EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (36製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

キャノンプラザ名古屋明日オープン

2008/11/04 23:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:65件

明日からオープンなんですね〜先ほどニュースで見るまで忘れてました。
ちらっと5Dmk2も出てました^^22日のプレミアム発表会に行きたかったんですが予定が入ってしまったので前倒しで行ってきますか・・私もキタムラで予約組ですがやはり今日、発売日を確認しに行きましたがまだわからないそうです。郊外のキタムラですが6番目なので当日に手に入るかわかりませんが28日発売説を信じて29日有給取っちゃってます。年末年始のイベントまでには間に合わせてくださいよキタムラさん!!!enjoi=)

書込番号:8597661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:817件

2008/11/05 00:11(1年以上前)

worldwalker21さん こんばんは!

 僕は名古屋近郊に住んでますので、今度の土曜日にキヤノンSCに5Dのセンサークリーニングのセンサー清掃をしてもらうので、その空き時間に、5D2を触ってきたいと思います〜。とっても楽しみです!

 ちなみに、プレミアム発表会も、キヤノンフォトサークル特典で早くから見るつもりです。

書込番号:8597836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2008/11/05 01:18(1年以上前)

F4Lズーム沼の魔王さん、こんばんはです!
私も発売前に実機をいじくってみたいのですがエヴォン2師匠のように手元に来た時の感動を味わいたいので出向くかどうか迷っています。
また感想、レポートなど聞かせていただけたら嬉しいです!

書込番号:8598176

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/05 10:31(1年以上前)

worldwalker21さん
♪F4Lズーム沼の魔王♪さん

 私は土曜日に出没予定です。
 5D MarkU が出ていたとの事、楽しみですぅ。
 押すな押すなの大騒ぎなのでしょうか?

書込番号:8598938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/05 19:51(1年以上前)

こんばんは。

 本日のデジカメWatchにて、キヤノン名古屋サービスセンターの紹介がありました!

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/11/05/9567.html

 5D Mark II の展示してますよ〜〜。土曜の朝一から行きます!!



書込番号:8600544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2008/11/05 22:02(1年以上前)

take44comさん、F4Lズーム沼の魔王さん、こんばんは。
ニュースではわずか数秒でしたが5D2出てました^^
取材したスタッフも気になるのかなかなかにくいことしてくれました!

書込番号:8601222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2008/11/05 23:06(1年以上前)

本日早速行ってきましたー。
平日だからか、人はそれ程多くなく、5D2も1台だけですが置いてありました。

ただ、確かに発売前に触り過ぎるず発売日を楽しみに待つのもいいかもしれないですね。

土曜日は混みそうですね。

書込番号:8601658

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/06 19:02(1年以上前)

本日フライング(?)して5D MarkU見て来ました。
ガードマンの厳重チェックでこっちが緊張しながら触ってきました。
今度の土曜日にも出没予定ですが、5D MarkU目当てにいかれる方にご注意。

近くにあるEOS-1Dを触ってはなりません。
麻薬に手を出すようなものです。
ついでに50Dも触らない方がよいでしょう。

5D MarkUは大きなファインダーが魅力的でした。

書込番号:8604582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/07 00:19(1年以上前)

take44comさん

 フライングされましたか〜〜。いいな〜。

 僕は、会社を定時ダッシュしても、伏見に着くのが、キヤノン名古屋SCの閉店後になること確定なので、平日は休暇をとらないといけないんですよ!

 なので、土曜日に平日触れなかった分、マークIIを堪能してこようと思います。

書込番号:8606184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/08 19:54(1年以上前)

 こんばんは♪ 魔王です。

 本日、朝一から キヤノンプラザ名古屋で触ってきました。5D Mark II 。

 いやぁ、素晴らしいです。Mark II は。

(感想)
・背面の92万ドット液晶はとっても見やすくて高精細です。ピントの山も確認しやすくて、とっても良いです。
・上面の液晶は、初代5Dから見ても、もの凄く大きくなっています。これも良いです。
・ファインダーは見やすいです。
・連写は3.9コマ/秒で充分に感じます。(特別遅いと感じない)
・グリップ質感は良いですよ!(5Dも良いですが)
・ライブビューもAFが速くなってます(40D比)。しかも、ライブビュー時のシャッター音も静音設計です。

 僕も5Dを買ったばかりで金欠マンになってるため、今は5D Mark II を買いませんが、もし5Dを買ってなかったら、本当に欲しかったカメラです。触れる環境にある方は、是非触ってくださいね!5D Mark II の生画像、発売後の皆さんの作例が楽しみです。


 ※本日、キヤノンプラザ名古屋でtake44comさんにお会いしました。いつもレスいただいている通り、人柄の良い、素晴らしい方でした。今後も是非、よろしくお願いします。僕の方がカタくなってしまってて申し訳ありませんでした。take44comさんはお子さんを連れてこられていましたが、お子さんも素晴らしくかわいかったですよ。
 次回、プレミアム発表会で会いましょう!!

書込番号:8613865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2008/11/08 21:01(1年以上前)

私も本日行ってきました。5DMarkUは予約済みで発売まで触らないつもりだったのでプリンターのPro9000と9500のプリント比較が目的でした。

take44comさん、♪F4Lズーム沼の魔王♪さんとおぼしき方も見えましたね。いまだに20Dユーザーの自分にとってはレリーズ感やミラーショックなどは違和感のないものでした。(進歩がないと言う事ではなくフィーリングが似ていると言う意味です)

今まで修理受付しかなかったこの地区にも立派なショールームが出来て安心しています。また、応対もとても親切で感じよく30分も付きっ切りでプリントアウトが終わるまで付き合って頂けましたし、用紙も何種類か変えて比較検討させてもらってとても参考になり有意義でした。

書込番号:8614159

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/08 23:57(1年以上前)

こんばんは
他板でも書いたのですが、ここでもご報告させていただきます。

 サービスセンター名古屋 訪問レポート2日目

 本日2回目の訪問を行いました。
 
 まず、♪F4Lズーム沼の魔王♪さんとのご対面を果たしました。
 ナイスガイ。カカクの口コミストにお会いするのは初めてでしたので声を掛けるのに緊張しました。
 だって、初対面の一に「失礼ですが、♪F4Lズーム沼の魔王♪さんですね?」とは中々言えないですので、
 「失礼ですが、一眼カメラさんですね?」にしました。

 そしてギャラリーで5D MarkU 実機に触る。
 (今日はグッとこらえて1Dはパス)
 やはり5Dとはフィーリングが異なります。
 小気味良くサクサクと動きます(あくまでも5Dとの比較です)
 そんなに人が多くはなかったのですが、5D MarkU だけは別。
 ガードマンがじっと5D MarkUだけを見つめる。(かなりプレッシャー)

 一方、子連れで訪れたので子供の面倒を女性スタッフが快く引き受けてくれました。
 写真を撮影してくれてフォトフレームに入れて渡してくれました。
 小さい子を連れて行くと良い事がありますね。
 ちなみに小さいながらもプレイスペースがあって、子供が退屈する事もありません、

 女性スタッフのコスチュームに興味を持ったので質問してみました。
 「その黒地に赤のラインは、ひょっとしてLレンズを表現したものなのですか?」
 「はい、よくわかりましたね」
 との回答でした。

 肝心の5D MarkUのカタログですが、15日に配布開始予定との事です。

 木曜日にセンサークリーニングをお願いしていたので引き取りにいったのですが、丁寧な対応でした。
 もちろん感謝の言葉を述べてその場を去りました。

 個人的にはまた行きたいです、何度でも。

 以上、簡単ながらご報告まで。

書込番号:8615069

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/09 00:00(1年以上前)

 10Dマッキーさん

  私は未だに10Dです。

  ♪F4Lズーム沼の魔王♪さんとも話したのですが、ここに来ている方の中にもカカクの口コミストがどれくらい
  いるのかな?っと・・・。


書込番号:8615091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2008/11/09 03:39(1年以上前)

take44comさん

>「その黒地に赤のラインは、ひょっとしてLレンズを表現したものなのですか?」

そういう事ですか・・全然考えもしなかったです・・・感性が鈍いですね、自分。
予想外の静かさとガードマンの視線で確かに緊張感が漂っていましたね。

センサークリーニングはその場ではやって貰えないのですか・・・ちょっと残念ですが今まで通り自分でやります。

書込番号:8615761

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/09 07:54(1年以上前)

 10Dマッキーさん

  センサークリーニングは1時間待ち程度でしたが、、また来る口実を作りたかったので後日受け取りにしました。
  待っていれば製品を触っている間に終わっているはずですよ。


書込番号:8616000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2008/11/09 14:37(1年以上前)

take44comさん

情報ありがとうございます、一時間待ちでやって貰えるのですね。それなら今後利用させてもらいます。

書込番号:8617430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2008/11/09 17:52(1年以上前)

F4Lズーム沼の魔王さん、take44comさん、10Dマッキーさん、こんばんは&レポート有難うございます!実機を触られた様子でとても羨ましいです。私も22日のプレミアム発表会の日に入ってしまった予定がキャンセルされれば行ってきますよ!その後1週間以内に発売されるとは思いますが待ち遠しいですね。

書込番号:8618184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信45

お気に入りに追加

標準

カタログが出ましたね

2008/11/07 18:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

http://cweb.canon.jp/pdf-catalog/eosd/index.html
店頭でももう手にはいるのかな?

書込番号:8608508

ナイスクチコミ!10


返信する
だい40Dさん
クチコミ投稿数:61件

2008/11/07 18:31(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速帰り道に店に寄ってあるか確認してみたいと思います。

書込番号:8608596

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/11/07 18:39(1年以上前)

情報ありがとうございます。

待ってましたって感じです。
あとは実機が触りたい。

書込番号:8608622

ナイスクチコミ!0


dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/07 19:19(1年以上前)

明日、明後日のプレミアム発表会に間に合わせたようですね。
スペシャルセミナー4講の受講(受講券ゲット済み)を含めて、二日間、品川へ出向きます。

書込番号:8608781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/07 19:27(1年以上前)

発売日も明日発表でしょうか?

書込番号:8608797

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/07 19:31(1年以上前)

おおー!
情報ありがとうございます。
明日もう一度名古屋SCで触って来ますが、カタログあるかも聞いて来ます。
明日の楽しみが一つ増えました。

書込番号:8608816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/11/07 19:40(1年以上前)

PDFで十分です。
情報ありがとうございました。

書込番号:8608854

ナイスクチコミ!0


いとやさん
クチコミ投稿数:78件

2008/11/07 19:47(1年以上前)

情報ありがとうございます
5Dカタログより8頁分増えていますね。
超高画質写真がたくさん盛り込まれていましたね。
5Dと比べると、全体的にスミ(黒)アミが多く
写真を浮き上がらせる狙いでしょうね。

書込番号:8608878

ナイスクチコミ!0


.iBookさん
クチコミ投稿数:70件

2008/11/07 19:47(1年以上前)

これって新しいリーフレットですかね。
ちゃんとしたカタログはまだでしょうか。

書込番号:8608881

ナイスクチコミ!0


.iBookさん
クチコミ投稿数:70件

2008/11/07 19:54(1年以上前)

あれ?やっぱり変わってません…。

書込番号:8608908

ナイスクチコミ!0


函南さん
クチコミ投稿数:172件

2008/11/07 20:08(1年以上前)

おお! 気づきませんでした。

SRAW1、1000万画素14.8M
Ds3のSRAWよりも使い勝手よさそうです。


書込番号:8608951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2008/11/07 20:11(1年以上前)

あまりのサンプル写真の質の低さにビックリしたなぁ、、 (><;) 

書込番号:8608963

ナイスクチコミ!1


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 花と戯れ 

2008/11/07 20:17(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速拝見しました。いい感じですね。
風景が多いですね。
EF16−35ほしくなるかな。
現在タムロン17−35使用。
試してからかな。

書込番号:8608993

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2008/11/07 20:34(1年以上前)

欲しい物いっぱいさん、情報ありがとうございます。

 明日からのプレミアム発表会でゲットしてきます。
いよいよカウントダウンですねぇ。

dualazmakさん
>スペシャルセミナー4講の受講(受講券ゲット済み)を含めて、二日間、品川へ出向きます。

 私も明後日、品川でスペシャルセミナー(米先生)を受講します。
45分と短時間ではありますが、楽しみです。(笑)

書込番号:8609059

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/11/07 20:50(1年以上前)

情報ありがとうございます

早速PDFをプリントアウトしてみました
44Pもあるのですね
5DUはレンズを選びそうなのでL単の予算が厳し〜い^^

書込番号:8609117

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/07 20:54(1年以上前)

情報有難うございました。
まだ全部見ていませんが、最初の作例はなんか微妙ですね。
21MPを活かした写真でもないような・・・
まあ、パンフレットの写真より、自分で撮った写真で満足できれば十分なのですが。
α900の気球のある風景写真の方が個人的にはインパクトがありました。

書込番号:8609138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/11/07 20:55(1年以上前)

情報ありがとうございます。

 やっとカタログ出ますか。

 各部名称の写真みると、心配していたミラー押さえの金具がちゃんと付いてますね。

 電池室の裏蓋の蝶番も金具のようですし○かな!

書込番号:8609140

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/07 21:10(1年以上前)

hata3さん

A4横見開き(トリミング)、というまさに21MPの実力をみせつけるものが入っていると思います。

私もこういう仕様の撮影をしたことがあるので、ピンときました。

書込番号:8609230

ナイスクチコミ!0


x2007さん
クチコミ投稿数:73件 silent 

2008/11/07 21:24(1年以上前)

情報ありがとうございました。

見れば見るほど楽しみになってきますね。

カタログは基本的にアピールしたい機能を前面に押し出してくると思うのですが、
個人的に少し驚いたのはついに今まであやふやだった“防塵防滴”の機能に関して
しっかり明記してきたことです。
50Dなどの他機種と比べるとかなり書き方(表現の仕方?)が違うことがわかります。

今までより少しは信頼していいのかな?  といった印象を受けているところです。

あとは今月の発売を待つのみですね。

書込番号:8609301

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/11/07 21:52(1年以上前)

欲しい物いっぱいさん、情報ありがとうございます!

以下脱線レスで恐縮です。

私は急ぐ質ではないので近所の三宝カメラに入荷したら購入しようと思っています。

三宝のおねえさんに聞いた所「おそらく発売日に数台は入って来るとは思いますが、予約は受けられない。値段は大手どころの26万円プラスアルファを下回ると思うがまだいくらとも言えない」との回答でした。

三宝カメラに関しては新製品については発売前はいつもこんな感じですね。

年明けでも良いので三宝カメラに入荷したら購入しようと思います。

脱線ばかりで恐縮ですがいよいよ発売日が間近に迫ってきましたね!!!

書込番号:8609442

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/11/07 22:11(1年以上前)

そういえば

予約したお店から5DUのTELで発売情報が入りました
確実では無いですが27日に発売になりそうとの事・・??
入荷日は前日なので物が入り次第連絡くれるそうです
26日(木曜)に手に出来るといいな!
100%情報では無いです

書込番号:8609569

ナイスクチコミ!1


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

スペシャルサイト

2008/11/08 01:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:2740件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

更新されていますね。
「紅の舞い」最高!!

カタログも見開きが「トリミングでした。中版カメラに匹敵する性能です」というEOS-1Dsカタログ同様の遠まわし的なオチがすごい!!

書込番号:8610719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/08 02:10(1年以上前)

「紅の舞い」素晴らしいですね。
特にTS-Eを使用しての独特の雰囲気が何ともいえません。
11/28が楽しみです。
(小生TS-Eレンズは持っていませんが。)

書込番号:8610814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/11/08 03:49(1年以上前)

中判カメラに匹敵?(^^)

まぁ(^_^;)
かなり凄い画質なのは(^^)

間違いないですよねっ
o(^-^)o


…欲しい(T_T)

書込番号:8610990

ナイスクチコミ!0


dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/08 08:40(1年以上前)

「紅の舞い」素晴らしい!!

今から顔を洗って、気合いを入れて、品川へ向かいます。

書込番号:8611369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 妖精帝國FC 

2008/11/08 09:59(1年以上前)

このサンプルもすごいですよ。(既出でしたらすいません)

http://www.usa.canon.com/dlc/controller?act=GetArticleAct&articleID=2326
http://www.akihabaranews.com/en/news-16980-Canon+5D+Mark+II:+The+World's+first+forbidden+HD+Video+finally+Official!!.html/
HD画質で見てみてください。

私も手にいれたらこんなのができるといいなあ。

書込番号:8611642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/08 10:08(1年以上前)

「紅の舞い」最高!!が見れないのは残念です。
11月24日のイベントは盛り上がるのでしょうね。
しかし5Dの板も落ちましたね。
名機とまで言われた5Dも、今では『業界の面汚し』..
後継機が出れば前機は所詮過去の物ですか。」

書込番号:8611679

ナイスクチコミ!0


dekimaroさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 Dekimaro's Photo Diary 

2008/11/08 11:22(1年以上前)

スペシャルサイトの「紅の舞い」、見ました。
フルサイズセンサーとLレンズによる、素晴らしい映像です!
中でもTS-E45、85L、200Lでの描写は、鳥肌ものです^^;
もちろんプロの映像ディレクターの腕があっての事ですが、
デジイチでこれだけの映像表現が可能な事を、まざまざと見せ付けてくれました。

Pretty Boyさん:
「業界の面汚し」とは、カメラストラップの製品名である「The Industry Disgrace」の
和訳かと思いますが…

書込番号:8611968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2008/11/08 12:10(1年以上前)

「紅の舞い」
龍が如く 見参!みたいでカッコいい。

書込番号:8612160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/08 16:51(1年以上前)

「紅の舞い」最高!!
やっと見れました。
EOS 5D Mark II の動画初めて見ましたが素晴らしいですね。

EOS 5D Mark II動画機能推進実行委員会委員長 ソニータムロンコニカミノルタさんの言い分も分かります。

操作性の難題はあるものの、この動画の素晴らしさには、驚き.桃の木.山椒の木です。
ISレンズ使われている方には有利ですね。

のぶそんさん 
(小生TS-Eレンズは持っていませんが。)買って下さい。
多用途に使えるいいレンズですよ。
TS-Eレンズだと動画ソフトで編集することなく、ダイレクトで見れますよ。

書込番号:8613110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/08 18:07(1年以上前)

動画のカメラワークって難しいと思うと撮れなくなるとはおもいますが、
素人でも無形文化財などがフルHDで残せるのはエポックなコトだと思います。
古楽器などの継承者は減ることはあっても増えることはないので
地方に伝わるものは時間が許せば撮っていきたいところです。

書込番号:8613414

ナイスクチコミ!0


rarehardさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/08 19:26(1年以上前)

品川のプレミアム発表会では
巨大なフルHDモニターで鑑賞できます★

書込番号:8613736

ナイスクチコミ!0


AKR-1さん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 YORIKIのデジタル写真館 

2008/11/08 22:58(1年以上前)

まさに日本色NIHON-IROですねー(笑)

書込番号:8614770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/08 23:19(1年以上前)

機種不明

5D MarkU スペシャルサイト

5D MarkU スペシャルサイトの、フルHD動画、私も見ました!!! 凄すぎる〜!! WEB閲覧用に画像を圧縮しているにも関わらず、ここまで、高画質だとは・・・。動画機能も、なんか、イイかも。と思い始めてきました。
Nikon D90も動画機能が付いてるけど、WEBで見る限り、比べ物にならない程、5D MarK Uの動画は凄いですね!! 動画機能では、Nikonに圧倒的な差を見せ付けましたね!

<5D MarkU スペシャルサイト>
http://cweb.canon.jp/camera/5dmark2/index.html

書込番号:8614867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーボン一脚+クイックレリースベース

2008/11/03 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件

下の方でお勧めいただき、三脚としてUL−104の脚だけ(1010g 実売42,800円)と雲台ベルボン PHD−61Q(820g 実売17,094円)合計1830gを調達したことを書きましたが、やはり軽量な一脚も欲しくなり、いろいろ物色した結果、軽くて堅牢な、スリック カーボンポッド381PRO(390g)を買いました。
http://www.slik.com/monopod/4906752204337.html
同時にベルボンのクイックレリースベース+クイックシューQR635L(B)も購入し、
http://www.velbon.com/jp/catalog/accessory/qra635lblack.html
このクイックレリースベースを一脚831PROに取り付けました。

この組み合わせ、とても軽量で、しかも十分に堅牢で、大いに気に入っています。

5DMk2本体と、70-200mm F4L IS USM の三脚座 AII(W) の両方にクイックシューを常設しておく予定です。これで、三脚にも、一脚にも、ワンタッチで固定できることになります。

一脚を使用する度にカメラへねじ込むのは手間ですし、そのうちにカメラ本体の凹ネジ部を痛める危険性もあるので、カメラ本体とAII(W) にはクイックシューを付けっぱなしにしようと思っています。

撮影旅行では、下でお話ししたリュックタイプのカメラバック=ETSUMI/エツミ トゥルーリー トレッキングザックM2-(ブラック/ワイン)E-4184
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=160
の後ろ中央に三脚を、側面に一脚を、それぞれ縛り付けて携行する、ということになります。

書込番号:8592578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/04 16:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も、検討機種でしたが、安いマンフロット676Bにしました。
雲台は、三脚(ベルボンシェルパ443)のを兼用で使っています。

http://www.bogenimaging.jp/Jahia/site/bijp/pid/14448?kindOfProductCollectionRequest=productDetail&productCode=676B&productDescription=DIGI%20MONOPOD%20BLACK&curBrandId=MAN&market=MKT1

書込番号:8595430

ナイスクチコミ!0


スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件

2008/11/07 20:12(1年以上前)

一脚用に、自由雲台 QHD−62Q も発注してしまいました!
http://www.velbon.com/jp/catalog/ballhead/qhd62q.html

書込番号:8608974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信19

お気に入りに追加

標準

壊れたカメラでも3000円下取り atキタムラ

2008/11/04 21:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Takajun's Video Room 

本日、予約しているキタムラに行ってきまして、発売日を聞いてきたのですが、口が堅いですね。amazonの話をして、乗ってくるかと思ったのですが全然駄目。わからんと。しってるくせにねえ。

発表日同様、相変わらず戒口令かしら?

で予約ポップを見ると、壊れたカメラでも3000円下取り の文言が消えている・・・・

おーい、困るよお。と言った所、このサービスは、難波と津島店だけだったので、全店ルールに合わせましたとのこと。私の場合は、消す前に予約したからOKとのこと。ラッキー

しかし、発売予定日が近づくに従い、余計にイライラしはじめたのは私だけ?

書込番号:8596672

ナイスクチコミ!0


返信する
hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/04 21:47(1年以上前)

キャノンの場合がどうなのかは知りませんが、
発売日というのは量産が正常に立ち上がっているかどうかによって、
予定通りに発売できるのかどうか結構直前まであやふやなものなのではないでしょうか。

計画通りの数量が無事に出荷できる見込みになったら、無事に流通に対して発売日を約束できるのではないでしょうか。

量産中にも不具合が見つかると、、、当然遅れますね。不具合とは製品自体だけでなく生産設備の不具合とかソフトとか
いろいろあると思われます。

書込番号:8596798

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Takajun's Video Room 

2008/11/04 22:05(1年以上前)

> 量産中にも不具合が見つかると

うわあ・・・

でも確かに。

書込番号:8596921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2008/11/04 22:08(1年以上前)

>しってるくせにねえ。

ショップ店員なんて、何もしらないですよ。
別に隠す事でもないし。

店員が特別知ってる事なんて何もないですよ。

書込番号:8596943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2008/11/04 22:54(1年以上前)

こんばんは。

おそらく28日で間違いないでしょう。

それより気になるのは販売価格です。予約価格はいくらなんでしょうか?
ソニーの例のカメラ、5D2より安くなってますよね。

予約価格も安くならないかな。せめて26万の前半くらいに。

書込番号:8597257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2008/11/04 23:18(1年以上前)

私は、予約価格263000円でしたよ。

書込番号:8597455

ナイスクチコミ!0


digioyajiさん
クチコミ投稿数:11件

2008/11/04 23:45(1年以上前)

昨日、キタムラに聞きに行きましたら、「29日には確実にお渡しできます」とはっきり言われました。
私は9月に予約しましたが、10月に予約した人の分は正月開けてからになるかもしれないと言っておりました。発売日が楽しみです。

書込番号:8597644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/05 08:30(1年以上前)

takajunさん お早うございます。

なんだかんだと言いながら、発売日がどんどん近づいてきますね。楽しみですね。
takajunさんの、わくわくしながら待っておられる気持ちが伝わって来ます。

私はまだ5DUを買うところまでいきませんが、いずれ買いたいと思っています。
手に入れられたらまた、レポートお願いしますね。

書込番号:8598667

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Takajun's Video Room 

2008/11/05 09:21(1年以上前)

> 昨日、キタムラに聞きに行きましたら、「29日には確実にお渡しできます」とはっきり言われました。

いいキタムラですね。 (^^ゞ

こっちのキタムラは本当に知らないのかも。

> 北のえびすさん

50Dを既にお持ちですから、それほど慌てる必要がないのが羨ましいです。初フルなので余計に気をもんでいます。

書込番号:8598771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/11/05 14:35(1年以上前)

> 量産中にも不具合が見つかると

Canonnには、フライング・ドタキャンの前科がある。

プリンタPro9500の発売直前になって、不具合見つかり急遽発売延期。
その延期が3ヶ月毎次々延期して、約1年後に晴れて正式出荷となった、難産機だ。
しかし、「量産中」ではなく、「量産直前」の開発最終段階だったと思う。
開発段階で、見切り発車の見込み発表だったらしい。

同時発表された兄弟機Pro9000が、直ぐに発売されたのに比し、対照的だった。
本来は、同時発表、同時発売の双子の長兄となるはずだったが、周回遅れの弟となった。

まあ、プリンタとカメラは、事業部が違うので、事情は異なるだろう。

書込番号:8599611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/05 19:28(1年以上前)

最後にちゃんと書いてあるようですけど、プリンタ事業部と一緒くたにしたら可哀想ですよ。

書込番号:8600475

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/11/05 19:46(1年以上前)

CANONのデジ一で延期ってありましたっけ?
ずっと前に何かあったような気がしたんですけど見つかんなかったです。
かなり慎重な発売日設定をするほうなんじゃないですかね?

以下デジカメWatch「延期」で検索したうち、デジ一本体またはキットで新しい順。
シグマ、SD14の発売を2007年2月下旬〜3月上旬に再度延期
シグマ、SD14を12月中旬に発売延期
ペンタックス、デジタル一眼レフ「K10D」を11月末に発売延期
ニコン、D80レンズキットを9月15日に発売延期
独Leica、DIGITAL-MODUL-Rの発売を延期
ニコン、プロ向けデジタル一眼レフ「D2X」の発売日を2月25日に延期
富士写真フイルム、デジタル一眼レフ「FinePix S3 Pro」発売延期

書込番号:8600523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2008/11/05 20:32(1年以上前)

>CANONのデジ一で延期ってありましたっけ?

価格.com に張り付いてたヲタク人達にとっての新5D発表は
限界を超えた延期だったのでは?(爆)

書込番号:8600733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/11/05 22:46(1年以上前)

Otocinclusさん
> 価格.com に張り付いてたヲタク人達にとっての新5D発表は
> 限界を超えた延期だったのでは?(爆)

期日を指定した発表の予告がなかったから、発表の延期は、最初から不存在。
発表・発売が「延期」じゃなく、後継機開発着手が「遅かった」だ。

書込番号:8601521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:504件

2008/11/05 23:08(1年以上前)

Giftszungeさん 

固いなぁ、、 ガッチガッチ ( ̄□ ̄)

書込番号:8601671

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/11/07 01:15(1年以上前)

>>Otocinclusさん

あはは。そうかもしれませんね。

本当は、誰も何も言ってないのに、遅い遅いといっていた人たちのほうがオカしい
わけですが。

今だから言えるけど、ぶっちゃけ現行5Dユーザーは、まったりしたもんだったかと。
デジ一持ってないような人が、5D後継に夢持ちすぎで「後継待ち」という変なジャンルを
作っちゃった感じだったと思います。
正直なんで現行5Dを買わないのかまったく理解できなかった・・・今も理解できない・・

書込番号:8606426

ナイスクチコミ!0


paroleさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/07 01:58(1年以上前)

JbMshさん

>デジ一持ってないような人が、5D後継に夢持ちすぎで「後継待ち」という変なジャンルを
>作っちゃった感じだったと思います。

そうですね。そして、その挙げ句が願望通りのスペックで発売されなかったこ
とに対する恨み辛み連発でしたね。画素数多すぎ、連写少ない、シャッタータ
イムラグやAFの進化無し、カメラとしての機能や魅力云々。さらには、動画機
能なんか無ければ、あるいは画素数がもっと抑えられていたらこれらが実現で
きた【はずだ】なんて言う、何ら論拠のない「改善要望」のオンパレード。ま
だ発売どころか実機によるサンプル画像すらろくに出回っていなかったにもか
かわらず、です。

そう言えば、昨年末もしくは今年の春先に後継機発売の噂を真に受け、現行機
を高値売り抜けした人からの、後継機がなかなか発売されないことに対する恨
み辛みも散見されましたね。高値で売れたことを自慢げに語りながら、目論み
通りに発売されなかったことに対しキヤノンを悪し様に責め立てる姿はとても
見苦しかったです。

書込番号:8606532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/11/07 09:27(1年以上前)

paroleさん
> 昨年末もしくは今年の春先に後継機発売の噂を真に受け、
> 現行機を高値売り抜けした人からの、
> 後継機がなかなか発売されないことに対する恨み辛みも散見されましたね。

当時、そういう愚か者のフライング武勇伝発言が結構目立っていたね。
後継機の発表すらもない段階で、怪しげな不確実な目論見だけで、
早々と売り飛ばした、慌て者の気が知れぬ。
まあ、極々一部のユーザだけであったろうかと察する。

結局、ポッカリ空いた穴を埋めるために、急遽30Dや40Dを買い足したり、
あるいは、いつ後継機が発表・発売となるか分からず、下手に下位機をゲットもできず、
恨み節は、炸裂していたね。
高値で売り飛ばしたと仮定しても、結局は、追い金で損したり、
Nikon機に浮気して、レンズ毎散財したり、
5D2が発売されるまで撮ることもできず、高値の5D2に飛びつかざるを得なかったりだ。

所詮、その程度の趣味性だったということだ。
そういう人には、5Dや5D後継機は、似合わない。
「画質」という一点に限っていえば、今でも5Dを大きく超える機種は、不存在だ。
そういう上品な大人しい性格の5Dを満足に使いこなせず、不満たらたらだったのだから。

しかし、「Nikonからフルサイズ登場は、しばらくあり得ない。」
「少なくとも5Dの立場を脅かすライバル機の登場は、まずあり得ない」
と高をくくって、後継機開発の着手を遅らせていたCanonの怠慢により、
マーケッティング戦略上、後手に回ってしまったのは事実だろう。
Nikon D3が発表する数ヶ月前に、Nikonフルサイズ化の動きを察知したCanonが、
慌てて重い腰を上げて後継機開発に着手するトリガーとなったらしいね。

ゆえに、既存ユーザまたは新規ユーザ予定者からの、恨み節も、ある意味仕方なかろう。

いや、それ以上にもっと大きな恨み節が、Nikonユーザに、D3発表直前まであった。
むしろ、そちらの方が、より大きな恨み節パワーとベクトルが、途方もなく大きかった。
なにしろ、「後継機がしばらくない=現行フルサイズ機なら2機種もある」のと、
「現行フルサイズ機すら全然ない、フルサイズ化の目処すら立たない」のとでは、
どちらが死にそうな悲壮感に満ちていたか、論ずるまでもない。

書込番号:8607019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/11/07 10:26(1年以上前)

paroleさん
> 願望通りのスペックで発売されなかったことに対する恨み辛み連発でしたね。
> 画素数多すぎ、連写少ない、シャッタータイムラグやAFの進化無し、

これは、ある意味仕方ない。
仕掛けてきたNikon D3やD700のハイパフォーマンススペックが相手では、悪すぎる。

5Dは、「画質」という点に関しては、決して、D3やD700に劣っているわけではない。
A3以上に伸ばす、超高精細山岳風景写真等を撮る人以外には、
5Dは、およそ十分な画素数であり、画質は最高峰であった。
かなり見劣りしているのは、ただパフォーマンスのみであった。

ゆえに、およそ十分な画素数については、無理に背伸びをすることなく、
不満度の大きいパフォーマンスの改善を最優先に期待するのは、
ある意味当然といえば当然だ。

しかし、5D2が、パフォーマンス改善をおろそかにして、
画素数をうんと水増ししてきた背景には、
Canon経営陣によるマーケッティング戦略上の策による。
開発陣は、高画素数化よりも、カメラとしての基本性能優先を訴えたが、
経営陣は、中途半端なパフォーマンスアップでは、Nikonに決して勝てないので、
Nikonの最も弱い画素数で勝負に挑んできた、というのが真相だ。

解像度・画素数至上主義ユーザには、たまらないスペックだろう。
メーカとしても、「画素数」が、一番分かり易い、広告塔的物差しだ。
素人ユーザ相手に過剰高画素のコンデジを提供するのと、同じ営業的ロジックだ。

まあ、せめて5コマ秒あれば、パフォーマンス期待ユーザからは
違った評価を受けたであろうが、もしそうしていれば、
1Ds3の社内ライバルとなるので、正面衝突を避けた。

Canonも、Nikonも、お互いに真っ正面からぶつかる機種を絶対に出してこない。
上手くかわして、上手く逃げている、というところだ。
どちらのメーカも、社内ライバルすら作らない、用意周到ぶりだ。

D700もワザと視野率を落とすことによって、D3との差別化を図っている。
視野率といえば、5D2の視野率98%も凄いよな。
これは実用上もうほとんど100%といってもいいほどであり、
視野率95%のD700を大きく引き離している。
しかし、視野率100%の1Dシリーズとは、上手く折り合いを付けている。
どちらのメーカも、社内ライバルすら作らない、用意周到ぶりだ。

書込番号:8607186

ナイスクチコミ!1


paroleさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/07 19:53(1年以上前)

Giftszungeさんの、単なる個人的な願望ではない、
クールな分析はとても参考になります。
こういう観点での「5D2はかくあるべきだった」と言う議論なら、
有意義なものになったと思うんですけどね。

書込番号:8608903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

発売まであと3週間?

2008/11/05 10:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:79件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

こんにちはです。
もうじきですね発売まで。
今月ちゃんと発売されるでしょうかね?
どきどきです。
ところで皆さんは最初の記念すべき一枚はは何を撮られるんでしょうか?
こだわりありますか?
私は、なにげに空を撮ってます。

書込番号:8598958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:395件

2008/11/05 10:43(1年以上前)

こんにちは。もうすぐ発売ですね。
今回はエラー99問題解決して初期発売から安定したカメラを販売してほしいですね。

最初の1枚は私は自分の部屋が1番に撮影してPCで見る方です。

書込番号:8598974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件

2008/11/05 11:10(1年以上前)

こんにちは。

入手直後のバッテリー充電完了後は私も家の中の見慣れたもの。

灰皿、ラック、パソコン・・・庭の木々、隣の壁・・・くだらね〜。
本番は入手後の最初の土曜日、ひたすら好天を願うのみです。
性能確認ですからやはり50f1.4装着ですかね、やはり。

書込番号:8599055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/11/05 11:14(1年以上前)

28日(金)の発売とすると仕事帰りに買うパターンが多いはず。
するとやはり最初の1枚は部屋の中です。
5Dを購入したその夜、部屋の写真をモニターに写して20Dとのあまりの違いに驚愕した事を鮮明に思い出します。

書込番号:8599071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/05 11:37(1年以上前)

29日かな。初撮りが酉の市になりそう。

書込番号:8599118

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/11/05 12:30(1年以上前)

キャップを外し忘れて真黒w

書込番号:8599270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/05 12:37(1年以上前)

初撮りは、、
ヨメorコドモ。。

本当に発売されるんでしょうね???

書込番号:8599298

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/05 13:04(1年以上前)

え〜っと、初ショットは3歳の息子。
もしくは空シャッターで・・・。

書込番号:8599382

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/11/05 15:48(1年以上前)

僕の場合28日に発売なら29日からの富士スピードウェイのニスモフェスティバルに
間に合うのにと思っています!29日は富士山見物できたらいいですが・・・・・。

書込番号:8599791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/05 15:55(1年以上前)

やはり動画ですよ、動画。

暗めの自分の部屋を撮ります。

衝動買いしてしまったディスタゴン35mmもテスト撮影したい。

でもいまだにマウントアダプターが入手できてない。(笑)

書込番号:8599810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/05 16:19(1年以上前)

発売日はどうも11月29日の様ですね。
次のような広告を見つけました。
土曜日ですから朝一番に引き取ったら午後から撮影できますね。

http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/canon_eos5d_mk2-eos5d-gu#canon_eos5d_mk2-eos5d-gu

書込番号:8599866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2008/11/05 16:20(1年以上前)

27日なら自分の部屋の防湿庫を一枚、28日なら紅葉を撮りに行きます。29日なら引き取りに行けません。一番嬉しいのは27日発売です。

書込番号:8599869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2008/11/05 17:17(1年以上前)

開封した場所で初ショットでしょうから自宅は普通よね(笑)
本当の初ショットは初作品やね。
自宅の部屋撮っただけじゃピンとこないなぁ。

書込番号:8600030

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/11/05 17:31(1年以上前)

初ショットは動作確認をかねてるから、被写体はなんでもいいでしょうね。
もしかしたらレンズキャップしたままかも

でも、私はまだ買えません(^^;

書込番号:8600074

ナイスクチコミ!0


函南さん
クチコミ投稿数:172件

2008/11/05 17:39(1年以上前)

買う、買わないは別として、
最初のショットは【お気にのギャル】です。
それ迄は辛抱して何も撮りません。
以後の愛着はひとしおですぞ。

個人的な恒例行事です。

書込番号:8600107

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:41件

2008/11/05 18:13(1年以上前)


EOS 50Dのファーストショットは、妻でした。 (* ̄∇ ̄*) エヘヘ

書込番号:8600228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/05 19:24(1年以上前)

動作確認に一票。
地方のお店なので、店員さん撮そかな^^;

書込番号:8600463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/05 20:35(1年以上前)

発売日には買いませんが、ファーストショットはお店で背面液晶のドット欠けが無いかも含めて試写することが多いです。夢が無くてすみません。

書込番号:8600745

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/05 20:43(1年以上前)

>キャップを外し忘れて真黒w

キャップを外さずに真っ黒で確認ってことですね・・・

書込番号:8600784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/06 00:00(1年以上前)

いつもくだらないものを撮ってしまいますね…、僕の場合。
あまりファーストショットとかに思い入れがないタイプです。ただひたすら思いのままに撮っています。

書込番号:8602022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/11/06 10:39(1年以上前)

余計なお世話ですがミツバに問い合わせてみたところ、
「29日は恐縮ながら当店の予想であり確定しておりません。
 予定は11月下旬です。」
との回答でした。

書込番号:8603201

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング