EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 私の5DmarkU 撮影8000枚越え(苦笑)

2008/11/29 23:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:14件

記念すべき1枚目は量販店売場画像(0001.jpg)
自宅に帰ってKissのメディアに代えて写したら50**.jpg越えて
もいっこのメディアで写したら81**.jpgとかになってました(笑)
今はどのメディアに替えても81**.jpg

ちょっと悔しいような、どーでもいーような(苦笑)

書込番号:8709984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:817件

2008/11/29 23:38(1年以上前)

 一瞬、今日一日で本当に8000ショット切ったのかと思いました。

 僕も経験あります。

 5Dを購入したときに40Dで使っていたCFを使用したら、いきなり2000枚飛びました(笑)。


書込番号:8710037

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/11/29 23:40(1年以上前)

別のカメラから引継ぎでCFを使うとそうなります。
僕の旧5Dも20DのCFを引きついでIMG8000ぐらいからスタートしています。
1Ds、1D系はデフォルトのファイル名の頭が個体毎にちがうのでならないです。

5DMarkIIは、ファイル名カスタムできるようになったんじゃなかったでしたっけ?

書込番号:8710047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/29 23:48(1年以上前)

カスタムで…
そーでしたか(^_^;)
以前も経験があったので、そんなもんかなと思ってました。

マニュアル読んでみます。
ありがとうございました(^_^;)

書込番号:8710098

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/11/30 00:02(1年以上前)

PCでファイル名を書き換えてCFに戻してカメラに入れてもダメなんですか?
ファイル名なんてどうでも良いので試すのも面倒ですけど。

書込番号:8710171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/30 11:43(1年以上前)

↑ の方法で大丈夫だと思います。

書込番号:8711857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

試し撮り 高幡不動

2008/11/29 17:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 花と戯れ 

晴れたり曇ったりの天気でしたが、テストかたがた高幡不動に行ってきました。
最初の2枚は24−105.後はタムロン17−35.
17−35は甘いです。
EF17-40買いかな。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/DispAlbumMain.do?atp=942kvhXJx2KLFo0cBz3LK&lyt=0http://www.yahoo.co.jp/

書込番号:8708193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/29 17:14(1年以上前)

???なぜか見れません。(^^;)

書込番号:8708220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/29 17:16(1年以上前)

ryou-3さん、こんにちは。

リンク先、写真が拝見できませんが・・・・

書込番号:8708229

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 花と戯れ 

2008/11/29 17:32(1年以上前)

http://www.imagegateway.net/a?i=pkLCbJe1qr
すいません。さっきはみれたのですが。
こちらでお願いします。

書込番号:8708282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/11/29 17:44(1年以上前)

サンプル拝見しました。確かに解像度はスゴイですね。ファイルサイズも大きいし。JPEGで20M弱とは…、\(◎o◎)/!。

書込番号:8708323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2008/11/29 18:20(1年以上前)

ryu-3さん

おめでとうございます。
参考になります。

この写真は大丈夫でしたが、
解像度高いので、今後、車のナンバープレートなど問題になりそうですね。

これら写真はALL三脚ありでしょうか?

書込番号:8708487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/29 18:24(1年以上前)

>17−35は甘いです。

仰るとおりですね。一寸酷いかな?と個人的にも思います。

>EF17-40買いかな。

いえいえEF16-35mmf2.8LUUSMでは無いでしょうか?

書込番号:8708517

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 花と戯れ 

2008/11/29 18:29(1年以上前)

24−105は手持ち。
17ー35は16まで絞ったので三脚使いました。
他でシグマレンズがピントが合わないと騒いでます。
やはり純正がいいのかな。

書込番号:8708542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/11/29 18:33(1年以上前)

ryou-3さんのレンズの方が調子が良いですかね、今日24-105使ったら甘く感じました。
単焦点にすると、5DUでは明らかに良くなりますね。

書込番号:8708561

ナイスクチコミ!0


plmlmさん
クチコミ投稿数:111件

2008/11/29 18:37(1年以上前)

広角レンズでは晴れた日のG7とあまり変わらない。

書込番号:8708581

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/29 18:45(1年以上前)

24-105でも結構良い写りをするのですね。
絞り4.5で手持ち撮影であることを考えると、まだまだ良く写るということですね。
最初はボディで予約して、追加でキットを予約しましたが、ボディのみしか入荷しませんでした。
早く使いたいので、ボディを先に購入して、キットが入ればそちらも購入しようと思っています。

書込番号:8708609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2008/11/29 19:06(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

おめでとうございます。
レンズのよさ悪さが出やすいのですかね。
この解像度の性能を100%引き出そうとすると、やはり単焦点ですかね。
ズームだと5Dの解像度で十分?
でも高感度性能が魅力。
このカメラを買うと、「単焦点にいらっしゃーい!」になりそうですね。

ryou-3さん
ISO感度は100ですか?
f16だと回折始まってますかね。それとも17-35の個性なのでしょうか?
17-40Lf4.0でも個体によっては、レンズの左右で解像度に差があり、小生のも、調整に出したら、かなりよくなって帰ってきました。
やはり16-35LUf2.8ですかね、ですが単焦点(35Lf1.4や24Lf1.4)との比較をみたいですね。
誰か、UPしないでしょうかねぇ。。。

書込番号:8708702

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 花と戯れ 

2008/11/29 19:30(1年以上前)

皆さんRESありがとうございます。
サードパーティーレンズが気になってテストしてみました。
シグマ50f1.4前ピン。105マクロジャスト。
タムロン17−35.ジャスト。おかしい。たぶん絞りすぎかな。
純正はこれから。35f2.135f2.70−200f2.8.300f4.
前ピンはAFマイクロアジャストで調整しました。2程度。

書込番号:8708794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/29 20:29(1年以上前)

最後の画像だけみましたが、三脚を使ったとは思われないように見えました。

書込番号:8709050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/11/29 22:10(1年以上前)

>>最後の画像だけみましたが、三脚を使ったとは思われないように見えました。

最初の画像だけみましたが、手持ちだとは思われないようにクッキリ見えました。

この機種は、Lレンズを好むのかな?

書込番号:8709589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/29 22:19(1年以上前)

私も高幡不動に行きましたがお会いしなかったようですね。
ちなみに70-200F4一本で撮影しましたがジャスピンでしたよ。

書込番号:8709626

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 花と戯れ 

2008/11/30 09:04(1年以上前)

そうですね。
Lレンズだったら問題ないですね。
今日は70−200で富士山を撮ってきました。http://www.imagegateway.net/a?i=2nsiaJe1qr
タムロン28−300VCはいまいちです。

書込番号:8711242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信24

お気に入りに追加

標準

本日受取完了

2008/11/29 12:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:19件
別機種

本日、福岡県のキタムラで無事受取致しました、率直に嬉しいです。
 
 価格はやはり、268,200円でした。

 その店では、17台の予約があったらしいですけど、2台だけしか納入出来なかった
 との事です。

 私は、9/18に予約で二番目でしたのでギリギリ本日セーフでした、しかし残りの台数は
 1〜2週間で納品出来るそうです。

 追々予備バッテリーとバッテリーグリップが欲しかったので、来年覚悟で聞いてみると
 一週間程度で入りますとの回答!衝動的に申し込み完了(笑)

 しかし、ヤフオクではもう5DUが出てますね、価格もお手ごろです。

 以上簡単なレポートでした、みなさんも早くお手元に届くと良いですね。では

書込番号:8707163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/29 12:38(1年以上前)

おめでとうございます!!
と、いいつつ僕も買いました〜!一緒にみんなで楽しみましょう。

書込番号:8707181

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Takajun's Video Room 

2008/11/29 12:58(1年以上前)

私も朝一番で取りに行って、バッテリーの充電が終わったところです。

動画を少し撮ってみましたが、動画の操作画面に入るだけで説明書と首っ引きです。

予備バッテリが入ったとの連絡がありましたので、もう一度行ってきます。

素直に嬉しいですね。

書込番号:8707282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 よっちゃんちの雑木と山野草 

2008/11/29 13:07(1年以上前)

おめでとうございます。

私も手に入れましたが、出社前にチョビット試し撮りしただけで結果はまだ見ていません。
帰ってからの楽しみです。
高感度も良いようですし、動画もあるし新規アイテム早く使いこなしたいものです。

個人店と違ってキタムラ価格はお得感がありますね。
今日、明日休日をお楽しみ下さい。

書込番号:8707323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2008/11/29 13:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございまーす(^^)/

実写レポート楽しみにしてます。

書込番号:8707337

ナイスクチコミ!0


函南さん
クチコミ投稿数:172件

2008/11/29 13:11(1年以上前)

みなさん続々ですね。
バッテリーグリップは同時購入しました。
ポートレートではホールドの収まりは良いですよ。

さて、それでは撮りに出かけよう!
ポートレート個撮だ!楽しいな。

書込番号:8707340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/11/29 13:11(1年以上前)

祝入手。こちらも無事手に入りました。が・・・・外は雨と雷。イナズマでも撮れってかぁ(TT)。
行きつけの店では8台予約の2台入荷だったそうですが、店員さんによればキヤノンも
生産ペースを加速しているとかで「2日前までは11月の予約分は年内お渡しは無理と
お客様にはお伝えしていたのですが、今の増産ペースが続けば11月下旬の予約でも
年内納品ができる可能性が出てきたとキヤノン販売の担当者がメールをくれました」
と言っていました。もしそれが本当だったら、発表があった日に急いで予約しなくても
よかったかなぁと思いました。予約の多さに気を良くして増産に踏み切ったのかな。

書込番号:8707342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/11/29 13:18(1年以上前)

今朝フジヤカメラで受け取ってきました。
フロア中央の商品ケースを兼ねた広いレジが特徴のお店ですが、見渡せば総て5DUを買う人達でした。
帰り路は雲一つ無い、まるで天が祝うような青い空…
ひとときの幸せを感じました(*^_^*)

ひとまず近所を撮り歩きました。
動画も楽しいですね、操作になれるまでには慣れが必要ですが。
DNGに変換してSILKYPIXでプレビュー。
オリジナル5Dと比較して最初に感じたのは暗部レベルが十分下がって、おそらく、撮像素子表面などの反射対策が進んだものと思います。
暗部の再現性が増しています。

とりあえず24-105F4Lで撮ったのですが、これは5Dでも感じていたものの、レンズ性能的にはより物足りなく感じます。

色フィルターの設計が変わったのでしょう。
色再現性の変化が見られますので、これからカラーチャートを撮影し、調整する予定です。

書込番号:8707368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/29 13:20(1年以上前)

私も受け取ってきました。只今充電中です。充電器ですがコードがなくなったというかコンセントに直接差し込むタイプになってしまいましたね。デジ一はD30から始まって20D、40Dと4代目ですが、ついにここまで進化したかという感じです。冷静に考えると安い買い物ではないので、大事に沢山使いたいと思います。フォーカシングスクリーンも予約してきました。

書込番号:8707375

ナイスクチコミ!0


ゆ-こ-さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/29 13:47(1年以上前)

皆さんおめでとうございます。
私はキスX2で撮影に出かけます.5D=2いいのとれたらアップして下さいね。
よろしくお願いします.

書込番号:8707471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/29 13:49(1年以上前)

ぼくも午前中にゲットできました(^^)/ ぼくの購入したところは意外と安くて、\288,000(15%ポイント引き後\244,800)でした。特別価格らしいです。某量販店でした。

書込番号:8707480

ナイスクチコミ!0


ゆ-こ-さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/29 13:50(1年以上前)

済みません。顔アイコンおこったままでした。ごめんなさい。笑い顔に訂正です.

書込番号:8707484

ナイスクチコミ!0


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/29 13:51(1年以上前)

自分も受け取ってきました。地元のキタムラです。バッテリーをサービスしていただきました。
ストラップを付け終え充電が終わるのを待ってます。すでに妻にはバレてます。(*_*)今日は機嫌がいいみたいで胸をなで下ろしてます。

書込番号:8707487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件

2008/11/29 13:57(1年以上前)

kankyou1717さん おめでとう御座います!

しかも、ギリギリセーフ。

5DUの板、お祭り騒ぎ、ですね!
入手された皆さん、羨ましいです!

書込番号:8707501

ナイスクチコミ!0


micciさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/29 14:20(1年以上前)

私もお昼ごろヨドakibaで受け取ってきました。
予約は遅くとも3番以内だったので心配はありませんでした。

店員さんに聞いたところ、ヨドakibaでは今日100台入荷あったそうです。
まだ予約の半分しか消化してないとも言ってましたので、予約待ちが100人いるってことでしょうか。

充電が済んだら試し撮りに出てみます。

書込番号:8707576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2008/11/29 14:35(1年以上前)

スレ主殿&皆様ご購入おめでとう御座います!

皆様印の5DUの作品楽しみにしています。
上記桜井義之殿のレス内容を信じてわくわくしながら予約した家電量販店からの電話を待ちたいと思います。

年内入手できるかも?!←心の声      駄文失礼

書込番号:8707620

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/11/29 14:56(1年以上前)

>福岡県のキタムラで無事受取致しました、率直に嬉しいです。
>価格はやはり、268,200円でした。

私も近所のキタムラで受けとりましたが、
値段は同じキタムラでも随分違いがあるものなんですね。
ということは、逆に店によっては交渉の余地ありと言う事なのかもしれませんね。。。

書込番号:8707686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/29 15:18(1年以上前)

充電中の方が多いようですね

前払いしてあるので
お店でバッテリーの充電、
保護フィルム貼りお願いしちゃってあります

仕事帰りにレンズもって取りに行きます


書込番号:8707785

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/29 15:18(1年以上前)

機種不明

背面液晶の色味は改善されたっぽい

私も本体を記念撮影してみました。せっかくなので背面液晶のテストを兼ねました。

書込番号:8707788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/11/29 15:22(1年以上前)

アメリカンメタボリックさん、そのキヤノン販売の人からのメール内容ですが、
「発売日前に予約してくれた顧客には年内納品することを目標に生産するように」という
上からの指示があったからだって。「あくまで目標だから達成できなかった場合を考えて、
この話は店内でのセールストークには使わないで下さい」という言葉も添えられていると
店員は言ってました(笑)。私はその時は購入した後だったから教えてくれたんですけどね。
でも休日はしっかり休める事務部門とは違い、製造部門はみんな必死で頑張ってるそうです。
ですから、メタボさんもうまくいけばちょうどクリスマスプレゼントになるかも知れません。
果報は寝て待ちましょう。

書込番号:8707800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2008/11/29 16:04(1年以上前)

スレ主殿横レス失礼します。

桜井義之殿話内容了解しました。
色々検討してそれこそ頭部がアメリカンになる位(半分笑)ようやく自身を鼓舞して予約したのが10月10日でした。年内クリスマス辺りであればノー問題ですが・・・気を使っていただきありがとう御座いました。

でもちょっとジェラシー・・かなぁ〜

書込番号:8707966

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用感

2008/11/29 20:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 W_A_R_Mさん
クチコミ投稿数:1件

ニュースリリース当日に注文をして、本日受け取ることが出来ました。
写真歴30年で デジタルは、5Dからの買い増しです。
品川のキヤノンSタワーでデモ機は、既に触ってこれは 5D MK2は売れるなと実感していましたが、やはり大人気でしたね。5Dとは全くの別物と言ってもかまわないと思います。
5D、長年連れ添った愛機なのでオーバーフォールしてセカンド機として利用して行きます。

使用感ですが、
最大は、高画質・高感度ですね。
室内 蛍光灯で
EF 24-105mm F4L を使用して 50mm で撮影 5Dmk2
EF 50mm F1.8L を使用したもの 5D
比べてみましたが、5Dmk2 の方が暗部のノイズが少なくまた
ダイナミックレンジが広く感じられます。
逆のパターンで試しましたが、結果は同じです。

次に操作性ですが、パワーONは 5Dの方が操作しやすいですね。
その他のボタンも基本的には変わらないので迷うことはありませんでした。
メニュー構成も分かりやすく、マイメニューは便利ですね。
動画機能に関しては、これからですが、かなり使えそうです。

明日、晴れれば 実写を掲載したいと思います。

書込番号:8709085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/29 20:43(1年以上前)

当機種

W_A_R_Mさん  こんばんは

ご購入おめでとうございます
いいですよね!

私は今日たっぷり撮ったのに、もう次の休みが待ちきれません
明日は撮りまくって下さい!

書込番号:8709124

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/11/29 20:54(1年以上前)

こんばんは
皆さん早速入手されての書き込みうらやましいですね。
エヴォンUさんの作例もとても自然な中に切れ味があってさすがです。

書込番号:8709183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/30 06:28(1年以上前)

特別体験会でのセミナーではW_A_R_Mさん指摘の通り、5Dよりラチュードが広がった点を実写画像と共に説明しており、量産機の出来上がりが楽しみです。
35mmフイルム画角で撮影出来るという点も必死にアピールしていましたが、APS-C世代なのでデメリットにしか聞こえませんでした。

書込番号:8710941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

標準

仕事帰りに引き取ってきました。

2008/11/29 20:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:200件

予め、バッテリーの充電をお願いしてましたので、CFとレンズを持って店内の試し撮りを
してきました。

シャッターフィーリングは少しおっとりした感じで、コンデジを彷彿するような感じです。
まだ40Dの方がシャキッとしています。

ファインダーはクリアで明るいですが、1D3よりはピントの山が掴みやすいです。

一番の驚きは液晶画面です。過去の23万画素とは別物です。まだ試し撮り程度なので
これから使いこんでいきます。
簡単な感想です。

書込番号:8709104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/29 20:47(1年以上前)

当機種

リチウム電池さん  こんばんは

ご購入おめでとうございます
ファインダーがいいですよね!
高感度性能も抜群です

私はバッテリーの残量表示を信じて充電せずに撮りに行っちゃいました(笑)

書込番号:8709150

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/11/29 20:58(1年以上前)

こんばんは

ご購入おめでとうございます
そう言う私もやっと5DUの試し撮りをしたばかりです
これだけの画質を26万で得られる幸せに浸っております^^
バッテリーの持ちは以外に短く感じてます

きっと購入された方々は今日の今頃は撮影分の現像中なんでしょうね

書込番号:8709207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2008/11/29 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SIGMA50mm1.4F表参道ヒルズ

SIGMA50mm1.4F代々木公園

EF70-200F4IS

SIGMA50mm1.4F

記念パピコ

書込番号:8709263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2008/11/29 21:10(1年以上前)

5Dの液晶画面の見にくい点が改善されてよかったですね。

書込番号:8709271

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/11/29 21:10(1年以上前)

リチウム電池さん、今晩は。
おめでとうございます。

エヴォンUさんも仰られているようにファインダー良いですね。私はデジフルこれが初めてになります。
帰宅して取り出して残電池でためし撮りの一発目、ファインダーの中のAFフレームを一生懸命睨んじゃいました。どうも瞬間的に手持ちのEOS−3と身体が勝手に間違えたようです。あっちの視線入力と・・・ (-_-;)

それと持った時のバランス良いですね。24−105と16−35で楽しんでるんですが40Dより軽く感じます。 思わずニマ〜としてます。
(^_^)/~

書込番号:8709272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/29 21:21(1年以上前)

こんばんは
5D2のファインダーは、1D3にオリンパスのマグニファイヤーME-1を付けた物と
ほぼ同じ広さという感覚ですね。
5D2にマグニファイヤー当てて覗いてみると広すぎてかえって疲れてしまうので
今回は素のままのファインダーで行こうと思います。
でも5D2は透明感の高いファインダーに仕上がってますよねぇ。

書込番号:8709334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/29 21:27(1年以上前)

キヤコンさん、SIGMA50mmF1.4は良さげですね。
買おうかな・・・(一人ごとです)

書込番号:8709363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/11/29 21:34(1年以上前)

>SIGMA50mmF1.4は良さげですね。

新しい世代のレンズだけあって、コントラストが高く、外れコマも見あたりません。
本当に開放から使えてお奨めです。


>一番の驚きは液晶画面です。過去の23万画素とは別物です。

バックライトが驚くほど明るくなりますが、絵そのものも明るいところで見てもはっきり解るようにかなりギラギラしています。
これで露出を判断すると失敗しますので、ヒストグラムの確認は従来よりいっそう大事だと思いました。

書込番号:8709399

ナイスクチコミ!0


KZHRさん
クチコミ投稿数:34件

2008/11/29 21:43(1年以上前)

そう言えば今日のテレビ東京系の「写真家たちの日本紀行」と言う番組で5D2のCM流れてましたよ。
全国で一般的に放送するかは分かりませんが?

書込番号:8709445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/29 21:43(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん、こんにちは。

>新しい世代のレンズだけあって、コントラストが高く、外れコマも見あたりません。
>本当に開放から使えてお奨めです。

私は50mmを1本も持っていませんので、欲しいと思い、EF50mmf1.4(f1.0は考えましたが、修理がもう出来ない?事で半分諦めています。f1.2は除外)かSIGMA50mmF1.4で迷っておりました。
SIGMA50mmF1.4は色々なサンプルをみて購入候補にしておりました。
かなりよさそうですね。こちら(SIGMA50mmF1.4)を検討致します。

書込番号:8709448

ナイスクチコミ!1


VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/29 22:27(1年以上前)

SanDisk/ExtremeW/8GBを入れたがRAW+Lで可能枚数はなんと189枚、RAWだけだと241枚。

5Dの2倍以上の容量を食います。
またPCでRAWfileの読み込みに結構時間が掛かります。
当方のはQuad9550でVISTA32bitでメモリーは最大を積んでいますがこのような状況です。

書込番号:8709667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/29 22:54(1年以上前)

う〜ん、色んな画像が出ますが従来の5Dより格段に
素晴らしいのはお目にかかれません・・
高いレベルの50歩100歩なんでしょうか?

書込番号:8709794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/11/29 23:06(1年以上前)

>従来の5Dより格段に素晴らしいのはお目にかかれません・・

このような小さな画像で違いがわかれば超人かと思いますが、しかし一対一で比較してみると小さな画像でも5DUの方が黒(暗部)が締まっています。
多分、撮像素子周辺の赤外と反射対策が進んだのではと想像しています。

書込番号:8709845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/29 23:15(1年以上前)

リチウム電池さんこんばんは

同じ人がいるんですね〜
自分は、充電と保護フィルムお願いしちゃいました
CFは一緒に買い足したので、レンズだけ持ってお店に行きました。
ISO6400でお店の看板撮ってA4プリントしてみました
高感度ノイズ少ないですね〜

確かにファインダー明るくてもとても見やすいですね・・・

シャッターの音は、40Dを思い出しました

書込番号:8709889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2008/11/30 00:01(1年以上前)

みなさん こんばんは。

>エヴォンUさん
 おっしゃる通りのすばらしいファインダーだと思います、本当に楽しいです。

>rifureinさん
 取説も読まずにシャッターきってました。デフォルトではISOオートになっていて3200まで
 オートでいきますね。びっくりしました。

>キヤコンさん
 サイコーに楽しんでますね、私も楽しみます。

>デジブロさん
 以前のタイプでも不満は無かったのですが、比べると違いがはっきりと判りました。

>melboさん
 本当に軽いです。持った感じの質感は40Dと殆ど変わらないかも。

>325のとうちゃん!さん
 ピントの山が掴みやすいのが嬉しいですね。ただ、レリーズ時のミラーの動きが少し
 緩慢なように感じます。

>ローカルおやじさん
 私も保護フィルムの貼り付けを依頼しておりました。少しでも早く動かしたい気持ちは
 女・子供には理解できないでしょう。私の家でも娘の目つきがバカにしているようでした。

ところで、このカメラを購入すると、Lレンズカタログがついているとの事でしたが、何か
キヤノンの陰謀なのかキタムラの陰謀なのか? 少し興醒めな気分でした。





書込番号:8710165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/30 06:17(1年以上前)

>リチウム電池さん
キタムラで購入しましたが、Lレンズカタログは付いてきませんでした。
その店舗の陰謀でしょう。

書込番号:8710931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信19

お気に入りに追加

標準

5DMark2購入後、帰り道高感度試し撮り〜

2008/11/29 02:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:677件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 写真に恋して 
当機種
当機種
機種不明

5DMK2+EF35mmf1.4にて撮影

5DMK2+EF35mmf1.4にて撮影

LeicaM8.2+ズミルックス35mmf1.4ASPH(6bit)にて撮影

5DMark2購入後、待ちきれずに試し撮りして家路に着きました。

いいですね〜5DMark2!
明日、日中の撮影で本格的に撮影楽しみたいです。
トリミングしなければ高感度でもガンガンいけると個人的に感じます。

明日カワセミやヤマセミなどの撮影で使用して、
トリミングなどどれだけ耐えれるか試してみたいです。

帰り道に残存量がすくないバッテリーを使い、試し撮りしました。
短い帰り時間で思った点は、液晶の照度の設定ですが、
「自動」設定は、私の用途では、使い物になりませんでした。
あまりにも周囲の光源に影響されやすい。敏感な液晶。

楽しいです!5DMark2!

書込番号:8705644

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:141件

2008/11/29 02:33(1年以上前)

クリスマスツリーと思われる写真、ISO3200にしてノイズレスに見えます。
これだけ黒が引き締まった写真は、いままであまり記憶が無いような。
すばらしいです。
ライカも雰囲気があっていいです。
ありがとうございます。いいもの見せてもらいました。

書込番号:8705708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/11/29 02:54(1年以上前)

あれ!?発売日って明日ですよね? 発売前に入手されたのですか?


写真も、ISO3200とは思えない程に、キレイに写っていますね。なんか、とても期待してしまいます。

書込番号:8705750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/29 02:55(1年以上前)

発表当初はこんなに画素数いらないし、初代で十分なんて思ってましたが、最近カタログ見て「いいかも」なんて思ったところでこの実写レポート。正直ここまでノイズが感じられないとは思いませんでした。来月半ばに給料が入り、これが買えてしまうお金が貯まるので在庫があれば即買いしちゃいそうな衝動に駆られました(笑)。

書込番号:8705755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2008/11/29 03:02(1年以上前)

daybreak 2005さん、レポートと高感度の作例ありがとうございます。
ISO3200でこれほどノイズレスで撮れるとはすごいですね。
充分常用できそうです。
来年落ち着いてからの購入を考えていましたが、予定を繰り上げたくなってしまいます。

書込番号:8705769

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/11/29 04:50(1年以上前)

おー、M8だ。
5Dツーよりこっちのほうが欲しい。

書込番号:8705888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/11/29 06:27(1年以上前)

>楽しいです!5DMark2

でしょうね〜。五購入おめでとうさんでござります。

書込番号:8705956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/29 08:00(1年以上前)

5DU購入おめでとうございます!!!
液晶ですか「自動」はどうやらダメっぽいですね〜。高感度の写真も綺麗ですね。

書込番号:8706118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/29 08:18(1年以上前)

1DSの1250より明らかにノイズが少ないように見えますね。
いいんじゃないでしょうか。

書込番号:8706180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 写真に恋して 

2008/11/29 09:51(1年以上前)

海の中道さん

コメントありがとうございます!
僕もISO1600〜3200昨夜ガンガン使いました。
拡大すると確かにノイズはあるのですが、嫌なタイプのノイズではありませんでした。
僕は、鳥を撮る時しかトリミングしませんので、
ノートリミングであれば、結構高感度常用出来ると感じました。
(勿論、三脚使用など低感度が使える時は低感度使いますが)

BON JON BOVIさん 
コメントありがとうございます!
そういやそうですね。
馴染みのお店なのでよく考えずに受け取りました(汗)

よっち〜♪さん
コメントありがとうございます!
5D2〜結構気に入りました。
質感(塗装など)、1D系と似てますし。是非いっちゃってくださいませ!
僕は普段、新機種を買うと、下取りに出すことを考えて、
細かい傷もつかないように丁寧に丁寧に使用するのですが、
画質だけでなく、ボディ等も気にいってます。
購入1日目なのに、もう結構小さいすり傷がついてます(笑)

KDN&5D&広角が好きさん
コメント有り難うございます!
キヤノン機でいうと、先日発売された50DからISO1600以上が使えるようになったと感じています。
面白いですよ!5DMK2!

kawase302さん 
コメントありがとうございます!
最初M8が出た時、ブラックが欲しかったのですが、あの赤いライカマークが好きになれなくて、
シルバークロームを買いましたが、
今回のM8.2はブラックペイントでしかも正面のライカロゴが黒!
ブラックペイントとバルカナイトの革とあいまって個人的にいちおしです。
発表されて、銀座店で実物みてノックアウトされました(汗)
夜散歩(ある程度高感度が必要)には少々向きませんが、
低感度での画質は唸るものがあります。

秀吉家康さん
コメントありがとうございます!


小鳥遊歩さん
コメントありがとうございます!
背面液晶の照度の自動設定は駄目っぽいです。
バッテリーの節約につながるかと期待してましたが、
周囲の光量に影響されやすいです。
手動に切り替え、最高照度から2番目の明るさに固定しました(笑)

や、まざるさん
コメントありがとうございます!
もう少しいろんな被写体を実際に撮ってみないと分かりませんが、
キヤノン機では一番ではないでしょうか?

書込番号:8706504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/29 10:08(1年以上前)

daybreak 2005さん、御購入おめでとうございます。
私はEF24mmf1.4LUが欲しいので5DUは後回しです(^ ^;)
(3年サイクルで無い予感がするので5DVかも知れませんが)

と、いいつつ来年購入するかも知れません(^ ^;)ゞ

書込番号:8706567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2008/11/29 10:51(1年以上前)

daybreak 2005殿こんにちわ&はじめまして

作品拝見しました。感嘆しました。雰囲気が伝わってきます。
スレ主殿の裏の顔(?)まで想像してしまいました。
バー卓にキューバ産葉巻の紫煙が立っていたら「コブラだ〜」と叫んでしまうかも!?

早く来い来い5DU!       駄文失礼

書込番号:8706725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2008/11/29 11:11(1年以上前)

daybreak 2005さん こんにちは

ご購入おめでとうございます。
作例拝見させていただきました。
なんだか艶があって、すばらしいですね。

書込番号:8706801

ナイスクチコミ!0


naomixyzさん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/29 11:16(1年以上前)

いいですね、うらやましいです。

>明日カワセミやヤマセミなどの撮影で使用して、

動体撮影での使用感に興味津々です。
そちらの方も是非リポートお願いします。

書込番号:8706824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/29 11:53(1年以上前)

もう少し待つ予定だったのですが、お写真をみて、AMAZONで買ってしまいました・・・!

書込番号:8706987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/29 12:06(1年以上前)

こんにちは!
50Dの際も作例では大変お世話になりました。
今回はかなり良さそうですね!
見送りにしたのがちょっと悔やまれるような…
カワセミの作例も楽しみにお待ちしていますね〜!

書込番号:8707045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2008/11/29 12:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
そして良い作例をありがとうございます!
こんなにノイズレスに撮れるんですね…。
買う予定は全然なかったのに欲しくなってきちゃいました(^^;)☆\(-_-;)

書込番号:8707245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2008/11/29 13:10(1年以上前)

5D2のノイズの少なさには驚きましたが、
EF35F1.4Lの写りも大したものですね。

書込番号:8707335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2008/11/29 13:16(1年以上前)

いいですねー、MarkU。
ISO3200、ガンガン使えそうですね。

冬ボで何とかならないかな(^^ゞ

書込番号:8707363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 写真に恋して 

2008/11/29 23:54(1年以上前)

レンズ+さん こんばんは!
私もEF24mmf1.4L(2)予約入れてます。お互い楽しいですね!

アメリカンメタボリックさん こんばんは!
予約している5D2早くお手元に来るといいですね!

多摩川うろうろさん こんばんハ!
ありがとうございます!

naomixyzさん こんばんは!
カワセミ今日は用事あっていけませんでした(泣)
来週にでも試してみます!

犬はほえるがキャラバンはすすむさん こんばんは!
早く到着するといいですね!

あげぜんスウェーデンさん こんばんは!
カワセミとヤマセミのホバを5D2で撮りたいです!(動画も)

秀吉 家康さん こんばんは!
結構5D2いいですよ!強くおすすめします。

カメラ初心者さん
ピタゴラスさん
torotorotororiさん

皆様、こんばんは!
お褒めの言葉ありがとうございます!


書込番号:8710123

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング