『人生の先輩方へ質問です。』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (44製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『人生の先輩方へ質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ60

返信74

お気に入りに追加

標準

人生の先輩方へ質問です。

2008/10/03 02:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:14件

今EOS5DMarkIIかEOS-1D Mark IIIで迷ってます。理想は5DMarkIIを買って将来的には1Dへ移行したいと思ってます。近いうちに結婚を考えてるのですが結婚したら妻の目が怖くて1Dの形にへは移れないと思います。皆さんは妻に内緒で買う時はどのようにごまかしてますか。

書込番号:8447268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/03 03:21(1年以上前)

それならとりあえず428でしょうと思います。私は無理ですが。

書込番号:8447304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2008/10/03 03:45(1年以上前)

ジェラスさんこんにちは。

いまはまだ奥さんではなく彼女さんなんですね。そしたら彼女さんが写真に撮られるのが嫌いでなければ、彼女さんの写真をたくさん撮ってあげたら如何ですか?
若い頃の写真をたくさん残してよい思い出になれば、将来奥さんになってもカメラについては許してもらえると思うのですが。

書込番号:8447314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2008/10/03 03:55(1年以上前)

結婚したら年収の1割はお子ずかいときめたらいかがですか。趣味はどうどうとすればよろしいのでは。そのなかでためてから購入するもよしリボ払いも良しです。できるならためてからの方がストレスがないでしょう。とにかく機材にこれば
カメラはお金がかかる趣味です。結婚生活はリードをとられたらまけです。威張る必要和内ですが。

書込番号:8447323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/10/03 04:05(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
一眼レフの許しを得るのに一年かかったんで、とても慎重なってしまいました。

書込番号:8447333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/03 04:14(1年以上前)

私は5D2のAFと連写に不満があります。
1D4は来年春に出ると思いますが、それまで待てるかと思います。

書込番号:8447337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/03 04:16(1年以上前)

1D系のあのどでかい箱を家に持って帰ってごまかすなんて無理です。
バッテリーの形だって全然違うので、充電している時に「あれ、何これ?」と気付かれない方がおかしい。
残念ですが、内緒で買うことはできても、所有していることをごまかすのはあきらめてください。
結婚する前に買うか、数十万円のカメラを買うことに理解を示してくれるように洗脳しましょう。

書込番号:8447338

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/03 04:44(1年以上前)

結婚すると、そういうぜいたく品には倍のお金がかかると思ったほうがいいでしょう。
ROLEXも独り身の時はひとつ買いますが、結婚したら自分と奥さんの2個(ペア)を買うことになります。
自分が40万のカメラなら、奥さんにはクリストフルのカトラリーとかね。
もうひとりじゃないし、ひとりのお金じゃないし、ひとりの生活じゃなくなるんです。
そのかわり、一緒に死んでくれる伴侶が出来るんです。

だから、ひとりのうちに記念になる贅沢をしたらいいんじゃないですか?
もしくは資産をひとつ増やすのは今のうちかもしれません。
先行投資で後払い(分割)だっていいと思います。
それに生涯賃金(1億2億3億円)からみれば今一瞬発生するデジカメのウン十万なんて「へのつっぱり」にもならない金額です。
記念だと思えば安いんじゃないですか???
なるべく価値の減らないモノを選んだほうがいいんじゃないですか?

つまり1D、買っちゃったほうがいいと思います。

書込番号:8447349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2008/10/03 04:54(1年以上前)

そんな、気を使わなければいけない彼女なんかすぐに別れた方がいいです
夫となる人の趣味を妨げるなんて、愛していない証拠でしょうし
気を使いながら、一緒に暮らしても、楽しくないでしょう

経済的に無理があるのに、趣味に走ると言うことがあるとすれば
あなたが彼女を愛していない証拠でしょう

夫婦間で、内緒で買い物Wするなんて私には考えられません
私も家内も、お互いのことや、家庭のことを第一に考え
家計に無理がない範囲で、それぞれの趣味にお金を使っています

欲しいものがあれば相談しますし、なんとか買えるように
お互いに協力し合います

書込番号:8447357

ナイスクチコミ!21


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/10/03 07:28(1年以上前)

5D2 を買ったとしても、常にグリップをつけておいて、大きさは
いつでも移行できるように。。(笑)

書込番号:8447474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/03 07:50(1年以上前)

カメラ、レンズの値段は、概ね本来の値段の1/10程度の値段で伝えています。笑
ウチの場合は、文句はいわないと思いますが、本来の値段を言うとビビると思うので…。

書込番号:8447507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/03 07:55(1年以上前)

家のカミさんはキカイ物に全く疎いので、台数さえ同じなら殆ど気が付かないです。その点は樂ですね。 さすがにNikonとCanonの違いは、何となく分かるかな?

書込番号:8447518

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/10/03 08:10(1年以上前)

 ジェラスさん

  >理想は5DMarkIIを買って将来的には1Dへ移行したいと思ってます。
  私と同じ事考えていますね。
  
  私の場合、
  結婚13年目です。
  過去にミノルタのフィルム機2台とEOS 10D を持っているので、今度予約した5D MarkU
  が仲間に加わっても気付かないと思われます。 
  恐らく1Dも・・・。
  箱が気になるのなら、畳んでおけばわからないでしょう。
  これ見よがしに並べなければ・・・。

  趣味を理解してもらうと言うのも大事なことですよ。
  私の場合、モータースポーツ撮影のため購入したことは理解してもらっております。
  自腹購入ですが。

書込番号:8447548

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/10/03 08:43(1年以上前)

事後承諾で色々言われるのが嫌なのであれば、「交換条件」しかないと思いますよ?
ご自身がカメラを更新する分、彼女(奥様?)に何かしらメリットになる条件を
提示する・・・

物品でも良いですが、旅行とかどうでしょ?
ご一緒にカメラ抱えていけば、撮影目的でも旅行目的でも。
金額の問題というよりかそういう配慮かと思いますが。

書込番号:8447651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/03 09:00(1年以上前)

TAIL4さんのおっしゃられている通りに、交換条件はいいと思います^^

私は、むかーし内緒で買ったことがありますがやはりいい気持ちはせず、
あとで打ち明けて、その代わりに旅行に行きました^^

今は妻も趣味ができたので、お互いに趣味に関してはお金を使ってもいいということにして、
了解を得ながら買ったりしています。

なので、やはりゆっくり話されるのがオススメですよ^^
これで、ケンカになってしまったりするとつまらないと思います。

書込番号:8447707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/10/03 09:06(1年以上前)

レンズが増えてきたんじゃないの?
と言われてドキリ・・・・・

書込番号:8447721

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/10/03 09:21(1年以上前)

先日、安くなった 40D を買って帰りました。
堂々と箱入りのままキタムラの袋で。

妻「また、なに買ってきたの」
私「カメラ」
妻「前のは?」
私「壊れた」
妻「お金あったの?」
私「何とかした」

以上、1D 系とは比ぶべきもない買い物ですが。
ま、いつもこんなもんです。

なお、被写体にもよりますが、私なら 5DmkII にします。

書込番号:8447755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/10/03 09:36(1年以上前)

こんにちは。

私は月2万円の小遣いで何とかなってますよ。
ですから、さほど心配は要りません。
小遣い内でなら、何を買おうが自由ですからね。
さすがに 1D 系には手が届かないですけど。^^;


私の場合、酒やタバコはしないし、賭け事は一切嫌いだし、
昼食は妻の手作り弁当という諸般の事情もありますけどね。σ(^◇^;)

書込番号:8447797

ナイスクチコミ!1


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2008/10/03 09:47(1年以上前)

その前に、マイホームの方が先です。
マイホームを取得するまでは、クルマもカメラもがまんです。
5DMk2か1DMk4のどちらか一つにしなさい。
マイホームがあるなら好き勝手やってよろしい。w
私は高画素数より連写枚数が優先なので、1DMk4を待ってます。

書込番号:8447827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件

2008/10/03 09:49(1年以上前)

ジェラスさん こんにちは。

まず、カメラについてですが、貴殿と同じ立場であるならどちらも買いません。
自由に資金運用ができない状況で買い換えるまでのつなぎの一台を買っても買い換えが
できないと思いますよ。されば、新型に賭けるべしでしょう。安くなってるだろうし。

まだ結婚されてないんでしょ、結婚前からそんな状態なら、おそらく結婚後はレンズ1本も
買えない状態になるのは明白ですよ。
だから、結婚前にすべて揃えてしまうべし、レンズの値段なんて女に分からないですよ。

好きで一緒になるんだから縛られるのも快感だと諦めて頑張ってください。

かく言う私も、細々と防湿庫貯金で色々揃えています。当然ですが、元箱は持って帰りません、本体だけなら中古とか何とか言い訳できるでしょ。

書込番号:8447831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/03 09:52(1年以上前)

奥様に理解していただくのがベストだと思いますよ。撮影した写真を見せて、理解を深めてもらう方法もあります。私は子供の友達も運動会などのイベントの時に撮影して、写真をプレゼントしたりしてます。一眼レフで撮った写真は違うというのを友達のお母さんから言ってもらえれば、理解度は深まります。奥様本人に働きかけるより、周りも巻き込むのも効果があります。素敵な結婚生活と写真ライフを送って下さいね。

書込番号:8447838

ナイスクチコミ!0


tyimosyさん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/03 10:14(1年以上前)

私は1D3を内緒で手を出してそれに見合ったレンズなど購入 また保管するのに防湿庫が必要になり隠せなくなりました。本体に標準ズームレンズだけならわからないですがレンズ沼にハマるとまず無理でしょうネ彼女もカメラを楽しませて見てはいかがですか?うちはとりあえずKDX2を待たしてます

書込番号:8447911

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/10/03 10:16(1年以上前)

ジュラスさん、こんにちは

私自身は白レンズなど明らかにわかるものだけは嫁に「買うよ」といってからにしています。
ただ、70-200F4IS から70-200F2.8に乗り換えた時などは何にも言わなくても大丈夫です。

最近は日常の話題の中に「5D後継機」という単語を頻繁に出して刷り込み作業中ですw

おそらくベストな展開は奥様になられる方にもカメラの楽しさを理解して二人で撮影を楽しまれることかと思います。
ありていに言えば「嫁を引きずり込んじゃう」ことですね♪

最近嫁も大口径レンズ開放で花を撮りたいと言う様になってきておりますし、
今やフジのエビちゃんコンデジ(F100fd)とプリンターは私よりも嫁のほうが多用しています
ゴルフにも引きずり込んじゃったので今100切りに向けてメラメラ燃えています。

綺麗に言えば、「長い人生、そして長い結婚生活、共通の趣味を持つことはすばらしいこと」ですよね! 私は自分がやりたいことに嫁を引きずりこんでいるだけですが(^^;・・・・

書込番号:8447921

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/03 10:45(1年以上前)

ジェラスさん こんにちは

内緒にするかどうかという問題はありますが、これからご結婚ならジュラスさんの趣味を奥様に理解してもらうことが大切だと思います。

私は、まず結納返しからして、レンズにしてもらいました(EF80-200F2.8L)。半分あきれてましたが、これぐらい写真が好きだということは理解してもらったと思います(ただこのレンズは中古で売るわけにはいかなくなりましたが)。

60万円の婚約指輪をプレゼントして、その結納返しで30万円の5D2をもらうという手はあるでしょうけど、さすがにボディの陳腐化は早いので勇気が要りますね。
結婚生活がスタートしてからは「同化政策」です。                   

ファーストステップは新婚旅行から始まります。私は新婚旅行(銀塩時代でしたが)にEOS10と28-70F2.8のセットで、カミさんにはコンタックスTVS(コンパクトカメラ)渡して旅行の写真を撮らせ、後日一眼レフとコンパクトカメラの写りの差を理解させました。

あと「こんな場合はこんなレンズを使うともっと違う表現ができる」など、ウンチクたれ、カミさんが少し関心が出たところで一眼レフを買い与えると共に、知人が入っていた女性向けの写真サークルに入れて、同化政策を推進してきました(同じ手口でゴルフも同化政策を推進しました)。

内緒で買うのもいいですが、勘が良い奥様にはすぐバレてしまいます。これから新婚生活がスタートするなら写真を共通の趣味若しくは話題にできるように「同化政策」を推進されることをお薦めします。今のデジイチとコンデジとでは写りの差が結構でると思いますので、まずは新婚旅行でデジイチの良さを理解してもらってはどうでしょうか?

書込番号:8448002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2008/10/03 10:53(1年以上前)

ジェラスさん
私の考えは皆さんとは逆です。堅実なお金の使い方をする彼女は素晴らしい女性です。そんな彼女を説得できないモノは絶対に買わないことです。リタイアーしてから泣かない人生を二人で今から歩き出すことです。

書込番号:8448029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2008/10/03 10:56(1年以上前)

ジェラスさん、はじめまして今日は!

私は子供の誕生を機にデジ一を購入しました。それまでカメラは持ってなかったので
私「デジカメ買って来るよ」
妻「そうね、任せるわ〜お願いね」
って軽いノリで出掛けてKDNを購入しました。
妻「ずいぶん大きいわね〜」
私「まあ、僕の手にはこれでも小さめだよ」
妻「…あらホントね…」
っていうやりとりでした。以後レンズや40Dは小遣いや臨時収入で買っていますが、特に許可や報告はしていないですね。
家計からの出費だと一声掛けるべきでしょうね。

書込番号:8448037

ナイスクチコミ!0


No Madさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/03 11:04(1年以上前)

ワタシの場合は注文してからの事後報告でしたな〜
その時点ではかなり攻撃されましたが
今ではヨメさんもそのカメラ ( 5D 購入時多分30万位 )
を使うようになってむしろ喜んでます

ヨメさんはムスメのバレーボールの試合を撮ってますが
ウチの子以外の選手も撮っていて
親御さんに喜んで貰えるので結構楽しんでいます

バレーの場合撮影場所は相手チームの応援団の中になるのですが
70-200L2.8付きなので威圧感があるのか
良い場所に構えられるようです

数打ちゃ当るでrawで2,3百枚撮ってくるので
現像がかなわん・・・現像の仕方も教えんといかん・・・

ちなみにワタシはイベントでの撮影がメインでございます

書込番号:8448059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:29件

2008/10/03 11:15(1年以上前)

将来撮影したい方向性を今から考える。

1)野鳥なら超望遠レンズを購入。
隠すのも大変ですし最初から見つかっていれば問題なし。


2)貯金通帳をもう一つ作る。(隠し金山の保有)(笑い)
カメラは上手く買い換える事は出来ますが、隠し金山は作成するとき
郵便物が届から今のうちに。

**********
一番してはいけないことは「趣味で家族を困らせること」
趣味で人生の破滅もありますからね。
**********

書込番号:8448090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/03 11:21(1年以上前)

わたしの場合、1台、2台増えたところでわからない程、グチャグチャです。(゚ω゚;A)

書込番号:8448109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件

2008/10/03 11:33(1年以上前)

おはようございます。

>理想は5DMarkIIを買って将来的には1Dへ移行したいと思ってます。

結婚したら道楽品そのものの高級デジイチ(5万円以上品ですかね〜)を買う環境など
しばらくは有り得ないと思いますよ〜。
子供も大きくなり巣立ちして、ローンの返済も終わり、さて、すきなカメラでも買うか?
となるのが今から40年後・・・・

写りは断然5DUでしょうし、将来の周辺機器の高詳細化にも21Mもあれば通用する
はずでしょうから、お薦めは5DU。

1D系の場合、旗艦機ですので所有する喜び感?が5D系とは比較にならないわけでして、
それを欲するのであれば1D系となります。

いずれにしても結婚した段階では既に所有している既成事実は絶対必要と思われます。

書込番号:8448144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/10/03 11:54(1年以上前)

既成事実をつくるのも確かに良い手段ですよね。
私は結婚前にサーフィンを始めました。3mもあるボードが狭い我が家の一角を占拠していますが。妻には「先住民だから仕方ないだろう」って諦めて貰いました。

書込番号:8448201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/10/03 13:17(1年以上前)

やはり苦労されてる方は結構いるんですね。
1D4までは待てないんで5D Mark II を買おうと思います。
あと皆さんが言ったように彼女に一眼レフの面白さを分かってもらうように努力もします。
後はレンズかぁ・・

書込番号:8448498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/10/03 17:15(1年以上前)

…ごまかせませんf^_^;

書込番号:8449064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/10/03 18:03(1年以上前)

こんばんは

>理想は5DMarkIIを買って将来的には1Dへ移行したいと思ってます。

正解ではないでしょうか。5DMK2で楽しんだ頃には1Dの後継機の姿もハッキリしていると思います。 ただ購入は早いほうがいいと思います。挙式にも相当な費用がかかりますし、ましてや結婚後の費用の捻出は大変です。


書込番号:8449172

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/10/03 18:14(1年以上前)

投資のきっかけは子供が出来た時ですね。
私の場合は、デジカメ2台とビデオカメラを購入するきっかけとなりました。
勿論自腹購入ですから文句言われませんでした。
ただ、幼稚園に行かせるくらいになると、家庭内の出費がかさんで購入するタイミングを失うかも知れません。

書込番号:8449194

ナイスクチコミ!0


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 花と戯れ 

2008/10/03 18:53(1年以上前)

我が家は子育て終了。
でも5万円の小遣いでやりくりしてます。
多いときは2.5万のローンでした。
苦しかった。(笑う)

書込番号:8449312

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/03 20:11(1年以上前)

やはり何事も自然界から習うことが多いようです。

日頃からニコンやキヤノンやフジやソニーのストラップやレンズキャップをとっかえひっかえ使っておくという「煙幕攻撃」は必要なんじゃないかと思います。
イカやタコもこのようにわが身を守っています。

何か突っ込まれた時は「えーーーー、前からもってたよー」という迷彩攻撃はカメレオンやオニカサゴに習いました。

自分に何かご褒美する時は、奥さんにも何かご褒美してあげたいです。

書込番号:8449564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/03 20:34(1年以上前)

土下座します、最終的には風俗に行くよりましか、となります。2年に1回だけですが。

書込番号:8449666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/03 20:59(1年以上前)

こんばんは。

やはり子供の行事がきっかけにし易いですね。
その1台を皮切りに、どんどん増殖していっています。(笑)
ウチのカミさんは、機械には疎いのとカメラにはあまり興味が無いので、
キヤノンだろうがニコンだろうが、レンズの色が黒から白に変わっても、
ほとんど気づきません。
(この前もビデオカメラを内緒で買い換えたときに、あれ?って一度言いましたが、
 操作はこうするじゃん!って言ったら、そうだっけ?と言って気づきませんでした)
数が増えているのは気づいていますが、購入する時(見つかった時)は、
いつも値段をちょろまかしています。
まあ、全額が分かったらびっくりするでしょうけど。

それと、ウチの場合は、共稼ぎで、生活設計が成り立ては、
互いの稼ぎには干渉しないように自己管理しています。
それでも、たまには、カミさんにプレゼントしてご機嫌を取ってはいますが・・・。

書込番号:8449777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/10/03 21:05(1年以上前)

atosパパさん
> そんな、気を使わなければいけない彼女なんかすぐに別れた方がいいです
> 夫となる人の趣味を妨げるなんて、愛していない証拠でしょうし

それは、違うだろう。
浪費癖やお買い物依存症の女性ではなく、
堅実な女性であろうかと、高評価はできないのか?
愛は、いきなり突然発生するものじゃなく、努力して育てるもの。

> 気を使いながら、一緒に暮らしても、楽しくないでしょう

お互いに気遣うべきなのが夫婦だろう?

しかし、お互いの文化や価値観がまるっきり異なるのは、極めて当たり前。
お互いの趣味や道楽に理解できなくても、受け入れることができなくても、当たり前。
それでも、趣味や道楽を続けたければ、理解してもらうための
あらん限りの努力をするのが当たり前。
そうやって、お互いの共通の新しい文化と価値観が少しずつ生まれる。

家や車は、生活の必需品であるから、共通の購買努力目標となる。
しかし、写真は、無くても生活に困らないから、数万円のコンデジで十分だから、
カメラに何十万円もの投資は、一般的には到底受け入れられるわけがない。
それを認めさせるには、努力+時間がどうしても必要だ。
その努力も時間も惜しむ人は、道楽を諦めるか、あるいは分かれるか、だ。
大切な奥さんのために、したいことを今一時的に諦めることができるか?

子供ができたら、大変だよ。
したいことの半分も、五分の一もできない。
そのために子供を諦めるか?
あるいは、大切な子供のために、したいことを今一時的に諦めることができるか?

子供とカメラのどちらが大切なの?
奥さんとカメラのどちらが大切なの?

> 経済的に無理があるのに、趣味に走ると言うことがあるとすれば
> あなたが彼女を愛していない証拠でしょう

それはその通り。

また、たとえ経済的に無理が無くても、相手の同意を得ずして、
将来のための貯金を取り崩すことは、愛していない、と言えるかも知れない。
経済的に無理が無くても、お金の使い方に、絶対的な安心感を与えなければならない。
一般的な女性は、経済的にだらしない人を最大限嫌う傾向が高い。

また、経済的に無理が無くても、趣味や道楽にうつつをぬかすことにより、
奥さんや子供に接する時間が少なくなり、疎んじる可能性もある。
そのことを女性は本能的に察しやすい。

> 私も家内も、お互いのことや、家庭のことを第一に考え
> 家計に無理がない範囲で、それぞれの趣味にお金を使っています

それはその通り。

> 欲しいものがあれば相談しますし、なんとか買えるように
> お互いに協力し合います

生活に役に立つものについては、比較的同意が得られやすい。
しかし、道楽商品については、理解を得るのにかなりの時間が必要だ。
あるいは、どんなに努力しても、同意が得られないケースもある。
たとえそれが、経済的に無理がない、と仮定してもだ。
しかし、それが愛していない、ということではない。

> 夫婦間で、内緒で買い物Wするなんて私には考えられません

atosパパさんは、このことを一番主張したかったのであろうかと、察する。
ごもっともだ。

書込番号:8449805

ナイスクチコミ!6


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/10/03 21:26(1年以上前)

 Giftszungeさん

  硬い硬い!
  仰る事はごもっとも。
  でもあんまり現実の話を持ち込んでスレ主さんがマリッジブルーになってしまっては・・・。

書込番号:8449927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/10/03 21:45(1年以上前)

DC777Vさん
> その前に、マイホームの方が先です。
> マイホームを取得するまでは、クルマもカメラもがまんです。

至極明言、ごもっともだ。

我が家も、マイホームはゲットできたが、ローンがドーンとあるので、
ローンを完済するまで、車は万年中古車だ。
もし、新車を買う金があれば、当然ながらローンの繰り上げ返済に回す。

カメラは、独身時代から銀塩道楽だったので、それを処分した金+αで、
デジタル一眼を買った。
機材を少しずつ増やしているが、まだまだ、銀塩時代の機材に遙かに及ばない。
いや、銀塩時代と同じことは、もうできない。
お金も、時間も、体力も。独身だったから、あれだけのことができた。

もし、ローンを完済したと仮定しても、
子育てに手間暇とお金が掛からなくなったと仮定しても、
老後に十分な時間を持てたと仮定しても、
その時に、そこまでの気力と情熱が残っているだろうか?

だから、今撮っておかなければいけない。
撮り続けなければいけない。

被写体ならば、十分にある。
独身時代には、まったく興味の無かった被写体であるが、
今は最高の被写体である、子供たちだ。
しかし、撮る時間が十分にないのが、ジレンマだ。

書込番号:8450050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/10/03 22:15(1年以上前)

>Giftszungeさん
  硬い硬い!

Big smile!
適当に作り笑いでも浮かべながら、大目にみてやってほしい。


ジェラスさん、あなたに甲斐性があれば、好きなようにすればよい。しかしこの分野の趣味人というのは本業では大成できないというのが世の常だ。

こういうものは三流品を使っていると無欲でいられる。親父が無欲であればよい子が育つ。

書込番号:8450239

ナイスクチコミ!4


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/03 22:22(1年以上前)

>EOS5DMarkIIかEOS-1D Mark III

比較してもしょうがないでしょ・・・50Dと比較したら?
EOS5DMarkIIかEOS-1Ds Mark IIIだったら、EOS5DMarkIIでもいいかもと思う今日この頃

つーか、わたしはEOS5DMarkIIがほしいいいいい


書込番号:8450283

ナイスクチコミ!0


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2008/10/03 22:45(1年以上前)

まだ入籍されてないのに、一眼レフを買うのに許可が必要なんですか?
それだと入籍してからは新しいカメラを買うのにかなり骨が折れるでしょうから今の内に1D系を買っておいた方がよいのではないでしょうか?
それなら壊れたり、古くなったりして買い換えるときに同じ1D系でも言い訳が立ちますよ。

書込番号:8450448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2008/10/04 00:33(1年以上前)

結婚するのは大人になるという意味でもありますので、式の費用全部自分たちで出して、新婚旅行も全部自分たちで出して、新居も自分たちでセットアップしてスタートが切れれば、貯蓄の範囲で何買ってもいいのでは?フィアンセの方が理解してくれることが大事であるのはいうまでもありません。貯蓄もある程度以上あれば誰も文句は言わないでしょう。結婚式前後のこと、新婚旅行のこと、最初の子供ができた前後のことは何かあると一生言われ続けますのでご慎重に。

婚約から新婚の記録を残すという意味ではKDX2で十分ですので、フルサイズの必要性、防塵防滴の必要性、100%視野率の必要性、連写の必要性など解説が必要かもですね。どちらかと言うと5DM2の方が納得してもらえそうですが、「高い方を買ったほうが最終的に安上がりらしいよ」という殺し文句もありますので最後にとっておくのもよいかもです。

ホントの値段をいうかは経済事情やどの位カメラに詳しいかによるのですかね。プロでもないのにいきなり40万のカメラがほしいといってもクレイジーとしか思えないヒトも世の中には大勢いるようです。1DsM4を引き合いに出して、「世の中には80万円のカメラ使っているヒトもいるからこれから出費もかさむし僕は20万円くらいの普通ので我慢するよ」で成功するかもしれないし、作戦はフィアンセの性格にもよりますね。

とえらそうなことをいっていますが、私も申告は目立つもののみで似ているものはしなかったりになりがちです。家庭円満を願うのも大事なことです。

書込番号:8451107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/04 00:55(1年以上前)

こう言うスレッド見ちゃうと、お説教したくなってしまいます。笑
自分が大した人間ではないことは重々承知のうえですが。

今回の件は、とても残念です。

好きなものくらい、自分の力で買いましょうや。そんな内緒にしても、後々にツケが回るんじゃないですか。

これから先、奥さんと一緒に家を買ったり、子供を育てていかれるのでしょう?どれだけのお金が掛かると思います?高々100万円くらいコソコソ隠してみても、仕方ないと思いませんか?その100万を含め、家の購入や子育てをしていく上で必要なお金は、結局あなた自身が働いて稼いでいくのではないですか。結局、説得を始めご自身がやるべき事なのではないですか?(100万円は、仮にレンズを含めその他もろもろ)

何が自分のやりたいことも分からず(何が買いたいのかも分からず)、そしてやりたいことに対しても自分の全てをぶつけて行かれないって、なんか悲しくなりませんか?

もっと奥さんとなる人と話しをしましょう。

もっと自分のことを見つめて、自分なりにやりたいこと、出来ること、そしてその方法についてご自身の全てを使って考えてみませんか?

将来、子供ができ大きくなった時、パパ、そのカメラどうしたの?って聞かれた時、まさか拾ったとか言えないでしょう。笑
パパが働いて買いました。って当たり前のことを説明するのが、普通じゃないですか?

その為にも、欲しいものは自分で買う。自分が好きで買ったカメラで、これから先一緒に成長していく家族の写真を残していく。その為には十分話し合って奥さんになる人には、欲しいもの、やりたいことを理解してもらい、その上で自分ひとりで出来ないことを共に成し遂げていくのが家族ではないでしょうか。

子供ができた時、その成長に待ったはかけられない。だから自分のペースを考えて、自分に無いもの(妻に理解してもらえず、協力を得られないならば)をあてにしても仕方ないので、自分の全てを使って悔いの無いようにされて、欲しいものを購入されては如何でしょうか。
当然、力無き者は購入に時間が掛かるかも知れません。しかし、必要なものは時間が掛かっても何時かは手に入れるはず。心配しなくても、欲しいものは逃げては行きません。

すいません。「内緒」なんて書くからさぁ・・・。ついつい長文に。笑

書込番号:8451232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/04 00:59(1年以上前)

これからのジェラスさんに期待・・・(^-^ヾ

書込番号:8451252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2008/10/04 01:01(1年以上前)

私の場合は10万円以上の電気製品を買ったら5万円の罰金を妻に払います。たとえば128000円だと現金で30000円払い、残りをカードで支払い、ばれない努力はしてますが後ろめたさから1年に1回くらいはわざと5万円払ってます。

書込番号:8451262

ナイスクチコミ!0


speed-P8さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/04 01:35(1年以上前)

私の場合、カメラは仕事道具なので文句は言わせません。

が、バイクは無理だろーなぁ・・・もう何年も、毎年のように買ってますから。


結局は、それらを購入しても「いいじゃん」と言えるだけの甲斐性があれば良いのではないかと。
私にはもちろん・・・ありませんよそんなもの。今はそうなる事を目標に日々頑張っています。

書込番号:8451383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件

2008/10/04 01:41(1年以上前)

ジェラスさん、こんばんは。
チャレンジャー2です。

まずは、ご結婚(婚約でしょうか。)おめでとうございます。

5DMkUか1DMkVを奥様に内緒で購入と言う事ですが・・・。

一緒に生活する訳なので内緒は無理でしょうね。
結婚生活というのはドラマみたいないつまでもただ、ただ、ラブラブのカッコいい「夢」のような暮らしは有り得ませんので、すぐに「現実感=所帯じみてくる」を実感するようになるでしょうし。

それに、仮に内緒で行っても基本はお相手に「ウソ」をつく事になりますね。
私の性格ではまず出来ない事です。

ウソついて一緒に生活するくらいならキッパリ「買う」と宣言して一緒にお店に行けば良いのではないですか?
色々な商品を見れば少しは、あなたの趣味についても分かってくれるかもしれないですね。

最後に、現在はどのようなカメラをお使いかは知りませんが、ご検討機種はかなりの高額機種の部類になりますので、初デジ一ならKissX2で充分ではないかと思います。

ボディよりレンズに初期投資の比重を置いた方が、後々のステップアップが楽なような気がしますね。

大して参考にならず恐縮です。

書込番号:8451412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/04 02:00(1年以上前)

日本の某大手企業ですが、入社書類の給料振込先は二つ指定できます。
組織ぐるみのかみさん対策が行われるのはもうこの国の文化だと思います。
日本の伝統を大事に守ろうじゃありませんか?

書込番号:8451479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:949件Goodアンサー獲得:33件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/04 02:48(1年以上前)

>>日本の伝統を大事に守ろうじゃありませんか?
純粋外資系でも給与振込先は二つ指定できますよ。ん?そんなことどうでもいいか(笑)堂々と買ってくださいね

書込番号:8451593

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/10/04 02:50(1年以上前)

結婚前に取りあえず5D MarkU買っちゃいましょう。
結婚後に0を1にするのは結構困難、1あるものを買い替える方がまだ楽♪
結納返しだと下取り、機材入れ替えが出来なくなるでしょうし。

レンズは子供が出来た時とかがチャンスですね。
子供産まれる→明るい単焦点でかわいく撮る→ヨメさん喜ぶ→ヨメさんの実家にもプリントして送る
→義父義母喜ぶ→ヨメさんのカメラへの理解が得られる→子供大きくなる→行事など望遠が必要になる
→理解度が上がってるので交渉しやすい♪
とよいスパイラルになればいいですね〜♪

結婚する前から誤魔化す案を考えるのは如何なもんかな(笑)
こそこそせずに堂々と!

>入社書類の給料振込先は二つ指定できます。
これ使ってます(笑)
給料口座はヨメさん管理。経費口座は自分管理。経費口座には出張手当が入る様にしてます♪
ヨメさんも知ってますし、そこから土産代もねん出してますので文句は言われません。

書込番号:8451599

ナイスクチコミ!1


heimaさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/04 17:41(1年以上前)

こんにちは。

大抵の場合「キタムラに格安の中古品がある」もう少し安くなったら買おうかなと囁いておきます。

後は、黙って買ってきて防湿庫に入れておきます。
なにせ格安の中古品ですから問題は発生しません。

書込番号:8453880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/04 17:53(1年以上前)

ジェラスさん,
ここでわいわいがやがやと言っている人たちは生活にゆとりのある人たちです。
今から結婚するあなたがどのような環境におかれているかよく考えてやってください。
独身時代とはまるで違います。
最初に相手が幸せであるかどうか考えて、それからあなたの幸せを考えてください。
もし結婚相手より趣味が第一なんて考えていては先が思いやられます。

書込番号:8453913

ナイスクチコミ!1


nadeatさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/04 18:15(1年以上前)

すごいな、ここ
人生相談もやってるんですね〜♪

書込番号:8453982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/04 18:53(1年以上前)

自分の買いたい物をわざわざ言うことはしませんが、基本的に同等の小遣いをあげます。
それが無理なら自分も買いません。

書込番号:8454113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2008/10/04 19:41(1年以上前)

今日は
私にはよく理解できません。
奥さんに食べさせて貰っているならともかく、自分の稼いだお金の使い道くらい自分で決めましょう。
20万や30万でとやかく言われる筋合いはありません。

書込番号:8454309

ナイスクチコミ!0


abrilさん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/04 22:34(1年以上前)

ひと様に意見を言えるような立場ではありませんが、気になったので書き込みさせていただきます。


「EOS 5D MarkU」の情報が知りたくて、このページを一番上から読み始めました。(EOS3からの乗り換え組みです。)


書き込みをなさっている方は、ほぼ全員、男性でしょうか?(私は女性です。現役世代真っただ中、主婦。お金持ちではありません。)

ジェラスさんの奥様になられる方が、どんな性格の方かにもよりますが、女性は、一度、心に刻み込んでしまったら、簡単に忘れません。(正確には、心に刻み込もうとしているのではなく、心に刻み込まれてしまって、忘れたくても忘れられなくなってしまう生き物です。)


例えば、女性が家計簿をつけ、何十円という値段を気にしながら、家計をやりくりしている姿を想像してください。

旦那様が、平気で「そろそろ車を買い替えようかな」と言い出し、新車を買いました。

女性はどう思うでしょうか。(実話です。しかも、ひと家族ではありません)


奥様に内緒で高価な物を買うことは、控えたほうが良いように思います。


女性にもよりますが、女性は男性が思うよりずっと、物事を観察する力を持っています。貴方の表情や、仕草を見ています。


女性は、自分の子供を大切に思うものです。

子供にお金が必要なのに、高価なカメラを内緒で買ったと知ったら、どう思うでしょうか。


女性は、男性に、自分の話(自分の気持ち)を聞いて欲しいと思っています。

ですから、女性とはよく話し合う(もしくは、理解を得るよう努力する)ようにしてください。

書込番号:8455154

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2008/10/05 02:17(1年以上前)

 うーん、うちの場合、私はこの前40Dを半年ほど待って安くなったので買ったけど、当然断ることなく買っていますが、妻は時々使うからかしてともっていきます。
 でもあちらも断ることなく、しかも私のカードで買い物しています。(笑)
 先日デパートからの通知を見たら250万の着物の請求が来ていました。
 分割ですが1年間毎月5D2が買えちゃいます。
 こちらは借りて使うわけには行きません。
 ま、夫婦や家計なんて、いろんなスタイルがあるので、収入の範囲内で当事者がそれで良蹴ればいいとしか言えないでしょう。
 ちなみに私の買うカメラや家電は数年もすればほとんど価値がなくなります。
 あっちの買う金とか宝飾品はそれよりは価値が持続します。(笑)
 

書込番号:8456353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/10/05 05:23(1年以上前)

毎度同じネタなんで静観してましたが、、、、

飛ぶ男さんに1票♪

まだ結婚もしてないのに、、、まぁ、同棲してるとか通い同居してるとかほとんど夫婦みたいな生活してるかもしれませんが。。。
いずれお二人で協力して生活していくのでそんな経験もありだとは思います。
しかし、お二人の生活が深みにはまればはまるほどお互いの自由と拘束のバランスを上手くとらなければなりませんね。

自由と拘束はコインの表裏ですから。。。

結論としては、今のウチに1系を買っておくのが吉かと思います。
今後のために。。。

私は結婚する前から相当数機材があったので今更1台や2台増えても文句言われません。
・・・というか、気付かれません。

ちなみにデジタル一眼は結婚してから8台買いましたが、最初から有ったことになってます♪

なお、子供が生まれてからは新機種には手を出さないようにしてます。
型落ちを格安でゲットしてます。
最近では*istDS2/FinePixS3pro/5D

書込番号:8456607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/10/05 06:07(1年以上前)

坂のまち大好きさん いわく
>あっちの買う金とか宝飾品はそれよりは価値が持続します。(笑)
こっちは
>私はこの前40Dを半年ほど待って安くなったので買ったけど
ようするに10万程度安物貝ってことだ(笑)

まあ、ジェラスさん、浪費的な嫁さんをたしなめられないダラシナイ男にはならないように。
ブッシュ政権の最低な政策運営も加わって、世界は不景気な時代に突入しましたが・・・、本当に裕福な人って、お金の価値がわかるから決して浪費的ではないよ。

普通のサラリーマンの家庭の場合おとうさんが趣味のために浪費を繰り返すと、いろんな弊害が奥さん、子供さんに波及し、たいへん悲惨です。
親父が趣味のために乏しいパイを独占するか、親父がこどもの教育費として未来へ投資するか
、それはある程度その人の視野の広さにかかわってくる問題なのですよ。

>結婚したら妻の目が怖くて1Dの形にへは移れないと思います

ジェラスさん、結婚したら家庭中心、子供ができたら子供中心。その枠の中で自分の趣味のあり方も独身時代とは当然、変わってくるものです。

ふつうの人は30〜40代は仕事オンリー、定年を迎え、独身時代の趣味復活ではないでしょうか。



書込番号:8456642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:612件

2008/10/05 07:10(1年以上前)

>皆さんは妻に内緒で買う時はどのようにごまかしてますか。

ごまかすのが一番良くないです。はっきりと買ったら「買ったよ。」と言えるくらいでないと。

私も結婚式の前日クルマ買っちゃったくちですが、別に結婚生活に支障は無かったです。ただ(妻は)私がクルマ好きなことは知っていたのでそれを承知で結婚したのだから、別に驚いただけでそのクルマで旅行にも連れて行きましたけど。

作戦としてはまず彼女に何か奮発して買ってあげることかな?ただこれは逆効果もあります。
まあ結婚したら趣味をひとつふたつ減らさないと大変ですが...。

書込番号:8456726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/05 07:25(1年以上前)

まぁ、アレだ
『夫婦とは』『家庭とは』って永遠のテーマに
みなさんいろいろと(自分勝手に)意見を述べ合うスレになっちゃいましたね(笑)

結論でないスレなんですけれども
あえて結論をだすとすれば

それぞれの家庭によって『収入額』もちがうし
『家庭』とはこーあるもんぞ..って考え方もちがう
またまた個人の『性格』『価値観』もちがうし...
まぁ、みなさん勝手にすればぁ?(くれよんしんちゃん風に)(笑)

私的にいわせてもらえば
結婚後についてはアレですが
独身生活中(結婚前)にデジ一買うのって
んなタイソーにコトではないと思うんですけど

書込番号:8456759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/05 07:38(1年以上前)

私は結婚前の最後の贅沢として、
内緒でHiSpecな高価なパソコンを購入しようとしていました。
ところが、女房に秋葉原まで付いて来られて、
女房の目の前で、**万するパソコンを買ってしまいました。

現在、Vistaのパソコンを購入したいと思っているのですが、
『**万するパソコンまだ使えるでしょ』
と、言われ、断念しています。

(本音)
貯金通帳を見せる前であれば、内緒で買いましょう。

(現実)
ゆっくり話し合って、理解してもらいましょう。

書込番号:8456789

ナイスクチコミ!0


kiyoponさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/05 08:53(1年以上前)

結婚生活ではある程度のお互いの秘密は必要だと思います。
お互い全部さらけ出すなんて僕には考えられません。

趣味や価値観が違う部分もあるでしょうし、嘘も方便だと思います。

ただ、今回の場合、普通の一般家庭で考えたら金額的に内緒にしておくべき事では無いと思います。

家庭にとって、家族にとって必要なものであれば家計から捻出してもらえば良いだけの話しです。お互いに納得していないとのちのちお金の問題は恨み辛みになりますのでご注意を。

スレ主さんの物欲だけで購入するのであれば、自分のお金でまかなうしかないでしょう。
今、結婚前と言うことであればその分は別で確保しておけば良いと思います。
結婚してからは自由に使えるお金はかなり制限されると思うので今しかチャンスは無いです。

結婚後に自分が自由に使えるお金でとなるとお小遣いを貯めるか、ネットオークションなどで身の回りの不要な物を売って資金に回すか、副業か。

ちなみに僕は全部実践していますw
少ないお小遣いでガソリン代も携帯代も呑み代もまかわなくてはならず当然娯楽費には回らないのでネットオークションで今までの趣味品を売ったりしてますがそれでも足りません。
仕方ないので、仕事終わってからファーストフードでバイトしてますw
週B日ですがバイト代の半分は家計の足しにと入れてます。
ここまでやると、さすがにお金を何に使おうが一切何も言われません。


当然、その他にも家事の分担や、育児の手伝い、たまには家族に小遣いでケーキを買って帰ったり、食事に行ったり、結婚記念日や誕生日には花を買って帰ったり。
それが結果的に奥さんが自分の子供みたいな趣味を理解してくれる事へもつながってると思いますし、大事なことだと思いますよ^^

逆に奥さんもパートに出て、更に家事や育児もして頑張ってますので奥さんの趣味も理解してあげれてるつもりですしね。

って、駄文になりましたがそんな感じです。
頑張ってください。

書込番号:8457047

ナイスクチコミ!1


abrilさん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/05 14:04(1年以上前)

ここに書き込んでいらっしゃる方は、お金持ちが多いとのかもしれませんね。

ジェラスさんの環境が分からすに、議論することではないと思いますが、一般庶民という立場から書き込みしたいと思います。


純粋に「5D MarkU」か「1D Mark V」で迷っていて、どちらを選ぶべきかという質問だとすると、私は、将来、乗り換えができないことも含めて、後悔しない選択をすべきだと思います。(「1D Mark V」は、庶民には高嶺の花ですから。)


「1D Mark V」にしておけばよかった。(機能的に)

「5D MarkU」にしておけばよかった。(もっと話し合うべきだった)、ということになりませんように。

書込番号:8458314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/10/05 23:27(1年以上前)

皆さんありがとうございます。結局彼女に値段を伝え話し合い5D Mark IIを一緒に予約してきました。レンズは会社で昇進したら欲しかった100-400をプレゼントしてくれるそうです。なんか掌で転がされてるようですが仕事も趣味も頑張りたいです!1Dは諦めましたが本当に内緒にしなくてよかったです。

書込番号:8461133

ナイスクチコミ!1


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/10/05 23:45(1年以上前)

よかったですね!
やはり“伴侶”なんですから、趣味も含め、何事も理解し合うことが
大切だと思います。よい写真人生、よい結婚生活を送られますように。

書込番号:8461255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2008/10/08 16:56(1年以上前)

稼ぎに見合った買い物なら妻は文句は言わないと思います。
逆に文句が付くような買い物は、収入に不釣合いな物ということでしょうね。

書込番号:8472677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2008/10/08 17:00(1年以上前)

マリンスノウさん

>私は結婚する前から相当数機材があったので今更1台や2台増えても文句言われません。
>・・・というか、気付かれません。

>ちなみにデジタル一眼は結婚してから8台買いましたが、最初から有ったことになってます♪


旦那さんが可哀想だ・・・

書込番号:8472688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/10/08 17:38(1年以上前)

>旦那さんが可哀想だ・・・

心配しなくて、だ・い・じ・ょ・う・ぶ!
何故って、マリンスノウさんは、オカマ・・・・・もとい、男ですから、旦那さんは居ない ^^;

書込番号:8472803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2008/10/08 23:08(1年以上前)

>心配しなくて、だ・い・じ・ょ・う・ぶ!
>何故って、マリンスノウさんは、オカマ・・・・・もとい、男ですから、旦那さんは居ない ^^;

可哀想なのは奥様だったんですね・・・(絶句)

書込番号:8474308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件

2008/12/07 12:08(1年以上前)

女性を綺麗に撮ってあげれば、すぐにカメラの虜になってしまう。
いまではうちの奥さんもカメラ好きです。様々な仕掛けを買ってきます。
カメラやレンズを揃えるよりも小道具を揃えていったほうが、いい。

書込番号:8747351

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング