EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板
(101282件)

このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2009年1月30日 18:47 |
![]() |
7 | 12 | 2009年1月29日 12:38 |
![]() |
1 | 10 | 2009年1月28日 00:53 |
![]() |
12 | 17 | 2009年1月25日 21:05 |
![]() |
0 | 9 | 2009年1月25日 01:50 |
![]() |
1 | 6 | 2009年1月24日 10:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
先週(1月23日) 難波CITYのキタムラにて
EOS 5D MarkU 268,000
レンズ 24−105 90,000
バッテリーパック 7,182
下取り(古いカメラ) △10,000
合計 355,182
ミナピタカード使用 10%OFFで 319,663円での購入でした
0点

相変わらず 10% OFF は強力ですね。
ご購入おめでとうございます。
書込番号:9010557
0点

紅葉マークさん、はじめまして。
私は、レンズキットで予約をして1ヶ月待ちを余儀なくされています。
別々に購入という選択もありというのは、
過去のスレにも話題になっていたかと思いますが、
やはり金額的にも納期的にも満足の結果でよかったですね。
私はこれまで初代KissDigitalとキットレンズのみで撮影していたので、
Lレンズも欲しくて特に深く考えずキットセットにしました。
お互い5DMK2ライフを楽しみましょう!
書込番号:9010596
0点

紅葉マークさん こんばんわ
ご購入おめでとうございます♪
しかしずいぶんと安く購入できましたね〜アッパレ!
楽しい5D MKUライフをお過ごし下さいね(*^^)v
書込番号:9011399
0点

ご購入おめでとうございます。
別々に購入しても、レンズキットとほとんど違わない感じですね。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/42221-001002001001-001002001
書込番号:9012117
0点

スレ主殿こんばんわ&ご購入おめでとう御座います。
購入しましたスレッド一杯あったほうがにぎわっていていいですよねぇ〜!
某東京者ですがよくお話に挙がっている「ミナピタカード」ってすごいんですね!ちょっと憧れちゃいます!
これからレンズ&周辺機材にも威力満点なんでしょうね!
作例楽しみにしています!!
書込番号:9014031
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
>234,000円
最近よくやってるようですね。
書込番号:9005044
2点

キタムラは店舗でも23.6万円の値札付いてましたよ。
思わず買ってしまいましたが(^^;;;
書込番号:9005728
0点

福岡のキタムラでは、その価格からさらに
なんでも下取り5000円をやっていましたよ。
書込番号:9005901
0点

うぁ、
近くのキタムラでは、先週土日時点では268,000円のままでした。
値下げが始まったのでしょうか?
春には購入と思っているので、もう少しですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:9005981
0点

なんで こんな書き込みするんですかぁーーー
思わずポチったじゃないですかーーー
書込番号:9006072
1点

昨年のMrakUがでる噂が出た時から、じっと我慢の子でした。
皆さんの評価や価格の様子を見ながら我慢していましたが、
気がついたらポチッと行ってしもた。
なんか、すっきりした気分です。
スレ主様ありがとうございました。
まだカメラは来ていませんが、皆さんのお仲間になりましたので
よろしくお願いします。
書込番号:9006431
0点

ポチっとしようか、しまいか、迷って一旦ベッドに入ったのですが、眠れずに、ついにポチっとしちゃいました。
今ネットショップ確認したら、もう通常価格に。
最後の1台だったんでしょうかネ!
であれば、ラッキーだったんだと思うことにしま〜す!!
書込番号:9006521
0点

あらら。
もう元の価格に戻っちゃったんですか〜。
金が無いのにポチりそうになりました。あぶない!あぶない!
書込番号:9006942
0点

アマゾンでも233,640円ですね。
PRIME対象の翌日着ですから在庫品?
3月の価格下降を待ってます。
ポチッと行くまであと一息!
ガマンガマン!の日が続く。
でも桜特需で下がらないかもです。
我慢限界近し!てか!
書込番号:9007617
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
昨日、ビックカメラでマークUをゲット。
お値段は、278000円で、ポイント28%。
あと1年間の全損保障が2650円ほどでした。
管理ポストにおかれている会社なので、
ポイントは早めに使いたいと思います。
そこで、動画用マイクや三脚(写真+動画)でお勧めなものがありましたら、
教えてください。
0点

おめでとうございます。
ポイント還元については色々考え方があるでしょうか,
それにしても随分と安く購入できましたね。
三脚はある程度しっかししたものの方が後々いいと思います。
私は風景を主に撮るのでベルボンネオカルマーニュ 645を使用していますが,
動画も撮るとなるともうちょっとハンドリングし易い方がいいのかもしれません。
ともかく,思いっきり楽しんでください。
書込番号:8981495
0点

購入おめでとうございます。私も狙っていて、購入まで後一歩です。
三脚ですが、ハクバのHG-634MCはいかがですか。手軽で知名度的に見るとベルボンやスリックだと思いますが、カーボンでしっかりしたつくりです。その上、アイレベル確保できて結構安いです。そして、なにより、ベルボンのOEM製で neoカルマーニュ640と同じなんですね。ブランド名の分だけかなりお買い得です。なんか、入れ替えなのか、どこも処分セールしてますね。今が買い時かも。価格コムのスレも書き込みがないようですが……使いがってはベルボンのページで見るのも手ですね。確か雲台は別のものになると思いますが、雲台は自由雲台等好きなものと交換すればいいですから。ちなみに、ついてくる3ウェイの雲台もいいですよ。検討してみてください。
書込番号:8981890
0点

動画用の三脚ですが、
マンフロットの501HDV,525PKITあたりはどうでしょうか?
http://www.system5.jp/ec/html/item/001/030/item29125.html
8万くらいで安いです。
マイクは
格安でしたらアツデンのECZ-990 1万円弱
それなりにでしたらまだ安いのですがRODE NTG3 5万円弱
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=628%5ENTG3%5E%5E
書込番号:8982057
1点

すごく安く買えましたね!
どこのビックですか?
書込番号:8982149
0点

スレ主さんはビックのポイントを使いたいということですので,
ネオカルマーニュ645についての追加です。
http://www.velbon.com/jp/catalog/neocarmagne/neocarmagne645.html
私もビックのポイントを使用してこの三脚を購入しました。
そのときヨドバシ新宿店の店頭価格は50800円で,ビック新宿店の店頭価格は58800円でしたので,
ビックにヨドバシの価格を言って50800円でポイント交換しました。
ネットでは現在どちらも58800円になってますが,
店頭価格は異なる場合が多いので確認してみた方が良いと思います。
ご参考までに。
書込番号:8982296
0点

>お値段は、278000円で、ポイント28%。
よく考えてみると
ポイントを多くする事によって
現金を多めに回収する、
まさに
>管理ポストにおかれている会社なので、
ですね。
私もポイントを使い切ろう。
書込番号:8982834
0点

ご購入おめでとうございます。
マイクはアツデンのSGM-20を購入予定です。
http://www.genkosha.com/sp/indies/_sgm20.html
年末に欲しかったのですが品切れでまだ手に入れていません。
三脚は脚の太いしっかりしたカーボンタイプがよいと思います。
私はマンフロットの055CXPRO3と自由雲台488です。 あまり使っていませんが・・(笑)
http://www.bogenimaging.jp/Jahia/site/bijp/cache/off/lang/ja/pid/18293
ムービーを撮る時は雲台を付け替えればいけると思います。
書込番号:8983284
0点

syuaさん こんばんわ
ご購入おめでとうございます♪
三脚はビデオ用だと少しごつくなるみたいですよ(^^ゞ
私はGITZOのG1228にVelbonのPH−173Gを使っています。
ポイントがそれだけあればレンズと言う手もあるかと思いますが・・・
楽しい5D MarkUライフを満喫して下さいね〜♪
書込番号:8983550
0点

皆さん、三脚とマイクについていろいろご教授いただき、ありがとうごさいます。
まだ、どれを買うかは決めていませんが、参考にさせて頂きます!!
ちなみなに、買ったのは池袋です。
昨夜から1.8/50で動画を撮って遊んでいるのですが、
三脚とマイクがあればかなり面白いことが出来そうな気がします。
プラナー T* 1.4/50 ZEも購入したいと考えています。
書込番号:8984374
0点

三脚買いました!
雲台はまだですが...
gitzoのgt1530を5d2を買ったポイントで買いました。
お値段の41800円とお手頃でしたー
書込番号:9001082
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

欠陥センサーを売り切るように、
メーカーからの指示が出たんですね。
書込番号:8986271
3点

キタムラも一日に何度か限定20台で234000円という価格に
なりますね。
書込番号:8986277
0点

>>欠陥センサーを売り切るように、
>>メーカーからの指示が出たんですね。
ツ〜〜〜〜って事はMarkVは年内に出る ??
偶数のU、Wの出来は悪い ??って聞きます。
二代目も??とも。
コレは実社会で経験済みです。
書込番号:8986355
1点

ビックはカメラだけじゃなくて株も大安売りです。
先週金曜の終値28920円から、この金曜の終値18080円。
なんと1週間で1万円以上の下落ですが、これでも買いも若干入っていますのでまだ底ではないようです。
もちろん例の一件が効いているのですが、まぁ、自業自得でしょう。
ビックポイントはあまり貯めない方が良いかも知れません。
書込番号:8986377
2点

背面飛行さん
>偶数のU、Wの出来は悪い ??って聞きます。
なかなか面白い考察です。EOS二桁シリーズも、発売当初、20Dボロボロ、40D振動問題…。
私もキヤノン偶数機は縁起が悪いと思っています。
ただ、裏を返せば、それだけ大きな変化があったということかもしれませんが。
書込番号:8986419
0点

管理ポストに入っちゃったからですかね。
やっぱビックやばいちゃん?
書込番号:8986422
0点

これらの店で売られているものも
ファームのバージョンはまだ1.06なんでしょうか?
書込番号:8986504
0点

昨日確認しましたが、新宿東口は展示のカメラのファームバージョンは1.0.6ですね。
ヨドバシ東口店の2台の展示品のうち1台は、エラー01がつき、ファインダーは非常に暗かった。
良く見てみると、レンズの絞りが絞った状態のまま、
「売る気がないのか」「来客者の関心が低くだれもクレームを入れないのか」
すでにあきらめられた存在のように感じました。
5D2 在庫ありますという大きな看板がありましたが、
「あせって買う理由はなにもないな」と思いました。
完全な「レッドオーシャン」に入ったフルサイズデジカメ
5D2もキャンペーンを張る必要があるのでは。。。
月並みですが
@カメラ単体では8G CF
ALレンズとセットでは16G CF
のキャンペーンですかね。
書込番号:8986783
0点

>偶数のU、Wの出来は悪い ??って聞きます
ってことはNikon F2も出来が悪い?私はもう諦めました、デジカメは消耗品だ、Vが出たらまた買いますよ、その時は2400万画素、秒10コマ、常用感度ISO128000くらいになるとうれぴいなぁ。
書込番号:8986979
0点

5D2の出来が悪いとは思いません。
問題は「初期不良」だったのだと思います。
解決が見えているので、「大方」問題ないのでは、
高い買い物なので、小生は慎重に時期が来るのを待ってます。
書込番号:8987000
0点

在庫のファームなんて、営業のお兄さんが満タンバッテリーと更新ファームのCF持ってくれば、ヨドやビックの在庫といえども半日で更新終了しちゃうでしょう(笑)
1.0.6バージョン在庫の全てが工場出荷時からのものと断定するのは如何なものか?
書込番号:8987045
0点

私は昨日ビックカメラ有楽町店で286,600円10%ポイントで買ってきました。
私の場合家内が留守している24日中に購入しないと今度何時買えるか分かりませんので、ネット販売店の店舗売りとか、三宝カメラとか色々検討しましたが今所有株価下落のあおりを食っているので現金払いは避けてビックカメラsuicaカードの分割で購入しました。
差額は株かFXで取り戻せばいいという極めて甘い考えです。(笑)
それで言いたかったのはファームウエアのバージョンはまだ1.0.6でした、シリアルNO.は03102*****です。
後ビックカメラ有楽町店はお客様が一杯で混雑していましたのでこの分なら大丈夫だと思いました。
書込番号:8987082
0点

ビックが管理ポストに入っていて、上場を継続できるかできないかの審議
と、商売が繁盛しているかどうかは関係ないでしょうね。(笑)
書込番号:8987223
0点

>デジカメは消耗品だ、Vが出たらまた買いますよ、
まったくその通りだと思いますね。
カメラが資産だったのは昔の話、今は値段に関係なく消耗品です。
早く買って、早く売る。
だまって金払うのが大人の対応ですね。
画質だなんだってわかってないくせに、
細かい事言い過ぎる人が多すぎ。
書込番号:8987629
1点

kawase302さん
>ビックはカメラだけじゃなくて株も大安売りです。
>ビックポイントはあまり貯めない方が良いかも知れません。
まあ、粉飾決算、上場廃止となれば大概の会社の行く末は・・(カネボウ→消滅、日興→身売り)。
みなさん、その前にビックポイントをスイカに変換しましょう。
書込番号:8987682
1点

>デジカメは消耗品だ、Vが出たらまた買いますよ、
かなり同感ですね。ただ今は携帯並みに変わるデジタル機器の進歩にそろそろ
限りがきた感じがしますね。自分で言うのもなんでしょうが、レタッチャーの技術から
開放され完成した作品を見ると、それがフルサイズでも1/2サイズでも見た目には
分かりません。
キャノンレンズの評価はかなりクリアーで標準色彩ですが、もう所有カメラD300.700で
あとは時に応じてレンタルです。
2000超えにこしたことは無いですが、1200でも十分でしょう。
横レス失礼いたしました。
書込番号:8989648
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
ご購入おめでとうございます。
限定価格とはいえ安いですね〜。
何だか急に値崩れした感がありますね。
もう少ししたら手が届くかもしれませんが
まだまだ憧れの存在です。
書込番号:8978879
0点

かっちょめさん こんばんは
本日配信されたキタムラのメルマガではネット会員価格¥257,940(税込)とあります。
もう売り切れとの情報ですが、今日のメルマガに¥23,4000と掲載されていたのですか?
それにしても約20,4000円もの差は大きいですね。
書込番号:8979397
0点

午前中に233280円だったというスレがありますが、
夜になってまた下げたということでしょうか?
ということは、またあるかもしれませんね。
注意深くチェックしていないと。
書込番号:8979442
0点

hiri1226さん、こんばんわ。
メールマガジンの件ですが、夕方確認したときには¥257940でした。
その後、何気にチェックしたら¥234000と表記されていました。
どうやらヨドバシとビックカメラの特売にあわせたようですね。
仰るとおり¥24000の差額は大きいです。
さて、家内に何と言おうかと思案中です…
書込番号:8979831
0点

ヨドバシ、ビック、キタムラともタイムセールや数量限定をここ数日、何回か繰り返しています。なぜか、3社とも同じタイミングです。
注目していれば、またあるかもしれませんね。
書込番号:8980739
0点

キタムラがまた234000円になりましたね。
やはり何度もやるみたいですね。
書込番号:8983516
0点

これをなんばシティの店舗受け取りにして、
カードで支払えばさらに5%オフ。
さらに、今日とかだと10%オフにしてくれるんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
書込番号:8985706
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
今ならビックカメラ.comで259,600円+ポイント10%のようです。
価格コム最安値には届きませんが
割と安い方なのではないでしょうか。
確実を求める方、いかがですか?
ちなみに自分はとっても逝きたいんですが
レンズを新調してしまった為、現在予算不足です。(^_^;)
いいな〜5D Mark II
0点


今、ビックのポイントを貯めるのはリスクが大きいような…。
書込番号:8978798
1点

>CT110さん
ヨドバシも安いんですね〜。
特価情報を買いといて何ですがビックカメラは電話がつながりにくいし
大抵折り返しなんですよね〜。
1時間とかざらに待たされるし、店員さんが少ないんでしょうかね。
ヨドバシは大抵一発返答なんですけどね。
>トントンきちチャンさん
いざとなったらsuicaにチャージしてしまえばOKですよ(笑)
個人的には同価格ならビックの方が長期保証が手厚いので
好きなんですが、ここ最近問題続きですからね、ビック。。。
書込番号:8978865
0点


飲み会から戻ってホテルで。ここみて。。
URLから飛んで、冗談でカートに入れるを押したら。。
あれよあれよとカード払いまで、いってしまって。。。
飲んで見たら。あかんけど。。。
買っちゃいました。。。
書込番号:8979108
0点

昔から言われていますが、飲んだら買うな! 買うなら飲むな!(ちょっと違うかも?)
書込番号:8981220
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





