EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ236

返信45

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 某記者さん
クチコミ投稿数:642件

もうすぐ5DMark3が発表されるという。

口の悪い人たちは
・たった2200万画素だろう
・F8センサーは無いだろう
・60Dや7Dと同じようなチープなデザインだろう

などと言っている。果たして本当なのだろうか。

私は
・3000万画素以上で
・7コマ毎秒で
・F8センサーが複数搭載され
・初代5D・5DMark2ユーザーが納得するような上位機種のデザイン
であることを期待したい。

真実は・・・

期待を裏切らないようにしていただきたい。本当に。

書込番号:14213066

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に25件の返信があります。


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/28 08:22(1年以上前)

>特に毒も無いありきたりのコメント

最後までそうである事を切に願います。

書込番号:14214303

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 10:48(1年以上前)

5D3に過度な期待は禁物というところでしょうね。5D2の使いにくいところを7D的に解消しましたチックな機種というのが妥当な線でしょう。

書込番号:14214632

ナイスクチコミ!4


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/02/28 10:50(1年以上前)

画素数が増えればピクセル等倍での解像感が低下する、っていう先例(7D)(D800)があるのに、みんなそんなに好きなのかな?

書込番号:14214639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 11:45(1年以上前)

>> 画素数が増えればピクセル等倍での解像感が低下する、

5D2後継機はその問題を解決してデビューするという期待だと思います。

わたしも期待しています。

書込番号:14214773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/28 12:46(1年以上前)

>画素数が増えればピクセル等倍での解像感が低下する

この問題よりも、AFでピントが合わず大変な騒ぎになる・・・
これの方が大きいと思います。
D7000で出ましたが、フルのほうはこれからだと思います。
5D2である程度対応できた分、キヤノンの方が幾分ましだと思います。

ニコンは、新しいボディを購入してレンズ調整するとき、
レンズ一本毎に費用が掛かるとのこと、ユーザは大変ですね。

書込番号:14214971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 12:53(1年以上前)

hotmanさん

>> ニコンは、新しいボディを購入してレンズ調整するとき、

そんな事かいちゃダメですよ。
センサークリーニング、キヤノン無料、他社有料ってこともありましたが、足並みがそろってしまったじゃないですか。

書込番号:14215009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 12:58(1年以上前)

あれ??確か、すでにキヤノンも昨年末あたりから調整料取るように変更になったんじゃなかったでしたっけ。>新しいボディ買ったときのレンズ一括調整(保証の切れたレンズに関して)。まあ、妥当だとは思ってますけど、調整の必要もないレンズを確認もせず何本もまとめてボディ買うたびに送られてもってのもありますから。

書込番号:14215031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 13:05(1年以上前)

今日の発表はこれだけ??

http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos5dmark2-firm.html

書込番号:14215050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 14:49(1年以上前)

先ほどのレンズ調整料の件ですが、こちらのブログにその記載ありました。
http://rainbow55.exblog.jp/17132502/

書込番号:14215346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2012/02/28 16:17(1年以上前)

こんにちは。

>たった2200万画素だろう

初代5Dを見たとき銀塩EOSを知るものとしてはEOSの5ナンバーが30万円!?と
ちょっとビックリした覚えが有ります。
EOSの5番ってイメージ的にKissのちょっと上のポジションでしたからね〜(笑)

最新のリソグラフィ技術は汎用と思えるD800の36M機を初値20万円台で登場出来る
までになったわけで、仮に22Mだとすると相当な低価格で出せるものと思われます。

やっと本来の5番に相応しい立ち居地に来てくれたのでは?

いよいよ準1D系とも言える3D登場がありえるのでは?と期待しております。

書込番号:14215591

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/02/28 16:37(1年以上前)

小鳥遊歩さん

EOSのピント問題は、昔からよく話題になっていましたが。
前は、ボディが保証期間内ならレンズが保証期間外でもピント調整してくれるSCもあったり。
SCによってはレンズも保証期間内じゃないと有償だったり。
SCによって対応がまちまちだったようですが。
統一見解ができたということですかね。

書込番号:14215646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 16:59(1年以上前)

yjtkさん、こんにちは。

僕自身はボディ買い替えても、実際に使って問題があると思うレンズしか出さない派(そして従前までにしっかり調整していればだいたいの場合問題なく使えますし)なんですが、とりあえずボディを買ったら手持ちレンズ一式全部調整に出します的な話がネット上で一般にも蔓延しているのに危惧を感じていました。一般ユーザー間にそんな話が広まり、そんなことをする人の数が増えれば無駄な労力とコストがものすごいことになります。なんせ、問題のないモノも含めてドッサリ持ち込まれて運搬してチェックして返却してって一連の工数は馬鹿にならないはずですから。

メーカーとしては、1本1,050円でも実際のところバーゲンプライスだと思うんですが、少なくとも無駄に調整不要なレンズまで大量に持ち込まれることに対しての一定の抑止ということで機能してくれれば十分と考えているんじゃないでしょうか。

これが現在の統一見解となっているとの理解でokだと思います。

書込番号:14215723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 18:28(1年以上前)

価格でどうしてもD800と比べられてしまうだろうから、ある程度の画素数は必要になるでしょうね…


連写速度にはこだわらないから、AF数は出来るなら多い方がいいね…


かつての旗艦モデル1D4でさえ、ニコンD7000のAF数と大差ない…


5D2のライバル機種であったD700の51点AF並に欲しいものですけどね…

書込番号:14216015

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2012/02/28 22:35(1年以上前)

 噂の仕様のレベルで書き込みます。

 多点AF、2200万画素で連写7枚程度と用途を選ばない非常にオールマイティーなカメラの仕様と思いました。ですからかなり売れると思います。
 反面、無個性といいますか、強いインパクトを与えるカメラでもないので、発表当初は、D800に負けた、などなどと掲示板でたたかれるでしょう。それも半年の間でしょうか。

 私個人は、あまりオールマイティなカメラですと、どんな撮影でも持ちだして使いすぎるのでシャッターユニットが心配です。
 
 

書込番号:14217311

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/02/29 01:42(1年以上前)

D800 は D300 に近い価格からスタートしますが、
5D3 は 20D と同じなら良いと思います。

書込番号:14218186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/29 08:34(1年以上前)

うる星かめらさん
>5D3 は 20D と同じなら良いと思います。

それは困ります。
手の届かない範囲ならあきらめもつきますけど、
へたに家庭内金融していける範囲だと後がつらい(笑

書込番号:14218734

ナイスクチコミ!0


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2012/02/29 20:08(1年以上前)

画素数そのままでいい。
デザインも気に入っているので今のままでいい。

連射性能を今の倍にして、1系と同じ防水性能がほしい。

あと、視線入力ついたら嬉しいな。

書込番号:14220943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/03/01 08:40(1年以上前)

放置状態ですね。

2日午後再登場、
スペック確認後に吼えまくるのでしょうね。

書込番号:14223173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/03/01 21:28(1年以上前)

> 画素数が増えればピクセル等倍での解像感が低下する、

それは当たり前でしょう。
しかし画質が良くなるためどんどん高画素数へ走ってもらいたいです。
今の“高画素数”は本当の高画素数まで後一桁しか差がありませんから
それほど時間がかからないと思います。

書込番号:14225754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/01 21:39(1年以上前)

某記者さん

登場遅いよー

D4のときも、D800のときも待っていたのにー。

ニコンはお嫌いですか?

書込番号:14225814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信33

お気に入りに追加

標準

5D Mark III 正面写真

2012/02/27 21:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 number(9)さん
クチコミ投稿数:27件
機種不明
機種不明
機種不明

5D Mark III の発表が近いですね!canonrumorsに正面写真がリークされています。
普段はROM専門ですが興奮して書き込んじゃいました。発表が待ち遠しいです!!

書込番号:14212672

ナイスクチコミ!19


返信する

この間に13件の返信があります。


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 00:39(1年以上前)

プロトタイプより量産機が落ちるのがガンダムくらいだから・・・

書込番号:14213678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/02/28 00:44(1年以上前)

アイカップが 7Dと同じ形状
すなわち 1D系と同一か?
ホットシューが無塗装なのは 以前から。
エンブレムが7Dみたいになって 完全に民生機の造りになりましたね。
$3,500 って噂は レンズキットのような気がして来た。
(ただし $1=¥100換算?)

書込番号:14213694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2012/02/28 00:47(1年以上前)

やはり、内蔵ストロボは無いみたいですね〜。残念。
屋外だから必要無いだろうと外付けストロボを置いて来てて
マクロ撮影等で光源が欲しくなった時に便利なんですが・・
絞り込みボタンの移動とアイカップの大型化は正解ですね。
これで、5Dにもアンチフォグアイピースが付けられそうですし

書込番号:14213707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/02/28 01:54(1年以上前)

内蔵ストロボが無いのに頭が無駄にでっかいですね。
シャッター周りは 60D に似ていてダサイと思います。
秒 6.9 コマはちょっと中途半端です。D700 と同じの秒 8 コマが欲しかったです。
1DX と同じ AF は凄く嬉しいです。キヤノンユーザーとしては。
後は画質ですね。連射速度は低く抑えていますので、1DX 同等の感度性能を期待したいです。

書込番号:14213871

ナイスクチコミ!3


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/28 02:39(1年以上前)

あと数日・・・
それまでの我慢。。。

書込番号:14213927

ナイスクチコミ!0


スレ主 number(9)さん
クチコミ投稿数:27件

2012/02/28 03:33(1年以上前)

機種不明

この3枚の画像から得られる皆さんの洞察力はすごいですね!以前貼られていたこの画像と合わせるとほぼ全貌が見えてきました。噂されている仕様も気になるのですが、個人的には仕様書に現れない剛柔性やシャッター音などがどれくらい改良されているかが気になります。撮影していて気持ちの良いカメラに仕上がっていて欲しいものです。
いずれにせよ明日か遅くとも3月2日には分かるでしょう。こういう時間が一番楽しいですね!!

Pretty Boyさん
3枚目の写真もcanonrumorsに貼ってあったもので、私のものではありません(^_^;)私のだったらどんなに嬉しいことか(笑)

書込番号:14213968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/02/28 05:45(1年以上前)

私はEOS5D2と7Dのユーザーですが,前者はAFと連写性能が、後者は高感度ノイズが不満だったのでこのスペックで十分です。3000万画素なんて要りません。 7D+15〜85oを放出して購入資金の足しにします。

書込番号:14214053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/28 07:15(1年以上前)

右肩上部液晶のレンズ表面にはRが付いているようですね、
もしそうだと液晶フィルム張りにくそう。
右と左の両端が3次元Rになると思うので、端まできれいに張れないだろうし、
一度貼り付けても、硬いフィルムだと跳ね上がって剥がれてしまいそうですね。

書込番号:14214178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 07:21(1年以上前)

hotmanさん
確かに、液晶部を完全にカバーするシートだと、浮くでしょうね。

2次元R部だけの、ちょっと寸足らずのを出してくれれば良いのでしょうけど。
ハクバさん、エツミさん、よろしくお願いします。

自分でカットすると、エッジのカエリがどうも汚くて・・・

書込番号:14214190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/28 07:56(1年以上前)

背面は偉いくたびれた感じだね(笑)。

書込番号:14214258

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 08:03(1年以上前)

そりゃ、砂漠でテストを続ければヤレてきますって。
特に何かを隠すためのテープが良いヤレ感を演出していますね。

書込番号:14214266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/28 08:28(1年以上前)

>何かを隠すためのテープ

もしかしてOEL(有機EL?)

書込番号:14214315

ナイスクチコミ!1


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/28 08:31(1年以上前)

テープがヤレてる方がテストを入念にやってそうで嬉しいです。後、砂塵も多そうな場所ですし、防塵防滴性能も上がってるんでしょうか?

書込番号:14214319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 08:39(1年以上前)

>> もしかしてOEL(有機EL?)

いえ、液晶の下の 「Canon」の文字かと思います・・・ m(_ _)m


蛇足です。
たしか今使っているユピテルさんのレーダーキャット(EXP-S201)とゴルフナビ(アトラス AGN3000)が有機ELだったと思うのですけど、あまり良い有機ELでないのか、高級な液晶の方が綺麗で見やすいです。(アトラスはドットの欠けが気になる所にあり、保証で修理していただきました。)

書込番号:14214333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 10:45(1年以上前)

確かに絞り込みボタンの位置が変わってそうですね。

5D2の位置だと、冬なんかに手袋とかしてカメラを持ってると、背面液晶で撮影画像を確認するときなんかに気がつかずに絞り込みボタンを押していることとかがあるんですよね。で、そんときにストロボとかのっけてるとババババ〜ってストロボが発光するので「何もしてないのにストロボが暴走した」みたいな話が初期の頃にたまに出ていたと思います。7Dでは、絞り込みボタンの突起をなくすような感じでしたが、5D3では場所そのものを変更してきた感じでしょうか。位置的にはそのほうが押しやすく、意図せずに押す可能性も低いので良い変更ではないでしょうか。

書込番号:14214626

ナイスクチコミ!3


Solrosさん
クチコミ投稿数:39件

2012/02/28 21:04(1年以上前)

結局、今日は発表ありませんでしたね。。

書込番号:14216725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:281件

2012/02/29 21:59(1年以上前)

3500ドルと記載してありましたが…これはボディ価格??ボディに付くキットレンズは何だろう…。

書込番号:14221550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2012/02/29 22:58(1年以上前)

>3500ドルと記載してありましたが…これはボディ価格??ボディに付くキットレンズは何だろう…。


 24-105mm みたいですよ。


 http://www.northlight-images.co.uk/cameras/Canon_5d3.html

 しかし、何かしらお披露目あったのならば、もう少し別のところからもリーク画像出てきても良さそう。

 
 https://plus.google.com/u/0/photos/104131608705810814739/albums#photos/104131608705810814739/posts

 発表前なので社名・機種名にテープ貼っていると思いますが、オープンにしちゃって良いものか?
 誰の貸出機かばれたらどうなるんでしょう。


 ではでは。

書込番号:14221928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2012/02/29 23:44(1年以上前)

ホームページ見ました(^O^)。確かに24-105と書いてありましたね♪。全文気になるけど…英語分からない(T_T)(泣)。レンズキットの値段が3500ドルだったんですかね…(^_^;)。

書込番号:14222181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/03/01 01:31(1年以上前)

犯人はこいつですか。買うつもりがありますが、200-400/4LIS は格好良いかも知れません。
http://www.northlight-images.co.uk/camera_images_8/Canon/lenses/200-400-kenya.jpg

書込番号:14222649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ88

返信16

お気に入りに追加

標準

5D3が来たとしても…

2012/02/27 16:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:215件

まず出てくる絵に関しては
5D2を圧倒的に凌駕することは無いと思う!

と、自分に言い聞かせるゴリラ太であります!

5D2使いとしては
NikonのD800には負けて欲しくないが
圧倒的でも困るというビミョーな気持ちですね

書込番号:14211416

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38件

2012/02/27 16:07(1年以上前)

来ないかも。

書込番号:14211429

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/02/27 16:34(1年以上前)

5D2後継機は今週末にも有りそう?ですが...

発表されてもそのニュースは見ないようにするのがいいのかも
掲示板にも近づかない
発売されても売り場には近づかない

ひたすら5D2で写真を撮りまくるのがいいと思う(汗)

書込番号:14211493

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/27 16:43(1年以上前)

女房とカメラは新しい方が良いと云いますので・・・。

書込番号:14211521

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2012/02/27 16:44(1年以上前)

5DVが出てもカタログ上のスペックは5DUを超えても

実際に撮影結果が大きく変わる性能アップは少ないと思います
普通の撮影では1000万画素くらいで足りるし
普通の撮影では3.5コマ/秒くらいで足りるし
普通の撮影ではISO800くらいで足りる
と思います

カタログに惑わされず撮影あるのみ

他の書き込みにも書きましたが

通常の撮影で実際は5Dでもゴミ取りとモニターが改善されれば十分な方も多いかと思います

新しいモデルが出ると古いモデルは無くなったしまうのが残念です

書込番号:14211524

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/02/27 16:59(1年以上前)

新型がでるのは分かりきってたし、そのお陰で安く買えたんだから、もう良いじゃん。本当の意味での5D2使い(本来は完ぺきに使いこなしてる人を讃えて言う言葉だよね?)になるべく、撮影に励みなよ。

書込番号:14211568

ナイスクチコミ!8


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2012/02/27 17:19(1年以上前)

私の場合、新型が気になるのは、買うか買わないか決めるためと、買うのだったらお金の準備をしなくてはいけないためです。

でも、今の時点で、どうこう言っても、何も変わらないし、正式発表されてからで良いのではと思います。

どちらにしても、レンズも含めて、投資に見合った絵、特にこれまで撮れなかった画像が撮れるかが購入するかどうか決めるポイントです。

書込番号:14211624

ナイスクチコミ!2


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2012/02/27 17:32(1年以上前)

今のところ5D2で満足しているので、5D3が出ても、私は直ぐには買わないでしょう。^^;

買い替え促進キャンペーンとかで5D2を下取りしてくれたら心が動きます。^^

書込番号:14211665

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:17件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度4

2012/02/27 17:45(1年以上前)

嫁とデジカメは新しいほうがいい!

でもそうはならない現実よ・・・・(;´Д`)ノ

ファインダーの向こうのきれいなおねーちゃんも
新しい5D3も、今は心のオアシスにしておこうw

書込番号:14211695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/02/27 18:07(1年以上前)

金があるなら買いますけどね…


今のボディの最安値よりも安い月給ですから易々とは買えません…

書込番号:14211757

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/27 18:43(1年以上前)

長いこと5Dが続きやっとのことで5D MarkUが発売され皆さん興奮しました。
その気持ちを忘れずに。
一応5D MarkUで撮った絵はまだ売り物になりますよ。

書込番号:14211883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/02/27 20:51(1年以上前)

>>ゴリラ太さん

>5D2を圧倒的に凌駕することは無いと思う!

噂のスペックですと、変わらないと思いますね。

書込番号:14212421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/27 22:32(1年以上前)

撮影する対象は変わってきそうですね。
噂どおりのスペックなら・・・。

書込番号:14213033

ナイスクチコミ!3


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/02/27 23:44(1年以上前)

来たとしても、予算がない・・・

書込番号:14213430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/02/28 00:03(1年以上前)

2を買ったばっかだから、まだ使いこなせていません!

買い替えなど、まだまだ先のお話です!

シビアでない動き物ぐらいなら、2でも撮れましたし・・・

レンズキットが18万ぐらいなら、考えちゃうかな?(ぉぃぉぃ金は??)

書込番号:14213513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/02/28 02:27(1年以上前)

> 女房とカメラは新しい方が良いと云いますので・・・。

カメラは三年毎更新しますが。

最近風景は必ず HDR で撮りますので、風景でも高速連射が欲しくなります。
ミラーアップの状態で良いですから、高価なミラーボックスはいりません。
後はニコン並の AEB レンジと枚数が出来るでしょうかちょっと気になります。

書込番号:14213912

ナイスクチコミ!0


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/28 02:41(1年以上前)

口にした時点ですでに結果は決まっています・・・
もちろん自分も。

書込番号:14213929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 来た〜!

2012/02/27 12:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 passion7さん
クチコミ投稿数:120件

のですか?
どこをリンク先探しても、5DMark3見つからないのですが。。。(泣)

書込番号:14210841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/02/27 12:45(1年以上前)

残念ながら瞬殺で消去されております。
もう少しのガマンですね。

書込番号:14210878

ナイスクチコミ!1


sanzi2007さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件 フォトヒト 

2012/02/27 13:03(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dx/spec.html

消えてませんけど・・・?

書込番号:14210934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/02/27 13:06(1年以上前)

ぼたんチャンさんの立てた、

「Canonホームページに5D MkIII準備中」

というスレッド、1本に絞りませんか?

書込番号:14210945

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/27 13:07(1年以上前)

>消えてませんけど・・・?
キャッシュじゃない・・・

書込番号:14210951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/02/27 13:08(1年以上前)

カルロスゴン さん 流石だゼ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=14210551/

書込番号:14210956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/02/27 13:10(1年以上前)

>消えてませんけど・・・?


sanzi2007さん には見えてるんですか?


>1本に絞りませんか?

すでに消されているんですから、消された後にスレ立てても・・・・・・・・・・





書込番号:14210961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/27 18:42(1年以上前)

機種不明

こんなんで 「流石」 と言われるなら、わたしも貼っちゃおうっと。

でも、URLのところ、トリムしちゃったから、ダメだわ・・・

わたしからも、 カルロスゴン さん 流石だゼ!

書込番号:14211882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2012/02/27 20:16(1年以上前)

スースエさん

ありがとうございます。
どなたかハードコピーとってませんかぁ〜

って昼休みに書き込むつもりでした。

とりあえず拝見できて嬉しいです。

書込番号:14212275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/02/28 00:29(1年以上前)

スースエさん 流石だゼぃyeah!

書込番号:14213646

ナイスクチコミ!2


スレ主 passion7さん
クチコミ投稿数:120件

2012/02/28 06:31(1年以上前)

凄い!スースエさん!

書込番号:14214108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 06:52(1年以上前)

恐縮です。m(_ _)m

書込番号:14214137

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ245

返信56

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:250件

1DXのし様のページの製品ラインアップには 5DIII のリンクが張られています。
クリックすると「ページが見つかりません」と出ます。
発表まじかでしょうか。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dx/spec.html

書込番号:14210551

ナイスクチコミ!30


返信する

この間に36件の返信があります。


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 10:49(1年以上前)


>フルサイズkiss

いいじゃないですか?
コンパクトでその上フル35ミリならば。
撮影現場では 移動時の敏速さと演出イメージを
そのままキープさせるため「いかにコンパクトにするか」が
課題です。

見た目なら 大きなカメラシステムが必要ですが
山や花を撮るなら、十分でしょう。
高画質を望むならラージフォーマットの銀塩が
ベストです。



書込番号:14214635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 11:19(1年以上前)

5D2のファームウェアアップデートきましたね。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos5dmark2-firm.html

やっぱ、今日は5D3はなしか、、。笑。

書込番号:14214705

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/02/28 11:40(1年以上前)

>フルサイズkiss

銀塩のフィルム時代はこれが便利だったんだよね、軽くて小さくて。

大きな5D系には、まだkissを名乗れないのです。

早く出てくれ、本物の「フルサイズkissデジタル」

安くなきゃダメよ(笑)

書込番号:14214754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 11:40(1年以上前)

>> フルサイズkiss

デジタルになる前、フイルムの EOS Kiss は当たり前だけどフルサイズ。(笑

5D(2) は Mg合金ボディにペンタプリズム、Kissはプラボディにダハミラー。

過去に何度も書いたり書かれたりしているけど、御理解頂けない方はいらっしゃいます。

(b^-゜)

書込番号:14214757

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 13:14(1年以上前)

どうせ2〜3年で交換の運命。

ならプラボディーで十分。拘るならデジタルパックなどに
すれば?

書込番号:14215083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2012/02/28 14:14(1年以上前)

 
モグモグ 遅弁です。

昼休みに出ていると、ついついフラフラして帰社が遅刻しがちなので
今日は、お弁当買ってきてMacの前に陣取り、ワクワクと発表待ち。
13:00を挟み、Canonサイト再読み込みボタンを何度も何度も押していたのですが
ゴディーさんもサンディーちゃんも登場されませんでした・・・

やはり急遽変えた部分があって、説明パネルのコピーワーク書き換え
プレス向け資料の再検討などしているのでしょうか。
妄想が尽きることはありません。
今までにない“金曜日”発表、3月2日に期待を移しましょう。

今日の発表では、「Canon XU-80 W/120万円」が目に止まりました。
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2012-02/pr-xu80.html
これは雨の日のワイパーまで付いた、カメラ一体型リモート雲台ですが
6.6kgもある、どすこい製品。

5Dシリーズ・ファンとしては、XU-80開発から伏線がはじまり
まずは、5DIIIに色々とビデオ収録用インタフェースが仕込まれていて
(ファームウエアに開発余地が残っていて)
次に、適切な大きさ・価格のリモート雲台(15万円ほど)が
出てきはしないかなって、妄想してしまいました。

ライブのビデオ撮影でいつもダッさい一人カメラマンを演じている身としては
5DIIIにリモート機能が搭載されており、ここに民生用リモート雲台が出ると
例えばiPadを調整卓みたいにして、1カメ・2カメ・3カメ・・・と
プロみたいな元データが取得できるのになあって。

民生用リモート雲台がまた局用にフィードバックされ
三脚に自動走行や自動伸縮が加わり、プリセットも充実すれば
何十人もスタッフがたむろしているスタジオが3人ほどで運用できるように
なりそうです。

広告出稿激減のいま、どこかに経費節減の大鉈が必要です。
やっちゃってください、キヤノンさん!!

書込番号:14215257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 14:47(1年以上前)

やっぱ、この感じだと今日はなさそうですね〜。外れた〜。悲

書込番号:14215341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2012/02/28 15:10(1年以上前)

小鳥遊歩さん、私も業務中ながら何度もiPhoneにてキヤノンホームページへ。
残念だけど、楽しみが長引くと思うようにしてます。
金曜日が楽しみですね。

書込番号:14215402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


passion7さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/28 16:28(1年以上前)

小鳥遊歩さん
残念でしたね(^^;;

でも、これで3/2発表なければ、落胆しちゃいますね!

書込番号:14215625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/28 17:01(1年以上前)

ミノルタファンになりましたさん、passion7さん、どうも〜!
3月2日が俄然楽しみになってきましたね〜。で、確かに、これで3月2日に発表がなかったら荒れますね。ここもあそこも、、。

書込番号:14215726

ナイスクチコミ!3


AG-236さん
クチコミ投稿数:25件

2012/02/28 22:40(1年以上前)

カルロスゴンさん
→ 夢をありがとうございました


長年、デジタルカメラはずうーっとCanonを使い続け
一眼レフカメラもCanon。


そんなCanon好きな自分は本日の発表をどれだけ楽しみにしたか。
これだけ待ちに待って期待を裏切るCanonには二度と期待したくない感じです。


万が一発表されても6月とか7月販売なんて事しそう。。。
ユーザーをどれだけ待たせるのか。


今、日本の家電業界は赤字幅を見てもはっきりしてる通り
世界から取り残され弱ってる。



あぐらかいて偉そうにしているCanonの姿が鮮明に出てる。
ライバルを見下しユーザーが求めているものよりも利益主体の会社。


レンズにしても何にしても掲示板を見てると自分も含め期待を裏切られた
人達の悲惨な声ばかり。


この状況をCanonの社員は把握してるのか??
本日、Canon商品全て売ってきました。こんな会社のもの使えるか!!

書込番号:14217347

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/29 01:54(1年以上前)

AG236さん、いっちゃいましたか。私もmk2のディザー広告を見せられ、9点AFというあからさまな差別化が分かったとき、いっちゃおうかと思っちゃいました。でも入れ替えのお金無いんで。あと、今だとニコンの3600万画素機が欲しいかというと、そうでもないんで。

電子化EOSマウント、デジタル化の大幅先行、電子デバイスの自社開発力でもって、明らかにキャノンは王者でした。でも今や、先行しているものが無くなりましたね。

多点測距はキャノンが先行してたはずだけど.....
透過ミラーもキャノンが商品化したもの.....
電子水準器や透過液晶ファインダーみたいなギミック採用も他社さん先行
ローパスフィルターレスなんていうブレイクスルーやチャレンジも他社さん先行

5Dmk3に望めることはウェルバランスであることです。
あからさまな手抜きだけは勘弁して欲しいです。

書込番号:14218209

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2012/02/29 07:52(1年以上前)

卒パパカメラマンさん
私も同じ気持ちです。FDの時も、EOSになってからも、デジタル時代に入ってからもずっとキヤノン大好きでした。
先進技術とハイスペックで競合メーカーやそのユーザーを黙らせてきたはず。
それが今や…
ニコンのハイスペックにこっちが黙りそう…

ただ、コピー機とかプリンターとかでは、ずっと80点主義なんですよね、キヤノンは。
このメーカーの体質を見たような気はします。でも悲しいかな…キヤノンが大好きなんです。

書込番号:14218632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AG-236さん
クチコミ投稿数:25件

2012/02/29 08:06(1年以上前)

ミノルタファンになりました さんへ
→ 僕もCanon大好きでした。
  色やデザイン、これぞ王者Canonといった素晴らしいものばかり。


しかし最近は目に余るような事多すぎます。
ひどいですよね。。。


PC、音楽、携帯電話業界はSONY信者が沢山いましたが
今はそれはApple信者へと移行し、素晴らしい製品を連発する。
(僕もそうです)


しかも1年に1度という短い期間で発売をしてるんです。
SONYと言えばゲームも全てそうですが、まだ王者気取りの値段で
中途半端な製品ばかりを出す。


で、数千億円の赤字。
Appleはこの不景気関係なく大躍進。
完全に明暗分けた結果でした。


僕は企業姿勢、努力の結果だと思ってます。

Canonはキリギリス
Nikonはアリ


アリのように毎日毎日の努力が今の機器に現れ、ニコンが絶対にやってやるという姿勢を見せてくれたと思います。
Canonは今、焦り始めてもそれまでの過程では新製品出すにしてもすぐに結果は出るものではありません。


長い間の積み重ねで今の結果が出る訳ですから。
完全にキリギリスですね・・・。


自分はCanonを小さい頃からずうーっと買って来たユーザーです。
その期待をこれほどまでに裏切られた事に情けなさと悲しさしかありません。


Canonは企業危機まで一度追いつめられないとわからないのだと思います。
ある技術は素晴らしいのに、それを殿様のように他社を見てから出す後出しじゃんけんするんですから。


日本の技術力が今、問われている時期です。
駄目な会社は大手だろうと潰れて行くと思います。


やっぱり御手洗社長がそれを一番わかってると感じます。
だからあの年になっても社長に戻ったのかと、戻らないといけない状況だったのでしょうね。。。

書込番号:14218668

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2012/02/29 08:28(1年以上前)

キヤノンは全力投球してないですよね…

書込番号:14218713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/29 12:00(1年以上前)

キャノンは フィールドでもスタジオでも
とても抜けのいい絵を出しますよ。

ハリウッドの技術者でも5Dmk2を使うくらいですから。
シャネルジャーナリストも。
みなスキントーンに惚れ惚れするからです。

書込番号:14219333

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/29 21:20(1年以上前)

> みなスキントーンに惚れ惚れするからです。

canonはそこに胡坐をかかないで欲しいなぁ。

書込番号:14221317

ナイスクチコミ!2


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/29 23:59(1年以上前)

>canonはそこに胡坐をかかないで欲しいなぁ。

これはキャノンならではの技術なのです。

書込番号:14222278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/01 01:47(1年以上前)

>> canonはそこに胡坐をかかないで欲しいなぁ。
> これはキャノンならではの技術なのです。

そうですね。
canonのイメージと異なり、こと画質に関しては、地道な基本性能確保が成されていると感じてます。

んー、でもでも、それも差が詰まってきているとも感じてます。

書込番号:14222688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2012/03/01 02:29(1年以上前)

 
AG-236さん こんばんは

2月28日(火)にCanon EOS5D Mark IIIの発表がなされなかったので
感情を害され、お持ちのすべてのキヤノン製品を売却されたとのこと。
ただ、怒りの論拠とされる「28日」は、あくまでウワサのサイトに寄せられた
カメラ・ファンからの初期の情報あるいは架空あやふやな希望的観測であって
正式にキヤノン社から発せられた案内ではありません。
また、都合があって少し日をずらせて3月に発表するという
この5DII板での情報も、早くからあったはずです。

企業にはそれぞれダークサイドがあります。
大作に取り組まず、目先の刹那的な製品ばかりを出し続けるA社。
官僚主義のなれの果てとなり、破局へと突き進むB社。
枚挙にいとまがありません。

ただ、企業の裏面うんぬんではなく表面
つまり、製品そのものには開発に携わった技術者たちの叡智と情熱が結晶しています。
その“光”に対して、自分の琴線が共鳴したからこそ、製品そして企業に
信託の気持ちを寄せ、趣味を楽しんでいると思います。

firebossさんがおっしゃる、5D Mark IIは
「みなスキントーンに惚れ惚れするからです」というお言葉は
照明の技術などを習得された、まさに現場の上級者の方の声だと思います。
自分を磨いていって、はじめて見えてくるカメラ製品の良さ
習えば習うほどに現れるカメラ製品に組み込まれた沢山の叡智
これらに出会えるからこそ、毎日撮るのであり
カメラの趣味に関わることが楽しいのだと思います。

次期製品の発表日が多少ずれたとしても、その心が動じることはありません。

「5D Mark IIは素晴らしかった。5D Mark IIIには何が秘められているのか」
目先のスペックではない部分が、本当は重要な開発主題かも知れません。
晴れ晴れしい5D Mark III発表の瞬間を待ってみたいと思います。

書込番号:14222766

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ43

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ、いいね☆

2012/02/27 01:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:2件

初めて書きコミます( ´ ▽ ` )ノ
いろいろ悩んだんですが、来月ぐらいに5DmarkUを買おうかなと思ってます☆
実は一眼レフどころか、普通?のデジカメも持ったことがないんです(iPhoneで撮るぐらい....)。写真を撮るのは前から好きで、そのうちにちゃんとしたカメラが欲しいなと思って、カメラ屋さんに行ったのがきっかけでした。最初は60Dにしようと思ったんですが、7Dが気になり、そのうち5Dへとココロが動きました。大きさにビックリ!あと、重さと。。。でも持ってシャッターを押したときに「これだ!」となんとなくフィーリングを感じました☆彡変かなぁーf^_^;) 女子カメラlifeを楽しめるかなぁー♪

書込番号:14209755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2012/02/27 01:30(1年以上前)

こらこら!そこのオジョウサン。
こんなに遅くに、コンナところでうろついたらイカン!
ヘンなおじさんとか出てきますよ。

>大きさにビックリ!あと、重さと。。。
撮影には、カメラを持ってくれるカメラ王子様が必要でしょ。
僭越ですが、ワシやっときましょか?

書込番号:14209823

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/02/27 01:35(1年以上前)

女子がギターとか大きな楽器を担いでるとなんかカッコいいですから、
アリじゃないでしょうか?
以前、カメラ売り場で若い子がペンタックス645という中盤フィルムカメラを下げていて、
そのギャップがカッコよかったです。

ただ、やっぱり重さは長く持つとボクシングのボディブローの様に効いてきますから、
それが大丈夫そうならいいと思います。
半年くらいたてば気にならなくなるかもしれませんね(^^;…

書込番号:14209832

ナイスクチコミ!4


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/02/27 01:37(1年以上前)

>大きさにビックリ!あと、重さと。。。

いやんっ、えっちぃ!!

書込番号:14209838

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/02/27 02:36(1年以上前)

こんばんは。

重いといっても7Dより軽いですし、すぐ慣れると思います。

手振れしやすいので、ISばかりに頼らず、しっかりホールドしてください。

値段もこなれて、しかも次世代機がハイアマ用みたいになってしまったので、しばらくは現役バリバリです。

操作も簡単ですし、レンズも選びませんし、きっと良い写真が撮れることでしょう。

気が早いですが次のレンズは、35f2と100Lマクロがお勧めです。

いい写真ライフをお過ごしください。

書込番号:14209957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/02/27 04:00(1年以上前)

60D が良いと思います。レンズは正直分かりません。
18-135 は良くないからやめた方が良いですが、欲しい 15-85 は 7D のキットレンズですね。
とりあえず 50/1.4 と 35/2 の二本からは渋いと思います。

これからは 2000 万画素台の新しい 5D (中速連射機)と 4000 万画素台の 3D が出ます。
この二つが発売数ヶ月経ってから検討されては如何でしょう。

書込番号:14210041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/02/27 04:33(1年以上前)

男子 かおまけ 女子

すごいな〜

ムディーで ナイスな写真 みたいでしゅ〜

じゃ! この=

書込番号:14210053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/02/27 05:02(1年以上前)

最初から5D2にしておけば、後から 「やはりフルサイズが・・・」 のような事にならず、簡単で手っ取り早くて無駄がないと思います。

もっとも後から悩むのも楽しみのうちと言えばそうなんですけど。

レンズはF1.2の50mmがお勧めです。予算があるならF1.2の85mmもお勧めです。

書込番号:14210075

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/02/27 05:36(1年以上前)

でも持ってシャッターを押したときに「これだ!」となんとなくフィーリングを感じました☆彡

>>>>>>

こういうのはすごく大事なことです。
これはがそすうや数字やスペックより大事なことです。
写真はカメラが撮るんじゃなくて貴姉が撮るんです。
撮り手が持ってつまらんカメラじゃ、楽しい写真は撮れません。

書込番号:14210103

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2012/02/27 07:28(1年以上前)

ご購入予定とのこと、良い絵が撮れたら
是非アップしてくださいね〜。

書込番号:14210209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/02/27 07:59(1年以上前)

カメラが欲しくなって、カメラ屋に行き、一番気に入ったカメラの相場が底値。幸せな事です。

書込番号:14210254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/27 08:05(1年以上前)

>持ってシャッターを押したときに「これだ!」となんとなくフィーリングを感じました☆彡変かなぁーf^_^;)

そんなものなのだと思います。
出会いって大切だと・・・。
多くの方が、購入するカメラがなかなか決まらず迷われています。
ぜひ、『これだ!』の思いを大事に、沢山写真を撮ってください。
いいカメラですよ!

書込番号:14210261

ナイスクチコミ!0


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2012/02/27 09:39(1年以上前)

写真経験の無いスレ主さんが、ズラリと並んだカメラ売り場で、
5DMarkUをチョイスするなんて、良いセンスをしています。

5D機は、初心者用の 60D・Kiss 5 と違って、
かんたん撮影ゾーンや、内蔵ストロボ は搭載されていません。
自動撮影モードは、Pモード があるだけですから、撮影スキルの
習得まで努力が必要ですよ。

5Dは、2100万画素の高性能機ですから、カメラに画像を提供する
レンズも「Lレンズ」のような高級レンズを使わないと、カメラ性能を
発揮できません。
カメラを楽しむのに、フルサイズは良い選択てスが、そのためには、
技術面・金銭面で「金食い虫」の認識が必要ですよ。
安く・簡単になら、60D かな。

書込番号:14210441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/02/27 09:53(1年以上前)

Haruka's noteさん こんにちは。

良いと思います。

先日私の町の市役所近くのセブンイレブンで、田舎雪国に似合わない素晴らしい格好をした綺麗なお姉さんが、首から提げていたのが何と5DULレンズキットで外付けストロボまで付けていました。

ひょっとして若いお姉さんに流行っているのかと思いました。

書込番号:14210467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2012/02/27 09:57(1年以上前)

Pモードの他に、全自動、クリエイティブ全自動が有りますから、初代5Dに比べてハードルが低くなってると思います。

書込番号:14210476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/02/27 11:12(1年以上前)

気に入ったカメラがあれば、それでいいと思いますけど。

ちょっと、からだも鍛えたほうがいいかも?

2Lのペットボトルに半分くらい水を入れると同じくらいの重さでしょう。
試しに、家でそれをしばらく持ち歩いてみては?

書込番号:14210616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/02/27 12:30(1年以上前)

5DmarkIIなんかは女子向けのカメラ雑誌で大きく取り上げられているので
その影響だと思いますよ。
例)写ガール

書込番号:14210823

ナイスクチコミ!0


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/27 14:01(1年以上前)

欲しい時が、購入時。
くだらない価格調査より撮る喜びを。

「5Dmk2」良い相棒になることと思います。

書込番号:14211096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/02/27 18:20(1年以上前)

どのカメラでもよろしいと思いますよ。

どのカメラでも、ボディよりもレンズに金を費やしてしまいます。いい例が私ですけどね…

女性だからkissシリーズにしなさいとの義務がある訳でもないし、たいがいの撮影ではPモードで十分いい撮影が出来ます。

欠点は少々重いかもしれませんが、慣れてしまえば問題はありませんよ。

書込番号:14211806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/02/28 00:05(1年以上前)

たくさんの返信をありがとうございます♪(((o(*゚▽゚*)o)))
いろいろなアドバイスを頂けて、とても感激です☆正直、カメラ屋さんの一眼レフコーナーで、連写している年配の方の横でカメラ持つのは初心者にはちょっぴり恥ずかしかったです(//∇//)
でも、こうしてみなさんに教えて頂いて、とても嬉しいです☆彡たくさん勉強になりました!
レンズ、いろいろあるんですね〜☆とても参考になりました!〈ロナとロベ〉さんが言われてた「IS」?これから調べたいと思います。。σ(^_^;)
あと、カメラの重さに負けないよーにしっかりと体力つけなきゃ☆
四月には両親と南の島へ旅行に行く予定です♪あまり一緒に出掛けることがないので、しっかりと想い出をカメラで切り取ってこよーと思います( ´ ▽ ` )ノ☆彡

書込番号:14213522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング