EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ320

返信63

お気に入りに追加

標準

購入したものの・・・

2009/09/22 17:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:4件

今年の1月中にこちらのモデルを購入しました。KS電気にて。

最近は、なにを撮影すればいいか行きづまりました。

子供の撮影も今は週に2〜10枚で別にいいかなと。

風景もあきましたというよりほとんど楽しめなくなりました。 

5D2の解像度がこれほどなのかと驚くことにもあきてしまいました。

カメラに夢中になる、なにか良いスパイスはないでしょうか?

撮影する物がなくテレビのリモコンや自分の顔、わけわからない場所をただただ撮影してます。

購入したいじょうはなんとか楽しみたいのですが、なにか楽しいことはありませんでしょうか?
お金のかからない、なにかすごく興味が出る何かがほしいです。

馬鹿なことを考え、朝の寝起きの5分以内の自分の顔を撮影しようと思いましたが馬鹿馬鹿しいのとつまらないので5日間でやめデーターも誰かに見られたら大変だと思いまして消去。

なにか、ないものでしょうか?

できましたら、お金のかからない画期的な遊べる方法をどなたか教えてください。

以前一度ですが水道の蛇口を少し開き水滴が王冠の冠のようになる状態を撮影しようとしましたがそれもまた馬鹿馬鹿しくやめてしまいました。

なにか、せっかく購入したのですから何かないですか?

こまってしまいました。

本当なら海外とか行き撮影したい。
でも誰も一緒に行く方も私にはおりません。
一人とは、くつまらない人生だなと実感もしております。
お金がないわけではないですが一人では何も出来ないしたくない、無駄もしたくはない。

どうすれば、この高額なカメラ購入したカメラライフを楽しみにつなげられるでしょう。

こまりました。

お願い致します、私の人生、カメラライフの手助けに。

書込番号:10194401

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/09/22 17:28(1年以上前)

鉄道、飛行機、野鳥、花など、色々ありそうですが?
私はもっぱら休日になると一人で、近所の公園、近隣の山に出かけて野鳥を撮影してますが。

書込番号:10194464

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/22 17:31(1年以上前)

別機種
別機種

その 1

その 2

価格.小室さん、こんにちは。
ワタクシより写真歴も含めて先輩でしょうから、コメントするのもなんですが(汗)。

被写体選びって深く考えるとキリがないのでしょうね。とにかく日常カメラを持ち歩くことから始めて、何でも撮ってみたら良いんじゃないでしょうか??街中や郊外でもそうですが、ちょっとしたつまらないモノも撮ってみると味わいのあるモノに感じられるカモですよ!!

ってワタクシは本当につまらないモノばかり撮っていますが、それでも写真を撮るって事が楽しく感じています!!
所々でアップロードした写真ですがアップしておきますねーー。


ではでは。

書込番号:10194480

ナイスクチコミ!2


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/09/22 17:35(1年以上前)

クルマ買いました、だけど行きたいところがありません。
レストランに行きました、だけど食べたいものがありません。

生きています、でもやりたいことがありません。

すべて同じような悩みだと思います。

私はそんな気張らなくて良いと思います。食欲がないときに食べなくて良いのと同じように、
録りたい欲求、「写欲」が沸かないときは、撮らなくて良いと思います。
撮るべきでもないと思います。あとで見る気にもならないでしょうから。

なにか食べたいものが見つかったら食べると良いと思いますよ。

絶食すると感覚が研ぎ澄まされる、というような話を聞いたことがあります。
今写欲がない状態なのはもうすでに満たされているのかも。
なにか飢餓状態になったり、必要性に駆られたりするときに、
猛烈な衝動が出てくるかもしれません。

書込番号:10194502

ナイスクチコミ!26


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2009/09/22 17:35(1年以上前)

これなんかどうでしょう?
http://gyao.yahoo.co.jp/special/canon/

書込番号:10194504

ナイスクチコミ!4


rin_sanさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:34件 5DmarkIIサンプル 

2009/09/22 17:37(1年以上前)

無理に撮影する必要は全くないと思いますが・・・

カメラを持って近所を散歩でもしてみたらどうですか?新しい発見があるかもしれませんよ。

一人では何もしたくないというのであれば、写真関連のサークルやスクールにでも入ったらどうでしょう?

もし写真を撮ることに興味を感じられなくなったのなら、早いところ売却したほうが良いかもしれないですね。無理に続ける必要もないと思います。

書込番号:10194509

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:26件

2009/09/22 17:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

日立のTVリモコン(笑)

昔使っていたケータイ

紅茶のポット

おんなじですね。
リモコン、私も撮りました(笑)
(画像は40Dの頃のものです)

とりあえず、身の回りのどうでもいい物を撮ったときの写真ですですので、
細かい突っ込みはないでおねがいします。

白黒にすると、イメージが変わってごまかせます(笑)

■GANREF
 http://ganref.jp/
 ↑
いろんな写真があって、刺激になりますよ。

書込番号:10194516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/22 17:39(1年以上前)

>なにか、せっかく購入したのですから何かないですか?

買ったから撮影するのですか?
撮る気が無いなら、放っておけばいいだけでは?
無理して撮ろうとするより、撮る気になるまで他のコトしていた方が人生有意義では・・・。

書込番号:10194519

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2009/09/22 17:43(1年以上前)

systemUltraさん 
>鉄道、飛行機、野鳥、花など、色々ありそうですが?
鉄道も飛行機も、鳥も花も興味がわかないのです、これなのです。
この興味をわく方法があれば良いのですがどこから入れば鳥に興味がわくのかをお願いできない者でしょうか?


よぉっし〜さん 

写真拝見しました、わざわざ本当に有難う御座います。
これなのです、私と同じ状況と思われます。

そうです、このような写真がもう飽き飽きなので御座います。
よぉっし〜さんだけではなく皆さん全員に当てはまるのですが私も含めこんな写真の何が良いのかがもう分からなくなって来ました。

私は人生も写真も病んでいるのかとも思います。
今がつまらないからなのかともおもっとります。
 

書込番号:10194544

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/22 17:45(1年以上前)

そんな時は、綺麗なお姉さん。

書込番号:10194552

ナイスクチコミ!8


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/22 17:46(1年以上前)

モデル撮影会に参加されては? きれいなお姉さんが、いろいろとポーズしてくれてます。


○○文化サークルの「写真教室」に参加するのも気分が変わるかと。

書込番号:10194553

ナイスクチコミ!3


x2007さん
クチコミ投稿数:73件 silent 

2009/09/22 17:47(1年以上前)

機種不明

日常写真(特に何でもない写真)専用フォルダです。

難しいですねー というのも人それぞれ感じ方が違うので何とも…
一般的なのはコンテストに出すことを目標とするとかなのでしょうけども…

私の写真ライフの紹介になってしまいますが書いておきますね。

撮りたい時に撮ればいいというのもありますが…
私がお勧めするのはとにかく毎日とることです。
家にいても
散歩
ちょっと出かける
買い物

とにかく持っていきます。

そして、何でもいいので撮ります。

手始めにやりやすいのは 空 ですかね。
風景はあきました とありますが…

ほかにもアリがいたら撮る 
葉っぱが落ちていたら撮る
食べる前に撮っておく
とにかくとりますね。(私は月平均600枚です)

そして、二つ目の重要なこととして、それらは必ず保存しておきます。

そして、一年後にその写真を見てみてください。きっと他人にはわからない自分だけの懐かしさがある写真ができているはずです。
とにかく(最低)一年間何でもいいので撮ってみてください。

こんな感じですが、参考になれば幸いです。

書込番号:10194562

ナイスクチコミ!4


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/09/22 17:49(1年以上前)

>そうです、このような写真がもう飽き飽きなので御座います。

わかります。私も「よくある写真」はうんざりだし、実際価値がないと思っています。

たとえば音楽制作も、よくある音楽を作るのは価値がないだろうと思うし、写真表現も
全く新しく、自分の興味のある世界が見つかればいいけど、見つからない場合は
撮れないですね。よくわかります。。。。

新しい目先が見つかるといいですね。もしかしたらお互い様かと思いますが。。。

書込番号:10194576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/09/22 17:52(1年以上前)

価格.小室さん こんばんわ

せっかく良いカメラをお持ちなのですから・・・・

私もデジタル一眼買ったものの、4年間仕舞いっぱなしでつかわなかったので、人のことは言えないのですが・・・

私の場合、マクロレンズの描写に感激したこと、
で、それをA4に引き延ばして会社に自慢しに持っていってしまった事が
嵌り込むきっかけになってしまいました・・・(^^ゞ

(コンデジユーザーから見ればデジ一の画質は綺麗に見えて当然だし、
 社交辞令もあるので・・・まず、同僚にはお褒めの言葉をいただけます)
 
お気にいりの写真でもA4ぐらいに引き延ばして、誰かに自慢してみてはいかがですか?

被写体にはコスモスもあるし、中秋の名月ももうすぐだし、菊ももうじき・・
夕日も朝日もこれから空気が澄んでくるので撮り時だし・・・
女の子にインパクトを与えるなら、デズニーでも・・
(大抵、コンデジや携帯での夜の撮影にみんな失敗しているので・・・
 普通に撮れたのを持っていけば驚いてくれます)

そのうち、「欲しい!!」とか、「これ撮ってきて!!」とか
ギャラリーからの依頼もあるかもしれませんし、
撮影仲間が見つかるかもしれませんヨ (^^)

書込番号:10194592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2009/09/22 17:54(1年以上前)

写真は自己満足にも浸れますが、見せる人がいたり、「綺麗な写真だね」と言ってくれる人が回りにいると、また違った撮り甲斐がありますね。被写体は何も、「特別なモノ」じゃなくてもいいと思いつます。
身の回りの何気ない、それこそリモコンの様なモノを芸術的に撮るのも、写真撮影の醍醐味だと思います。
何気ないモノや風景でも、「何故これ程人を惹き付ける写真が撮れるのか」と思う写真を撮っている人も大勢います。
なので、色々な人のブログ等をみて、ご自身も日常のスナップ的なブログを始められてはいかがでしょうか。多少やる気が出て、撮影が楽しくなるかも知れません。

書込番号:10194604

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/22 18:02(1年以上前)

>私は人生も写真も病んでいるのかとも思います。
今がつまらないからなのかともおもっとります。

そうかも。
土曜日の2時間ドラマの最後、
事件解決の崖っぷちに行くような時は注意を(笑)

書込番号:10194644

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/09/22 18:10(1年以上前)

撮りたいと思ったら撮るで良いんじゃないのかな?
撮るのが義務になったら面白くないでしょう・・・

小生は、カメラを持ち歩いていても一枚も撮らないで終わる日も よく有ります。

書込番号:10194693

ナイスクチコミ!6


haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件 上海下町写真館2014 

2009/09/22 18:30(1年以上前)

今日は。

何を撮影していいか分からない時は、誰にでもあると思いますが、私なりに考えてみました。
(1)図書館に行って写真集を色々と見て、興味が沸く被写体や、写真家の写真を探し出す。
(2)1本のレンズだけを選び出し、どのような写真が撮れるか徹底的に試してみる。
(3)基礎から写真を勉強するために通信教育を受ける。
   自由課題と規定課題を毎月提出する必要があり、色々なジャンルを撮影することになり、自分の興味の対象に気が付くかもしれない。
(4)動物園に行って色々な動物の生態写真を撮影する。
この中から、どれかやってみたいと思うものがありますか。

書込番号:10194786

ナイスクチコミ!3


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/09/22 18:36(1年以上前)

一ヶ月ぐらいカメラをおいてみるのも良いんじゃないですか?
ゴルフとか旅行とかもそうですけど、早々続けていくものじゃないし、
趣味のものを、自分に強制しても意味がないです。

ほかに趣味はありませんか?
たとえばスポーツ観戦にもっていくとか、いっそヌード撮影会とかw
変な意味じゃなくて、男の欲求も、撮影欲になりますので・・・
気楽に行きましょうよ。

書込番号:10194806

ナイスクチコミ!8


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/09/22 18:43(1年以上前)

こんばんは

>そうです、このような写真がもう飽き飽きなので御座います。
 よぉっし〜さんだけではなく皆さん全員に当てはまるのですが私も含めこんな写真の何が良 いのかがもう分からなくなって来ました。

今は撮らない!
無理して撮影してもつまらないでしょう
写真で飯を食べてる訳じゃなければ無理に撮る必要は無いのでは
撮りたい意欲が湧いた時に撮影すればよかとね
楽しんでこそ趣味じゃないでしょうか

書込番号:10194843

ナイスクチコミ!7


x2007さん
クチコミ投稿数:73件 silent 

2009/09/22 18:52(1年以上前)

すみません。二回目ですが私の意見を書かせてください。

皆様方の意見では撮らないでも撮りたい時に撮ればいいという意見が多いようですが、価格.小室さんの文章を読む限り撮っていないこと自体にストレスのような物を感じている状態なのだと思います。また、なかなか自分が撮りたいと思える瞬間に出会わないことに対しても同じ感情をお持ちなのではないでしょうか。

買ったからには撮りたいけれども、特に撮りたいと思えない。だから何とかして撮ろうとするけれども、撮った写真を見て早い段階で消去してしまう。

そういう状態なら、一回とることを“習慣”にしてみてはいかがでしょうか。例えば同じ場所でその場所の空を写すといったことなど。そしてそれをとりあえず保存しておいてみてください。

長々とすみませんでした。

書込番号:10194893

ナイスクチコミ!2


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/09/22 19:13(1年以上前)

価格.小室さん、気持ち分かる分かる。

>一人とは、つまらない人生だなと実感もしております。

アイコンから想像しますが、それはオヤジの面倒くさい病ですね(笑)
写真以前の問題で、自分から行動しないとお友達は出来ませよ。
写真サークルでもイイし、スポーツイイし、自分の興味のある趣味の人達と交流を持たれてはいかがでしょうか。
撮影に行き詰ったのではなく、休日の過ごし方を充実させましょう。

>風景もあきましたというよりほとんど楽しめなくなりました。 

たいへん失礼ですが、それは単純にシャッターを切っているだけだからだと思います。
写真は工夫と努力しないと飽きてくると思います。
「これ、どこから撮ったの?」なんてアングルを見つけて撮ると楽しいです。

刺激が少し足りないとつまらないものになりますので、ブログ等で見せる、綺麗なお姉さん、ヌード撮影会は、私も良いと思います。

書込番号:10194996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/22 19:20(1年以上前)

こんばんわ。
私も、時々スレ主さんと同じ気持ちになるこたがあります。
持っているカメラで撮影しても、結局PCでレタッチするのだからカメラの機種など関係ない・・・
ゆえに、被写体もPCでのレタッチしだいで表現も変わってしまう。
写真の腕よりもレタッチの腕を磨いたほうが、写真の評価があがるのではないか・・・
そんなことを考えていた時期は、写真がつまらなかったですね。
結局PCレタッチも勉強することで、撮ってその後補正する楽しさもわかって来て解決できました。

書込番号:10195021

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/22 19:26(1年以上前)

人生相談のようなお話ですね。

意欲って、突然ふっと湧いてくるものです。
他人に言われたから、出てくるものでもないですから、あくまで自然体で。
カメラなんか、ほっとけば良いと思うんですが。

書込番号:10195057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/22 19:28(1年以上前)

別機種

ひがんばな

はじめまして。
写真もブログもそうですが、「〜しなければならない」と考え始めたら、楽しい趣味ではなく苦痛以外の何ものでもありません。
「何かを撮らなければならない」ではなく「撮りたいものを見つけた時に撮る」というスタンスでいいのではないでしょうか?
自分のペースで自由に行動できる一人の撮影旅も良いものですよ。

書込番号:10195063

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2009/09/22 19:33(1年以上前)

いっそ手放してしまえばどうでしょう
元々、写真が趣味でなかったのかもしれませんね

書込番号:10195087

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/22 19:33(1年以上前)

近くの写真同好会に入会するのも、刺激になるかも?

書込番号:10195090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/09/22 19:43(1年以上前)

深く考え過ぎと思います。
ここはひとつ、撮らない機材は売って、楽になってください。

または、もう少し軽めの機材に変えたらいかがでしょう?
そうすれば、気軽に散歩に持ち出せます。

私の場合、D300、K10Dを持っていますが、専ら、K10DにDA35ミリマクロをバッグに入れて、毎朝、散歩しながら、猫とお花を撮っています。

書込番号:10195134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/09/22 19:58(1年以上前)

無理に撮ることないですよ。

5DmUは宝の持ち腐れになりますが、今はそれで良いんじゃないですか。
無理に撮影対象を探せば、今よりも撮る気がなくなるような…。

書込番号:10195206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/09/22 20:09(1年以上前)

それはお気の毒な事ですなぁ…。

他にご趣味はお持ちでは無いのですかな?

私は多趣味ですので、「行き詰まった時」はその趣味をしばらく離れるようにしていますな…。

5DMk3が出るのは三年程度先かもしれないし、当分は「最新鋭」のままで古さは感じなくてもすむでしょうし、何より写真だけが趣味でもなければ勿論人生でも無いでしょうからなぁ。

何時かまた、「撮りたい!」と思った時に始めれば良い事と思いますなぁ。

書込番号:10195284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/22 20:19(1年以上前)

「何かを撮る」ために、この機種を購入されたことと思います。
「こに機種を買ったから」撮らなければならない、ことはないと思いますよ。

悩んだら、休む。そして、撮りたくなったら、撮られればよいかと思います。

私の被写体は、子どもがメインですが、最近この機種を購入し、今は大変満足しています。
この5D MarkIIを構えるだけで、何でも撮りたくなるような、ワクワク感が出てきました。
そう、中学生のときに、初めて親に買ってもらったAE-1Pのように。。。

暫くカメラを手にしないと、そのうち、カメラを触り、撮りたくなってくると思いますよ。
それまで、待ってみませんか?

書込番号:10195330

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/09/22 20:22(1年以上前)

こんばんは
箱から出してやっただけでもいいじゃありませんか。
あまりむりをすることもないと思いますが・・・

それでも、せっかくのご相談ですから思うところを書いてみます。
やっぱり、なにかテーマを見つけるのがいいでしょう。
路面観察などは古典的テーマで、路面壁面などはよく撮ります。
旧い車、建物なども撮ります。「写真を撮っている人」なども撮ります。
買い物待ちで待っている犬とか、テーマは多彩です。
難度が高くなるテーマでは「横断歩道は絵になるか」。
サンプル
http://yashikon21.exblog.jp/8919328/
http://yashikon21.exblog.jp/8939836/

一番難しいのは「電線・電柱は絵になるか」
練習作
http://yashikon21.exblog.jp/8924459/
http://yashikon21.exblog.jp/8929731/

一種のゲームのようなものです。何か関心分野を見つけてください。

書込番号:10195347

ナイスクチコミ!4


type665さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/22 20:29(1年以上前)

飽きてしまったというよりは目が肥えてきたのではないでしょうか?残す必要のある瞬間にしか反応しなくなってきたのだと思います。

書込番号:10195395

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/22 20:39(1年以上前)

しばらくカメラをおいてみてはいかがでしょう。ある種のスランプでは
ないかと。

カメラなしで、いろいろ出かけているうちに、あ、カメラがあれば、、と
思う瞬間がくるかもしれません。

書込番号:10195457

ナイスクチコミ!3


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 Eyeem 

2009/09/22 20:56(1年以上前)

価格.小室さん、みなさんこんばんは。

私も年に何回か写欲が著しく減退する時がありますので、お気持ちはよく分かります
そのような時は無理に撮影しませんし、あまり写真のことを考えないようにしています。

ですが、小さなコンデジはとりあえず持ち歩くようにしています。
写欲のわかない時に大きなカメラを無理に持って出るのは本当にしんどいですから。

何か記録したいなと思った時に、メモ代わりにコンデジで写真を撮ってます。
当然全く撮らない日が何日も続くこともありますが、気にしません。

そんな事してたら、また少しづつ写欲が戻ってきたりします。
もしお持ちでないのでしたら、一度小さなコンデジを持ち歩いてみては、と思います。

今はなかなか被写体を探すのが難しい時期かも知れませんね(風景とかの場合)。
ですが、もうすぐ紅葉の季節になりますので写真を撮りたくなるのじゃないですか?
深く考えなくても、そのうちきっと撮影したくなると思いますよ。

書込番号:10195570

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/22 20:57(1年以上前)

たちいったことをうかがいますが

1)子供の撮影の「子供」と言うのは、ご自分のお子様のことでしょうか?
2)一人とは、くつまらない人生の「一人」とは、いわゆる独身で、
 配偶者、恋人、家族等がいないということでしょうか?

例えば、学校の先生とかで、独身とかだったら、このあたり矛盾しないのかも
しれませんが、何からアプローチしたらいいか、わからなくなってしまいましたので
失礼とは思いながら、あえてうかがう次第です。

ただ、それとは別に、子供の写真を週に2〜10枚も撮られていたら、
それはそれでいいようにも思うんですけど、駄目なんですか?
私、撮るときは何枚も撮りますが、週に、いや月に全く撮らないとか、
数ヶ月全く撮らないとかいうのはざらでして、そのくせ、次のレンズは
何がいいかと質問したり、周り、ここでも ^^; 物を集めるのが目的で
写真撮るのはどうでもいいということが、ばれてしまっています。

ですから、カメラに夢中になってる方からしてみたら「アホ」以外の
何者でもない私は、価格小室さんのように悩まれるとなりますと、
いったい何?ってことでありまして、なんとも、情けない、存在価値もない
ことになっています。
どうも、色んな状況下で、色々写真を撮るにはどうしたらいいか、あれこれ
考えて、その準備をするのが好きなようですけどネ、、、、写真は下手なので
自分ではまともに撮れてなかったりしますし、何やってんだかです。
これじゃぁ、やっぱ駄目ですかねぇ、、、、

書込番号:10195575

ナイスクチコミ!3


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/22 21:21(1年以上前)

カメラは所有する喜びというのもありだと思いますが、写真撮影自体が被写体や時間を自分の表現で留め置いておく所有欲とか自己顕示欲なんだと思います。こうした欲とか欲求(特に自分の写真を人に見てもらいたいという欲求)がないと中々撮影には気持ちが向かないのかもしれませんね。

私は、子供のころから写真を撮るのが好きだったので、本格的な風景写真から旅行のスナップ、子供の撮影、友人の結婚式など、とにかく撮影ができそうな時はカメラをいつも持ち歩くようにしています。

一眼レフを常に持ち歩くのは結構重くて大変ですが、ちょっと気づいたものをメモ代わりに撮影しておいても良いと思いますし、予想外の写真も撮れることもあると思います。

また本格的に風景撮影をするなら写真クラブに入会するか、クラブツーリズムの撮影ツアーで撮影に行くなどすると、自己流では気づかなかった撮影スタイルや視点が身についてくるので、だんだん面白くなってきています。

あと撮影に行くのが面倒な時は、運転が楽しくなるような車を購入するのも一つだと思います。車の運転が好きならば、ドライブに写真三昧なんて最高に楽しい組み合わせだと思います。

書込番号:10195717

ナイスクチコミ!3


あば〜さん
クチコミ投稿数:1765件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/22 21:28(1年以上前)

お悩みの様子
なんだかほおっておけない状況の文面の雰囲気をかもし出されておりますが

 しばらくカメラを持ち出さずに近くのありきたりの観光地や名所を意味もなく行かれてみてはどうでしょう?
 何回か「あっ。カメラ持ってきておけばよかった」と思う瞬間があると思います。
数時間のうちにたった一度かもしれませんが、そこがあなたのシャッターチャンスなのかもしれません。

書込番号:10195751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/22 21:31(1年以上前)

人・風景・建物・乗り物・花・昆虫etc.なんでも良いのですが、愛情・興味・情熱を持つことが良い写真を撮る秘訣であり、原動力であると思います。写真が上手いとか下手よりも、愛情を持っていることが撮り続けれられる秘訣とでもいいましょうか。

周りの人やモノに対して愛情・興味・情熱を何も持つことができないとしたら、それは、カメラを云々する前にご自分の人生をもう一度見つめなおされたほうが良いと思います。

結局、カメラで撮れる「もの」は自分自身の人となりであったり人格であったりするんです(長くやっている人は必ずこれがわかっていると思います)。自分の影を撮っているようなものです。単純にセルフポートレートという意味ではなく、本当の意味で自分を撮られるべきと思いますね。それで「つまらない」と感じるうちは、他人から見て自分はつまらない人間かも知れないと自戒したほうが良いかも知れません。

もちろん、すべての人が写真を撮らなければいけないとか、写真を撮らない人はつまらない人であると言うつもりは毛頭ありませんので、もし、その限りでないということでしたら、逆にスパっと写真なんか辞めてしまわれて別のものに情熱を傾けられたほうが良いと思います。

書込番号:10195773

ナイスクチコミ!15


erimasさん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/22 21:42(1年以上前)

別機種

馬鹿な事を言ってないで、マニュアルを隅々まで読んで見ましょう。
こんな設定は何? とか こうすればどうなるの? とか
もう、使いこなすだけで大変なんですから。
せっかく、いいカメラを手にいれたのです。
ご自分の狭い考えだけで閉じこもるのはやめて、使いこなすことを
考えましょう。
そうすればきっと、道端に生えている雑草も、これから澄み渡る空も、
早い夕暮れに寂しそうな顔をしている子供たちにも、きっと写欲が沸いてくるでしょう。
写真は心の感動を写し取ることだと思います。
それも、ご自分の感動です。
人様の感動を期待せずに、ただただ写し取る。
カメラを使いこなしながら、日々、感動を探す。
それでいいのではと思います。
多分、MKUは、その心に応えてくれる性能を持ち合わせていると思います。

書込番号:10195839

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/22 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

爺ヶ岳

剱・立山

鹿島槍ヶ岳

鹿島槍の稜線から

価格.小室さん こんばんは

こん何どうでしょう
もう少しで里でも秋の風景が愉しめますよ

書込番号:10195993

ナイスクチコミ!4


1234!さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/22 23:51(1年以上前)

知らんがな!撮る物無いなら、神棚か機材棚に飾っとけばいいじゃん!
もしくは、早々に売りましょう。
そうすれば、何撮って良いか何て悩みはなくなりますよ。






書込番号:10196713

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/23 05:13(1年以上前)

デジブック作りなんかいかがでしょう。
http://www.digibook.net/q/iJzNxtIItzIvyXPG/

あとYOUTUBEにアップしてみるとか。
http://www.youtube.com/watch?v=JV541Y6nJLA

書込番号:10197705

ナイスクチコミ!3


taka1967さん
クチコミ投稿数:40件

2009/09/23 06:08(1年以上前)

はじめまして・・・。

私は、子供のサッカー撮影(小1〜小6)が主な被写体ですが、
撮影がきっかけで、他の選手の親御さんと交流が生まれたり、
子供たちと親しくなったり・・・。

当初は、「楽しみ=カメラ・撮影」、だったのが、最近は
選手や親御さん、チーム関係者との他愛の無い会話や、
交流が、「撮影の楽しさ」を上回ってきたような感じがしますし、
このような「人」との交流があるから、さらに撮影意欲がわいたりも
しています。

一人で楽しむ(撮るのも)またいいですが、
どうでしょう?近くの写真サークルに入ってみては・・・・・・・・。

撮影以外の交流や話題も生まれ、選択肢が増えてくると思います。


書込番号:10197759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/09/23 07:42(1年以上前)

どんないい写真が撮れても、反応がないとつまらないかもしれませんね
写真共有サイトやブログにあげてみると、反応があって張り合いになりますよ
少なくても、カウンターは上がりますから、誰かは見てくれてるはずです

被写体としては、撮るものがないという人には、花マクロを勧めています
見た人も喜んでくれますしね

私の友人で、80歳になろうとしている人がいますが、足が悪くて出かけられません

それでも、部屋の中にある博多人形を、あーでもないこーでもないと撮って
綺麗に撮れたといっては、半切や全紙に伸ばしています

ひとつの被写体を、光の具合でいろいろな感じに撮るのも面白いですよ


書込番号:10197925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/23 09:05(1年以上前)

前の返信は夜中の眠い時間に投稿したので補足させていただきます。(笑)
他の方もおっしゃられているように発表の機会を設ける事により
写真好きの方たちと交流や反応が得られ、励みになると思います。デジブックや
YOUTUBEもその中の手段の一つかと思いました。もちろんブログや掲示板
などでの発表も良いですね。

私は何処に行くにも5DUを持って行きますが、レストランなどでもウェイトレスさんや
マネージャーさんに「凄いカメラですね」と声をかけられ、そこから会話が
始まったりします。(忙しいレストランは無理ですが)
中にはピザ職人さんを撮った画像を見せたら「凄く綺麗ですね。その画像を下さい」
と言われ、そのレストランのHPに使われた事も・・。(笑)

書込番号:10198199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2009/09/23 09:10(1年以上前)

>カメラに夢中になる、なにか良いスパイスはないでしょうか?

5D2をダイヤモンドカッターでぶった切って、その画像をアップするとか?もう一台欲しくなりますよ!(「カメラが欲しい」でも載ってました)

書込番号:10198216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/23 09:48(1年以上前)

私も同じような時が有り、新しいレンズを手に入れれば今まで写せなかった写真が取れるのではないかと、色々とLレンズを無理して仕入れました。
でも、肝心なのはモチーフなんですよね。

このモチーフ探しは、皆さんのおっしゃっているWEBサイト、PHOTOHITOやGANREFなどの他の人達が写している写真に、共感できる物が沢山有ります。
あとは、そんな場所へ足を運ぶモチベーションですが、案外、このカメラが解決してくれます。
私は、一般の人と休日が違い、休日は嫁と出かけることが多かったのですが、嫁が都合が有ると遊ぶ相手に困ってしまいます。
でも、カメラが有ると、一人でどこへ行っても、それなりに様になるのです。
手ぶらで、一人で海岸や、観光地、神社などに行くと、何をしていいのやらわからなくなるし、人目も気になりますが、このカメラを肩にかけているだけで、ちっともおかしくないし、
時間をもてあます事がありません。

以前は一人で行ってもなー、と億劫になっていたのですが、おかげで、最近は一人であちらこちらと、うろうろする機会が増えました。
今まで一人では、行こうと思わなかったところへ、カメラと一緒に出かけると今まで気が付かなかった物に出会えますよ。
季節の変わり目や、面白いお地蔵さん、古い町並み、新しいビルやモニュメント、田園風景。
一人でなら、気を使わずに自由に時間を楽しめます。
写真をとるためというよりも、今まで一人では行けなかったところへ5DmarkUを連れて遊びに行ってみれば、自然とモチーフは見つかると思います。

書込番号:10198375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2009/09/23 10:08(1年以上前)

おはようございます。

>お金のかからない、なにかすごく興味が出る何かがほしいです。

このキーワードは大敵ですね〜、ガソリン代も当然含まれるのでしょうからね。

知り合いに日本中に生息しているであろう「蝶々」を追い求めている変人?が
おりまして。
飛行中の蝶々にジャスピン(勿論MF)するわけですから腕は凄いのですが、
その場に行こうとする執念のほうが凄まじく、とても付き合いきれませんです。
でも、はたから見てると楽しそうにしておりまして・・・

色々な種類があって、近場にも点在する、四季折々があり、撮影の難易度が高い。
花の接写が代表ですかね〜。

撮影の難易度は低いですが入園料が安い動物園か遊園地、山菜、海が近ければ漁船。

私の場合、年に1度しかありませんが「新春ニューイヤー駅伝」がそうです。
家から車で20分くらいのところでして。
って事は364日は今のスレ主さんと同じ境遇??

費用はかかりますが一度、北海道あたりに撮影旅行にでもお出かけ下さい。

書込番号:10198465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/23 10:55(1年以上前)

連休の最中にしては釣果上々でしたねぇ!
まあ、雑魚ばかりという感じではありますが・・・(^^♪

書込番号:10198704

ナイスクチコミ!4


x2007さん
クチコミ投稿数:73件 silent 

2009/09/23 11:00(1年以上前)

デジカメとうさんさん 
余計なことを言うようですが
(そうではないと思いますが)たとえそうだったとしても、
悩んでるとの書き込みにそういうことを書くのはどうかと…

書込番号:10198725

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/23 12:10(1年以上前)

デジカメとうさんさんのような歳のとり方はしたくないものです。
いつまでも、素直に純粋にファインダーを覗ける自分でありたい。

書込番号:10199045

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2009/09/23 14:56(1年以上前)

(1)被写体に飽きているなら、、、

新しいジャンルの写真に挑戦がいいと思います。
ネットで写真をストックしているサイトで金儲けをする
というのもいいかもしれません。
他に百名山とか百名滝とか

結婚式でもあれば撮影機会に恵まれるのでしょうけど
単純にイベントがないだけかもしれません。

(2)撮り方に飽きているなら

私は最近妻に買ってあげたD5000を使って気分転換してます。
アングルが変わって面白いです。塗り絵モードとかアオリ撮影モードなんかあって遊べます。
他に高速連写系のカメラで鳥やヒコーキ撮るのも射撃みたいで面白いです。

撮りつくすなんてことないと思うんですけど、私もいつかそんな日が来るのかなと思うとちょっとさびしいです。5DM2だけだと被写体を考えないといけないような気がします。むしろ連写系のカメラで遊んで5DM2ではある程度気合を入れてなんて使い方がいいかもしれません。

書込番号:10199682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/23 15:08(1年以上前)

私はカメラを持ち歩いて色々撮影するのが好きです。コンデジと同じような感覚で運用してますので、写真の美しさや作品という意味では無価値です(^^;
ただ、構図や写り的に無価値な写真でも、私にとっては後で見た時に色々と思い出せる記録としての価値があります。
写真を撮らなきゃと気張らずに、何も考えず出かけた時や普段の風景などを写真に収めてみてはいかがでしょう?
カメラは無理に使うものでもないですし、写真は撮りたい時に撮れば良いのだと思います。

書込番号:10199731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/23 15:25(1年以上前)

こんにちは。

たまにですが、スレ主さんと同じような気持ちになったりすることがあります。

例えば写真ブログを始めたとして、ほとんど誰も観に来てくれなかったりすれば、
次に写真を撮りに行く張り合いがなくなってしまいますよね。

やはり、写真を趣味にしているお仲間をつくることが一番良いんじゃないで
しょうか。何事もひとりではつまらないです。小さなオフ会に参加してみる
とか、サークルに入るとかして「今度の土曜日は浅草で撮影会です!」みたい
なことになれば、きっと少し変化が起こるような気がします。

書込番号:10199808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/09/23 18:06(1年以上前)

撮影会に参加というのが、人付き合いが嫌いでなければ楽しいと思いますけどねぇ
お近くにないかな?
お金はかかりますけどね

書込番号:10200589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2009/09/23 23:23(1年以上前)

価格.小室さん こんばんは

申し訳ないんですけど,うつ状態になっていないでしょうか
私の後輩も何もやる気が無く会社にも来なくなり,休職しました
今は復職しましたら良いですけど,もうそんな人を見たくないので,
一度医者にみてもらうことを進めます
ひどくなると,だいぶまずいです

書込番号:10202733

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2009/09/24 00:06(1年以上前)

価格.小室さん こんばんは。。価格ドットコム大好きなものです。

価格ドットコムに投稿しましょう。メチャメチャ言われたりするとムカつくけど
少しでもいいところを褒められたりするとそこを伸ばそうとか今度は違うところをがんばろうとか。。。

いろんなスレッドがあるので、「この写真いいなあ」と思ったもののマネをして
投稿とか、どうでしょう。アドバイスもらえたり、ヘタだって言われたりして、楽しいですよ。

恥をしのんでかきますが、最近撮影するときすこし価格にのせたとき
どんな反応かな〜とか、考えたりします。褒められたいのって、かっこ悪いことじゃないと
思います。過ぎたるは。。。ですけど、刺激になります。

まずは「この写真いいなあ」という写真のあるスレを探してはどうでしょうか。
仲間がいると思うと、楽しくなりますよ。毎日あえるし。ハマりすぎはダメですけど。
なにしろ、タダですから。。。

あと、持ち出しやすいカメラに買えたらいいのかもしれませんね?
私は5D、外で撮る気にはあまりなりませんでしたから。

CANONがおすきでしたらKISS+単焦点とかで、ちょっと不便なのをがんばって撮るとか
自分をいじめるのも楽しいかもですよ。

書込番号:10203011

ナイスクチコミ!3


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/24 00:11(1年以上前)

>>風景もあきましたというよりほとんど楽しめなくなりました。 

5D2の解像度がこれほどなのかと驚くことにもあきてしまいました。

作例っぽいのばかり撮ってませんか?レンズテストみたいな・・
アレって初めは楽しいけど飽きるのも早いですよ
僕の場合は新聞の文化面とか地域面でネタ探してます
後、企業の広報誌とか・・電話で問い合わせすると地図までFAXしてくれます
周りの人に写真してるのを周知して置くのも良いです
近場の穴場を意外な人が知ってる事があります
僕はPCに保存したりプリントした過去の画像を見る度に自分の詰めの甘さに
反省する毎日なので、飽きる暇が有りません(笑)

書込番号:10203046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/24 07:01(1年以上前)

 気分転換に沖縄に来られては?

 素敵な沖縄の風景を撮影して、こちらに投稿して下さい。→http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9882425/

書込番号:10203918

ナイスクチコミ!1


1234!さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/24 08:25(1年以上前)

そして、スレ主は出てこないのであった。


書込番号:10204076

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/24 22:34(1年以上前)

こんばんはー。

価格.小室 さん、とりあえず今まで撮影された物の中で気に入った物を価格に上げてみてはどうでしょう?

非難を浴びるかもしれませんし、凄い褒められるかもしれません。自分の甘さを指摘されたり、思っても見ない反応があったり・・・というか反応があり、自分のハンドルが誰か覚えられて・・交流し・・と、段々気分も上昇するはずです。

価格さんは、写真を上げてあるのを見て参考にして商品選びの一助になるよう考えてあるようなのでOKなはずです。

どうしても撮る気もせず、UPなんてとんでもない!もういらないよ!と言われるのなら私が無料で回収しております!

書込番号:10207402

ナイスクチコミ!1


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2009/09/24 22:45(1年以上前)

正直、写真を撮る意欲も無いままカメラを持ち歩くのって苦痛です。
価格.小室さんは気分の浮き沈みの「底」の方にいるかと思います。
いつまででも「底」に居るわけでもない、必ず「浮揚」します。
写真を撮りたい、そう思える時が来るまで、別の事を見つけるのも一つです。

1人、とは言ってもお子さんの写真を撮られる事もあるのですから、写真は撮らなくても、
お子さんの何気ない表情を目に焼き付けるだけでもいいと思います。
その瞬間、「カメラがあれば・・。」と思って頂ければと思います。

無理せずに・・・。

書込番号:10207491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/25 09:41(1年以上前)

おはようございます^^

しばらく写真を撮らないというのもやっぱり選択肢の一つだと思います。

私も、しばらくカメラを持たない日が続いた時期がありました。
そのときは興味がなかったですね〜!
で、最近また写真が撮りたいな〜と思ってカメラを持ち始めたりしています。

なので、気分が上向かない時には無理に撮らなくてもいいと思いますよ^^
趣味ですから…。
なにか、他の趣味とリンクして写真を撮りたくなるかもしれませんし。

書込番号:10209699

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信12

お気に入りに追加

標準

EOS 5D Mark UでCMを撮る

2009/09/21 18:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:2225件

9/25、アップルストアで、EOS 5D MarkUで撮影したテレビCMの事例を紹介するイベントを開催するそうです。

http://www.genkosha.com/vs/news/event/entry/eos_5d_mark_3eos_5d_mark_cm925.html

アルファードのCMは、5D MarkIIで撮影された物だったんですね。

書込番号:10189127

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/09/21 20:49(1年以上前)

改めてトヨタのCMを見ましたが、5DUの映像は凄くても音は民生用そのもの。
音はアテレコみたいですね。
音を追求すると、それこそ某大なコストが掛かります。

やはり、動画の機能や音も重視した専用機の開発が望まれるところです。

書込番号:10189728

ナイスクチコミ!5


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2009/09/21 21:44(1年以上前)

キヤノンのHPに
『10月1日(木)よりテレビ朝日で放映される新番組「世界の街道をゆく」において、キヤノンのデジタル一眼レフカメラ"EOS 5D Mark II"で撮影された映像が使用されます。 』って。

3分ぐらいの番組でしょうか。どんなものか、ちょいと楽しみです。

書込番号:10190084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2009/09/21 22:47(1年以上前)

 
5D以来、キヤノンファンですので
なにごとも誉めちぎって暮らしたいものの
音については、憂慮すべきかも・・・

キヤノンさんに音響部門がないのは痛いですね。

たぶん、耳の良い方はどこにも育っていないはずで
たとえ音は別録りでも、もし、失笑を買うような音バランスの
「EOS 5DII映像デモ・ブルレイ」を制作してしまっていても
社内のどなたからもストップは無く、素通しになっている可能性があったり
音の文化を持っていないと、色々と困りますよね。

また、ユーザーさんから「音が」という指摘があっても
まさに聞く耳を持たないこととなります。

そういう状況下では、本気モードのSONYさんなどが
万全の総合技術をつぎ込み、ポンとフルサイズ素子の
趣味家用ビデオを出しちゃうと、一気にヤバくなってきます。
「とてつもなく高感度だ」「うわあボケが美しい」「音もいい」と
SONY板の方で歓声が渦巻き続けることになります。

今こそ勝負のとき。
キヤノンさんから、ビデオ寄りの一眼を出してほしいナ。

書込番号:10190575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/09/21 23:18(1年以上前)

--> 蛸八さん

> キヤノンのHPに
> 『10月1日(木)よりテレビ朝日で放映される新番組「世界の街道をゆく」において、
> キヤノンのデジタル一眼レフカメラ"EOS 5D Mark II"で撮影された映像が使用されます。 』って。

この文章だけからは、全編が5D2で撮ったものとは限らないですね。
ワンカットでも5D2を使っていれば「使用」したことになりますから。

大体、いちいち番組で使用する機材を書く意味があるのか・・・
今まで、例えばンニーのFXYZ100を使ってましたなんて書くか?
(メーカー・機種名は勝手に作ったものです。)


それと、このニュースリリースはキヤノンのHPのどこにありますかね?
まだニュースリリースとしてリンクが出てないようなんですが。
リンクが張られていないのに、直接URLを探すのでしょうか。

もちろん、当方の探し方が悪いだけで、キヤノンのHPのどこかにあるのかもしれませんので、リンク元のURLを張っていただければいいだけです。
ただ、普通、ニュースリリースは↓に載りますよね。
http://cweb.canon.jp/newsrelease/index.html
現時点の最新は9月18日ですが、「2009年9月18日 第5回キヤノンカレンダー写真作家公募を11月より開始します。 」しかありません。)

こっちの新着情報等にもリンクはないです。↓
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/index.html
(「2009年9月1日EOS 7D」が最新)


まさか、まさか、山田さんのHPの情報で書いてるんじゃないでしょうね。
キヤノンのHPにリンクがないのなら、山田さんのHPという出展を明示すべきですね。

書込番号:10190793

ナイスクチコミ!1


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/09/21 23:55(1年以上前)

TOPページのリンク先からどうぞ。

書込番号:10191019

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/09/22 00:41(1年以上前)

音質に拘るといっても、アナログのXLRオーディオコネクタを付けて回路にも拘ったりするととても小さな筐体には収まらなくなってしまいます。
プロの本格的な音声収録はこのような専用ミキサを介することが多いので
http://www.ecat.sony.co.jp/professional/audio/products/index.cfm?PD=14626&KM=DMX-P01

デジタル音声のAES/EBU入力だけ付ければいいかも知れません。(ならばデジタル的な技術だけで可。個人的にも希望)

書込番号:10191317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2009/09/22 05:17(1年以上前)

 
音、操作性や動作の難点があるにも関わらず
超高画質「EOSムービー」の衝撃波が
ようやくメジャーなTVCMやテレビ番組にまで達した訳です。

ここまで何かとイベントやプレス発表が多く
発売後ずっと冷めもせず、プロモーションはホットです。
画質の良さには内部でもホクホクなんでしょうね。
しきりと顕示してくるということは、この先何かありそうだ
という予感を抱いてもいいのかも。

イベント会場がアップルストアということで
できることなら、5DIIの兄弟機は
旧友のアップル社と組んで何かやらかして欲しいですよね!!

とにかく小さな精密機械として、音が良くって高画質
世のスチル用レンズ群が難なく全部有効利用でき
データの取り回しも超簡単っていう1台が出てくるんだと
今から無理矢理決めちゃいましょう。

書込番号:10191901

ナイスクチコミ!1


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2009/09/22 20:24(1年以上前)

>デジ(Digi)さん
リンク張らず失礼しました。
ただキヤノンのHPと書いていますので汲み取って欲しかったです。TOPページにちゃんとあるのに…悲しいです。

http://canon.jp/
に『キヤノンからのお知らせ』で。
http://web.canon.jp/pressrelease/2009/p2009sep18j.html
こちらで読んで下さい。

デジカメウォッチにも同じ事が取り上げられてますね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090918_316659.html


>大体、いちいち番組で使用する機材を書く意味があるのか・・・
今まで、例えばンニーのFXYZ100を使ってましたなんて書くか?

普通なら無いでしょう。いちいち番組で使用する機材を公表するのは宣伝効果があるとキヤノンが考えたからでしょうね。それ以外に何かありますか?
恐らくはキヤノンがこの帯を購入して制作された番組なんでしょう。5DMarkUで番組作ってくれと。


>この文章だけからは、全編が5D2で撮ったものとは限らないですね。
ワンカットでも5D2を使っていれば「使用」したことになりますから。

確かに…どの部分が5DMarkUか見極めたいです。もしかすると全編かもしれないし、もしキヤノン一社のスポンサー番組ならばカットごとに使用レンズテロップが出たりして…ますます番組が楽しみになりました。
残念なことは私が所有するTVが19インチ液晶TVだと言うこと。大画面で見てみたい…

書込番号:10195353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/22 23:07(1年以上前)

5D→5DMk2化貯金中の身ですが、動画機能は写真撮影と別のカテとして興味津々です。
板が大きいので今までのビデオと違った表現が出来ることは嬉しい期待です。

ビデオ撮影では、スチールと違って確かに音が非常に重要です、ソニータムロンコニカミノルタさんの言われるようにAES/EBUとまでは言わずともS/PDIF(コアキシャル)入力が欲しかったです。
板の大きさを生かした撮影をするにはレンズと板だけの5D2にビデオ撮影用に特化したドッカブルみたいなもの出てきて欲しいですね。ビデオ周辺機器とのインターフェース期待してます。
ビデオ周辺機器三脚クレーン、スタビライザー、肩のせで使えたら夢のようです。

アルファードのCM中6秒から9秒、11秒から14秒にかけてはスタビライザー使用だと思いますが
こういう絵こそ5D2には似合います。

ステディカム貯金もしないと。

書込番号:10196389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/09/23 06:12(1年以上前)

今のこの時期に、「HDVのテープ納品になったから」って理由でHDV業務機購入に追い込まれる零細制作会社もあるんですよ。残酷物語ですね。

書込番号:10197768

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/09/23 14:45(1年以上前)

>「HDVのテープ納品になったから」

これ、製作過程にかかわらず、最後の書き出しだけHDVにすれば良い、ということなのでは??

書込番号:10199641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/09/23 16:41(1年以上前)

現場解散時にテープ渡す業態って多いんですよ。

書込番号:10200160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

動画に興味ある人はどうぞ

2009/09/18 22:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:80件 ビエリの写真ブログ 

銀座に近い方は行ってみたらいかがでしょう。

http://shuffle.genkosha.com/event/cp/mashup_photo-video/7260.html

書込番号:10174921

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/09/19 08:21(1年以上前)

一回でいいから大阪でも開催してくれませんかね?

書込番号:10176609

ナイスクチコミ!0


CXEOSさん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:35件

2009/09/19 11:33(1年以上前)

こんにちはー^^
動画関連ということで書き込みさせていただきます。既出だったらすみません。

キヤノン「EOS 5D Mark II」がテレビ朝日の番組収録に採用
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090918_316659.html

書込番号:10177231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/09/19 11:44(1年以上前)

>キヤノン「EOS 5D Mark II」がテレビ朝日の番組収録に採用

数百万円の放送用カメラを押しのけ、敢えて20万円の民生用を「深みのある映像」で採用したというのは愉快なところです。

書込番号:10177270

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/09/19 11:59(1年以上前)

一年経ってみると、もう当たり前の流れになってしまいましたね。
私自身は、無限のポテンシャルに着目するまでは良かったけど、いまだにポテンシャルのままです。

書込番号:10177326

ナイスクチコミ!1


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2009/09/19 12:02(1年以上前)

発売前にさんざん動画なんて要らないと言っていた方々はいま何処?(笑)

書込番号:10177333

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:27件 カメラマンへの道 

2009/09/19 12:48(1年以上前)

おまけも市民権を得たって感じですかね^^

書込番号:10177506

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2009/09/19 16:33(1年以上前)

 
市民権を得た次には、キヤノンさん内部でも堂々と予算が取れて
万全のビデオ機能を備えた5DIInもしくは3Dが現れるという段取りですね。
楽しみ、楽しみ。

書込番号:10178291

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/19 17:19(1年以上前)

普通の人が、ビデオカメラのように簡単には撮影できないという点では
難があると思います。使いこなせる人にとってはなんで?と思うのかも
しれませんけどね。(笑)

書込番号:10178481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2009/09/19 19:46(1年以上前)

 
驚愕の高画質ビデオを試し撮り程度はできます。(音は悪い)
でも、確かに使いこなせないですよね。
EOSのネーミングを離れて、バケモノビデオ+一眼機能みたいな
ビデオの方から考えた1台が必要な時期に入ってきているかも知れません。

一眼レフの開発の過程で、たまたまDIGIC動画を取りだしてみると
とてつもない可能性を小さなボディに詰め込んできていたんだなあと
「無限のポテンシャル」に対して、5DII開発のみなさん自身から
感嘆の声が上がったのではないでしょうか。

でも、立ちはだかったのは発売スケジュール。
従って、5DIIのビデオ機能は見切り発車的なところがありますので
ビデオ収録という面では「使いこなしている」方は皆無だと思います。
美味しいものを垣間見せて頂いた以上、早急にアップデートして欲しいです。

書込番号:10179142

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

標準

5DMarkII発表から早一年

2009/09/17 22:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:404件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 りん 

今晩は。
早いもので5DMarkIIの発表から1年が経ちました。

発表されるまでは「発表はまだか、まだか」と、
発表されてからは「発売はまだか、まだか」と、待ち遠しかったのがウソのようです。
発表以来、そして予約して以来、発売が待ち遠しくて
5DMarkIIの価格コム板を毎日の様にチェックしてました。
その時、時々何となく総書き込み数もチェックしてました。
(昨日より、何件増えてる!何か良い情報かな?とかで気になる様になりました)
書き込み数が多ければ良いって訳ではないですが、
5DMarkIIの書き込み数は(キヤノンの現行機種では)突出してますね。

ザックリとチェックしていた総書き込み件数は
08/11/29(発売日)までに約12500件
09/2/19に30000件突破
09/5/19に40000件突破
09/7/20に45000件突破
そして、09/9/17現在、約49250件となっています。
上記はボディ板のみの件数ですが、
今日現在でレンズキット板も合わせると50000件突破していたのですね。
(現行機以外では今日現在で発表から約2年2ヶ月で
40Dがレンズキット込みで74000件オーバー。
今日現在で発表から約4年1ヶ月で
5Dがレンズキット込みで75000件オーバー。
こうして見ると40Dもスゴイ書き込み件数!)

これだけ情報が集まるという事はそれだけ「(自分の買ったカメラが)注目されている」と
ちょっと嬉しくなってしまいます。
まあ、勿論良い話ばかりではなく、初期の頃は黒点問題で書き込み件数が増えた事も確かでしょう。
しかし、そういったネガティブな情報も広く共有化される事で
キヤノンも対応を急がなければならず、結果としてユーザーとしては有益な情報だったのではないでしょうか。

みなさんの書き込みを楽しく読むばかりですが、
自分はあまり情報を持ち合わせておらず、書き込む事は少ないので
あまり情報提供はできていませんが、役に立てそうな時は書き込もうと考えています。

そういえば発表から1年だなぁ、と思ってしまい、ついつい変な書き込みをしてしまいました。
失礼しました。

書込番号:10170051

ナイスクチコミ!6


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/17 23:09(1年以上前)

5Dから長かったですからね。それもあると思います。。

書込番号:10170232

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/09/17 23:14(1年以上前)

こんばんは

そうですかもう一年になりますか
昨年の今頃は連日随分楽しませていただきました
価格が思ったより下がらないのは発表と同時に予約したユーザーとしては
一寸だけ嬉しいかも!

書込番号:10170271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 りん 

2009/09/17 23:33(1年以上前)

mt_papaさん
そうですね。
5D発売から1年半経った頃(2007年春頃)から
5DMarkIIの噂は絶えませんでした。
5Dに踏み切れなかった理由でもありましたが、
5DMarkIIを待って良かったと思います。
(5Dが悪いという意味ではありません。5Dも今でも魅力的な機種です)

rifureinさん
確かに。
2009年春頃には20万切りする、との噂でしたが、
なかなか下がりませんよね。
でも、発表されてから5日後に予約したのに、発売日に入手できなかった時は
もっと早く決断すれば良かった〜、と嘆いていました。
まあ、たった1週間遅れだったので、まだ良かったのですが。

本日はそろそろ寝ます。ではでは。

書込番号:10170416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5883件Goodアンサー獲得:158件

2009/09/17 23:36(1年以上前)

こんばんは。

もう1年ですか...
そろそろ次が気になる頃でしょうか?(^^

自分は手に入れてから5ヶ月くらいなのですけど、長く付き合っていけそうな予感がしています(^^
まだ5D2ならでは。という写真は撮れてませんので、当分はこのカメラで腕を磨きたいですね♪

書込番号:10170437

ナイスクチコミ!3


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/17 23:58(1年以上前)

少なくとも5D2を購入してからは、カメラ欲しい欲しい病は治まりました。

7Dとか新機能を搭載してきたカメラも発売されましたが、今のところ7D欲しい病にはかかっていません(カメラのコンセプトが違うからでしょうね)。

書込番号:10170576

ナイスクチコミ!2


m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/18 00:51(1年以上前)

私も発売日に5D2購入してから、欲しい欲しい病が止まりました。

1DやSやL単などなど…

ニコンなどの他のメーカー品も…

風景からスポーツまで一台でこなしてますがのんびりな反応も出てくる絵で我慢できます。
そして、大満足してます(^O^)

書込番号:10170897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/18 00:58(1年以上前)

当機種

ブルーインパルス

自分も7Dに浮気するかな〜と思いましたが、5D2で楽しく撮れています。

また3年間出し惜しみ観音に焦らされるでしょうが、5D2は残しておくと思います。

書込番号:10170930

ナイスクチコミ!2


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/09/18 02:41(1年以上前)

AFは速くはないし7Dのような機能的はありませんが、こいつから出てくる写真を見れば価格が下がらないのも納得できます。
購入した当初はD3と変わらない画質と思っていましたが、使い込んで慣れてくるとその違いが出てきました。
結果、今では一番良く持ち出すカメラになりました。
東京モーターショーは5D2で行く予定です。

そんな5D2ですが、使い込んで出てきた不満がひとつだけあります。
ファインダー内のゴミが半端じゃないほど入っていますww

書込番号:10171234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/18 07:28(1年以上前)

そうですね〜。もう1年になろうとしていますね。去年の今頃は、確かに滅茶苦茶盛り上がっていた記憶があります。ちょっと前の7D板もどんどんスレが立っておっかけるのも大変な状況でしたが、去年の5D2はそれ以上でしたからね〜。

5Dを3年引っ張ったというのは、ある意味、ユーザーにとってもメーカーにとっても正解だったんだと思います。前半の2年半以上はほぼ『ライバル不在』の孤高の存在だったのも大きかったでしょうか。

書込番号:10171579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件

2009/09/18 13:28(1年以上前)

少しびっくりしましたけど「発表」ですね。
発売は11月29日ですね。

発売日に買われた方はそろそろですよ。
私のは液晶が変なので持っていかなくちゃ。

それにしてもいいカメラですね〜。
私も十分楽しませてもらってますが、
あまり値が下がってないのは(買いたい人には申し訳ないですが)
ちょっとうれしいかも。

書込番号:10172591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/18 13:45(1年以上前)

なるほど。そんな時期なんですね。

最近は、私が購入した価格よりも最安値が安くなっては居りますが、(と、これだけでいつ頃購入したかがわかる人、いらっしゃるんでしょうねぇ〜)予想に反して下がっていないですね。

5D を購入して、1年経たずに 5D2 を購入しました。
販売終了間際の投売り価格の 5D をもう一台、とも思ったのですが、5D2 にして本当に良かったと思っています。
(高画素、高感度が不要な時には、5D は 5D で便利に使えてます。)

書込番号:10172643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 りん 

2009/09/18 21:56(1年以上前)

みなさん、今晩は。
暖かい書き込みを多数ありがとうございます。

私も5DMarkIIを買ってからは他のボディ欲しい病にはならなくなりましたね。
(妻用にDP1は買いましたが)
7Dも機能満載で良さそうですし、うまく使い分けできそうな機種ですが、
私の撮影スタイルのためか(連写せず、ゆっくりジックリ撮影)欲しい病にはなりませんでした。

しかし、5DMarkIIを買ってからはレンズ欲しい病がひどくて大変です(^^;)
今はシグマの50mmf1.4が欲しくて仕方ありません。
(書いてたら、更に欲しくなってきちゃいました)

明日からはシルバーウィークとやらなのですが、旅行予定は無いので
近所でゆっくり撮影を楽しもうかと思います。
みなさまも良い写真ライフを。

書込番号:10174579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信20

お気に入りに追加

標準

彼岸花が咲きました(5D MarkII+EF24-105F4LIS)

2009/09/12 23:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:2225件
当機種

彼岸花

都内でも彼岸花が咲き出しましたね。小石川後楽園では、もう沢山咲いてます。写真は今日撮影した物です。

書込番号:10143359

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/13 00:18(1年以上前)

十割蕎麦さんこんばんは。
彼岸花の写真美しいですね。雨の中苦労されたことと思いますが、その甲斐あって良い写真が撮れましたね。
私も今年こそ・・・

書込番号:10143828

ナイスクチコミ!0


安穏君さん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 Illusion on the Borderlines II 

2009/09/13 00:21(1年以上前)

当機種

彼岸花はまだですが、空はすっかり秋です。

おおっ!もう咲いてますか。私の近所ではもう少し先のようですが、今から楽しみです。

書込番号:10143854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/13 00:26(1年以上前)

機種不明

5Dで撮ってみたい(KissDNにて撮影)

彼岸花と言えば巾着田。今年は3年ぶりに行きたいなぁ〜。
行くことすら忘れてました。思い出させてくれてありがとう!

書込番号:10143890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/13 00:34(1年以上前)

前ボケはほどほど程度のほうが、
被写体は幸せですね。

書込番号:10143944

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/13 00:35(1年以上前)

あ〜、もうそんな季節ですね〜。

曼珠沙華(彼岸花)は、
関東では赤い花が一般的ですけど、関西では白いのが普通だとか・・・・・

曼珠沙華の群生地としては関東では巾着田(埼玉)が有名ですけど、
巾着田の白い曼珠沙華は、自生しているものではなく観光用にワザワザ植えたものだそうですから、
だまされないよーに!!(笑)
土手沿いや赤い花の中に1輪だけ白いのがあるなど、
これらは観光用に植えたものだと入口の係の方から昨年教えてもらいました。
(関東だと)珍しがって群がるカメラオヤジさんたちが多っかったようでしたが。。。

もともとは自然の曼珠沙華の群生地だったところなのに、
遊び心と言えば楽しいのでしょうけど、テーマパークじゃあるまいし、、、ね〜。

書込番号:10143948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2225件

2009/09/13 07:08(1年以上前)

おはようございます。

>関東では赤い花が一般的ですけど、関西では白いのが普通だとか・・・・・

そうなんですか。関東では95%は赤。今年は開花が早いらしいけど、彼岸花、シルバーウィークの前半くらいまで楽しめそうですね。

書込番号:10144814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/13 09:37(1年以上前)

機種不明

明日香にて

もうキレイに咲いているのですね。

>関東では赤い花が一般的ですけど、関西では白いのが普通だとか・・・・・

私は大阪ですが、京都や奈良では8割ぐらい赤のように思います。

書込番号:10145241

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/13 19:24(1年以上前)

なんか、今年は夏がかなり短かったですね。

書込番号:10147646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/09/13 21:56(1年以上前)

当機種

プラナー50mm

私はプラナー50mmで。
近所の軒下です。

今年はやや冷夏気味。
一部の学者が、今は太陽活動の弱まりで気温の下降が始まっているとしていますが、それも短期間で区切って見れば事実かも知れません。
しかしスパンを大きく見ると温暖化に向かっているのは事実なので、未来のために温暖化対策は必須だろうと思います。
ささやかながら我が家もベランダ太陽光発電を始めましたが、趣味の電気弄りとしても楽しいものです。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01796/

書込番号:10148657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/13 22:32(1年以上前)

別機種

こんばんは。
巾着田はまだみたいですね。
めっちゃ混むので、近年は行っていませんが・・・。
最近は近所のあまり人が来ない所に行っています。

書込番号:10149014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2009/09/14 00:55(1年以上前)

別機種
別機種

明日香 稻淵の棚田

同左

>関東では赤い花が一般的ですけど、関西では白いのが普通だとか・・・・・

奈良でも田んぼの畦や土手で見られるのは、ほとんど赤い在来のものです。
白いのは観光地で最近移植されたものを見かける程度です。

こちらではまだちらほら状態なので、去年の画像で失礼します。
(じじかめさんと同じところかな(^_^;)

書込番号:10150077

ナイスクチコミ!0


paroleさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/14 00:56(1年以上前)

ソニータムロンミノルタコニカさん

>一部の学者が、今は太陽活動の弱まりで気温の下降が始まっているとしていますが、それも短期間で区切って見れば事実かも知れません。
>しかしスパンを大きく見ると温暖化に向かっているのは事実なので、未来のために温暖化対策は必須だろうと思います。

その温暖化にしても、もっと長いスパンで見れば一時の現象に過ぎないとの意見もあります。
江戸期の頃は現在よりも平均気温が高い時期もあったそうですし。
要するに地球は必ずも温暖化している訳ではないのだ、と。

ま、ここで細かく話すことではないので、この辺にしておきますが。

書込番号:10150087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:14件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/14 01:10(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

5D2+135L 我が家の庭にて

40D+200L 昨年の巾着田

40D+200L 昨年の巾着田

40D+24-105L 昨年の巾着田

十割蕎麦さんこんばんは。

我が家の庭にちょうど彼岸花が咲きました。
今年は随分と早いようですね。

シルバーウィーク(この呼び方老人週間みたいで嫌なんですが・・・)には
見頃が終わってしまっているかもしれませんね。

100Lマクロを装着して巾着田で撮りたかったです!

巾着田は朝8時前に行くと、自由に入場が出来てしまいます。
休日は早朝から大勢のカメラマンが出没しています・・・

書込番号:10150157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/14 01:20(1年以上前)

やはり全国的にも曼珠沙華は赤なんですね〜
関西は白だなんて、いい加減なことを言うなよ!、巾着田の係のオッチャンよ〜。


>一部の学者が、今は太陽活動の弱まりで気温の下降が始まっているとしていますが、
>それも短期間で区切って見れば事実かも知れません。
>しかしスパンを大きく見ると温暖化に向かっているのは事実なので、
>未来のために温暖化対策は必須だろうと思います。

この前の朝生でもやっていましたね。。。

書込番号:10150219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/09/14 02:34(1年以上前)

>この前の朝生でもやっていましたね。。。

見ました。
日本の代表的な温暖化懐疑論者も一流大学の教授ですが、一方的で観測力の偏った言動を聞くと直感的に何かを感じてしまいます(笑)
もっとも、気温変化データの取り方に双方根本的な相違があって確かに太陽活動も影響しているのだと思いますが、南極の氷が溶けて何万年前のマンモスが出てきたり、長い年月をかけて成長した珊瑚礁が近年急に死んだりしている現実は直視するべきだと思います。


>地球温暖化に関する懐疑論は、海外ではほとんど問題になっていないんです。
http://eco.nikkei.co.jp/interview/article.aspx?id=MMECi1000006042009

書込番号:10150431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 イゴッソのお散歩画像 

2009/09/14 10:10(1年以上前)

別機種

今年の秋は例年より早いですね。
関西の彼岸花は皆さん同様明日香村です。

書込番号:10151102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/14 20:02(1年以上前)

十割蕎麦さん
昨日、小石川後楽園、恥ずかしながら初めて行ってきました。
残念ながら夕方4時半(閉場ぎりぎり)で、寝ている子供を抱っこしながらでしたので、肩から提げている5D2とタムロン180マクロの出番は来ませんでした。

良いところを紹介して頂きまして、ありがとうございました。
写真は無いので、御礼のみ。

書込番号:10153161

ナイスクチコミ!0


tonbi814さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/16 12:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

比較画像1

比較画像2

雨上がり

赤いティアラ

超遅スレですが・・・

彼岸花は、10日ほど前から咲いていましたが気に入った所がなかなかが無く、やっと今日撮って来ました。
昨夜からの雨で、花に水滴が残っているはずと踏んで朝7時から撮影してきました。

霧吹きで人工的に水滴をつける方法もありますが、『自然な状態で』と思い雨を待っていました。

なお、70−200F4LISと135F2Lとの比較撮影もしてみました。

書込番号:10161851

ナイスクチコミ!0


tonbi814さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/16 23:59(1年以上前)

当機種
当機種

比較画像1

比較画像2

すみません

画像を間違えていました。

135mmと200mmですが、200mmにしてもf4ではボケがやや小さいですね。

書込番号:10165466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件

2009/09/18 17:03(1年以上前)

沢山レスが付いて嬉しいです。
イゴッソさんのお写真の黄色い彼岸花は、彼岸花の仲間の「ショウキズイセン」です。新宿御苑に少しあるみたいです。
明日からの連休、各地で彼岸花が見頃になっていそうですね。

書込番号:10173281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

iTunes9との相性

2009/09/12 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 ASHIKAGAさん
クチコミ投稿数:26件

5D2購入後、快調に撮影を楽しんでおりましたが、
先日iTunesを9へアップデートしてからカードリーダーから.CR2が取り込めなくなりました。
それどころか5D2からUSB経由でも取り込めなくなりました。
しかもファイルが全て壊れていました。

自作のWinXP機でトラの266倍300倍の両方で同症状が出ました。
サブのWinVista機(iTunes無し)では正常に取り込めました。
サブからUSBメモリ経由でコピーも出来ました。
カードリーダーとカメラ直結取り込みのみアウトです。

同症状の方いらっしゃいますでしょうか?

私だけでしたらすぐ削除依頼をかけます。
情報お持ちの方、宜しく御願い致します。

書込番号:10142116

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/09/12 20:20(1年以上前)

カードリーダーを新しいiPODと誤認識したのではと思います。
カードリーダーの機種名を挙げた方が良いでしょう。
私の環境(VISTA 64bit)では最新のiTUNES9でも異状ありません。

書込番号:10142230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 IMAGEGATEWAY 

2009/09/12 20:51(1年以上前)

同条件(VISTA、5D2、Itune9)ですが、症状はありません。
ちなみに取り込み方法はカメラUSB直結、EOSutilityです。

「削除依頼」なんて言うのは無しにして、結果、動向でも教えていただければありがたいです。
有意義な情報の一つかもしれません。

書込番号:10142393

ナイスクチコミ!1


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2009/09/12 21:44(1年以上前)

ASHIKAGAさんのスレを拝見して、私もiTunesを使用しておりますのでCドライブのバックアップをしてからiTunes9にアップデートしてみました。

 アップデート後、CFをカードリーダー(BUFFALO製)に挿入したところ、問題なく画像の取り込みができました。
 また、5DMarkIIをUSB接続してみたところ、EOSユーティリティが起動し、画像の選択までできましたので問題なさそうです。(上記でカードリーターにて取込済み画像のため取込実行はしていませんが。)

パソコンは、エプソンダイレクトPro4300
・WindowsXP SP3
・チップセット:インテルP35 Express
・CPU:インテル Core(TM)2 Quad プロセッサ Q9450(2.66GHz)
・メモリ:3GB

CFはサンディスクです。

OSのせいではなさそうです。
亀レスですいません。

書込番号:10142712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件 デジ一眼LIFE 

2009/09/12 22:39(1年以上前)

今晩はです
僕は5D Mark IIはもってないけど・・・(40Dなら持ってる)。
iPhone 3G 16GBの板にスレ立ててるけど、
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001104/#10142761
iTunesのアップデェート最中にグラボのドライバがアンインストールされた。
PCをAcronis True Image 10 Homeで復元させた後、
試しにもう一度iTunesのアップデェートさせてたらヤッパリ同じ現象が・・・。
何なんだろう?・・・。
もしかしてドライバ殺し???。

書込番号:10143111

ナイスクチコミ!1


スレ主 ASHIKAGAさん
クチコミ投稿数:26件

2009/09/12 23:54(1年以上前)

皆さん素早いレス有難う御座います。
結局自分の環境との相性ですかね。
でもデジペンタさんもおっしゃていますが
iTunes9側に原因がありそうですね。

明日も撮影ですので5D2とサブ機の40Dの2機種で撮影してみます。

また報告します。
有難う御座いました。

書込番号:10143661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング