EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

撮り比べデータを撮ってきました

2008/12/10 00:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:77件

http://eqhz.squares.net/hamneko/index.html

5D MarkIIにて定点での撮影を行ってきました。
ご参考くだされば幸いです。

つたない例ではありますが作例もアップしております。

書込番号:8760398

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

それにしても凄い!!

2008/12/09 17:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件
当機種
当機種

1番

2番

先日、御堂筋に行きいろいろ撮影してきたのですが、家に帰ってPCで等倍で見て本当に
そのクリアーさにびっくりしました!!
やはり2100万画素って素直に凄いと思いました。

5D2 + EF16-35mmF2.8LII (F8.0)を使い
元データーはRAWで撮影で約28MB(5616*3744)です。
SILKYPIXはまだ5D2のRAWデーターに対応してないのでDPPでそのままJPEGに
現像。この時点で約11MB(5616*3744)になりました。

そのJPEGデーターから中央部を等倍(422KB 1001*665・・・画像2番)で切り出しました。
と同時にJPEGデーターをそのまま(455KB 1000*667・・・画像1番)にもリサイズしています。

これで見ると等倍で1000*667程度であればL版なら全く問題なく使用できると思いました!!

レンガの質感や装飾のディテール、どれをとっても素晴らしい解像度だと思います。
確かにRAWで撮ると25MB前後の容量を食いますが、それに見合った凄いデーターが
残せると思いました。

書込番号:8758335

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/09 18:31(1年以上前)

確かに凄くいいですね〜!
細部までくっきりです。
私も今朝ようやくRAWから現像してみたのですが、やはりいろいろ調節できるのもあってRAWからの方が画質は全然いいですね〜!

書込番号:8758453

ナイスクチコミ!0


nomu00さん
クチコミ投稿数:267件

2008/12/09 18:34(1年以上前)

EOS 5D Mark II +EF16-35mmF2.8LII最高ですね。
ニコンユーザーですけど、このカメラの購入を考え中です。
それにしても縮小画像でも素晴らしい!!
                    絶対ほしい^^。

書込番号:8758473

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件

2008/12/09 18:34(1年以上前)

どうもありがとうございます!!僕はRAWで撮ってSILKY PIXで現像したいのですが、
今日の時点でサポートにメールしても「対応時期はまだ未定です」としか返答がなかったです。

私の写真は本当にどうでもいい写真ばかりなのですが、やはり最初はRAWで撮って
最高画質を見てみたいと思いました。

書込番号:8758476

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件

2008/12/09 18:38(1年以上前)

nomu00さん、どうもありがとうございます!!
等倍で1000*667にしてもカーテンの質感も十分なままでしょう?

こういったレンガみたいに細かいものもしっかりと解像出来ていますよね?

ニコンも素晴らしいと思いますがキヤノンも素晴らしいですよ!!

書込番号:8758493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/12/09 19:05(1年以上前)

ゼ クさん こんばんは

 こんなに素晴らしい画像を見せないでくださいよ〜(笑)。

 欲しくなっちゃうじゃないですか〜(笑)。

 僕は5D使ってますが、Mark II の実力は計り知れません。画質だけで見ると、1Ds Mark III よりも上を行っているでしょうか?

 1枚目の建物の影になっている部分まで、ディテールがしっかり保たれております。まさにこういった画像を撮るにあたっては、5D mark II の右にでるカメラは無いように思います。

 素晴らしい画像、ありがとうございました。

書込番号:8758603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/12/09 19:09(1年以上前)

5DUご購入おめでとうございます。

私も、モニターサイズ(1920×1200)まで縮小しても、5Dとの解像感の差がはっきりわかります。
買う前は想像していなかったし、説明がつかないでいます。
ベイヤー1/4説にしても、全然計算が合わない…

書込番号:8758618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/09 20:59(1年以上前)

ゼ クさん、こんばんは。

EF16-35mmF2.8LII は、良さそうですね。

5Dからの買い替え組みですが、画質は良くなったと思っています。

使うのが楽しみになってきますね。

書込番号:8759142

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件

2008/12/09 21:43(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん 、どうもありがとうございます!
確かに僕も2100万画素がこれほど凄いとは思っていませんでした!
当然、ブレやボケにも繊細ですが、きっちり決まったときは最高ですよ!


ソニータムロンコニカミノルタさん、どうもありがとうございます!
僕も1D3と比べて、細かい部分の描写、特に紅葉のモミジがいっぱいあるような部分では
はっきりとした違いを確認できました!僕も高画素化はどうかと思っていましたが、
これほど良いとは思っていませんでした。


まよい道さん!ブログのイルミネーション見させていただきました!!
どれも素晴らしいですね!!僕は5D持ってないので分かりませんが、やはり3年の進化の
分があるということですね!!

書込番号:8759412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2008/12/09 21:46(1年以上前)

ゼグさん。始めまして。
凄いですね!良いですね!!うらやましいです!。私も購入予定ですが…息子の受験後になりそうです…(T_T)ブログ拝見させて頂きました、大迫力ですね!。CFの比較も勉強になりました。私もTRにしまぁーす。お邪魔しました。

書込番号:8759424

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件

2008/12/09 22:05(1年以上前)

がんばれ!日本!!さん、どうもありがとうございます!
僕も先日、富士山に行きましたよ!関西人にとって富士山は本当に凄い!の一言です!
東京の方や関東のかたは結構見慣れているせいか、普通のリアクションなんですが、
関西人には富士山があんなに美しいとは!と再認識しました。

5D2でCF(UDMA)のトラ300の4GBが早かったんで8GBを追加購入
しましたが、4GBのものよりやや遅かったです。やはり4GBくらいが一番早いのかも!
16GBはもっと遅いと私のBLOGに書き込みがありましたし!!
ですのでトラの場合4〜8GBがいいではないでしょうか!

書込番号:8759559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件 名の無いブログ 

2008/12/09 23:09(1年以上前)

こんばんは〜
ホントに凄いですね!!!
私も欲しくなってしまうじゃないですか・・・。
これはヤバイです^^;

書込番号:8759983

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件

2008/12/09 23:21(1年以上前)

なんちゃってブールズマンさん!あんなに小さい部分を等倍で見ても、
あれだけキレイに撮れてるって凄いですよね!そらPCが重たくなるはずですわっ!!(笑)

書込番号:8760069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/09 23:40(1年以上前)

当機種

ゼ クさん、こんばんは。

素晴らしい解像度ですね。私も昨日やっと外へ5DUを連れ出しました。まだまだ、実力を引き出せないですが撮影していて楽しいカメラです。

CFは5DUように揃えていたのですが、古いリーダーでは読み込みが遅いので本日DELKINのFirewire接続のリーダーをゲットして来ました。ほぼCFの表記通りの性能が出ます。ちなみに結果は下記のようになりました。

(CrystalDiskMark22) 
SanDisk ExtremeV8GB : 31.88
SanDisk ExtremeW8GB : 41.99
Transcend 300x 16GB   : 43.58

書込番号:8760218

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件

2008/12/09 23:52(1年以上前)

おぅぅ〜〜!トラ300頑張っていますね!!しかも16GBでもEX4の8GBより
早いんですね!!参考になりました!!

書込番号:8760311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

5Dmk2 Movie撮影してみました

2008/12/09 02:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 markun5Dさん
クチコミ投稿数:2件

初めてのフルサイズ 念願かなって購入しました
購入前から動画撮影はどんなものか???興味津々でした

まずはへたっぴですがとってみたサンプルです
http://jp.youtube.com/watch?v=PSmEoYACSLw

EF50mm 1.4単焦点で撮影

部屋が暗い(オレンジ色の蛍光灯)のみなのでレンズは明るいのですが
少しノイジーなきがしました

You Tubeにアップした時点でさらに画質が悪くなるのですが、他の人がアップした5Dmk2での撮影動画は結構キレイなものもありました・・・

アップする前のデータに一工夫??してるんですかね。
動画もあったりしました。

書込番号:8756275

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/09 08:27(1年以上前)

おはようございます^^

5D2の動画ですが、いろいろ楽しいですよね!

音声もすごくキレイに撮れるんですね〜!
ムービーもすごくお子さんの楽しい様子が撮れていていいですね!
私は最近は音声オフでいろいろ撮っています。

ISO3200だと私のカメラ(個体かな?)だと、かなりノイジーですが、明るいレンズだと、部屋の中でも結構いけますよね^^
これからも、お互い楽しみましょう!

書込番号:8756728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/09 08:44(1年以上前)

コンデジのような音質かと思いましたが、普通にちょっといいマイク使ってるようなくっきりはっきりした音質ですね。雑音が入らなければ外付け使ってるみたいです。

書込番号:8756769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/09 09:37(1年以上前)

この動画機能、撮影場所の状況をメモする目的で何時も1分くらい撮ってます。

書込番号:8756887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/09 10:29(1年以上前)

動画では黒点大丈夫でしょうかね。撮像素子が改良されて20万位に価格が落ちたら
買おうかなっと思っているものです。東京湾内から陸を写してみたいです。タワーとか
富士山とか。

書込番号:8757003

ナイスクチコミ!0


スレ主 markun5Dさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/09 12:39(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます

マイクは純正のそのままなんですが、気おつけないと望遠レンズの場合、少し動かすだけで「カシュー」「カッ」とかきっちりマイクが拾っちゃいます。

あと手ぶれ補正の独特の音「シューー」とかもひろいます
今日注文していた AZDEN SMX-10 ステレオ・ガンマイクロフォン が届いたので

今日から出張でマカオに行くので、写真と動画でいいものとれたらアップさせていただきます。

このマイク以外と小さくて、5dmk2に取り付けても軽くてしっくりきます
見た目は 業者(TV関係者)のような感じになりますが・・・・

香港は素通りなので残念・・・街中はとりがいありそうなんですけどね。

書込番号:8757406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

木星の撮影

2008/12/07 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:106件
当機種

木星を手持ちで

木星の撮影をやってみました。
都市部で水平線に入る少し前ですので条件悪かったですが、
EF70-200mm2.8をガラス窓にくっつけて手持ち撮影をしてみました。
木星の右下に光点があり、木星の衛星ガニメデとカリストが重なった
ものだと思います。
まさか木星の衛星が200mmのレンズで撮れるとは思いませんでした。
画像はISO6400 F2.8 1/15秒100%からの切り出しです。
EF70-200mm2.8はあまりに重いんで、F4に交換しようと思ったことも
ありますが、今日の絵で考えを変えました(笑)。

書込番号:8750436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件

2008/12/08 02:26(1年以上前)

私も手持ちで月の撮影にはまってます。
どうも三脚って面倒で…
高感度が強いっていいっすね。

書込番号:8751379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2008/12/08 02:39(1年以上前)

月面撮る時ってどうしてみんな白とびさせるんでしょうね。
質的には玄武岩の細かい砂なので、三宅島の砂浜みたいな色が正しいはずなのに。

書込番号:8751404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/08 07:42(1年以上前)

このところ、月と金星と木星の三角形がきれいですね。
私も写真撮ってみたいと思ってました。

1/15の手持ち、すごい‥
人間ISですね。

書込番号:8751686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/12/08 07:50(1年以上前)

はようございます。

200mmのレンズでこんなに大きく(トリミングしているのは承知)撮れるんですね。
むろんレンズの問題が大きいとは思います。

>質的には玄武岩の細かい砂なので、三宅島の砂浜みたいな色が正しいはずなのに。

一口に玄武岩といっても結構いろんな色が有りますよ。
一概に三宅島の砂浜みたいな色が正しいとは言えないはず ?

書込番号:8751701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2008/12/08 08:06(1年以上前)

カミホロさん、Born in JPNさん、

そうですね、赤道儀はおろか三脚も面倒ですね。
月は手持ちで撮れる絶好の被写体ですが、
ただどうしても露出オーバーになってしまいますから注意ですね。
満月だとF8、250分の1あたりが適正ですから、暗いタムロン200-500mmでも
手持ちで撮れます。

torotorotororiさん、

左手でガラスにくっつけるようにして撮影しましたから、撮れました。
暗いタムロン200-500mmでは三脚が必要で、その分衛星がもっと
はっきり撮れました。

書込番号:8751737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/12/08 08:17(1年以上前)

当機種

月はオートで撮ると周囲の暗黒に露出計が引っ張られるため露出オーバーになりやすいですね。
私はいつもマニュアルに切り替えて段階露出で複数撮りますが、三日月の地球照なんかだと
オートで撮るとちょうどよかったりする事もあります。写真は1日の金星木星三日月の集合。

書込番号:8751767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/12/08 08:57(1年以上前)

機種不明

金星と木星

F2→10Dさん、

それでも縦長にブレていますでしょ。
そうでなければ、もう一つの光点(衛星)が撮れたはずです。

納豆は水戸に限るさん、

いい写真です。私は月が入らなかったですが、木星と金星です。
金星は満ち欠けがわかります。


書込番号:8751853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2008/12/08 11:12(1年以上前)

だから本質の色が表せるような明度で撮影してないよねというご指摘でした。

書込番号:8752225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/08 12:33(1年以上前)

solaris2007さん、初めまして。

最近、20D+ケンコー2倍テレコン+タムロン28−300(VCなしの旧型)で木星を撮影し、何となく拡大してみたらガリレオ衛星が4個写っていて感動しました。

5DIIは発売日に手に入れまして、天体撮影もやりたいのですが、まともな望遠レンズを持っていないので半分あきらめていました。
望遠レンズを買うか、いっそ天体望遠鏡を購入しようかと悩んでいるところです。


ところでsolaris2007さんの「金星と木星」の写真を拝見したところ、木星に縞模様が見えますが、これは木星本来の縞模様が写っているのでしょうか?
もしそうなら、感動ものです。

もしよかったら教えてください。

書込番号:8752466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/08 12:44(1年以上前)

日はムリですが、月〜土まで一緒に写せることってないのでしょうかね?相当な確率なのか、0なのかは知りませんが「1週間を1夜に凝縮」なんてみられたら面白そうです。

書込番号:8752508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/12/08 14:18(1年以上前)

fatty liverさん、

確かに木星に縞が見えますね。
実は私もこの縞をみて驚がく、狂喜したのですが、
でも冷静に考えてみると、縞の方向は右下にくるはずなんです。
衛星の方向です。でもこの写真ではほぼ水平ですね。
何枚か、もっと縞がはっきり写っているのもあるのですが、
ちょっと不思議で私にも不可解なんです。

よっち〜♪さん 、

惑星直列のときにでも・・・(笑)。

書込番号:8752777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/08 20:19(1年以上前)

solaris2007さん、お返事ありがとうございます。

200mmで木星の縞模様をとらえたのなら画期的な出来事だと思います。
よく見ると、なんだかアーチファクトの様に見えなくもないですが、縞模様でありますようにと願ってしまいます。

僕も安物レンズで挑戦してみたいと思います。

書込番号:8754120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2008/12/08 23:20(1年以上前)

機種不明

スレ主さんの木星は、ステラナビで見るとこんな感じになります。
画面コピーじゃ見づらいか・・・。

よっち〜♪さん
生きている間に、「月火水木金土」全部はムリでしょ。

ステラナビで追いかけてみました、2010.8.13の19:30までに「月火水金土」と並ぶようです、これ以降は水星が地平線に隠れて行きます、晴れたらチャンスですね。
この時期、木星は東の地平線に隠れています、ちょっと遅刻ですわ。



書込番号:8755379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/12/09 01:40(1年以上前)

コララテさん、

天文ソフトの衛星の写真ありがとうございます。
そうです、そうです。この写真のように、右下に
「縞」は流れます。

書込番号:8756152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信19

お気に入りに追加

標準

見て触ってきました。

2008/12/06 13:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 C-ANONさん
クチコミ投稿数:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

地方見聞録です。
名古屋のCANONへ行き、実際のEOS 5Dmark2触ってきました。
すっごく良い、ですね。ファインダーが明るい。見た感じボディほぼ同サイズながら、コンパクト(キリッ)とした、洗練された風格が
ありました。また、シャッター音も、キレがありました。フィルムカメラと違って、ミラーの動作だけの音なので、EOS1Vの巻く音が
懐かしくも、感じました。連射も「あっ、けっこう速いじゃん」と、感じました。2時間ぐらい見たり触ったりして、帰ってきました。
11月初旬に、予約3番目の、入荷まちです。
早く、手に入れたいなぁ、、、あー待ち遠しいです。
2000万画素もありすぎかなって思うけど、A3ノビぐらいにしたら、やっぱ違うんだろうなっておもいます。
CANONユーザーとして、CANONのCMOSセンサーには、信頼と一目おいてます。
ほんと!!!!
良いカメラです。
いやぁ〜はやくして〜!!!!
以上、地方見聞録でした。

書込番号:8742352

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 C-ANONさん
クチコミ投稿数:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 14:42(1年以上前)

色々なスレを読んでいますが。
なぜ、自分の好きなメーカーの悪口を書くんでしょうか。
私は、ずーっとキヤノンユーザーで、キヤノンを信じ、期待し、ここまで長い付き合いと
なっています。他メーカーとの競争で、比較検討するのは良いですが、個人的主観で、あれが悪い、これが悪いなんて、なんかナンセンスです。
みんなほとんどが、アマでしょうに、プロでもないのに傷のつつ気合いは、やめましょう。
欲しかったから、買った。気に入ったから買った。うれしい。それが素直な感情だと思いますよ。
もっと、応援しましょうよ。

書込番号:8742701

ナイスクチコミ!1


スレ主 C-ANONさん
クチコミ投稿数:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 15:24(1年以上前)

先先日、来年のカレンダーをキヤノンさんに、ネットで注文したら、次の日の午前中に届きました。対応が早いですね。頑張ってください。

書込番号:8742850

ナイスクチコミ!0


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 15:55(1年以上前)

>先先日、来年のカレンダーをキヤノンさんに、ネットで注文したら、次の日の午前中に届きました

どちらで求められたのでしょうか?良かったら教えてください。

書込番号:8742948

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-ANONさん
クチコミ投稿数:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 16:06(1年以上前)

カレンダーですが、キヤノンさんのホームページから、入っていったような気がします。
私も、偶然見つけて注文したものですから、記憶が無くてすいません。
キヤノンさんのホームページなのは、確かです。
思い出しました!! 
私は、「キヤノンフォトサークル」(登録会員制)に入っているので、そのフォトサークルからログインして、
注文しました。

書込番号:8742992

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/12/06 16:11(1年以上前)

C-ANONさん

 私も名古屋で触りました。
 キレのあるシャッターは十分魅力的でしたが、私はその3つ左にある物を触ってしまって・・・。
 それを買ってしまいました・・・。

書込番号:8743009

ナイスクチコミ!0


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 16:13(1年以上前)

C-ANON さま、ありがとうございます。
でも残念ですが、私は、「キヤノンフォトサークル」に登録したいませんので諦めます。
私も、キヤノン大好き人間です。これからもよろしくお願いします。

書込番号:8743020

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-ANONさん
クチコミ投稿数:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 16:17(1年以上前)

ABEE11さんへ

キヤノンフォトサークルに入会すると、毎月頭に、CANON月刊誌が届きます。
新情報や、フォトライブラリーがみれますよ。
年会費は、8000円かな、障害者だと、半額ですよ。

書込番号:8743034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 16:20(1年以上前)

キヤノン、ニコン等のメーカーさんのカレンダーはいいですね〜!
去年は、どちらももらえたのですが、今年はなかなか^^

ネットでの注文もできるんですね!
よろしければ、教えてくださーい!

書込番号:8743049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 16:21(1年以上前)

すみません!
しばらく、更新してないうちに、答えが書かれていました…。

ありがとうございます!

書込番号:8743053

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-ANONさん
クチコミ投稿数:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 16:25(1年以上前)

Take44comさんへ


つまりは、、、mark3ではないですか。たしか、、、すごいですね。でも、よかったですね。
一番左の、1Vがなんともいえない時の流れを感じました。
ギャラリーの店員さんがキャビンアテンダントに見えました。英語も話してましたから。

「ここで、注文できないの?」って、つい聞いてしまいました。(笑)

私の隣にお一人でお見えの方がいらして、名も知らぬその人と、色々話しました。
私、10時会館なのに、8時30分頃から、待機してました。(笑)


書込番号:8743066

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-ANONさん
クチコミ投稿数:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 16:30(1年以上前)

take44さん
実際は、何でしたかね。違ってたらごめんなさいね。

書込番号:8743080

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-ANONさん
クチコミ投稿数:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 16:34(1年以上前)

私、実は、ニコンさんからも、カレンダー注文して、今日頂きました。
写真の「好き」は、メーカーの壁や、国境はないですね。
ニコンさんは、ネットで「ニコンクラブ」から入ったと思います。

書込番号:8743098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 16:38(1年以上前)

こんにちは!
1日も早く5DUが手元に届きますように。

僕も、ニコンはイメージとしては好きです。ニッコール75周年のピンバッジが僕のカメラバッグにはついています。ニコンを所有したことは一度もないんですけどね(笑)。

書込番号:8743112

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/12/06 16:43(1年以上前)

C-ANONさん

 お察しのとおり Mark3 です。
 キヤノンレディのコスチュームはLレンズの黒と赤をモチーフにしているそうです。

書込番号:8743138

ナイスクチコミ!0


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 16:53(1年以上前)

20D→20D→30D→40Dとほぼ毎年の如く買い換えてまいりましたが、現在は、5DUと40Dが手元にあります。5DUを使って思うのは、50ミリレンズが50ミリで使えるって言う事に尽きると自分は思います。

 かなり高額な買い物でしたが、本当にいい買い物が出来たと思います。これでしばらくは他機種に、目移りせず撮影に専念いたします。(笑)

書込番号:8743180

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-ANONさん
クチコミ投稿数:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 16:56(1年以上前)

なるほど!!
服装にも、コンセプトがあったわけですね。なるほど。
あの800oのレンズは、そのすごさに、逆に笑ってしまいました。
もっとゆっくり見てこればよかったなぁ。

ニコンさんのカレンダーには、専用の袋も付いていて、でっかくNIKONと書いたりました。
それだけでも、価値ありそう、、、

書込番号:8743190

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-ANONさん
クチコミ投稿数:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 17:03(1年以上前)

ABEE11さんへ

私も、20D.KDX.40D.50D.5Dを持っていましたが、ほとんど売却してこのMK2に挑みました。
50Dは、残っています。
「CANONのフルサイズCMOSセンサー搭載」、、、この言葉だけでもワクワクしますね。
かつて、5D購入の時、ワクワクしましたね。

あーでもEOS 1Vのように、フィルムを巻く音も、好きですなぁ。

書込番号:8743216

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-ANONさん
クチコミ投稿数:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 17:44(1年以上前)

皆様、口コミありがとうございました。
返信がもうなさそうなので、ここで、終了します。
来週には、私の、手の中にも、5Dmk2が、、、楽しみです。

書込番号:8743403

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-ANONさん
クチコミ投稿数:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 19:16(1年以上前)

さっき某カメラ店より、入荷したとのことでした。(驚・喜)11月下旬予約のもの。
カメラのキタムラは、だめかもしれないですね。まだ入荷なし、というかカメラのキタムラさん自体が把握出来てなさそうです。11月初頭予約のもの。
カメラのキタムラさんごめんなさい。

書込番号:8743773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

夜景試写を少々

2008/12/04 00:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件
当機種
当機種

EF70-200 F4L IS USM

EF70-200 F4L IS USM

東京タワーが午後8時からレインボーカラー電飾になるというので、六本木タワーの52階から、窓越しですが、試写しました。屋上にも上がれたのですが、そこでは三脚禁止だったので、52階のスカイデッキへ降りて、窓越しの三脚撮影でした。

ほかの数点を含めて、フルサイズ画像は、こちらでご覧ください。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=KmKDMLe1qr

今日は、暖かかったので、空気が少し霞んでいたのが残念でした。

書込番号:8731026

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

2008/12/04 07:36(1年以上前)

とても綺麗な夜景ですね。
うちのD40じゃこんなに綺麗に撮れませんか?
ちなみにレンズキットとシグマ30mmF1.4しか持ってません。
三脚は持ってます。

書込番号:8731656

ナイスクチコミ!0


スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件

2008/12/04 10:54(1年以上前)

ゴン太♂さん、

画角はレンズの選択、高感度長時間露光ノイズ耐性はカメラの性能、にそれぞれ依存しますが、D40でも、それなりに撮れるはずです。

ただし、厳格な風景撮影と同様に、「ぶれない、ぶらさない、そしてフォーカシングは細心にして厳密に!」が鉄則です。ここをご参考までにご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=8725434/

私の昨晩の夜景試写でも、望遠レンズ、Av8〜12,ISO800〜1200程度、SS0.4〜2秒、というような条件ですので、ライブビューモ−ド(ミラーアップ)、AF−off,IS−off,マニュアルフォーカス&マニュアル露出、リモートスイッチでシャッター切り、で絶対にぶらさない操作と細心のフォーカシングを行っています。

それから、窓越しの夜景撮影では、室内の光の写り込みを如何に防止するかの対策も重要です。レンズ先端を窓へぎりぎりまで近づけて、黒や濃紺のジャケットや布地で反射を遮蔽することが大切です。

窓の外側は綺麗にできなくても、なるべく綺麗なポジションを選び、内側は綺麗に拭き上げてからカメラをセットしましょう! ぶれを少しでも抑制するために、三脚セットも、なるべく低い太脚の利用がいいですね。

書込番号:8732201

ナイスクチコミ!0


スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件

2008/12/04 11:03(1年以上前)

それから、

DPPや Photoshop CS4 等を使って、ちょっと黄ばんでいる夜空を黒く引き締めたり、コントラストや彩度を上げたり、などはいくらでもできますが、このクチコミ掲示板と私の ImageGatewayアルバム では 5DMkIIの試写情報の共有が目的ですので、撮ったそのままをお見せしています。

書込番号:8732226

ナイスクチコミ!0


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/04 11:47(1年以上前)

ゴン太♂さん

既にdualazmakさんから適切なアドバイスがありますが、dualazmakさんは高感度のチェックのため高感度で撮っておられるのだと思います。
風が強くない日にしっかりした三脚でISO100くらいで、カメラ任せの露出ならば点光源の強度にもよりますが概ねプラス1.7段くらいで、リモコンかセルフタイマーでシャッターを切るときれいに撮れると思います。(^_^)
それとD40はかなり高感度に強いですよね。
初心者の知人に夜景撮影の指導をしたときにも、そのCCD低感度独特の滑らかな描写に驚いたほどです。

書込番号:8732353

ナイスクチコミ!0


スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件

2008/12/04 13:36(1年以上前)

TAK-H2さん、

貴重なフォロー、ありがとうございます。

夜景の露出決定は、意外に難しいですね。その点、デジカメは撮ったその場で画像を確認できるので、夜景撮影には最適だと思いますし、楽しめますね。

上に紹介した昨晩の東京タワーの場合、タワーの根元の左側に淡い緑色照明の「Prince Hotel」の看板がありますが、これが白飛びすることなく、淡い緑色で表現され、その文字もきちんと読めることを指標として、露出を決定しました。ピント調整もこの看板をライブビュー拡大して合わせています。大きな看板なので、これが白飛びしていたら、とても目障りな写真になってしまいます。

このように、何か指標になる明るい部分や物体を決めて露出やピントを決定すると、うまくいきそうです。その上で、もっと明るい点光源(夜景なので飛んでも当然!)や、明るくて白い看板が白飛びするかどうかは、カメラ性能に任せるしかない、と割り切ります。

書込番号:8732691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

2008/12/04 17:54(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございます。
リモコンは持っているのでカメラを揺らさないように
頑張って撮ってみます。

書込番号:8733437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/06 11:12(1年以上前)

夜景の露出は難しいですね…イルミネーションなんかでもシロトビしてしまったり…他の部分はまだ足りなかったり…
試行錯誤も楽しいですね!

書込番号:8741927

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング