EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

5D3来ましたかね

2012/03/02 22:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:103件 photohito 

5D3来ましたか?
http://www.cameratown.com/
英語が読めないので
すみません

書込番号:14230808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:103件 photohito 

2012/03/02 22:20(1年以上前)

既出でしたね
すみませんでした。

書込番号:14230817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/03 11:31(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk3/index.html

こちらをじっくり眺めてください。

書込番号:14233270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

本日5D2購入

2012/03/02 18:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

お邪魔します。

確かに5D3のスペックも魅力的でしたが価格を見て私にはとても買えない金額だったので、本日5D2ボディー新品をネットで購入しました(まだ届いていませんが)

今まで7D+サブにX3を使っていましたが先日EF135mm F2L USMを購入したことをきっかけにフルサイズへの物欲が抑えきれなくなり財布と相談した結果15万円位なら何とかなりそうだったので5D2ボディー買ってしまいました。
フルサイズが15万円位で買えるのは魅力ですね。

私の場合基本子供撮りや花等を撮り、電車や飛行機等を撮らないので5D2をメインに使い、望遠と連写が必要なときに7Dを使おうかなと思っております。


所有レンズがすべてEFレンズのみなのでAPS-Cとフルサイズの違いを堪能したいと思います。
一応所有レンズです。
EF35mm F2
EF50mm F1.8
EF135mm F2L USM
EF200mm F2.8L USM
EF17-40mm F4L USM
EF70-200mm F2.8L IS USM

書込番号:14229513

ナイスクチコミ!7


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件Goodアンサー獲得:1429件

2012/03/02 18:22(1年以上前)

おめでとうございます。

フルサイズ用の標準ズームが欲しいところですね。

書込番号:14229576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/02 18:25(1年以上前)

今晩は。
私と同様に早い物を撮らないようなので5D2で充分と思います。
私の場合は望遠域は中古で購入した旧型のSIGMAの50〜500mmです。
Canon純正の望遠レンズはEF200mmF2.8LUUSMまでしか持ってません。
でも5D3は安くなったら購入します ^^;
3年後 ??

書込番号:14229592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/02 18:31(1年以上前)

良い選択ではありませんか。
15万ならお買い得ですよ。画質も素晴らしいですし。
Vは良い進化に思いますが、いま32万の金額を出すほどではないと思います。
5DUで、全倍にのばしても問題ありません。
素晴らしいレンズをお持ちなので、十分にその真価を発揮できますよ。
楽しんでください。

書込番号:14229616

ナイスクチコミ!1


スレ主 xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/02 18:34(1年以上前)

BAJA人さん 返信ありがとうございます。

最初は24-105のキットも考えたのですがちょっと予算が足りなかったです。
とりあえず今持っているレンズで何とかして、また予算が出来たらレンズを買いたいと思います。

でもカメラはハマると怖いですね。
カメラを始めたのが2〜3年位前なのですが最初αSweet DIGITALのレンズ付きの中古をオークションで手に入れてカメラが面白くなり、その後気づくとフルサイズを手にしようとしています。

書込番号:14229625

ナイスクチコミ!1


スレ主 xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/02 18:36(1年以上前)

背面飛行さん 返信ありがとうございます。

私も今の価格の半額位になったらまた買ってしまいそうです。

書込番号:14229635

ナイスクチコミ!1


スレ主 xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/02 18:40(1年以上前)

かっちゃん645さん 返信ありがとうございます。

確かにフルサイズが15万円程で買えるのは魅力ですね。

まだまだ腕が未熟なので腕を磨いてフルサイズの性能を発揮させたいと思います。

書込番号:14229656

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/02 18:45(1年以上前)

5D3の発表を見てでしょうか?
正直コストパフォーマンスはこっちが上ですね。
様々な意味で、5D3が良くなっているのは分かるのですが・・・

そろそろ、カメラの能力より撮り手の能力の方が大きく影響する時代になってきたのかもしれません。

書込番号:14229682

ナイスクチコミ!5


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/02 18:54(1年以上前)

>価格を見て私にはとても買えない金額だったので

そういう人、結構多いんじゃないかと思います。

書込番号:14229719

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/03/02 19:23(1年以上前)

こんばんは。xperia02cさん

ご購入おめでとうございます。
15万円とは随分と安く購入できましたね。
所有されてるレンズで十分に楽しめますよ。

これからジャンジャン使われてフルサイズの世界を楽しんでくださいね。

書込番号:14229865

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件Goodアンサー獲得:1429件

2012/03/02 20:33(1年以上前)

つなぎ?でA09とかいいかもです。
子供や花にはいいレンズですよ。

>でもカメラはハマると怖いですね。

最初に一眼レフを買うときは、別売りのレンズを買うなんて考えもしないもんですよね。
ましてやボディ複数なんて夢にも・・・

書込番号:14230190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/03/03 16:49(1年以上前)

7Dと比べるともどかしいところもあると思いますが、なんといっても、センサーが
フルサイズというのは、比べようもないメリットです。

フルサイズ未満のカメラは実質、トリミングしているわけで、その差は大きい。
同じレンズでも遠近感が違いますよ。

良いレンズをお持ちだし、楽しみですね。

書込番号:14234448

ナイスクチコミ!0


スレ主 xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/03 17:34(1年以上前)

DDT_F9さん

>5D3の発表を見てでしょうか?

はい、価格を見て買えそうもなかったので5D2にしました。
5D3の価格が下がるのを待つという選択もあったと思うのですが、EF135mm F2L USMをフルサイズで使いたいのと、7Dが別にあるので5D2と使い分ければ問題ないと判断したためです。

書込番号:14234645

ナイスクチコミ!1


スレ主 xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/03 17:42(1年以上前)

mt_papaさん

そうですね一庶民に30万円は大きいですよね。
5D3の価格が下がるまで待つという選択もアリだったとは思いますが5D2がこれくらいの価格で買えるなら、買う価値は十分にあると思ったので。



万雄さん

腕が追いついていないですがフルサイズを使いこなせるように頑張ります。



デジタル系さん

やはりセンサーの違いは大きいですよね。
まだ手元に来ていないのでフルサイズの素晴らしさはまだ体験していませんが届いたら堪能したいと思います。




書込番号:14234691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/03 18:40(1年以上前)

>本日5D2ボディー新品をネットで購入しました
それで正解です(笑)
多分写りは似たり寄ったりでしょ。

書込番号:14234952

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

5DIII, 私なりの進化点

2012/03/02 16:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:9021件

実際の画像がどうかはまだわからないのでスペック上の進化点ですが、

1.スレーブストロボの管理機能はない。ST-E3(多分新発売のコントロールユニット)で管理。7Dより遅れている。
2.画素数の増加はきわめて控えめ。個人的にはこれくらいでいいと思うけど。
3.ISOの上限・下限設定ができるようになった。
4 ISOの上限が25600になった。一絞り分。
5.二軸対応の水平チェック機能。これは非常にありがたい。これだけでも買う価値あり。
6.メモリーカードは、SD+CF. 現実的だけど、ニコンより遅れている。
7.AFは大幅進化。めずらしく、上位機種の1Dxと同等。ライブビュー+MFが主の私には意味なし。
8.動画の60P対応は人によってはうれしいでしょう。ただし、720p 時。

皆さんと同様、飛び抜けた進化はないという印象です。あと三年待つかなあ、と思ってます。貯金して
ましたが、レンズに回すかな。重い1Dxは使わなくなりそうだし、ニコンにはレンズシステム捨てて
まで買い換えるほどの魅力はないし。

新しくフルサイズを購入する人にはおすすめできるけどね。

書込番号:14229076

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/02 18:02(1年以上前)

ISOは二段分進化ですね。一応スペック上は。
個人的にはSDも使えるようになった部分は嬉しいです。SDは汎用性高いので。

あとは「キレ」かな。レリーズタイムラグを訴えている点はかなり期待していますが。

書込番号:14229481

ナイスクチコミ!0


fibe-miniさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/02 18:11(1年以上前)

CANONのホームページにある高感度のサンプルイメージ見ただけでも、購入意欲無くなった。

書込番号:14229532

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/02 18:57(1年以上前)

AF は予想以上という人も多いんじゃないでしょうか。7D並みくらいかと
思っていました。

書込番号:14229732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4330件Goodアンサー獲得:151件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2012/03/02 20:51(1年以上前)

AFが最大の進化だと思います。
この値段なら、もう一声、F8センサーを搭載してほしかったです。

F8センサーがあれば、エクステンダー×2での撮影が可能になるのですが…。

視野率100%やISOオートの上限設定などMarkIIで気になるところが
ことごとく解消されているのもいいですね。

書込番号:14230295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2012/03/04 07:35(1年以上前)

もっとも特徴的な点は値段が高いことなど言われてますが、結局のところ1DXを正当化するため中級機でも路線を踏襲したというところでしょうか。

ISO感度上昇で高感度画質は史上最高に近く、
5D2で撮れない写真が5D3では撮れるようになりますね(夜フクロウが飛んでいる写真が撮れるかもです。金星ぐらいなら手持ちでいけるかもです(笑))
HDR合成で逆光の写真をカメラ内で高ダイナミックレンジにすることもできる。

最も喜んでいるのは
剣道、卓球、バドミントンを撮る人、(静音3連写というのも子供が写真撮られるのが嫌いな人には良いかも)
ライブ、舞台、祭りを撮る人、
旅行先で教会内部など撮りたい人
夜、動物を撮りたい人
5D2で夕暮れ時に風車を撮ろうと思った時どうしても羽が止まらなかった経験を持つ私は夕暮れ時の風景や月明かりや星明りの下の風景にもいいのではと思ってます。

そんな写真撮らねえよという人には必要ないかもです。
AFポイントに関しては3階級特進(11->19->45->61),レリーズタイムラグも7D並みとのことサクサク写真が撮れて22Mのサイズが小さく感じられるようになるかもしれませんね。

SonyやNikonがやってたことをどんどん取り入れて使いやすくしたという感じが否めないので高い感じがするのだと思いますが25万円を切るころには評価は非常に高くなるかもしれません。

ただ、D800より高いのは解せない。機能的にはD800のほうが上だと思う(スポット連動測光とF8センサーは魅力的)ので高感度画質だけで7万円高いのはどうかと。25万円を切るころが勝負の分かれ目、それまでに高画素機をCanonが発表できるかちょっと注目です。

書込番号:14237479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

標準

5DMarkV シャッター音

2012/03/02 15:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:935件

http://blog.planet5d.com/2012/03/canon-eos-5d-mark-iii-shutter-sound-at-6fps/
アップされてました。

5D2よりは改良されてますね。
パコパコ音しない
カシャカシャと結構軽い音。

いいかも。

ただ高すぎる!

書込番号:14228936

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:26件

2012/03/02 16:38(1年以上前)

ますます物欲が萎えてきました。CANONさん早く価格を下げないとマズイのでは?

書込番号:14229127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:21件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 kawasemi 

2012/03/02 16:40(1年以上前)

実際にシャッターをきってみないと分かりませんが、5D2よりは良さそうですね。
タイムラグも1D系に近づいていればありがたいです。

書込番号:14229133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/02 17:01(1年以上前)

5D2のばごばごバッコンは、心臓に突き刺ささります。
5D3のしゃこしゃこかちゃりんは、まるで昔の印刷屋の音のよう。
おもちゃの音の割りにたかー。
こりゃーないよな。

書込番号:14229215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2012/03/02 17:24(1年以上前)

ほとんどの方からは不評な5D2のシャッター音ですが、私は好きなんですよねぇ。
のんびり風景なんか撮るときはあの”パッコン”で心落ち着きます。

5D3の音はまだ聞いていませんが、動体も意識した仕様のようなのでパッコンじゃ
気が抜けるからもう少し元気な音が合うかも知れませんね。

書込番号:14229314

ナイスクチコミ!6


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/02 17:31(1年以上前)

↑同感でーーーす

書込番号:14229348

ナイスクチコミ!1


fibe-miniさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/02 17:52(1年以上前)

シャッター音だけでいうと、ニコンの方が断然好きですね。今回も残念な音でガッカリ。

書込番号:14229436

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/02 18:58(1年以上前)

値段は下がると思いますが、あまり下がらないと、5Dシリーズ初の失敗作
になったりして。(笑)

書込番号:14229742

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/03/02 18:59(1年以上前)

そのうち周りを威嚇したい時は電子音をオンオフできる電子シャッター音搭載の一眼レフが出てくるかも(汗)

書込番号:14229744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2012/03/02 19:26(1年以上前)

流石に、これは失敗作では無いでしょう・・・(^_^;)

書込番号:14229879

ナイスクチコミ!1


TAKA.netさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/02 19:42(1年以上前)

画素数と視野率こそ違いますが、D700とほぼ同じ性能となりましたね。

初値もD700に近いですから、D800がバーゲンプライスなのでしょう。

書込番号:14229952

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2012/03/02 21:02(1年以上前)

画像の音声を聞く限り1DMrak系に近いかも?

実際に聞いてみないと何ともいえませんが!(笑)

書込番号:14230362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/02 21:08(1年以上前)


まあ音はどうでもいいです。シャッターフィーリングは大事かもしれませんが、
音が良い悪いと言いながら写真を撮ったことがないので。
しかし、この程度の装備なら年1回のローテーションで出すレベル。
この3年半という時間は、ただただキヤノンが迷い続け何も見出せなかったと言わざるを得ない。
はじめてフルサイズを買うという方には当然Vのほうがいいのですが。値段も下がるでしょうし。
ただ、はじめてニコンに行きたいと思った。

書込番号:14230399

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/03 08:36(1年以上前)

>> 電子シャッター音搭載の一眼レフが出てくるかも(汗)

ミラーレスとかだと実現していませんか?
(ミラーレスは一眼レフとは言わないか・・・)
他社機の事はサッパリなので、ミラーレスもサッパリなんですが、キヤノンのコンデジはシャッター音が色々と選べる機種がありますよ。(iMAGE GATEWAY のマイカメラ)
コンデジのシャッター音、New-F1 や EOS RT に換えて使ってます。v(^-^)

書込番号:14232543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

4K動画はどうなったんでしょう

2012/03/02 15:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

以前にどこかのうわさで読んだのですが、5D2の後継には4K動画機能が云々というものです。
5D3には搭載されていませんね。
5DXといううわさも読みましたが、動画に特化した4Kが撮れるカメラがこれから近日中に発表されるのでしょうか。

書込番号:14228889

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/03/02 16:53(1年以上前)

4K動画はすぐには、でないと思うけど・・・

センサーからのデータの汲み出し、画像処理、データの書き込みスピード・・・、
課題が多すぎでしょう。

いつかは出るかもしれないけどね。

テレビの高解像度化の話が出ている。現行の二倍。それが実現したころには、可能性が
あるかも。バラエティ番組の高解像度にはなんの意味もないけど、スポーツはいいかも。

書込番号:14229189

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/02 19:01(1年以上前)

フルHD動画の市場導入の経緯をみていると、
・まず、ビデオカメラで対応
・そのうち、TVが対応
・一気にいろいろな機器で対応(カメラを含む)
という流れがあるので、まず、4K もビデオカメラからスタートのような
気がします。4K2K でも、たかだか 800万画素のセンサーでいいので、
作る気になれば作れるはずですが、どうやって市場に投入するかが難しいん
でしょうね。

書込番号:14229756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2012/03/02 20:11(1年以上前)

はぁなるほど。確かにそうかもしれませんね。

今検索してたら、デジカメウォッチにありました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111104_488736.html
これはモックアップ的なものが出てるので結構信憑性ありそうですが。これを見る限りシェイプは5D2系ではなく、1D系ですよね。
そうすると別の商品として、しかもかなり高額で、シネカメラ的な位置づけで出てくるのかもしれませんね。

4Kはビデオカメラの世界ではRedをはじめAstoro、朋栄などすでに世に出しているので、はやくアマチュアでも手を出せる額におりてきて欲しいところです。
キヤノンがフルサイズで4Kカメラを作ってくれればRedよりセンサーが大きくていいなぁ。

書込番号:14230087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ120

返信16

お気に入りに追加

標準

マーク3 ヨドバシ価格358,000円

2012/03/02 15:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 en-zoさん
クチコミ投稿数:540件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

マーク2の時より高くなりましたね。
初値とはいえ、現在のマーク2の倍ですか・・・。
これで値ごろ感のあるマーク2の在庫一掃させて、在庫が掃けたところで、新型の相場ダウンとくるか、それとも、早々に買い控えが入って値落ちするか?
D800より約2割高いのは大きいですね。

書込番号:14228808

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/03/02 15:26(1年以上前)

D800+D7000でニコンに鞍替えしても良いかなと悩むレベル。

書込番号:14228860

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:121件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/02 15:27(1年以上前)

カメラのキタムラでは\322200です。
レンズキットは\412200です。

書込番号:14228864

ナイスクチコミ!1


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/02 15:28(1年以上前)

キタムラネット
322200円−5000円(下取りカメラ)と案内が来ました。
MarkUと同様に、3年後は半額になるんでしょうけどね・・・。

書込番号:14228876

ナイスクチコミ!3


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/02 15:36(1年以上前)

5D2を当分使い続ける決心が出来、ある意味助かりました。

書込番号:14228896

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:62件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 PIXTA作品 

2012/03/02 15:40(1年以上前)

CANONのページで作例を見ましたが、「おおっ!」て感じではありませんでしたね。

なのにこの値段。

噂の「5DX」という隠し玉があとにひかえていなければの話ですが、CANONのスタッフもD800を見た時には、「まずい」と感じていたのかも知れませんね。

でも不思議なもので、物欲を刺激されなかったことに安堵をおぼえている自分がいます。

当面は、レンズに投資しようと思います。

書込番号:14228908

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/02 15:44(1年以上前)

実売価格が32万円ですか〜!!

高すぎです!!!

こりゃあ、最初からキャッシュバックキャンペーンを7万円くらいやらないと、売れませんよ〜canonさ〜ん!(笑)

書込番号:14228926

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/03/02 15:47(1年以上前)

5D2の場合30万スタートで発売日28万だったからキタムラが32万スタートなら発売日は30万で横並び、決算期だから何処かが安売りしだしたら値崩れは早いかも?

書込番号:14228946

ナイスクチコミ!6


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/02 16:01(1年以上前)

デジオンが32万でメディアと延長保証つけてますね。ヨドバシ高杉です(笑)

書込番号:14228990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/02 16:01(1年以上前)


ニコンさんが、ほっ‥としていそう!

書込番号:14228991

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/03/02 16:33(1年以上前)

すでにレンズ揃えている人は、買い換えるかどうかの選択でしょう。わざわざニコンに
行くほどの魅力は800にはない。

新規にフルサイズを買うひとは迷うでしょうね。スペック信者なら800は、格段に画素数が
多い。

最近、ツァイスのレンズに興味を持っています。5DIIユーザーだったら、ボディの買い替え
より、レンズ追加購入したほうがいいんじゃないですかね。

書込番号:14229108

ナイスクチコミ!0


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/02 17:08(1年以上前)

予約数が多いか少ないかはともかく、この値段であっても必ず購入するユーザー・セグメントは存在しています。もともと一眼レフのようなカメラのユーザー人口は少ないのですが、早い物好きで新しいものにはすぐ飛びつくタイプの人々が購入してしまうまでは価格を下げることはありませんね。

最近ではiPhoneでさえ馬鹿にできない高画質の写真が撮れるなかで、一眼レフの市場はもはや大きく成長することはありません。ニッチ市場なんですね。ですからメーカーとしては特に低価格で乱売する必要性もないわけです。

私も5D3の性能・機能的な価格価値観から考えれば、かつての5D2発売当初の実勢価格辺りが妥当とは思いますが、キヤノンはユーザーの価格受容度の上限辺りをねらってきたかという気もします。

書込番号:14229235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/02 17:19(1年以上前)

測光システムは7Dと同じにするなど、目立たないところで手を抜いてますから値崩れは早いかも。D800はAFも測光系もD4と共通なのに。
D4も1DXも測光センサーをAFアシストに使う仕組みですので、61点AFとは言っても追従性は1DX並みということではないんじゃないでしょうか。

書込番号:14229294

ナイスクチコミ!6


スレ主 en-zoさん
クチコミ投稿数:540件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/03/02 17:37(1年以上前)

D800と似たような価格であれば、今回の内容でもかなり歓迎されたと思いますが、5D2の在庫がかなりあるらしく、完成はしてたけど、本来はもう少し発表を送らせる予定だったのが、D800の登場に慌てて出したとか?
半年くらいで25万くらいに落ち着くのを見越してのスタート価格っぽいですね。

秋には上のクラスの追加の噂もあるようですし、急ぎで必要の無い場合は、それを待ってからの方が、値段と内容に納得して買えそうです。

書込番号:14229368

ナイスクチコミ!3


bellucciさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/02 17:46(1年以上前)

ニコンユーザーが羨ましくなってきた・・・・

書込番号:14229414

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/02 17:55(1年以上前)

フジヤカメラも32万2,000円。5D2のときよりも5万4,000円高い。なので、価格下落して凪の状態になってもだいたい20万円はキープしそうな感じでしょうか。瞬間風速でも20万切ったら買いでいいと思います。

書込番号:14229447

ナイスクチコミ!0


kuma3kazuさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/02 18:29(1年以上前)

AFも進化した万能タイプの普及版フルサイズ狙いですね。個人的には高感度が良ければ買いたい!ところですが‥お金が‥。早く3年経って¥158,000になって〜と願ってます。でも、その頃には4000万画素クラスの3Dが出てて¥250,000位になってて、どちらにするか悩んでそうな気がする。

書込番号:14229605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング