『この現象はゴーストなんでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (45製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『この現象はゴーストなんでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

この現象はゴーストなんでしょうか?

2009/05/31 01:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 X54400さん
クチコミ投稿数:27件
当機種
当機種

ロウソクの炎が二つ

こちらもロウソクの炎が2つ

みなさまに教えてもらいたいことがあります。
まだ5D2を買ってまもない頃、子供の誕生日にケーキのロウソク消しの写真を撮りました。
手持ちで、暗いなかロウソクの明かりだけで結構明るく撮れていると喜んだのですが、よく見ると、変なものが写っています。ロウソクの炎が本来あるべきところと別にもう一つ写っているのです。10枚ほど写したのですが、8枚ほど同じような現象です。たまたまかもと思っていたら、本日夜の月を写したら同じような現象が・・・
暗い中、明るい光源を写すと出るようです。

これはどういう現象で、防止するよい方法はないのでしょうか?


撮影機材
5D2+タムロンA09 28-75mm



書込番号:9628430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2009/05/31 01:42(1年以上前)

 こんばんは^^

 スレ主様の推測の通りゴーストですね。
 保護フィルターを使用されてますか?
 みたところ、保護フィルターによる反射のせいかと思うので、保護フィルターを使用されていたらこういうシチュエーションでは外した方がいいと思います。

 保護フィルター使われてなかったら申し訳ありません^^;

 あと、構図を変えたり、ズームレンズの場合にはズームさせて焦点距離を変化させると画面内に映り込まなくなる場合もあります。

 あとは…レンズによってゴーストが出やすいレンズとそうでないレンズがありますから…レビューや口コミ等で、ゴーストに強いレンズを調べてそれを使う…くらいしかないと思います^^;

書込番号:9628481

Goodアンサーナイスクチコミ!3


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/05/31 01:46(1年以上前)

そのようですね。
ゴーストは明るい光源があれば、中心に対して反対側に出ます。
画面の中に光源を入れなければ良いのですが、今回のような写真ではそうもいきませんね。

保護フィルタをお使いなら、外してください。
また、1絞りくらい絞るか、シャッタ速度を1段上げるかして、明るさを押さえれば、その分、ゴーストも弱くなります。
-1EV程度では、お子様の顔が黒つぶれにはならないと思います。
うまくいけば、-2EVでも、暗いながらも雰囲気が出る写真になるかもしれません。

書込番号:9628489

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/31 02:03(1年以上前)

こんばんは!!

みなさんが仰っているようにゴーストだと思います。

ISO6400なのに実用範囲に見えますね。
ちょっと前まで考えられなかった絵ですね。

書込番号:9628552

ナイスクチコミ!0


スレ主 X54400さん
クチコミ投稿数:27件

2009/05/31 02:14(1年以上前)

藍川水月さん、影美庵さん、Dあきらさん
早速のご教授ありがとうございますm(_"_)m。

やはりゴーストですか。でも原因がわかっていませんでした。
保護フィルターが怪しいようですね。
Kenkoのプロ1デジタル、プロテクター・ワイドと言うのを使っていました。
この次の機会には、外して撮影してみます。

書込番号:9628582

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/05/31 05:03(1年以上前)

鏡に移した様なローソクの火がそのままの出ているゴーストとはすごいですね。
初めて見ました。

書込番号:9628813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/31 07:02(1年以上前)

それを逆手にとってクリエイティブな写真が撮れる事もあると思います

 7歳のお誕生日ですか おめでとうございます

書込番号:9628984

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/31 07:15(1年以上前)

今度は本物のゴーストもお願いします!キャー

書込番号:9629007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:211件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/05/31 07:22(1年以上前)

夜景撮影や、暗所でのしかし、光源が写りこむような所での撮影ではプロテクトフィルターが悪さして、「これは心霊…??(寒)」な事に成るのはよくある事ですなぁ…。

外すのが基本と思いますなぁ…。

あ、お子さん、お誕生日おめでとうございます。

書込番号:9629028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/31 07:51(1年以上前)

私も何度か経験しています。

http://www.imagegateway.net/a?i=omogYXSEUJ

ローパスフィルターからの反射がさらにプロテクトフィルターに反射して露光するらしいです。
したがって、ライブビューなら確認できるでしょうが、通常の撮影時にはファインダーで確認できません。

小生の作例(ろうそく)ですが、以降、同様の場面ではフィルターをはずして写真を撮るようにしたところ、ゴーストは現れなくなりました。

作例(鳥)は300/2.8ISですが、このようなレンズの場合はレンズ内臓の保護ガラスか差込フィルターに反射しているものと思われ、回避できないと思います。

書込番号:9629097

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/05/31 07:55(1年以上前)

Pro1D や DHG など高価な部類のフィルターもありますが、基本的には
同じですので、はずすのがいいんでしょうね。

書込番号:9629107

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/05/31 08:27(1年以上前)

kiss kiss digitalさん

ろうそくの光は幻想的でいいですね・・・
鳥はちょっと残念ですが。

書込番号:9629190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/31 10:10(1年以上前)

撮影する角度によってゴーストが出る位置が変わりますので、撮影後に液晶で確認しながら
なるべく邪魔にならない位置に出るようにし、トリミンングする方法もいいと思います。

書込番号:9629509

ナイスクチコミ!0


スレ主 X54400さん
クチコミ投稿数:27件

2009/05/31 12:01(1年以上前)

みなさまありがとうございますm(_"_)m。

どういったときに出るか、また対策もわかりましたので、これからは対処できます(^_^)。

今後夜間時に光源が写るときは、フィルターをはずさないといけませんね。

書込番号:9629905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ボヘミアンのカメラはじめました 

2009/06/01 00:15(1年以上前)

以前、似たような現象が起きて、安いレンズを使っていたときなので、
レンズのせいにしていましたが・・・フィルター由来なんですね〜!
時間はかかりましたが、原因がわかりました。
レンズのせいにしてしまった知識のない自分に反省。

スレ主様。回答者様ありがとうございました!

書込番号:9633657

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング