EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

動画美しいですね

2008/12/23 00:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:236件

僕は一眼レフカメラに動画なんて必要ないって思っていた一人でしたが、
HD対応のyoutubeにアップされた動画などを拝見していると、
美しい動画に洗脳されて、欲しい〜になっちゃいましたよ。
先立つものがないので買えませんが、動画も十分アリだと思いました♪

高画素・フルサイズで写真を撮影できて、HD動画も撮れる。
素晴らしいカメラですね(^o^)

いくつかURLを

http://jp.youtube.com/watch?v=nmdD45xyDlU&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=Rez9PG_eCaE&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=5xFwvh4nUD8&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=JbD0XMqdk1s&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=3CRBsBLKwJQ&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=w8iBL7tFAGw&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=5n5ek4xGfdg&fmt=22

書込番号:8825233

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/23 00:24(1年以上前)

カメラ__初心車 さん

すばらしですね。

特に
http://jp.youtube.com/watch?v=JbD0XMqdk1s&fmt=22

今後も有意義な情報お願いします。

書込番号:8825330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/12/23 00:29(1年以上前)

私は(^^)
動画なんて必要ないと思っていましたが(^_^;)


…ヤバイですねっ(^_^;)


動画撮影してみたくなりましたぁ(^^)


5D Mark U
早く欲しい(:_;)

書込番号:8825367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/12/23 01:45(1年以上前)

ほんとヤバイっす。

こんな世界が広がっているとは!

黒点ごときを気にしていた自分がいかに小さいか、
思い知らされました。

書込番号:8825763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:504件

2008/12/23 02:19(1年以上前)

沖縄の途中は手持ちでしょ?
手ブレしてへんね。
意外に使えるかも?
けど、音声が、個人では難しいなぁ。


書込番号:8825874

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/12/23 03:45(1年以上前)

いいですね、
カメラに動画は不要などと頭ごなしに決め付けることはなかったですね。

ただ、これは自分で製作するのはちょっと骨が折れる、
買ったとしても使いこなすのは大変な印象です、
見る側に回ってしまうかもです (^^)

書込番号:8826046

ナイスクチコミ!0


naomixyzさん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/23 08:19(1年以上前)

めっちゃ、いい。
早く、20万くらいにならないかな。

書込番号:8826369

ナイスクチコミ!0


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/23 11:42(1年以上前)

私は、フルサイズ撮像素子によるフルハイビジョン動画に惹かれて5DmarkIIを買いました。
正直な話、スチルカメラとしては私はD3や1D3の方がいいのですが、しかし、最近、何か、5D2ばかり持ち歩いているような気がします。ふと考えて、私の場合、動画があるから以外には理由は考えられません。(^_^;)

もちろん、低感度での解像感は2500万画素クラスにも勝るとも劣らないのでないかと思われるエッジ描写もあり(これが黒点に関係ないのかどうか)、素晴らしいとは思うのですが。

URLの動画拝見しました。フルでないハイビジョンってあんなに小さい画像だったのかと思いながらも、皆さん、気持ちの良い動画を撮っておられるなぁと感服しました。
キヤノンの10万円クラスの家庭用フルハイビジョンビデオカメラを2機種持っていますが、ピント面以外のボケ方や、暗部でのノイズレスや、超広角レンズの描写など、これらの家庭用ビデオとは比較にならないほど創作意欲を刺激されています。

 私は動画シロートですが、単に動画を撮るだけなら、5D2でもあまり大変でもないと思います。 MFだけで、後は全自動ですからね。(夜の撮影ではレンズプロテクタ−は厳禁だと思ってましたが、つけたまま撮影している方がおられましたね。緑のコーティング反射がありました)
 スレ元で引用されている動画は、とくに凝ったことはしていないように思われます。ただ、皆さん、センスがいいと思います。私と同じ素人にしては味があります。

 とくに、3番目や6、7番目は、ピントを合わせてただ5D2で撮っただけ、みたいな感じですね。
 他は、サウンド・トラックを入れたようですが。

 映像が素晴らしい割には、普通の動画記録は意外と簡単に作れる感じです。
 皆さんもおひとついかがでしょうか。(^o^)

 まあ、背面モニターでもピント確認しにくい場合があったり、露出、感度が意図通りにならなかったり、内蔵音声は簡易用途にしか使えない、露出補正はプラマイ2段までしかない、とか、暗いレンズで暗いところを撮ると映画には不似合いな赤い高感度ノイズが入るがニコンのように黒ノイズにならないのか、という次期要望もありますが、しかし、オマケにしてはサプライズですよ。
 こういう面白いものを私にも使えるように発売してくれたことはキヤノンさんに感謝してます。m(_ _)m

 それと、お店で銀塩印画紙にプリントしてもらうのがL版サイズでいいという人の場合、わざわざ静止画を撮る必要は無く、この207万画素動画からの静止画切り出し(付属のズームブラウザーでもワン・クリックで簡単)で十分です(解像限界)。L版程度なら普通に5Dで撮ったのと区別がつかない感じです。
 ムービーですからシャッターチャンス捉えまくりです(^_^;)
 
 私はと言いますと(誰も聞いてないと思いますが)、ヘッポコ(ここが大事)映画の、イントロ部(東京の夜景と暗いジャズ演奏(トランペットとサックス中心のコンボ)のステージのカットバックパックからいろいろなものの主題にせまるカットバックへと変遷する感じで、重ねて出演者のロールが流れはじめる)エンディングとスタッフ・ロールのテスト版(動画と重ねてロールするタイプ)作って、これを見て、映画が完成したようにジーンと来ました。(中身はまだ全然、音楽はおろかシナリオ、作っていないんですが(^_^;)☆\(-_-;)ダメジャン)

書込番号:8827106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2008/12/23 16:03(1年以上前)

>露出補正はプラマイ2段までしかない、

動画の事は分からないが、
僕にとってのCANONミドル機の一番の不満点ですね。
これだけで他社に移行したくなる時がある。

書込番号:8828081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/31 15:42(1年以上前)

購入して動画を撮影してみたのですが、私のPCのwin Xp メディア プレーヤー ver.11では、音声しかでてきません。映像が表示されないのです。本の付録のEOS 5D Mark II動画も同じです。どうしてなのでしょう。

すみません、教えてください。

書込番号:8866293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/12/31 15:51(1年以上前)

ぽんすけSさん

アップルのQuickTimeを入れれば再生できると思います。
フリーウェアなので入れておいて損はないでしょう。
(iTunesなどにも付属のはず)
ただし、現状どんな高性能PCであろうと5DUの生MOVはコマ落ち無しで再生することは困難、ファイルサイズも巨大なのであくまで「高品質な素材」という考えのようです。
実用の再生にはもっと軽い形式に最圧縮するなど必要です。

書込番号:8866339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

一度はキャンセルしたけど

2008/12/30 17:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 EOS 7D-RTさん
クチコミ投稿数:102件

過去スレで書き込みした通り一度はキャンセルしましたが、キヤノンの対応と技術力を信じ購入しました。結果は持つ喜びに慕っています。フイルム歴25年ですがやっと35ミリ本来のサイズのカメラを手に出来た事にキヤノンに感謝です。26万円で私にカメラを作れと言われても不可能ですしね。一部に不具合があることで全部を否定しないでよかったです。40D共々それぞれの長所を活かし楽しみます。私の書き込みでキャンセルを決心した方にはお詫び申し上げます。

書込番号:8861518

ナイスクチコミ!1


返信する
Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2008/12/30 17:34(1年以上前)

EOS 7D-RTさん、ゲットおめでとうございます。
私は純正レンズだけでなく、昔から使っていたCZレンズ資産をアダプターでも使用してますがレンズ遊びにももってこいですね。
本当にいいカメラだと思います。
正月休みになりましたので、沢山撮るつもりです。
EOS 7D-RTさんも良い作品沢山とってくださいね。

書込番号:8861599

ナイスクチコミ!0


マロタさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/30 17:43(1年以上前)

 EOS 7D-RTさん。ご購入おめでとうございます。
お正月をたくさん撮影してくださいね。
5D2は暗いところでも、よく写るカメラです。
昼も夜も楽しめますよ。

書込番号:8861651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:612件

2008/12/30 17:43(1年以上前)

同士です。40Dに買い増しで5D2を買いました。元日の撮影には間に合ったので満足です。
良い写真を撮りましょう、お互いに。

書込番号:8861652

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS 7D-RTさん
クチコミ投稿数:102件

2008/12/30 18:01(1年以上前)

皆さんはじめまして。返信ありがとうございます。5DMk2は入手しましたが一年の疲れが腰に来て今はカメラが持てません(涙)。
でも動画で家族を試写しましたが美しい映りに満足です。このカメラが20年前にあったら子供の成長記録がもっと素晴らしいものになっていたのになぁ。5DMk2に24-105ではなく85o1.8をつけて楽しみます。腰のためにも(笑)。

書込番号:8861742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/31 00:20(1年以上前)

当機種

5DMKU+EF85mmF1.8

EOS 7D-RTさん こんばんは

御購入おめでとうございます
私も腰痛で最近はEF85mmF1.8の出番が増えてます(笑)

気をつけて下さいね
私は昨年痛めたのですが寒くなってからまた痛みだしましたので
来年の今頃再発するかもしれません

書込番号:8863775

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS 7D-RTさん
クチコミ投稿数:102件

2008/12/31 08:09(1年以上前)

エヴォンUさん、おはようございます。素敵なバラの写真ありがとうございます。単焦点のボケ具合がいいですね。ようやく動けるようになりました。新年からは5DMk2で撮りまくります。お互い腰には注意しましょう。キヤノンさん軽いLレンズ開発してください。
あとデジカメ版 EOS RT お願いします。

書込番号:8864679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:564件 九十九島の四季 
当機種
当機種
当機種

昨日入手して、今日庭の山茶花を24−105ミリのレンズキット購入のままの5D−2でとりあえず感度を変えて試しました。左から200、400、1600です。1600でも常用できると自分では思います。RAWではさすがにデーターは私のPC環境では此れまでの5Dより少し重たいですが充分で一安心です、画質その他はしっかりしていますので5D−Uは満足です。
RAW撮影し、手は加えずにそのままで縮小した画像です。

書込番号:8860972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/30 15:14(1年以上前)

どれがどれだか分かりませんね(笑)。すごいなぁ…

書込番号:8861020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/30 15:53(1年以上前)

普段撮っていて私もそう思います。ISO1600,3200程でノイズまみれになるカメラは近い将来みんな欠陥品と呼ばれるのかも知れませんね。

凝らなければ殆どISOはAUTOで個人的にはOKです。良いサンプル有難うございました。

書込番号:8861155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/31 00:16(1年以上前)

最初からずっと読んできましたが、「お葬式」ということを、色々考えさせられたことは確かですね〜。

しかし、もうそろそろ本来のカメラ板に戻りませんか?
このスレも、もうすぐ削除されるでしょうしね。

書込番号:8863743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/31 00:18(1年以上前)

すみません、なぜか上のスレッドへの返信のつもりが、こちらに書き込まれてしまいました。

申し訳ありませんでした。

書込番号:8863758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/31 00:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO3200

ISO6400

ISO12800

ISO25600

西海のGGさん こんばんは

私も初撮りでISOを試したのですが
ISO3200まででは数字を見なければ気がつきませんね
ISO6400でようやく判る程度です

5Dの頃、前日の撮影時ISO1600で撮ったまま戻さず
次の撮影でピーカンなのにISO1600で撮るなんて失敗をよくしました(笑)
今は安心してISOオートのままで撮ってます!

書込番号:8863863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:564件 九十九島の四季 

2008/12/31 08:05(1年以上前)

エヴオンUさんお早うございます。
ISOオートでも良いんですね、参考になりました。此れまでAPSサイズのカメラでしたので5D−UのISO感度が上げられ画質のよさが最大の望みでした。全然ノイズが感じられず凄く感動です。自分では普通撮影は1600までが常用で行こうかと思っています。

今、入手3日目で、カメラを手元に取説を丹念に各操作を身に着けています。
5Dとは、ボタン操作が少し移動しており、撮影中にもたつかないようの勉強です。慣れれば簡単な操作だと感じます。此の板であった黒点など全然気にしていません、むしろ大げさのようですが描写その他もろもろに圧倒されています。正月から本格的な撮影を始めたいと思っています。

書込番号:8864672

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信19

お気に入りに追加

標準

夜景発撮り

2008/12/30 14:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 花と戯れ 

夕べは黒点調査を兼ねて横浜に行ってきました。
レンズはEF17-40.絞りは11まで絞ってみました。
どれが黒点かわかりません。
http://www.imagegateway.net/a?i=KnInbKQFLq

書込番号:8860855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/12/30 14:57(1年以上前)

こんにちは。

>どれが黒点かわかりません。

無理に探す必要は無いと思いますよ。

が、探しました。σ(^^;)ゞ
もしかしたら、IMG_0715.JPGの観覧車(コスモクロック)の4時半方向にあるイルミネーションの右端辺りのがそうなのかも?

これがそうだとしても気になりますかね?

書込番号:8860960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/12/30 15:38(1年以上前)

>IMG_0715.JPG
黒点なんかどうでもいいですが、驚異的な解像力ですね。
拡大すると2台目のタクシーのナンバーが軽く読めます。
この写真見るとホテルの窓なんかに裸で立てませんわ(笑)。

書込番号:8861096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/30 15:49(1年以上前)

黒点はLEDなどの強い点光源で発生しますので、ryou-3さんの写真では分かりにくいですね。
あとNRなどのその辺が不明なので…

見て分かるものは観覧車でしょうね。。。

書込番号:8861141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/30 15:51(1年以上前)

こんにちは。綺麗な写真ですねー。

ちなみに黒点ですが、僕が検証した限りでは、長秒時撮影の時は出ない(もしくは限りなく出にくい)という結論になっています。僕の個体でいろいろやってみて。

書込番号:8861148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:19件

2008/12/30 15:57(1年以上前)

ryou-3さん

綺麗な写真ですね。
黒点なんか、ほとんど判りませんね〜。
ってゆうか、綺麗なので黒点なんか探そうとも
思わなくなりますね。

やはり、今までの、黒点問題は
撮影方法、現像方法で、有無が分かれる様な気がします。

現像の仕方で目立たせる方法を見つけちゃったので
最初に黒点問題を浮き彫りにした人は
何か意図があったのでしょうか〜?。



書込番号:8861176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/30 16:05(1年以上前)

ちなみに黒点は実際は低感度でも出ますが、この話題が出た最初の頃に「高感度で出る」というデマ?が流れたのはこの長秒時撮影に関係しているのではないかと考えています。

つまり、低感度時に夜景を撮ればSSは長くなりますので長秒時撮影(1秒以上)となる場合が多く、そこから高感度にシフトしていくにしたがって1秒以内のSSになりますのでそれが黒点が出ると出ないの境界になっていると考えています。

ただ検証が足りないので、長秒時撮影のNRを「しない」にした場合に出るか出ないかはまだ検証できていません。「自動」もしくは「する」に設定していると長秒時撮影の場合には黒点はまだ他の方も作例も含めて(もちろん自分の個体の撮影も)まだ見つけられていません。

もしかすると、この辺が原因と今後の解決方法にも関係するかも知れないと思っています。

書込番号:8861204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/30 16:15(1年以上前)

私も帰宅時に車の中から繁華街などかなり撮ったけど無問題です。
こう書くと擁護しているとか思われそうだが、全くそれは無いのだけど・・・

心配な書き込みを見ると滑稽に感じる時も有ります。実害ゼロで使用しているせいかも知れませんが。
メーカーさんには悪いけど、欲しいと思うならこれ以上のカメラ色々と有ると思うので
それを買えば良いのにと本当に思います。シャッターチャンスは待っててくれませんから。

書込番号:8861260

ナイスクチコミ!0


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2008/12/30 16:17(1年以上前)

ryou-3さん、すみません。
先にあやまっておきます。

わからないという方に「出てるじゃん」というのはつらいのですが、実は観覧車、駐車場に出てるのです。
でも、200%以上に拡大しないとわからないです。
これをして、鬼の首をとったみたいにアンチが騒がないことを祈りましょう。

書込番号:8861274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:19件

2008/12/30 16:36(1年以上前)

Pompoko55さん
先にあやまっておきます。

>200%以上に拡大しないとわからないです

貴殿は通常このような方法をされているのでしょうか?
また、過去にCanon機をご使用になられた経験がお有りでしたら
是非、ご自身の過去のCanon機でも写真の黒点検証してみて下さい。
これは、Canon機の味であると私は思います。

ファームで直る様な噂話をされている方もいらっしゃいますが
他社の様な味付けに私はなってほしくはないと思っています。

書込番号:8861350

ナイスクチコミ!0


Santana57さん
クチコミ投稿数:55件

2008/12/30 17:03(1年以上前)

冬のクリアーな空気もあるかと思いますがとても綺麗ですね。
黒点はについては「これの事?」って感じで等倍なら問題ないように思います。
EF17-40 F4Lも周辺の流れとかF11まで絞ればフルサイズでも
私には充分ですね。私もこの組み合わせで検討しているので
とても参考になりました。

私も最近ここを撮影したのですが、この立体駐車場とても邪魔
ですよね。とてもがっかりしました。

書込番号:8861467

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 花と戯れ 

2008/12/30 17:11(1年以上前)

皆さん 沢山のRESありがとうございます。
NRはOFFです。
黒点観覧車、駐車場にありますか。
私には確認できません。
EOSは40Dを使っております。またMarkUは5Dからの買い替えです。
これからはレンズ資産もありますのでMarkUでしばらくお付き合いする予定です。
宜しく。

書込番号:8861491

ナイスクチコミ!0


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2008/12/30 17:13(1年以上前)

>貴殿は通常このような方法をされているのでしょうか?

必要があってパープルフリンジなどをチェックする時がありますので200%拡大はしますが、通常の処理では100%拡大までしかいたしません。
黒点がわからないということでしたので、無ければよいなと思いチェックした次第です。

>また、過去にCanon機をご使用になられた経験がお有りでしたら
>是非、ご自身の過去のCanon機でも写真の黒点検証してみて下さい。
デジタルになってからずっとキヤノンですので、コレまでも見てきていますが、これまで同様のものは見つけた事はありませんです。

>これは、Canon機の味であると私は思います。

「味」? 残念ながらお説には同意しかねます。

他のスレッドにも書いていますが、私の利用においては全然問題ありませんし、必要ならレタッチで消しますので大騒ぎする必要も感じてません。
ただ、事実は事実として認識しておいたほうが良いと思います。
悪くないものを悪いということ、悪いものを悪くないということはどちらも対応を間違える可能性が高いので、ここで事実を否定するとキヤノンも対応を間違えると思います。

「ある撮影状況においては黒点は出ているが通常のプリントや鑑賞においては問題ないレベル」「ただし、一部の用途においては問題となる場合があるので対応が必要」というのが私の認識です。

黒点の対応をして他が悪くなるかどうかは結果を見るまでわかりませんので、推測や憶測で話をしても仕方ないと思ってます。全てがキヤノンの対応を待ってから判断するしかないと私は思ってます(悪くなるわけがないというのが私の信じるところですがね)

書込番号:8861500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:19件

2008/12/30 17:31(1年以上前)

Pompoko55さん
先にあやまっておきます

>見つけた事はありませんです。

見つける気がないのではないのでしょうか?
みんなが綺麗だと言っているのにも関らず
他人様の写真を200%まで確認し探し出せるのでしたら

>デジタルになってからずっとキヤノンですので、コレまでも見てきていますが

過去のCanon機のお写真も200%で確認さてたのでしょうか?

>事実は事実として認識しておいたほうが良いと思います。

では、事実を申します。
私の過去のCanon機では、はっきりと黒点が出ています。(言いたくありませんでしたが)
他社はフリンジっぽく誤摩化して(口が悪くすみません)いるのではないでしょうか?
だから、これも味なのかな?と思っただけです。



書込番号:8861582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/12/30 17:36(1年以上前)

ryou-3さん

お写真拝見しました。
EF17-40mmってシャープですねぇ。
自分は純正ワイド系レンズはEF16-35mmF2.8LUなんですが、中心部に関してはここまでシャープではないと思います。
16-35Uは平均的に優等生であって、他の方の作例も併せてみるとハッと思うのはどうも17-40の方が多いような。

書込番号:8861614

ナイスクチコミ!0


io59さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/30 17:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

私も昨夜5D2で星空を撮りに出ました。

デジタル現像するソフト(ステライメージ)のバージョンが5D2のCR2に対応していないため年明けに対応バージョンで仕上げるつもりです。

従ってサンプル画像はJPEGで1/2リサイズと100%トリミングをアップしました。
今後はコンポジット(8枚予定)、ダーク補正、カラーバランス調整、様々なフィルター処理などをして仕上げることになります。

期待半分、不安半分で見てみるとトリミングしたオリオンなどに●が出ていますね。
画面左上のペテルギウスをはじめ中央の3つ星など。
不思議に左下のシリウスは明るすぎて出ていません。

今のプリミティブな状態から仕上げる段階でどのように変化するか興味が沸きます。

シグマ20mm F1.8 EX DG、ISO3200、F5.6、NR-off、SS120秒
ポタ赤CD1+でノータッチガイド

天体を撮る者としては●問題は微妙ですね。高解像度、高感度、低ノイズなど理想的なカメラなのですが…
ま、この問題が解決しなければその間サブ機の20Da改に頑張ってもらうしかありません。

でも昼間の5D2は最高です。

書込番号:8861632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/12/30 17:44(1年以上前)

機種不明

ばっちり出ちゃってますね。
気にならないレベルですけど。

書込番号:8861658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/30 21:34(1年以上前)

観覧車の11時と1時の間にあるイルミネーションの右側に連続的に出ています。

書込番号:8862707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/30 22:16(1年以上前)

何だか黒点が出てないと、不良品のような扱いになってきてますね。

書込番号:8862955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/30 22:52(1年以上前)

私はこの問題が解消されるのを待ち望んでいる一人です。アンチではありません。誤解なさらないように。

書込番号:8863185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

5D2のレンズキットは写りも最高です。

2008/12/29 00:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:4332件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

買ったばかりの5D2を持って、家族と横浜に出かけました。

中華街で食事をしたあと、元町公園を上がり、ブリキのおもちゃ博物館を見学。裏のショップにあったツリーを絞り開放で撮り、ぼけを楽しみました。木洩れ日が、かなり丸くぼけてくれたので、自己満足。

よこはまコスモワールドまで行って、観覧車の中から夜景をパチパチ撮りました。回転する遊具をぶらして撮ろうと、絞ってSSを遅めにしました。後から気づいたのですが、ISOがオートで3200までいっちゃったので、ISOを下げて、絞りを開ければよかったと反省。でも、手持ちでぶれずに細かい部分まで撮れたなと、再び自己満足。

5D2の高感度は、ほんとすごいです。

書込番号:8853943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4332件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2008/12/29 00:56(1年以上前)

当機種
当機種

ツリーの飾り

夜景

写真をアップするのを忘れました。

イメージゲートウェイに大きな画像もあげてあります。
http://www.imagegateway.net/a?i=ICIlYBz2r4

書込番号:8853955

ナイスクチコミ!0


cJaneさん
クチコミ投稿数:84件

2008/12/29 01:04(1年以上前)

EF24-105L ISの価格を考えると5DmkIIのボディーが237660円ですからお得ですよね。所でキットに入っているレンズは梱包前に同胞ボディーに付けてフォーカスの調整等を行っているのでしょうか?それなら更に安心ですよね。というか、そうなら私はこちらを買うかもしれません。

書込番号:8853995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4332件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2008/12/29 09:14(1年以上前)

cJaneさん、おはようございます。

特に調整済み等の表示もありませんし、AFマイクロアジャストメントがついているので、自分でやってと言うスタンスではないでしょうか。

キットだとお買い得感は高いですね。

書込番号:8854843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/29 11:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。 レンズキットがいいですね。

>キットだとお買い得感は高いですね。

キットそうですね?

書込番号:8855365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4332件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2008/12/29 13:25(1年以上前)

じじかめさん、レスありがとうございます。

レンズキットの価格も1週間で2万円下落していますね。さらにお買い得感アップというところでしょうか。

書込番号:8855699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/29 20:51(1年以上前)

40D大好きさん、EOS 5D Mark II大好きさんにNH変更ですね。

書込番号:8857376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4332件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2008/12/29 21:36(1年以上前)

レンズ+さん、こんばんは。

5D2だとトリミングもできちゃうので、40Dの出番は連写の時だけになりそうです。くすん。

レンズ+さんは、単焦点のLレンズをいくつもお持ちなんですよね。
ぼくも次は単焦点のレンズを狙っていますが、Lレンズは無理です。シグマの50mmF1.4を考えています。

書込番号:8857624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/29 21:58(1年以上前)

>レンズ+さんは、単焦点のLレンズをいくつもお持ちなんですよね。

3つだけですね(^ ^;)ゞ

EF24mmf1.4LUUSM(EOS 1Ds Mark V)
EF35mmf1.4LUSM(EOS 5D)
EF135mmf2LUUSM(余り使っていません)
です。
EF16-35mmf2.8LUUSMは処分してしまいました。ズームとしては中々良かった(ワイド側)
のですが、単焦点の方が5Dに相性が良い気がしました(個人的主観です)

>シグマの50mmF1.4を考えています

私もこのレンズ狙っています。

書込番号:8857758

ナイスクチコミ!0


林檎郎さん
クチコミ投稿数:14件

2008/12/30 20:37(1年以上前)

>>シグマの50mmF1.4を考えています

>私もこのレンズ狙っています。

おっ!お二人さんとも、ねらってますねぇ。

私は最近買っちゃいまして写りはキットLレンズより良い。と言うか、自分好みですね。
レンズの口径とか長さもMarkUとバランスが良いです。

しかし〜っ、作りが悪いですね。
フォーカスリングが引っかかる感じで、単焦点はマニュアルでフォーカスする私としては
自分でバラしてグリスアップしたくなるほどで、ストレスが溜まります。
また、レンズ内にゴミ(何かな?)が入っていて、年明けに新品交換です。
相変わらず品質管理悪いなぁ。
・・・どこかのクチコミでもアルミの削りかすが入っていた人もいたようですし。

あっ、お二人さんに水を差してしまったかな。
フォーカスリングさえスムースに動いてくれたら、レンズキットの24-105Lは
お蔵入りになるくらい画は良いですよ〜。

書込番号:8862398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/30 21:32(1年以上前)

林檎郎さん、こんにちは。

>あっ、お二人さんに水を差してしまったかな。

いえいえ、そんなことはありません。描写については書き込みと画像で確認できますが
"フォーカスリングが引っかかる感じで、単焦点はマニュアルでフォーカスする私としては
自分でバラしてグリスアップしたくなるほどで、ストレスが溜まります"
は実際使用されている方の貴重な意見ですので、感謝いたします。
Planar50ZEも視野に入れてますので、もう少し検討します。

書込番号:8862699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4332件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2008/12/30 22:11(1年以上前)

林檎郎さん、こんばんは。

>フォーカスリングが引っかかる感じ
シグマ50mmF1.4に関する貴重な感想をありがとうございます。レンズが大きくて重いので、AFもゴトゴトと動く感じがするらしいですね。

写りは一級品なのに…。ん〜、またまた迷います。

書込番号:8862924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4332件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2008/12/30 22:13(1年以上前)

レンズ+さんも、再検討ですか。
買うまで迷うのも、また、楽しいですよね。

書込番号:8862933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信28

お気に入りに追加

標準

遅まきながら、5D2をゲットしました

2008/12/28 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 
当機種
当機種

私事ですが、この3ヶ月色々あり、その影響もあってか、今日ふと三宝カメラに5D2の在庫を確認したらあっさりとあるので260400円でゲットしちゃいました♪

さっそく充電して昼寝、1時間半後には撮影出来る状態となっていました。

夕食に出かけた三宝よりやや南の街角です。
一枚目、ダイエー、f1.2, ISO1600, シルキーで現像していますが、AWBで撮って出しの画像です。

二枚目、f1.3, ISO800, こちらは現像時色々調整しております。

細かい仕様はまだまだ勉強が必要ですが、さすが5D2といった感じですね!!

年末年始はこれを単焦点で使い倒そうと思います♪

書込番号:8852757

ナイスクチコミ!1


返信する
BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/28 22:02(1年以上前)

NFLさん、こんばんは。
5DMarkU購入おめでとうございます。
NFLさん=開放でしたが一枚目はF2ですね。
これから冬休みになりますのでお互いいっぱい撮りましょう!

書込番号:8852863

ナイスクチコミ!0


スレ主 NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/12/28 22:09(1年以上前)

BMW_M5さん、こんばんは。ご無沙汰しております。

一枚目、おっしゃる様にf2でしたね(^^;・・・なんとなく、開放だと照明でハレーションを起こしてしまいそうな気がして・・・結局一枚しか撮っていないんですがね(汗

年末年始、ゴルフ場くらいにしか行きませんが、元旦は羽田の初日の出を嫁を連れて5D2+5D+1D3 の三台体制で臨みたいと思います♪

書込番号:8852914

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/12/28 22:17(1年以上前)

ご購入おめででとうございます

5DUさり気なく手持ち夜景撮影出来てしまい
夜のお散歩が楽しくなりました
もっとも最近はめっきり寒くて出かけるには勇気が必要になりましたが

久しぶりにプログを拝見させていただきましたが
傑作(1)は素晴らしい立体感のあるお写真ですね^^

書込番号:8852961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/28 22:27(1年以上前)

こんばんは!お久しぶりです!
5D2の御購入おめでとうございます!三宝カメラでいつかNFLさんとお会いしそうですね。

年越しレンズはやはり50Lでしょうか。

書込番号:8853037

ナイスクチコミ!0


スレ主 NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/12/28 22:32(1年以上前)

rifureinさん、こんばんは

本当に遅まきながらですが手持ち夜景はやっぱり5D2は格段の差がありますね!!

ご案内しているブログのURL、かなり前のものですみません・・・でも箱根美術館の紅葉は最高ですね!!

ちょっと新しいものがありますのでもし宜しかったら↑をご覧下さいね!

書込番号:8853073

ナイスクチコミ!0


スレ主 NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/12/28 22:36(1年以上前)

小鳥遊歩さん、本当にご無沙汰です。
実はお伝えしたいことがありました。紆余曲折を経て私は小鳥遊歩さんの後輩になっちゃいました♪....事の経緯はご想像にお任せします(^^;・・・

三宝カメラ、実は半年ぶりくらいの来店なんですw・・でもいつかお会い出来る時があるでしょうね!!私は自宅が1キロ南ですので♪

年越しレンズ、初日の出以外は勿論50Lのみで行こうと決意しております!!!・・・このボディの「標準レンズ」は絶対50Lのはずですから♪

書込番号:8853094

ナイスクチコミ!0


Cepageさん
クチコミ投稿数:98件

2008/12/28 22:37(1年以上前)

NFLさん

購入おめでとうございます。

お近くのようです。
目黒通りの碑文谷ダイエーですね。
三宝ではお会いしているかも知れません。

お持ちの5D2+5D+1D3は同じラインアップですが5Dをどうするかで
頭を悩めています。

書込番号:8853098

ナイスクチコミ!0


スレ主 NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/12/28 22:47(1年以上前)

epageさん、初めまして、お言葉ありがとうございます。

おっしゃる通り、碑文谷のダイエー近辺に住んでおります。

手は一つしかないのですが、私は5Dも5D2も両方楽しもうと考えております。
撮影はクルマで移動することが多いのも一因かもしれませんね・・・・

書込番号:8853161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/28 22:48(1年以上前)

NFLさん、了解しました。
N社の件ですね。ダブルでおめでとうございます!

今後ともよろしくお願い申し上げます。

書込番号:8853174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/12/28 22:52(1年以上前)

当機種
当機種

田舎に住んでると都会は新鮮!

NFLさん こんばんは。

 私とたいして変わりないですね。

 私はFFデジ初めてですが撮るのが楽しくてたまりません。

 ファインダースクリーンをEG-sにしたのもありますが左指の復活です。

 今まで所有していたレンズも本来の焦点距離で使えてよかったです。

 ただ・・・画素数高いのかわかりませんが、レンズの性能テストにもなってしまいました。

 24〜70mmf2.8の広角24mmは一部画像が流れているのを発見してしまいました。

 17mm~40mmの四隅の流れは最小限で16〜35mm並みにほっとしました。

  まだまだ試し撮りの最中で黒点もありましたがまったく気にしてません。

 とにかく撮るのが楽しいです。

  三宝安いですね。以前のお店は高輪カメラとマックでしたか・・・もう何十年と行ってませんよ。

  元旦お日様みられると良いですね。

  私は地元で変わった初日を撮ろうと思います。

書込番号:8853198

ナイスクチコミ!0


スレ主 NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/12/28 22:52(1年以上前)

小鳥遊歩さん、そうです、ビンゴですw!!

11年前まではN社の例のY社におりましたので久々の日系ですが、中々良いモノですね♪

今後ともダブルミーニングでよろしくお願いします・・・・

書込番号:8853200

ナイスクチコミ!0


スレ主 NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/12/28 22:59(1年以上前)

夢のデアドルフさん、ご無沙汰しております。お元気そうでなによりです。

>ただ・・・画素数高いのかわかりませんが、レンズの性能テストにもなってしまいました。
 24〜70mmf2.8の広角24mmは一部画像が流れているのを発見してしまいました。
 17mm~40mmの四隅の流れは最小限で16〜35mm並みにほっとしました。
 まだまだ試し撮りの最中で黒点もありましたがまったく気にしてません。

仰る様に、この画素数なので私はまずは単焦点で楽しみたいと思います。
黒点に関してはしっかりフォローしていないので不勉強ですが画素のゴミですら気にしない私はおそらく気がつかないと思います(^^;

おたがいに5D2をしっかり楽しみましょうね!!

書込番号:8853246

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2008/12/28 23:48(1年以上前)

NFLさん こんばんわ

ご購入おめでとうございます♪

三宝に行く時に碑文谷のダイエーの前を通りますのですぐに解りました(^^ゞ

三宝が近いと便利ですが散財も怖いですよね(>_<)
12月に入ってから三宝は値段を下げ始めたので目が離せませんでした〜

私は仕事で日の出を見る事ができませんので是非!初日の出の作品を
アップして下さいね♪
コチラで初日の出を拝ませて頂きます(*^^)v

書込番号:8853554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/12/29 00:38(1年以上前)

NFLさん

 実は写真の50mmは絞ってますが50mmLです。

 家内には内緒で購入しましたが、机の上にレンズをゴロゴロさせておくとわからないみたい!

 新同の中古を買いましたが、その日に試写したものです。

 ボディー単体でもバッテリーグリップ付けてもバランスいいですね。

書込番号:8853864

ナイスクチコミ!0


スレ主 NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/12/29 00:39(1年以上前)

dossさん、こんばんは。お言葉ありがとうございます。

些末なことですが、私はダイエーの上り線に向かって右に住んでいますので大抵目黒郵便局右折ではなく、裏道を通って武蔵小山の方から入って三宝の手前の駐車場に停めております。

今夕も三宝はお客さんでにぎわっていましたよ♪

初日の出、果たしてちゃんと起きれるかが一番心配なのですが、ヘタレながら頑張って初日の出にチャレンジしたいと思います♪・・・ただ、前日夫婦そろってゴルフなのが一番の心配事です(^^;

書込番号:8853869

ナイスクチコミ!0


leicanonさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/29 00:39(1年以上前)

皆さんご近所ですねー
NFLさんと会ってたかもですねー
今日は、2本買ってしまいました。
1枚目に写っているお好み焼き屋はよく行きます。
50Lが標準というのは実感しますね。
特に室内の動画撮りでは欠かせませんね。

書込番号:8853872

ナイスクチコミ!0


スレ主 NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/12/29 00:44(1年以上前)

デアドルフさん、ふたたびこんばんは!

気がつかなくてすみません、両方とも50Lだったんですね!!

それにしても両画像ともおねいさんが躍動感を演出していて素晴らしいですね!!

私は人物画増が経験不足でかなり苦手です(^^;・・・・

書込番号:8853898

ナイスクチコミ!0


スレ主 NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/12/29 00:49(1年以上前)

leicanonさん、こんばんは

あのお好み焼き屋さんに行きつけということはかなりのご近所さんですね!
私は関西出身の愚妻がいるため学大駅前の「きゃべつ亭」でお好み&もんじゃを楽しんでおります。

>NFLさんと会ってたかもですねー
 今日は、2本買ってしまいました。

本当にリアルタイムで遭遇していたかもしれませんね(^^;

私は午後4時前に滞在時間5分で5D2をゲットしていました・・・
一応もうこれ以上購入するレンズは無いはずと自分に言い聞かせております・・・

書込番号:8853926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2008/12/29 01:17(1年以上前)

別機種

5Dにて撮影

>NFLさん

こんばんは。

5D2ご購入おめでとうございます。

先日三宝カメラに行った時5D2の在庫が有ったのでATMでお金下ろしてきて買おうかなと思ってしまいましたが、踏みとどまりました。

当初の目的通りOMズイコーレンズを買って後ろ髪を惹かれる思いで洗足駅行きのバスに乗って帰りました。

来月には家内が法事で実家に帰りますのでその時までは我慢の子です。(笑)

元旦は羽田で初日の出撮影ですか、私は毎年洗足池で撮ってますが、今年はD700で撮ります。

書込番号:8854047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/12/29 01:27(1年以上前)

NFLさん

>一応もうこれ以上購入するレンズは無いはずと自分に言い聞かせております・・・

来年はレンズと1D系でにぎわうのではないでしょうか。

 久々レンズの噂です。

 100〜400mmf4-5.6L

 英語は駄目ですが、4段分早いとか、防塵防滴とか・・・・・来年2月にアナウンス!

 http://www.canonrumors.com/2008/12/ef-100-400-f4-56l-is-cr2/

 これからSWCコーティングで・・・・・我慢できますか?

書込番号:8854084

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング