EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラで233280円です。

2009/01/23 10:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:150件

ずっと買いたくてお金を貯めていたのですが、たまたま見たキタムラのネットショップで
233280円でしたので、思わずポチッと逝ってしまいました。

これから金策考えます(笑)

購入ご検討の方の参考になれば嬉しいです。

書込番号:8976378

ナイスクチコミ!2


返信する
Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2009/01/23 11:08(1年以上前)

機種不明

??今、キタムラのネットショップへログインして確認したけど違う値段でしたよ(^^;; ではではm(_ _)m

書込番号:8976541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/23 11:09(1年以上前)

それは安いですね。早速アクセスしてみましたが25万円になっていました。残念です。

書込番号:8976548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/23 11:12(1年以上前)

あ!
¥257,940(税込)に戻ってる。
さっきまでは確かに233280円でしたね。
どうやら金額設定間違いか何かで修正したみたいですね。

書込番号:8976558

ナイスクチコミ!1


Pieileさん
クチコミ投稿数:10件

2009/01/23 11:14(1年以上前)

閲覧中に限定20台が売り切れた様です。
まだ買いませんよ。またの機会を楽しみにしてます。

書込番号:8976564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2009/01/23 11:15(1年以上前)

20台限定だったのですぐに売れてしまったみたいですね。

これも終わってしまいましたが、昨日の夜から朝にかけてヨドバシでは259200円の10%ポイント還元だったのでおそらくそれに合わせたのかもしれません。

書込番号:8976565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/23 11:17(1年以上前)

僕も10時前に送られてきたメール見て、
たまたまキタムラのHP見たら23万円台の価格に思わずポチってしまいました(^^;
桜が咲くまでに24万ぐらいになってくれないかなと思っていたので,
ラッキーでした。

金策は僕の場合夏ボーに先延ばしです(笑)

>¥257,940(税込)に戻ってる。
限定20台となっていたので、数量売り切れたみたいですね。

書込番号:8976574

ナイスクチコミ!1


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/23 11:54(1年以上前)

私も見ました!
でも既に買っちゃってるモンで、いいなぁ!ってかんじで見てました。
ずいぶんこなれてきましたね。

皆さん、良い買い物して楽しく写真撮りましょう!

書込番号:8976718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/23 12:52(1年以上前)

ネットショップは、価格が変動するので、
書き込まれてから見ても遅い場合が多いのですね。

書込番号:8976907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/23 16:36(1年以上前)

私は19日店頭で248000で買いました、キタムラは店長によって値引き幅が違うみたいですね、因みに店頭表示価格は268000円、D700と迷っていた時期なので思わず逝ってしまいました^^しかしお金の2〜3万にこだわるより一日も早く手に入れて使いこなすほうがなによりのゲインでしょう。時は金なり、来年はもっといいのが出るでしょうし待っていたらきりが無い、でも一円でも安いほうがいいかな、がんばって値切り倒しましょう、値切っても性能は変わりませんよ^^。

書込番号:8977629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2009/01/23 18:43(1年以上前)

ヨドバシの特価は見ていたのですが、キタムラも同時間に見たのに
元値に戻っていた。残念。

近くのキタムラで価格を聞いたら店頭価格から一円も引けないとのこと。
ネット価格より高いやんか。。話しになりませんでした。

通販は毎日1000円づつ下がっているし、決算前にはキャッシュバック
でも始まらないかと期待大。

買うと心は決まりました。50mmレンズをどうするか。。楽しい思案中です(^。^)、。

書込番号:8978048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2009/01/23 20:16(1年以上前)

仕事から戻ったら受け取り店舗から準備出来ましたので取りに来て下さいとメールが
来ていたので先程取りに行ってきました。只今充電中です。

また20台限定ですがヨドバシ.comで259,600の10%還元で出ていますね。
昨日より400円高いのが良く分かりませんが。
またキタムラも追随するかもしれませんね。

書込番号:8978378

ナイスクチコミ!0


Lakesideさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/23 21:03(1年以上前)

今、キタムラネットで限定20台:234000円ですね。

書込番号:8978596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/23 21:20(1年以上前)

台数限定20台限り!
送料無料 ・ 5年保証(有料)対象
特別セール価格:¥234,000(税込)
通常価格 :¥286,600(税込) 定価:オープンプライス

見る見る在庫数が減ってる〜
ただいま在庫9個(21時23分現在)

書込番号:8978678

ナイスクチコミ!0


Yahyoiさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/23 21:39(1年以上前)

思わず買ってしまいました!!

書込番号:8978785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

タイムセール

2009/01/17 20:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 Seiich2005さん
クチコミ投稿数:2054件

ビックもヨドバシもネットショップで、明日の朝まで278,000円のポイント10%です。

書込番号:8949028

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/17 22:21(1年以上前)

思ったより値下がりが早いですね。
そろそろキャッシュバックキャンペーンが始まりそうな予感もしますし、
購買意欲はあるのですが、安く手に入るのであれば、その方が善いです。

もう少し待ちます。

書込番号:8949734

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/01/18 11:53(1年以上前)

なにか、現状の在庫を売り切りたい力学があるような気がするのですが、
気のせいですよね。

これまでの初期ロット+αのLOTナンバーと、
今後のロットナンバーの製品との比較を行い、チェックしたいですね。

新規ロットにハード的な改善が加えられているかわかりませんが、
(たとえば、CMOSのリーク電流が問題であれば、絶縁層の誘電率向上材料への改善とか、配線幅を変化させなくてもリークを抑えられる改善→そんなに深く考えなくても想像できる手法ですが)

これまでのLOTの在庫吐出しであれば、この価格変化は一時的なもので、確固たる性能を具有する新規ロットの投入により、市場価値も上がり
今後、一旦売値を戻すと思いますし、
もし、特にLOTごとの差異もなく、ファームウェアで完全解決しているのであれば、
5D2の価格低下は継続していくことになりますね。

どちらに転んでも静観だなぁ。

書込番号:8952255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:20件

NY-B&Hの通販を利用されている方は多いかと思いますが、Canon Instant Rebateの期限が1/17(日本時間の明日14時)です。円高利用で少しでも安く買いたい方は急がれた方が良いかと。
ただし、残念ながらB&Hの通販は現地時間の17日18:15までサービス停止してますので、買い物するなら日本時間の明朝8:15からの4時間弱しかありません。

B&H
http://www.bhphotovideo.com/

あと、関係ないですけど、Phase One社のCapture One 4.6.1 (Mac/Win)がリリースされていました。今回の変更点は、P 65+にしか影響は無いらしいですが・・
http://www.phaseone.com/Content/Downloads/CO4.aspx

書込番号:8946760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2009/01/17 11:51(1年以上前)

あっ、4時間ではなく6時間弱です。
失礼しました。f^_^;)

書込番号:8946908

ナイスクチコミ!0


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/17 15:06(1年以上前)

貴重な情報です。
すぐアクセスします。

書込番号:8947659

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/01/17 16:46(1年以上前)

アマゾンドットコムでも値上がりしてました。
でもぞろばべるさんのお陰でリベートは逃さずにすみました。
17-40オーダーしました。

書込番号:8948073

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2009/01/17 17:24(1年以上前)

>あと、関係ないですけど、Phase One社のCapture One 4.6.1 (Mac/Win)がリリースされていました

便乗質問で申し訳ありませんが・・・
Phase のCaptureOneはlightroomやシルキーと比べてどうでしょうか?
良い点、今一な点など教えて頂けたら幸いです!

書込番号:8948217

ナイスクチコミ!0


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/01/17 18:20(1年以上前)

わぁ、価格が上がってる!
今回B&Hへ16-35mmを発注し、先週到着しました。
買っててよかったぁ〜♪

書込番号:8948420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/17 20:43(1年以上前)

1ドル80円になったら買おうとかって思っていましたが、値段が上がっているんですかー。んー、まあそうですよね。。。

スレ主様、いい情報提供をありがとうございます!

書込番号:8949101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/01/18 11:15(1年以上前)

皆様。コメントありがとうございます。

あと3時間ですね。でも、欲しいレンズにはInstant Rebateが元々適用されていないので、他にお得になってるレンズを買うかどうか、まだ悩んでます(笑)う〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

対象外のレンズは、去年の10月ごろが一番お得だったかな。8512Lなんか、200ドルほど値上がりしてますし・・(^^;

>miyajinさん
はじめまして。あくまで私見ですが、lightroomは画像がピーキーになりすぎるような気がします。CS4でもRAWエンジンは同じなので解析傾向は同じ感じですね。シルキーは、マイルドな仕上がりで万人受けする感じです。

で、Capture One(C1)ですが、かなり曲者です(笑)元がスタジオカメラ用ってこともあるのでしょうが、タングステンとか白熱灯(白熱灯色蛍光灯も含む)だとベルビア50みたいな感じで仕上がります。RIFAの物撮りでもシャープなのに立体感を崩さない感じです。ですが、太陽光撮影した画像は・・う〜ん、パラメータをいくらいじっても変な癖のある絵になりますので、私的にはおすすめしません。夜景なんかだと味のある絵になりますが。参考まで。

書込番号:8952101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2009/01/18 11:36(1年以上前)

>miyajinさん

横レスですが、Capture One(C1)とLIGHTROOMを使っています。C1の特徴として
カメラ別のICCプロファイルが選べるのですが、デフォルトでは、正しいカメラの選択
になるのですが、別のカメラのものを選ぶことができます。これが結構面白いです。

特にオリンパスE-400の物は、青空などは壮絶な色になります 笑。また、ライカM8
やマミヤZDなど、ローパスの無い機種のプロファイルも、一般のデジカメと全く違った
色合いになりますよ。

また、色温度の最低が950ケルビンまで設定できるので、変わった色合いを作り出すの
には便利です。

ただし、現在最新バージョンには日本語はありません。

書込番号:8952190

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2009/01/18 16:10(1年以上前)

ぞろばべるさん、ぷーさんです。さん、ありがとうございます。

最近のPhaseはややクセがあると耳にしたことがありましたが、
やはり・・・の様ですね。
以前のPhaseとは変わってきたみたいですね。。。

書込番号:8953289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信33

お気に入りに追加

標準

価格だったら

2009/01/11 17:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 kitayamataさん
クチコミ投稿数:13件

みなさんこんにちわ
昨年末に近所のヤマダ電機オープン時で
338,000円のポイント25%だったので、
即購入しました。ポイントでEF50o1.4FUSMと除湿保管庫
も追加購入しましたが、そちらはポイント使い切りの値段に
値引きしてもらったので、まだポイントが残っています。
しかし、残念なことに今月品を受け取って、使用したところ、
「エラー20」という機械的な不具合が頻繁に出たため、
メーカーに問い合わせをしました。
メーカー側では新品取替、また、返品は一切受け付けておらず、
修理のみになるとの一点張りで、埒が明きませんでした。
また、購入した店に問い合わせていただきたいとの内容です。
しかし粘り強く交渉して取替の検討をするところまでは譲歩
して貰いました。メーカー相談窓口の謙虚な対応に感謝したい
と思います。
その後ヤマダ電機に同様の問い合わせをしたところ、二つ返事で
新品取替の話になりました。
長々と書きましたが、基本的にメーカーは取替の対応をしていない為、
購入店は大型の名の知れた販売店を選ばれたほうがよいのではないか
と思いました。

書込番号:8919346

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/01/11 18:22(1年以上前)

こんばんは

交換または返品、販売店では軽く受け付けてくれてメーカーは渋る
よく聞く話ですがその個体の行き着き先が何時も気になります

書込番号:8919549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/01/11 21:03(1年以上前)

交換による対応は、一般的には販売店で行っており、メーカーが交換することはほとんどないと思います。
これは売買契約は顧客と販売店との間で行われたものなので、その責任は第一義的に販売店側が負うためだと思います。
確か以前にこのような内容でかなり盛り上がっていたような。

販売店側の対応が迅速でよかったですね。また、在庫もあるようで何よりです。在庫がなければ修理の方が早い場合がありますので、不幸中の幸いであったと思います。

書込番号:8920375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/01/11 21:11(1年以上前)

>購入店は大型の名の知れた販売店を選ばれたほうがよいのではないか
>と思いました

仰るとおりですね。
ですから私は近所のカメラ店でしか購入しません。
私見ですが、最安で購入しても、購入→故障→返品のやり取りは近場の方が安心ですね。

書込番号:8920410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度3

2009/01/11 23:53(1年以上前)

この値段はレンズキットかしら?
安すぎるけどデマかしら?

どこのヤマダ電気店かしら?
ヤマダ電機はある程度友達多いので真相を確かめたいな〜

間違いなく値段間違えてるかデマの予想が・・・

書込番号:8921456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/12 02:04(1年以上前)

ヤマダだとはたしてどこまで付き合いきれるか正直わかりません。そこまでカメラに詳しい人がいると思えないので。うちの近くのヤマダは「さらに安くします」と書いてあるから聞いたら「○○円です」とただポイント分を引いただけ(当然ポイントなし)の値段を素っ気なく言われ、さっさとどこか行ってしまうなんて感じで店員の態度が悪かったのでいくら安くても買う気が起こりません。もう数年行ってません。

大型でもカメラに強いところがいいです。安さで勝負なんていってるところのメーカージャンパー着た店員は応援販売で知識もなくカタログ通りの事しか答えませんし。ほかの客と話してるのを聞いてるとトンチンカンなこと言い出してるのもいますし。土日のヨドバシなども同じですけどね。

でもここまで安けりゃ買うだけ買っちゃうかな…

書込番号:8922105

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitayamataさん
クチコミ投稿数:13件

2009/01/12 08:54(1年以上前)

★★★(^^♪さん キットの値段ですよ。
ちなみに12月にオープンした店(横浜)です。
オープン時の1週間限定価格でした。
問い合わせされたらどうでしょうか?
この値段であれば即購入ですよね!

書込番号:8922648

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitayamataさん
クチコミ投稿数:13件

2009/01/12 09:17(1年以上前)

よっち〜♪さん 
電機屋さんが一眼レフカメラやレンズを販売する時代です。
確かにヤマダ電機でレンズの陳列をしているガラスケースは、
除湿機能もないのにレンズを箱から出した状態にしており、
此間のEF50oF1.4USM購入時は、在庫が無いため、現品、箱なし
の販売になると言われました。気になるので取り寄せの依頼
と決済をして帰りました。
ところで、ヤマダ電機でも高飛車な社員もいれば、非常に丁寧な
対応の社員もいるように思います。最近はBカメラや、Yカメラ
より、Y電機を利用する様にしています。

書込番号:8922714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度3

2009/01/12 09:31(1年以上前)

kitayamataさん 
こんんちは。

ヤマダ電機は通常ほとんど値下げしない店と私は認識しており
また、338,000円のポイント25%という事は購入してyahooで売りさばいても
儲かる金額でしたので驚いております。
ヤマダ電機は国内最低の客扱いと思ってましたが最近変わったのかしらね?
よっち〜♪さんの言っている話がほとんどと思って間違いないですが
その値段だとすると完全赤字で売っているとしか言いようが無いですね。

レシートって見せることできないですか?

書込番号:8922766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/01/12 12:55(1年以上前)

>レシートって見せることできないですか?

できないでしょう、たぶん。昨年末では考えられない金額です。無いものは見せられません。

書込番号:8923659

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitayamataさん
クチコミ投稿数:13件

2009/01/12 13:36(1年以上前)

いやぁ〜皆さん、お口が悪い。
レシートの写真を取ってアップしようとしましたが、
カード番号など個人情報だらけで載せられません。
また、そこまでする意味があるのか疑問に思いました。
045-442-9051へ直接問い合わせれば如何ですか?(購入日は12月7日です)
キットが338,000円のポイント25%です。確かにそのときは大量購入して
売り裁いたほうが儲かるとも考えました。
恐らく、338,000円のポイント10%が原価ではないかと思います。
また、限定品でなければメーカーが値崩れ防止のため、
その値段は認めて貰えない範囲とおもいます。

書込番号:8923806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度3

2009/01/12 21:08(1年以上前)

ヤマダ電機の回し者だ!
調べた結果分かってしまった。

最近ヤマダ電機ヤマダ電機ってここの価格comで出てるけど
これは何の根拠も無いデマが出てるだけだね!

ヤマダなぞ今まで安くした覚えの無い店舗だと思ってるけどここまでするとはな。

書込番号:8926042

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitayamataさん
クチコミ投稿数:13件

2009/01/12 22:22(1年以上前)

ああぁ遂に見破られました。
何を隠そう私は群馬県で個人電機屋として創業し、
間もなく2兆円の売上を達成する天下のヤマダ電機の
社員です。このような姑息な手段を使用しないと
マーケットシェア20%は狙えません。
と書けば納得して頂けますか?

書込番号:8926581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/01/12 23:27(1年以上前)

ヤマダ電機なら、あり得ると思います。私も、ヤマダ電気の、ポイント値引きにはびっくりしました。購入するものが1点のみの場合は、ポイントが残ってしまいますが、カメラとレンズなど数点購入した時は、現金値引きと同じです。 つまり、最初のカメラのポイントで、レンズの値引きに利用したため結果的に現金支払い額が少なくてすみました。また、ヨドバシカメラなどは、クレジットカードの場合、ポイントが少なくなってしまうのに、ヤマダは現金と同じでした。つまり高額商品代金分のマイルも貯まりました。
 

書込番号:8927044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/12 23:31(1年以上前)

撮ったレシートの写真をペイントで開いて個人情報を塗りつぶして見せれば証明しろといっている者も黙るのではないでしょうか?

書込番号:8927069

ナイスクチコミ!0


iMocさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/13 01:20(1年以上前)

kitayamataさんが本当の事言ってるかどうかまでは私も確認していないので何とも言えないのですがレシートを出せとか証拠を見せろ的な発言はいかがなもんでしょう?

店名も電話番号も出しているんだからご自分で確認すれば良いことでは?

確かに格安ではありますが私もヤマダ電機で交渉してkitayamataさんには到底及ばないですが安くしてもらった事あるので(5Dmk2で)信じられない話ではないですね。ただ羨ましいですけど(笑)

犯人でもなきゃ悪い事したわけでもないんだしレシートの写真とか見せる必要ないと思いますよ。

こういう人達は出したら出したで「ねつ造だ!」とか言いだしかねませんしね。

書込番号:8927737

ナイスクチコミ!1


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/01/13 01:36(1年以上前)

もしこのスレの価格情報が虚偽もしくは事実と異なるのであれば、他店から見た場合、明らかにこのスレ主さんは刑法上の偽計業務妨害罪に該当すると思うのですが。。。

ちなみにスレ主さま、修理して直れば問題ないとおもいますが?

通常初期不良交換をしてくれるお店の場合、購入時点でお店の方から例えば2週間以内とか期限を切って話をしてくれるはずですし、それがなければスレ主様はお店できちんと初期不良交換の取り決めをしておくべきでしたね。その約束がなければ原則交換はなくても仕方ないと思いますよ。いたずらにメーカー責任だけを声高に叫ぶのは良い方法とは思えませんが。

ちなみに私は5D2をマップカメラで購入しましたが、初期不良交換などについての説明は購入時点できちんと説明がありましたし説明書類も発行してもらいましたよ。私の個体は幸いにして初期不良どころか、発売当日購入してから一切トラブルフリーなので役には立ちませんでしたが。

書込番号:8927790

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitayamataさん
クチコミ投稿数:13件

2009/01/13 08:45(1年以上前)

えっと。なんか凄い話に発展してますけど、
刑法233条(信用毀損及び業務妨害)の話ですか?
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し。。。
という内容ですが、このスレは虚偽の風説を流布しているものではないと、
何回も申し上げています。
そして、価格について、これから真剣に購入を考えている方へ参考にして
頂ければという思いの中で、書き込みをしているものです。
恐らく虚偽でなくても業者にとって、この価格を書かれては商売あがったり
ですから、申し訳なくも思います。ただし、このサイトはユーザー本位の
購買支援サービスから成り立っているという大義がありますので、悪しからず。

書込番号:8928273

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/13 11:44(1年以上前)

ほんとに凄いことになってますね(^^;

最近ヤマダでカメラは買ってないけど、D40を買った時はここの価格よりもかなり安かったですよ。
交渉した結果といえばそのとおりですが...

昨年は何を買った時か忘れました(たぶんPC関係)がヨドバシより高かったのでヨドバシと同じにしてくれと価格交渉したらポイントカードを拝見させてくれと言われ裏場に持って行かれた
ちょっと感じ悪かったが結果的に値引きには応じてくれました。

書込番号:8928731

ナイスクチコミ!0


百匹狼さん
クチコミ投稿数:70件

2009/01/13 12:46(1年以上前)

クチコミでレシート出せとかありえない…。
信じたくない人は無視すればいいだけでしょ。

書込番号:8928903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/01/13 16:34(1年以上前)

私も以前別スレッドで書き込みした件と同じ店舗たどおもいますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111152/SortID=8726639/
の最後の書き込み2008/12/06)

その値段で出ていましたよ。店舗オープン記念の特価として。私は「納品は3月下旬です」と言われ購入せず、年内納品可能だった某所からの通販で購入しましたが、こんなに早く納期改善されると知っていたら間違いなく買ったでしょう。。。

書込番号:8929515

ナイスクチコミ!2


スレ主 kitayamataさん
クチコミ投稿数:13件

2009/01/13 22:15(1年以上前)

ベータくん(さん) ですよね。ですよね。ほらっ、ほらぁーーーっ。
皆さんひどいんですよ。デマとかヤマダ電機の回し者だの、レシート出せだの。
挙句の果て犯罪者ですよ。。ほんと。
ところで、次は1月16日春日部がオープンです。
同じか、それ以下の価格を期待できますね。まだ未購入の方は参考まで。

書込番号:8931135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/14 01:19(1年以上前)

こういう人間はゆがみきってしまってひがむことでしか自分を表現できない人間ですから気にすることはないです。私はやり方を教えただけなので基本的にはそんなことをする必要はありません。

書込番号:8932339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度3

2009/01/14 16:13(1年以上前)

kitayamataさん 
こんにちは

レシート良いから5Dmk2で写真とってアップしてみなよ。
kitayamataと写真のどこかに書いてさ〜

ほんとに買ったかまずそこだな。

それに5名限定だともあるし、お渡し時期が3月ってもあるし
なんか話しうまいよな〜

いじめるつもりはさらさら無いが胡散臭い話だからなぁ
ま、その5名に当てはまって納期が短くなった人でそれで価格comを
知ってるやつなんて話しうますぎるしな。

ま、別にいいけどさ。

結構ヤマダの連中とも話したけど嘘と言うか話題性で作った広告らしいし
当たり前そのような金額は話題性しかなく誰が購入しようが俺に関係ないな。
だがよ。その5台がヤマダの店員だった!とか、ヤマダの回し者!だとしたら
怖い話だよなぁ やるよねぇ〜〜〜だよな!

これ以上言わせないでくれよ!事情などすべて分かっているのだからね。

書込番号:8934091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/01/14 16:22(1年以上前)

★★★(^^♪さん

>レシート良いから5Dmk2で写真とってアップしてみなよ。
>kitayamataと写真のどこかに書いてさ〜

あなたがまずやってみてよ(笑)

あなた、5D2の単品とレンズセットの両方レビュー書いてるでしょ。
なんであんな評価が違うん??
わけわからん(笑)

最近の5D2板、わけわからんクチコミ大杉。

書込番号:8934121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/14 16:40(1年以上前)

 このスレッドのレスを見ると確かにヒガミと妬みが多いと思う。特にE46-330iMさんの書き
込みはみっともない。kitayamataさんは初期不良交換についてメーカー対応に対する不満は一
切書いてない。それどころか誉めている。また価格情報を紹介する場合、店員さんに迷惑がか
かるのではないかと心配になり店舗名などは書きにくいものだが、ちゃんと書いている。事実
かどうか疑う人は自分で電話して確認すれば済む話でレシートを出せだの、ヤマダ電機の回し
者だの、言うことが下劣すぎる。ヤマダ電機の回し者がデマを流布して何の得があるのか考え
もしないのだろうか?

 kitayamataさん、全く気にすることはありません。有意義な情報をありがとうございました。
私はニコンユーザーですがこのカメラには大いに興味があり購入を検討していたのでレンズキ
ットでその値段は非常に魅力的です。あと少し足せば70-200mmF4.0ISレンズも買えそうですし。
風景撮影で威力を発揮する2000万画素機、良い写真を撮ってください。

書込番号:8934172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/14 18:20(1年以上前)

言わせるなって言うなら言わなきゃいいじゃん。じゃああんたがレシート見せてみれば?一度キャンセルしたけど買ったんでしょ?クソクダラネ

書込番号:8934503

ナイスクチコミ!0


iMocさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/14 19:08(1年以上前)

よくいるんだよね「俺は××の知り合いでさ〜」とか「俺はどこどこには顔きくんだよね」とかいきなり聞いてもいないのに自慢したがる奴。人に証拠求める前にじゃヤマダの内情を何故詳しいか?そしてその証拠を見せたらいかがでしょう?

ま、普通はそこまでする必要ないって言うでしょうね。(笑)
どうせ出来ないし。

それにこの手のデジイチ買う人はほぼPC持ってネットやっているだろうから買う前等にここをチェックしてる人って少なくないと思う。無理矢理確率低く見せようとしてるけど簡単に簡単に言えば限定5台の特価品を買った人がたまたまここを見ていたなんて全然ありうる事だよ。

書込番号:8934691

ナイスクチコミ!0


T恵さん
クチコミ投稿数:29件

2009/01/14 19:53(1年以上前)

★★★(^^♪さん、書き込みする前に自分の文章を一度読み直してみることをおすすめしま
す。レビューにしてもレスにしても文章になってないよ。

書込番号:8934922

ナイスクチコミ!2


スレ主 kitayamataさん
クチコミ投稿数:13件

2009/01/14 22:15(1年以上前)

時の機械さん ありがとうございます。
正直申しあげまして、以前にEOS5(銀縁)を
使用していたもので、同じファインダーの最新版が
欲しくて購入しました。
恥ずかしいですが、
ここまで一眼レフカメラが進化していたことに驚いています。
時の機械さんも70-200mmF4.0ISの購入、頑張ってください。

それと、ご存知と思いますが、エラー20の件、
他にもいらっしゃったのでご参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=8927273/

書込番号:8935752

ナイスクチコミ!2


hurry.swさん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/15 21:50(1年以上前)

ギンエン⇒「銀鉛」かな

書込番号:8940174

ナイスクチコミ!0


hurry.swさん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/16 00:12(1年以上前)

ギンエン⇒「銀塩」カメラ? こっちかな

書込番号:8941142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/01/16 14:07(1年以上前)

朝一番で春日部店に行ってきましたが・・・期待は裏切られました!

価格は通常398,000のポイント10%ですが、オープン限定5台という事で多少値引きして
ありましたが『338,000円のポイント25%』には程遠い金額が表示されていました。

そこで店員を呼び『338,000円のポイント25%』の事を話し交渉してみしたが・・・
帰って来る回答は『春日部店では無理』との事!

そして3人の店員(ヤマダの社員)に交渉してみましたが、3人共提示する価格が違う! なんで???
しかも段々値引き金額が悪くなり、3人目の人は『表示価格で、これ以上値引き出来ません』ですって。

3人の中で一番安かったのは『330,000円のポイント10%』とあり、一般店舗よりは安いのでしょうけど、
 ・在庫が無く納期が3・4週間かかる。(最近の価格下落により手にする頃の価格が気になる)
 ・338,000円のポイント25%の価格情報
 ・ボディのみほしく、ヤマダのポイントやレンズは不要、等
の理由により、今回は見送りました。

今回、店員の口から下記の事を言われました。
 ・都心部の方が激戦区のため価格は安い。
 ・同じヤマダでも、価格は同じにならない。

kitayamataさんがうらやましい限りです。
今回、このクチコミ掲示板を見て集まってくれた方々、そして一緒に価格交渉していただきありがとうございました。
今回春日部店には期待は裏切られましたが、これからもめげずに交渉していきますので良い情報があればよろしくお願いします。


書込番号:8942900

ナイスクチコミ!1


takanaaさん
クチコミ投稿数:20件

2009/01/16 20:10(1年以上前)

ボディのみでしたらネット店では、去年の夏以降に発売された機種がメーカー問わず
3ヶ月で25%程度下落しているので、
5D2も3月までに20万くらいまで下がる気がします。

国からカメラ購入補助1.2万とメーカーからキャッシュバック2万円
が有れば17万位で購入できそうですよね。

書込番号:8944034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

標準

本日購入しました(価格情報)

2009/01/10 20:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 himehinaさん
クチコミ投稿数:86件

レンズキット版でのマサランキさんの情報を元に、池袋に交渉しに行きました。
ヤマダ電機 足立店 ¥362000 15% ポイント還元で ¥307700

交渉はすべて現金です。

先ずは、ビックカメラへ
お決まりの、ガチガチで他店の金額があれば・・・考えるとの事。

次に、本命のヤマダ電機へ
いきなり、足立店の金額を提示し交渉しました。
足立店に確認後、OKとのこと。しかし、レンズキットの在庫がなしで、この金額での予約はOK。さらに、ボディとレンズ単体の在庫はあるみたいなので、抱き合わせでの販売は可能か確認したところ、
ボディ\280000 18% レンズ¥120000 18%  ポイント還元で¥328000

再度、ビックへ
しかし、店頭価格から変わらず。

最後に期待せずに、さくらやへ
ヤマダ電機の価格提示し交渉へ、なんと!!
¥341000 10% ポイント還元で¥306900 +液晶保護シート
しかも、キャンペーン中に付きバックと三脚のセット付き(約¥6000相当らしい)

気持ちよく購入させてもらいました。

感想として、ヤマダは結構太っ腹、しかしさくらやも他店の金額を持っていくと頑張ってくれます。ビックは論外・・・。

ポイント還元での考えは、賛否両論あります。私としては、ポイント還元でも価格comの最安値よりも安く購入できたので、満足です。

このような、価格情報ですが皆様のお役に立てればと思い報告させていただきました。

書込番号:8914937

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/10 20:57(1年以上前)

こんばんは!
5D2の購入おめでとうございます。

ポイントとはいっても、レンズキット341,000円であればベースのその金額も悪くないですし、そこに10%ポイントであればかなりお得ですよね。

僕も池袋は基本、ビックなんですがヤマダ進出以降、ヤマダの価格によってけっこう他店が動く感じで面白く感じています。さくらやも駅前なのでたまに利用しています。

書込番号:8914984

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/01/10 20:58(1年以上前)

himehinaさん こんばんわ

ご購入おめでとうございます♪

ポイント制とは言え随分と安く買えましたね〜
ポイントは後から何にでも使えるから便利で良いと思います。

安い情報はこれから購入をする人にとっては助かりますね(*^^)v

書込番号:8914996

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/01/10 21:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

価格交渉がお上手ですね
それにしてもヤマダがんばってます
とてもお安いです
近所のヤマダに聞かせてやりたいくらいです(笑

書込番号:8915033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/10 21:29(1年以上前)

>近所のヤマダに聞かせてやりたいくらいです(笑

ウチの近所のヤマダは398000円ポイント13%から
全く交渉に応じませんでした.

やっぱ激戦区は違いますね.ウラヤマシイ.
でも先週『仕入れ値が34万円台・・・』って,とある店員から
聞いたので競争のために赤字負ってるんでしょうね.

書込番号:8915170

ナイスクチコミ!0


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件

2009/01/10 21:32(1年以上前)

>ビックは論外・・・。

粉飾まがいの決算をするような企業に薄利多売するほどの体力もないのでしょう。
収益力高めてMA先でも探してるのかな?

書込番号:8915194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark II ボディの満足度3

2009/01/10 21:54(1年以上前)

ポイントをもらって得したと思うのは、量販店の巧妙なトリックに引っかかっているだけです。

仕入れ値その他から決定した、もともとの市場価格レベルがあるとして、量販店などは、それにポイント分を上乗せして販売しているだけです。多くの場合、とりたてて安くなっていることもないのは、多くの人が知るところです。結局、ポイント分が返ってくれば同じと考えると、巧妙なトリックに引っかかることになります。

理由は、ポイントを使う場合、別の商品のポイント上乗せ分をまるまる支払わなければならないからです。ポイント消費で、ポイントを認めていないからです。
例えば、ある高額商品を買って5万円分のポイントを得たとします。この5万円を使って別の商品を買った場合、実質、1割とか2割の割高商品を買っていることになります。

ですから、初めからポイントを付加していない店で買うに越したことは有りません。ポイントの縛りは、そもそも消費者の自由な店の選択肢を狭め、「ついで買い」のような状況にもなりかねません。賢い消費者になりましょう。

この板にも、いろんな販売関係者も顔を出しているでしょうから、それなりの理屈を持ち出すでしょうけど。。。

書込番号:8915325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2009/01/10 22:32(1年以上前)

いや、まさに、Gケニーさんの仰るとおりだと思います。
私も常日頃、その点を気にしておりました。
特にウチの近所のYAMADAはポイント還元率アップする日には、
販売価格も上がり露骨です。

自衛策としては、ポイントが貯まってしまった場合、
『どこでもその値段でしか売っていない」商品などで
使うしかないですね。
ニンテンドーDSiとか、iPod関係とか。

書込番号:8915603

ナイスクチコミ!2


smartloveさん
クチコミ投稿数:12件

2009/01/10 22:37(1年以上前)

私もGケニーさんにま同意見です。
ポイントで得したとは全く感じていません。
その商品を持ち出しを少なくして購入した方が断然割安だと思います。
ポイント消費はポイントつきませんからね。

 

書込番号:8915640

ナイスクチコミ!2


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2009/01/10 23:11(1年以上前)

>ポイントを使う場合、別の商品のポイント上乗せ分をまるまる支払わなければならない
>ポイント消費で、ポイントを認めていない

まさに。
現金値引率とポイント還元率が同じだったとしても、
現金値引きで買った方が結果的に安いんですよね。
ポイント還元で買うなら、そのへんも見越した値引き交渉をしないと!

書込番号:8915862

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/10 23:39(1年以上前)

ポイントを使うときは、なるべく、パソコンサプライ、本、細かな消耗品
など、もともとポイント還元率が低いか、現金特価品(ポイントなし品)
をタイミング良く買っています。(笑)苦労しますね。

書込番号:8916081

ナイスクチコミ!0


XLR8さん
クチコミ投稿数:5件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度2

2009/01/11 02:09(1年以上前)

ポイント制をやっているような大規模量販店はそれなりに信用があったり、商品に不具合があった場合の対応が
素早かったりしますので、ポイント分減算後の価格が通販店の現金値引きと近ければ、私は迷わずポイント制の
大規模店で購入しています。 確かにポイント使用時にポイントは付かないのですが、まあ最初の購入金額から
考えたら1%かそこらの違いです。 通販で購入した商品に初期不良が出た場合の面倒くささを考えると、
一銭でも安ければいいという物でもないかなと思います。(価格.comの趣旨とは違うかもしれませんが!)

かくいう私もポイントは本やApple関係に使って自衛していたりします。
私のお気に入りのヨドバシでは扱いが無くて残念ですが、ビックの場合は酒に換える事も多いですね。
酒に換える場合は不思議と高い安いとかポイントの損得とかに緩くなります。 流石消え物!?

書込番号:8916858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/01/11 03:04(1年以上前)

himehinaさん
> ヤマダ電機 足立店 ¥362000 15% ポイント還元で ¥307700
> ポイント還元での考えは、賛否両論あります。

ポイント還元の場合は、実質価格の計算式が違う。
分子からポイント分を引くのではなく、分母にポイント分を足すべきである。

実質価格= \362000 / 1.15 = \314782

ヒント:
もし仮に、ポイントが100%付けば、実質価格はタダなのか?
タダではゲットできない。
1台分の価格で2台ゲットできると考えれば、
その場合の実質価格は、半額と同等だ。

書込番号:8916988

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/11 07:09(1年以上前)

>粉飾まがいの決算をするような企業に薄利多売するほどの体力もないのでしょう。

ってか、立派な粉飾決算でしょう。
しかも株式上場期に…。
もっと大騒ぎになっていい話だと思うのですが、店内を見てもみなさん普通に買い物をされているようで(笑)
ただ、これは気のせいかもしれませんが、以前に比べてディスプレイが雑然としているように思いました。
裏はバタバタなのかも。

しかし5D2、安くなりましたね。

書込番号:8917217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2009/01/11 07:43(1年以上前)

Giftszungeさん 

> 分子からポイント分を引くのではなく、分母にポイント分を足すべきである。
> 実質価格= \362000 / 1.15 = \314782

なるほど! その計算式は気がつきませんでした。
店頭で店員と交渉するときにケータイの電卓片手のことも多いのですが、
その際に使えそうな分かり易い計算式ですね。

書込番号:8917254

ナイスクチコミ!0


Tadangoさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/13 10:10(1年以上前)

先日ここの書き込みを見てから池袋のさくらやに行って着ました。
そしてここでの金額を話したところ「特価セール期間中の話ですので今はその金額にはなりません」の一言で終わってしまいました。じゃ、いくらになりますか?と交渉したところ店頭表示価格の¥298000(細かい部分覚えてませんがこれくらいだったと思います)を指さしてこの「価格になります。」と一切値引きしてもらえませんでした。当たった店員が悪かったのか私の交渉が下手だったのか・・・。残念。

書込番号:8928482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

憧れフルサイズ購入

2009/01/08 09:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:11件

2年前にKissXに出会ってデジタル一眼に魅せられ、40Dを経て、
ずっと憧れだったフルサイズをやっと手に入れました。

試し撮りしたものをホームページに数枚アップしていますが、
購入後4日目ということもありレポートは追ってご報告したいと思います。

それより今回は思ったより安く購入できたので情報共有です。
足立のヤマダ電機で現金362,000円、ポイント15%還元、実質307,700円でした。

付属のEF24-105mmがおよそ95,000円ですから、ボディを21万円程度で買えたと思うと得した気分です。

# ポイント制には賛否両論あると思いますが、ヤマダ電機を頻繁に利用すること、
# あわせてポイントを使うときはポイント還元分も現金値引きさせた上で使うようにしているので、
# 私は基本的に現金扱いとしています。

写真も(稚拙な画で恐縮ですが)徐々にアップしていきたいと思います。

書込番号:8902339

ナイスクチコミ!0


返信する
dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/01/08 19:48(1年以上前)

マサランキさん こんばんわ

ご購入おめでとうございます。

随分と安く購入できましたね〜 羨ましいです。

お互いに頑張りましょう〜

書込番号:8904558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/01/08 23:59(1年以上前)

購入おめでとうございます。

黒点対策ファームもリリースされたのでアップしてみてください。
自分はもう更新しました。

書込番号:8906371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4325件Goodアンサー獲得:151件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2009/01/09 21:36(1年以上前)

マサランキさん、ご購入おめでとうございます。

ぼくも40Dから5D2にステップアップしました。EF24-105mmの写りも最高ですよね。
たくさんシャッターを切りましょうね。

書込番号:8910082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/10 00:57(1年以上前)

dossさん、スキンミラーさん、40D大好きさんコメントありがとうございます。

ファームウェアについては、特に黒点問題を意識してたわけではないのですが、
たまたま公開直後に気づいたのでアップしておきました。

年末年始を挟んだ割に意外と早い対応だったのではないでしょうか。
キヤノンにとってはユーザをフルサイズに誘うための誘い玉なだけに、気合い入れて正月返上で作ったのかな・・・
いずれにしても好感を持てる対応だったかと思います。

フルサイズ楽しみましょう!!

書込番号:8911303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/01/11 21:12(1年以上前)

>フルサイズ楽しみましょう!!

楽しんでいますが本当に良いですよね。

書込番号:8920418

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング