EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信30

お気に入りに追加

標準

素晴らしいカメラです!

2008/12/22 09:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:18件

購入して10日が経過し、約500枚を撮影したところです。悪意の中傷と思われるものを含めて、いろんな意見がありますが、私には、素晴らしいカメラの一言に尽きます。黒点も全くありません。クリスマス・ツリーなどの点光源を6400の高感度で撮影し、DDPで300lに拡大しても、全く気がつきませんし、全紙のサイズにプリントしても、黒点のあることは分かりません。
 フルサイズとしての解像力は勿論ですが、三脚が欠かせなかった夜景が手持ちで撮影することが可能となったこと、トリミング耐性が大きくなったことなどは、このカメラの大きな魅力です。年末年始を迎えて、更に撮りまくって行こうと思います。

書込番号:8821610

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/12/22 09:41(1年以上前)

良かったですね。私もなんの問題もなく使用しています。

私もとても気に入っております。

いろいろ掲示板では自分で使ったこともない人が

他人の情報を元に非難しておりますが、自分の目で確かめて言って欲しいものですね。

便乗しての批判はどうかと思います。

私も楽しんで冬の景色などを撮っていこうと思います。

わくわくしますね。

書込番号:8821636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:9件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/22 09:50(1年以上前)

いや〜、実に羨ましいかぎりですわ。
早く手に入れたいのは山々なんですが、今使ってる20Dが売れたら
購入する予定です。
その頃はもう少し安くなってることを期待しつつ・・

イルミ撮影はしないですが、室内撮影が多いので今から
わくわくしてますぅ^^

書込番号:8821654

ナイスクチコミ!0


599さん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/22 10:49(1年以上前)

別機種
別機種

我が愛機

私も スレ主さんと全く同感です。
発売日に5Dより買い替えで、紅葉とか夜景とか色々撮りましたが全く問題は発見されません、
極めて良好です。

書込番号:8821842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/22 10:56(1年以上前)

こんにちは。僕も楽しく使っていませす。まあ問題についてもメーカーが対策検討中とのことですので静かに待ちたいところですね。

ところで、599さん、ホットシューにカバーをつけていらっしゃるのが気になりましたがこれはどこのやつですか??あまり見たことない形状のホットシューカバーだったので気になりました(笑)。

書込番号:8821857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:16件

2008/12/22 11:01(1年以上前)

599さんに質問です。
「我が愛機」に写っているレンズは何ですか?
良かったら教えて下さい。

ichigaobossさん
関係ない話しですみませんでした。

書込番号:8821886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/12/22 11:48(1年以上前)

こんにちは。

私も現在気に入って使ってます。
私の被写体では全く問題は出てないです。
腕が悪いのは別としてですが。^^;

>「我が愛機」に写っているレンズは何ですか?
2枚目の写真に写っていますよ。
EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMのようです。

書込番号:8822052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/12/22 12:12(1年以上前)

キヤノンが良品と判断して出荷しているわけですから、普通は問題ないわけです。
5Dにも黒点が出ているとのことですが、それは良いんですかね。

ここのところの休日はせっせと撮影していますが、5Dよりも画質性能の向上は明らかです。

書込番号:8822120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 masaru yamamoto photo 

2008/12/22 12:15(1年以上前)

不具合書き込みが目立つので
応援もかねて便乗させてくださいw。

ボクも12月5日に手に入れてから、
大いに楽しませてもらっています。

さまざまなシーンで夜の写真をたくさん撮りましたが、
ウワサの黒点問題にもまったく表れず、納得の写真を撮ることができています。
どうやら当たり外れがあるようですね。

また5Dと撮り比べてみましたが、ノイズの少なさは感動モノです。
昼間の写真は5Dも5Dmk2もそんなに変わらないからビックリ。
(↑ およそ3年近く前の5Dの性能の高さを再認識w)

待ちに待ったゴツー(5Dmk2)なだけに、
非常に満足しています〜。

書込番号:8822131

ナイスクチコミ!2


林檎郎さん
クチコミ投稿数:14件

2008/12/22 12:21(1年以上前)

写真見るとシューカバーついてますけど、Mark II にありましたっけ?
何でしょうかねぇ?

書込番号:8822152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/22 12:31(1年以上前)

賛成です。良いカメラだと思います。

画質・操作性ともに十分評価できますし、
なによりこの価格が魅力です。

シャープネス時の荒れやノイズについて書かれることがありますが、
一種のソラリゼーションと思えば気になりません。

プロのカメラマンに発注する場合、
シャープネスや、レベル補正、トーンカーブは一切触らないことを前提に撮影依頼を出します。
プロの中では常識で、シャープネスを掛けたデータを納品されると怒ります(笑)。
また、プロが使用する解像度、トリミングから考えると現状の黒点は許容範囲内です。

よって、騒いでいる方は、画質に対しての知識のない素人でしょう。
直るにこしたことはないですが、プロから見て十分評価できるカメラです。

安心して大事にしてあげてください。



書込番号:8822191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/22 12:44(1年以上前)

当機種

私も スレ主さんと全く同感です。40Dを去年11月に購入したとき比較対象が5Dでした。素人に5Dまでいらない(電気製品だからということもあり)とレンズに投資をしました。ところが...
どうしてもフルサイズが欲しくなり、ならば5D次期バージョンでと4月に次予約をして11月末に手に入れました。本当に素晴らしい映りに感激をしています。早くこちらに来ておればとちょっと後悔をしたり、2倍レンズが楽しめると喜んだりしています。12月出張があり雨風の、中傘を片手に細い三脚に載せてあたふたと撮りました。横浜の夜景を1枚ですがアップします。

書込番号:8822243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/12/22 12:58(1年以上前)

うらやましいですo(^-^)o

早く欲しいですo(^-^)o

書込番号:8822306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/22 14:47(1年以上前)

>写真見るとシューカバーついてますけど、Mark II にありましたっけ?

CANONには「シューカバー」は無かったと思います。(他社製では?)

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=0&select_body=5DMK2

書込番号:8822617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:16件

2008/12/22 15:38(1年以上前)

F2→10Dさん
ご丁寧に教えていただき有り難うございます。
EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM、カタログで確認しました。
写真は見たのですが「かっこいいな〜」「こんなグリップあるのか〜」的な
見方しかしておりませんでした。
大きなボディに白と黒の大きなレンズ。かっこいいですね〜。
フルサイズの購入予定も資金もありませんが
5Dmk2のクチコミと作品は欠かさず見ています。
有り難うございました。

書込番号:8822759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2008/12/22 16:12(1年以上前)

>599さん

かっこいい〜 この28-300白レンズほしいな〜高くて買えないけど

所でネックストラップは使われ無い様なので、殆ど三脚使用の風景派ですか?

書込番号:8822847

ナイスクチコミ!0


寒苦鳥さん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/22 16:24(1年以上前)

新しい一眼レフが必要になって、5DMark IIが気になっています。
ただ、各所で目にするサンプル写真を見ると、どうも旧5Dの方が
自然な絵を吐き出しているように思えて仕方がないのです。

 こればかりは「主観」ですので、証明しろと言われてもできない
のですが、案外、そういうコメントが少ないですよね。買われたみ
なさんはMark IIの方がよいとお感じなんでしょうか?

 個人的には、高画素化のせいを疑っているので、EOS 7D(出
るのか?)を待とうかとも考えるのですが、いかが思われますか?

 2月までに買いたい。そのためにはやはり旧5Dなんでしょうか。
しかし、型遅れをわざわざこの期に及んで買うのか、という思いを
ぬぐい去れないですし…。悩ましい時間を過ごしています。いずれ
レンズ資産があるので、キヤノンしか選択肢にならないのですが。

 煮え切らない内容ですが、5D、5DMark II使用者のご意見をお
伺いできたら、とても嬉しいです。

書込番号:8822880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2008/12/22 16:33(1年以上前)

ichigaoboss さんこんにちわ。
おっしゃるとおり、夜景から、なんと星や月までもが手持ちで撮影出来たり、思い切ってトリミングしても
A3で余裕でプリント出来たりととてもすばらしいカメラですね (^_^)
以下、すこし失礼しまして…

599 さん、教えて下さい m(__)m
写真にある「ソフトレンズキャリーハンドル(?)」はどちらで購入できるのでしょうか?
なかなか良い物が無く気になった次第です。

書込番号:8822899

ナイスクチコミ!0


599さん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/22 16:42(1年以上前)


皆様ご覧下さいまして有難うございます。

小鳥遊歩さん へ

シューカバーは自作です。アルミ板で作りビニールレザーを貼っています。

メガネ子トトロさん  へ

F2→10Dさんが、おっしゃってるEF28-300mm F3.5-5.6L IS USMです。
非常に重宝しています。

林檎郎さん へ

じじかめさんが、おっしゃっている通り純正には無いと思います、自作です。

Canoファンさん へ

EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMは私の持っている白レンズでは一番重宝しています。
ネックストラップもレンズと本体に付けて使っています。

皆様 失礼しました。

書込番号:8822939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/22 16:57(1年以上前)

>シューカバーついてますけど、Mark II にありましたっけ?

5DにNikon用のシューカバーつけてます。
驚くほどピッタリです。
1DsVにNikonのシューカバーを挿しても7割位しか入りません

書込番号:8822984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 masaru yamamoto photo 

2008/12/22 16:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トリミングしてます

TS-E撮影

感動のノイズレス夜景

>寒苦鳥さん

両方使ってみて撮り比べてみましたけど。
画質はどちらも遜色ないかんじです。

ただ、暗所のノイズは、ゴツー(5DMK2)のが圧倒的にノイズありません。
でも5DでもRAW現像時にノイズ処理すればぜんぜんイケてます。

昼間の写真なんて、A3高画質プリンターで出力しただけだと
どっちがどっちかを見極めるのは、
よっぽどの神眼の持ち主じゃない限り不可能です。


なのでゴツーと5Dの圧倒的な違いを表記するとすれば、
ハードウエアとしての差ではないでしょうか。

圧倒的に違うのは背面液晶画面です。
5Dでは、あくまでも確認程度しか使えませんが。
ゴツーだとピントはもちろん質感やコントラストなどハッキリ確認することが可能です。

さらに操作性では、AF-ONボタンとか増えてますし。
背面ボタンフォーカス操作時に重宝します。

極めつけはライブビュー。
これがあるとないでは、撮影時のスタイルすら変わりますので。
(おかげで、ピントズレが100%無くなりました。)

あと気になったのは、シャッター音ですかね。
好みの世界ですが、ゴツーの方が好きでしたw

そのへんを考慮してお選びになると
後悔しないかと思います〜。

書込番号:8822993

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズキットで撮ってみた。

2008/12/22 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:130件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

玉川上水羽村取水堰

雑木林に佇む橋桁の名残

最初のトンネル

最後のトンネル

今晩は、これからレンズキットを買おうとしている方への参考には全くならないかと思いますが、
24-105Lで、普段風景撮影なんかろくすっぽした事が無い者が
近所を走る地元民も意外と知らない廃線跡、羽村山口軽便鉄道跡を撮ってみました。

かなり適当に撮っています。
なるべくローアングル、24mmでとゆ〜縛りで撮ってみました。
外はSS1/125、F11、ISO100で、
隧道内部はSS1/60、F4〜5.6、ISO3200〜6400辺りで撮ってます。
いやぁ本当に参考にはなりませんが、こんな変な撮影にも応えてくれるすばらしいカメラとレンズだと思います。

書込番号:8825053

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:130件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2008/12/22 23:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

トンネルその2

トンネルその3

トンネルその5

終着地点

ローアングルで直に地面へ置くのは気が引けるので、
キタムラで予約していたEg-Sを受け取るついでに購入したSLIKの三脚ミニに載せて
ノーファインダーで撮影しております。
トンネル内部は流石にノイズが目立ちますが、ノイズ発生よりも
ストロボ無しで暗いトンネル内部をこうも明るく撮影出来る方が驚きです。
羽村山口軽便鉄道跡については、廃鉄FANのバイブルとも言える、宮脇俊三編著「鉄道廃線路を歩く」に詳しく紹介されておりますので、そちらをどうぞ。
ってもネットで検索すれば簡単に出てきますがね。

書込番号:8825087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Kiss Digital から・・。

2008/12/21 23:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 AROOOMAさん
クチコミ投稿数:8件

11月頭に予約し昨日届きました。

EOS Kiss Digitalからの買い替えです。
とりあえず、液晶がきれいでビックリしました!!
全然気になりませんが、黒点ありました(笑)。
さっそくいじり倒します。

お得意様特価レンズキット
339.500円+10%ポイントでした。

書込番号:8820154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/22 00:17(1年以上前)

当機種

EF24-105

AROOOMAさん  こんばんは

御購入おめでとうございます
黒点は私も見つけました
他の方と一緒だ!と、喜んでいるお馬鹿です(笑)

レンズキットでこの価格はお買い得でしたね
綺麗なお写真を撮りまくって下さい!

書込番号:8820603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/22 21:32(1年以上前)

AROOOMAさん、こんばんは。

レンズキットで339500円とは安いですね〜。
先に24-105mmF4L IS USM は所有していたのでボディーだけを購入しましたが
ビックリする価格です。

黒点はありましたが気にしない派です(^^;

書込番号:8824127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2008/12/22 22:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!!
Kissから5D2ですと、もう新鮮そのもので写真を撮ることが楽しくて楽しくて仕方のない時期だと思います。あとはそれを持続して楽しみ続けましょう。

僕も写真を撮ることが楽しくて楽しくて仕方ないナチュラルハイの状態を持続し続けています(←単なる馬鹿かも・・・笑)。

書込番号:8824627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/22 22:48(1年以上前)

>EOS Kiss Digitalからの買い替えです。

御購入おめでとうございます。

APS-C(1.6倍)→フルサイズへ乗り換えた感想等御聞かせ下さい。
恐らく良かったと思われると思いますが(^ ^)V

書込番号:8824667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

動画サンプル

2008/12/20 23:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 Betchieさん
クチコミ投稿数:231件
機種不明
機種不明
機種不明

640x480で撮影しました。

http://eyevio.jp/movie/207267

このサイズだと細かい部分に圧縮の影響が目立ちますが、1920x1080ならノイズ(ブロック)も相対的に小さくなるので、家庭で楽しむぶんには十分ですね。
いわゆる「黒点問題」と思われるものがロウソクの炎部分に出ていますが、これは新ファームを待ってからの判断ですね。


他に動画を撮影された方がいらっしゃれば、ぜひ拝見させてください。
よろしくお願いします。


*写真はムービーからの切り出しです。

書込番号:8814738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 23:38(1年以上前)

画像や構成など好きなパターンです。
最後のろうそくの一消しなど、、、

プラナーZEも羨ましい!(^^)!
もう手に入るのですか??

書込番号:8814825

ナイスクチコミ!0


colliderさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/21 00:43(1年以上前)

ここで、手に入ると思いますよ。
http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?O=workaround.jsp&A=details&Q=&sku=583976&is=REG

ちなみに自分は、試しにPlanar1.4/50ZEにしました。
85/1.4ZEは、今50ZEで充分楽しんでるので、ちょっと考え中です。

書込番号:8815228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/21 00:57(1年以上前)

colliderさん
情報ありがとうございます。
やはり、$1,000オーバーですね(泣)
50mmもレンズ振り方で広角ぽっくも望遠ぽっくもなるのでいいーですねー

来年のボーナスまで手が出そうもないので、
こんなんで、ひとまず楽しんでいます(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/Page=1/ViewLimit=0/SortRule=1/#8815135

書込番号:8815299

ナイスクチコミ!0


スレ主 Betchieさん
クチコミ投稿数:231件

2008/12/22 15:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>にゃん脳 さん
>collider さん

レンズは海外のサイトから購入しました。
CarlZeissのオンラインショップで購入したので割高になってしまいました。
B&Hとかアメリカのサイトを知っていればよかったです。勉強不足でした。



雪が降ったので、雪のサンプルを撮影してみました。
今回は1920x1080で撮影しました。今回も添付の写真はムービーからの切り出しです。

http://eyevio.jp/movie/207860

書込番号:8822740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/22 22:31(1年以上前)

お〜さぶゅ〜 雪の音とラッセルの轟音が聞こえてくる様でした。
5DMKIIってすごいんですね!(^^)!

次は、静止画像(切り出しでなく)とmovieのコラボに期待!!
あと、こんなんで撮ってます的なメイキング見たいっ(笑)

書込番号:8824534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

ユーザーになりました。(嬉)

2008/12/21 16:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 
当機種
別機種
当機種

5DII初撮り

5DMarkII+EF24-105mmF4L IS

ISO3200

皆さん、こんにちは。

 発売以来、色々注目を浴びていますが、昨日、晴れてユーザーになりました。
これからもよろしくお願いします。

 レンズキットを注文していたのですが、カメラ・レンズ単体のセットでしたが、キット価格にしてくれたので、むしろ喜んでいます。(笑)
 一緒に予備バッテリー、方眼マットスクリーン、液晶保護フィルム(ケンコー)、サンディスクExtreme4(8GB)、プロテクト&PLフィルターをポイントで購入しました。

 はやる気持ちを抑えて、まずバッテリーを充電しながらマニュアルを熟読して、充電が完了したところで、さあ初撮りは何にしようかと考えて、40Dを撮りました。

 まだ、100枚も撮っていませんが、とりあえず初期不良もなく、方眼マットの交換も無事済んでホッとしています。

 アップした画像は、いずれもPhotoshop Ligtroom2で現像したものです。現像所要時間はわずか数秒、5秒もかかりませんでした。
 ISO3200の画像はsRAWからの現像です。

 シャッター音は「カシュン!」好きとも嫌いとも言えない微妙な感じです。
 レンズによって多少音色が異なりますね。
 APS-Cの40Dよりフルサイズゆえミラーショックが大きいので手ブレには細心の注意が必要だと思いました。
 その点、EF24-105mmのISの威力は絶大ですね。(笑)

 操作は40Dとほとんど変わりないので安心感があり、今のところ大満足しております。(嬉)

書込番号:8818058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/21 16:55(1年以上前)

当機種

今年もお世話になりました

こんにちは!5D2の購入おめでとうございます!
40Dと5D2の二台体制ってのはなかなか楽しそうでいいですねー。

ボディ&レンズ別々でキットの価格というのも良かったですね。ちょうど交換マットの発売が19日だったのでタイミングもばっちりだったんじゃないでしょうか。お互いに年末へ向けて今年ラストスパートで写真を楽しみたいですね。


書込番号:8818080

ナイスクチコミ!1


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/21 17:01(1年以上前)

赤レンズより、50mm F1.8?を着けた姿がなかなかかっこいい!w

赤富士ですね、素敵です。^^

書込番号:8818113

ナイスクチコミ!0


AKR-1さん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 YORIKIのデジタル写真館 

2008/12/21 17:03(1年以上前)

おめでとうございまーす!
嬉しさが伝わってきます!!
いやぁいいですね、このカメラ^^

デジタル処理での絵作りも加わって少しコッテリ調へシフトした感じですが、高感度撮影のノイズレスと高精細さとの両立。
本当に素晴らしいですね^^)/
もう画質は完璧です。

ブログでレポしましたが、今日自分もスーパープレジョンマットへ変更しましたー^^

書込番号:8818125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/21 17:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

方眼マットは旧5Dで使用していましたが、5D Mark II では交換していません。
使用レンズのEF24-105mmF4L IS USM は良いレンズで重宝しています。

あと、ストロボ580EXUと三脚マンフロット440を使用しています。

わたしもEOS40Dを所有していますが、温存状態です。

年末年始は撮影しまくる予定です。

書込番号:8818130

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2008/12/21 17:25(1年以上前)

さっそくコメントありがとうございます。<(__)>

補足です。
シリアルbヘ031020番台で、ファームウェアバージョンは1.0.6です。

小鳥遊歩さん、山中湖の富士山でしょうか綺麗ですね。
 私も冬場は富士山の撮影に出かけることが多いです。
レンズは何でしょうか?
 EF50mmF1.8それともF1.4それともF1.2L?それともシグマ1.4?(笑)
 現在、F1.8は持っていますが、しっかりした標準レンズがほしいなぁと思っています。

NeverNextさん
>赤レンズより、50mm F1.8?を着けた姿がなかなかかっこいい!w

 最近、40Dに付けっぱなしで、APS-C換算80mmで明るいので部屋で静物を撮るのにちょうど良いのですよ。>マクロレンズも持っていますが

 まだEF24-105mmでしか撮っていないので、これから楽しみです。
EF17-40mmF4L,EF28mmF1.8USM,EF50mmF1.8II,EF70-200mmF4L IS。
あとフィルム時代のニッコールレンズも何本かあるので試してみたいです。

AKR-1さん
>ブログでレポしましたが、今日自分もスーパープレジョンマットへ変更しましたー^^

 私は風景主体なので方眼マット一本でいきます。
40Dも方眼マットに交換してますが、5DIIはファインダーが広いのでゆとりを感じます。

 40Dも気に入っていますが、フルサイズはやっぱり違うなぁと撮影画像を見て思います。
 これから年末年始撮影に出かけるのが楽しみです。(笑)

書込番号:8818212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/12/21 18:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

50mmf1.8・なぜか赤はちまき!

私の卒園式記念

ちょっと真似しました!

 わたしもyamabitoさんの後に続きま〜す。

書込番号:8818665

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/12/21 19:57(1年以上前)

当機種

ちょっとトリミングしてます。

yamabitoさん、おめでとうございます。なんかもう年明けちゃったみたい???

私も40D&5DMarkUです。このパターン結構目に付きますね。5D2+16−35&40D+24−105の2台で出かけるのいいですよ!!でも4対1で5D2ですが・・・単焦点はまだ着けてません。今日はヒヨドリが庭の柿ノ木でうるさかったので100−400で撮ってみました。 (^_^)/~

書込番号:8818970

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/21 20:35(1年以上前)

こんばんは。
5D2の購入おめでとうございます。
僕も本日、5Dから5DUに移行し仲間入りです。
よろしくお願いします。

書込番号:8819162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 ちょっとSiesta休憩中・・・ 

2008/12/21 21:19(1年以上前)

別機種

5D2では無いですが、ガスで視界悪し

yamabitoさん、こんばんは

5D2ご購入おめでとうございます。
次の祝日にはどちらかへお出かけになるのでしょうか。
メモリーが満タンになるほどお楽しみ下さい。
一緒に方眼スクリーンも購入されたのですね。
私も風景写真がメインなのでちょっと気なっておりました。
5D2での使用感など解りましたら後々是非ご紹介下さい。

さて私、性懲りも無くまたまた八ヶ岳に行ってきました。
今回は撮影よりも登山優先で朝5時より赤岳に臨んだのですが折からの強風により敢え無く断念しました。
(それでも一応、5D2、レンズ2個、三脚は持参)
冬山登山は難しいですね。
冬用ブーツ、ピッケル、12本爪アイゼンなど準備を整えて臨んだつもりでしたが、風による体感温度の低さとだんだん天気が悪くなりそうな予感により行者・文三郎辺りで気持ちが一気に萎えてしまいました・・・。
今年から冬季を始めたのですが、どうも心が弱いようです。
また年明けにでもリベンジ致します。
なんとか山頂の撮影がしたいのですがね。

写真は行者小屋のテント村付近からの赤岳です。

書込番号:8819426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/21 22:57(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

EF24-105

EF17-40

EF70-200F4LIS

yamabitoさん  こんばんは

御購入おめでとうございます

これから高画質の世界が待っております
撮りだすと止まらないですよ(笑)

シャッター音は40Dの方が好きです
でもこの画質が全てを許しちゃいますね!!

書込番号:8820036

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2008/12/22 20:56(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。<(__)>

夢のデアドルフさん
>あと2日

あと1日、楽しみですね。(笑)
50mmの四角フード、40Dならけられないでしょうか。
アクセサリーシューに装着しているLED水準器、私も持っています。
精度は高いですが、作りが華奢で小さいので使い勝手はいまいちです。

melboさん
>2台で出かけるのいいですよ!!でも4対1で5D2ですが・・・

 一つのレンズを2倍楽しめますね。
 2台で撮り比べもしてみたいと思っています。
 今日、あらためて40Dのファインダーを覗いてみたら小さくなった気がしました。(笑)

BMW_M5さん、こちらこそよろしくお願いします。
ネガキャンは気にせず良い写真撮りましょう。(笑)

サンチスさん、八ヶ岳お疲れ様でした。
>一緒に方眼スクリーンも購入されたのですね。
>私も風景写真がメインなのでちょっと気なっておりました。
>5D2での使用感など解りましたら後々是非ご紹介下さい。

 40Dでも方眼マット使用してましたが、5DIIはファインダーが広いので、さらに良い感じです。

>今年から冬季を始めたのですが、どうも心が弱いようです。
>また年明けにでもリベンジ致します。
>なんとか山頂の撮影がしたいのですがね。

 冬山は絶対無理は禁物なので、不安になったら迷わず中止するのが正解だと思います。
 アップ画像の状況なら私でも断念します。決して心は弱くないと思いますよ。

 私も年末年始、八ヶ岳に行ってみたいと思っていますが、くじけて恒例の三つ峠になってしまうかも(笑)

エヴォンUさん、いつも猫ちゃんの画像拝見しています。
>シャッター音は40Dの方が好きです
>でもこの画質が全てを許しちゃいますね!!

 私も40Dのほうが好きですかね。
 5DIIは装着レンズやSSによって微妙に音色が変わりますね。
でも、嫌いじゃありません。
 画質は言うことありません。(笑)



書込番号:8823939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

売ってるけど?

2008/12/21 21:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:3件

マップでもフジヤでも現物売ってるようですね。
昨日からネット表示されたようですが
今日見ても未だ表示があるという事は
売れないのか?やはりあのマイナーな
黒点問題とか影響しているのでしょうか?

私は構わず他所で買ったのですが快調だよ〜^^

書込番号:8819578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/21 21:51(1年以上前)

うちの親父が買う予定でした気が付かなかったら購入していたでしょうね。気になる人は気になる気にならない人は気にならないでしょう。
「高い金出すんだから改善されてからでも遅くない」と言ってました。5Dを買えばと言いましたがやはりmarkUがいいそうです。重いフィルムの645は年で少しでも軽いのにしたいそうです(^_^;)

書込番号:8819627

ナイスクチコミ!2


首都圏さん
クチコミ投稿数:18件

2008/12/21 21:53(1年以上前)

単純なことでしょう。いままでEos 5D は画質で No.1だったのですよ。
それが、最近はD3xの画質が偉大なのですよ。

書込番号:8819638

ナイスクチコミ!2


ken_3さん
クチコミ投稿数:94件

2008/12/22 08:56(1年以上前)

このクラスのカメラで、売上5位なので、
相当売れてるほうだと思いますよ。
不況にも関わらず、すごいですね。

●BCNランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

書込番号:8821545

ナイスクチコミ!0


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/22 09:06(1年以上前)

一応、欲しい人たちに行き渡ったんですね。

この不景気なご時勢にこんな高価なカメラが沢山売れてたキャノンは、年末に
しこたま儲けたことでしょう。^^;;

書込番号:8821575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/22 20:13(1年以上前)

退職し退職金、年金で生活しとるカメラ趣味のおやじもいるがな。気軽に買える物なら黒点なんか気にせず買えるだろうが。

書込番号:8823763

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング