EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

¥319800

2009/09/02 19:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 -Blitz-さん
クチコミ投稿数:22件

中野のフジヤカメラで¥319800です。
http://www.fujiya-camera.co.jp/
さらに9/4に店舗に行くと、3000円引きチラシくれるそうです。

買っちゃうべきでしょうか(笑)

書込番号:10088794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/02 19:05(1年以上前)

買っちゃってください。

書込番号:10088811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/09/02 19:07(1年以上前)

レンズはともかく、ボディは買って後悔することないと保証しますよ。
(期待に背いたらお詫びに伺います。)

書込番号:10088824

ナイスクチコミ!0


スレ主 -Blitz-さん
クチコミ投稿数:22件

2009/09/02 20:02(1年以上前)

後押しありがとうございます(笑)

実はちょっと前にタダで借りてまして、ポートレート撮影をしました。
ボケは素晴らしいですが、端っこのAF点はピントを良く外す気がするのですが気のせいですか?
F2.0で撮った私も私なのですが(汗

書込番号:10089096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/02 22:48(1年以上前)

こんばんは。

金銭的余裕があれば逝っちゃいましょう♪
指を咥えていても写真は撮れません。(笑)

私も現在ヤマダorキタムラで交渉中です。
ちなみにヤマダ…364,800円 P12%+5年保証(ボディのみ該当)
    キタムラ…336,000円 5年保証(ボディ、レンズ)
という状況です。

書込番号:10090262

ナイスクチコミ!0


Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2009/09/02 22:53(1年以上前)

ただでさえシビアなのにF2.0ですからね。 レリーズする瞬間、撮影者・被写体 共に少しでも動くと外れますよ。
望遠や接写時はなおさら。中判さながらの緊張感を味わえます。

書込番号:10090306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/02 23:44(1年以上前)

いや、使った感じ、やはり中央以外は精度が低いです。
中央のみ使うか、ライブビューでMFか、精度が上がったらしい7Dに行くかですか。

書込番号:10090727

ナイスクチコミ!0


スレ主 -Blitz-さん
クチコミ投稿数:22件

2009/09/03 11:13(1年以上前)

なんか購入相談になってますね(汗

他社のAPS-C機持ってますけど、2桁万の追金してまで買うべきなのかというところで悩んでます。
最近は望遠よりも、キットレンズの範囲で使うことが多いし、ボケ重視で写真を撮るようになりました。
上位にフルサイズ機がありますけど、視野率が低いしファインダーが暗くて・・・。
AFの精度は良いようなんですが。



7D、フルサイズなら即予約したと思いますがAPS-C機ですよね。

書込番号:10092424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/09/03 11:59(1年以上前)

フルサイズの画質は、福澤諭吉様を10人以上(追い金で)並べてでも購入する価値はあると思いますよ。

ちなみに僕は、24-105を持っているので、5D2ボディを購入(予約)しちゃいました。

書込番号:10092589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/03 16:32(1年以上前)

可能なら一度レンタルしてみては?

どんなレンズを付けても最初の1枚で感動するほど違いがわかるはずです。
分からなければやめたら良いです。感じ方は人それぞれですし。

書込番号:10093577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/03 16:54(1年以上前)

〉買っちゃうべきでしょうか(笑)
と書けば購入相談になると思います。

書込番号:10093668

ナイスクチコミ!0


スレ主 -Blitz-さん
クチコミ投稿数:22件

2009/09/03 22:05(1年以上前)

以前撮影した画像なども見ながら、いざ買おうと思って通帳を開けたら悲惨なことになってました・・・。
追い金がちょっときついので、もう少し様子見してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10095227

ナイスクチコミ!0


鴨♪さん
クチコミ投稿数:61件 フォト蔵 

2009/09/03 22:37(1年以上前)

ソニーのフルサイズ機?も発売近いようですし、
5d2も様子見たほうがよさそうです。

書込番号:10095489

ナイスクチコミ!0


D300さん
クチコミ投稿数:22件

2009/09/04 00:45(1年以上前)

東北の田舎のキタムラですが、D7を予約にいったつもりが、5D2のレンズキットが328,000円だったので、ぐらっときて聞いてみたら、1ヶ月から2ヶ月待ちとのこと。
在庫の単品の組み合わせで、335,000円まで下げてくれたので、買ってしまいました・・・


書込番号:10096445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/09/04 20:16(1年以上前)

30万円切りを待って、早数カ月。
待っていても、後継が出るまでは無理そうですね。

書込番号:10099753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/05 22:08(1年以上前)

本日、フジヤカメラに行き5D2レンズキット買ってしまいました。319,800円でした。
13時ごろに到着して、どうしようか迷っていたところ、ボディが2台、レンズキットが1台とあれよあれよと売れていきました。

私は20分ほどその場で7D発売まで待つか最後まで迷いましたが、動体撮影よりも風景(夜景)や花などをメインに撮る為、やはり5D2!!と思い購入に踏み切りました。

私の住んでいる埼玉ではキタムラやコイデカメラ、ヤマダなどの家電店どこも在庫切れ入荷待ちであり職場が池袋近くなので、会社帰りにビックやヤマダにも行ってみましたがどこも在庫がないという事を理由に値引きには応じてくれない状態でしたので、今回の情報はありがたかったです。ありがとうございました。

ちなみに、いままでKX2を使用しており、レンズはEF50F1.8、EF100F2.8マクロUSM、KX2のダブルレンズとEFS10−22を持っているのですがそれは下取りに出さず、妻も写真を撮るのでKX2は妻に譲り夫婦で写真を楽しみたいと思います。
また、追加で70−200F4LISか17−40F4Lを購入しようと思っておりますが妻ローンが苦しいのでしばらくは24−105F4Lとマクロと50単で楽しみます♪

書込番号:10106096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/09/07 13:11(1年以上前)

カメラのキタムラで下取り10000円込みで328000円でした。昨日ヨドバシで見て気にいりました。発売から10ヶ月経って、初期不良等も落ち着いて来たでしょうし、いまだに人気ランキングの上に位置するカメラ。初めてのキャノンです。2ヶ月の在庫待ちとのことでしたが、ポチッって3時間後に用意出来ましたとの連絡をいただきました。たまたま在庫が・・・とのことでしたので、ありがたく受取に行きたいと思います。

書込番号:10114477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/09/09 11:05(1年以上前)

まみむんさん、ご購入おめでとうございます。
私も7Dを待つか、5D MarkIIにするか、悩んでいます(^^;。
私も動体撮影、子供や人物・風景がほとんどなので、7Dは気になりますが、5D MarkIIなんですよね。

一応、発表日に7Dを予約していますが、もう少しお金を足して5D MarkIIと、気持ちが揺らいでいます。

昨日、中野のフジカメラと新宿のビックカメラ西口、ヨドバシを渡り歩きましたが、
ビック西口が、レンズキットで344,800円で10%付ですので、実質310,320円となり、
一番安かったです。

-Blitz-さん、いかがですか?(笑)
私は今週末の品川での7Dの特別体験会で7Dを触りまくり、最終決断しようと思っています。
でも、決断できるかな〜(^^;。

書込番号:10124539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信19

お気に入りに追加

標準

とうとうやってしまいました。

2009/08/28 19:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:127件

40Dのところでは書き込んだことがあるのですが、ここでは、初めてです。
この数ヶ月、ずっとここの書き込みを見ながら、悶々としていたのですが、とうとう購入してしまいました。

地元のキタムラで、8月31日までの期間付きで、¥238000ー これは、相当な値段じゃないか、と思い、交渉、4GBのCFをつけてもらって、¥240000での購入となりました。
価格.comでの最近の最安値より、安く買えて、なぜか手が震えてしまう始末。ずっとお店をみてきてよかった・・・。

ファインファーを覗くと、40Dとはちがう広々とした世界が新鮮です。

 ただフルサイズ用のレンズラインナップがフィルム時代のものしかなく、貧弱で・・・けれども、もう追加購入ができない・・・。月末まで厳しそうです。嬉しいやら怖いやら。
 そんなわけですが、もしよろしければ、次に買うべきレンズなどお勧めしてくださるとうれしいです。また貯金を頑張っていきたいと思います。
 今持っているのは、
 トキナーAT-X PRO28-70 1:2.8
EF50 1.8mmU
 EF75-300mm 1:4-5.6V
 の三本です。

 撮るものは、夕方のスナップや、風景、小物などが多いです。

 自分ごときがオーバースペックかな、とは思うのですが、とにかく撮影しまくります!
 あまりに嬉しかったのでつい書き込んでしまいました。
 お目汚し失礼しました。

書込番号:10063643

ナイスクチコミ!2


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/08/28 19:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

>なぜか手が震えてしまう始末・・・喜びが伝わってきます^^

お勧めレンズは風景がメインとなりそうなので
EF17-40F4LがLとしてはお求め易くお勧めです 24-105よりもです
あと小物撮りなどを含めマクロなどあれば楽しめそうですね
タムロン90mm(Model272E)など如何でしょ



書込番号:10063813

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/08/28 20:02(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
私はEF24-105F4LISとのレンズキットを購入しました。EOS5DUよりも前にΣ12-24を購入していました。
後に中古通販でEF70-200F2.8LISも購入しましたが、描写はLズームよりも単焦点に軍配があかりますね。

書込番号:10063862

ナイスクチコミ!1


jirosaneさん
クチコミ投稿数:39件

2009/08/28 20:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
小物でしたら、タムロンの90mmマクロが良さそうですね。

フルサイズ機を見にキタムラへ行きましたが、自分には5D2の価格はまだ高いです。
発売から9ヶ月。デジモノで−10%の値下がりか。
いまだに店頭展示・在庫がありませんでした。D700はありました。


α850が海外で発表になりまして、α900との違いは

α900      α850
視野率100% → 98%
連写5コマ/秒  → 3コマ/秒

違いはコレくらい見たいですね。価格は2000ドル。
もし日本で発売されれば実売18万円以下でしょうか。
コレ見るとやっぱり5D2は割高な気がします。

書込番号:10063865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:158件

2009/08/28 20:19(1年以上前)

こんばんは。

ご購入おめでとうございます(^^
5D2は、シャッターボタンの感覚がナカナカ気持ちイイですね♪

レンズはお持ちのモノで十分行けるような気もしますが、貯金をする励みにするというコトで、EF24-105ISを無難にオススメしておきます(^^
24mmからのズームは便利ですし、リングUSMはやっぱり気持ちイイです。
ピントリングの感触も、USMにしてはイイですし。

お金が溜まるコロには、ご自身で必要なレンズが見えてくるのではないでしょうか(^o^♪



書込番号:10063932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/08/28 20:44(1年以上前)

>コレ見るとやっぱり5D2は割高な気がします。

いいじゃないですか。
後から出る機種ほど割安なのは正常進化です。
これほどまでにフルサイズ機が活況になるのは夢のようです。
5DVはさらにハイCPになると思えばハッピーですよ。

書込番号:10064071

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2009/08/28 20:48(1年以上前)

こんばんは。

>なぜか手が震えてしまう始末。ずっとお店をみてきてよかった・・・。

人生でベスト20以内に入るような喜びの表現かと(笑)

とりあえずは5DUの高性能を生かすべく三脚の準備ですかね。
次に簡単なピント確認ですね。
次に50f1.8の描写と他のズーム群とで差が感じるかの確認。

とりたてて差を感じなかったら、トキナーをそのままメインレンズにして活動。
追加としては17〜40Lあたりをお勧めします。

大きな差を感じたら・・・全とっかえです(半分冗談です)

35f2、100マクロ、200f2.8の3本の単を順次戦力追加。
巨人で言えばラミネスと小笠原、谷を加えたようなオーダーになるはずです。

書込番号:10064092

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/28 20:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ここは是非ともEF16-35mmF2.8LUと今度発売される?新手ブレ補正が付いたマクロレンズで、再び手を震わせましょう!!

書込番号:10064151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/28 20:58(1年以上前)

>違いはコレくらい見たいですね。価格は2000ドル。
>もし日本で発売されれば実売18万円以下でしょうか。

1800ドルのD300sが日本でいくらで売っているか考えれば、2000ドルのA850の価格は予想できるでしょう。
機能の差を考えれば、5D2は割高とも思えませんよ。スレ主様はご購入おめでとうございます。

書込番号:10064157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/28 21:22(1年以上前)

 コトトコさん

 先ずは、ご購入おめでとうございます。
4GBのCF付きで諭吉x24人とは、お安く買われましたね。

次のレンズですが、rifureinさん、ミホジェーンVさんと同じく、EF17-40F4Lをお勧めです。
40Dはお持ちと思いますが、フルサイズでの広角側は又魅力が有ると思いますよ。

あっしは持っていませんが、EF16-35F2.8に比べて、明るさを除く描写力では負けないくらいのレンズと評判ですし、
買って損はしないと思います。
キヤノンのLレンズの中でも、C/Pでは筆頭と評価する人も居ます。

風景やスナップでも、使い頃のレンズかと思います。
間違いなく、一押しレンズですね。

書込番号:10064305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/08/28 21:34(1年以上前)

タムロンのA09が、最もバリューな選択だと思いますよ〜。

書込番号:10064390

ナイスクチコミ!3


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/28 22:42(1年以上前)

コトトコさん こんばんは。

トキナーAT-X PRO28-70は私も持っています。銀塩の時は良いレンズだと思っていましたが、5D2でしようした印象は開放はかなり甘く、キヤノンEF24−105F4LISに比べると全般的に画質面はかなり落ちる印象です。

5D2の性能を活かすのであれば
 @EF24-105F4LIS
AEF70−200F4LIS
 BEF17-40F4L
CEF85mmF1.8
といった順番で購入してはどうでしょうか?

EF50mmF1.8Uは質感さえ問題にしなければ、5D2でも使える画質だと思います。 

書込番号:10064836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/08/28 22:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

まずは、フルサイズの画角の違いを確認する事でしょうなぁ…

さて、レンズですが、既存3本のレンズはすべて売却して、EF24-105F4LとEF70-200F4Lの2本を買えば良いのではないですかな?

然る後にEF17-40F4を逝って小三元コンプリートですなぁ…。

この三本はフルサイズで使うと極めて快適且つ、軽快に使えて楽しいですなぁ。

書込番号:10064938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/28 22:56(1年以上前)

コトトコさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます!!

<<あまりに嬉しかったのでつい書き込んでしまいました・・・
羨ましい限りです!!ワタクシも購入の際には『これでもかっ!!』ってカキコミをしようかと目論んでいます(笑)。

<<次に買うべきレンズなどお勧めしてくださると・・・
ワタクシなんぞは 3 種類のレンズしかありません。ズームと 28 mm と 50 mm だけです(笑)。

とにかく撮りまくってくださいませ!!


ではでは。

書込番号:10064944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2009/08/28 23:49(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。

いろんなレンズのおすすめをいただき、今後の参考になりそうです。
EF24-105ISをはじめ、F4ズーム三兄弟をお勧めしてくださる方が、多く、なるほどなあ、と思ったしだいです。



rifureinさん
マクロも楽しそうです。いままでマクロもどきのシグマの17-70使っていますが、被写体に近づくのはとてもおもしろいですね。

飛騨のさるぼぼさん(民芸品の名前ですよね?)
 やっぱりLといえど、単焦点のほうがいいんですね。一度70-200は知り合いから借りて使ったことがあるのですが、腕の筋肉をアップする必要性を強く感じました・・・が、それでもあのボケに参って涎が・・・。

jirosaneさん
 ソニーから海外発表があったようですね。
 ソニー、やるなあ、と思ったのですが、ある意味、これに触発されて今回の購入に踏み切ったようなものです。

タツマキパパさん
 シャッターの感覚、40DやKissXとはまたひと味違って、ちょっとクセになりそうです。撮っているぞ感はやっぱりありますね。好みが分かれるかもしれませんが、僕は好きです。というか、もう今は何を言っても「好き」しか言えない状態です。

ソニータムロンコニカミノルタさん
 5D3が出るのはいつでしょうか・・・。その日が来たら・・・眼を瞑っておこうと思います。
 視線入力とか出てくるのでしょうか・・・。

ミホジェーンVさん
 人生、もしかしたら20位じゃ収まらないかもしれません・・・。もっと上かも・・・。
 あまりろくなことがないって言っているようなものですが・・・。
 選手の例えになるほど!です。

ゆーすずさん
 おすすめレンズ・・・家計が・・・。
 しかし、5Dを買ったのが高感度とボケを得るという狙いだったので、やっぱりちょっと指をくわえてじっと見てみたいレンズです。

十割蕎麦さん
 α850実際どんなお値段でくるんでしょうか・・・。マウント違いなので、そっちに行く事はない!と決めつけての購入だったのですが、これが発売して値が下がって諭吉さん16人だったりすると・・・。
 いや、後悔はまったくしてないです!

フリテンの寅さん
 みなさんもそうですが、やはりフルサイズ、広角レンズのお勧めが多いですね。
 自分は、どうしてか広角(トキナーの魚眼を持っています)を使い切れないのですが、被写体に近づくときは、いつも望遠気味の焦点距離でマクロ的なやりかたしかしていません。広角を学ぶのもこれからの課題です。

ポンタ@風のふくままさん
 A09、明るくてちょっとひかれます。。。そして、通しF値なのに安い・・・。これなら、いけそうかもしれません・・・。

BIG 0さん
 AT-X PRO28-70に関しては、BIG 0さんの仰る通り、なんだかもやっとした感じが強く、使いづらいなあ、とは思うのですが、やはり甘い描写だったんですね。実際に使っておられた方の話が聞けてうれしいです。

馬鹿なオッサンさん
 値段も手頃(自分にはそうじゃないですが・・・。)F4ズームはふだん使いにはいつか・・・と思っています。
 逆に単焦点で明るいレンズを、、とも思っています。
 さっき、暗いところを撮ってみましたが、F1.8で、ISOを最大にまで上げて撮ろうとしたら、AFが迷って働いてくれませんでした。しかし、シャッタースピードは充分。黙視できないところまで手ぶれせずにいけるなんて・・・と驚きです。さすがに画質は・・・ですが・・・。

よぉっし〜さん
 明日から若干お休みがもらえてますので、撮りまくってきます。9月に入ると休みないから・・・この数日がチャンスです。(でも雨・・・)

みなさま、こんな書き込みに、コメントいただきありがとうございました!

書込番号:10065316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/29 00:43(1年以上前)

コトトコさん,はじめまして.
購入おめでとうございます.

レンズですね.F2.8の標準ズームと50mm単焦点はお持ちのようですので,
次は広角ズーム,望遠ズームでしょうか.

中古であればEF16-35mmF2.8L(Uでない方)やEF70-200mmF2.8L(ISなし)なんかは結構お手頃価格だと思います(僕も中古でレンズを時々買いますが,程度を見て買えばまったく問題ないですし,かなり割安ですよ).

あ〜あと,マクロレンズ一本あるといいでしょうね.評判がいいところならタムロンの90mmでしょうか(僕はEF100mmF2.8マクロを使っていますが,これもいいですよ).

以上,大体自分が使っているレンズをお勧めしてみました.

書込番号:10065692

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/29 08:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

キットレンズにもなっている 24-105 がいいと思いますよ。

書込番号:10066582

ナイスクチコミ!1


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/29 08:11(1年以上前)

購入おめでとう御座います。

小三元を揃えていくのも良いかもしれませんね。

書込番号:10066598

ナイスクチコミ!1


baobeiさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件 baobei 

2009/08/29 11:19(1年以上前)

当機種
別機種

ライカRズミクロン90mm

contax60mmf2.8コンパクトマクロ

ご購入おめでとうございます。
5DMK2とっても良いカメラだと思います。
良いレンズをじっくり手に入れてください。

EFマウントの利点の一つはマウントアダプターで絞りリングがついていれば様々なレンズが使用できることです。わたくしなど、フィルム時代は高くて手の出なかったcontxやreicaのレンズを中古で安く手に入れて楽しんでいます。30年前に作られた他社のレンズで、standard JPEG撮ってだしで、わたし的には、ほぼ文句のない絵を出してくれてます。なんとも不思議です。

EFレンズでは、35mmf2、50mmf1.4、100mmf2を使用しています。今は50Dについてます。40Dも良いカメラですから、個人的には、高性能広角ズームを40Dにつけてサブいいのではないかと思います。

愚作添付しました。

書込番号:10067322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2009/08/29 21:15(1年以上前)

もでるT5さん
 レンズはけっこう一生ものなので、中古でもいいのが多いような気がします。 ずいぶんとお世話になっています。
 ボケを活かしたいと思っているので、お勧めレンズにはちょっと食指が動きそうです。

mt_papaさん
 やはりキットレンズになっているこのレンズは評判がいいのですね。
 Lはひとつも持っていないので、やはり欲しいと思います。70-200のLは使わせてもらいましたが、ボケかたがすごくこってりしているような気がしました。
R38さん
 小三元、やっぱり・・・。おすすめなんですねえ。
 望遠の手ぶれ補正レンズも欲しいのですが、F4 ズームもありかもしれませんね。

baobeiさん
 海外のお名前のレンズ、憧れます。 いいなあ、と思った写真のデータが5D2にそういうレンズだったので、若干、そういうレンズならば、自分もすごいものが撮れると勘違いしているふしもあるのですが・・・。
 撮るのみですね。
 お花の絵の繊細な雰囲気、とても癒されます。


今日ちょっとばかり撮影しました。
 フルサイズだと、さすがに周辺光量の低下がどのレンズも目立ちました。補正をかけるといいのですが、それもEF50 1.8しかききませんでした。 登録しなくちゃ・・・
 けれど、それはそれで、ホルガやロモみたいでおもしろい写りをしてくれて楽しいひとときでした。

書込番号:10069801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

池袋ビックカメラ カメラ館にて

2009/07/24 15:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 みちぇさん
クチコミ投稿数:258件

今日のぞいたところ緊急値下げの札とともに340000円ちょっとの値段でした
忘れてしまったのですが、344800円だったような気がします
本体のみが230000円ぐらいだったので見間違いではないと思います

夜勤明けの頭なのでちょっと曖昧な情報で申し訳ないです。
電話なり店頭で確認をしてください
ポイントも10%ついていたと思います

ポイント考えるとここより安くなりますね

書込番号:9900758

ナイスクチコミ!2


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/07/24 17:17(1年以上前)

5D2の価格は、なかなか粘りますよね^^;
販売店のポイントを有効活用するのが最も安く買う方法でしょうね♪

書込番号:9901068

ナイスクチコミ!0


jirosaneさん
クチコミ投稿数:39件

2009/07/24 22:53(1年以上前)

ボディが230000円+10%ですか。
近くの店じゃ253000円。競合店が無いのでキタムラは強気です。
ちょっと遠いけど、買うときは池袋で買おうかな。都心の方が羨ましいです。

そろそろ1500画素前後で最安18万程度のが出ないですかね。
ソニーの掲示板見たら近いうちに凄いカメラが出てきそうな感じがします。

書込番号:9902546

ナイスクチコミ!0


tsk_1155さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/25 08:43(1年以上前)

秋葉のヨドバシカメラへ本機を見に行きましたら
外国人のお客さんがわりと多かったですね。
値下がりするのはもっと先かなぁ?

書込番号:9903993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/07/26 11:44(1年以上前)

ビックカメラも店舗によって値段がまちまちですね。
有楽町ではキット398000、ボディーのみ289000。
渋谷ではキット348000、ボディーのみ278000。
(価格詳細は若干ずれておりますので、悪しからず……)
いずれも10%ポイント付きでした。

池袋が最安みたいですね。

書込番号:9909378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2009/07/05 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:30件

皆さん、ありがとうございましたm(__)m
本日ヒョイとしたことから5DMKUをゲットできました。
今月の3連休にマカオへ遊びに行くので、そろそろ購入しなければと思いダメモトでキタムラにTELしてみると・・なんとっ!!
「現在お持ち帰りになれるレンズキットの在庫が1つあります」
しかもっ!!!!308,000円!!!!!
びびりましたっ!!!1ヵ月半の間、妥協して購入しなくて報われました><
何が1番驚いたかというとキタムラのHPで会員登録していたので、ネット会員価格338,000円でも安いと思っていたのに、気前のいい?店員さんは「308,000円でいいですよ」と言ってくれました。値切ってないのにですよ!?凄くないですか?「中古じゃねーの・・」と3回も聞いてしまうくらいびっくりしました。
これ以外でもいろいろな特典がついてきましたよ。
詳しくはキタムラさんまで(笑)

ところで購入後はみなさんやはり、ドライバのダウンロードされているのでしょうか?
例の黒点問題は時期に関係なく全て購入後に自分でドライバのインストールをしなければならないのでしょうか?


PS.里いもさん、本当にありがとうございましたっ!!!


書込番号:9809430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4325件Goodアンサー獲得:151件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2009/07/05 22:18(1年以上前)

FACK!AIREEN!さん、5D2のレンズキットをすごいお買い得価格でご購入、
おめでとうございます。

黒点問題を解消したファームウエアは、かなり前なので、だぶん購入された
本体は、黒点問題は解決済みのファームだと思います。

現在の最新ファームは、動画撮影でマニュアル露出ができるものです。
↓ここにあります。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/farm.html

書込番号:9809568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2009/07/05 22:21(1年以上前)

FACK!AIREEN!さん、こんばんわ。
ご購入おめでとうございます!
お買い物上手ですねぇ〜
マカオで楽しんできてくださいね!
羨ましいぃ〜^^

書込番号:9809591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9015件Goodアンサー獲得:569件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/07/05 22:24(1年以上前)

こんばんは。

旅行前に格安でゲットできて良かったですね。
私なんか、ビックカメラさんで、本体のみ298,000円でした。
24-105Lがただで付いてきたようなもので、本当に羨ましいです。

マカオ、どうぞ、楽しんできてくださいね。

書込番号:9809619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/07/05 23:04(1年以上前)

>例の黒点問題は時期に関係なく全て購入後に自分でドライバの
>インストールをしなければならないのでしょうか?

現在の最新ファームがVersion 1.1.0なので、お買いになったボディのファームを確認してみて同じであればアップデートの必要はありません。
もしVersion 1.1.0でなければダウンロードしてアップデートしましょう。

書込番号:9809934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/07/05 23:27(1年以上前)

等倍で見なければ解らない黒点なんて気にもならなかったのですが、
動画撮影のマニュアル対応など、見逃せない進化がありますから、
ぜひともファームアップはされるべきかと…。


#たしか、38万円だかでレンズキット買いました。
今日までの使用料が8万円だと考えると、まあ相応なレンタル料でしょうか…?

書込番号:9810121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/07/06 02:26(1年以上前)

皆さん、ホントにありがとうございました。

5月からずっと欲しくて何度も何度も購入しかけたのですが(今まではほぼ欲しい時に確実に買ってました・・)今回に限っては自分でも信じられないくらい我慢できました。
我慢というよりヨドバシやビックカメラの強気の売価(384,000円/P:10%)に納得できなかったというほうが正しいかもしれません。
ここでの情報で遠方からの取り寄せも検討しましたが、こういう精密機械でかつ高額商品はどうしても近場で持ち帰れるところで購入したくてずっと我慢していました。
先月末、誕生日で日頃がんばっている自分へのご褒美でした(笑)
これで晴れてデジイチデビューできました。
皆さんの貴重な情報のおかげでした。
私のこの情報も、どなたかの参考にしていただければと思い書き込みさせてもらってます。
ちなみに福岡県の博多駅近くからでした。
本当にありがとうございました!!
m(__)m

書込番号:9810992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/06 02:40(1年以上前)

こんばんは♪
5D2ご購入おめでとうございます^^
福岡情報助かります!! …ってそれでも買えない金額ですけど(涙)

書込番号:9811010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/07/06 08:58(1年以上前)

FACK!AIREEN!さん、ホントにお安く購入できて良かったですね。うらやましいです。

>> こういう精密機械でかつ高額商品はどうしても近場で持ち帰れるところで購入したくてずっと我慢していました。

そうですよね。私もいつも悩みます。

輸送については、キヤノンからの出荷では、トラックの運転手様も「高額の精密機械を大量に積んでいる」という認識でしょうけど、それから先はどうなのかと。自分だってクルマ(足回りガチガチ)に積んで移動するから、箱入りでトラックの荷台なら大した問題ではないか?良くキャリーバッグでガラガラと運ぶ人もいるけど、それよりは良いか?などなど、思考が堂々巡りします。

高額商品なので、(お店が潰れたらどうしよう)なんて心配もしたりします。
10D 、 5D は店頭購入、5D2 は店頭価格と通販価格があまりに違ったので、以前レンズを買った事のある通販ショップで購入しました。


なにはともあれ、御購入おめでとうございます。

私の場合、黒点解消のファームは、キヤノンのSCでフォーカシングスクリーンを交換してもらったついでにやってもらいました。個人的にはパソコンでもなんでも(問題を感じていなければバージョンアップはしない)というタイプなんで、そのままで 1.1.0 にはまだしていません。

書込番号:9811450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/06 17:01(1年以上前)

池袋、LABIさんでは\334800のポイント13%でやってました。
即納OKで、実質30万切ですよねぇ〜。

書込番号:9812947

ナイスクチコミ!1


GK7さん
クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:14件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/07/11 15:16(1年以上前)

>池袋、LABIさんでは\334800のポイント13%でやってました。
即納OKで、実質30万切ですよねぇ〜。

いつの話?池袋LABでは納品まで1〜1.5ヶ月。344800円の11%ポイントがさっき交渉したばかりの状況と価格です。
5月末の頃は16%ポイント還元でしたが、ボーナス時期に価格があがるとは思わなかった。で、見送りました。

書込番号:9838158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

三宝カメラ 少し安い

2009/06/14 16:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:19件

最近、最安値が少し上がってきましたね
三宝カメラで¥229950−
http://www.sanpou.ne.jp/

書込番号:9698123

ナイスクチコミ!1


返信する
Green5026さん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/06/14 17:04(1年以上前)

この掲示板のせいでしょう。

書込番号:9698266

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/14 21:50(1年以上前)

安くなっても資金が足りないのが辛い…(汗)

書込番号:9699679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2009/06/15 07:00(1年以上前)

シュウセイおじさんと申します。
初めて参加させていただくのですが、今までここの口コミを参考に読ませていただき、5月24日、フクオカのキタムラで念願の5DMarkUをその日に店頭でゲットしました。
店頭価格は、230,700円で壊れたカメラでも3,000円下取りでしたが、担当の方に交渉、壊れたカメラなかったけど3,000円値引きで227,700円に、EOS40Dを38,000円でドナドナして、手出し189700円で購入しまた。
今、体調不良で殆ど外出ができないため家のまわりで少しづつ撮ってます。
また、みなさんのお話楽しみにしてます。よろしくお願いします。

書込番号:9701540

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

池袋LABI価格情報

2009/05/25 17:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:160件 photograph with life  

たった今行って来ました!レンズKit344800円
ポイント15%51720円分
293080円相当だそうです!ただ納期が2ヶ月位だそうです!購入してくれるならもう少し相談してみますとの事!ヤマダしか行ってないけど、だいぶ魅力的な値段かな?

書込番号:9601780

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/25 19:33(1年以上前)

ポイントとは言えやすいですね?
できれば現金値引きなら、もっといいのですが・・・

書込番号:9602182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/25 20:45(1年以上前)

>購入してくれるならもう少し相談してみます
との事ですからまだ1-2%は乗る可能性が有るって事ですね
在庫があったら即買いするんですけどねぇ〜
2ヶ月後だとボーナス商戦入ってますしねぇ

書込番号:9602564

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング