EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4519スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

やっぱりこっちがイイか?

2008/09/17 23:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 yama yamaさん
クチコミ投稿数:80件

こんばんは、yamayamaと申します。

今日は休みだったので、午後からパソコンの前に陣取って情報収集に全力を尽くし、スペック確認後に急いで車を飛ばして(でも安全運転で)キタムラへ行き、予約してきました。
予約する際にボディのみにするか、レンズキットにするかまだ分かりません、という形を取らせてもらい、店を後にしました。
価格はボディ30〜35万、レンズキットはそれプラス10万位と思っていた(思い込んでいた?)ので、店では値段の事は何も聞かず、入荷時に財布に余裕が有ったらキットの方にしようと思っていました。
ところが家に帰ってネットで調べると、何か思ってたより随分安いような感じじゃありませんか!
やっぱりココはレンズキットで行っとくべきでしょうか?
家に有る使えるレンズがEF-Sと望遠を除けば、EF24-85oF3.5-4.5USM、EF28-105oF3.5-4.5UUSM、EF50oF1.8Uの3本しか無いという時点でレンズキットじゃなきゃダメだろうって感じもしますね・・・。
明日営業時間が始まったら「レンズキットの方をお願い」と電話します。

書込番号:8368258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/09/17 23:56(1年以上前)

yama yamaさん、こんばんわ。
>やっぱりこっちがイイか?
こっちのキットはあ〜まいぞう^^
>ところが家に帰ってネットで調べると、何か思ってたより随分安いような感じじゃありませんか!
お安いと感じるならばこちらがお買い得ですよ^^ いやぁ〜、羨ましい限りです、11月が待ち遠しいですね!
レポートお待ちしておりますよ^^

書込番号:8368367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/09/18 02:05(1年以上前)

レンズ自体は、とっても優秀なレンズですからねぇ。

僕は5DとEF24-105F4LIS は別買いしてますが、キット化されるとお得になるのが世の常ですので、Lの写りを堪能できるレンズ、是非一緒に手に入れていただきたいです。

フルサイズ画角だと、EF17-40F4Lよりも使うレンズです。(ほとんど5Dに付けっぱなし)

逆にEF17-40F4L は、40Dに付けっぱなしになってます。

書込番号:8369039

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama yamaさん
クチコミ投稿数:80件

2008/09/18 10:53(1年以上前)

こんにちは。

ドートマンダーさん
インドで飲んだコーヒー位甘いですかね。
現地の人達が普通に飲んでいるコーヒーは、日本人が飲んだら思わず吹き出す程甘いです(笑)
安い、と言っても当初の予想よりも、と言う話で、ただの会社員で家族もいる私には簡単に出せる金額では無いし、それ相応の努力と覚悟が要りました。
だからこそ、手にした時の感動たるやまさに・・・と、想像(妄想?)して昨日からニヤけてばかりいます。
予算以外で最大の問題であった嫁さんの説得(黙ってなんて・・・とても買えません)は、今年の一月に嫁さんがレーシック(視力回復)の手術を受けて30万以上使っているので、じゃあ今度はこっちもいいだろう?と言う事で話がつきました。
手術をしたいと言った時、嫁さんは「この先ずっとコンタクトレンズや眼鏡を何度も作り直す事を考えれば、今は何十万と言う金額は高いと思っても長い目で見れば特だと思うし、そもそも普段の煩わしさから開放されるだけでも充分その価値は有る」と力説していました。
私も、そこまで言うならとOKしましたが、以前の様に不便そうに子供を風呂に入れる事が無くなったり、プールで子供と一緒に遊んだりしている嫁さんを見ると、やらせてあげて良かったなと思います。
ちなみに、以前は0.04だった嫁さんの視力は、現在1.5になっています。
話が全然違う所へ行ってしまってすいませんでした。
でも、コンタクトレンズが体質に合わず、眼鏡でファインダーを覗いて不便な思いをしている方、新しいカメラの予算をレーシックに廻したら、買い替えより凄い感動があるかも知れませんよ。
あ、でも私自身は眼鏡無しの人生を送っているので、自分の体験でも無い事を他の人に勧めるのは、あまりにも無責任な事ですね。
どうも申し訳ありませんでした。


♪F4Lズーム沼の魔王♪さん 
別買いよりもキットの方が1〜2万位は安くなるようですね。
我家にも40Dが有りますが、5DMK2購入後は70−300を付けっぱなしにしようと思っています。
そうすれば2台体制で24から480までカバーできる・・・またニヤけてきてしまいました。
50は場合に応じて両方へ差し替えし、28−105は防湿庫で置物と化しているEOS5に付けておく事にします。
24−85ですが、APSのEOS(IXEでしたっけ?)の純正装着品らしく、色がシルバーなので、カメラの装着すると何か不自然な感じがします。
以前有った(現行も有りましたっけ?)シルバーのKissデジなら似合うかも?


長文になってしまい、大変申し訳ありませんでした。

書込番号:8370044

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama yamaさん
クチコミ投稿数:80件

2008/09/18 13:26(1年以上前)

自己レスですいません

キャノンのHPで見たら、KDXはシルバーボディ有りますね。

先程キタムラへレンズキット予約の電話をしました。
後は待つのみ・・・発表のXディは昨日でしたが、私の手元に届く次のXディは一体いつかな・・・。

書込番号:8370612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2008/09/18 15:50(1年以上前)

参考までにキットで35万8000円です。

http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/goods_list.html?pagesel=2&catesel=2

書込番号:8371018

ナイスクチコミ!0


La Tourさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/18 17:55(1年以上前)

yamayama様

24−105mmはかなり使い勝手が良いレンズです。
24mm側はちょっと周辺が渋い感じですが、5DMark2のRAW撮影時では簡単に補正できるようです。

個人的なおすすめ使用法は、エクステンションチューブのEF12Uとの組み合わせです。
中間リング自体はかさ張りませんし、「あぁ、もうちょっと寄れれば!」って時にすごく便利です。EF12を装着すると、105mmでも結構寄れますよ。
(ただし、外し忘れに注意ですが^^;)

海外取材なども、自分はほぼこのレンズと中間で身軽に撮影できましたよ。

書込番号:8371465

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama yamaさん
クチコミ投稿数:80件

2008/09/18 20:35(1年以上前)

こんばんは。

Luv My Lifeさん
情報有難う御座います。
レンズキット予約の電話をした時聞きましたが、キタムラも358,000円との事でした。
予想してたより安かったんだから、差額分で何か行っちゃう?などと不埒な事も考えてしまいそうです(笑)


La Tourさん
貴重な情報有難う御座いました。
今までエクステンションチューブの事を知りませんでした(反省)
これまで、物撮りをする時「あともうチョッと寄れれば」と思う事が何度も有りましたが、これが有れば解決できるのですね。
すぐにでも入手したいと思います。
本当に有難う御座います。

書込番号:8372242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

CFについて

2008/09/17 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:145件

レンズの板ではいつもお世話になっております。

本体購入にあたりCFのことでお聞きしたいのですが
現在は40DでExtremeVを使用しています。
40DはUDMA非対応ですのでこのCFでも特に問題(不満)はありません。
5D MarkUはUDMA対応のためExtremeWを検討していましたが
連続撮影枚数(RAW)をみたところ
UDMA CF 14枚
UDMA非対応CF 13枚
とあまり変わりません。
自分のなかでは「速いCF=連射で差がつく」というイメージがあるのですが
そのほかにもやはり違いがあるのでしょうか?
因みにカードリーダーもUDMA対応のものではありません。

CFの板かどうか迷いましたが5D MarkUで使うということでこちらに書かせていただきました。

初歩的な質問ではありますがお願いします。

書込番号:8368052

ナイスクチコミ!0


返信する
torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2008/09/17 23:35(1年以上前)

今晩は、20D修行中さん。
RAWではほとんど差は出ないでしょうね。
LFだとバーストショット数はそれなりに変わってくるのではと思いますが。
このあたりは実機が手に入ってから確認することになりそうですね。
ところでWやドカの16GBって売ってましたっけ?

書込番号:8368175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2008/09/17 23:45(1年以上前)

torryさん、早速お返事ありがとうございます。

>RAWではほとんど差は出ないでしょうね。
やはりそういうもんなんですか。
殆どRAWなのでVでよさそうですね。

>ところでWやドカの16GBって売ってましたっけ?
あるのは8GBまでですね。
なのでVの16GBにするかWの8GBにするか検討しており
こちらに質問させていただきました。

書込番号:8368272

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/09/18 01:42(1年以上前)

機種不明

1DsIIIではちゃんと差はつきます。
と、言っても全然公称値ほど差はつきませんけど。
http://www.robgalbraith.com/bins/camera_multi_page.asp?cid=6007-9256

撮影時の書き込み速度以外では、それなりのリーダーを使っている場合の読み込み速度
ぐらいしか違いはないと思います。ただこれはスペックどおりの差がモロにでて、
遅いリーダー遅いカードだと4MB/sしかでないのにたいし、双方速いと実測で
40MB/s以上でますので、体感は馬鹿になりませんので、ご一考を。
※カメラUSBだと速いです。

ExtremeIIIっていっても新型は30MB/sで旧型は20MB/sですのでご注意を。旧IIIと
IV、Ducatiだと如実に差がでます。
※上にグレーの帯がなく、30MB/s表記があるのが新型です。

書込番号:8368986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2008/09/18 20:21(1年以上前)

JbMshさん、お返事ありがとうございます。

僕が使っているリーダーのままだと違いはあまり体感できなそうですね。
今の環境ではVで良さそうに思えてしまいます。

>※上にグレーの帯がなく、30MB/s表記があるのが新型です。
わかり易い説明ありがとうございます。

書込番号:8372165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

標準

触ってきました

2008/09/17 19:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 GANREF 

本日、40Dのセンサーのクリーニングを依頼するついでに5DMarkUを触ってきました。
発表日当日の為か、案外人も少なく割りとじっくり操作出来ました。

デモ機は24-105F4LISが当然のようにセットされており、40Dでこのレンズを使っている
私としては、フルサイズのファインダーは違う世界に感じました。
2台体制になればレンズ資産が2倍楽しめそうで、気持ちは購入に傾きました。

動画も操作してみましたが、AFは無理そうでした。ライブビューでMFにして
被写体を追いかける感じですので、Lレンズを付けての撮影は恐らく長時間は
手が疲れてしまい無理だと感じました。
3脚にセッティングして撮影なら良いのですが、手持ちで片手では1キロを超える
重さですのであまり使わないかなと感じました。(あれば、時々使う程度)

シャッター音などは、嫌ではないですがそんなに良いとも思いませんでしたが
40Dでも特に気にしていませんので私はOKです。

AFで一つ気になたのが、前ボケ狙って奥の人にピントを合わせたいときに
なかなか合ってくれませんでした。手前の物が、割とコントラストが高い物で
奥の人はCanonの黒い制服を着た女性でしたので、条件が悪かったのかもしれません。

画質は液晶で見るだけなのでなんとも言えませんが、良さそうでした。
(拡大して見た感じでは)
液晶はやはりキレイでしたので、少しは期待できるかと思います。

最後に、少し気になったのが実はErr99が2回出た事です。店員さんは、デモ機なので
まだまだ改良不足で今後は改良されますと言われていましたが、やはり発売数ヶ月後に
購入した方が良いのかなと感じたのが大きいです。過去にも良くあった事なので、
大きな心配は無いでしょうが、皆さんはすぐに購入されますか?



書込番号:8365995

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/09/17 19:24(1年以上前)

kiki.comさん こんばんは

もう並んでいるのですね
有難うございます
私も早速見に行きたいと思います

私はまだこのあとサプライズ機種が出てくるような気がするので
発売日ぎりぎりまで考えます!

書込番号:8366046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/09/17 19:27(1年以上前)

レポートありがとうございます(^^)

初期不良が怖いので(^^)

半年後に購入予定です
(^_^;)

書込番号:8366057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/09/17 19:28(1年以上前)

kiki.comさん、こんばんわ。
は、早い!もう触ってきたとは。。。第1号ですね^^
>皆さんはすぐに購入されますか?
私の場合お財布に「Err99」が出て消えませんので当分無理ですね^^

書込番号:8366072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/09/17 19:36(1年以上前)

もう実機に触れてきたのですね、うらやましい^^

私は発表と同時にヨドバシにて予約をしてきましたが、
性能、価格ともに納得しております。

Err99は…
宝くじのような感じで運が悪かったということで^^;
とりあえずは40Dと2台体制ですので、いいかな〜という感じです

書込番号:8366107

ナイスクチコミ!0


w2002さん
クチコミ投稿数:25件

2008/09/17 19:41(1年以上前)

本日15時ごろ品川キヤノンで私も実機を触りました。5分ほどですが・・

Mark IIのペンタ部は気に入りました。
シャッター音は、5Dが「パコパコ」だとすると、Mark IIは「パカパカ」って感じです。(笑)わかりにくいですね。とにかく5Dよりは剛性を感じる音でした。
液晶はキレイです。大きいです。特に不満は無いです。

ところで「クリエイティブ全自動」って何でしょうね?

サンプル画像をもっと見たいですが、画質は良いだろうと信じて(祈って)います。
初値が27万円以下であるので、キヤノンは頑張ってくれたと思います。

RAWで連写14枚というのは残念でした。5Dが17枚だったので、画素数アップで厳しかったと思いますが20枚くらいを期待していました。

発売までが待ち遠しいです。

書込番号:8366145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/17 19:43(1年以上前)

たぶん、買えたら春頃です。いや、絶対買うぞ!! かな? ^^;

書込番号:8366154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/17 19:46(1年以上前)

レポートありがとうございます。
「店員さんは、デモ機なので・・・」って、CANONのサービスセンターなら、店員ではなく
社員ではないでしょうか?
でも、エラーが出るような個体を置いているのも、いかがなものでしょうか?

書込番号:8366180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 19:47(1年以上前)

旧5Dを買わずに我慢してよかったです!

私も半年後に購入予定です。

でも動画はどうでもいいがやぁ〜(ヘタれなシャレです)!

書込番号:8366187

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 GANREF 

2008/09/17 19:52(1年以上前)

エヴォンさん

お久しぶりです。
実は私も、サプライズを気にしていて3D、7Dの事が気になっていたので、
さりげなく「年内にもう一機種出す」とコメントありましたよねと社員の方に
聞いたところ「年内とはこの機種ことです」と言い切られました。
(まあ本当の事は言わないでしょうが、その方は非常に丁寧な対応の方でしたので
 本当のように聞こえました)
EF-Sレンズが使えるサプライズに期待していたのですが(笑)


『タカオ』さん 

初期不良は3ヶ月かなと店員さんは言われていました。
どうされます?


ドートマンダーさん

そうですよね、お財布はいつも99ですね!

書込番号:8366220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/17 19:54(1年以上前)

>シャッター音は、5Dが「パコパコ」だとすると、Mark IIは「パカパカ」って感じです。>(笑)わかりにくいですね。とにかく5Dよりは剛性を感じる音でした

EOS 5D Mark IIのシャッター音は1DsMark II と似ても似つかないでしょうか?
秒3.9コマなので期待したのですが・・・

私の予想スペックが外れてしまいましたが、皆さんが期待していたスペックで何よりです(^^)

書込番号:8366236

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/09/17 20:05(1年以上前)

kiki.comさん

早速のインプレッション有難うございます。参考になりました。

自営ですので、発表後キヤノンのHPやらあちこちを1時間半眺め、予想価格より安かったこともあり予約してきました。

現行5Dが20万弱で、プラス7万で後継機ですのでフルサイズを持たない私は早々に逝くことにしました。

近日中に新宿へ出向くつもりです。 m(__)m

書込番号:8366323

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 GANREF 

2008/09/17 20:11(1年以上前)

こんぶ@コラムニストさん
こんばんは。
私もたぶん運が悪かったと諦めて購入かなと思います。

w2002さん 
価格的には予想通り30万を切って出てくれたので、嬉しいですね。
確かに、連写はもう少しあっても良かったかもですが、私には充分でした。

Takuのパパさん
お互い、早くゲットしましょう!

じじかめさん
ご指摘ありがとうございます。
社員さんでした。(店ではないですね)

デジイチって最高さん
私も動画は要らないと思っていますが、
まあ、あれば旅行時にビデオは置いて行くかな!




書込番号:8366375

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/09/17 20:31(1年以上前)

こんばんは。

EOS 5D Mark II の発表で心待ちにしていた方はやっと落ち着いたのではないでしょうか?
新宿に行く用事があるのでキヤノンSCで見てみたいです。
ご報告ありがとうございます。

書込番号:8366493

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件

2008/09/17 20:38(1年以上前)

センサーが21MPで安心しました。
でも、連写はレンズ+さんがおっしゃるとおり、控えめでしたね。
5Dのコンセプトは受け継がれた格好です。

それにしても実売27万円という価格が一番サプライズでした。
高価なセンサーをここまで安く出来たのは、何かブレークスルーがあったのでしょうか。
それともソニーの頑張りに対抗しただけ?
このあたりはキヤノンの開発者でないと分からないと思いますが。

それにしても3年は長かったですね。
5D掲示板はデジ一の掲示板で一番盛り上がった掲示板だったのでしょう。
そして、今後もここまで愛される機種はなかなか出てこないかもしれませんね。

書込番号:8366540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/09/17 22:48(1年以上前)

わお!エラー999、大当たりおめでとうございす!!!って、パチンコかぁー!笑

すべったか…。

しかし初日からエラー99大当たりとは縁起がいいですね。ポジティブマインドな今日の小鳥遊でしたー。

書込番号:8367722

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 GANREF 

2008/09/17 23:36(1年以上前)

melboさん 
私も早く購入したいです。(笑)

titan2916さん
こんばんは。お久しぶりです。
いよいよですね。又、素晴らしい写真を見せて下さい。

hata3さん
3年は確かに長いですね。昨年秋からずっと待っていました。

小鳥遊歩さん
こんばんは。
私は40Dでも当たった事が無かったので少しビックリしましたが、
バッテリーを抜いて再度ONすると復帰しました。

書込番号:8368188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/09/17 23:38(1年以上前)

>5D掲示板はデジ一の掲示板で一番盛り上がった掲示板だったのでしょう。

今日1日のアクセス数だけで、もうα900板に届きそうです。

書込番号:8368207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/18 19:21(1年以上前)

>5D掲示板はデジ一の掲示板で一番盛り上がった掲示板だったのでしょう。

やはりピークはフルサイズの画質の良さが認識され活発に意見交換された時と、ハーフサイズマンセーさん達が大挙して押し寄せた時が一番盛り上がりました(結局ハーフサイズマンセーさん達が敗北)。
今ではフルサイズの良さも認識されてきて、落ち着いてきましたね。

EOS 5D Mark IIでフルサイズの画質の良さが更に認識されると思いますので、活発に意見交換される事を切に願っています。

書込番号:8371877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ムービーサンプル

2008/09/18 16:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 leicanonさん
クチコミ投稿数:199件

fullHDにはすごく興味を持っているのですが、サンプルはどれも被写体は動いてもカメラは固定されています。
どこかにパンした映像サンプルはないのでしょうか?ブロックノイズが出ないかとても気になります。
例えそうだとしてもそんなサンプル出るわけないし自分で試すまではわかりませんかね?

書込番号:8371103

ナイスクチコミ!0


返信する
Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/09/18 16:28(1年以上前)

こんにちわです。
>どこかにパンした映像サンプルはないのでしょうか?
http://web.canon.jp/imaging/eosd/eos5dm2/02.html#01
↑ここの15mmフィッシュアイで撮った物ならパンしてますが・・・サンプルのサイズが小さくて分からないですねぇ〜(^^;;
>自分で試すまではわかりませんかね?
結局気になる所は、発表会など(http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk2/event/premium/)を利用してご自身で試してみるのが一番だと思います。ではではm(_ _)m

書込番号:8371128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 新デジカメ鉄道風来記 

2008/09/18 16:40(1年以上前)

試作機でムービーを撮影しましたが、AFは遅いんです。
ライブビューと同じ原理なので、カメラを三脚かなんかで固定して
ピントを合わせて撮影するスタイルになるのではないでしょうか?
意外にちゃんと撮れて面白いですよ

書込番号:8371162

ナイスクチコミ!0


スレ主 leicanonさん
クチコミ投稿数:199件

2008/09/18 17:08(1年以上前)

Coshiさん
ペン好き好きさん

どうもありがとうございました。15mmメチャククチャ面白いですね。
Coshiさん自慢の14mmで撮ったらどんなでしょうか。すごい気になります。

書込番号:8371260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 新デジカメ鉄道風来記 

2008/09/18 17:14(1年以上前)

追伸ですが、ムービー撮影の場合
あらかじめメニューで動画撮影をする設定にします。
ライブビューボタンを押してライブビューにして
AF-ONボタンでピントあわせします(AFの場合)
そして背面ダイヤル中央のSETボタンを押すと撮影を開始する原理です。

書込番号:8371282

ナイスクチコミ!1


スレ主 leicanonさん
クチコミ投稿数:199件

2008/09/18 17:26(1年以上前)

ペン好き好きさん
解説ありがとうございました。一時停止&再録画はsetボタンの繰り返しですか?
今回上部のボタンが前にせり出しているのは上面の液晶が大きくなったからだと思うのですが、
外観図の上部が見れないので液晶表示がどうかわったのかも興味があります。
ところで試作機って、、、、、、、知ってたんですね!!!!!!!

書込番号:8371334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 新デジカメ鉄道風来記 

2008/09/18 17:41(1年以上前)

先行展示機の間違いです・・

書込番号:8371402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画撮影時の画角

2008/09/18 17:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:25件

動画撮影時の画角について質問があります。

full HDで動画撮影する場合、アスペクト比が変わるので上下の画像を切ることになるのでしょうか?
その場合、対角魚眼レンズが対角で180度撮影できないということでしょうか?

その辺りの仕様が分からないのでどなたかご存知でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8371234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 新デジカメ鉄道風来記 

2008/09/18 17:10(1年以上前)

液晶画面では、上下が切れて表示されます。
横は問題ないので対角魚眼になるのではないでしょうか?

書込番号:8371265

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/09/18 17:26(1年以上前)

対角171.63度くらいになると思います。

書込番号:8371339

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/09/18 17:30(1年以上前)

たぶん大丈夫じゃないでしょうか。試してないので分かりませんが。

それはそうと、動画撮影を縦位置で試してしまいました。途中で気づいて恥ずかしかったです。 (・・?

書込番号:8371354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信31

お気に入りに追加

標準

これだけ変わってもゴディーマークツー

2008/09/17 15:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

これだけ内容がかわっても5DのMK-2。
じゃー50Dは何なのよ?
40DのMK-1.2くらいじゃないの??

それだけ『ゴディー』の名がブランド化できたという証左でしょう。
古い5D、偉大!
1D系のほかに5D系という言葉が生まれました。



書込番号:8364973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/09/17 15:49(1年以上前)

「ファイブディー」じゃないの??

書込番号:8364990

ナイスクチコミ!4


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2008/09/17 15:53(1年以上前)

いや、私の中ではゴディーです。
だってフィフティーディーって言わないでしょ?
ディーセブンハンドレッドとかも言わない。
アルファナインはドレッドとも言わない。

一ケタだけ英語ってのも逆にかっこ悪い。
イギリス在住7年目の私としては、日本語の時はケタ数に限らず日本語で行かせていただきます。

書込番号:8365007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/09/17 15:53(1年以上前)

これだけサイクル早いと名前が大変ですよねっ
f^_^;

将来の為に一桁の数字は大事に使いたいということでしょうねっ(^^)

5D系(^^)
歓迎です(^0^)/

書込番号:8365011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/09/17 15:54(1年以上前)

MarkUにした時点で、V、Wが期待されますので、「1」以外に明確にキヤノンが「5」にその位置づけを与えたと解釈するべきでしょう。

その位置づけとは、「高画質の伝道士」といったところでしょうか。3年間に状況はかわりましたが、基本的には今回の内容も画質面以外の部分はかなり機能を削ぎ落とした感じには変わりないと思います。

書込番号:8365012

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 15:57(1年以上前)

ゴディー・・・

なんか強そうですね。

書込番号:8365027

ナイスクチコミ!1


onchachaさん
クチコミ投稿数:324件

2008/09/17 16:00(1年以上前)

ゴディーの方が言い難いのは私だけでしょうか。。
字数は多いけどファイブディーの方が言い易いです。

書込番号:8365045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2008/09/17 16:07(1年以上前)

テリーゴディー(笑)→全日プロレス好きな人ならわかる!!(古っ!)

しかし、これは強力ですねえ。これでD700もα900も死んだね。可哀想に短い命....。

書込番号:8365074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/09/17 16:08(1年以上前)

キヤノンの方はファイブディーと言いますねー。私はごディーと問いかけたのですが、、、(苦笑)

書込番号:8365080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/09/17 16:12(1年以上前)

私も『ゴディー』と言ってます。

SL のD-51 もデゴイチだし。(^^;)

書込番号:8365103

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/09/17 16:18(1年以上前)

私は”ゴデー”です。”ディー”なんて、江戸っ子は舌噛みそうで言えません。

書込番号:8365127

ナイスクチコミ!0


onchachaさん
クチコミ投稿数:324件

2008/09/17 16:22(1年以上前)

ゴディーやゴデーの方々は、やはり1D系はイチディーやイチデーなんですか?

書込番号:8365134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/09/17 16:25(1年以上前)

私はゴーディーと呼んでいます。 数字の5が関西系の発音だからか。

書込番号:8365155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/17 16:34(1年以上前)

ゴディー、ワンディーです。
ちなみにニコンはディーサンです。

正しくは??ファイブディー、ディースリーですね。多分!!

書込番号:8365193

ナイスクチコミ!0


sonicβさん
クチコミ投稿数:51件

2008/09/17 16:37(1年以上前)

1D(1Ds)のみわんでぃーで、他はごでぃー、ごじゅーでぃーと読んでいます(^^;)

しかし連写3.9コマってのは……

書込番号:8365205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/17 16:40(1年以上前)

ゴディーって新鮮な響きです。
私も今日からゴディーでいきます。

書込番号:8365220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/17 16:45(1年以上前)

僕はごぉでぃって感じですね。

あと0.1コマがんばれや〜い!

書込番号:8365242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/09/17 16:56(1年以上前)

>あと0.1コマがんばれや〜い!

CRD 5-56 をシャッターユニットに一吹きすれば可能かも?(^^;)☆\(-_-;)

書込番号:8365290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/09/17 17:05(1年以上前)

>CRD 5-56 をシャッターユニットに一吹きすれば可能かも?(^^;)☆\(-_-;)

間違えてしもうた。(汗)

CRC 5-56 でした。
ジョークでミスタイプは最低。(-_-;)

書込番号:8365346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/09/17 17:29(1年以上前)

>それだけ『ゴディー』の名がブランド化できたという証左でしょう。

その通りだと思います。

>5D系という言葉が生まれました

5D Mark U、ネーミングもgoodです!!!

書込番号:8365452

ナイスクチコミ!0


kinoeさん
クチコミ投稿数:86件

2008/09/17 17:38(1年以上前)

私は

10D(テンディー)
20D(ニジュウディー)
30D(サンジュウディー)
40D(ヨンジュウディー)
50D(ゴジュウディー)

5D(ゴォディー)

1D(ワンディー)
1Ds(ワンディーエス)

と呼んでいます。10Dと40Dしか所有してませんが。

ちなみにニコン機はD3(ディースリー)以外はD100(ディーヒャク)のようにD+日本語読み
で呼んでいます。

書込番号:8365500

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング