EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

入荷連絡きました〜(嬉)

2008/12/18 18:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

本日、ヨドバシから予約していたレンズキットの入荷連絡がありました。\^o^/
 一緒に予約した予備バッテリーと方眼マットも揃っているそうで、明後日受け取りに行きます。
 あとは、液晶保護フィルムとプロテクト&PLフィルターも購入して、さらにPhotoshopCS4アップグレード版も買ってしまう予定で一気に懐はさびしくなりますが、小三元達成と念願のフルサイズを手にできて年末年始に向けて気持ちは大きくふくらみそうです。(笑)

 手持ちの30DとGRDをマップカメラとキタムラで査定してもらってから、その査定額を持ってヨドバシに交渉して、どこに買い取りに出すか決めようと思っています。

 あとは50DMarkIIの初期不良がないことを祈るばかりです。

書込番号:8803686

ナイスクチコミ!0


返信する
take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/12/18 19:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
明後日からニヤニヤが止まりませんよ〜。
でも

 >50DMarkII

の「0」はご愛嬌ですね。

書込番号:8803913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/18 20:07(1年以上前)

おめでとうございます!!
今頃はムフフ状態でしょうか。
私は昨夜眠れませんでしたので、寝不足にはご注意くださいませ。

カメラlifeを楽しんでくださいね♪

書込番号:8804052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:612件

2008/12/18 20:09(1年以上前)

キタムラ、今だ入荷連絡無しです。

書込番号:8804059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/12/18 20:29(1年以上前)

yamabitoさん、こんばんわ。
入荷連絡おめでとうございます! 
いやぁ〜、にやけてませんか?にやけ過ぎていませんか^^ 嬉しいですよね。
年末年始、良いお写真バシッと撮って下さいね!
50Dの後継機予測ありがとうございました!うふ♪(* ̄ー ̄)v

書込番号:8804154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/18 20:37(1年以上前)

yamabitoさん こんばんは

おめでとうございます
嬉しい連絡でさぞかしお喜びのことかと思います

出費は大きいですが良いカメラです!
存分に年末年始を撮りまくってください

書込番号:8804198

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2008/12/18 20:50(1年以上前)

皆さん、さっそくコメントありがとうございます。<(__)>

take44comさん、ドートマンダーさん
>50Dの後継機予測ありがとうございました!うふ♪(* ̄ー ̄)v

 あれれっ、うっかりしました(苦笑)>来春本当になったりして(笑)

ねこかいさん
>今頃はムフフ状態でしょうか。

 にやにや、ムフフ状態です。
そして、明後日の行動計画を練っています。(笑)
さらにファーストショットは何にしようかと思い巡らしています。

ドライビングボディさん
>キタムラ、今だ入荷連絡無しです。

 実は、西新宿キタムラにも予約しておりました。m(__)m
で、先程キャンセルしましたが、「申し訳ありません」と謝罪されて、こちらこそ申し訳なかったです。
 キヤノンにも見習ってほしいところです。

書込番号:8804275

ナイスクチコミ!0


Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2008/12/18 20:53(1年以上前)

>ドライビングボディさん

残念ですね。 量販店は注文が多い分、さばけていない模様ですね
意外と小さな店に置いてあったのを見たことがあります。

書込番号:8804286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件

2008/12/18 22:42(1年以上前)

良かったですね。

>さらにファーストショットは何にしようかと思い巡らしています。

私は先月の29日でしたが、バッテリーの充電を先に頼んでおいて、
キタムラの閉店時間の30分前に引き取りにいきました、その時35Lを持参して、
ファーストショットはキタムラの店内でした。



書込番号:8804942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/18 23:21(1年以上前)

おめでとうございます(^-^)

鼻糞問題その他.....wwwwwwwww

キャンセルの山なんでしょうねwwwwwwwwwwwwwwwww

つ●

書込番号:8805229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/18 23:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私は、発売日購入でしたが、今まで50Lをメインで楽しんでいます。
今日、方眼マットが入荷し、先ほど交換しました。
私は全て方眼マットに交換していますので、やっと落ち着いた気分です。

色々問題点も指摘されていますが、良いカメラだと思います。
シャッター音も1D3のような、音から感じる安心感は、今ひとつですが、
結構満足してます。
これから、思う存分楽しんでくださいね。

書込番号:8805416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画に挑戦!!

2008/12/18 01:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 AKR-1さん
クチコミ投稿数:236件 YORIKIのデジタル写真館 

ちょっと近所のイルミネーションを見がてら初の動画に挑戦してみました!
へたくそですが、機械の方の潜在能力は十分感じました!

Downloadの横をクリックしてご覧ください。
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car9041.wmv.html

中ノ島のイルミネーションはブログでも紹介してますので、良かったらご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/akira_w0325/27069445.html

動画の方は使い方がさっぱりわかりません^^;
ISO感度が上がると画質が落ちますが、ISO固定とかできるんですかね?


書込番号:8801191

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 AKR-1さん
クチコミ投稿数:236件 YORIKIのデジタル写真館 

2008/12/18 02:06(1年以上前)

補足です^^;
後半の方で、一瞬照明が消えるシーンがあるんですが、その時にISO感度が上昇して、暗い建物を明るく映し出そうとします。
肉眼ではほぼ真っ暗なので、暗いままでいいのですが・・・。
ISO固定できれば嬉しいです。。。が、どうでしょう???

書込番号:8801215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/18 03:06(1年以上前)

124ページにお求めの答えが書いてあります。

つまりAEロックできますので、それで解決するかと。

書込番号:8801331

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKR-1さん
クチコミ投稿数:236件 YORIKIのデジタル写真館 

2008/12/21 17:09(1年以上前)

Abnormal_endさん。

有難うございました!
P124にお求めが書いてありました^^
これからちゃんと勉強していきたいと思います!!

書込番号:8818150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ93

返信48

お気に入りに追加

標準

5DMarkUユーザーの口コミ

2008/12/16 22:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 AKR-1さん
クチコミ投稿数:236件 YORIKIのデジタル写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

ISO3200+ノイズリダクション

ISO3200+ノイズリダクション

遠景

遠景トリミング

1枚目→夜の手持ち撮影
2枚目→夜の手持ち撮影
3枚目→生駒山上から撮影した40km以上離れた明石大橋
4枚目→3枚目のトリミング

先日、ネガティブなスレが乱立したので、夜景をUPしてスレを押し下げたのですが、また乱れてます^^;
いえ、ネガティブな意見が悪いということではなくて、全く違う意図を持ってるように見えるスレが乱立してるように思えます。
5DMarkUユーザー以外からの評価スレが多いので、検討されてる方からすると混乱する気がするのでは?と思いました。
本当に黒点問題を考えてる人もいれば、ステハンの「アンチキヤノン」「他社メーカーの回し者」「ねたみ」「荒らして楽しむ」などなど自称キヤノンユーザーも多いような。
価格コムは沢山の方が見ています。
色んな目的を持った方からの書き込みがありますので、生の5DMarkUユーザーの声が一番参考になると思います。それ以上も以下ありません。

そこで5DMarkUユーザーの生の声をお聞きしたいのですが、満足していますか?

自分は・・・超満足です!まさに目から鱗で自分にはもったいないくらい。
上で紹介した画像はこれまで使ってきたkiss DXでは到底不可能な画像ばかりです。
4枚目の画像なんて、200mmの望遠を使っているので明石海峡大橋が近く見えますが、肉眼では40km以上離れてるので、わずかに橋のように見える程度の大きさですが、トリミングで拡大していると見事解像してます!
もうキスデジと比べると圧倒的な性能で、ただただ驚いてます。
黒点問題などそのうちファームアップされるだろうくらいで、楽しいカメラライフを先延ばしにしたいとも思えないのが率直な感想です。

生のユーザーからの評価が、口コミとしては一番率直で参考になる評価だと思います。
画像も添付できない「自称キヤノンユーザー」からのお返事はお控え下さい。
実際の5DMarkUユーザーの満足度をお聞きしたいです。

書込番号:8794862

ナイスクチコミ!19


返信する

この間に28件の返信があります。


スレ主 AKR-1さん
クチコミ投稿数:236件 YORIKIのデジタル写真館 

2008/12/17 00:12(1年以上前)

10Dマッキーさん。

まだ紅葉残ってますか!楽しみです〜。
今密かに狙ってることは、なばなの里でのイルミネーション+夕暮れ時の空の水面への写りこみです!
嗚呼・・楽しみだぁ。

それにしても、素晴らしい画像がどんどん出てきますね!
どこに眠ってたんだろってくらい(笑)

書込番号:8795771

ナイスクチコミ!0


Camaro68さん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/17 00:25(1年以上前)

みなさんこんばんは^^

5DII 手元に届き4日 人物と黒点の確認用にイルミしか撮ってませんが
大変満足しております(黒点は しっかり出ましたw)

ただ 嫁を撮る機会は減りそうです…
そのカメラでは撮らないでと言われました(>_<)
下手なうえに 嫁の画像でもUPしたら殺されそうですので
コメントだけでご勘弁下さい(^^;;;

自分にはオーバースペックですが少しでも追いつくように頑張ります〜(>_<)

書込番号:8795858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2008/12/17 00:35(1年以上前)

当機種

ISO3200+手持ち+金網越し

特に今のところ困ってませんね〜
黒点問題で荒れてはいますが、ファームをゆっくり待つのみです^^;
ISO3200でこれぐらいなら満足です!

書込番号:8795924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/17 00:40(1年以上前)

いいスレですね〜いいカメラですね〜

う〜ん…お金は貯まったから早く欲しい…

書込番号:8795954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 The Season a moment 

2008/12/17 00:55(1年以上前)

まだ手元に無いですが、今日納品日の予定が決まりました♪
2〜3日中には手に入りそうです(^^;)
レンズキットですが、物が全く無いそうでしてレンズとボディーをバラで組み合わせて
頂きました。
待ってる間がとっても長かったです・・・
やっとこれで皆様の仲間入り出来ます。これからもご指導よろしくお願いします♪
嬉しくて興奮して寝れそうにも無いな今宵は(^^;)

書込番号:8796039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:949件Goodアンサー獲得:33件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/17 00:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50L

85L

85L

35L ^ ^;

5D、1Ds3、5D2と所有です。5D2は非常に良いカメラだと思います。1Ds3の出番が減りました。写真は昨日撮影したものをアップします。虹色のレインボーは良いとして、もっと見栄えの良いディナーなら良かった ^ ^; 薬膳鍋です。

書込番号:8796044

ナイスクチコミ!2


T's:Piさん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/17 01:06(1年以上前)

当機種
当機種

ISO3200

EF24-70

自分でもこんなに綺麗に撮れるとは思ってもいませんでした。
思わず見入ってしまう、吸い込まれるって感じでした。
なかでも室内でISOオートで3200でまるで昼間?と見違えるようでした。
まだまだこのボディは懐が深すぎる〜!!

レンズとの釣り合いが大事だな〜と感じます。
常用レンズは24-70,望遠F2.8 70-200、単焦点シグマ50MM F1.4
でめいっぱい腕を磨きます。

書込番号:8796094

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 GANREF 

2008/12/17 01:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

渡月橋

竹細工の灯篭

竹林

竹灯篭

AKR-1さん

こんばんは。
私も大変満足して使っています。

今、京都の嵐山花灯路2008から帰って来ましたので、
その写真をアップしておきます。
最初の2枚はライブビュー撮影(台置撮影)、後の2枚は手持ちです。
人が多かったので3脚を持たずにEF50F1.2Lのみで撮影しました。

みなさん満足されていますし、私も思い切って早めに購入して良かったと感じています。
どんどん使いこなして行きたいですね。



書込番号:8796192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件

2008/12/17 02:16(1年以上前)

みなさん こんばんは。

私は非常に満足しています。申し分の無いファインダーと液晶画面、ミラーショックは少し
気になりますが概ね良くできたカメラだと思います。

適当な重さで気軽に使えるフルサイズ。黒点?そんなの関係ないです。

書込番号:8796350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/17 08:39(1年以上前)

こんにちは

高感度でもノイズが少ないのが使い易くて良いです。普段ISOはAUTOで昼夜とも気を使う必要が無いです。
これ以上カメラに求める事が無いくらい、機能面も画質も満足しています。

書込番号:8796824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件 九十九島の四季 

2008/12/17 10:26(1年以上前)

此れが、本来の5DーUのスレですかね、皆さん方の画像アップ有難う。早く乞い来い5D−Uの心境です、EF17−40、EF70−200、EF100−400がドッキングするマウントを待ちかねているよ。

書込番号:8797152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/12/17 12:20(1年以上前)

会社の昼休みに見てますが、癒されます♪ こういうスレばかりだといいんですけどねぇ〜

書込番号:8797504

ナイスクチコミ!0


Cepageさん
クチコミ投稿数:98件

2008/12/17 12:39(1年以上前)

当機種

秋葉原寸景

お仲間入りに1枚ISO3200の画像をアップします。
秋葉原のスナップで手持ちです。

書込番号:8797581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/17 12:48(1年以上前)

良スレですね。

和みました(^-^)

書込番号:8797631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/12/17 13:05(1年以上前)

実際に使用している方の作例や使用感など聞けて
とても参考になり良いスレです。

ありがとうございます m__m

書込番号:8797708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/18 21:49(1年以上前)

当機種
当機種

AKR-1さん こんばんは

遅レスですみません

全く同感です!!
とても気に入っているところへ
まるでわが子を批判されているようで見るに耐えない為スルーしてました

シャッター音以外は全てにおいて大満足です!
使ってから気に入った想定外な所として
バッテリーですね!
500枚撮って残35%だから・・・と安心して撮影出来ますね
BP511Aの時なら出かける時に確認して一つ目盛が消えていると
予備を持っていかないと不安でしたが今度のなら
そのような不安からは解消されますね!!

今、休日が楽しみでしょうがありません(笑)

書込番号:8804583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/18 22:55(1年以上前)

横レスすみません

エヴォンさん
>とても気に入っているところへ
>まるでわが子を批判されているようで見るに耐えない為スルーしてました

私の言いたいことをよく行ってくださいました。
何とこの世には重箱の角を突かないと気に入らない方が沢山いらっしることか。
恐ろしい世の中です。
ミケちゃんの写真新しくなりましたね。(うっとり!)

書込番号:8805043

ナイスクチコミ!1


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2008/12/19 00:17(1年以上前)

当機種

カールツァイスプラナー85mmF1.4解放

とても良いカメラだと思います。

書込番号:8805624

ナイスクチコミ!1


seeperさん
クチコミ投稿数:59件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2008/12/20 01:21(1年以上前)

当機種
当機種

EF24-105 F4 L IS USM

SIGMA 50mm F1.4

私も「普通に良いカメラ」だと思っています。
黒点問題については…今は見守るしか無いですが、取り敢えずPhotoshopアクションがあるので気にしない事にしています(sRAWも使わない人なので…今のところ)。

書込番号:8810237

ナイスクチコミ!1


colliderさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 01:56(1年以上前)

当機種
当機種

初外撮り1

初外撮り2

みなさん、こんばんは。

ようやく自分にも待ちに待った5D2が昨日(日付変わったのでおとといかな?)
MAPCAMERA.COMより届きました。一時は中古5Dにフラフラ逝きそうになりましたが、
予約から1ヶ月ちょっとですが待った甲斐があったと思っています。
フルサイズ、とにかく楽しいです。子供のサッカー以外はたぶん全部これになりそう。
それに来年は赤ちゃん産まれるし、間に合ってよかった〜。
黒点とノイズのことは、キヤノンさんの対応を待てばいいだけなので
気にせず撮ることにします。なので、お仲間に入れてください。

拙いぶれ気味の作例でスミマセンがお目汚しにしかならないと思いますが、
画像は単50mm(MF)のDPP現像のリサイズ処理のみです。



書込番号:8810331

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信25

お気に入りに追加

標準

グリーンハウス の 32GB CF

2008/12/16 19:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Takajun's Video Room 
機種不明


先日 http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=8737630/ で紹介いただいた グリーンハウスの32GB が届きました。

早速、5DMK2 に装着して連写しましたが、UDMA対応のせいか、EXTREAM III 16GB に比較しても全くストレスを感じません。

5D と グリーンハウスは相性が悪いとの書き込みもありましたが、私の使い方では問題がないようです。

良い情報をありがとうございました。

書込番号:8793967

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:68件

2008/12/16 21:30(1年以上前)

>16GB凄い容量ですね。
32GBですよ、おばち・・・いや、お嬢さま♪

書込番号:8794520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2008/12/16 21:41(1年以上前)

32GBでしたか。ごめんなさい。お兄様。

書込番号:8794596

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Takajun's Video Room 

2008/12/16 21:42(1年以上前)

だけど、RAW + L jpeg だと 32GB でも 869枚なんですよね。 RAW だけでやっと 999枚 表示がでます。

お金があれば EXTREAM IV が欲しいですけど、当面は容量かなあ。私の場合は。

書込番号:8794599

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/12/16 22:38(1年以上前)

お値段知りません。また、市場に物があるのかわかりませんが、64GB、100GBのCFはあります。Pretecとか言うメーカーです。

まだまだ、画像容量は重たくできる余地はありますね?(メーカーが)

書込番号:8795010

ナイスクチコミ!0


Cepageさん
クチコミ投稿数:98件

2008/12/16 22:49(1年以上前)

takajunさん

わたくしの注文も今日届きました。
RAWだけにすると999枚の表示が限界ですね。
999から枚数が減っていくので実数が分からず不便なため、
表示を出させるため結局RAW+JPEG/Lにしました。

1DVでも問題なく動作しますが連写した場合のバッファー時間はやはり
ExtremeWの方が短いと感じました。計測はしていません。
1DVは枚数が4ケタ表示なので実数が分かります。(RAWで1826枚)

書込番号:8795103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/12/16 22:54(1年以上前)

飛ぶ男さん
> UDMA非対応のEXTREAM III とUDMA対応のグリーンハウスが
> 同じ程度ってことはやっぱりグリーンハウスは相性悪いってことになりませんか?

まったくその通り。

本来はもっと速くあるべきスペックのグリーンハウスが、差がないと言うことは、
UDMAに対応していても、その速度を出し切れていないと言うことだ。

例えば、UDMA対応のトランセンドのx266 4GBは、D300では激遅速であり、
300倍速のExtriem Ducatiの半分以下の速度であった。
本来の速度266倍速の半分以下であり、
すなわち、Extriem3並の速度であり、非常にだまされた気分だ。
x133と表記していて欲しかった。もしそうだったら、絶対買わなかったのに。
ゆえに、トランセンドx266は、D300と相性が悪い、と結論づけることができる。

本来は、UDMA対応ならば、Extriem3の1.5倍から2倍の速度が出て良いはずだ。


akajunさん
> の使い方では体感速度上問題にはならないですが、
> フルバッファ後の書き込み速度は EXTREAM III 16GB の方が速いですね。

なんだ、UDMAの速度にぜんぜん対応しておらず、それ未満であり、論外じゃん。
まるでトランセンド並だな。

> これが、5DMK2 との相性が悪いというのであればそうだともいえますが・・・。

まったくその通り。「相性が悪い」が結論だ。

書込番号:8795136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/17 01:12(1年以上前)

大概の表記倍数って読み出しのことじゃないんでしたっけ?

書込番号:8796125

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Takajun's Video Room 

2008/12/17 09:03(1年以上前)

> 大概の表記倍数って読み出しのことじゃないんでしたっけ?

そうですね。Read であって Write ではありません。

別にグリーンハウスの肩を持つわけではありませんが、ECC を搭載していて Parity チェックによる自動修復機能をもっており、この処理に要する時間ロスがあるのかもしれません。

この機能が有効に機能しているなら、グリーンハウスの方がデータ信頼性が高いといえますが個人では実証はできません。

書込番号:8796899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/12/17 10:23(1年以上前)

> 大概の表記倍数って読み出しのことじゃないんでしたっけ?

特に断り書きがない限り、読み書き両方だ。
今時のCFは読み書きに極端に差がないのが、普通の良品だ。
特に書き込み速度が問われるデジタル一眼レフにおいては、
書き込み速度こそが最も大切な指標であり命だ。

特に断り書きがない限り、書き込みで極端に速度が低下するのは、
読み書きで極端に差が出るのは、「相性がわるい」が結論だ。

書込番号:8797140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/12/17 10:28(1年以上前)

takajunさん
> > 大概の表記倍数って読み出しのことじゃないんでしたっけ?
> そうですね。Read であって Write ではありません。

Extriem Ducatiは、読み書きにほとんど差がない。
もし、明らかなる大きな差があるのならば、それを明記する必要がある。

しかし、機種によっては読み書きに差が無く、特定の機種で差が出るのならば、
その機種と「相性が悪い」と結論づけることができる。

> 別にグリーンハウスの肩を持つわけではありませんが、
> ECC を搭載していて Parity チェックによる自動修復機能をもっており、
> この処理に要する時間ロスがあるのかもしれません。

そのために書き込みスループットが低下するのならば、
平均書き込み速度を「書き込み速度」として表記すべきだ。

書込番号:8797155

ナイスクチコミ!1


Cepageさん
クチコミ投稿数:98件

2008/12/17 12:21(1年以上前)

このCFは32GBで233倍速表示ですが値段が10,000円ととても安かったので購入しました。
1DV、5DMarkUと動作確認しましたが全く問題無いようです。

5D2は通常、速度を要求するものを撮らないのでこれで良いのです。
CFの信頼性が安定した今、32GB差しっぱなしで1000枚撮れるのは魅力だと思います。

それと速さを必要とするときはEtremeWに差し替えますから。

書込番号:8797505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2008/12/17 13:45(1年以上前)

動画だとどうですか。
Full HDだとあっという間に16Gがなくなってしまいます。
32Gで1万円は多少遅くても魅力ですが。

書込番号:8797837

ナイスクチコミ!0


sanoxxさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2008/12/17 14:19(1年以上前)

動画へのWriteは、私も気になるので、検証された方は、レポートをお待ちしています。

それから、このカード自体の読み書き速度については、Webサイトに記載があります。

http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/flash_memory/cf_gd/index.html

このページを見るかぎりでは、パッケージにも記載されてそうですね。
読込み37MB/s、書込み19MB/s
つまり書込みは、読込みの半分ですね。

書込番号:8797933

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Takajun's Video Room 

2008/12/17 14:25(1年以上前)

Giftszungeさん 

> Extriem Ducatiは、読み書きにほとんど差がない。
> もし、明らかなる大きな差があるのならば、それを明記する必要がある。

最初の箱写真のとおり表記されています。憶測ではなく、よく見てから断定してください。

速度にこだわるなら Extriem Ducati なり、ご自身の撮影内容に合わせた CF を購入されたら良いだけのことです。

何度も記載していますが、あなたが相性問題だと断定されようとも、私の撮影スタイルでは全く問題がないし、私はスピードよりも容量を取っただけですから。

何より たかだか、1万円もしない CF にウダウダ言ってもしようがないでしょう。価格もExtriem Ducati と同じなら論議すべき部分もあろうかと思いますが。


Linuxにしたいさん 

> 動画だとどうですか。

既に記載のとおり、全く問題ありません。私は
http://www.takajun.net/catalog/sony_dsr-130.htm
(認証ID user パス user)のとおり 300万円を超えるカメラでの動画撮りがメインですので、動画が一番気になっていました。

動画用にあと数枚購入しようかと思っています。


書込番号:8797953

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Takajun's Video Room 

2008/12/17 14:42(1年以上前)

5DMK2 と この CF は相性が悪いと Giftszungeさん は結論されておられますが、一方で 

> しかし、機種によっては読み書きに差が無く、特定の機種で差が出るのならば、
> その機種と「相性が悪い」と結論づけることができる。

と記載されておられるということは 既に α900、D7005、5DMK2等で この CF を試された上で、「5DMK2 と この CF は相性が悪い」とされてるわけですよね。検証ご苦労様でした。

それとも私のコメントだけでのご判断ですか?(掲示板を荒らすつもりはないのでスルーしてください。私もそうしますから。)

書込番号:8797996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2008/12/18 22:21(1年以上前)

皆様こんばんは。
年末の旅行を控え、現在使用しているCF8GBを追加購入しようとネットを
調べていましたが、よく利用するビックとカカクコム最安値にあまりの開きがあり
驚いております。
こんなものなんでしょうか?

SanDisk UDMA対応 SDCFX4-8192-J45 (8GB)
カカク最安値:12800円 
http://kakaku.com/item/00516010574/
ビックカメラ:25800円
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4523052005718

書込番号:8804792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/12/18 22:50(1年以上前)

takajunさん
> > Extriem Ducatiは、読み書きにほとんど差がない。
> > もし、明らかなる大きな差があるのならば、それを明記する必要がある。
> 最初の箱写真のとおり表記されています。憶測ではなく、よく見てから断定してください。

大変失礼いたしました。
ちゃんとよく見なかった(小さな字がよく見えなかった)僕が全面的に悪いです。
メーカHPで、ちゃんと読み取ることができ、そのことを確認しました。
このケースでは、「相性が悪い」ではなく、そういう「仕様」ですね。

トランセンドの266倍速(読み書きで別表記していない)にだまされた僕は、
これもトランセンドと同様であろうかと、安易に判断してしまいました。
失礼をお詫び申し上げます。

書込番号:8805013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/12/18 23:42(1年以上前)

マキャベリアンさん、こんばんわ。
サンの安いのは英語パッケージで国内向けの永久保証がありません。なので安いのですね、ご注意下さい。
価格最安の三星カメラでも明記してあります。↓
「サンディスク'(英語パッケージは除く)・トランセンドはメーカー無期限保証、レキサー・ATPはメーカー5年保証です。」

私がよく使う秋葉原の店ですが結構安いです、ご参考までに。↓
東映無線:http://www.toeimusen.co.jp/~th/flash.htm
シリコンパワーは40D使用中ですがトラブル無しです、が出た方もおられます。まぁ、永久保証なので交換出来ますけれど。MarkUとの相性は分りませんがご参考までに^^ メモリーは安いに超した事が無いですものね。
グリーンハウスはPC用のメモリーも作っていますしPC用は5年保証を付けていますね、価格が安いのが魅力です。
takajunさん、横レス失礼しました。

書込番号:8805367

ナイスクチコミ!0


んまにさん
クチコミ投稿数:31件

2008/12/18 23:55(1年以上前)

GH-CF32GDですが、HD動画撮影中のRAW+JPEG撮影をすると、
動画撮影が止まります。
その程度の書き込み速度ということのようです。

みなさんのお手元ではどうでしょうか?

5DmarkIIが、この条件でどれほどの書き込み速度を要求するのか、
キヤノンに問い合わせたら、「サポートには返事できる情報がない」
という返事になってない返事が来ましたので、5DmarkIIが
この条件の時にかなりの書き込み速度を要求するのか、
GH-CF32GDが遅いのか、わかりませんが。

書込番号:8805460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2008/12/20 00:45(1年以上前)

ドートマンダーさん

ありがとうございます。参考になりました。
メモリーはなるべく安く済ませたいですね。

特に保証期間の問題だけなのであれば英語パッケージにしようと思います。

書込番号:8810059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 io59さん
クチコミ投稿数:384件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

約一ヶ月前に注文したEOS 5D2が数日前に到着し、さっそく試写に出掛けました。

レンズはEF16-35mm F2.8L USMをチョイスしました。
普段はGR-D(初代)をカバンに入れて気ままに風景などを撮っているので、大よそ構図が似た様な感じになりそうなので比較出来るかと思いこのレンズを使いました。
久しぶりのデジ一なので重さを感じつつ頑張ったつもりです。

結果は自分にとって「もの凄い」結果にはなりませんでした。
センスと言うか腕が同じなら更に良いカメラで撮っても結果に余り差異がでないのでしょうね。

今までは星野写真(EOS 20Da改)以外はデジタル現像というプロセスを踏まずJPEGを無加工で1/4リサイズし、ブログに貼り付けているレベルなのでコンデジでも全然問題ありません。
プリントは年賀状くらいです。今話題の黒点問題なんて次元が違います。

当たり前のことですがこんな使い方ではEOS 5D2が泣きそうですね。

更なる精進と資金が必要になりそうです。

書込番号:8789149

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に3件の返信があります。


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/12/15 21:34(1年以上前)

僕も自分のところに来た5D2はかわいそうと思います。
予約の1番違いでもっと上手な人の元に行けたかもしれないのに・・・。

だから僕は大事に使ってやろうと思います。
そして何よりたくさんの写真を撮ってやろうと思います!

書込番号:8789566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/12/15 21:42(1年以上前)

こんばんは。

私もあまりに手ブレが酷いのでがっくりしましたが、気を取り直して頑張るつもりです。
明日は横須賀の方に行くので三脚を使ってみようかな?なんてたくらんでいます。

写真の上手い下手はどうでも良いのですよ。
自分が撮影した写真は自分にしか撮れないし、思い入れや感情は人には分かりません。

書込番号:8789615

ナイスクチコミ!1


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/15 22:11(1年以上前)

カメラに対する思いは人それぞれで、写りよりカメラの機能やカメラを持つことそのものに価値を見出す人たちもいます。
io59さんが5DMarkIIによって所有感を満たせればそれでよいのではと思います。

書込番号:8789817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/12/15 22:11(1年以上前)

io59さん
私もMarkIIに興味があり、皆様の書き込みなどを参考にさせていただいているのですが、
確かに、心の中に「使いこなせないかも...」という思いはありますね。

書込番号:8789821

ナイスクチコミ!0


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2008/12/15 22:14(1年以上前)

>このカメラでの使用目的は、風景や花マクロをメインとしていきたいです。

私もまよい道さんと同じです。
動体に対する5D2のAF性能は50Dにも及びませんが、解像度は満足しています。
家族の写真、風景には最適なカメラだと思います。
年末にTDLへ行くので、5D2で家族の写真を沢山撮ってくるつもりです。

(でも、本音を言えば1D3の画質の方が好きなんですが...w)

書込番号:8789841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/15 22:17(1年以上前)

F2→10Dさん

>写真の上手い下手はどうでも良いのですよ。

あらっ?先生まで如何されちゃったのですか?何だか投げやりなお言葉ですよ!
何かあったのですね?
若しかして、手形を落せ無かったとか?(^◇^)ノ

書込番号:8789871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2008/12/15 22:45(1年以上前)

まあ、さえない写真ですな〜。

>あらっ?先生まで如何されちゃったのですか?

F2→10Dさん も先生と呼ばれる時代か・・・・(笑)。

>写真の上手い下手はどうでも良いのですよ。
自分が撮影した写真は自分にしか撮れないし、思い入れや感情は人には分かりません。

こんな投げやり発言は政治家の先生にもいました。あ、総理職を突然放り出した福田総理のことです。


身分不相応?いや〜馬子にも衣装で・・・下手をよいカメラでカムフラージュしとけばよいのでは。
ペテン師・詐欺師・なり済ましが横行する時代。法律に違反するわけではないのですから、ベレー帽かぶって葉巻を口にくわえていきっぱしの写真家先生風を演じていれば写真のほうもさまになってきますよ。

書込番号:8790100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 The Season a moment 

2008/12/15 22:46(1年以上前)

>io59さん

こんばんは。

四枚目のお写真素敵です。私にはツボですね♪
しかし、MarkUはSS稼げなかったら手振れを許してくれそうに無いですね(^^;)
手元にまだ届いてないですが、手にしたら嬉しさ半分怖さ半分です。
果たして私がまともに使いこなせるのか・・・
まっ、基本的にはSSヤバイ時は三脚でガチガチに固めて撮ろうとはおもいますが・・・
毎日カメラを眺めてるだけでビールが美味しくいただけるだけかもしれませんね、私の場合はですけど。
早く皆さんのお仲間になりたぁ〜い。デス♪

書込番号:8790115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/12/15 23:11(1年以上前)

こんばんわ。

デジタルは上位機種になればなるほど、PCレタッチが欠かせません。デジタル上位機種は、コンデジなどとは比べ物にならないほど画像情報が多いのです。

ですから、そのままでは、タダの眠ったい写真でしかありません。風景など、くすんで見えることもあると思います。特にフルサイズCMOSやCCDなどは。

ありあまる情報量があるからこそ、不要な情報を整理していっても画像に破綻が起こらないわけで、つまりは、そもそもプロ使用のカメラはハナっから印刷原稿用という前提に立っているのです。ブログやHPだったらAPS−Cでもコンデジのちょっといいやつでも、充分なんですね。

プリントされる場合でも、引き伸ばしサイズによりけりですが、APS−Cで充分ではないでしょうか。それよりも、きちんとした露出と構図で撮影し、光の悪いときにムリヤリ撮影しないことです。これはフィルム時代から言われていた写真の基本ですが、デジタルの場合はダイナミックレンジも狭いし、露出にはより神経を使ったほうがいいでしょう。

フルサイズ買って期待はずれという方は、おそらくPCでのレタッチに問題があるように思われますが・・・逆に言えば、そのクラスのスキルの方でしたら、まずフルサイズの意味がありませんでしょう。高いばかりで、スペックの活かしきれていないと思います。

そうは言っても買ってしまったものは仕方ないんで、ここで写真の基礎とPCレタッチを勉強されてみてはいかがですか。カメラが生き返ると思います。

書込番号:8790330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/12/15 23:15(1年以上前)

>ペテン師・詐欺師・なり済ましが横行する時代。

流石に説得力のあるご意見です。

書込番号:8790354

ナイスクチコミ!2


Pathosさん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/15 23:27(1年以上前)

その立派にPCレタッチされた写真はどこで見れるのか教えて欲しい。

書込番号:8790443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/15 23:27(1年以上前)

カメラに恐縮しては撮れる写真も撮れませんよ。自分の写真を本当に評価できるのは自分しかいませんから、他人がヘタだ何だと言ったところで気にすることはありません。今目の前にある瞬間を撮ったモン勝ちです。ほかの誰も全く同じ写真は撮れはしない、自分だけの瞬間です。

書込番号:8790445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2008/12/16 00:47(1年以上前)

たかがカメラごときに、オーバースペックなんてあるかい!

ということで、気軽に行きましょう^^v
されどカメラですが、たかがカメラです!

私はパソコンなんてスペックの1%くらいしか使いこなせてませんよ(笑)

書込番号:8790999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/12/16 01:06(1年以上前)

趣味の写真は(^^)

楽しく撮影出来れば(^^)

それで良いと思います(^^)
難しいから(^^)

面白いのかもしれませんよねっ(^^)

書込番号:8791103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 師匠のページ 

2008/12/16 03:43(1年以上前)

>>io59さん 

横レス失礼します。
スレの最初にUPされている写真、綺麗に撮れてますね
撮って出しって感じですねねレタッチしだいでは
更に良い仕上がりが期待できそうです。
いいな〜5DM2・・・・・・うらやましいです
年明け買います!!

>>まあ、さえない写真ですな〜。

EOS 5D Mark II 買ってから好きな事書かれては?
まず、説得力がありましぇん。
こちらのスレッドに関係無い書き込み。
相変わらずっすね、しぇんしぇぃ様・・・・・・・・・・・・・・。


書込番号:8791447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件 ashes to ashes のサイト  

2008/12/16 06:28(1年以上前)

>まあ、さえない写真ですな〜。
>下手をよいカメラでカムフラージュしとけばよいのでは。
>写真家先生風を演じていれば写真のほうもさまになってきますよ。

そうやって他人の向上心を削ぐようなことをいうもんじゃありませんって。
そろそろ「自分よりうまいアマチュア・カメラマンなんていくらでもいる」
ってことを謙虚に受け止めたらどうです?

あと、自分のような存在がいかにネット社会を居心地悪いものにしているかに
ついて再考願いたいものです。むけけけけ(←笑い方変えました。かわいいでしょ?)

書込番号:8791564

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/16 07:59(1年以上前)

どの写真も撮影者の素のとらえ方としては悪くないと思いました。
2枚目はい糸巻き型の歪曲が目立ちますので、このような写真はRAWで撮ったものを後処理で収差補正してやるのが良いかも知れませんね。

いずれにせよ、道具と人間の付き合い方は確かに考えれば考えるほど難しいものがあると思います。道具を道具と割り切って、被写体と向き合ってはどうでしょうか。自分と道具のつりあいを考えるのではなく被写体と道具のつりあいに目を向ければ、被写体への敬意を持てば道具は良いものであればあるほど良いことになります。

まあ難しいことはあまり気にせずに、被写体に向き合って撮影するのが一番ではないでしょうか。

書込番号:8791723

ナイスクチコミ!2


スレ主 io59さん
クチコミ投稿数:384件

2008/12/16 09:32(1年以上前)

返信くださったみさなん、こんにちは。

一気に多くの返信が届いたのでびっくりです。
このカメラへの愛着とか執着の大きさでしょうね。

安易にコンデジ(GR-D)と比較しましたが、このカメラの物凄い場面があります。
試写はすべて手持ちで行っていますが、暗いお堂内の撮影はスンナリと撮れていそうですが、おそらく手持ちコンデジでは厳しいものがあると思います。

こう言う点がきっと撮影者のスキルや感覚を磨くのではないでしょうか?
「名機が人を育てる」だったらいいですね。

書込番号:8791941

ナイスクチコミ!2


SAA 45さん
クチコミ投稿数:45件

2008/12/18 07:20(1年以上前)

>>まあ、さえない写真ですな〜。
>>下手をよいカメラでカムフラージュしとけばよいのでは。
>>写真家先生風を演じていれば写真のほうもさまになってきますよ。

>そうやって他人の向上心を削ぐようなことをいうもんじゃありませんって。
>そろそろ「自分よりうまいアマチュア・カメラマンなんていくらでもいる」
>ってことを謙虚に受け止めたらどうです?

全く同意です。
発言の仕方には気を使って頂きたいものです。
(再掲)

書込番号:8801604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/18 18:01(1年以上前)

>まあ、さえない写真ですな〜。

とでも切り出さないと、相手にしてもらえないんですな、この人。
さびしい人だ。
CANON板には来てくれるなと何度言っても学習出来ないらしい。

当人の作例は十分さえないので、説得力に欠けてるのは言うまでも無い事実である。

書込番号:8803508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

動画撮影用マイクを試してみました

2008/12/15 18:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1314件
別機種
別機種
別機種
別機種

SONY ECM-MSD1

切り替えスイッチはここに・・・

合体させると・・・

IS付きのレンズで動画撮影すると、内蔵マイクではIS動作音を確実に拾ってしまうのは皆さんも御存知だと思います。
70-200F2.8LISなんて、盛大にゴロゴロ録音されてしまいます(笑)
IS動作音が比較的静かな24-105F4LISでさえも、確実に録音されています。

私の娘が通う保育園でクリスマス発表会があるということを口実に、外付けステレオマイクの購入を奥さんに許して貰えました。
そこで見つけたのがSONY ECM-MSD1で、キタムラで取り寄せて約8000円で購入しました。
メーカーHPでは「撮影目的に合わせて指向主軸角を90゜と120゜に切り換え可能。MSステレオ方式の採用により、シーンにあわせて、リアルなステレオサウンドが記録できます」と説明があります。
http://www.ecat.sony.co.jp/handycam/acc/acc.cfm?PD=10896

発表会の前日に試し撮りをしてみると、かなりうるさい70-200F2.8LISのIS動作音がほとんど?全く?録音されていません。
24-105F4LISに至っては無音といっても良いでしょう。

HDVビデオカメラ(SONY HDR-HC7)と5Dmk2をそれぞれ三脚に固定して、娘の合唱と合奏を録画しました。
ステージまでの距離は約3メートル、DVD販売のために地元のテレビ局のプロの方がライティングとスピーカーの設定を行っている状況です。

フルHD対応のアイ・オー・データ製 LCD-MF241XBRにHDMI接続して動画の再生を行ってみると、個人的にはAF精度・解像度共に5Dmk2が勝っているように見えます。
比較的近い位置にスピーカーがあったのですが、外付けマイクは音割れすることもなく私が使う分には十分に満足できる品質でした。
HDVビデオカメラの買い替えを検討していましたが、しばらくは5Dmk2で満足できそうです。
今回の発表会の動画撮影には24-70F2.8Lを使用しましたが、Lレンズの単焦点で撮影するとあり得ないくらいの動画が撮れます!
初めて再生した時は、マジで「写真が動いた!」と思うほどでした。
動画撮影にはレンズ性能がかなり影響するようで、24-105F4LISだと「まーそれなり?」って感じです。

言葉で言うよりも実際の動画を見てもらえればいいのですが、私の娘と同じクラスの子も複数映っているので動画ファイルのアップはご了承ください。
アップ出来たとしてもオリジナルファイルでないと意味が無いと思いますが・・・

私のような素人で子供専門カメラマンには十分すぎる動画撮影機能であり、SONY ECM-MSD1もオススメです!

長文、駄文、失礼しました。

書込番号:8788578

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/12/15 18:26(1年以上前)

めちゃくちゃ参考になりました。ありがとうございました。

問題はただのデジカメから、魔法のカメラにいつ買い換えたのか、
奥様にどうやってカミングアウトするのか…ですね(滝汗)

書込番号:8788645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2008/12/15 19:07(1年以上前)

娘のピアノの発表会用にマイクを探していたので、すごく参考になりました。
SONY製ですが、5DUのアクセサリーシューにそのまま搭載可能でしょうか?

書込番号:8788797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/15 20:03(1年以上前)

ビデオは未だ本格的に使っていないので、参考になります。

書込番号:8789045

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/12/15 20:27(1年以上前)

こんばんは

動画は未だ使ってないのですが
このお値段だとリーズナブルですね
私も取り付けが気になります

書込番号:8789160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/15 20:42(1年以上前)

たぼたぼ2さん こんばんは

私も、同じ商品を購入しました。
ISは、あまり拾わなく良い感じです。
それと、添付写真をみて、初めて黒いスッポンジが同梱されているのに気づきました。

書込番号:8789235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件

2008/12/15 20:57(1年以上前)

>ぽんた@風の吹くままさん
私は「保育園最後の発表会になる娘のため、しかも立ち位置がど真ん中なんだよ」を強調して許可を貰いました。
でも、魔法のカメラのカミングアウトは難しそうですね(笑)

>ピティナさん
アクセサリーシューにそのまま搭載可能で、所謂、ポン付けって奴です。
コンパクトなので、持ち運びにも便利ですよ。

>十割蕎麦さん
私が撮影したのは「合唱と合奏」であり、子供の動きが少ないものです。
激しく動く被写体に関しては、ビデオカメラと同等とは言えません。
動画撮影の被写体を選べば、かなり使える・遊べると思います。

>rifureinさん
無加工のポン付けです。
マイクプラグもそのままでOK!
私が購入した時は、「メーカー在庫は多数ある」と言ってましたよ(笑)

>トライ-Xさん
IS動作音を拾わないだけでも、このマイクを買って良かったと思っています。
70-200F4LISの強烈なIS動作音だと、拾っちゃうかもしれませんが・・・
付属のスポンジはウィンドースクリーンらしいのですが、モコモコのウィンドージャマーの替わりになるのか微妙です。

書込番号:8789335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/15 21:50(1年以上前)

注文していたオーディオテクニカ ステレオマイクロホン AT9901(3,600円程)が届いたので先ほど試してみました。
クリップに薄いスポンジを挟んで取り付けたけど、普通の大きさでステレオ録音されるものの、IS音(24-105)が僅かに小さくなった程度でIS付レンズには使えない様です。
電池も要らないし安いし試しに買ったけど、たぼたぼ2さん紹介のマイクが良さそうですね。

情報有難う御座いました。

書込番号:8789666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2008/12/16 00:38(1年以上前)

たぼたぼ2さん

>マジで「写真が動いた!」と思うほどでした。

・・・・・・・写真しかやってないモノに、これほどの説得力は無いように思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:8790949

ナイスクチコミ!0


tatenekoさん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/16 22:24(1年以上前)

外部マイクとして、オーディオテクニカのAT9940を購入しました。
ちょっと大きいですが、5DIIでちゃんと使えてますのでご報告します。

http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9940.html

書込番号:8794908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/05/27 07:41(1年以上前)

こんにちわ

こちらを見てSONY ECM-MSD1購入しました!
電源ランプについてお伺いしたいのですが、
私のは電源を入れた瞬間しか赤いランプがつかないのですが、
これは仕様なのでしょうか?
よくスイッチ切忘れます・・。

あと、ウインドジャマーなんですが、
これは自作なさられた物でしょうか?
確か専用のは無かったような・・

書込番号:13056558

ナイスクチコミ!0


hinayujpさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/05/27 15:55(1年以上前)

シェンシェンさんも仰るように、電源ランプの点灯の仕方が
イマイチ分かりづらく、スイッチ切り忘れると直ぐに電池が
無くなってしまってます。^^;

使おうかな・・・と思ったら電池が無かった・・とゆーことが
殆ど。^^;  

皆さんもそうでしょうか?

書込番号:13057783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング