EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

はじめての

2008/12/04 09:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

はじめまして。
友達に頼まれてヌードを撮ることになりました。
MarkU本体のほかに必要なものはありますか?

書込番号:8732008

ナイスクチコミ!0


返信する
Shun0115さん
クチコミ投稿数:212件

2008/12/04 10:02(1年以上前)

レンズでしょう!!(失礼!)

最高に必要なのは被写体への心遣いです。

書込番号:8732021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:949件Goodアンサー獲得:33件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/04 10:04(1年以上前)

レンズと自制心ですね。場合によっては自制心は不要かと思います。綺麗に撮るのなら照明。

書込番号:8732031

ナイスクチコミ!0


由太さん
クチコミ投稿数:339件

2008/12/04 10:19(1年以上前)

陰影を落とす事で、写っちゃいけない部分に影をつくったり、
体のラインを綺麗に魅せる目的で、撮影用のライトがあると良いですね。

書込番号:8732086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/12/04 10:20(1年以上前)

レンズ(50mm/85mm/135mm)、レフ版(の変わりになるもの)、ガウン(モデルさん用)、しっかりした三脚、まめにバックアップするためのストアレッジかPC....、あとは当たり前のものしか思いつきません。場所や時間に分けて、ホワイトバランスを取っておいたほうがよいかも知れません。

書込番号:8732088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/04 11:19(1年以上前)

まず、初めて撮る人に頼むということは、逆に、撮る側もそんなに気負わなくても良いということなんではないでしょうか。軽い気持ちでバシっと撮っちゃえばいいような気がします。


書込番号:8732278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2008/12/04 12:57(1年以上前)

強力な手ぶれ防止、、(^_^;)

書込番号:8732569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/12/04 13:19(1年以上前)

絶対必要なものそれは・・
自尊心(^^)タイタニックの主人公 ジャックになった気分でヌードも撮影したらいい作品ができるかも!!
目にピントをあわせて撮影すると生き生きとした・・
85mmのレンズが・・・・
フラッシュは天井にむけて・・・ムニャムニャ・・・・・・書いたらきりがないから同行しますわ〜〜〜(爆笑)
ここからまじめに。
相手もはずかしいだろうから堂々と撮影するほうが安心をあたえられるはず。
触られたなど裁判沙汰にならないように細心の注意は必要ですよ!!
あとは美人局に気をつけてね(笑)テメー俺の女になにするねん!!って怖いお兄さんが後からくるかもしれないし!
画像の取り扱いの注意も必要だね。新品のCF買って撮影後丸々渡してしまう。(CF代は撮影費用に上乗せして)HD内臓型カメラじゃないから万一の流失も私のせいではないからと書面に残すのおすすめ。(この場合は後で見直すことはできませんが・・・wwww)
昼ならレフ版夜なら照明が必要になるかもしれないが撮影場所の環境で判断でしょうね。
フラッシュあるなら持参して・・・三脚も買って使用した方が・・手振れが・・明るいレンズでも・・・やっぱり同行しますわ!!(爆笑)
画像の公開はできないでしょうが、よい成果報告待ってます!!がんばってくだされ〜♪

書込番号:8732637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/04 13:33(1年以上前)

気軽にはいかないものですが、
相手の目を良くみることも、良いかもしれません。

書込番号:8732683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/12/04 13:49(1年以上前)

機材以外では暖かい撮影場所とかじゃないでしょうか。
寒いと表情や肌の色に関わるでしょうから。

あとは、下着は早めに脱いで貰わないと、下着の跡がくっきり!なんて事になっちゃいます。

書込番号:8732729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2008/12/04 14:02(1年以上前)

以前プロ(山岸カメラマン)が水着のモデルさんを撮影する際に、温風機を用意していました。
寒さで鳥肌にならないように。

書込番号:8732760

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/12/04 15:35(1年以上前)

皆さんヌード撮影についてもよくご存知なんですね(笑)
やっぱりカメラ“マン”の夢ですよね。

僕もいつかは彼女に撮らせてもおうと本屋に通っていますが、グラマー系とアート系で大きく異なる気がします。
前者は結構大掛かりみたいでモデルさんもスタイルがよくて綺麗でないと・・・
逆にアート系はレフ版一個でも、ライティングキット一個でも、光の差す窓でも何でもいいみたいです。
部分を切り取っているのも多いです。
最悪黒白にしたらそれっぽく見えるようです。

本体の他に一番必要なモデルさんを手に入れられたのなら他に必要なものは心構えでしょうね。

書込番号:8733039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2008/12/04 16:36(1年以上前)

恋人と思い込むこととか…(笑)
失礼しました…。
その方の魅力を見つけることですかね。。

書込番号:8733181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/12/04 16:52(1年以上前)

私も個撮でヌードモデルを撮影することがあるのですが、
モデルさんが初めてならば、こちらがベテランのようにふるまうこころいき!
モデルさんが慣れているなら、ご指導をいただく謙虚なこころ!
そして大事なのが、圧倒されない心臓(笑)

事前に、女性の体を美しく見せるポージングぐらいは事前に
確認しておくのは当たり前として、自分の撮りたい写真を
モデルさんに的確に伝えることは非常に大事です。

被写体が人間であるなら、現場の雰囲気は非常に大事ですので、
そこは必要以上に気を使った方がいいと思います。

書込番号:8733233

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/04 18:47(1年以上前)

>友達に頼まれてヌードを撮ることになりました。
ってモデルはそのご友人でしょうか?
そのお付き合いの深さ(意味深)にもよりますが、対話ですね。
想定外の質問をして意外な表情を撮りだす。

最近は母親が娘のヌード写真をこんな日もあったという記念に撮らせるって話もきいたことがあります。

書込番号:8733637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/12/04 19:02(1年以上前)

カギのかかるパンツでしょうか

書込番号:8733708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/04 20:15(1年以上前)

私には師匠(プロ)が存在するのですが、通常のポートレート、ヌードを問わず撮影前にすごく時間をかけるんです。色々な話をしてまだ撮らないの?というくらい時間をかけます。極端な話ですが1時間という時間があったら50分まで話をしたりしてモデルとのコミュニケーションを取るんです。そして最後の10分間に怒涛のごとく勢いで撮るんです。そのときにはモデルさんが心を開きバンバンとナイスショットが撮れるんです(モデルが初めてでも)。ですから撮る前が肝心と思います。そこで勝負は決まっていると思ってもよいかと思います。
そういった光景をいやというほど見てきましたから、、、、
ちなみに師匠は京都で1番でかいライブラリーで1,2位を争うくらいの売れっ子カメラマンです。写真集も私がしるだけでも30冊はだしてます。

素晴らしい写真が撮れることをお祈りしています。

書込番号:8734044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2008/12/04 20:57(1年以上前)

多灯ライティングを念のためチェックするといいかもしれません。

書込番号:8734243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/12/06 00:16(1年以上前)


機材は皆さんが、アドバイスしてますから。

1番気をつけるのは、モデルが体をひねった時のお腹近辺のしわに気をつけて下さい。
細い子も必ず線が出ます!!
あと最近の子は、お腹がぽっこり出てる子多いですからこの辺りもポーズで隠れるように撮ると良いと思います。

書込番号:8740387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファインダー内表示のISO表示について

2008/12/05 22:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 Rio's 5DIIさん
クチコミ投稿数:3件

標題について確認させてください。
先週末に入手した私のカメラは、ファインダー内のISO表示が、
ISO"100"設定では、表示が"10"
ISO"125"設定では、表示が"12"
・・・
ISO"1000"設定では、表示が"100"
ISO"1250"設定では、表示が"125"
・・・
ISO"6400"設定では、表示が"640"
ISO"L","H1","H2"設定は、設定通り表示されます。
これはやはり、一の位の桁の数字が表示されていない、のですよね?

40Dでは、設定値通りのISO表示がされていたので、
私が入手した5D MarkIIは初期不良品(表示不良)だと思っていますが、
念のためお教えください。

ちなみに、このファインダー内ISO表示以外は特に異常はなく、
撮影自体は問題なくできています。

書込番号:8739732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/05 22:44(1年以上前)

こんばんは。初期不良です。お察し申し上げます。

書込番号:8739749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/12/05 22:47(1年以上前)

初期不良のようですね〜。心中、お察し申し上げます。

次のロットでの交換を待つより、キヤノンでの無償修理をした方が早く終わるかな??

書込番号:8739766

ナイスクチコミ!0


NOM.さん
クチコミ投稿数:25件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 plus RELAX 

2008/12/05 22:48(1年以上前)

一桁台の表示部分が故障のように思われます。
お察しします><

書込番号:8739767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/12/05 22:49(1年以上前)

先日、ヤマダ電機で触って来ましたがf^_^;

ちゃんと普通にISO 400とかISO 800とか、数字は出ていましたよっf^_^;

運が悪かったみたいですねっ(:_;)

書込番号:8739774

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rio's 5DIIさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/05 22:57(1年以上前)

ですよね…

取説やカメラ誌には、ファインダー内表示の実画像がなかったので
ISO表示が5桁まで増えたし、ひょっとして、一の桁を省略か?
なんてアホなことを考えたりしていました…

この事に気づいた瞬間に、とりあえず販売店には連絡していたのですが、
「初期不良のような気がしますが、確認してみないとわからないですね」
とのことで、お返事いただけてすっきりしました。

初期不良なら交換してもらえると言ってもらっていますが、交換すべき
カメラがなさそうなので、しばらくはこのままになってしまいそうですね。
でもまぁ、おニューのカメラを2回も使えるのは役得かな、と思いながら
今のカメラをもうちょっと使おうと考えています^^

お返事、どうもありがとうございました。

書込番号:8739831

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rio's 5DIIさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/05 22:59(1年以上前)

あ、ファインダー内のISO表示は、4桁ですね。
初投稿だったので、焦ってしまいました^^;

書込番号:8739857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信20

お気に入りに追加

標準

いつ手に入るの?

2008/12/05 11:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 U-KONさん
クチコミ投稿数:16件

EOS 5Dmark2 を11月3日にカメラのキタムラにて予約しました。
いつごろになるのでしょう?

書込番号:8736952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 The Season a moment 

2008/12/05 11:20(1年以上前)

カメラのキタムラは全国の注文順に発送するそうです。
私の予約は10/30ですから予約日がかなり近いですね。
キタムラのバックオーダーは現在3000台あまり・・・
私の場合、本部系の人からの話だと年内が微妙だそうでした。
次回入荷数によって大きく変動するかと思います。

現在、キヤノンも全力で生産しているらしいですので頑張って
もらいたいものです。

書込番号:8736966

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-KONさん
クチコミ投稿数:16件

2008/12/05 11:29(1年以上前)

私の暮らしが困窮している中での、購入予定ですから、一世一代(台)の覚悟です。
カメラの台数よりも、レンズの玉数を増やすのを楽しみにしていきたいです。

書込番号:8736996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/05 11:39(1年以上前)

大分キヤノンのデジタルカメラの減産の影響はあるかもしれないですね。
知り合いが発表当日の予約したレンズキットはまだ来ません。
1000人以上の解雇による減産は消費者にも会社にも労働者にもかなり痛いですね。

書込番号:8737027

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-KONさん
クチコミ投稿数:16件

2008/12/05 11:46(1年以上前)

キヤノンがリストラを??
私たち顧客は、メーカーを良く想像しすぎなんですねぇ。

書込番号:8737047

ナイスクチコミ!1


X-700さん
クチコミ投稿数:85件

2008/12/05 12:39(1年以上前)

納期遅れ抱えながら減産ですか・・・

 顧客を客と思わないのか、なめられたものですね・・・

書込番号:8737228

ナイスクチコミ!2


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/05 13:26(1年以上前)

減産はコンデジの方です。5D2は減産はないでしょう。

書込番号:8737413

ナイスクチコミ!2


X-700さん
クチコミ投稿数:85件

2008/12/05 14:08(1年以上前)

減産はコンデジでょうが、そこで余った人手を一眼に廻してもらえば
納期遅れも幾らか解消できたものを、人員削減しておしまい。

一眼の納期遅れは、
ユーザーを飼い馴らす事(誰も文句言わないので待たせれば買ってくれる)で対処している・・・

何だかねー

書込番号:8737542

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-KONさん
クチコミ投稿数:16件

2008/12/05 14:41(1年以上前)

まいったねぇ〜

書込番号:8737640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 The Season a moment 

2008/12/05 14:58(1年以上前)

即納店が増えてきましたね♪
ただ、値段が高すぎる・・・

キヤノンから週一の納品ペースだと年末ぐらいには品薄も解消するでしょうかね?
予約してても安い即納品があれば乗り換え購入しそうです・・・

書込番号:8737698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/05 15:28(1年以上前)

>>即納店が増えてきましたね♪
>>ただ、値段が高すぎる・・・

ここの掲示板は安いけど、一体いくら位が相場?

書込番号:8737802

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-KONさん
クチコミ投稿数:16件

2008/12/05 16:40(1年以上前)

カメラのキタムラで、ボディのみ、268000だって。

書込番号:8738005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/12/05 17:11(1年以上前)

まぁf^_^;もう少し待てば、どこでもすぐに買えるようになりますよっf^_^;
…どこへ行ってもf^_^;来年?って言われました!


キタムラは、どこも268000円ですねっ(^^)
今、予約して1月中旬から下旬ならお渡し出来る?らしいです。
(群馬・栃木県内の数店舗)


ヤマダ電機は293000円で13%ポイント還元だそうです
(^^)
納期は未定で、はっきりしたことはいえないので予約も受けられません!と、言ってました。
(高崎・群馬・栃木県内数店舗)


ビックは298000からポイント還元で、お店によって違いましたが…1番高いですf^_^;
やはり納期は未定で予約が沢山あるから!今予約しても、お客様にわたせるのは、いつになるかわからないと、言っていました。
(高崎・大宮・柏)

…最近、ビックは対応の悪い店員が多いですねっf^_^;
昔、池袋店は良かった記憶がありますが(^^)

新宿西口ヨドバシ本店が好きです。(^^)
…最近行ってませんけど
f^_^;


地方在住なのでf^_^;
アフターケアを考えると

来年(^^)キタムラで購入したいです。
m(__)m

書込番号:8738108

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-KONさん
クチコミ投稿数:16件

2008/12/05 17:27(1年以上前)

カメラのキタムラで、予約4番目です。
なんとか、今年中に、はいんないかなぁ
そこの店、初期入荷なしです。つぎは、、、と期待してるんですけど。

書込番号:8738179

ナイスクチコミ!0


AROOOMAさん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/05 19:04(1年以上前)

レンズキットを量販店で予約していましたが、あまりにも遅いので
12/1にキタムラにダメもとでボディのみ予約しました。

本日、入荷の連絡がきました。
キタムラでも場所によって、ばらつきがあるんでしょうか。
でもレンズキットがほしい。。うーん、悩みます。。

268.000円
九州の地方です。

書込番号:8738625

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-KONさん
クチコミ投稿数:16件

2008/12/05 19:48(1年以上前)

ちょとおっ!
いいなあぁ〜。どうなんてんのかね。

書込番号:8738796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/12/05 21:02(1年以上前)

私は、12/1にキタムラへ予約に行きましたが2月に渡せるかどうかと言われたので、その足で三ッ星カメラに行きました。
早ければ、12月2週目との事だったのでとりあえず予約。
本日、入荷の連絡がありました。

運が良かったのか、供給が増えてきたのかどちらなのでしょうね。

書込番号:8739104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4 テーマ無し、コンセプト無しw 

2008/12/05 21:54(1年以上前)

あと一台、即納です。(21:54現在)
http://www.rakuten.co.jp/fujicamera/485940/486368/1972017/#1523802
(税込267,999円) 送料込

書込番号:8739447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4 テーマ無し、コンセプト無しw 

2008/12/05 22:19(1年以上前)

上記、売り切れました…。

書込番号:8739600

ナイスクチコミ!0


odyssey7さん
クチコミ投稿数:46件

2008/12/05 22:42(1年以上前)

URAWA_REDSさんへ

22:15くらいにURAWA_REDSさんの「あと1台即納です」の書き込みを見て、もうダメだろうと思ってリンクいったらありました。おもわずポチッといってしまいました!
まだ本当に来るのか半信半疑ですが、お店からの確認メールが明日届くと思うので楽しみに待とうと思います。

URAWA_REDSさんがリンクまで貼って教えていただいたおかげです!

どうもありがとうございました!

書込番号:8739741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4 テーマ無し、コンセプト無しw 

2008/12/05 22:56(1年以上前)

>odyssey7さん

ご購入おめでとうございます。

売り切れになったのと同じころに、
「参考になりましたか?」のところが「1人」になっていたので、
どなたかが買われたのかなと思っておりました。

お役に立てて嬉しいです。

実は、在庫残2台のときにこれを発見し、
私も衝動的にポチッてしまったのです(爆)

いまは資金繰りをどうしようか画策中ですww(おいおい)

書込番号:8739827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

EOS 5D Mark II と古いMac(PBG4)

2008/12/05 16:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 nishimさん
クチコミ投稿数:23件

EOS 5D Mark IIの購入資金でヘソクリが底を着きそうなので、当面、手持ちのPowerBooK G4 (スペック:CPU 1GHz 15inch 1024ME HDD 100G)で画像編集をと考えていますが無茶でしょうか?HDDは外付けで容量の心配は無いのですが、あとは頭打ちなので・・・今までJPEGオンリーで画像編集等はやった事がありません。

書込番号:8737904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/12/05 16:22(1年以上前)

スピードを求めなければ、大丈夫だと思いますよっ
(^^)

書込番号:8737951

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:38件

2008/12/05 16:22(1年以上前)

体感速度は個人差がありますし、まずは試されたら如何でしょうか。
それより、PowerBooK ですからiBookのようなことは無いと思いますが、モニター品質の方が気になります。

書込番号:8737952

ナイスクチコミ!0


kazu06さん
クチコミ投稿数:64件

2008/12/05 17:14(1年以上前)

PowerBooK G4 (スペック:CPU 1GHz 15inch 1024ME HDD 100G)て何年前の製品でしょうか?
やれるもんならやってみてください
結果レポートお待ちしていますよーー

書込番号:8738123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/05 17:20(1年以上前)

買って、だめならJPEG撮りに徹すればいいんじゃないでしょうか。もちろん、こだわるならRAWですが、、、。

あと、SILKYPIXあたりを活用すればJPEG編集しても画質劣化をあまりうけない編集を実現することは可能ですよ。JPEGオンリーであれば、SILKYPIX JPEGという安いソフトもあります。

書込番号:8738145

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2008/12/05 17:29(1年以上前)

私はPowerBookG4 1.5GHz 15inch 1.5MB 80GBですが、RAW編集をするのでしたら比較的軽く動作するDPP(付属のDigital Photo Profesional)でも結構重いと感じます。いや、かなり重いかな。

ノイズ処理や歪み補正を使うと尚更です。サムネイルから一枚表示にする際に、待たされるのが結構ストレスに感じます。あと、モニターも今一つかな。MacMiniとかMacBookの一番安いモデルにするだけでも随分と違いますよ。特に後者は別世界でしょうね。実は私も欲しいんです(笑)。

書込番号:8738182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:14件 to be natural 

2008/12/05 17:44(1年以上前)

OSが10.4か10.5ならDPPにて可能では?スピードはともかく。

SILKYのJPEG版はMac OSには対応していないと思われます。

いずれにしろ厳しいのは事実ですね。お役に立てませんが・・・。

書込番号:8738237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/12/05 17:58(1年以上前)

1.22GHzだったかのG4で、40Dのデータは扱っていました。
メモリ増設すれば、どうにかなるんじゃないでしょうか?

ただ、JPEG変換などには時間が掛かりそうですね…。

書込番号:8738296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2008/12/05 18:32(1年以上前)

iMacですがG4の800MHz、Mem1Gで5DのRAWを現像していました。
時間はかかるでしょうが無理ではないと思います。
そのころは現像よりCFからPCへの取り込みのほうが時間がかかっていました。

書込番号:8738471

ナイスクチコミ!0


.iBookさん
クチコミ投稿数:70件

2008/12/05 19:06(1年以上前)

私は以前iBook 800を使用。今はPowerBook G4 1.33です。メモリーは1Gです。
以前から遅い環境でしたので、慣れてしまいました。
今も遅いけど気になりません。スピードなんか気にせず気長に行こう…の精神です。

書込番号:8738630

ナイスクチコミ!0


函南さん
クチコミ投稿数:172件

2008/12/05 20:22(1年以上前)

2.0GHz Intel Core 2 Duoはほしいなぁ。
Mac miniで
メモリ4Gにしても8万切りますよ。
実質3Gにしかなりませんが。

書込番号:8738921

ナイスクチコミ!0


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2008/12/05 20:48(1年以上前)

>>PowerBooK G4 (スペック:CPU 1GHz 15inch 1024ME HDD 100G)

これってOSが10.3ですよね?(10.2ですか?)
5DMk2のDPPは10.3では使えません....(バージョン19.1はOS-X10.4からです)
つまり5DMk2のRAWをDPPが認識しません
このPowerBookですと自動的にJpegオンリーという事になります

間違っていましたらごめんなさい

ちなみに私のPowerBookも大変な時間をかけてJpeg変換しています......

書込番号:8739037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:14件 to be natural 

2008/12/05 21:42(1年以上前)

選択肢として
1・とりあえずJPEGにて我慢する。(同時記録でRAWも残しておいた方が良いと思います。)
2・現行もしくは中古(出来るだけ現行に近い物)のiMacかMacBookかMacMini+ディスプレイを買う。(メモリーはもちろん増やした方が良いでしょう。)
といったところでしょうか?

OSをアップしてあれば(10.4Tigerか10.5Leopard)DPPにてRAW処理は可能だと思いますが、時間が掛かることは覚悟が必要かと。

書込番号:8739376

ナイスクチコミ!0


スレ主 nishimさん
クチコミ投稿数:23件

2008/12/05 22:54(1年以上前)

早々に多くのレスをつけていただき有難うございます!何とか使える最低ラインという感じですね。書き忘れておりましたが、OSは現在、OS]レパードをインストールしています。購入したのは2003年頃ですので5年ほど前のモデル、いや発売時期を考えるともう少し古いかも知れません。レパードは、気分的に新しいモデルになった気分を味あわせてくれましたが、OSが多機能な分、メモリに負担がかかりモタツキますね。ひとつ前のタイガーの方が良さそうですね。先立つモノがあれば、MacBook MacBooK Proといきたいんですけど〜それに、おっしゃるとうり、モニターが貧弱ですね!外付けのためソコソコのモニターを購入となればノートの携帯性が薄れますし(出先でカメラとセットで持ち歩きますので)もう少しの加金でMacBookあたりを購入しようかなとも考えますしね。とりあえず、現状で頑張ってみます!アドバイスをくださった皆さん、有難うございました。結果をまた報告させていただきます!何より、5DMKUが来ないことには・・・

書込番号:8739819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

広角レンズ

2008/10/11 12:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 yama yamaさん
クチコミ投稿数:80件

こんにちは、yama yamaと申します

現在レンズキットを予約済みで、納品を首を長くして待っています。
待ち時間が長いと、ついアレコレ考えてしまいますが、この所よく考えるのは、広角レンズはどうしようか、という事です。
キットレンズでも24mmまで寄れるので、当面は必要無いかなぁ・・と思いますが、もっと広角のレンズが有った方が楽しいかも・・・という思いも有ります。
風景と子供が主な被写体となる予定ですが、やはり広角レンズは有った方が良いでしょうか?
キヤノンの広角Lレンズが良いのは充分承知していますが、予算的にかなり厳しいので、それ以外でお勧め(性能、お値段的に)のレンズは有りますか?
何か、最近は良さそうなレンズはどれもAPS-Cサイズ対応ばかりになっているような気がします・・・。

宜しくお願いします。

書込番号:8484404

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/11 12:41(1年以上前)

広角レンズについては24-105oLを使ってみてもっと広角側を使ってみたいと感じてからでもよろしいかと思いますよ。

16-35oLUが予算的に厳しいのであれば…17-40oLもありますし…シグマの12-24oなんてのもあります。

書込番号:8484440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/11 12:48(1年以上前)

フルサイズなんだから、これ位でいいのでは。

書込番号:8484468

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/10/11 13:15(1年以上前)

つい最近、タムロンのSP AF17-35mmF2.8-4がディスコンになったけど、2万円くらいで売っているとの情報がありましたね。(在庫があればの話ですが)

書込番号:8484551

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/10/11 15:11(1年以上前)

アメリカから取り寄せれば17−40もちょっと安い$716.80(シッピング込み)

http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?O=cart&A=getpage&Q=cart.jsp#shippingCharges&null

見れますか?見れなければ検索して下さい。
http://www.bhphotovideo.com/

APS-Cサイズ対応は10mmからもあるんですけどね。
広角レンズは迷いますね。

書込番号:8484924

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2008/10/11 17:05(1年以上前)

僕はEF16-35F2.8を使用して子供や家族を撮影しています。

サードパーティーのレンズをいくつか経てから、
やっぱりLだなーとLレンズを購入するよりも
最初からLレンズを購入した方がコストパフォーマンスは高いです。

ちなみに『広角レンズ』であれば、私はシグマの20mmF1.8がお気に入りです。
EF16-35よりも軽く、明るく、良いレンズです。
開放では周辺減光などが目立ちますが、ソフトで補正できますしね。

僕のブログにはEF16-35F2.8やシグマ20mmで撮影した写真がありますが、
ほとんどがフォトショップを通過したものなので、
作例としてはあまりお役に立てないと思います…。
一応、シグマ20mmの作例のリンクだけ貼っておきます。

EOS5D SIGMA20mmF1.8
http://harimao2.blog103.fc2.com/blog-category-2.html

書込番号:8485303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2008/10/11 17:36(1年以上前)

横レス失礼します.
私は,ウチに転がってるタムロンの17-50mm F/2.8を
広角レンズとして使えないかなぁと思ってるのですが
いかがでしょうか?
現在,APC−Sで使用しており,画質については
気に入っているのですが...

書込番号:8485431

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2008/10/11 18:15(1年以上前)

>燃えドラさん
APS-C用のレンズですよね。

私は20Dに使用している、シグマ18-50F2.8を所有しています。
これを銀塩EOS5に付けたことがあるのですが、18mmの画角とは言え、
周辺は丸く蹴られてしまいます。
ソフトで周辺をトリミングして□にすれば結局28〜29mm程度に
なってしまうのかなーと感じました。
丸く蹴られるので効果としては面白いと思いますが…。

書込番号:8485572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/11 18:20(1年以上前)

私もキット予約しまして、同じ悩みをかかえています。
やはり、どう考えても、遠回りをしても、結局、Lレンズに行き着くと思います。
16-35oLUか、17-40oLということになるのではないでしょうか。

書込番号:8485602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/11 19:04(1年以上前)

別機種
別機種

EF17-40F4L

EF24-105F4LIS

yama yamaさん  こんばんは

5DでEF17-40F4LとEF24-105F4LISを使ってますが
特に目的を持って使わない限りはEF24-105F4LISで十分かと思います
フルサイズの24mmってけっこう広いですよ!

まず、実写してからの方が良いかと思います

書込番号:8485777

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama yamaさん
クチコミ投稿数:80件

2008/10/11 19:27(1年以上前)

こんばんは
沢山の方からレスを頂き、有難うございました。

まずは、⇒さん、ぼくちゃん.さん、エヴォンUさんの言う通りキットレンズ使ってみてから、どうするか決めようと思います。
広角へ行く場合も、HARIMAOさん、まほろばの里さんの言う通り、最終的に行き着く所は、やはり皆さんLレンズなんですね・・・。
Frank.Flankerさんの仰るタムロンのSP AF17-35mmF2.8-4も気にはなっていたのですが、某カメラ店で「やっぱりLレンズと比べちゃうとねぇ・・・」と言われました。

とりあえずキットレンズを使いながらそれ以上の広角レンズが必要か考え、必要と感じたら思い切ってLレンズへ行くようにしたいと思います。

沢山の皆さん、貴重なご意見を有難う御座いました。

書込番号:8485862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2008/10/11 19:51(1年以上前)

HARIMAOさん
やっぱりケラれてしまいますか...
ありがとうございます.

>APC−S
言い訳ですが,27時間ほど働いた後で睡魔と格闘しながら
書き込んだものですから.
ハズカシイw

書込番号:8485962

ナイスクチコミ!0


dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/16 12:47(1年以上前)

スレ主さま、皆さん、

私もレンズキットを予約して、広角側の追加について悩んでいますので、大変参考になりました。ありがとうございました。 ちなみに、昨年、ニコンボディ3台、レンズ6本を処分して、完全にマウント乗り換えです。

ほぼ、決心が固まりました。まずは、レンズキットの EF24-105mm F4L IS USM
 に加えて、EF70-200mm F4L IS USM を同時購入、それに昨年にコンを処分したときにフジヤカメラで得た金券で購入済みのタムロンのマクロ SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 の3本体制でスタートします!

EXTENDER EF1.4X II も同時に入手したいと思います。また、アングルファインダーCは、昨日、とあるネットショップで手配しました。CFは、Sandisk EXtreame IV 16GB を2枚入手予定で、しばらく値下がりを様子見です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00516010580/#8497980

あとは、三脚と雲台(手持ちの古いアルミ製のものは、重すぎる!)も新調予定ですので、こちらは別スレッドで皆さんの意見やお勧めを聞きたいと思います。

書込番号:8508282

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama yamaさん
クチコミ投稿数:80件

2008/12/05 21:02(1年以上前)

こんばんは、自己レスで失礼します。

この所の不況の為、アテにしていなかった冬ボーが予想より多かったので、思わず通販ででポチっといってしまいました。

やっぱり広角は有った方が楽しかったです!!

書込番号:8739103

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama yamaさん
クチコミ投稿数:80件

2008/12/05 21:05(1年以上前)

すいません、書き忘れてしまいました。

購入したレンズは、EF17-40mmF4L USMです。

書込番号:8739130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ISOオートについて教えてください

2008/12/04 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

カタログによると「ISOオートに設定しておくと
100〜3200の範囲で自動で設定してくれます。」と
ありますが、上限値を変える事は出来ないのでしょうか?
また、出来ないとした場合
6400に設定したら6400で固定されるのでしょうか?


書込番号:8735139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/04 23:17(1年以上前)

こんばんは。今のところ、ISOオート時の範囲をユーザーで指定することはできません。
僕もファームでの改善ができるのであればそれを望んでいますが。。

あと、6400に手動で設定すれば、6400に固定されます。

書込番号:8735184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2008/12/04 23:22(1年以上前)

やはり出来ないのですか?残念・・・。
ファームでの改善を本当に期待したいですね。
ありがとうございました。

書込番号:8735225

ナイスクチコミ!0


BURAHANAさん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/04 23:29(1年以上前)

ISOを100〜6400の範囲でマニュアル設定(つまり固定設定)できます。
さらに拡張設定することで、L=50、H1=12800、H2=25600を選択できます。
通常の撮影では常用できるとはいえ、6400ともなると暗部はやはりノイズ
が乗りますから、この辺がAutoの適度設定ではないでしょうか。

書込番号:8735277

ナイスクチコミ!0


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 花と戯れ 

2008/12/05 21:05(1年以上前)

24−105で室内テスト。
オートで3200でしたがざらつきもなくいいですね。

書込番号:8739128

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング