EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

明日限り・・・¥218,700

2009/09/05 22:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 KonaCoastさん
クチコミ投稿数:123件

現在、EOS-30Dとα900/KM-7Dの2マウント体制で、写真ライフを楽しんでおります。

さて、明日限り(今日と明日の2日間)の超特価情報ですが・・・
大阪難波のカメラのキタムラにて、ミナピタ(クレジットカード)払い特価セールの
ご案内をさせて頂きます。

店頭売価: ¥263,000
下取価格:▲¥20,000 ・・・なんでもOKとか。。。
カード払: ¥243,000 ・・・但し、ミナピタカード払いに限る

口座引落時に、1割の減額が有りますので・・・

引落金額: ¥218,700

・・・となります。
ミナピタカードは、即日発行の窓口が、同店店頭に設置されています。

α900の超弩級ズームセット(1635ZA・2470ZA)の重さに耐えかねて、
Canonでは35/1.4LUをメインに、単焦点で2〜3本を揃えるつもり。

彗星の如く登場したEOS-7Dの新AFや液晶スーパーインポーズ100%ファインダー、
電子水準器等々に現された「キヤノンの本気度(?)」を目の当たりにして、
ちょっぴり5DUの購買熱に、水を差された状況なので、
明日は、α900用に、135STFを買うつもり。。。
・・・ご参考になれば。。。

書込番号:10106395

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/05 23:26(1年以上前)

大阪の方がうらやましい…

書込番号:10106666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark II ボディの満足度3

2009/09/06 10:32(1年以上前)

本題から逸れますが、、、

>α900の超弩級ズームセット(1635ZA・2470ZA)の重さに耐えかねて、

これがα900を買う大きな障害になっています。1Kgの標準ズームは常用として成立しないと私は思っています。風景写真では24mmからのズームは必至ですから困りものです。一応、シグマにありますがソニーはどう考えているんでしょうね。。

ところで、135STFは2年ほど使っていますが、これもツァイスと同じ、重く、フォーカスリングが固いですよ。MFで使い続けるのは執念がいるでしょう。ソニーのカメラは使いやすく良く仕上がっていると個人的には思っていますが、レンズの選択肢で致命的ですね。


書込番号:10108567

ナイスクチコミ!2


jirosaneさん
クチコミ投稿数:39件

2009/09/06 10:55(1年以上前)

>購買熱に、水を差された状況なので
分かりますね。^^ その気持ち。 

キヤノンは]3から変わり始めたのですかね。
]3発表時インプレスだったかで「出し惜しみ」についての気にしているような発言が
あような。(うろ覚えですが) そして、7D。5D3への期待が高まります。

5D2は9ヶ月経っても価格が下がらない。店に物が無い。注文しても長いこと待たされる?
ほんと売る気があるのかと。。7D作っる余裕があったら、
5D2作るのが先じゃないかと。。価格も268000円−20%までは下がると思ってたのに。なんで価格下がらないのかな。

初フルサイズ購入予定の方の希望額ってどれくらいなんでしょうね。

書込番号:10108664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/06 11:22(1年以上前)

わたくしの情報では
会員特価 \248,000
下取り   \10,000
10% OFF \23,800

で、\214,200 と聞いてますが…。

書込番号:10108753

ナイスクチコミ!0


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/06 11:23(1年以上前)

ちょっとだけ久しぶりに書き込みします。横レス失礼いたします。

Gケニーさんの「風景写真では24mmからのズームは必至」を見て思い出しましたが、全く同じように「風景写真では24mmからが不可欠」と発言されていた「シュレ猫」さんの発言のことを思い出します。まさか、同じ方?

STF135mmは別に執念がなくても使い続けられています(笑)
他社レンズでは得られないボケ味が得られるオンリーワンなレンズですからね。α900のファインダーであればマニュアルフォーカスも容易です。他のボディではマニュアルフォーカスを試したことがないので分かりませんけど。執念がないと使えないのなら、さっさと処分された方がいいですよ。

24-70mmF2.8ZAは他社の同焦点域のレンズと比べても重さなどはそれほど変わらないです。どこのメーカーでもフルサイズ対応のF2.8通しの純正標準ズームレンズは、大概重量級になっていますね。

重さなどがいやなら無理してフルサイズ機を選択されなくてもAPS-C機を選択されれば良いのだと思います。APS-C機であればどこのメーカーでも純正・他社ともフルサイズ対応のレンズよりは充実しています。最も、重さにフォーカスすればフォーサーズやマイクロフォーサーズなどもある訳で。

自分の撮影スタイルに適したカメラやレンズをメーカー問わずに選択すれば、それでいいのではないでしょうか。特定のメーカーに散々文句を言ったところで、現状すぐには変わらないでしょう。

書込番号:10108756

ナイスクチコミ!0


スレ主 KonaCoastさん
クチコミ投稿数:123件

2009/09/06 12:37(1年以上前)

>Gケニーさん
写真に関して…
腕はまだまだ未熟者ですが、写歴だけは約40年と長いから、
MFに関しては全然気にしておりません(笑)。
特にα900のファインダーなら、135STF付けても何とか成ると…甘い期待(笑)。

毎日の通勤時に、α900+2470ZAを、カバンに1635ZAを詰めて持ち歩いております。
旧ミノルタのレンズも7本程有り、50/1.4や24-105から2470ZAにした当初は、
その重さに辟易しましたが、ストラップを幅広にしたりして、重さにも馴染んでおります。
先日たまたま24-105を付けて、持ち出した時には「余りの軽さ」に驚いた次第。
実に「慣れ」とは、恐ろしいものです。。。(笑)。

>jirosaneさん
EOS-Xシリーズは知りませんが、今度のEOS-7Dは何となく「吹っ切れた…」って言うか、
「ここまでやるの?」って感じのカタログ仕様になっていると思います。
それ故、なんとなく「5DUも欲しい病」の熱がちょっと下がってしまいました。
でも、24/1.4LUや、35/1.4LU(予)、135/2Lは使ってみたいレンズなので、悩みます。

>レッツビギン!さん
その価格って、キタムラのオンライン価格じゃないでしょうか?
僕が上で書いたのは、昨日朝の同店店頭価格です。

>Type-R.さん
>135STF=オンリーワンなレンズ
まさしくそうなんです!


銀塩カメラと違って、モニターで拡大〜等倍チェックが容易となり、
高いレンズ性能が求められる状況は、重々解っておりますが(笑)、
でも齢50余ともなると、もうちょっと軽くならんかのぅ〜って感じです。。。

かと言って、別に「ハイクラス志向」でも、「懐古趣味」でもありませんが、
「フルサイズ感覚」が染み付いた身体では、如何にハイスペックと言えども、
EOS-7Dに食指を向ける気が起きません。。。


書込番号:10109052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark II ボディの満足度3

2009/09/06 15:34(1年以上前)

わたしも50代ですから、重いのは苦になります。

近所の公園やお散歩気分で撮るなら1Kgのレンズもどうと言うことはないでしょうが、日に500枚や1000枚以上の遠出の場合、手首にずしりときます。これは偽らざる事実です。これは、むしろどのメーカーだからではなく、肉体的な問題です。

重いのは当たり前というようが人が上に、弁解宜しくわざわざ投稿していますが、なんかメーカー関係者かと疑いたくなります。そんな質問をしてみたところで、何の意味もありませんが。。。多分、サンニッパでも手持ちで長時間撮影できる人なのでしょう。

書込番号:10109702

ナイスクチコミ!0


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/06 17:01(1年以上前)

Gケニーさん

各社F2.8通しのフルサイズ対応標準ズームレンズが重量級と言ったのは、あくまで事実です。事実を発言したらメーカー関係者になってしまうのでしょうか。

・Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM:955g
・EF24-70mm F2.8L USM:950g
・AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED:900g

じゃ、ソニーに対して批判的な発言を繰り返されているということは、ソニー以外の他社の関係者なんでしょうか(笑)まぁ、これは冗談です。

STF135mmF2.8[T4.5]:730g+α700:690g=1420gで重いと感じてらっしゃるなら、α900含めてフルサイズのカメラは無理しないであきらめられた方がいいと思います。重たい・苦痛だと感じながら、写真撮影してても楽しくないでしょうし、ストレスもたまりますから体にも良くないしょう。 

EF24-105mmF4ISUSMと5DMarkIIの組み合わせでさえ、合わせて1245gですから、フルサイズにこだわられずに各社APS-C機、フォーサーズやマイクロフォーサーズのカメラを使われたらいかがでしょうか。

横レス失礼いたしました。

KonaCoastさん

STF135mmF2.8[T4.5]はマニュアルフォーカスなので、たまにピントを外すことはありますが、満足出来る写真の歩留まりは持っているレンズの中でも高いと思っています。ぜひ、STFでの写りを満喫下さい。
24-105もお持ちなんですね。あと、Tamron 28-75mmF2.8あたりでも軽くていいんじゃないかと思いますよ。

書込番号:10110024

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/06 17:39(1年以上前)

一割引が大きいですね。なやんでいた人はいってしまうかも。(笑)

書込番号:10110173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/06 18:24(1年以上前)

KonaCoastさん

オンライン価格です。オンライン注文後、店頭で受け取ればその価格で買えます。
ただし、7Dなど発売前の商品は適用されません。
発売後、オンラインで注文し、10%offの時に購入が一番安く買えるかと。

書込番号:10110361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信19

お気に入りに追加

標準

とうとうやってしまいました。

2009/08/28 19:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:127件

40Dのところでは書き込んだことがあるのですが、ここでは、初めてです。
この数ヶ月、ずっとここの書き込みを見ながら、悶々としていたのですが、とうとう購入してしまいました。

地元のキタムラで、8月31日までの期間付きで、¥238000ー これは、相当な値段じゃないか、と思い、交渉、4GBのCFをつけてもらって、¥240000での購入となりました。
価格.comでの最近の最安値より、安く買えて、なぜか手が震えてしまう始末。ずっとお店をみてきてよかった・・・。

ファインファーを覗くと、40Dとはちがう広々とした世界が新鮮です。

 ただフルサイズ用のレンズラインナップがフィルム時代のものしかなく、貧弱で・・・けれども、もう追加購入ができない・・・。月末まで厳しそうです。嬉しいやら怖いやら。
 そんなわけですが、もしよろしければ、次に買うべきレンズなどお勧めしてくださるとうれしいです。また貯金を頑張っていきたいと思います。
 今持っているのは、
 トキナーAT-X PRO28-70 1:2.8
EF50 1.8mmU
 EF75-300mm 1:4-5.6V
 の三本です。

 撮るものは、夕方のスナップや、風景、小物などが多いです。

 自分ごときがオーバースペックかな、とは思うのですが、とにかく撮影しまくります!
 あまりに嬉しかったのでつい書き込んでしまいました。
 お目汚し失礼しました。

書込番号:10063643

ナイスクチコミ!2


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/08/28 19:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

>なぜか手が震えてしまう始末・・・喜びが伝わってきます^^

お勧めレンズは風景がメインとなりそうなので
EF17-40F4LがLとしてはお求め易くお勧めです 24-105よりもです
あと小物撮りなどを含めマクロなどあれば楽しめそうですね
タムロン90mm(Model272E)など如何でしょ



書込番号:10063813

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/08/28 20:02(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
私はEF24-105F4LISとのレンズキットを購入しました。EOS5DUよりも前にΣ12-24を購入していました。
後に中古通販でEF70-200F2.8LISも購入しましたが、描写はLズームよりも単焦点に軍配があかりますね。

書込番号:10063862

ナイスクチコミ!1


jirosaneさん
クチコミ投稿数:39件

2009/08/28 20:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
小物でしたら、タムロンの90mmマクロが良さそうですね。

フルサイズ機を見にキタムラへ行きましたが、自分には5D2の価格はまだ高いです。
発売から9ヶ月。デジモノで−10%の値下がりか。
いまだに店頭展示・在庫がありませんでした。D700はありました。


α850が海外で発表になりまして、α900との違いは

α900      α850
視野率100% → 98%
連写5コマ/秒  → 3コマ/秒

違いはコレくらい見たいですね。価格は2000ドル。
もし日本で発売されれば実売18万円以下でしょうか。
コレ見るとやっぱり5D2は割高な気がします。

書込番号:10063865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:158件

2009/08/28 20:19(1年以上前)

こんばんは。

ご購入おめでとうございます(^^
5D2は、シャッターボタンの感覚がナカナカ気持ちイイですね♪

レンズはお持ちのモノで十分行けるような気もしますが、貯金をする励みにするというコトで、EF24-105ISを無難にオススメしておきます(^^
24mmからのズームは便利ですし、リングUSMはやっぱり気持ちイイです。
ピントリングの感触も、USMにしてはイイですし。

お金が溜まるコロには、ご自身で必要なレンズが見えてくるのではないでしょうか(^o^♪



書込番号:10063932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/08/28 20:44(1年以上前)

>コレ見るとやっぱり5D2は割高な気がします。

いいじゃないですか。
後から出る機種ほど割安なのは正常進化です。
これほどまでにフルサイズ機が活況になるのは夢のようです。
5DVはさらにハイCPになると思えばハッピーですよ。

書込番号:10064071

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2009/08/28 20:48(1年以上前)

こんばんは。

>なぜか手が震えてしまう始末。ずっとお店をみてきてよかった・・・。

人生でベスト20以内に入るような喜びの表現かと(笑)

とりあえずは5DUの高性能を生かすべく三脚の準備ですかね。
次に簡単なピント確認ですね。
次に50f1.8の描写と他のズーム群とで差が感じるかの確認。

とりたてて差を感じなかったら、トキナーをそのままメインレンズにして活動。
追加としては17〜40Lあたりをお勧めします。

大きな差を感じたら・・・全とっかえです(半分冗談です)

35f2、100マクロ、200f2.8の3本の単を順次戦力追加。
巨人で言えばラミネスと小笠原、谷を加えたようなオーダーになるはずです。

書込番号:10064092

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/28 20:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ここは是非ともEF16-35mmF2.8LUと今度発売される?新手ブレ補正が付いたマクロレンズで、再び手を震わせましょう!!

書込番号:10064151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/28 20:58(1年以上前)

>違いはコレくらい見たいですね。価格は2000ドル。
>もし日本で発売されれば実売18万円以下でしょうか。

1800ドルのD300sが日本でいくらで売っているか考えれば、2000ドルのA850の価格は予想できるでしょう。
機能の差を考えれば、5D2は割高とも思えませんよ。スレ主様はご購入おめでとうございます。

書込番号:10064157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/28 21:22(1年以上前)

 コトトコさん

 先ずは、ご購入おめでとうございます。
4GBのCF付きで諭吉x24人とは、お安く買われましたね。

次のレンズですが、rifureinさん、ミホジェーンVさんと同じく、EF17-40F4Lをお勧めです。
40Dはお持ちと思いますが、フルサイズでの広角側は又魅力が有ると思いますよ。

あっしは持っていませんが、EF16-35F2.8に比べて、明るさを除く描写力では負けないくらいのレンズと評判ですし、
買って損はしないと思います。
キヤノンのLレンズの中でも、C/Pでは筆頭と評価する人も居ます。

風景やスナップでも、使い頃のレンズかと思います。
間違いなく、一押しレンズですね。

書込番号:10064305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/08/28 21:34(1年以上前)

タムロンのA09が、最もバリューな選択だと思いますよ〜。

書込番号:10064390

ナイスクチコミ!3


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/28 22:42(1年以上前)

コトトコさん こんばんは。

トキナーAT-X PRO28-70は私も持っています。銀塩の時は良いレンズだと思っていましたが、5D2でしようした印象は開放はかなり甘く、キヤノンEF24−105F4LISに比べると全般的に画質面はかなり落ちる印象です。

5D2の性能を活かすのであれば
 @EF24-105F4LIS
AEF70−200F4LIS
 BEF17-40F4L
CEF85mmF1.8
といった順番で購入してはどうでしょうか?

EF50mmF1.8Uは質感さえ問題にしなければ、5D2でも使える画質だと思います。 

書込番号:10064836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/08/28 22:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

まずは、フルサイズの画角の違いを確認する事でしょうなぁ…

さて、レンズですが、既存3本のレンズはすべて売却して、EF24-105F4LとEF70-200F4Lの2本を買えば良いのではないですかな?

然る後にEF17-40F4を逝って小三元コンプリートですなぁ…。

この三本はフルサイズで使うと極めて快適且つ、軽快に使えて楽しいですなぁ。

書込番号:10064938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/28 22:56(1年以上前)

コトトコさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます!!

<<あまりに嬉しかったのでつい書き込んでしまいました・・・
羨ましい限りです!!ワタクシも購入の際には『これでもかっ!!』ってカキコミをしようかと目論んでいます(笑)。

<<次に買うべきレンズなどお勧めしてくださると・・・
ワタクシなんぞは 3 種類のレンズしかありません。ズームと 28 mm と 50 mm だけです(笑)。

とにかく撮りまくってくださいませ!!


ではでは。

書込番号:10064944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2009/08/28 23:49(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。

いろんなレンズのおすすめをいただき、今後の参考になりそうです。
EF24-105ISをはじめ、F4ズーム三兄弟をお勧めしてくださる方が、多く、なるほどなあ、と思ったしだいです。



rifureinさん
マクロも楽しそうです。いままでマクロもどきのシグマの17-70使っていますが、被写体に近づくのはとてもおもしろいですね。

飛騨のさるぼぼさん(民芸品の名前ですよね?)
 やっぱりLといえど、単焦点のほうがいいんですね。一度70-200は知り合いから借りて使ったことがあるのですが、腕の筋肉をアップする必要性を強く感じました・・・が、それでもあのボケに参って涎が・・・。

jirosaneさん
 ソニーから海外発表があったようですね。
 ソニー、やるなあ、と思ったのですが、ある意味、これに触発されて今回の購入に踏み切ったようなものです。

タツマキパパさん
 シャッターの感覚、40DやKissXとはまたひと味違って、ちょっとクセになりそうです。撮っているぞ感はやっぱりありますね。好みが分かれるかもしれませんが、僕は好きです。というか、もう今は何を言っても「好き」しか言えない状態です。

ソニータムロンコニカミノルタさん
 5D3が出るのはいつでしょうか・・・。その日が来たら・・・眼を瞑っておこうと思います。
 視線入力とか出てくるのでしょうか・・・。

ミホジェーンVさん
 人生、もしかしたら20位じゃ収まらないかもしれません・・・。もっと上かも・・・。
 あまりろくなことがないって言っているようなものですが・・・。
 選手の例えになるほど!です。

ゆーすずさん
 おすすめレンズ・・・家計が・・・。
 しかし、5Dを買ったのが高感度とボケを得るという狙いだったので、やっぱりちょっと指をくわえてじっと見てみたいレンズです。

十割蕎麦さん
 α850実際どんなお値段でくるんでしょうか・・・。マウント違いなので、そっちに行く事はない!と決めつけての購入だったのですが、これが発売して値が下がって諭吉さん16人だったりすると・・・。
 いや、後悔はまったくしてないです!

フリテンの寅さん
 みなさんもそうですが、やはりフルサイズ、広角レンズのお勧めが多いですね。
 自分は、どうしてか広角(トキナーの魚眼を持っています)を使い切れないのですが、被写体に近づくときは、いつも望遠気味の焦点距離でマクロ的なやりかたしかしていません。広角を学ぶのもこれからの課題です。

ポンタ@風のふくままさん
 A09、明るくてちょっとひかれます。。。そして、通しF値なのに安い・・・。これなら、いけそうかもしれません・・・。

BIG 0さん
 AT-X PRO28-70に関しては、BIG 0さんの仰る通り、なんだかもやっとした感じが強く、使いづらいなあ、とは思うのですが、やはり甘い描写だったんですね。実際に使っておられた方の話が聞けてうれしいです。

馬鹿なオッサンさん
 値段も手頃(自分にはそうじゃないですが・・・。)F4ズームはふだん使いにはいつか・・・と思っています。
 逆に単焦点で明るいレンズを、、とも思っています。
 さっき、暗いところを撮ってみましたが、F1.8で、ISOを最大にまで上げて撮ろうとしたら、AFが迷って働いてくれませんでした。しかし、シャッタースピードは充分。黙視できないところまで手ぶれせずにいけるなんて・・・と驚きです。さすがに画質は・・・ですが・・・。

よぉっし〜さん
 明日から若干お休みがもらえてますので、撮りまくってきます。9月に入ると休みないから・・・この数日がチャンスです。(でも雨・・・)

みなさま、こんな書き込みに、コメントいただきありがとうございました!

書込番号:10065316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/29 00:43(1年以上前)

コトトコさん,はじめまして.
購入おめでとうございます.

レンズですね.F2.8の標準ズームと50mm単焦点はお持ちのようですので,
次は広角ズーム,望遠ズームでしょうか.

中古であればEF16-35mmF2.8L(Uでない方)やEF70-200mmF2.8L(ISなし)なんかは結構お手頃価格だと思います(僕も中古でレンズを時々買いますが,程度を見て買えばまったく問題ないですし,かなり割安ですよ).

あ〜あと,マクロレンズ一本あるといいでしょうね.評判がいいところならタムロンの90mmでしょうか(僕はEF100mmF2.8マクロを使っていますが,これもいいですよ).

以上,大体自分が使っているレンズをお勧めしてみました.

書込番号:10065692

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/29 08:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

キットレンズにもなっている 24-105 がいいと思いますよ。

書込番号:10066582

ナイスクチコミ!1


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/29 08:11(1年以上前)

購入おめでとう御座います。

小三元を揃えていくのも良いかもしれませんね。

書込番号:10066598

ナイスクチコミ!1


baobeiさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件 baobei 

2009/08/29 11:19(1年以上前)

当機種
別機種

ライカRズミクロン90mm

contax60mmf2.8コンパクトマクロ

ご購入おめでとうございます。
5DMK2とっても良いカメラだと思います。
良いレンズをじっくり手に入れてください。

EFマウントの利点の一つはマウントアダプターで絞りリングがついていれば様々なレンズが使用できることです。わたくしなど、フィルム時代は高くて手の出なかったcontxやreicaのレンズを中古で安く手に入れて楽しんでいます。30年前に作られた他社のレンズで、standard JPEG撮ってだしで、わたし的には、ほぼ文句のない絵を出してくれてます。なんとも不思議です。

EFレンズでは、35mmf2、50mmf1.4、100mmf2を使用しています。今は50Dについてます。40Dも良いカメラですから、個人的には、高性能広角ズームを40Dにつけてサブいいのではないかと思います。

愚作添付しました。

書込番号:10067322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2009/08/29 21:15(1年以上前)

もでるT5さん
 レンズはけっこう一生ものなので、中古でもいいのが多いような気がします。 ずいぶんとお世話になっています。
 ボケを活かしたいと思っているので、お勧めレンズにはちょっと食指が動きそうです。

mt_papaさん
 やはりキットレンズになっているこのレンズは評判がいいのですね。
 Lはひとつも持っていないので、やはり欲しいと思います。70-200のLは使わせてもらいましたが、ボケかたがすごくこってりしているような気がしました。
R38さん
 小三元、やっぱり・・・。おすすめなんですねえ。
 望遠の手ぶれ補正レンズも欲しいのですが、F4 ズームもありかもしれませんね。

baobeiさん
 海外のお名前のレンズ、憧れます。 いいなあ、と思った写真のデータが5D2にそういうレンズだったので、若干、そういうレンズならば、自分もすごいものが撮れると勘違いしているふしもあるのですが・・・。
 撮るのみですね。
 お花の絵の繊細な雰囲気、とても癒されます。


今日ちょっとばかり撮影しました。
 フルサイズだと、さすがに周辺光量の低下がどのレンズも目立ちました。補正をかけるといいのですが、それもEF50 1.8しかききませんでした。 登録しなくちゃ・・・
 けれど、それはそれで、ホルガやロモみたいでおもしろい写りをしてくれて楽しいひとときでした。

書込番号:10069801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

池袋ビックカメラ カメラ館にて

2009/07/24 15:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 みちぇさん
クチコミ投稿数:258件

今日のぞいたところ緊急値下げの札とともに340000円ちょっとの値段でした
忘れてしまったのですが、344800円だったような気がします
本体のみが230000円ぐらいだったので見間違いではないと思います

夜勤明けの頭なのでちょっと曖昧な情報で申し訳ないです。
電話なり店頭で確認をしてください
ポイントも10%ついていたと思います

ポイント考えるとここより安くなりますね

書込番号:9900758

ナイスクチコミ!2


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/07/24 17:17(1年以上前)

5D2の価格は、なかなか粘りますよね^^;
販売店のポイントを有効活用するのが最も安く買う方法でしょうね♪

書込番号:9901068

ナイスクチコミ!0


jirosaneさん
クチコミ投稿数:39件

2009/07/24 22:53(1年以上前)

ボディが230000円+10%ですか。
近くの店じゃ253000円。競合店が無いのでキタムラは強気です。
ちょっと遠いけど、買うときは池袋で買おうかな。都心の方が羨ましいです。

そろそろ1500画素前後で最安18万程度のが出ないですかね。
ソニーの掲示板見たら近いうちに凄いカメラが出てきそうな感じがします。

書込番号:9902546

ナイスクチコミ!0


tsk_1155さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/25 08:43(1年以上前)

秋葉のヨドバシカメラへ本機を見に行きましたら
外国人のお客さんがわりと多かったですね。
値下がりするのはもっと先かなぁ?

書込番号:9903993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/07/26 11:44(1年以上前)

ビックカメラも店舗によって値段がまちまちですね。
有楽町ではキット398000、ボディーのみ289000。
渋谷ではキット348000、ボディーのみ278000。
(価格詳細は若干ずれておりますので、悪しからず……)
いずれも10%ポイント付きでした。

池袋が最安みたいですね。

書込番号:9909378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2009/07/05 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:30件

皆さん、ありがとうございましたm(__)m
本日ヒョイとしたことから5DMKUをゲットできました。
今月の3連休にマカオへ遊びに行くので、そろそろ購入しなければと思いダメモトでキタムラにTELしてみると・・なんとっ!!
「現在お持ち帰りになれるレンズキットの在庫が1つあります」
しかもっ!!!!308,000円!!!!!
びびりましたっ!!!1ヵ月半の間、妥協して購入しなくて報われました><
何が1番驚いたかというとキタムラのHPで会員登録していたので、ネット会員価格338,000円でも安いと思っていたのに、気前のいい?店員さんは「308,000円でいいですよ」と言ってくれました。値切ってないのにですよ!?凄くないですか?「中古じゃねーの・・」と3回も聞いてしまうくらいびっくりしました。
これ以外でもいろいろな特典がついてきましたよ。
詳しくはキタムラさんまで(笑)

ところで購入後はみなさんやはり、ドライバのダウンロードされているのでしょうか?
例の黒点問題は時期に関係なく全て購入後に自分でドライバのインストールをしなければならないのでしょうか?


PS.里いもさん、本当にありがとうございましたっ!!!


書込番号:9809430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4325件Goodアンサー獲得:151件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2009/07/05 22:18(1年以上前)

FACK!AIREEN!さん、5D2のレンズキットをすごいお買い得価格でご購入、
おめでとうございます。

黒点問題を解消したファームウエアは、かなり前なので、だぶん購入された
本体は、黒点問題は解決済みのファームだと思います。

現在の最新ファームは、動画撮影でマニュアル露出ができるものです。
↓ここにあります。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/farm.html

書込番号:9809568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2009/07/05 22:21(1年以上前)

FACK!AIREEN!さん、こんばんわ。
ご購入おめでとうございます!
お買い物上手ですねぇ〜
マカオで楽しんできてくださいね!
羨ましいぃ〜^^

書込番号:9809591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9015件Goodアンサー獲得:569件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/07/05 22:24(1年以上前)

こんばんは。

旅行前に格安でゲットできて良かったですね。
私なんか、ビックカメラさんで、本体のみ298,000円でした。
24-105Lがただで付いてきたようなもので、本当に羨ましいです。

マカオ、どうぞ、楽しんできてくださいね。

書込番号:9809619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/07/05 23:04(1年以上前)

>例の黒点問題は時期に関係なく全て購入後に自分でドライバの
>インストールをしなければならないのでしょうか?

現在の最新ファームがVersion 1.1.0なので、お買いになったボディのファームを確認してみて同じであればアップデートの必要はありません。
もしVersion 1.1.0でなければダウンロードしてアップデートしましょう。

書込番号:9809934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/07/05 23:27(1年以上前)

等倍で見なければ解らない黒点なんて気にもならなかったのですが、
動画撮影のマニュアル対応など、見逃せない進化がありますから、
ぜひともファームアップはされるべきかと…。


#たしか、38万円だかでレンズキット買いました。
今日までの使用料が8万円だと考えると、まあ相応なレンタル料でしょうか…?

書込番号:9810121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/07/06 02:26(1年以上前)

皆さん、ホントにありがとうございました。

5月からずっと欲しくて何度も何度も購入しかけたのですが(今まではほぼ欲しい時に確実に買ってました・・)今回に限っては自分でも信じられないくらい我慢できました。
我慢というよりヨドバシやビックカメラの強気の売価(384,000円/P:10%)に納得できなかったというほうが正しいかもしれません。
ここでの情報で遠方からの取り寄せも検討しましたが、こういう精密機械でかつ高額商品はどうしても近場で持ち帰れるところで購入したくてずっと我慢していました。
先月末、誕生日で日頃がんばっている自分へのご褒美でした(笑)
これで晴れてデジイチデビューできました。
皆さんの貴重な情報のおかげでした。
私のこの情報も、どなたかの参考にしていただければと思い書き込みさせてもらってます。
ちなみに福岡県の博多駅近くからでした。
本当にありがとうございました!!
m(__)m

書込番号:9810992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/06 02:40(1年以上前)

こんばんは♪
5D2ご購入おめでとうございます^^
福岡情報助かります!! …ってそれでも買えない金額ですけど(涙)

書込番号:9811010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/07/06 08:58(1年以上前)

FACK!AIREEN!さん、ホントにお安く購入できて良かったですね。うらやましいです。

>> こういう精密機械でかつ高額商品はどうしても近場で持ち帰れるところで購入したくてずっと我慢していました。

そうですよね。私もいつも悩みます。

輸送については、キヤノンからの出荷では、トラックの運転手様も「高額の精密機械を大量に積んでいる」という認識でしょうけど、それから先はどうなのかと。自分だってクルマ(足回りガチガチ)に積んで移動するから、箱入りでトラックの荷台なら大した問題ではないか?良くキャリーバッグでガラガラと運ぶ人もいるけど、それよりは良いか?などなど、思考が堂々巡りします。

高額商品なので、(お店が潰れたらどうしよう)なんて心配もしたりします。
10D 、 5D は店頭購入、5D2 は店頭価格と通販価格があまりに違ったので、以前レンズを買った事のある通販ショップで購入しました。


なにはともあれ、御購入おめでとうございます。

私の場合、黒点解消のファームは、キヤノンのSCでフォーカシングスクリーンを交換してもらったついでにやってもらいました。個人的にはパソコンでもなんでも(問題を感じていなければバージョンアップはしない)というタイプなんで、そのままで 1.1.0 にはまだしていません。

書込番号:9811450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/06 17:01(1年以上前)

池袋、LABIさんでは\334800のポイント13%でやってました。
即納OKで、実質30万切ですよねぇ〜。

書込番号:9812947

ナイスクチコミ!1


GK7さん
クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:14件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/07/11 15:16(1年以上前)

>池袋、LABIさんでは\334800のポイント13%でやってました。
即納OKで、実質30万切ですよねぇ〜。

いつの話?池袋LABでは納品まで1〜1.5ヶ月。344800円の11%ポイントがさっき交渉したばかりの状況と価格です。
5月末の頃は16%ポイント還元でしたが、ボーナス時期に価格があがるとは思わなかった。で、見送りました。

書込番号:9838158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

三宝カメラ 少し安い

2009/06/14 16:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:19件

最近、最安値が少し上がってきましたね
三宝カメラで¥229950−
http://www.sanpou.ne.jp/

書込番号:9698123

ナイスクチコミ!1


返信する
Green5026さん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/06/14 17:04(1年以上前)

この掲示板のせいでしょう。

書込番号:9698266

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/14 21:50(1年以上前)

安くなっても資金が足りないのが辛い…(汗)

書込番号:9699679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2009/06/15 07:00(1年以上前)

シュウセイおじさんと申します。
初めて参加させていただくのですが、今までここの口コミを参考に読ませていただき、5月24日、フクオカのキタムラで念願の5DMarkUをその日に店頭でゲットしました。
店頭価格は、230,700円で壊れたカメラでも3,000円下取りでしたが、担当の方に交渉、壊れたカメラなかったけど3,000円値引きで227,700円に、EOS40Dを38,000円でドナドナして、手出し189700円で購入しまた。
今、体調不良で殆ど外出ができないため家のまわりで少しづつ撮ってます。
また、みなさんのお話楽しみにしてます。よろしくお願いします。

書込番号:9701540

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信27

お気に入りに追加

標準

最近の最低価格上昇傾向からついに

2009/05/15 00:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

フルサイズの5DU欲しい欲しい病に取り憑かれ、毎日こちらの最低価格や店舗をROMていると、ジワジワと上昇しており、いつポチろうか、ポチってしまうか悶々としておりました。
たまたまボディーのみの最低価格店舗の「オンラインショップフェイス」さんのHPに行くと、在庫は無いがレンズキットが¥314,000!
今だ!今しかない!ポチ!チチチチ・・・・・
ヤッター!これでフルサイズの仲間入りだー!感激!!
・・・でも、この前、24L(Tだけど)買ったばっかだしなー、女房殿には絶対秘密だなー・・・いや、これも景気対策の一環だー

と、特価プチ情報と言うことで駄文お許し下さい。

書込番号:9544629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/15 00:12(1年以上前)

かまあげきしめんさん、いつ来るかわかりませんが、ご購入おめでとうございます。
私なんかはいつまでたってもフルサイズは夢の世界ですが・・・。
>女房殿には絶対秘密だなー
これは多分無理かと思います。

書込番号:9544702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/15 00:14(1年以上前)

その勇気に一票!

書込番号:9544715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/05/15 00:15(1年以上前)

私でよければ、一緒に謝りましょうか???

私もフルサイズに向けて、機材整理に着手しておりますが、まだまだです。

書込番号:9544728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/05/15 00:19(1年以上前)

>いや、これも景気対策の一環だー

ご苦労様です。(笑)
定額給付金も5DUが買えるくらいなら良いのにな〜

くれぐれも奥様に見つからないように
お気をつけください。

書込番号:9544745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/05/15 00:43(1年以上前)

奥様にバレた私は、外付けステレオマイクも購入し、
スチルカメラ兼ビデオカメラとして使用しております…。


最近、5D Mark IIのAF測距点の少なさに辟易としておりましたが、
通りすがりに見つけたEOS-3というカメラに魅了され、
ちゃっかり購入してしまったことは言い逃れできないので、
飛行機で行く旅行まで絶対に隠し通さねばなりません。(笑)


#たぶん、24-105/4.0L ISは売ることになるでしょう。
#レンズお持ちですから、ボディ単体で良いのでは?

書込番号:9544892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/15 01:25(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。
小生も購入しようかなぁと思って見ておりましたが確かに最近価格上昇してますね
最安値店の在庫切れの一時的な物と思ってますが

フェイスさんでは何時納品なんでしょうね??

書込番号:9545067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2009/05/15 06:52(1年以上前)

皆さんおはようございます。
こんなオヤジの戯言に早々レスを頂きありがとう御座います。

ゆーすずさん
>これは多分無理かと思います。
家内制個人事業ですので、何とか品物の受け取りさえ見つからなければ、他の機材に紛れ込ませて・・・・
問題は金の振り込みですよね ハハハハ(汗)

コマキチさん
>その勇気に一票!
ありがたく頂戴します!

自称敏腕コンサルタントさん
>私でよければ、一緒に謝りましょうか???
ありがたいお言葉。しか〜し、感染爆発を防ぐためにも何とか秘密に!

デジくるさん
>定額給付金も5DUが買えるくらいなら良いのにな〜
に1票!
そうですよね〜 でも少額でも何とか月末頃に振り込まれる定額給付金をこちらにゲットしなければ・・無理か〜・・・女房殿が完全に握ってるう〜(涙)

ぽんた@風の吹くままさん
>奥様にバレた私は、外付けステレオマイクも購入し、
スチルカメラ兼ビデオカメラとして使用しております…。
いや〜、昨年にいつ生まれるか解らない初孫のため(何とか8月に生まれてくれそう)、と称してiVIS買っちゃったんですよね〜
だから、もしばれたら「赤ちゃんのためにノンフラッシュで撮れる高感度ISOを云々・・」
通じないか・・・
>#たぶん、24-105/4.0L ISは売ることになるでしょう。
#レンズお持ちですから、ボディ単体で良いのでは?
そうなんです。取らぬ狸の皮算用で
\314,000-\231,974(単体最低価格)=\82,026以上で売れればなあと
でも40Dに付いてるEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの替わりに使うって言う手も有りかな?

砂漠の砂さん
>フェイスさんでは何時納品なんでしょうね??
待ち遠しいです!
納期の連絡が有り次第報告します!






書込番号:9545470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/05/15 07:03(1年以上前)

いやあ、、、、赤ちゃんの肌ってとってもきれいなんだけど、
それをしっかり写し取れるのはやっぱり一眼レフなんだって〜、、、
ビデオカメラ買っちゃったけど、もっと素敵に撮りたかったんだ、、、ということで。(笑)


書込番号:9545493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2009/05/15 10:28(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん アドバイスありがとう御座います。
可愛いお嬢様ですね〜 「ボケ具合のテスト」でこの可愛さですから、仰る通り「普段はもっと」・・・想像に難くないです。  
う〜うらやましい!家の娘は、可愛い娘から27才の頼れる主婦になってしまって・・・
しかもどうやら生まれてくる初孫は男ボーズのようで・・・
やっぱ被写体は可愛い孫娘ですよね〜 ボーズも楽しみですが(汗)  
脱線しましたが、未熟者の私ですので、
「どうだ、40Dとフルサイズではこんなに違うんだぞ」
っていう画が撮れるかが問題です(笑)

フェイスオンラインショップより連絡がありました。
>[ご連絡事項]
>フェイスオンラインショップへご注文いただき誠にありがとうございます。
>申し訳ございませんが在庫を切らしております。次回入荷予定日まだ詳しく
>わかりませんが来週に入荷する予定がございますので入荷日決まり次第、
>再度ご連絡させていただきます。お待たせして申し訳ございませんが
>宜しくお願い致します。

なんとか上手く行けば来週中には発送されるかも。

ちなみにショップのHPでの価格が\314,000→\317,000になってました。
チョット得した気分です。

書込番号:9545948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/05/15 21:49(1年以上前)

今は320,000円になってますね〜。
私も、かまあげきしめんさんの書き込みを見た友達からのタレコミ(笑)で、半ば反射的にポチっちゃいました。

私は元々D700ユーザーだったのですが、いつまで経ってもFX用の小三元みたいなレンズが出てこないため、しびれを切らして乗り換えてしまいました。
目下、バッテリーグリップと液晶保護フィルムのみが防湿庫に入っております(爆)。

かまあげきしめんさん、お互いに来週を楽しみに待ちましょう♪

…とその前に17-40mmと70-200mmF4L ISを手配しないと…。

書込番号:9548391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2009/05/16 06:57(1年以上前)

Roughneckさん おはようございます。
おお!同志よ って感じですかね。
私も今日、バッテリーグリップと保護フィルムとプロテクトフィルターを仕入に行こうかと思っています!
さすがに
>…とその前に17-40mmと70-200mmF4L ISを手配しないと…。
はチョット無理ですわ・・・女房殿に資金不正流用がバレそうで(汗) 

書込番号:9550324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/05/16 07:43(1年以上前)

おめでとうございます!!

何も隠し事がない夫婦も良いですが、少しばかりの隠し事のある夫婦もこれまた良いと思います。奥さんにばれないように工作がんばってください!

書込番号:9550413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2009/05/16 10:10(1年以上前)

小鳥遊歩さん ありがとうございます。

そうなんですよ 少々ミステリアス?な所があって、お互い意識し合うってところがうちの夫婦円満の秘訣なんですよ(汗)

小鳥遊歩さんの50L良いですね(涎)
私も次は50Lか24-105/2.8L ISを狙っているんですけどね・・・
いけませんねー 腕も未熟なくせについつい欲しい欲しい病が出てしまって(笑)

書込番号:9550881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/17 14:19(1年以上前)

皆様、こんにちは私も欲しい欲しい病が悪化したので
池袋まで見に来ました

ヤマダLabiにて344800円ポイントバック13%
ビックカメラにて344800円ポイントバック10%
どちらも在庫無かったですが(;Д;)

書込番号:9557678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2009/05/17 20:48(1年以上前)

砂漠の砂さん こんばんわ

逝っちゃいましょう!
後ろから思い切り背中押しますよ!
欲しい欲しい病には、購入!が特効薬です!

ポイント分引くとお値打ちですねー

悲しいかなこの3〜4万円のゲ・ン・ナ・マを追加資金流用するのが難しく(涙)

ポイント分でバッテリーグリップと270EX(5DUは内蔵ストロボが無いからこれ欲しい〜)が買えちゃいますねー

ちなみにバッテリーグリップがいつものエイデンに在庫がなかったので本日アマゾンでポチりました。
カードの明細女房殿に何て言おう・・・(汗)

書込番号:9559732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/05/17 22:22(1年以上前)

同志かまあげきしめん殿(笑)。
ワタシの場合は、D700+レンズ4本+その他+ウクレレに釣竿までがヤフオク行きと言う犠牲になってますので〜。
ですから小三元をツモったら、その後はフラッシュをどうするかと言う問題が残っております。
レンズ的には50mmF1.8とエクステンションチューブEF25で「なんちゃって単焦点」と「なんちゃってマクロ」みたいにしつつ、経済的体力の回復を待つ、と言う感じですね(爆)。
ニコンはDXフォーマット用か、ぶっ飛びのハイエンドレンズにラインナップが偏ってしまっていますが、キヤノンは魅力のあるレンズやアダプタ類が多くて目に毒です〜。

書込番号:9560518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2009/05/18 17:24(1年以上前)

別機種

ためしにこれを撮っただけで婿に貰われていきました(涙)

同志Roughneck殿(^o^)
50/F1.8激安で面白いですよ〜 
 ↑(こちらのスレで充分語られていますが)
うちに有ったのは、娘ばかりでなくこのレンズまで婿に貰われて行ってしまいましたが(涙)

270EXよさそうですね〜
420EXと550EXを所有していますが、何せチト古くて重いので、これが欲しいですね〜
(実は昨日バッテリーグリップを買いに行ったとき、有れば買ってしまおうと思ったのですが、運良く?在庫が無かったので踏みとどまっています)

書込番号:9564220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/05/20 23:30(1年以上前)

「オンラインショップフェイス」さんより連絡が有りましたのでご報告します。

>[ご連絡事項]
>お世話になっております。お待たせして申し訳ございません。
>ご注文いただいております。キヤノン EOS 5D Mark II・EF24-105L IS U レンズキット
>明日5月21日発送可能になりました。ご入金確認後、発送させていただきますので
>宜しくお願い致します。在庫切れによりご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。

早速、明日送金しようと思います(喜)
何とか週末には届くかな〜
同志Roughneck殿(^o^)の分も到着祈願しておきます。
到着したらまた報告いれま〜す。

書込番号:9577157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/20 23:43(1年以上前)

>かまあげきしめんさん
商品の到着が確定したようで待ち遠しいですね〜。

今週の中頃から各ショップにもメーカーから入荷があるみたいですね
他店も今週入荷と表示がありますし。

私はもうちょっと待ってみようかなと思ってますが(^^;;

書込番号:9577261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/05/21 00:13(1年以上前)

同志かまあげきしめん殿!
いいですな〜!フェイスさんでは入荷次第順次出してるそうで、私は次の便になりそうであります。
今週末、山中湖へ釣りに行くので富士山でもイッパツ、と思っていたのですがチト間に合いそうもありましぇん。
さすが大人気みたいですねー。

書込番号:9577530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/05/22 21:19(1年以上前)

別機種
別機種

欲しい欲しい病の特効薬!

40年前のカメラ小僧時代の愛機Canon 2S&35mm/F2.8

届きました!!

X→D30(追加)→X2(X買換)→D40(D30娘婿に嫁入り)→D5(追加)!!
今までで一番感動しています!!!(ストラップを除いて・・・)

40年前に父親から譲り受けたレンジファインダーの2S以来の感動です!

さて、問題はコレをどう使いこなすかですよね(汗)
ガンバって精進しま〜す

>砂漠の砂さん
やっぱり、欲しい欲しい病には特効薬でした(笑)
同志に成られるのを心よりお待ちしております。

>同志Roughneck殿(^o^)
「オンラインショップフェイス」さん、なかなか迅速な対応でした。
入荷メールの翌朝振込にて、AM11:38入金の確認済みメール
PM6:54発送済みメール→佐川に伝票番号でPM6:00以降に時間指定
→本日PM6:05受取!!!
同志のブツが早々に到着することを引き続き祈念しております(笑)


書込番号:9587113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/23 00:26(1年以上前)

今日、買っちゃいました。
仙台のヤマダ電気LABIで340,000円にポイント14%でした。
ポイント換算価格292,400円でした。
安いのかな〜?
個人的には大満足かも・・・

書込番号:9588453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2009/05/23 06:00(1年以上前)

>花子桃子さん 
ご購入おめでとうございます!
かなりお値打ちじゃないですか〜
ポイント分でイロイロ買えちゃいますね・・・ストラップなんかも(笑)

自己レス[9587113]の訂正です(汗)
×D5(追加)!!
○D5U(追加)!!
(なにせ嬉しくて焦ってました)

書込番号:9589168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/05/24 10:15(1年以上前)

同志かまあげきしめん殿!
こちらもお陰さまで納期が分かりました。
フェイスさん、いいショップですねー。
来週半ばには届きそうです。

いやあ楽しみ♪

書込番号:9595085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/05/25 07:07(1年以上前)

同志Roughneck殿(^o^)

よかったですね!
これで小三元一直線ですね〜

こちらの最安値店舗も在庫有りが増えてますが、やっぱ314,000円は安かったと思いますね。
皆さんご報告の量販店のポイントを引いた額にはかないませんが(汗)

書込番号:9600050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/05/27 22:27(1年以上前)

同志かまあげきしめん殿

こちらもすべて届きました。
D700と比べてかなり操作系がシンプルで、使いやすそうなカメラです。
早いところ撮影に行きたいですね〜。

書込番号:9613269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/05/28 08:39(1年以上前)

同志Roughneck殿(^o^)/~

おめでとうございま〜す。
週末のお天気は全国的にイマイチのようですが、撮影楽しんじゃって下さい。
ご存じの事とは思いますが、くれぐれもレンズ沼には気をつけて下さい(笑)

自己レス[9587113]の再訂正です(汗々)
× X→D30(追加)→X2(X買換)→D40(D30娘婿に嫁入り)→D5(追加)!!
○ X→30D(追加)→X2(X買換)→40D(30D娘婿に嫁入り)→5DU(追加)!!
大変な間違いを犯しまして申し訳ありません。

皆さんの暖かいレスを頂き大変感謝しております。
同志殿の到着報告もいただき、そろそろ本スレの役目も終了したと存じます。
お付き合いありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:9614891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング