EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板
(101282件)

このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2009年5月25日 20:45 |
![]() |
4 | 18 | 2009年5月16日 17:20 |
![]() |
24 | 15 | 2009年4月12日 21:48 |
![]() |
16 | 11 | 2009年4月11日 09:44 |
![]() |
4 | 3 | 2009年4月10日 09:14 |
![]() |
2 | 7 | 2009年4月8日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
たった今行って来ました!レンズKit344800円
ポイント15%51720円分
293080円相当だそうです!ただ納期が2ヶ月位だそうです!購入してくれるならもう少し相談してみますとの事!ヤマダしか行ってないけど、だいぶ魅力的な値段かな?
2点

ポイントとは言えやすいですね?
できれば現金値引きなら、もっといいのですが・・・
書込番号:9602182
0点

>購入してくれるならもう少し相談してみます
との事ですからまだ1-2%は乗る可能性が有るって事ですね
在庫があったら即買いするんですけどねぇ〜
2ヶ月後だとボーナス商戦入ってますしねぇ
書込番号:9602564
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
私が買った金額より、七万円ほど安いですね…(滝汗)
書込番号:9368544
1点

Amazon は よく利用していますが、買えると思います。
書込番号:9368671
0点

今後の参考にしますので買えなかったら教えてください。
書込番号:9368745
1点

萬や金玉の介さん、おはようございます。
購入出来ると思います。
しかし、amazon自体の商品かamazonに出店しているお店の商品かで、注意が必要かもしれませんね。
あと私の印象では、価格がころころ変わるイメージがあるので、迷っていらっしゃるといざ購入しようと思った時に、価格が変更されている場合もあるので、その辺りもご注意なされた方が良いかもしれません。
余計なお世話でしたら申し訳ございません。
書込番号:9369028
1点

購入出来ると思います。
Amazonの出品でした。
発送メールは届きましたよ。
書込番号:9370713
1点

皆さんありがとうございます。
実は.....過去に再安値で注文し買えなかった事が1回有ります。
ブルーレイディスクレコーダー(在庫無し、入荷後発送)を注文し、
数週間経過後、一方的に注文をキャンセルしてきました。
注文直後のAmazonからのメールには「Amazon.co.jp に商品をご注文いただいた場合、本メールは、当サイトがご注文を受領したことを確認するものにすぎません。Amazon.co.jp が販売する商品については、商品が発送されたことをお知らせするメールを当サイトからお送りした時点で、当該商品のご購入についての契約が成立します。」との事。
因みに楽天でもゲームを発売数ヶ月前に予約注文したのに、発売して数週間経過してから在庫が無いから発送出来ないと言われた事があります。
今回は一応注文しました。買えたら報告します。(値段が少し上がっていますね)
書込番号:9371121
0点

おとといは、在庫有りだったんですけど!!今は、在庫切れで入荷次第の発送になってますね・・・
私は、おととい!Amazonで306,872を見てポチットしてしまいました。 私はお急ぎ便で昨日の19時頃に到着し昨日いじりまくりました!!本日は休みなので天気もいいし!外に撮影に行ってきます!!
書込番号:9373326
0点

こんにちは。
僕も、在庫切れで入荷次第の発送で購入予約しました。
さきほど、代金引換の荷物があると佐川から連絡があり、今お金を下ろしてきました。
23日から弘前に桜を取りに行く予定で、それに間に合うかなって思っていたのですが、こんなに早く来るとは思ってもみませんでした。
書込番号:9374200
0点

はじめて投稿します。ずっとウォッチはしてましたが・・・
さてアマゾンですが、私も偶然に最安値で購入してしまいました。
安いのかなと思って会社で購入、家に戻って価格のスレなどみてびっくり、
早速自分の注文の値段を確認しました、さすがに7万円あまりの値上げは驚きました。
でもまだ31万円だったら、購入できるようですね。
で私の注文品は昨日に無事到着しました。シグマの50mmf1.4も一緒に購入しました。
ちなみに5D本体のシリアルは051XXXXXXXでした。
ファームは07になってました、アップデートはめんどくさそうだったので、助かりました。
とりあえず、登録や設定をした状態ですが、特に懸念した(笑)問題はまったくありませんでした。
きっとなんかは出てくるでしょうが、今のところ目だったところはないです。
Lズームもいいけど、シグマはみなさんが書かれているとおり、いいですね。びっくりするほど、くっきりしています。
これから、いろんな写真を撮るのが楽しみです。早くサンニッパと組み合わせてみたいです。
個人的にはLズームと合わせて、この値段だったら、確実に「買い」だと思います。
キャッシュバックされてもかなわないと思うけど(笑)・・・
書込番号:9377851
0点

皆さん、おはようございます。
P社のユーザーですが、35mmフルサイズに憧れ
タイミングよく
Amazon特価につられてポチットしてしまいました。
Amazon注文の確認が、Wed Apr 8 23:56:14 2009
注文の発送が、Sat Apr 11 08:03:54 2009 です。
Amazon特価で、予約された方のご参考まで。
中野のペコちゃんで【未使用品】 EOS5D MarkII ボディー 229,800 残りあと2 個って出てますね。
【未使用品】は中古品扱いみたいです。
とりあえず本日は、SANDISK SDCFX4-016G-J45 (16GB) 海外版を入手しに秋葉に行ってきます。
書込番号:9377954
0点

私も4月10日に30.6万でポチッとやっちゃいましたが、いまだ注文の確認メールだけで納期のメールはありません。
それより、ひょっとして平和の和平さんって24万円でレンズキット買われたのかな?
まさかですよねぇ。
もしそうなら、もうちょっと待とうかしらん。
書込番号:9379252
0点

昨日無事到着しました。
それぞれ、別々の場所で購入しましたので、レンズとカードと、フラッシュが未到着です。
レンズは、EF35F1.4LUSM、カードがSanDisk CFカード ExtremeIV 8GB 、フラッシュが、430です。
その他は、揃いましたので、撮影に出かけるのは、次週の土・日曜です。
初心者なので、マニュアルと、Mark2の本を購入し勉強してます。
書込番号:9380703
0点

b-o-dさん、ごめんなさい、表現が悪かったです。
今Amazonで表示しているのは、31万円ほどなので、そんなに
値上がりはしていないです。すみません。
ただ、他社から直送される品物の金額が高く、また他の価格情報も
軒並み高かったので、びっくりしただけです。ちゃんと30.6万円で買いました。
失礼しました。
ちなみに今日は、さっそく杏や桜で試してきましたが、キットレンズもf4にもかかわらず、
非常に美しく、ズーム範囲や手振れ補正を考えると、いい選択肢だと素直に思いました。
シグマ50mmf1.4もきれいなんですが、ちょっと明るさの傾向が違いました。
でもピントがばっちりならば、すばらしい解像度をみせてくれます。
さすがはみなさんの評価どおりと感じました。
両者とも重たいのが、唯一の難点ですかね。男の私ならば、とりあえず大丈夫ですが・・・
あとはレンズに関しては、他スレでも出ている、前ピンみたいなのは、
わかりませんでした。息子の顔でWB含めて調整しながら撮ってみたのですが、
AFでもきちんとピントが来ていました。
特にシグマは懸念してましたがね。
ただピントはズームに慣れるとチョー薄い!って実感できます。
マクロ好きな人ならば、いいかなって思いました。
それとISO6400ですが、ちょっとお寺の中の薄暗いところを、手持ちでとってみたのですが、
本当にブレもなく、すばらしい画像でした。確かに粗さはさすがに目立つのですが、
「ストロボなしで撮れる」事実には頭が下がりました。
素人ですが、これからもドンドン活用するつもりです。すごくいい買い物でした!
書込番号:9380788
0点

萬や金玉の介さん、こんにちは。
購入おめでとうございます。
このスレの最初で
>本当に買えるのですかね.....。
と疑う程の価格でしたから、購入できて良かったですね(^O^)/
書込番号:9383678
0点

みなさま 初めて書き込みます。私もアマゾンの値段(¥ 310,320)につられて4月11日にポチッ!としてしまいました。
4月14日に
配送予定日: 2009-04-20 - 2009-04-27
と連絡がありましたが
本日4月25日、下記のような連絡がありました。
「上記商品につきましては、ご注文時にご案内しておりました発送予定日までに商品を
発送するよう努めてまいりましたが、現時点では、上記商品の確保が出来ておりません。
現時点での最新の発送予定日は下記になります。」
発送予定日: 2009-05-01 - 2009-05-25
連休に間に合うようにとポチッしたのですが、そもそもとどくのですかねぇ。
液晶保護フィルムやコンパクトフラッシュだけが届いてもねぇ。
書込番号:9448051
0点

私も4月14日に注文して、先程同じようなメールが来ました。
やむおえないのでキャンセルして在庫有りの他店に再注文しました。
やはり在庫無しのアマゾンは要注意ですね。
書込番号:9451081
0点

Amazoneの顛末
ようやく、今日になって発送の連絡をもらいました。4月11日にポチッとやって1カ月あまりで手に入ることになります。連休も終わってしまったし、なんだかね〜。でも、安価と言えば安価ですから。
今回発送する商品は以下のとおりです。
----------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
----------------------------------------
1 Canon デジタル一眼レフカメラ ¥310,320
---------------------------------------
小計: ¥295,543
配送料: ¥0
消費税: ¥14,777
合計: ¥310,320
書込番号:9552476
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
購入した方はスルーしてくださいね、、。
(非難や異論、承知で予測しておきます。)
価格はもう、下がるだけです。
価格comは5D2これから、毎月1万ペースで下がるでしょう。。
ゴールデンウィーク過ぎまで維持することはあるかもしれませんが
そこまでです、、あとは下がります。
それは22万くらいまで、梅雨頃には下がるでしょう。
理由は
生産は4月から、拡大すると社長が明言していた。
それに根拠はキャンペーンをキヤノンがはじめているので、
品物が豊富に出回ることによります。
(キャンペーン中に店頭に品物がないなんてありえない)
(数字の22万は一度そこまで下がっています。)
過去の分析
また、キヤノンはシーズン中は価格が下がりませんが、終了と共に、維持は難しくなる、、。
現在最安値は当然、過去例からyデンキポイント込みで20万切り(19.5ですが、、)
一部の店でとぼけられますが、
(それは全体の影響を考えない一担当者でそれはたいへんなことになる自覚をもたない
担当で困ったものだ、、。)
yデンキ全体論として、
池袋の三越後の出店を考えれば、都市決戦を前に信用を
失うことはしないでしょう。
(いよいよヨドバシ、サクラヤとも戦争だ、、。
しかも。yデンキの価格保証は嘘つき、、は、などと、
しないで信用を得たのがyデンキの伸びた最大の理由ですから、、。)
キャッシュバックは、私なら夏のボーナスに合わせてします。
早いとこ売らねばなりません。
なぜなら、あのソニーのフルサイズセンサー搭載機が、
秋か年末にはニコン、ペンタックスなどで5D2を下まわる価格帯ででてくる可能性があります。
ここで環境説明。
(今年はフルサイズ元年)
ライバルが画素数で追い抜き、暗い所でも、追い抜ぬける技術がアナウンスされています。
早ければ、今年の秋には、サイズセンサー搭載機の各社激突、当然、カタロク表示で
5D2を超えてきます。
モデルチェンジについて
旧モデル5Dは3年1月、じっくり、5D2を練り上げましたが、それは、ライバルがゆっくり
していたからで、これからは、キヤノンの独自のペースでは、事は運ばないでしょう。
5D2の製品の18ヶ月で新モデルと予想します。
(たいしてかわらなくても、細かいバージョンアップはライバルが
あるので、してきます。せざるをえない。
行き着く先は、家電のように毎年にいずれなるかもしれない、、。)
また
いずれ、5D2の下位のフルサイズ機も発売は十分考えられる。
(私なら開発させて、ライバルたちより先に進める、、。)
総論、
これからは安くなるが、製品の寿命も短くなる。
自分で必要なタイミングで購入して、してください、、。
(自分で必要なタイミングには、各論あるとおもいますので省きます。)
9点

>自分で必要なタイミングで購入して、してください、、。
全く同感です。
書込番号:9377213
1点

>自分で必要なタイミングで購入して、してください、、。
結論が、”昔から言われていること”で安心しました。
突飛な意見も多少期待していましたが :-)
書込番号:9377242
1点

先日、またもや価格調査のため新宿あたりをぶらついてきました。(今回はついでにアキバにも足を伸ばしてまいりました。)
そこでの情報ですが、いつもカオ出す量販店のデジフロア主任の情報ですが、(このひとは当然仕入担当者です)、キャノ販から言われたそうですが、キャノンは5Dmk2の生産は絞る計画らしいです。やはり工場の人員削減の影響と一番稼げるカメラ、50Dとその後継機、kiss3に資源集中の計画らしいです。当たり前ですが。
どうも5Dはそれほどもうかるカメラでもないらしく、価格も発売当初のバーゲン的な動きはストップするようにメーカーから通達もあったとのこと。それを受けて、その店での今後の値段は今の価格から大きくは変えられないとのことでした。
またキャッシュバックは当分なく、夏のキャンペーンではCFカードかバッグなどのノベリティーが付くタイプになるみたいですよ。キャッシュバックは後継機の発表時期付近までまたないといけないのではないかとも言っていました。
もちろんこの人の言っていることがほんとかどうかは何の保証もないですけど、過去のやりとりから私は信じれるかなと思っています。品薄になることも予言してましたから。。。
で、今後の値下げも見込み薄ですし、アキバで新宿より若干いい条件をもらって(それでも以前に新宿で出してもらった値段よりだいぶん高いですが。。。)、買ってしまいました。長く使うカメラなのは分かりきっているので、信頼でできる会社の延長保証がマスト、ということで大手量販店を選びました。失礼ですが、今のご時世価格.com掲載の会社だと将来なくなって保障が無効になってしまうこともありうるなーなんて考えがよぎってしまうので。。。。。失礼!!
書込番号:9377279
4点

値下がりについては同感です。
大分県内のキタムラで、
決算の3月末に中古の5DUが199,800円で置いてありました。
以前、中古の1DVを購入した際には、
決算の時期(無金利ローンのキャンペーン)を過ぎた後で、
一気に6万円引きの26万円で現金一括で購入できました。
今回も売れ残ることを期待しながら、
ずっと中古の棚を眺めながら3月を過ごしました。
結果…
バッテリーと充電器のみで、付属品一切なしですが、
165,000で購入できました。
最初の交渉では170,000までが精一杯でしたが、
「現金一括で払うから、信販会社への手数料分がいらないですよね。
だから、もう5,000だけお願いします。」
の一言で、165,000になりました。
でも、よく中古でハズレをひいてしまい、
対応をしていただくので、まけてくれたのだと思っています。
また、キタムラは中古でもしっかりと保証してくれるので安心できます。
ただ…最近は一回限りになりましたが(残念)
何よりも、いまはデジタルでレンズの焦点距離をそのまま使える喜びに浸っています。
40Dと1DVも所有していますが、それぞれの画質には十分納得しています。
センサーサイズによっての使い分けができるようになり、いまからワクワクしています。
それにしても高感度のノイズの少なさは凄いですね!
1DVでも3200を使うのは躊躇しますが、5DUでは3200が私のなかでは常用域になりました。
仕事で子どもたちを撮りますので、雨が降って暗い体育館での運動会になった時には、
こちらを使いたいと思っています。
最後になりましたが、
値段は絶対に下がります。
しかし、購入に踏み切るチャンスは人それぞれだと思っています。
自分のどうしても撮りたい写真があって、そのために必要なカメラがいるのであれば、
価格は財布の中身と、嫁に相談です。
安くなったからと買うものでもないような気がします。
ま、一番の壁は嫁ですが…(笑
安いから購入した人に言われても、説得力ないですよねぇ(爆
書込番号:9377319
5点

KOshowさん
中古で備品欠品多数とはいえ、いま売れ線の5Dmk2が交渉だけで一気に35000円引きですかー
すごいですね。
東京では中古でも22万以上するカメラなので、僕が店員なら売り急がず元より競争力のある価格設定ですし、じっくり販売しますけどねー(決算月も終わったし)
大分はいいですねー、こっちでは中古も下がりませんねー
書込番号:9377372
0点

楽しみな予測ですね。そうすると年末ぐらいには、私も買えるかも?
書込番号:9377390
0点

こういうものは、基本的なトレンドは「下がる」のが当たり前と思います。
僕も含めて多くの方にとって、(価格コム上で)一旦下がった値がまた今の水準に戻ってしまったことのほうが意外でしょう。で、また下がりますね。供給が落ち着けば。
ちなみに、ここへきてα900、D700、5D2ともに価格動向がかなり似通ってきていますので、この三台が今後どのような値動きになっていくのか個人的にも非常に興味を持っております。
書込番号:9377391
1点

値下がりするのは世の常ですしねぇ。(^^;)
私は、待って安く買うよりも、早く買って撮影する方を選びました。
こんな噂も有りますので、ついでに(信憑性は薄いか^^;)。
EOS 3D、FF18MP、7fps、ISO25-25600
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1032&message=31547741
書込番号:9377486
0点

なるほど、5D2の値段が下がって15万で買える頃には、3Dが36万で出るということですな。
NikonのD3と紛らわしいですが、まさか3次元映像が映るとか、いまさら18メガピクセルには戻れんでしょう。
書込番号:9377567
0点

毛糸屋さん
わたしも当初は20万円以下で買いたいなーと思っていたのですが、前述のフロア主任によると、この機種は当分は20万円は切らないのだそうです。切る時は後継機種が発表になった後になるそうです。
で、さがっても1年後くらいに22万くらいなるかならないからしく、頼みのキャッシュバックも期待できないよう。。
でもよく考えれば、その価格の+2万位で今すぐ手に入るなら(在庫ありの店でした)、いいや。となりました。
半年待って5万、1年待って10万とかの違いが出るならわたしも待ち、だったでしょうが、
そんなには下がらなさそうなのでいっときました。
あとは、サブカメラも5Dmk2に切り替えるつもりですが、そちらは新品にこだわらないので、中古で安くなるのを待とうかとおもっております。
とりあえず、今年の桜の撮影シーズンに間に合い、よかった。。。
書込番号:9378789
1点

リチャード・アベドンさん、お互い5D2で楽しみましょう♪
書込番号:9378970
0点

値下がりしてくれないと、手が届かないっす。。
値下がり予測があたることを祈っております。。
書込番号:9379170
1点

値下がりを期待していましたが、その前にマップでは在庫が無い状態が続いているためゴールデンウィークでの使用を考えて予約を入れました。
書込番号:9379246
0点

全く根拠のない妄想として、5D2は新品18万円内外が将来的な底でしょう。
ここをトンと打ったところで速攻買いなさる方が
年間ベストバイヤー賞をもらえるかもしれません。
ただ、それでもせいぜい現在価格比6〜7万円の差です。
たったレンズ1本分ないしそれ以下でしかありません。
3年あれば償却可能な誤差だと思います。
D700も平気でその水準まで落ちていきそうですが、
こちらは次期D400?との絡み具合から、むしろ当面微妙だろうと予想しています。
D400?といえば、キヤノンは5D2からムービーを外した廉価フルサイズをD400にぶつける荒技が可能ですが、
果たして従来の心地よい棲み分けを蹴破ってまで仕掛けてくるでしょうか?
どうせなら1D3の廉価版をぶつけてほしいですが、それも難しいのかもしれません。
ニコンは中級以上はD3X(70万円),D3(40万円),D700(30万円),D300(20万円)と
価格帯がぎゅうぎゅうキツキツなので、噂の「D700X」が登場する余地はないでしょう。
50万円代の「D700X」って、興味ある人いますか?
入門機の改編のほうが遙かに面白いし、実際そうなるでしょう。
それでもX2,X3を大きく食えるとは思えませんが。
キヤノンのフラッグシップと入門機は掛け値なしにすごいと思います。
書込番号:9385260
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
はじめての投稿になります。
先日カメラのキタムラにてネット注文した5DMarkUが本日入手できました。
253000円 下取りカメラ何でも10000円で差額243000円です。
今回、たまたま終身保険の節目祝い金?(加入15年目)として200000円が臨時収入となり、うれしい誤算でした。お財布から出した金額が、差額の43000円
これは、喜ぶしか他にありません・・・本当の心境です。
皆さんも、加入保険証書を確認してみてはいかがでしょうか?意外な収入を、いつしか忘れている可能性もあるかもしれないです。
これで現在のレンズ資産をフルサイズで堪能できます。
10-17mm トキナーATX-107
EF20-35mmF2.8
EF24-105mmF4L
EF70-200mmF2.8L IS USM
EF100-400F4.5-5.6L IS USM
EF300mm F2.8L IS USM
EX1.4U
EOS40D
EF-S18-200IS
550EXと580EXです。
ローカル線と菜の花畑(4月〜5月)が今後の題材です。
0点

臨時収入は税金の対象では ??
確定申告をお忘れなく。
間違ってたらゴメンなさい m(__)m
書込番号:9376433
1点

保険の会社ですか?
加入5年目10年目15年目と、お祝い金が出るのはJA共済でもありますよ
愚ネタですが・・・
書込番号:9376434
1点

本職の収入ではなく、月に20万円を超える収入が合った場合は確定申告をしなければなりません。
その保険のボーナスが申告対象になるのかどうかは知りませんが・・・
でもうらやましいですね。20万円も棚ぼたなんて。
思いっきり使い倒してやってください。
書込番号:9376491
2点

いずれにしても、ご購入おめでとうございます。
・・・でもこの場合、差額43,000円っていうんですかね? 24.3万円払っていることには
違いありませんし(^▽^;
書込番号:9376523
5点

でも、羨ましい事には違いない。。。(^^)
私も何か満期が来ないかな。。。
出来れば30万位。。。
書込番号:9376620
0点

猿山大好きさん ご購入おめでとうございます。
南関東ではすでにサクラも散り散りですが、サクラは間に合いそうですか?
とにかくこれから休日が楽しみですね。
猿山大好きさんがご結婚されているかどうかわかりませんが、
そのような臨時ボーナスをすべて注ぎ込めるのはうらやましい限りです。
書込番号:9377250
0点

祝い金ですかー、いいですねー。でも、そういう収入があるのも日ごろ高い保険料を支払っている賜物でしょうから。。5D2の購入おめでとうございます!
僕も6億円や2億円の祝い金が欲しいのですが、totoやlotoをぜんぜん買ってないのでまったく祝い金が入ってきません(笑)。まあ、それらを買っても圧倒的確率で入ってきませんけど。。。笑
書込番号:9377417
1点

ご購入おめでとうございます。
確定申告が必要なら、保険会社から案内状が来ると思います。
書込番号:9377758
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
なぜか、フルサイズ機の価格高騰?それとも正常化が続いています。
ここは静観を決め込み、価格が下落に転じないなら、次世代機の出番
を待つのも一興まもしれません。
なぜなら、高価な機材だけに、今のパフォーマンスにまだ不満の方も
多いでしょう。
それより、マクロ派の方は、マクロツインライトの値動きに注目。
今まで高値安定していたマクロツインライトが、急落しています。
使いこなせないという方が多いようですが、マクロ派には必需品です。
私は、今日購入しました。まだ下落するなら、もう1台買おうかな。
2点

こんばんは
>なぜなら、高価な機材だけに、今のパフォーマンスにまだ不満の方も
多いでしょう。
5DUは私には充分過ぎるカメラですから発売と同時に購入しました
待ちくたびれた品でしたから・・・
マクロツインライトこちらの価格最安値だと下降気味ですが
3月始め頃は8万以上してた記憶があります
昆虫撮りの方の世界では必需品なんでしょうね
ぜひ素敵な作例を拝見したいです^^
書込番号:9371371
0点

>今まで高値安定していたマクロツインライトが、急落しています。
マクロツインライトよりもオリのブラケットがきになってます.
書込番号:9372052
2点

中古で安く買っちゃったんで・・・・・
うーん、私の使い方なら2台は要らないなぁ。
でもナイス情報さんきゅです♪
書込番号:9373523
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
本日、カメラのキタムラ博多店で、EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを「なんでも下取り」1万円込みの308000円で予約しました。明後日、入荷予定です。なお、現在カメラのキタムラ博多店は、都ホテル(博多駅筑紫口)の仮店舗で営業しております。
1点

ご購入おめでとうございます。
近くのキタムラでボディを買おうと思ってるのですが、
下取りって身分証明書だしたり記入物があるのでしょうか?
書込番号:9363347
0点

博多駅ビル改装に伴う施設改装のため「博多デイトス店」で一時閉店セールをやっていました。仮店舗に移ってからなぜか価格が一段下がっています。(なんでも下取)は予約の段階ですので分かりません。
書込番号:9363502
0点

「何でも下取り」の場合は、身分証明書は不要だと思います。
D70購入時(4年前)に何でも下取り5千円でしたが、壊れたフィルムカメラを渡すだけでした。
書込番号:9365802
0点

オッ!!これは安い!!
キタムラで本体を下取りありで240000円でした。
失敗したかな〜
書込番号:9366535
0点

近くの店に確認してみました。
壊れているものは身分証明書は不要で
記入物はどちらでも必要とか。店によって違うみたいですね。
書込番号:9366605
0点

本日、入荷したとのことで引き取りに行ったら、もう1万円値下げしていました。
結局、「なんでも引き取り」1万円込みで298000円でした。基本的に来店のみで発送はしていないそうです。また、次期入荷には少し時間がかかるとのことです。
書込番号:9367016
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





