
違うということ。値段が下がっているから、新製品間近というのとは
違うと思っています。

プロには見本として製品のチェックを頼むことがあるようで、それが
外に漏れれば、新製品間近ということで、値段が下がることがあるとは
思っていますけど。

書込番号:13103941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2011/06/07 22:56(1年以上前)

>カメラをみることが精神安定剤がわりになっている今日このごろです。

見るだけだったら欲求不満がたまるだけ。シャッター押して初めて完結します (笑

書込番号:13104182

ナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2011/06/08 04:26(1年以上前)

>長野博文さん

知らなかったので、調べたら
ポートレート専門の写真家なんですね。

大連立で消費税もまもなく10%になります。
ぜいたく品に類するカメラは、低所得者保護の余地も無いので
今のうちに欲しいレンズがあるなら、買っても良いかも ^^;

書込番号:13105083

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

DOCUMENTARY of AKB48 to be continued

2011/05/31 18:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 hyde101さん
クチコミ投稿数:9件

初めて書き込みします。僕はPENTAXユーザーなんですが、この映画とその前にも「桜の栞」という曲のPVを目にした時に、構図だったり色の発色、ボケの滑らかさが一眼レフで写真を撮っているみたいに綺麗だったので調べてみると的中でした。製作総指揮:岩井俊二なのも納得の作品です。

内容も相まってAKB好きでない方も楽しめると思います。残念なことに現在はDVD(2層式)での販売しか無いですが、それでも「ハッ!」とする綺麗な画が何度もあります。オススメは前田敦子のインタビューシーン。彼女のバックに東京タワーが映っていまして、見事な丸ボケ、そして彼女だけが輪郭ごと浮き出ているかのような映像美です。

PENTAXは動画に弱いのでw(泣)でも今年のミラーレス機に期待♪
本当に素晴らしいカメラだと思いました。まだ見ていない方は是非見て下さい。「桜の栞」はAKB公式youtubeサイトで見れます。
http://www.youtube.com/watch?v=lhEK1mxOm-I


初めてなのにこんな書き込みでごめんなさい。

セミナーレポート「映画『THE DOCUMENTARY OF AKB48 to be continued』で使われたEOS 5D Mark IIの表現力」のようす
http://www.genkosha.com/vs/dslr/entry/the_documentary_of_akb48_to_be.html

書込番号:13075484

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2011/05/31 19:04(1年以上前)

5D2を買ってみたら?

画質が良すぎますよ☆

書込番号:13075634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/31 19:54(1年以上前)

>PENTAXは動画に弱いのでw(泣)でも今年のミラーレス機に期待♪

ズバリ言うわよ.
いい?

期待しても無理よ
5D2のような機体は出そうもないから。

5D2買った方が早いわね。

書込番号:13075803

ナイスクチコミ!5


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/05/31 20:41(1年以上前)

なんか人物もぼけているシーンもあり微妙。
動いている人(ピント位置が変化する)は苦手そう。

書込番号:13075984

ナイスクチコミ!0


ドッタさん
クチコミ投稿数:18件

2011/05/31 21:01(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=TATscuXt-Gw&feature=related
ペンタックスK-xもなかなかなものです。
24fpsの効果が出ているのかも。
ペンタックスで24コマで撮れるのは
この機種だけです。
http://www.youtube.com/watch?v=Qp9_veg5Gb8&feature=related

これは別の人の作品
http://vimeo.com/8296344
http://vimeo.com/14172054

これは5DMarkIIでの戦場ドキュメンタリーです。
特にステディーカムなどを使わなくても
画像の乱れがAPS-Cのものより少ないように
感じられます。
どのクリップをみても5DMarkIIの絵は
力強さや安定感が感じられます。
7Dもこんなクリップを見ると
こっちもいいなあ〜と迷いますわ
http://vimeo.com/19525055
http://vimeo.com/19524936

書込番号:13076078

ナイスクチコミ!0


ドッタさん
クチコミ投稿数:18件

2011/05/31 21:07(1年以上前)

http://vimeo.com/6995256
戦場の映像が抜けていました。

書込番号:13076097

ナイスクチコミ!0


182cm87kgさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/31 22:02(1年以上前)

ズバリ言われてみたい。♪

書込番号:13076394

ナイスクチコミ!2


スレ主 hyde101さん
クチコミ投稿数:9件

2011/05/31 22:17(1年以上前)

貧乏してます。さん>そうですね〜いつかはフルサイズ使いこなしてみたいですね!でも当分僕はk−5の性能でも満足できる人間なんですww
あとPENTAXという会社のユーザーへの心意気にも惚れてますからw


ズバリ言うわよさん>もちろん645Dのレンズラインナップを最優先だと思いますし、今のニーズやPENTAXの立ち位置でフルサイズは出す意味が無いのもユーザーが一番わかっていますよw
ただGF-2くらいの動画性能をもったミラー機と、Kマウントの新たなラインナップが出るのでそれに期待したいんです◎

mt_papaさん>マスターの映像は綺麗なはずなんですが、youtubeの360Pでは…あと桜の栞は全部手持ちで撮影しているのもありますね。機会があれば映画の方を見てみて下さい、それでもDVDなのでオリジナルのHD映像を生かしきれてませんが、DVDにしては髪・肌の質感まで良く撮れていますよ。ブルーレイで是非見たいです。

ドッタさん>ありがとうございます。k−xを持っているので嬉しいです。おまけ程度の動画機能だと思いますが、やはり動画撮影用の三脚等があるとグッと良い映像が撮れますよね!あとは編集する人間の技量ですねww


書込番号:13076478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/31 23:12(1年以上前)

5D2・・・静止画専用機で使っています。
動画撮りにはもう一台、動画専用機が必要になってしまいます(泣

書込番号:13076789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:17件

2011/06/01 03:46(1年以上前)

映画の世界では、低予算の場合は7D+ニッコールレンズかツァイスのマニュアルフォーカスレンズの組み合わせで使うことが流行っているようです。
キャノン純正のEFレンズは、マニュアルでのピント合わせが難しいので、避けられているようです。
7Dのセンサーサイズは、映画の35mmのフィルムと、焦点距離、ボケ味が近いからのようですね。
フルサイズは、むしろフォーマットとしては大きくて、使いにくいようですよ。

雑誌『映画撮影2011、No.18』日本映画撮影監督協会刊に詳しく書かれています。

書込番号:13077534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/06/01 07:41(1年以上前)

hyde101さん

>> セミナーレポート「映画『THE DOCUMENTARY OF AKB48 to be continued』で使われたEOS 5D Mark IIの表現力」のようす

このセミナーは現地で受講したのですが、他にも受講したいけど受講できなかった講座があり、こちらのリンクはとても参考になります。御紹介に感謝します。

スレッド違いのコメントでごめんなさい。

書込番号:13077755

ナイスクチコミ!0


Kai-Yumiさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/07 21:37(1年以上前)

5D2は良いかも知れないが…所詮はカメラ!
動画を撮りたいなら、ビデオに限るでしょ!!

書込番号:13103727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:20367件
当機種
当機種
別機種

買ってきたコンタックスのFS

スプリットマイクロプリズムです

並べてみると・・・

前にジャンクで購入し家に買い置きしてあったコンタックスのフォーカシングスクリーンと交換してみました。
箱から取り出してみると、予想道理というかやっぱり結構傷が・・・。
まあ\1,000で購入してきたジャンクですので返って安心です。(笑
正常なものなら傷つけ無いように注意しもってですので時間が掛かってしょうがないかと・・・。
今回は交換可能がどうか探るだけですので・・・と言い訳をしつつ、
まずは5D2ボディーからフォーカシングスクリーンを取り外し大きさ比較。
3つ目の画像の手前の方が5D2から取り外したスクリーンです、比べてみると結構大きさが違う、しかも5D2の方はステーのようなものが飛び出していますね。

とりあえず、そのままで付くかどうかやって見ました・・・、
コンタックスのは、両サイドの板バネに架からない、そのまま無理やり取り付けてみると・・・枠からスコッと抜けて落ちてしまいました。(ミラーは無事でした、危ない危ない)
ということで、やっぱり加工が必要ですね。

書込番号:10827591

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/01/23 17:09(1年以上前)

なんだ、期待したのに最後まで読んで損した〜

書込番号:10827616

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20367件

2010/01/23 17:15(1年以上前)

別機種
別機種

加工後の状態

ファインダー内

加工します。
コンタックスの物は手前のツマミ部分の位置が右に寄っていて、すんなり押さえのフレームに納まりません。
ツマミの右側を2ミリ程度ヤスリで削ります。

次に純正品と同じようにステーを伸ばしてフレームに納まるようにします。
グルーガンで上下左右8箇所にステーを伸ばすように大きくします。
純正品とあわせながらハサミで余分を切り取って・・・。
とりあえず仮合わせをして見ますと結構合っています。
もう一度取り外しわずかに位置調整をし・・・。

書込番号:10827652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件

2010/01/23 17:20(1年以上前)

当機種

5Dにピンを合わせています

Canoファンさん、気が早いですね。

続きです。
で、ファインダーでマニュアル撮影してみますと、結構フォーカスエイド?と合います。
マクロならマニュアルだけでいけそうです、長いのは出来れば明日ピントの確認をして見ます。

書込番号:10827676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件

2010/01/23 17:27(1年以上前)

以前EOS10Dを使用していたときにもファインダーをスプリットマイクロプリズムに変えていた関係で、
5D2でもいずれやってみたいとは思っていたのですが、結構すんなり行きました。
10Dの時には、大きさに合わせて削るだけでも1日以上掛かったような気がします。

ファインダーを削るなどの加工時には両面から養生用テープ(はがす時にのりが残らない物)を貼り付けると、
傷・汚れからある程度は保護できます。
もし交換されるときは、メーカー保証外の改造に近いので各自自己責任の上で行ってください。
ミラーも傷が付きやすいものですので十分注意する必要があります。
以上よろしくお願いします。

書込番号:10827709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/01/23 17:37(1年以上前)

>hotmanさん

大変失礼しました。写真で見るとコンタックスのスクリーンが小さく見えますが、欠られとかは有りませんか。  それと・・・グルーガンとは?

書込番号:10827749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件

2010/01/23 17:55(1年以上前)

>それと・・・グルーガンとは?
『ホットボンド』って言い換えると判りますか?

書込番号:10827838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件

2010/01/23 18:03(1年以上前)

すみません、こちらの方も
>写真で見るとコンタックスのスクリーンが小さく見えますが、欠られとかは有りませんか
ピントグラスのマット面自体の大きさに差は無いようです。4隅がわずかにRが付いているのかな?位の違いですね。
なにせコンタックスのスクリーンは一番端までマットが刻んであります。
Canoファンさんに問われてファインダー内を確認してみますと、ツマミの分を加工した時にマットも削った様で、
その傷が見えますね、フォーカシングスクリーンの良いものが手に入ったら本番を作りますので、
それまで問題点をたたき出しておきます。

書込番号:10827873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2010/01/23 18:19(1年以上前)

 
hotmanさん Canoファンさん
こんばんは

ベリーベリー参考になります。

それにしてもCanoファンさんの最初の突っ込み
絶妙のやりとりで、思わず紅茶を吹いてしまいました!!
僕も「それでそれで?」と目をランランとさせて
次々と続く工作報告を読ませて頂きました。

書込番号:10827924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件

2010/01/23 18:30(1年以上前)

て っ ち ゃ んさん
ありがとうございます。
明日天気がよければ大阪城公園の梅園へ行き、マニュアルフォーカスで撮影してみます。
手持ちレンズ持参して各レンズごとの最短・最遠距離でAFと共に撮影しチェックしてきます。
ただ望遠レンズとしてはEF100-300 f5.6Lしか持っていませんので了解お願いします。

書込番号:10827970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/01/23 18:35(1年以上前)

 ホットボンドですか? ニュアンスで何となく分かるような・・・

昔、クラシックカメラのニコンF2のピントグラスを、Fに取り付け改造しようとして削りすぎ失敗

した位だから、私には無理か・・・

その後を期待してます!!

書込番号:10827988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件

2010/01/23 18:46(1年以上前)

Canoファンさん こんなん↓
http://www.nakajo.co.jp/handmade-wreath/g-gun-se.htm

ちなみにグルーガン(ホットボンド)と5D2の関連ではこんなこともしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=10693605/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83z%83b%83g%83%7B%83%93%83h

書込番号:10828031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件

2010/01/24 19:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本日、大阪城公園へ行きマニュアルフォーカスで撮影してきました。
マニュアルですので調整しもっての撮影でしたが、特に大きく問題は無いようでした。
マニュアルでの撮影画像上げておきます。

書込番号:10833316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/07 09:50(1年以上前)

「予想道理」 ・・・ よそうどうり で変換しちゃったんだねえ^^。

よそうどおり → 予想通り ^^ ^^ ^^。

書込番号:13101486

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ99

返信17

お気に入りに追加

標準

使ってみました(その5)

2011/05/26 21:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1223件

やっと作れた僅かな暇を使って、いつもの散歩に5D2を持ち出しました。まだ、ファインダーの見えやグリップ、カメラの重さに慣れていないので、ブレや傾きが多いですが、まずは満足できる画です。

 やはり21メガのフルサイズで大型レンズを使用して撮った画と、16メガのAPS−Cで撮った画では、レンズの差も有ると思うものの、それなりの差があります。

 現像ソフトにも慣れてきて、自分好みの画が作れるようになったので、NEX5で、やっている、その場で調整するのは止めることとしました。とりあえず撮って、家に持ち帰り、パソコンで確認し調整するわけです。

 フィルムに比べると、店でのDPE行程が減っただけですが、負担から言うと大躍進。

書込番号:13055114

ナイスクチコミ!3


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/05/26 21:40(1年以上前)

>フィルムに比べると、店でのDPE行程が減っただけですが

気に入った写真はやはりプリントするといい感じですよ。

書込番号:13055143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/26 21:48(1年以上前)

>家に持ち帰り、パソコンで確認し調整するわけです。

そう、RAW撮りで・・・。
でないと宝の持ち腐れになります。

書込番号:13055193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/27 00:21(1年以上前)

デローザさん


前のスレでどなたかが言われたように、貴殿のスレはBlog的ですね。
常識的な順番として、前の「その4」のスレを閉じてくださいね。


機材は何を使おうと最終目的が「紙」への定着であるなら、基本的なプロセスは一緒でしょう。
ただ何をするかの相違がある程度です。
「DPE」という言葉が出てきましたが、「店での行程が減った」分、自分で処理する行程が増えました。
撮影者としての意志の表現が直接的になり、しかも撮影後にその意志を強調出来るというのもデジタル画像の特徴ですよ。
本来「DPE」であっても、どうしても画像に自分の意志を反映させたい場合、例えば覆い焼き(焼きこみ)の場合もプリンター(プリント専任者)任せでは細かな部分の意思伝達が難しい...そのような場合はプリンターに焼かせず自分で焼いてみる。
焼きこみや覆い焼きの部分の面積を微妙に可変させたり、同じく時間を可変させ、自分の目的に合った画像に仕上げるプロセスと同じ事です。
写真は撮る時も、定着させる時も、撮影者の意志を反映させて、完成度が上がります。
それはアナログでもデジタルでも変わるところがありません。

同じ意味で、写真を撮りたいのであれば、アナログ・デジタルに囚われず、自分の意志を反映し易い道具を使えば良いですよ。
どうしてもデジタルでなければいけないということもないでしょうから、自己責任で自己完結出来る道具を使いましょうね。

スレの内容が質問なら解る人が答えてくれるでしょうが、返答のしようの無い感想をいちいち述べる場所でもないと思いますよ。
それよりご自分で立ち上げた「スレ」の責任を全うしましょうね!
それが常識と知識ある大人だと思いますよ。

書込番号:13056039

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/05/27 11:50(1年以上前)

質問スレじゃないから、ジャンルを「他」にしてるのでは?
上級機種になるほど、ベテランの人が多く、自分の考えに自信が有るので他人の意見を求めると言うより「結果報告」「日々の雑感」的なスレが立つのもしょうがないかなと思います。

書込番号:13057144

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/27 14:25(1年以上前)

あらあら、HC110さんのレスがまた消されましたね。
ここの消去の基準も解りませんね。

どうも不可思議なことが多いという疑念を払拭できないです。
過去の多くのコメンターが去って行っている事実は、このような事象からでしょうかね?
けっして面白い事象ではありません。
わたしもこれを最後にここを去ろうと思います。
建設的ではない意見を聞いても意味が無いですからね。


>>他人の意見を求めると言うより「結果報告」「日々の雑感」<<

ベテランほどねぇ〜?
事実に反する書き込みがベテランの「結果報告」なら、そんなものは要りませんね。
少し触った程度で意見が言えるなら苦労はありません。


わたしは仕事で年中使っていますが、この機種も3年弱使っていても、いまだに「こうなるか〜!」と認識を新たにする事もしばしばあります。
道具の癖を知る事によって、出来上がりを想像しながら撮影する...それが基本です。
銀塩かデジタルかという違いも化学反応か電気処理かの違いですから、そのプロセスを経験から理解すれば、必然的にアプローチが決定してきます。
この方はまだまだ語る資格はないでしょうね。
誤った認識を記載されてはこのカメラも可哀想だとも思います。
しっかり経験を積んで、しっかり理解したら書き込んでください。
訳の解らない感想は、初心者を惑わす結果しか生まないかもしれません。
ベテランならご自分の意見に責任を持って欲しいですね。
あやふやなら質問にするか、Blogでお願いしたいです。


とにかくわたしは価格の運営に幻滅しましたので、去ります。
もっと写真自体とか、カメラとかに関して正当で建設的な意見交換の場だと思って参加したわたしが悪かったのだと思います。

書込番号:13057584

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/05/27 14:49(1年以上前)

FabioJr.Segさん

>> とにかくわたしは価格の運営に幻滅しましたので、去ります。

寂しいなぁ〜

まともな事を書き込んで下さる方が去られていくのは残念です。

けど、強制はできませんから、あきらめます。


たまには遊びに来て下さい。m(_ _)m

書込番号:13057626

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/05/27 19:28(1年以上前)

>FabioJr.Segさん

私の書き込みがお気に障った様で申し訳有りません。


〉ベテランほどねぇ〜?
事実に反する書き込みがベテランの「結果報告」なら、そんなものは要りませんね。
少し触った程度で意見が言えるなら苦労はありません。

私はベテランと言うには程遠い新参者ですが
半年ちょっと触っただけの機材についての意見を書き込む事が有ります
猛省しなければなりませんね〜。
もう少し使い込んでからレスする様にします。

また、参加される日をお待ちしております

では

書込番号:13058408

ナイスクチコミ!0


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/27 21:45(1年以上前)

>あらあら、HC110さんのレスがまた消されましたね。
ここの消去の基準も解りませんね。

判りやすいですよ〜。
運営に関してのダメ出しや削除された事に対しての掲示板上でのカミングアウト
これらの基準を犯したレスは軒並み削除されてます。

>この方はまだまだ語る資格はないでしょうね。

何時からここはそんな堅苦しいオーナーズサロンみたいな場所になったんでしょうか?


販売価格やクチコミ情報、 ランキングなどの視点から比較・検討できる、お買い物支援サイトです。

価格.com - 「買ってよかった」をすべてのひとに。




書込番号:13059009

ナイスクチコミ!8


elranさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:21件 HDR-AX2000 

2011/05/27 23:16(1年以上前)

>やっと作れた僅かな暇を使って、いつもの散歩に5D2を持ち出しました。

いつも散歩してるなら、多分暇なのだと思います。
デローザさん!5D2楽しんでくださいね♪

書込番号:13059504

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2011/05/28 07:16(1年以上前)

価格コムの担当者に抗議の意を表してレス致します。

>あらあら、HC110さんのレスがまた消されましたね。
>ここの消去の基準も解りませんね。

これは大変残念です。私はまだそのレスを読んでいませんでした。
彼の書く記事、その一言一言は、私にとって貴重な物です。

レスを消去されるのでしたら、せめてその消去の理由を表示して頂ければと思います。
以降書き込みには注意致しますので。

所で、このスレッドに対して私は、vincent 65さんと同意見です。
デローザ氏はこの掲示板でテーマになっているカメラの持ち主であり、内容はともかく、そのカメラを使用した感想を書きこんでいる訳ですから・・・
書き込みが我々にとって有用かどうか、または個人的に不愉快かどうか、でもって価値判断をしてはいけないと思います。

書込番号:13060428

ナイスクチコミ!3


超電動さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2011/05/28 18:29(1年以上前)

ネオパン400さん
こんにちは

'その4' 'その5'と立て続けにスレ立てたからこんなことになってるんじゃないかとおまいますよ

すぐ下にあるりますよ'その 4'

このかたが新たにスレッドをたてることがよくわかりません

書込番号:13062675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1223件

2011/05/28 21:56(1年以上前)

>有用かどうか、または個人的に不愉快かどうか、でもって価値判断をしてはいけない

 ちと難問でしたね。ちょっと見画像の違いはバラエティー番組の題材になるほど気がつかないものです。同意してくれた方が一人だけなのも、このためでしょうか。

 私も、使っている人が言うのなら、何か有るのだろうと考えますが。後は、確認するだけですね。確認して、自分の撮影に影響がなければ無視して良いと考えます。お陰で注意する必要が有ると分かったことも有りますけど。

書込番号:13063601

ナイスクチコミ!0


182cm87kgさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/28 22:30(1年以上前)

この方をココから消すことは出来ないですよ。
共存するしかないでしょう。

購入したら他のサイトで質問しましょう。
購入前の質問以外は教える立場でしかないと思います。
先生同士は意見の対立が生まれます。
よそに行きましょう。

でも

アイコンは普通でいいと思いますよ。
笑顔にしているのが無理と必死さを感じます。

書込番号:13063748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:10件

2011/05/29 17:59(1年以上前)

 ネオパン400さん

 >あらあら、HC110さんのレスがまた消されましたね。
 >ここの消去の基準も解りませんね。

 HC110さんのレスがまた消されましたか…
 でも、ここは未だマシな方ですよ?私のホームベースであるCONTAX645の掲示板なんか、FUJI GX680やらα900、Leicaやらで荒らされまくっています。

 管理人に随分抗議しましたが無視された挙げ句、Leicaをupし続ける者に対して専用のスレに書くよう、誘導の書き込みさえしましたが、それさえ削除されました。

 FabioJr.Segさんが書かれているように

「過去の多くのコメンターが去って行っている事実は、このような事象からでしょうかね?」

 というのは本当だと思います。

書込番号:13067458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/30 22:39(1年以上前)

言っていることが支離滅裂ですね。
いくつ矛盾した内容を書き込めばいいのでしょう。

きっとこの方は寂しいおじさんなのだと思います。
構ってくれるのを待っているのでしょう。
無視が最良の対処方だと思いますので皆さん彼への書き込みを
以後返信するのを一切止めてみませんか?

書込番号:13072598

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2011/05/30 22:43(1年以上前)

超電動さん
そうですね、スレッド数は多いように思います。
しかし、写真を沢山撮られる方ですから、そのご意見は読ませて頂いています。
個人的な事情ですが、私は最近なんか、写真撮影に関しては切実に苦しい感じがしておりまして、人が述べる事は何でも聞きたい気分なのです。
とはいえ、書き込みは勤めて楽しい気分になるものにしたいと思っています。

キジポッポ.さん
それはお気の毒です。
それだけ皆さんの興味を引く内容だったと言う事でしょうか。
過去の多くのコメンターが去って行っていると言うのは寂しいですね。

書込番号:13072630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/02 20:26(1年以上前)

>前のスレでどなたかが言われたように、貴殿のスレはBlog的ですね。

あらー よろしいじゃありませんか
デローザさんがEOS 5Dを購入、
その後、カメラを使用してのレポートや感想をコメントしていると思えば
これから購入を検討されている方の参考にもなりますよ!

書込番号:13083574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信25

お気に入りに追加

標準

ユニクロTシャツ

2011/05/28 00:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:13件

今、ユニクロの企業コラボTシャツが発売中です。
CANONもEOSを発売中です。

イラストは、5Dのようなシルエットです。

見た人いますか?

書込番号:13059763

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/28 00:59(1年以上前)

ユニクロのコラボTシャツにキヤノンのイオスが出たんですね。店舗に行ってあれば欲しいですね。そういえば友人がエネループのTシャツを着ているのを思い出しました。

書込番号:13059961

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/28 05:08(1年以上前)

黒い時計さん
ニコンのやつやったら
買ってもらったわ。

書込番号:13060279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/05/28 08:35(1年以上前)

おはようごさいます。
私も見ましたが
カメラを下げてる時は
ちょっと気恥ずかしいです。横に並んでたBLUENOTEのTシャツは格好良かったですが…。

書込番号:13060589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2011/05/28 10:55(1年以上前)

わぁ。ほんとだ。欲しい・・・
とは、思えなかった。が、まあ、こんな企画商品があってもいいのかなと。
すいません、個人的な感覚です。でも海外ではいけるかも。

書込番号:13061049

ナイスクチコミ!2


屁垂蛇さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/28 10:57(1年以上前)

このTシャツ着たら虚勢でも一眼を語れますね

書込番号:13061058

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2011/05/28 12:13(1年以上前)

うーん、さすがにカメラ好きでもこれは買う気にはなれないですね。
「EOS」じゃなくて、「EROS」のTシャツなら良かった...

書込番号:13061315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2011/05/28 12:30(1年以上前)

白地に黒いシルエットのやつを持っています。撮影のときに着ていったことがありますが、そのときに首から提げていたのはEOS-3でした。

書込番号:13061370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:13件

2011/05/28 13:48(1年以上前)

川合麻紀さんのはプリズムやペンタ部の形からして7Dじゃないですか?

書込番号:13061665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/28 15:22(1年以上前)

機種不明

実は昨日買ってきまして・・・。
他の企業のに比べてちょっと地味なんですよね〜。
たぶんいやきっと着ないとは思いますが・・・。
今、各店舗でセールやってるようですよ。カメラとは全然関係無いですが。

書込番号:13061991

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/28 18:16(1年以上前)

newF-1とかTANKなら欲しいですけど、EOSはちょっとなあという気がします。

書込番号:13062625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:10件

2011/05/28 18:45(1年以上前)

EOSが、だ〜い嫌いなAXKAさんらしい意見ですね。

どうやら全部売切れのようですが再販の予定はあるのかな?



書込番号:13062741

ナイスクチコミ!4


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/05/28 18:55(1年以上前)

ペンタックスやニコンのTシャツも過去にはあったようです。

書込番号:13062789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/05/28 20:31(1年以上前)

AXKAさん 私も同感!NewF-1やタンクなら私も欲しい♪

書込番号:13063137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/05/28 21:12(1年以上前)

一眼持ってない人にはハッタリになるかもしれんジャな。

書込番号:13063343

ナイスクチコミ!2


benmanさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/29 11:51(1年以上前)

最近のTシャツの絵柄がお腹側なのがどうも好きになれません

σ(^_^)は派手なのはやはり背中が良いです

前は、イオスのロゴくらいで後ろに派手にカメラならすぐ買いに行くんですが

書込番号:13065812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/05/29 20:38(1年以上前)

私も背中側がイラストだったら良いと思います。

書込番号:13068171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ぶらり旅2010 

2011/05/29 20:45(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは

本日ユニクロでEOSTシャツ購入してきました。
定価1,500円が割引があり990円で購入出来ました。
カメラのデザインだけなら購入しなかったかもしれませんがCMOSセンサーや
ペンタプリズムなどの機構部のデザインが、かっこよくて買いました。
ちょっと着て歩くには、恥ずかしい感じもありますがww撮影会などに来て行きたい
です。

書込番号:13068210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/30 12:21(1年以上前)

こんなもの出てるんですか
これからバラ、アジサイ、アヤメの季節、撮りに行くときちょうど良いかも
(いや、違和感バリバリかな???)

書込番号:13070498

ナイスクチコミ!0


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/01 00:38(1年以上前)

風景写真っぽい50Dのカタログ表紙、カメラがどアップの7Dのカタログ
ああいうのを使えば格好良くなる気がするんですけどね〜

書込番号:13077240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/06/01 22:47(1年以上前)

もっと控えめな感じがいいかも知れませんね。

書込番号:13080465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信20

お気に入りに追加

標準

EOS 5D Mark II ファームウエア Version 2.0.9

2011/05/31 12:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 noel2さん
クチコミ投稿数:125件

このファームウエアの変更 (Version 2.0.9) は、以下の改善と修正を盛り込んでおります。

1.UDMA7対応のCFカードを使用した場合の書き込み/読み取り速度を向上しました。

2.カスタム機能 C.Fn III-2 を「5」 に設定(レンズのAFストップボタンで手ぶれ補正機能作動)した場合で、AFストップボタンが無いレンズを使用すると手ぶれ補正機能が作動しない現象を修正しました。

3.メニュー画面に表示される言語の 「アラビア語」、「ポルトガル語」、「スペイン語」、「タイ語」 の誤記を修正しました。

http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos5dmark2-firm.html


3年が経とうとする機種でも改善されることは喜ばしいことです。
といいつつすぐに更新はせず、しばらく様子見します。改善ファームウェアですがバグを懸念。
これはCanonに限ったことではありませんが、冷静に考えるとおかしいかも。

書込番号:13074636

ナイスクチコミ!4


返信する
greatkenさん
クチコミ投稿数:93件

2011/05/31 13:51(1年以上前)

早速インストールを試みたのですがインストールされません。
やり方を従来と同じのはずですよね。
インストールされないのもバグでしょうか

書込番号:13074799

ナイスクチコミ!0


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/05/31 14:09(1年以上前)

>早速インストールを試みたのですがインストールされません

まさかと思いますが、WINとMAC用と間違えてDLしてませんよね。
私は、正常に終了しましたよ。
自分の使用環境では新ファ−ムはあまり関係ありませんが、いつも直ぐに変更します。

書込番号:13074831

ナイスクチコミ!1


greatkenさん
クチコミ投稿数:93件

2011/05/31 15:18(1年以上前)

>まさかと思いますが、WINとMAC用と間違えてDLしてませんよね。

間違いがないか何度も確認し、メディアをフォーマットして再度インストールを試みたのですがだめでした。前バージョンは2.08が入っています。

書込番号:13075013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/31 15:23(1年以上前)

noel2さん、thanks! 
全然問題無くファームアップ完了^^。

書込番号:13075034

ナイスクチコミ!4


10205さん
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:19件

2011/05/31 16:40(1年以上前)

>早速インストールを試みたのですがインストールされません。

解凍すると一緒に出てくるPDFを良く読みましょう。

それでもだめなら、サービスに電話しましょう。

私もアップしましたが、何が変わったのか良くわからない。

書込番号:13075240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/05/31 17:37(1年以上前)

こんばんは

ちょっと横レスすみません

greatkenさん こんばんは
ダウンロードが完了されているのでしたらカメラをPCに繋いで
「EOS Utility」でやってみてはいかがですか?

私はいつもこっちでやってます!

書込番号:13075387

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件

2011/05/31 17:43(1年以上前)

>インストールされないのもバグでしょうか

いいえ、あなただけ。

新ファームをルート直下におくだけでしょう?
EOS Utilityもなにもないだろ、こんなもん。

書込番号:13075403

ナイスクチコミ!5


SidneyMAXさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/31 19:07(1年以上前)

>greatkenさん 
まさかとは思いますがeos5d2-v209-win.exeをコンパクトフラッシュにコピー
してませんよね?
コピーするのは5D200209.FIRです。いや、一応念のための書き込みです(汗)

書込番号:13075641

ナイスクチコミ!5


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/05/31 22:02(1年以上前)

私も今実行しましたが全く問題なく完了しました。
不思議ですね

書込番号:13076391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/05/31 22:16(1年以上前)

次期モデル間近?と言われるこの時期にあって、
CFカードの読み書き速度が改善されるのはありがたい話だと思いますね。

書込番号:13076472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/31 22:46(1年以上前)

greatkenさん
どのような状態なのでしょう?
新しいバージョンのファームウェアを認識もしないのでしょうか?
CFの容量については問題ないのでしょうか?

書込番号:13076623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2011/05/31 23:44(1年以上前)

こんばんは ワタクシも横レスすいません。


greatkenさん

ファームアップがうまくいかないのですか〜
それは困っちゃいますよね〜

どうしても上手くいかないのであれば、サービスセンターに持ち込むといいかもしれませんね〜



いや〜〜〜、ワタクシ、EOS 50Dと5Dマーク2を持っていて、
いままで一度もファームアップをやったことがありません。
たまに、『よしやろう!』と思うのですが、
いざパソコンに向かうと、なんか面倒なのと不安なので、やっぱしやるのやめちゃってます。。。

今回はやろう! と思ったのですが、
greatkenさんのカキコミを見て不安になりましたので、やっぱしやめとこ〜 と思います。。。



ふぅ、、、 よくわかりませんが、
カメラをパソコンにUSB接続して、なんかメニューを押せば一発ファームアップ。
ってな感じに、簡単になってくれるとうれしいんですが〜




あ、、、 スイマセン。余計なコメントでした、、、 失礼しました〜

書込番号:13076977

ナイスクチコミ!1


chutarouさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/01 00:02(1年以上前)

DLしたファイルが壊れているのかも知れませんね。
もう一度DLし直して解凍してはいかがでしょうか?

書込番号:13077078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/06/01 06:15(1年以上前)

noel2さん

情報ありがとうございます。CIGからの連絡より早かったです。さすがですね。

わたしも「今、困っていないなら、さわらず」の原則に従い、取り敢えずはそのままにします。

書込番号:13077615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2011/06/01 06:47(1年以上前)

わたしのカメはすでにVersion2.0.9でした。

書込番号:13077655

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2011/06/01 07:25(1年以上前)

greatkenさん
>インストールされないのもバグでしょうか

 私も昨夜、アップデートしましたが、問題なく完了しました。(カードリーダー経由)

SidneyMAXさん
>まさかとは思いますがeos5d2-v209-win.exeをコンパクトフラッシュにコピーしてませんよね?
>コピーするのは5D200209.FIRです。いや、一応念のための書き込みです(汗)

 以前と異なり、ダウンロードサイトにインストール手順が掲載されていないのので勘違いされている可能性はあると思います。
 eos5d2-v209-win.exeを実行すると、中にインストール手順のPDFファイルが入っています。

書込番号:13077725

ナイスクチコミ!2


SidneyMAXさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/01 12:41(1年以上前)

>yamabitoさん
フォローありがとうございます。
ブログ拝見いたしました!おかげさまでお年玉年賀状の当選番号見るの思い出しました。
ありがとうございます♪

書込番号:13078527

ナイスクチコミ!0


greatkenさん
クチコミ投稿数:93件

2011/06/01 14:16(1年以上前)

SidneyMAX さんありがとうございました。
>コピーするのは5D200209.FIRです。いや、一応念のための書き込みです(汗)

(汗)はこっちの方です。(汗)(汗)(汗)(汗)です。
5D200209.FIR入れたらスイスイでした。
ありがとうございました。
そしてどなたもお世話様でした。世の中いい人ばっかり

書込番号:13078767

ナイスクチコミ!0


yoidore3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/06/01 14:50(1年以上前)

noel2さん 
情報ありがとうございました。遅まきながら「EOS Utility」経由でもたつきながらバージョンアップできました。

書込番号:13078843

ナイスクチコミ!1


SidneyMAXさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/01 18:19(1年以上前)

>greatkenさん 
できましたか♪よかったですね〜
実は私も過去に同じ間違いをしたので、もしや!?と思いました(笑)

書込番号:13079345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング