EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 作品提供お願いします

2012/04/08 23:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:14件

以前こちらのページで明るいレンズのことでお世話になりました    その節はありがとうございましたm(_ _)m    とりあえずmark2と24 105のキットでしばらくやってこうと思ってるんですが   mark2と24 105のセット限定で夜景や星空など暗い環境下で撮影した写真を見せていただけませんか??    自分は9割山の写真を撮る山バカです 笑   f4レンズの明るさでどこまで撮れるか知りたいです    山で何回か挑戦してるのですがまったくダメでして・・・    また作品にぜったいケチなどつけないので他の閲覧者の方も変な書き込みは遠慮願います      楽しく作品提供をお願いしますm(_ _)m

書込番号:14411629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/04/08 23:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜景は好きでよく撮影しますので、とりあえず適当に貼って見ます。
自分にとっては、5D2と24-105の組合せは今んとこベストな組み合わせですね。
ついでに書いておくと、全部手持ち撮影です。

書込番号:14411705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/04/09 01:14(1年以上前)

hotmanさん   これが手持ちの撮影とは機材うんぬんより撮影技術に感服です。      とても綺麗な写真ありがとうございます       

書込番号:14412068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2012/04/09 01:37(1年以上前)

当機種

粒子の荒れが目立たない感度はISO2000くらいまで。
手持ち撮影の限界は、普通の人(私)でシャッター速度は
レンズの焦点距離値まで、24-105なら広角側で1/25sec
くらい。
またイメスタでもブレるブレないはその時のマインドによる。
好きな女性の写真はドンピシャリ止まるが、嫁と娘の写真は
ピンボケ手ブレ量産です^^

書込番号:14412114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/09 08:03(1年以上前)

また作品にぜったいケチなどつけないので他の閲覧者の方も変な書き込みは遠慮願います

「一言多い」って風の書き込みのこと(笑)

>f4レンズの明るさでどこまで撮れるか知りたいです

> これが手持ちの撮影とは機材うんぬんより撮影技術に感服です。   

・・・・(クスクス)ケチをつけないっておべんちゃら言うってこと?

それくらいのこと自分で撮って確認したら・・・・、簡単なことだ。ネット上にもたくさん画像は公開されているでしょ。  
http://www.flickr.com/search/groups/?w=14831593@N00&m=pool&q=night 

書込番号:14412529

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/04/09 14:27(1年以上前)

こんにちは
持っているカメラの、自分が許せるISO上限感度をテスト撮影したりして把握しておきます。
出来れば、暗くても基準感度で撮った方がよいです。
三脚使用(手振れ補正OFF)。
絞り値は、絞った方が良いのですが手ブレ、被写体ブレに注意。

手持ちの場合は、ISO感度を上げますが、上記方法よりは画質が悪くなる で、良いと思います。

書込番号:14413640

ナイスクチコミ!0


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/09 18:05(1年以上前)

当機種

こんばんは。
このレンズで星空は撮影した事が無いです。

30秒とか長い時間で撮ると、星が流れてしまいますが、それも前提でソフトフィルターを装着して撮れば、結構良く撮れるかもしれませんね。

5DVのように高感度が更に強いと、もっと綺麗に撮れるのでしょうが・・・・


書込番号:14414218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/04/09 18:15(1年以上前)

仕事でなかなか返信できなくてスイマセンm(_ _)m      まだ設定であたふたしてるのてみなさんの写真が羨ましいです
ソフトフィルターと言うのをさっそく調べてみます    みなさんの綺麗な写真ありがとうございました   データなんかも参考に練習します

書込番号:14414251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/04/09 18:17(1年以上前)

山スナさんの写真は山小屋ですか??

書込番号:14414260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/09 21:32(1年以上前)

そうですよ。
これは白馬山荘です。

24−105mmのレンズは、山では朝から夕方まで使いますが、夜は全く使わず、夜といえば工場の写真でしか使った事が無いです。
その工場も、撮りに行くのが面倒で撮らなくなりましたが。

新型の24−70mmだと、星も撮れるかなと期待してますが、高過ぎて買えません。

24−105mmは使いやすいレンズなので、日帰り登山の時はこれ一本で済ませる事が多いですね。
立山や北アルプスで首からぶら下げてるの見かけたら、それは私です。(笑)

書込番号:14415127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/04/09 22:12(1年以上前)

白馬山荘も暗がりに撮ると綺麗ですね
これはまた勉強になりました   自分も立山 北アルプスなどよく行きますので山スナさんも気をつけて山岳写真楽しんでください

書込番号:14415393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/04/09 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

裏剱 モンローの唇

常念岳にて

夜中の星ですが、ノイズキツイ。。

雪明りには良さそう。山では眠くて寝てしまうので無かったです。

山スナさん
私も、立山や北アルプスで首からぶら下げてます(^。^)
24−105mmは使いやすいレンズで、山のお供には欠かせません。
昼間は良いのですが、夜や暗いところではちょっとキツイですね。
やっぱり明るいレンズのほうが色がきれいに出るかと思います。
この組み合わせで撮った写真探して見ました(~o~)

書込番号:14415681

ナイスクチコミ!1


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2012/04/09 23:08(1年以上前)

当機種

高ボッチ山から富士山と諏訪夜景

槍ヶ岳太郎さん、こんばんは。

 私も山好きなので一枚だけ

 2年以上前に秋の高ボッチ山で撮った写真をアップします。
今でも5DMarkII+EF24-105mmF4の組み合わせを常用しています。

書込番号:14415763

ナイスクチコミ!1


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/09 23:17(1年以上前)

当機種

ジム2008さん


なんと、同じようにしてる方がいたとは。
去年の夏に白馬山荘で全く同じカメラの人が居ましたが、ジム2008さんだったりして・・・・。(笑)

ずっと首からぶら下げてると首と腰にきますが、止められません。
肩ベルトのDリングに、ストラップを通して登山した事がありましたが、やはり使いにくくて駄目でした。


もし同じようなスタイルで登っている人を見かけたら、ジム2008さんと思う事にします。(笑)




書込番号:14415816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/04/12 03:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨年のスカイツリークリスマスライトアップです。

今年の3月11日追悼ライトアップは17-40や70-200で撮っていたので
残念ながらこのレンズでは撮っていません。

書込番号:14424892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信26

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 io59さん
クチコミ投稿数:384件
当機種
当機種

5D2ユーザーとしてはチョット寂しいが…

まだまだ活躍するぞ!

ある程度予想は出来たのですが5D3販売後、5D2のスレに元気が無いように感じます。
売れ筋・注目ランキングともに5位以下に落ちてしまったし…

書込番号:14386068

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/03 11:48(1年以上前)

こんにちは
5D3の価格が予想以上だったためか、5D2への人気回帰があるかと思ってましたが、ここでの価格も前週比8.500円ダウンとお買い得となってますね。
まだまだ古女房呼ばわりには早い気がします。
ご活躍を期待しています。

書込番号:14386110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/03 12:11(1年以上前)

>女房と畳は・・・

お互い様かも? 5DmkUはまだ現役ではないでしょうか?

書込番号:14386163

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/04/03 12:17(1年以上前)

こんにちは
例えが、古い時代のもので良く無いですね、今の時代こんな事を言ってはいけません。
そのお積りは、無いとは思いますが…

書込番号:14386183

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/04/03 12:26(1年以上前)

「亭主元気で留守が良い」って言われちゃいますよ

書込番号:14386215

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/03 12:35(1年以上前)

女房は今のままでいいや



あ・・・カメラのスレでしたね

書込番号:14386252

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/03 12:36(1年以上前)

畳も女房も今のままでいいや



あ・・・カメラのスレでしたね

書込番号:14386257

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/03 12:40(1年以上前)

茶柱2本立ててはいけません。

書込番号:14386272

ナイスクチコミ!10


elranさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:21件 HDR-AX2000 

2012/04/03 12:40(1年以上前)

当機種
当機種

TAMURON

TOKINA

さすがに5D3は注目の的ですからね〜
5D3にLレンズの方なんてお見かけしただけで羨望の眼差しで見てしまいます♪
私はまだコイツ(5D2)が可愛いので、一緒に頑張っていきたいと思います。
コイツにはまだ贅沢させてあげてないので、まずはLレンズを買ってあげられるよう
頑張ります!

書込番号:14386279

ナイスクチコミ!6


BHANGさん
クチコミ投稿数:74件

2012/04/03 13:00(1年以上前)

確かに新しい物好きは5D3やD800に行くでしょうね

3年半前の5D2でもまだまだ現役として使えると思いますけど、
人気が落ちてきてタマ数が多く余ってくるとまた152000円台を更新するかも知れませんね

書込番号:14386367

ナイスクチコミ!1


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2012/04/03 13:55(1年以上前)

5D3ほしいですが5D2からだともったいないですよね。
愛着もあるし、しばらく様子見です。
そのお金で撮影旅行にでも行く方がいいかもしれませんね。

書込番号:14386539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 ファインダーを覗けば・・・ 

2012/04/03 14:44(1年以上前)

こんにちは!最近5D2を購入した超初心者です。♪(´ε` ) 先日ここで購入にあたり色々相談させて頂きました。5D3の発表が近くにあるタイミングでしたので待っていました。はじめは5D3のレンズキットにしようかと思っていましたが差額でLレンズが買えるのとこれからはじめる初心者なので5D2でも勿体無いくらいと判断し5D2レンズキットと70-200 F4を購入しました!基本的に私は新しい物好きなんですが私の用途(スナップ、五歳の子供、風景)では今のところ満足しております!o(^▽^)o先日はじめて現像したんですが、自分なりのベストショットがありA4サイズで三枚出して見たところ私の中では「衝撃的な高画質」で写真の綺麗さに感動しました!5D3…未だに非常に非常にきになります(笑)が価格が落ち着く頃まで当機種で色々勉強したいと思いますo(^▽^)o初めての購入でしたので愛着があり5D3を買うとしても買い増し出来ればと思います。嫁がOKしてくれればですが…(笑)

追伸
先日ここで相談に乗って頂いた方々、おかげ様で楽しいフォトライフを過ごしております( ´ ▽ ` )ノ写真を撮ることが純粋に楽しいです(笑)この場をお借りして大変申し訳ありませんが御礼申し上げます。

書込番号:14386687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/04/03 18:26(1年以上前)

女房を新しくできたら良いな
5Dmk3はお金を払えばあたらしくできますが
この前池袋で触ってきました、触るまでは5Dmk2
で十分と思っていたのですがその後20万の臨時収入が有り
「女房には秘密ですが」年末までにはLレンズと両方と企んでいます
幸い5Dmk3と5Dmk2の違いは女房には見た目解らないと思います
皆さん5Dmk3には触らぬように注意して下さい、
触らぬ神に祟り無し。

書込番号:14387491

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/03 18:28(1年以上前)

当たり前といえば、当たり前の現象ですね。
でも、5位ならがんばっているんじゃないですか。

書込番号:14387508

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/03 18:31(1年以上前)

横レス失礼します。
この際、カメラと一緒に奥様も取替えられてはどうでしょう?
そうすればカメラを取り替えたことなど、新しい奥様にばれることもありません。

書込番号:14387519

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/04/03 19:17(1年以上前)

>この際、カメラと一緒に奥様も取替えられては・・
里芋さん それを言っちゃあおしまいよ。

書込番号:14387745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2012/04/03 19:18(1年以上前)

新し物好きの人たちは
みんなマーク3の方に行っちゃいましたからね(笑)


この前マーク3触ってきましたけど
『ふーん』って感じでした(笑)
確かに理想的なスペックですけど
まだまだマーク2で満足してますし
特に不満も感じてないので
暫く現役で使おうと思ってます
マーク3への移行はマーク2がヘタってからでいいかな〜(笑)


書込番号:14387748

ナイスクチコミ!2


スレ主 io59さん
クチコミ投稿数:384件

2012/04/03 19:39(1年以上前)

嫁さんと畳とカメラを一遍に取替える? ん〜理想ですね。
そんなアホな!

実は5D3買い増し予定組だったのですが、最近モチベーションが少し萎えています。
資金繰りはともかく、5D3とDPPとの相性(純正なのに?)の問題や自分にとって本当の必要スペックを冷静に考えると1Dxもチラホラと…。
でもこれも連写能力だけが飛び抜けて欲しいだけ、それなら7Dでも良いじゃないかとか。

まあ当分、古女房いや現役ヨメを大事にして行こうとかと思うこの頃です。

書込番号:14387860

ナイスクチコミ!1


Tape-AWさん
クチコミ投稿数:27件

2012/04/03 20:03(1年以上前)

フルサイズ入門者にも価格も下がって購入しやすいと思いますが、
新しい機種が出て、これだけ健闘していることはすごいこてですね。

これまで写りは一級品といわれてきたわけですし、新しい機種が出たからといって
写りが悪くなるわけでもありませんし。(比較すれば差があるかもしれませんが)

5DVが出て、舞い上がっていましたが、冷静に考えると5DUにこれといった
不満はないんですね。
すぐには買えそうもないし、当分は現役バリバリでいきます。



書込番号:14387978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/04 07:36(1年以上前)

これから購入されるかたは、予算が許すなら
5D3を選ばれた方がいいわけでして…
まあ、こればかりはしょうがないですよね。
私の使用用途では5D2のスペックで大きな
不満は無いので特に焦りのような物はありま
せんが、でももし、買い増すチャンスがあったら
迷わず5D3を選ぶと思います。まあ、当分
そんなチャンスは無さそうですがσ(^_^;

書込番号:14389968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/04/04 10:31(1年以上前)

歴史は繰り返す。3年前は5D2ユーザーも「新しいモノ好き」と5Dユーザーから言われてただろうし…。ただ5Dから5D2に変わった時の方がイバリ度は高かったでしょうね。カメラ本体はよく見えなくてもストラップに「〜MarkU」って一目瞭然だったから

書込番号:14390363

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

D800の対抗機?

2012/03/26 12:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:9021件

Canon Rumorsより

フルフレームのミラーレス機の噂。

http://www.canonrumors.com/2012/03/mirrorless-camera-new-full-frame-coming-second-half-2012-cr2/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+canonrumors%2Frss+%28Canon+Rumors%29

噂のレベルはCR2.
([CR]は[CR0]〜[CR3]の4段階で、意味はそれぞれ[CR0]は「ジョーク」、
[CR1]は「新規のソースからのそれらしい噂」、
[CR2]は「既知のソースからの良い噂」、
[CR3]は「この噂は事実として扱え」)

記載によれば、5DIIIは、5DIIの真の後継機ではないそうで、このミラーレスフルサイズ一眼が
真の後継機ではないかと述べています。

高画素タイプであれば、そうなる可能性もありますね。キヤノン25周年記念にしては、5DIIIは
ちょっと寂しい。前から話題になっているmovie 志向の4000万画素機なんでしょうか。

書込番号:14348902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/03/26 12:49(1年以上前)

40Mpなんてケチな言ってないで100〜300Mpでお願いしたいです。

書込番号:14348963

ナイスクチコミ!4


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2012/03/26 13:05(1年以上前)

そう言えば以前、とんでもない画素数のセンサーを研究開発してましたね。

いずれ応用品は出すんでしょうが、5000万画素クラスで登場するのが現実的か…

書込番号:14349017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/26 13:14(1年以上前)

4000万画素クラスは7Dの後継機(名称は7D2ではなく)で投入。
夏頃に発売の為、某全国チェーン店はキャノンから7Dの仕入れはストップしています。

書込番号:14349040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/26 15:02(1年以上前)

古サイズのミラーレスって、出れば出たでいろいろと騒がれるのでしょうね?

書込番号:14349349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件

2012/03/26 15:52(1年以上前)

フルサイズのミラーレスって、他にもありましたっけ?

最大でもAPS-Cじゃなかったかと思うのですが・・・

書込番号:14349526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/03/26 16:33(1年以上前)

強いて言えば、ライカのM9がフルサイズのミラーレスですね。
しかも、ローパスフィルターも装備していません。。。

書込番号:14349680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件

2012/03/26 16:57(1年以上前)

なるほど・・・

レンジファインダーだから、確かにミラーレスですね。

キヤノンが出すのは、まさかレンジファインダー機ではないですよね。


書込番号:14349774

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/03/26 18:22(1年以上前)

まさかでしょう

視野率100%捨ててまで、パララックス有りのレンジファインダーにする意味が見出せない

書込番号:14350082

ナイスクチコミ!1


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2012/03/26 19:01(1年以上前)

小型安価なフルサイズミラーレスが登場するなら興味ありますが、日本市場に逆らってきキヤノン位はレフ屋でも良いかなって思います。 

書込番号:14350282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2012/03/26 20:08(1年以上前)

35mm×35mmのスクエアフォーマットで、8000万画素くらいで、
ライブビュー専門のハッセルブラッドタイプで、液晶は、
上から覗くタイプで、バリアングルで、顔の前でも構えられて、
AFが早くて、秒5コマくらいで、30万円くらいなら、
nikonから乗り変えるかもしれません。

書込番号:14350672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

ついに在庫切れ?

2012/03/19 23:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

一気に価格が上がってるみたいだけど・・・
やはり、一気に3位まで跳ね上がった影響か??

書込番号:14315717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:17件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 りん 

2012/03/19 23:36(1年以上前)

あるいは、売れすぎて、格安店の在庫が切れただけかも?

書込番号:14315742

ナイスクチコミ!8


スレ主 DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/19 23:44(1年以上前)

>格安店の在庫が切れただけかも?

そうだと思ってるんですけどぉ・・・

書込番号:14315789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/20 00:27(1年以上前)

自分の行ってる店(雑誌にも掲載)ではまだありました
値段は168000円ですね
一応ネットでの売買もしてる店ですが・・・

書込番号:14316030

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/20 07:02(1年以上前)

amazon の値段は安定しているので、ただ、安売り店の在庫がなくなった
だけかも、です。

書込番号:14316692

ナイスクチコミ!2


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/20 10:56(1年以上前)

DDT_F9さん

上位のお店の在庫が無くなったんですかね?
私は先日BONZさんで買いましたが今はリストから無くなっていますね。
(3月1日に買いましたが158000円でした)

書込番号:14317530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/03/20 13:42(1年以上前)

生産自体はまだ行っているので、単なる在庫切れ(入荷待ち)ですね。
gigazineによると、値下げして併売するとアナウンスしたとあるので、3の発売してしばらくしたら
値下がりすると思います。

書込番号:14318241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/03/20 16:54(1年以上前)

私も含めて、チャレンジするタイミングを失った人も多そうですね。

書込番号:14318991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/20 18:19(1年以上前)

>私も含めて、チャレンジするタイミングを失った人も多そうですね。
>
同じです。

しかしCANONは商売上手ですね。

特に今は入学式、卒業式シーズンです。

卒業式は50D撮影です。

書込番号:14319359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/22 19:26(1年以上前)

レンズキットも含め順調に売れる5D2はすごい。
5D3やD800が新発売になったにも関わらず、フルサイズの中ではダントツ売れているのでは
ないか。

アンチキヤノン派がネガキャンすべき対象は5D3ではなく、とんでもない高CPをもつ
5D2だったのだろう。

書込番号:14329580

ナイスクチコミ!0


スレ主 DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/25 11:09(1年以上前)

現時点でも4位(本体)と7位(レンズキット)ってのが凄い。
レンズキットの方が上に行くかなと思ってたのに、本体が上なのは疑問だけどなぁ。
カタログスペックでは圧倒的に5D3やD800に負けてるのに、最低限必要なことは満足してるからな・・・

書込番号:14343300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/03/26 18:36(1年以上前)

ある販売店で聞いた話ですが、キヤノンの指導だそうです。よいの?公取さん

書込番号:14350149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/29 19:50(1年以上前)

一気にランクダウンは在庫切れか??
安値も動いているし・・・

よくわからん世界だ

書込番号:14364553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

十和田市現代美術館

2012/03/17 00:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

フラーワー・ホース

アッタ

ゴースト

「スタンディング・ウーマン」で有名な美術館ということで訪ねてみました。
デカい!しかしながら、親しみを覚える作品でした。
野外の作品は撮影可でしたので、アップしてみました。

書込番号:14299946

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/17 12:19(1年以上前)

オンラインアルバムが縮小画像でアップされていました。
http://opa.cig2.imagegateway.net/album/IkpCZYdmKrCq0cac
再作成してみました。
よろしくお願いします。

書込番号:14301849

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/17 18:34(1年以上前)

うまく開かないようです。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/D5DDkUwdZZp

書込番号:14303437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/17 18:44(1年以上前)

こんばんは!お久しぶりです!!!

美術館の外の展示、雪が積もっているのに空は晴れてて色合いも鮮やかに再現されていて良いと思います。

花は造花ですよね???動きのある形なのが凄く良いですね。

書込番号:14303489

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/17 20:37(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん
こんばんは。
返信ありがとうございます。
雪がレフの役目をしてくれたと思います。
少し遠いですが、一見の価値はあります。
青森県立美術館の「あおもり犬」も見てみたいですね。

書込番号:14304032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:40件

2012/03/17 23:42(1年以上前)

地元なんだけど、行ったことないんだよね〜(苦笑)

雪がないと面白い画にならなそうだから、
帰省中にこういう画を撮るチャンスはないんだけど。。。
年末年始は雪がほとんどないから、春先のドカ雪直後の晴天日が狙い目ですね!
そういえば、つい1週間くらい前にドカ雪降ったって言ってたなあー

それにつけても、十和田の美術館は評判いいみたいですね!

書込番号:14305105

ナイスクチコミ!0


櫻月さん
クチコミ投稿数:45件

2013/11/08 14:58(1年以上前)

私は昨年12月首都圏から美術館近くに転居してきました。

冬はイルミネーションが綺麗です、春は美術館のある官庁街通りは櫻が咲く頃は松とのコントラストで綺麗です。

私は十和田湖、八甲田山、蔦七沼の撮影が好きです是非とも十和田市に足を運んでください、そしてB1のバラ焼き

をご賞味あれ。

本当は先日撮影した蔦沼の写真をアップしたいのですが方法がわかりませすので済みません。

書込番号:16810239

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ122

返信36

お気に入りに追加

標準

5D3との同居は如何でしょうか?

2012/03/08 18:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 io59さん
クチコミ投稿数:384件

現有5D2と近い将来5D3買い増しでフルフル体制を目論んでいます。
メインがスナップ以外に航空祭や星空(星野・星景)と少し特殊な事情もありますが…。

有名カメラチェーン店で5D3の価格を聞くと今のところ価格.comとほとんど変わりませんが5D2や7Dの下取り込みの価格にグラッと来ました。
もちろん5D2を出すつもりはありません。(汗)

5D2ユーザーは5D3の出現をどう捉えているのでしょうかね?
もちろん販売価格も大きな要素です。
5D2の初値(発売時期)も30万弱ですが、私は24万前後で購入したと覚えています。

私自身は5D3に32万越えはいささか行き過ぎかと感じています。
5D2の進化コストの享受はメーカーが負担すべきで、ユーザーに求めるべきではないと考えます。

改めて(5D2ユーザーにとって)5D3とは、
乗り換え?、買い増し?、決別?、沈黙?…etc.

この時期改めて5D2のフルサイズ入門購入の方が多くなっていると感じます。
そんな方に対しても指標が増えたらと思っています。

書込番号:14259433

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/08 18:25(1年以上前)

こんばんは
5DMUは特に不満なければ 買い増しですね。
価額はまた高いので しばらく落ち着いたら 買うのは良いと思います。

書込番号:14259468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/08 18:40(1年以上前)

5D3はきっと良いカメラだとおもいます。

が、今の時点では自分の用途においては
5D2で大きな不満は無いので、暫くは
5D2を使っていく予定です。ただこればかり
は正直なところわかりませんね。値段が安くなり、
周りで5D3の所有者が増えてきて、且つ高性能
ぶりが表面化してきたら買い増しするかもしれま
せん。
もし私がフルサイズを初めて購入する立場だったら、
あと数ヶ月待って少し落ち着いた頃に5D3を買う
と思います。
20万位になってくれると良いのですがね。
無理か(^_^)/~

書込番号:14259516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/08 18:56(1年以上前)

私は買い増しですね。貯金しながら価格が落ち着いてからですけど
AF性能で7Dを買い増しようかと迷っていましたが「5D2に7DのAFがあったらな〜...」とずっと思い留まっていましたので5D3は私にとってはど真ん中です。
連写は8枚も要らないし。
そんな人は結構多いんじゃないでしょうか?

書込番号:14259583

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/08 18:59(1年以上前)

今晩は。
5Dや5D2に不満は無いので5D3は安くなったら購入したいとのスタンスです。
買い増しです。
何年先になるかな。

書込番号:14259589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/08 19:01(1年以上前)

こんばんは

>乗り換え?、買い増し?、決別?、沈黙?…etc
自分は風景用なので急ぎません
来年フルフルかなと・・・

書込番号:14259600

ナイスクチコミ!2


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2012/03/08 19:45(1年以上前)

こんばんは

私は25万円前後になったら買い増しを予定しています。
両機を暫く使ってみて5DUの出番が少なくなる様でしたら5DUを下取りに出して
1DWが欲しいです。

でも7Dの後継機が出るなら1DWは微妙な立場になってしまうかも(^^ゞ

まぁ5DUに今のところは満足しているので慌てて5DVには逝かない感じです(*^^)v

書込番号:14259785

ナイスクチコミ!1


Tape-AWさん
クチコミ投稿数:27件

2012/03/08 20:37(1年以上前)

こんばんは

5D2を手放す? そんなことは出来ません!
名機ですし、これは関係ありませんね。

これまでの写真ライフをともに過ごし、愛着がわいていますし
機能的に劣って使わなくなったとしても、防湿庫に寝せていや飾っておきます。
将来5D3を買えたとしてもです。

たぶん、デジ一2台体制にすると思いますです。

書込番号:14260036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/08 21:33(1年以上前)

別機種
別機種

季節はすでに春・・・・

もうおっちょこちょいの土筆が出始めたね。例年3月15日前後ころだから、ことしはちょっと早めかな。
>フルフル体制
full-frame cameraのことをフルサイズって訳のわからない和製英語で呼ぶ田舎者が相変わらず、多いな(笑)。
やはり、最新カメラより新設計の高性能レンズかな?!

書込番号:14260345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/08 21:55(1年以上前)

秀吉さん
確かに外国人に話す時 つい和製英語を使ってしまい通じない事ってありますよね。
でもまるっきり正しい英語使うと今度は日本人に通じなくて困る事って多いでしょう。
それも大変ですね。

皆さん関係ない話しでごめんなさい。

書込番号:14260492

ナイスクチコミ!11


スレ主 io59さん
クチコミ投稿数:384件

2012/03/08 22:07(1年以上前)

秀吉(改名)さん、こんばんは。

誰が気になる「隣の芝生」の事を言うのか…フライングでした?
自分的にはフルフル体制って気に入っているのですがね〜。

所詮、ふざけた和製英語が氾濫しているご時世です。多めに見てやってください。

書込番号:14260573

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/08 22:16(1年以上前)

少数派なようですけど…
私は7Dって、ハイパフォーマーだと思うの。
飛行機撮影する方が、5シリーズで大丈夫かしらん…


書込番号:14260622

ナイスクチコミ!4


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/03/08 22:53(1年以上前)

私は買い増しの予定。

でも、32万で買わないように自制できるかどうかがとっても心配。

7Dも5D2も手放せないのでしばらく共存です。

書込番号:14260837

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/08 22:54(1年以上前)

5D2新品を5D3発表の日に購入しました
当初は5D2はスルーするつもりでしたが
5D3の値段にびっくりして5D2を購入してしまいました
というのも、5D2+24-70LU=5D3という
図式が成り立つ値段が大きかったかな

5D3が×1.6で撮影可能だったら欲しかったかも知れませんが
7D持ちとしては5D2とレンズ(24-70LU)に
投資した方が良いという結論になりました

5D3が22Mじゃなく28Mくらい有れば物欲刺激されたかも

書込番号:14260846

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/08 22:59(1年以上前)

人それぞれと思いますが、

>フルフル体制を目論んでいます

なら、買い増ししかないのでは。。

書込番号:14260876

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/03/09 04:27(1年以上前)

>full-frame cameraのことをフルサイズって訳のわからない和製英語で呼ぶ田舎者が相変わらず、多いな(笑)。

キヤノン、ソニーはフルサイズ、ニコンはFXフォーマットって呼んでるね。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk2/feature-highquality.html
http://www.sony.jp/ichigan/products/DSLR-A900/
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d800/features01.htm#a1

各社のセンサーの日本での呼称だから日本ではフルサイズで問題ないでしょ。

ニコンの人はフルサイズって言っちゃだめよ♪

書込番号:14261706

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/09 06:55(1年以上前)

古々ですが、5D と 5D2 を使っています。

取り敢えずは静観です。もっとサンプルとか出てこないと、なんとも判断できないです。
個人的には高感度信者なんで、1DX との高感度での比較を待ちたいと思います。

m(_ _)m

書込番号:14261818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/09 08:13(1年以上前)

>明神さん

たぶんその人はホッチキスは呼ばず、「ステープラー」。
シャーペンとは呼ばず「メカニカルペンシル」とか「プロペリンペンシル」って言っちゃうんでしょう。

都会暮らしは大変ですね(笑

書込番号:14261967

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/09 09:05(1年以上前)

田舎者なので田舎者でいいですよ。
英語はネイティブでしゃべれますが(ウソ)

書込番号:14262100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2012/03/09 09:58(1年以上前)

フルサイズって日本語じゃないの?

撮影スタイルも勿論個人の自由だけど
僕は2台平行した使う場合メイントサブは同じマウントで同じ画素サイズ(画角)が良いかと思います

5DVと5DUは普通に「有り」でしょう

ただ現状まだ高すぎますね
(と言うかまだ発売されていない)


書込番号:14262255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/09 12:01(1年以上前)

>ニコンの人はフルサイズって言っちゃだめよ♪

古サイズならいいのでは?

書込番号:14262614

ナイスクチコミ!5


この後に16件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング