EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

安いとこ見つけました。

2009/04/05 23:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:35件

在庫は無いけれどここの最安値のよりも安値のとこを見つけました。最近高値が続いてるのでそろそろ価格が下がって来て欲しい!!いつかの22万円台まで下がってほしい!あの時期を見てるので今の値段では・・・あの時は持ち合わせが無くて変えなかったので・・・持ち合わせが集まるのと同じように高値になってしまい今に至っています。ここらが高値の天井でこれから下がってくるのを期待してます。  他に安いお店ありましたら教えてください。  http://store.shopping.yahoo.co.jp/emedama/4960999629476.html


あと 5Dの板にも プリントについて諸先輩方に聞きたくて質問していますのでそちらにも御返事いただけたら幸いです。

書込番号:9354885

ナイスクチコミ!0


返信する
en-zoさん
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/04/06 01:49(1年以上前)

22万円台、決算期で在庫を掃きたい店がやってただけであって、まともな店だと卸値を割った価格だそうですから、しばらくは24万前後がマックスだと思いますよ。
24万でも、量販系列で、かなりの薄利のようですから、金融質流れ品でも探さないと、普通のお店では無理みたいです。
発売して、まだ半年に満たないですし、現在はまずまずのペースで売れてるので、しばらく価格は安定しそうです。
安値を狙うなら、夏のボーナス時期あたりが1つの目安になるでしょうから、もう2〜3ヶ月は待ちですね。
キャッシュバックやって、25万円台で固定なんてことも、ありえるかも?

書込番号:9355406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2009/04/06 07:50(1年以上前)

たいした根拠もなく価格動向を予測する人もいるけど、正直誰にもかわからない。ガソリン価格だって、この先200円で推移すると、えらそーに評論家がテレビで言っていたけど。。

書込番号:9355809

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/06 10:21(1年以上前)

在庫なしでもよろしければ、マップカメラ238,000円(取り寄せ)、フジヤカメラ238,000円(在庫あるようです)などで23万円台で売っています。
価格コムのほうの値段が上がってきているのは(他社同レンジの機種を含めて)、単純に在庫調整が進んできていることと、多分ですが、ショップ側が高額カメラの仕入れを抑えていてここでの価格競争に参加するプレーヤーが減っているのが要因ではないかと考えています。

書込番号:9356107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/06 16:43(1年以上前)

なおえいじさん、こんにちは。

リンク先は『デジオン』さんですね。ワタクシも利用させてもらっています。売価は忘れましたが、ワタクシの住む地方都市のキタムラにはマーク 2 の在庫はあるようです。

品切れといえば、ETC は在庫あるんでしょうかね??個人的にはこちらのほうが気になります(笑)。


駄レス失礼しました。

ではでは。

書込番号:9357125

ナイスクチコミ!1


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/06 16:58(1年以上前)

ETC は在庫あるんでしょうかね

こちらの方が大事な問題ですね、Canonより。

書込番号:9357164

ナイスクチコミ!1


O?!さん
クチコミ投稿数:5件

2009/04/06 18:13(1年以上前)

マップカメラは金利が低いです。
無理してローンで買ったので、238000円でも22万円台の店よりトータルで安くなります。
私が買った3月の中旬の時は在庫があってローン手続きを含めても3,4日で届いてびっくりしました。

書込番号:9357361

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/04/06 20:05(1年以上前)

買ってしまえば値段の少々の違いは気にならなくなるものですが、
買う前は数千円でも気になりますよね。(笑)私もそうです。。
思い切りも必要かも。(笑)

書込番号:9357786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/07 00:36(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

やっぱり5D2は静止画向きですね

1D3

ほとんど連射枚数で勝負

でたーSX1!、G10より画質は劣るがでかいレンズがかっこいい

5D2がもう一台欲しいくらいの私にとって、値段が下がらないのは困ったことですな。発売当初より値段の上がる製品なんて初めて見た。おっとライバル機のD700も微妙に上がってる、おそらく各社とも不況カルテルでも結んでいるのでしょう。
ついでに横スレながら、動体AF性能もリポートしましょう。5D2の動体AF性能はコンデジ並みで、私の腕ではヒット率1割未満、1D3なら2割5分といったところ、いずれも中央一点測光、まあ当然ちゃ当然の結果ですが、SX1でも撮って撮れないことはないが光学ファインダーに比べると背面液晶でヒットするのは厳しい、しかし値段の差ほどはないでしょう。

書込番号:9359342

ナイスクチコミ!2


en-zoさん
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/04/07 03:05(1年以上前)

>たいした根拠もなく価格動向を予測する人もいるけど、正直誰にもかわからない。

これ、自分も含まれているのでしょうか?(苦笑)
現実的に、卸値を伺っていますので、最低ラインは分かります。
22万は、真面目な赤字価格なので、下取りが絡まないと、難しいですよ。
中古を売る店だと、下取りが絡むと赤字で売っても中古を売って、そこで利益を出します。
量販だと、以前は赤字でも数を売って、メーカーに補填をもらっていましたが、現在は、なかなか補填も出せなくなってきているので、量販も以前みたいに無茶苦茶安くとかって、しなくなりました。
他には、正規ルートではなく、金融質流れとか、メーカー直の販売店が、口座維持のために、買ったものを卸値割って裏で流す例もとかもあります。
メーカー直は、毎月一定量の仕入れをする契約があるので、売れないと在庫がどんどん溜まりますが、直の方が卸値が安いので、口座維持のため、色々と工夫するわけですよ。

あと、ボーナス時期の根拠は、メーカーが販売促進のため、一時的に卸値を変動させたり、補填を入れるから、お店は安く売れるんです。
根拠も無しに、安くなる事はなく、安くなる時は、キチンと理由が存在します。
そして現在は、極端に安くなる理由がありません。
ネットで安い店があるからと、みんな同じく安くは出来ません。
卸値割れで売るには、それぞれの理由があります。

今回は、現在1〜2万の差で迷っているなら、さっさと買って使われた方が良いですよという、背中押しの意味も含めて、書いてみました。
価格は、ネットのおかげで、どこも結構薄利でやっていますから、極端な変動というのは、なかなか無いです。
上手な買い物をしたければ、情報と時期が重要ですね。
しかし、撮りたいものは、待ってはくれません。
安く買うのが重要か、先に手に入れるのが重要か、お店でやみくもに粘ったところで、安くはなりません。
割り切りどころも、重要なポイントです。
現在でしたら、ネットオークションなどで、ちゃんとしたショップ印の入った新古品などを探すのが良いかもしれませんね。
具体的には、使ってないけど、保証書に日付が入ってしまっているとか、開封済みのアウトレットみたいなやつが狙いどころかな?


書込番号:9359697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/07 17:33(1年以上前)

>発売当初より値段の上がる製品なんて初めて見た。

そうなのですか、これは驚きです。
発売日、キタムラで予約キャンセル品を何とか頑張って交渉して26万5千円にして貰って手に入れたけど・・・

その時皆24万以下で手に入れてたのかぁ・・・私は相当値引き交渉下手なんだな。

書込番号:9361599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ156

返信27

お気に入りに追加

標準

もうじき24万円

2009/03/27 17:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 0bxn23pmさん
クチコミ投稿数:11件

ワラワラ上がってきましたね〜
24万円の大台も時間の問題ですね〜
4月になったら大台越えでしょうかね〜

話し変わって昨日PIEで実機をいじくって来ました。
昨年購入した手元のカメラ(1.07UP済)と明らかに写りが違っていたのでかなり凹むね〜
連写するだけでどんどんHUEがマゼンタに寄っていくし(500Wハロゲンなのでフリッカーではない)使い物にならない。
中身が変わって卸価格上昇→安値切り上げだったら良いのだけれど。(と思いたい)
結局のところは古いの中古屋に売り払って新品買い直すしかないってことかorz

それからMark3の話は再来年あたりにって事でした。参考までに。

書込番号:9311065

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:39件

2009/03/27 18:15(1年以上前)

またアラシか!

書込番号:9311300

ナイスクチコミ!21


焙じ茶さん
クチコミ投稿数:30件

2009/03/27 18:40(1年以上前)

何が言いたいのか
よくわからない。

…のは、私だけ?

書込番号:9311383

ナイスクチコミ!21


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/03/27 19:05(1年以上前)

0bxn23pmさん 

独り言を、書く場所ではないですよ。
他人に伝えたいなら、ちゃんとした文章を書きましょう。

書込番号:9311467

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8件

2009/03/27 19:15(1年以上前)

>それからMark3の話は再来年あたりにって事でした。参考までに。

参考にならん!

>新品買い直すしかないってことかorz

orzってなんじゃらほい?

書込番号:9311507

ナイスクチコミ!13


スレ主 0bxn23pmさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/27 21:21(1年以上前)

こちらは自分の足で調べてきた内容と現状を書いている。
ケイタイ系荒らし=♪じゅん♪焙じ茶
煽り系=hiderima=ハッピーロード〇山
あたりのために書いているわけではない。

荒らしに反応したくはなかったけど念のため。基本的に建設的な返信以外不要。

書込番号:9312085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/27 21:31(1年以上前)

黒点問題が出たときから、
センサー改良バージョンが出ると教えてやったのに、
オタク達にレス消されてしまった。

残骸のレスしか残っていないが、参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=8917132/

私の言うこと聞いてりゃ、
ハズレの5D2掴まずにすんだのに(笑)

書込番号:9312143

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/27 21:32(1年以上前)

建設的な返信を貰うためにはそれなりの素地や書き方が必須だよね。

もう何年か勉強してから出直して来たら・・

書込番号:9312151

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:53件

2009/03/27 21:44(1年以上前)

スレ主って、酔っぱらい?。

書込番号:9312227

ナイスクチコミ!10


スレ主 0bxn23pmさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/27 21:47(1年以上前)

庭の桜の木さん 

>残骸のレスしか残っていないが、参考に。

自分が買ったのが発売当初の予約であったため、不具合情報が掴めないまま目くら撃ちでの購入
でした。黒点問題自体はその後知りましたが、連写3枚目でRが15、Bが3程度は変わっています
から黒点とは別の問題と考えています。(黒点問題はCMOSを使う他のビデオカメラでも再現して
いるため、自分はCMOS特有の現象なのだろうとへんに納得しています)センサーの問題で連写の
際に色がずれていくというのも?と思いますが、ハズレを掴んでしまったことは間違いないよう
です。

(仕方がないので最安値がもう少し上がってからEbayで売っ払うつもり)

書込番号:9312249

ナイスクチコミ!4


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/03/27 22:03(1年以上前)

0bxn23pmさん こんばんわ

私は発売時ロットとバージョン1.07ロットと両方、使いましたが特に変わった事はありませんでしたよ(^^ゞ
黒点問題は夜景を滅多に撮らないので気にしていませんでした。

連写も、もちろん使いますが0bxn23pmさんみたいな現象は起こりません。

ここで文句?泣き言?を言う前にCanonに持って行き説明して修理でもして貰った方が良いと思いますよ。

何もせず、何も問わずただ勘違いの愚痴をこぼしているとしか思えませんが・・・
そこまで解っているなら私でしたら修理に出して改善して貰います。

書込番号:9312339

ナイスクチコミ!11


kichisaさん
クチコミ投稿数:46件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/03/27 22:12(1年以上前)

平日昼間に時間があるなんて羨ましいです。

書込番号:9312385

ナイスクチコミ!0


スレ主 0bxn23pmさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/27 23:27(1年以上前)

dossさん

開口一番何もせず、何も問わずと断言されるのは侵害ですが、
常識論として気が付いた時点でCanonに持ち込み検査をしてもらっています。
結果は問題無しとの回答で翌週そのまま返されました。
最初に書き忘れていて失礼しました。

総じてCanonのカメラに対する考え方はそういうものなのだろうというのが自分の感じた率直な感想です。
これじゃSONY製品を笑えない。

書込番号:9312811

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/03/27 23:44(1年以上前)

連射しても色に変化無いし。
また ステハンか。

書込番号:9312905

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/28 00:49(1年以上前)

わたしも、連射での色相変化は知っています。わたしのカメラでは起きませんが、購入前に
ヨドバシ・秋葉のシグマ50mm/1.4の付いてる5D−MK2では連射すると色相変化が起こります。カードを持ち込んでためし撮りをして気づいたのですが、店内、蛍光灯下だからかな程度に思っていました。 カメラの異常なのでしょうか?

書込番号:9313274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4 テーマ無し、コンセプト無しw 

2009/03/28 01:51(1年以上前)

わたしの5D2はそんな異常は起きないですね。
バリバリの初期ロットですが…。

書込番号:9313518

ナイスクチコミ!2


jbl5351さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/28 03:06(1年以上前)

冷やかしではありません。
この件について私は非常に興味のあるレポートだと思います。
ただ、

>話し変わって昨日PIEで実機をいじくって来ました。
昨年購入した手元のカメラ(1.07UP済)と明らかに写りが違っていたのでかなり凹むね〜
連写するだけでどんどんHUEがマゼンタに寄っていくし(500Wハロゲンなのでフリッカーではない)使い物にならない。

って文章ですが、
連写するとマゼンタに寄っていく、って話しは昨年購入されたカメラのことですよね??
私のカメラ1.07upでは連写したことがないので気がつきませんでした。
色合い以外に改善されたところはありましたか? 連写時の色合いだけならまだ我慢できますので…。


さて、出番です(笑)
ソニータムロンコニカミノルタさん、この件についてどう思われますか??
何か意見を願いします!

書込番号:9313670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/03/28 05:11(1年以上前)

AWBのjpeg撮影での話なのではないでしょうか?

書込番号:9313793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/28 07:53(1年以上前)

 >AWBのjpeg撮影での話なのではないでしょうか?

そうかも知れません。その時は「RAW+S] 「RAW+M」の撮影でどちらでもjpegで見たときに変化していました。 (RAW画像は確認しませんでした。)

 あちこちおさんぽ さん

 話の続きを、お願いいたします。

書込番号:9314007

ナイスクチコミ!2


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/03/28 08:23(1年以上前)

スレ主さん 皆さん おはようございます。

>500Wハロゲンなのでフリッカーではない

10枚連写したら10枚目は酷い画像になってますよね?(^^ゞ
その画像をCanonに持って行けばサービスセンターの方でも解るんでは無いでしょうか?
ところで500Wのハロゲンってどんな場所なんでしょうか???

>秋葉のシグマ50mm/1.4の付いてる5D−MK2では連射すると色相変化が起こります。

これは当たり前です。

書込番号:9314072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/03/28 08:58(1年以上前)

キヤノンのカラーマッチ技術はとてもすぐれています。2007年ですでにCIELabのΔEが1程度を目安に製品開発されているみたいです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/11/28/7506.html

もし、jpeg撮影でカラーマッチをされるようでしたら、ピクチャースタイルは忠実設定で、カメラのホワイトバランスを撮影する場所の環境光の色温度に設定してみると、それだけでも被写体そのものと驚くほど色が一致します。5Dmk2のAWBはとても優秀なのですが(手持ちの40Dと撮り比べての結果です)、AWBやピクチャースタイルは自動で色を変えてしまいますので。。

書込番号:9314163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/28 09:10(1年以上前)

あちこちさんぽ さん

ありがとうございます。

>AWBやピクチャースタイルは自動で色を変えてしまいますので。。

敏感なのですね!!。

書込番号:9314202

ナイスクチコミ!2


スレ主 0bxn23pmさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/28 11:16(1年以上前)

ちょっと見ないうちに誤解が誤解を呼んでいるようです。
基本的にアラシ系のエセ突っ込みは無視の方向でお願いします。

dossさん
以下駄レスですが念のため追加です。
>黒点問題は夜景を滅多に撮らないので気にしていませんでした。


1 夜景に限らず例えば朝露の水滴が太陽光の反射を受けて輝くシーン
2 街路樹からの木漏れ日

などなど、色々な場面で出ますが、よほど気にかけて評価している人でもないと「そんなもんか」でスルー
されてしまうレベルと個人的に思えます。
(例えばコンポジットが主流の頃はYC分離の良さについて素人がパっと解からなかったような感じと同様に)

>10枚連写したら10枚目は酷い画像になってますよね?(^^ゞ
具体的には色はどんどんそっち寄りになりますがレベルの大小がバラついている感じなので
乗算的にマゼンタになるわけではないのでレタッチも厄介だと感じています。

>その画像をCanonに持って行けば
写真は保安上持ち出しができないので、
可能性としてはCanon側の環境で再現しなかったか、足元を見られたのか、その時点で解決策がなかったかだろうと
考えています。

>500Wのハロゲンってどんな場所なんでしょうか???
ハイスピードで撮影をするために1m程の場所からフレネル装着で照射しています。当然スタジオなので
外部光源の影響はありませんが、物がライトの射熱で温められて赤外線の影響が出た可能性も
あると思いましたが、それなら物体のみの色が変化するはずで、周囲余白の色まで変化するのはおかしい。
(放射線レベルなら話はわかるが波長特性から言っても余白一杯まで色変わりするほどレンズの焦点距離に差は出ないはず)
もう一つアラシのネタにされないために付け加えるとライト電源電圧の変化も安定器供給のため有り得ないはずです。

>これは当たり前です。
シグマ50mm/1.4ではないですが、シグマのレンズはそういう事もあるのですか?これは初耳です。
こちらでは24-105でも僅か少し(R5、B2程)変化あり、Nikon 80mm-200mm/2.8アダプタ経由が常用です。
CanonのLレンズはタムロンの無理やり高倍率系か写るんですレベルだとしか思えない画質なので
Nikonレンズを常用しています。

あちこちおさんぽさん
>AWBやピクチャースタイルは自動で色を変えてしまいますので
撮影前にグレーバランスを統一するのは常識的な事です。
念のためRAW+JPGで撮影していますが、JPEG側も同じく色が変わるのでそんなレベルの話でないことは確か。

jbl5351さん
>昨年購入されたカメラのことですよね??
そうです。
>色合い以外に改善されたところはありましたか?
連写以外はあまり時間がない中で設定もろくに確認できていなかったため以下は比較としては使えませんし
あくまで感覚的な話になりますが手持ちの初期モデルは拡大してVGA等倍で切り出すと
色やコントラストの連続性が昔のビデオカメラのような安っぽい色調になっている感じが
あり、解像度でそれを補っていると感じられましたが、今回は連続性が綺麗(なめらか)になっている気がしました。
あくまで比較にならない環境での主観的意見ですので他の方のちゃんとしたレポートが見てみたいものです。


話を総合するとレンズとの相性がかなりあるのか個体ごとの当たり外れが様々あるという事ですね。

書込番号:9314663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/03/28 11:26(1年以上前)

> JPEG側も同じく色が変わるのでそんなレベルの話でないことは確か。

ピクチャースタイルは忠実設定ですか???

書込番号:9314688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/03/28 17:09(1年以上前)

スレ主さんから返事ないみたいです。
わたし釣られたんでしょうか?orz

書込番号:9315938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2009/03/28 20:00(1年以上前)

 
ハッピーロード〇山さん
>orzってなんじゃらほい?

「orz」というのは打ちひしがれた人の形に見えるので
ここでは「何たることか」とか「残念だなあ」と
読み替えてみては如何でしょう?


0bxn23pmさん

PIEでの展示機、改良センサー・ヴァージョン説
興味深く読ませて頂いております。

僕は昨年末に雰囲気的なものを感じ、購入時期はPIEのあと
4月から5月頃という予定にしている者です。

はっきりしたことは、技術系の方より明確な意見を頂けるまでわかりませんが
読みが当たったのかなあと思っています。

そもそもは、5DIIの発売を今か今かと胸躍らせ
発売日が近づくとお祭りのようにはしゃいでいました。

発売初日に手に入れられるよう、早くから予約。
その内、レンズのいいのが出るってことになり
少し待って、12月19日にセットで購入することにしました。

ところが、当日になると押さえて頂いていたはずの5DIIがなく
キヤノンさんの持ち分が一切なくなるという事態になっていました。

(数週すると、ドワーッと品物が出てきました)

この時の、キヤノンさんの口振りから
「センサー絡みで何かあったんだな」って感じました。

今回ご紹介頂いている事案はじめ、お詳しい方、多方面より
今後の5DIIは、そっと改良センサー版となるのかならないのかなど
真摯な情報をお寄せ頂ければ助かります。

書込番号:9316632

ナイスクチコミ!2


スレ主 0bxn23pmさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/29 01:19(1年以上前)

て っ ち ゃ んさん

すばらしい観察力ですね。
正直羨ましいです&自分も5月頃には再度便乗購入しようと思うものの、
具体的タイミングについては同じく詳しい方のご意見待ちと考えています。


>>9314688
>わたし釣られたんでしょうか?orz
某サイトならこの類はAAでお返事するのが流儀ですが、他に有益な情報かもしれないので念のため書いときます。

基本的に忠実設定をベースにユーザー設定。
HSL系はいじってない。念のため忠実設定やノーマルも試してありそれでも同じ。

書込番号:9318476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/04/03 18:51(1年以上前)

私は5D MarkUの購入をためらっているPowerShot G10ユーザーです。
先日、G10のファームアップをおこないました。
修正内容は、『ISO1600設定でのRAW画像撮影時、連写すると2枚目以降のRAW画像に異常なデータが記録され、「マゼンタ被り」(赤紫色が被る)となります。また、液晶モニター表示OFF設定時は、一枚撮影でも2回目以降の撮影から問題が発生します。
この現象は、カメラ本体の液晶モニターでは再生時を含め確認することができません。製品同梱ソフトウェアのDigital Photo Professional をPC上で使用した場合など、現像アプリケーションを使用してRAW画像の現像をした場合にのみ確認することができます。』
というものでした。
スレ主さんがご指摘くださった問題に類するかと思います。

http://web.canon.jp/imaging/dcp/firm-j/psg10/index.html

書込番号:9343789

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

キタムラで・・・

2009/03/29 16:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 momoαさん
クチコミ投稿数:10件

今日博多デイトスのキタムラ閉店セール
238000円から下取り10000円引き、Tポイント使用で5年間保証
フォトブックお試し券つきの好条件でつい買ってしまいました。
ボーナス払いです。
ああ・・・やってしまった・・・

書込番号:9320679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/29 16:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
不景気でボーナスが出ないということはないのでしょうね?

書込番号:9320795

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoαさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/29 16:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
なんとか大丈夫そうです。
だけど、まだ欲しいレンズが・・・

書込番号:9320819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/29 16:54(1年以上前)

こんにちは。

買い時でしたね、でもレンズがまだと言うことは・・・

標準レンズは24-105mmLを使っています。
良いレンズが欲しくなりますよ〜

書込番号:9320882

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/03/29 17:01(1年以上前)

こんにちは momoαさん

ご購入おめでとうございます

>だけど、まだ欲しいレンズが・・・

そうですよね^^
Lとか5DUに見合うレンズが欲しくなりますよね

欲しいレンズは存じませんが単焦点ならそんな高価な奴でなくても
それなりに描写してくれると思いますよ

書込番号:9320920

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoαさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/29 17:50(1年以上前)

みなさま
あたたかいお言葉ありがとうございます。
現在、いっそのことLレンズを買ってしまおうかと
野望に燃えております。
比較的近くの人物や物を
撮ることが多い私は
EF17-40mm F4L USMが予算的にもいいのかな?と思いながら
他もいろいろ物色中です。

書込番号:9321118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件 バラ園 ナナ 

2009/03/29 19:41(1年以上前)

別機種

EF135mmF2L

momoαさん。今晩は<(_ _)>

  ご購入おめでとうございます。

  フルサイズ狙ってます!!でもお金が(-_-;)
  今はレンズを先に手を出してますので貯まりません。
  Lレンズはいいですよ〜。他のレンズには目も向きません。

  是非Lレンズをお勧めします。

書込番号:9321627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/03/29 19:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
レンズキットを37万円で購入した私より、ずっと傷は浅いです。(ドンマイ)


レンズですが、いくら近くで撮るにしても、
人物を撮るには、17-40/4.0Lは広角すぎると思いますよ。

書込番号:9321704

ナイスクチコミ!1


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/03/29 20:21(1年以上前)

momoαさん こんばんわ

ご購入おめでとうございます♪

Lレンズ良いですよ♪ でもあまり近くで撮るとシワや毛穴の感じまで
写ってしまうのでご用心・・・

あまり寄り過ぎると妻に叱られます(^^ゞ

書込番号:9321815

ナイスクチコミ!0


clubbingさん
クチコミ投稿数:141件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/03/29 20:29(1年以上前)

当機種

空港より

購入おめでとうございます。
キタムラは5年保障あるし良いですね。
17-40Lは良いレンズですので是非購入して下さい。

書込番号:9321850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/03/29 22:23(1年以上前)

こんばんはー。5D2のご購入おめでとうございます!
5年保証は良いですね。まあ、あとはボーナスが無事とどこおりなく支給されることをお祈り申し上げます。

書込番号:9322539

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoαさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/30 00:49(1年以上前)

ちょっと離れているあいだにたくさんのレスが!
うれしいです。
まだ箱は開けてませんので、
明日じっくり見ようと思ってます。
レンズは17-40Lだと広角すぎますか?
狭い場所で撮ることが多くて
コンデジで28mmに不足を感じてたもので・・・

書込番号:9323531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/30 01:16(1年以上前)

momoαさん、はじめまして(^_-)-☆

1740からスタートしても、すぐに24105、70200 と欲しくなるカメラですよ!!

なので、単L含めて、どこからスタートしても良いと思います(*^^)v

ただ、キタムラで(盗難防止クサリ無いとこで)良く良くお試しくださいねっ!

ちなみに私の場合は、1635とも比べて、、、

書込番号:9323629

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoαさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/30 01:29(1年以上前)

1635?あわてて調べたら
値段もいいですね?
またキタムラへレンズ見に行かなければ・・・

書込番号:9323684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/03/30 08:04(1年以上前)

おはようございます

ご購入おめでとうございます。
私も、この前誘惑に負けてしまって購入した一人です。

レンズの悩みも同じくです。
ここのところ試し撮りをしていると、標準からワイド側のズームは手持ちのレンズではかなり厳しい状況ですが、とりあえず先立つものが,,,,

ボーナスまではしばらく、我慢しないと(^^;

何はさておき、楽しい写真を撮りましょう(^^

書込番号:9324138

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoαさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/30 23:13(1年以上前)

あたたかい励ましのお言葉の数々
ありがとうございました。
レンズつけて撮りましたたら
また書き込みさせていただきます。

書込番号:9327422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

週末は価格com見てから購入は常識?

2009/03/20 10:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:170件

ただし、この時期だけは、この口コミほうがが最安値、真の価格com

ここでこれまでのおさらい

最安値はこれまではポイントを含めて195000円が今までの記録があり
それが、池袋店ヤマダじゃないかと、推測された。
 購入にでかけてうちじゃないですよと言われたとの報告は15日のことだった。
(販売担当者は機転を利かせたのだろうか?それは大きな間違い、、??
録音とかレシートとかでてきたらどうするんでしょうね?)
ところが同日
ヤマダでは約20万円(ポイント含む)をきり、は水戸とかで報告されてしまった。

これまでは価格では、正面突破、価格をさげて最安値販売が信条。
それで信用を得て業績をのばしてきた。
今回もヤマダは安いと印象つけるいいチャンス、いい宣伝である。
積極的に行動してほしいもんである
池袋三越後の進出で最大店を計画中ですから、、。

他店もたとえば
(最近、一時期多かったのに、情報消えた)キタムラも仕入れに工夫して
ポイントでもなんでも、いいので、なんとか、実質、
195000円切りをめざしてほしいですね、、。

書込番号:9274842

ナイスクチコミ!2


返信する
TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/03/20 10:29(1年以上前)

ヤマダでもヨドバシでもビックでも、結局、担当者によりますね。
ここでいくらだったと言ったところで調べるかどうかは担当者による。
カメラじゃないがテレビを買いに行って、担当一人目より二人目の方が3万安くなった事あるよ。

>195000円切りをめざしてほしいですね、、。
自分で行ったら?

書込番号:9274926

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/20 11:14(1年以上前)

伏見の住人さん、がんばってますか?

最近、価格comでは値が下がりませんね。
3月前半は好調だったのに・・・。
昨日、アキバのヨドバシでは品切れでした。(278800円−10%)

その後、小物を買いに5D−MK2購入店に行ってきました。
こちらも品切れ状態!。品薄で値が上がってるのでは?

わたしの購入内訳は・・・
4回目の交渉でした。「今日決めます。だからお願いします。」と言いました。
すると、265000円で23%ポイントで、と・・・。
ポイント額は60950円
28mm/1.8は58800円、ポイント15%で販売してくれると言われました。(ポイントは8820円)
50mm/1.8は9900円で、ポイント10%までの販売。(ポイント990円)

5D−MK2 のポイントでは60950−58800−9900= −7750円で
3点は購入できません。
そこで、なんだ、かんだ してるうち、わたしがポイント何%は、いいので、
全部で、265000円でお願いします。と言って、わたしの購入の旅は終了しました。

みなさん、がんばってお安く購入してください。

書込番号:9275094

ナイスクチコミ!0


蒼き心さん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/20 12:59(1年以上前)

頑張ってくださいまし。

書込番号:9275491

ナイスクチコミ!0


HC-111さん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/20 13:15(1年以上前)

さるプロカメラマン筋の情報によると、キャッシュバックが6月1日よりはじまるみたいですよ。割引はたぶん、ボディーで2万円とのこと。

どうしても安く買いたいなら、待ってみてもいいんではないですか?

書込番号:9275548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/03/20 13:17(1年以上前)

ここの書き込み価格は「当日限定」とか、「**セール」とか、「他店競合」とか、「店員さんとのなじみ度」とかもあると思いますから、
過去の最安値書き込みが交渉ネタになるとは一概には思えませんが・・・・・・・・・。

結果報告楽しみにしています。

書込番号:9275555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2009/03/20 13:30(1年以上前)

早く買えば・・・。
メーカーが生産調整中で在庫が少ない間は安くならないんだから。 

PS 「〇〇の住民」氏と「〇〇の住人」氏って別人?。

書込番号:9275595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/20 14:46(1年以上前)

>キャッシュバックが6月1日よりはじまるみたいですよ

それって5DVの発表が近いって言う事ですか。そうだとしたら恐ろしいです。せめて7Dなら・・・。

書込番号:9275807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/03/20 16:05(1年以上前)

ここの書き込みで、水戸のヤマダ電機で255,000のポイント25%と言う情報を見ました。
家電量販店で、この情報を言ってどこまでできるのか、談判してみました。
265,000の25%=198,750までやってくれると言う。
何日くらいで入手できるのか聞いてみると、しばらく調べて、メーカーにも在庫がないので1ヶ月ぐらいかかります、と言う。
それでは待ってられないので、あきらめますと言ったら、もう少し全国の店を調べますと言って、だいぶかかったが、ありました、3日後ぐらいに届くとのこと。
まだ受け取っていないが、早く手にとって楽しみたいものです。

書込番号:9276080

ナイスクチコミ!0


Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2009/03/20 18:37(1年以上前)

複数の方の意見と重なりますが このサイトに傾倒し過ぎてはいませんか? お大事に、、

書込番号:9276701

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/03/20 18:45(1年以上前)

権限がありそうな店員さんを捕まえるのが吉ですね。(笑)

書込番号:9276737

ナイスクチコミ!0


Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2009/03/20 19:02(1年以上前)

そうそう。 ヒラでは 話になりません(笑)

書込番号:9276805

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/03/20 19:27(1年以上前)

山田さんも可也苦戦してますからね。
IR情報見ると21年3月期の予想は390億あまりの・あ・か・じ・の様です。社内に在庫があれば相当無理しますね。(*^^)v
反対に在庫が無ければ無理して仕入れませんね・・・この値段で売るには利が薄すぎます。売上と仕入れは増えても利益が増えなきゃ実質マイナスです。
ガンバッテ〜〜(^_^)/~

書込番号:9276911

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

標準

私も、買いました。

2009/03/15 08:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

都内の量販店を20軒ほど回り、交渉、交渉、交渉、・・・。
先日の260000円ー25% を目標にガンバリましたがダメでした。

某電気量販店で、5D−MK2 ・ 28mm/1.8 ・ 50mm/1.8 の3点で
ポイントなし、265000円 で、とうとう買ってしまいました。

皆さん注目の5D−MK2の値段はいくらに相当するのでしょうか・・・?

これからは、もっとお安い情報が飛び交うと思いますが、参考にしてください。

書込番号:9247874

ナイスクチコミ!2


返信する
E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2009/03/15 09:37(1年以上前)

ボディ単体だとナンボで購入可能だったの?

レンズは興味無いんだけど???

書込番号:9248024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/03/15 09:45(1年以上前)

購入おめでとうございます。
しかしまぁ安いですね…単純にレンズ代を引けば20万ってトコでしょうか…

僕は発売日にその3点セットの価格でボディのみでした。
まぁ、発売日に買っておかないと写真展で入選できなかったワケなんで公開はしていませんけどね。

書込番号:9248055

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/15 09:46(1年以上前)

お店の名前を書かないと意味がないです。

書込番号:9248060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件

2009/03/15 09:49(1年以上前)

270000円にポイント15%以上 までの交渉でやめてしまいました。
レンズも購入予定でしたので、抱き合わせでいきました。

書込番号:9248071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2009/03/15 10:47(1年以上前)

購入おめでとうございます。

<<<5D/MK2000さん 
<<<265000円 

たかいやんとおもいましだが
>>>1976号まこっちゃんさん
<<<単純にレンズ代を引けば20万ってトコでしょうか

そうなんだ。ここで、細かい精査なんてみみっちいいこと書かない。
20万切り達成。3人目に個人的に私は評価します。

ポイントではなくレンズを含めてでの新たな手法での評価です。
その頭脳プレイに、感動しました、、
(美化しすぎ?、、笑、ここはつっこまないでゆるしてください。)


(たぶん、同じフロアのレンズ以外の抱き合わせでもOKでしょう)
(お店としては売り上げがあがって不満はないでしょうね、、。
5D2で利益がとれなくても、まとめて利益がとれればいいか、、といったところ)
(こうした方法なら他店でも交渉の余地はでてくる、、)
(HR500さん 店名???私は店名についてはぼかしをいれたほうがいいと思います、、新宿のカメラS店とか)


あらためて
購入おめでとうございます。
つかいたおして、十分楽しんでください、、。

書込番号:9248293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2009/03/15 15:07(1年以上前)

>>お店の名前を書かないと意味がないです。

ご返信、ありがとうございます。

そうなんですよね!!。みなさんどこの店舗かが知りたいのですよね!。
わたしは、先日の「池袋の260000円ー25%」で実際に池袋の量販店に行って
交渉しましたが、どこも「うちではないですねー」って感じでした。近づける努力はしてくれましたけど。

今回の店舗の方も当然「価格Com」のことは知っていて、わたしが「情報を流してもいいですか」とききましたが、いい顔はしませんでした。流しても、「ガセ・偽情報・他」で対処してしまうようです。 来店した方全員に安売りはできないのでしょう。

でも、これから先は、わたしより 安い購入者がいっぱいでてくることを期待します。

>>伏見の住人さん
  今度は、あなたが購入価格でびっくりさせてください!!。


書込番号:9249492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/03/15 16:31(1年以上前)

  私も買いました。
  出張先の水戸駅、ヤマダ電機で、255000円+ポイント25%でした。

  ここの掲示板の事をだして、池袋のヤマダでは、260000円+ポイント25%
  らしいけど、そんなに安くならないよねぇ?って聞いたら、
  少々お待ちくださいといわれ、待つこと2分。

  今日、買ってくれるならと…
  
  迷ったのですが、カードでも同じだというので、ついつい、
  買ってしまいました。3月9日のことです。

  出張先だと言う事で、店員さんは、売り切り体制に入ったのでしょうか?
  交渉らしい交渉もなかったです。
  こちらの掲示板のお陰ですね、有難うございます!

  そこの店員さんは、都会の店には負けません!
  と言ってましたよ(笑) 

   お近くの方、トライしてみてくださいね。
  
  
  

書込番号:9249784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件

2009/03/15 17:24(1年以上前)

強烈な情報がきました!!。
都会のみんな、スーパーひたちで水戸に急GO−−.

 ちなみに・・・
(上野ー水戸 121.1Km 片道 2210円 特急料金1300円 です。)

都会のヤマダさん、地方に負けないでください!!。

書込番号:9249998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/03/15 20:25(1年以上前)

20万切りするにはとりあえずステハンが必要みたいだな…ボソッ

書込番号:9250855

ナイスクチコミ!2


sasagonさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/15 21:49(1年以上前)

初めまして、sasagonと言います。よろしくお願いします。
先週末に私も購入しました。池袋の有名量販店で265000円のポイント22%でした。

池袋の有名量販店を幾つかまわっての金額ですが、ヤマダ電機は最初から価格.com以下の金額を提示してくれました。

200000円切りにはなりませんでしたが、金額的には満足しての購入でした。
ただし、ファームは1.06でした。

他店はみな在庫がない、と言い、唯一あった店舗で購入したのですが、金額とファームの関係が何となく気にかかっています。

しかし、255000円のポイント25%はスゴイですね、驚きました。

書込番号:9251401

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/03/15 22:03(1年以上前)

安くなりましたねぇ・・・

私は高い頃に買っちゃったのですが、いろいろあってまだほとんど使えていません・・・



書込番号:9251497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/03/15 22:13(1年以上前)

素朴な疑問なのですが…

ポイントで何十パーセントついて、
提示された値段から引いて考えれば安いかもしれませんが、
実質いくらというのは何か違うような気がするのですが…

そのポイントを使って、同じお店でレンズを買ったり、
全く違う家電製品やら何かを買った場合、ポイント分はありがたいわけですが、
他のお店で欲しい物が安かった場合、ポイント分引いてもあまり意味がなくなりますよね?


例えば…
@のお店で5DMk2を255000円にポイント25%で購入、そのポイント分を使ってレンズを購入。

でも、Aのお店だと、5DMk2が220000円ポイントなし、レンズは@のお店より安く売っていた。

合計の場合、実質Aのお店の方が得だった。
なんてこともありますよね。
購入するものが掃除機やAV機器、子供のオモチャとかだったとしても、
他店で交渉して安く売ってる場合もあるわけですし…
ポイント使用での購入の場合、値段交渉で安くしてくれるところも少ないと思います。

今はポイントを他のことに使用できますからね。
普段の通勤費に使ったりしてもいいのかもしれませんが…
私の場合、変換して何かで使うより、その場で安くなって、他のことに現金を回したいと考えてしまいます。
この辺り、人によって考えが違うから仕方ないのかもしれませんね。

書込番号:9251563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2009/03/15 23:11(1年以上前)

  sasagon さん こんばんは。

わたしの時の、ヤマダ電機は270000円の20%でした。
もう少し!!とネバリましたが、「いっぱい!いっぱい!」とのこと
すぐに、他店へ。

わたしは、3月8日に決めて9日に品物入荷とのことでした。
カメラのファームは1・07 CD−Romは19.3で、No 04103・・・5
でした。

  頑張るぞ! さん

ポイントには、いろいろ考えさせられます。
考えかたで良くも悪くもなりますから・・・。
そあたりが、ポイント(要・急所)ですね!!。

書込番号:9252036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/16 03:29(1年以上前)

特に最近超頑張ってる電気系の量販店の場合、とにかく高い値段を付けてポイント値引率を大きく見せるのが好きだ。
そして、カメラを買ったら同時に用意して当然のような商品、たとえばそのカメラに適合する予備の電池とかいったものは意図的に仕入れないことにしている。どうしても欲しいと発注をかければ、何日かかけて仕入れて定価売り。

こうやってせっかくのポイントを蚕食するかのように取り戻す商法なんですよ。

これ、一度はまったわなから脱出するのは大変ですよ。

書込番号:9253221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/03/16 08:12(1年以上前)

5D/MK2000さん

安く買えましたね〜、おめでとうございます。
私は値下がり待ち → 脱落 → 付属品とまとめ買い です。
(付属品一式はまだ手元にありません。本体のみ先行到着です。)

わたしは値段交渉の時にネットでの店名公開、値段公開はしないという条件でした。宣伝になって良いのでは?と思ったのですが、見積りだけのひやかしが増えると対応負荷ばかり増えて数字につながらなくて大変なのかなとも思いました。

コツコツと足を使って折衝すれば、小手先でネットで調べて折衝するよりも安く買えるのだなと、とても勉強になりました。いままで、交通費やらなんやらをかけずにネットで調べるっていうのはなんてお得なんだろうって考えていた所もあり、良い反省ができました。ありがとうございました。

書込番号:9253513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件

2009/03/17 09:20(1年以上前)

赤色矮星 さん  

 >一度、はまったワナから脱出するのは大変ですよ。

大変だ、もう少しで はまるところでした!!。
付属品はほとんど、値引き交渉ができなかったり、低額商品だったりしますからね。

スースエ さん

ネットで情報を探るのは、いいことと思いますよ。
わたしも、情報がなければどのくらいが安いのか?が、解りませんでしたから。
店舗で交渉するときは、その時期の安値より「このくらい安ければ購入する」と決めて
交渉します。お店が、がんばれる範囲で言ってみます。無理と思う価格ではお店も
「この客は、ものすごく安くしないと買わないな」と思ってしまう。と、感じます。
でも、安く購入できるかは、「タイミング」もとても影響していますね!!。

 がんばってください。きっと、お安く購入できますよ!!

書込番号:9259005

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズキットの方が23,000円以上安い?

2009/03/14 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 harurunさん
クチコミ投稿数:1942件 EOS 5D Mark II ボディの満足度4 ImageGateway 

24-105mmレンズキットの方が2万円以上安いなんてあり得る?
ショップ評価も100%で文句なし。
あとは値段だけ?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/getplus/1588143.html
お騒がせしてすみません。
ちょっと暇だったもんで・・・。(_ _ )/ハンセイ

書込番号:9245884

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/14 22:36(1年以上前)

ぼったくりー!

書込番号:9245917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2009/03/14 22:43(1年以上前)

すっごい値段ですねー。
なに考えてこの値段にしたんだろ。

書込番号:9245962

ナイスクチコミ!0


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/14 22:56(1年以上前)



harurunさん、こんばんは。


このカメラには何か特別な仕掛けがあるのでしょうか?

ローパスフィルターに純金コーティングされているとか?
....それじゃ写らないか!

ときかく凄いです!
笑えます!

ありがとうございました!


書込番号:9246056

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/14 23:24(1年以上前)

ゲットプラスと下のゲットプラスY!は別で後者は評価がつかないような店だったはずです。
「評価」だって店側が細工すればどうにでもなるでしょう。評価が3件で全部が高評価すれば100%になります。
上位に出ている常連の店なら大丈夫なはずです。
「ゲットプラスY!」はフツーの店ではないように思われます。

書込番号:9246250

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/03/14 23:43(1年以上前)

フィッシングでしょうかね・・・ (ーー;)
1DsVは150万円以上ですね・・・すげっ (^o^)丿

書込番号:9246380

ナイスクチコミ!0


スレ主 harurunさん
クチコミ投稿数:1942件 EOS 5D Mark II ボディの満足度4 ImageGateway 

2009/03/15 01:05(1年以上前)

>1DsVは150万円以上ですね・・・すげっ (^o^)丿
http://store.shopping.yahoo.co.jp/getplus/1326986.html
「商品データ更新日:2009-03-10」になってますね。

桂小枝の「パラダイス!」を見てるようで楽しいですよ。

いつも安い物を追っかけていますが、こういうのも
怖い物見たさというか・・・おもろ〜!

掲載者の意図と「何が売れている」のか知りたいです。(^o^)

書込番号:9246913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2009/03/15 02:24(1年以上前)

定年退職して今後の趣味を探している人で、「ニコンかキヤノン製でちょっと値が張る品なら見栄えも良いだろう・・」と、かつての職場同僚以外に相談相手がいない人向けの商売なんだろーなー。
中高年の野鳥撮影が流行っているし。1DVとゴーヨンクラスが売れたら相当、儲かるな。
ウチのオヤジは大丈夫かな?。引っかかるなよ。

書込番号:9247240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/03/15 03:10(1年以上前)

なんで、こんな値段にしたんだろう(^^;
カメラ2個入りか?
特別なストラップでも付いてるのか?

銀行振込で支払ったら、新手の振り込め詐欺だヽ(`Д´)ノ

書込番号:9247361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/15 13:18(1年以上前)

注目を集めるための逆宣伝かも?

書込番号:9249002

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング