デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
こちらのボディを使用しておりますのでここの板に書かせていただきました。
最近プリントをして気付いたというか、気になることがあります。
例えば、下記のA、Bの場合、プリントされて出てくる写真は概ね同じだと思うのですが…
A:RAWをDPPで現像して、DPPのプラグイン印刷でEasy-PhotoPrint EXを起動して印刷。
カラーマネジメントはsRGB、印刷用プロファイルとCMYKシミュレーション用プロファイルは共に「なし」に設定して印刷した場合。
B:RAWをDPPで現像したものをプログラムからEasy-PhotoPrint EXを起動して印刷した場合。
上記のA、B共にEasy-PhotoPrint EXが起動して印刷してると思うのですがAで出てくる写真がかなり緑っぽくポートレートをプリントしたものならば血の気がないような仕上がりになるのです。
一方、Bで印刷すると血色も良く綺麗な肌色で出てきます。
ちなみにEasy-PhotoPrint EXの設定はA、B共に同設定、プリンターの設定もA、B同じ設定にしてあります。
プリンターはキヤノンiP4600を使っており、インクも純正インクを使用しています。
考えられる原因って何でしょうか?
言葉足らずの質問ですみません。。
教えて頂けたら嬉しいです。
書込番号:13640047
0点
DPP のオンラインヘルプで、Easy-PhotoPrint EX での印刷方法が出ています
が、その中の手順では、
[詳細]タブを選び、[ICCプロファイルを使う]をチェックして、[OK]ボタンを押す
という記載が、手順5の中に書いてあります。まずは手順どおりにやってみて
どうなるかみてみてはいかがでしょうか?
書込番号:13640128
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 31 | 2024/07/04 19:40:43 | |
| 12 | 2024/03/11 18:12:39 | |
| 9 | 2023/07/23 10:51:49 | |
| 7 | 2024/03/28 9:33:40 | |
| 13 | 2022/11/22 18:37:17 | |
| 15 | 2022/11/11 22:06:50 | |
| 5 | 2022/06/24 1:50:40 | |
| 4 | 2022/01/05 11:53:07 | |
| 4 | 2022/01/04 13:33:57 | |
| 19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









