EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信30

お気に入りに追加

標準

後継機発売遠のく

2012/02/02 22:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:21件

後継機の発表、発売はやはりまだみたいですね。CP+も控えているので発表間近では!?と楽しみにしていたのですが、、、上位機種との兼ね合いもありますので仕方ないですね。

書込番号:14100514

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/02 22:25(1年以上前)

早くて秋から冬にかけてでしょうね、もしかすると年明けかも?
少なくともニコンD800より後になると考えます。
このあたりは、現行機種持っている強みですね。

書込番号:14100555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/02/02 22:45(1年以上前)

hotmanさん
早速、レス有難う御座います。

>早くて秋から冬にかけてでしょうね、もしかすると年明けかも?
Mark2は完成度高いですからね。立ち位置も確立されていますし、急いで新製品を
出す必要性は低いのかもしれないですね。ただ、在庫は少なくなっている様ですし、
個人的にはもう少し、早く来そうだなとも考えています。

Mark2を手放してしまった私としては、待ち遠しい限りです。

書込番号:14100650

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/02/02 22:59(1年以上前)

mk2 がまだ十分競争できる性能をもっているので、遠のいてもそんなに
残念なことではない感じがします。

書込番号:14100719

ナイスクチコミ!6


ebiccoさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件 えびっこらんど 

2012/02/02 23:18(1年以上前)

早くて秋から冬にかけてですか〜。
私としては、来年のほうがいいですね。

スレ主さんmarkU手放してしまったのですか。
もったいない。

D700〜再びmarkUの戻った私は、まだまだ新鮮です。

しかし、どれだけ進化して出てくるのかを考えると、物欲を抑えられるか自信は無いです。

書込番号:14100818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/02 23:20(1年以上前)

先日アフリカでスクープされたくらいだから、CP+でなければ3月くらいの発表ではないかな?

書込番号:14100826

ナイスクチコミ!2


TAKA.netさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/03 00:01(1年以上前)

5Dmk3の発表は、1DXの出荷が落ち着いた頃でしょう。
夏か秋の発売では?

>先日アフリカでスクープされたくらいだから
5Dmk3なんでしょうか?
7Dmk2とは、考えられませんかね。

書込番号:14101037

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/03 01:19(1年以上前)

この手の噂に一喜一憂しない方が良いと思います。

キヤノンが新製品を直近に発表する確実な保証なんてないでしょうから、現行機種で撮影を楽しんだ方が良いと思いますよ。

書込番号:14101305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/03 05:27(1年以上前)

5D2、7D の時はプレミアム発表会を仰々しく行なって、カタログその他が詰まったお土産パックが全国で配布され、それから発売でした。
なので、5D3が出るとして、同様のイベントを開催して、でしたら発売は最短でも・・・

書込番号:14101572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/03 07:21(1年以上前)

連投失礼。
CP+(その前はPIE)で発表となった新機種って過去にありました?
とりあえず、イベントが終わって一段落しないと、新機種の発表は無いのでは?
(それでもCP+開催前に発表して、CP+でプレミアム発表会のチラシを配るなんてサプライズを期待したりして・・・)

書込番号:14101697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2012/02/03 07:28(1年以上前)

私も二月の発表はないと思いますが、本物と思われる写真も出て来たくらいだから、近いうちに発表されるのではと思っています。
1DXが発売されて、落ち着いたころか…或いは早めに発表だけされて発売は三ヶ月後とか…
いずれにしても楽しみですね。

書込番号:14101704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/03 08:04(1年以上前)

世界的な写真共有サイトFlickrでのもっとも人気のデジイチですが首位の座をニコンのD90が5DUに明け渡そうとしています。まあ、欧米の経済不況の中でも売れているのかな〜、それとも?!
見よ→「Most Popular Cameras in the Flickr Community」
http://www.flickr.com/cameras/
インドや中国がカメラ市場になるころには円相場の動き方や長期にわたる安値販売がボディブローのように効いてきて気がついたときにはニコンやキャノンは家電業界における日本メーカーと同様、淘汰され、低コスト生産が出来るいまは弱小の韓国などのメーカーが君臨するようになるのだろか(笑)。

書込番号:14101775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/02/03 08:42(1年以上前)

ならない。(笑
韓国の自動車産業をご覧よ。30年以上車を作ってて、いまだスポーツカーが作れない。趣味的なものは中国や韓国のメーカーでは無理。

書込番号:14101865

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/02/03 15:48(1年以上前)

日本のユーザーが世界一品質にうるさいですからね。

サムソンは日本でテレビ販売しましたが、結局売れずに撤退してます。
パソコン用モニターは圧倒的に安い値段で席巻しつつあるようです。

カメラとか車は無理じゃないのかな。車だったら日本製の半額だったら
売れるかもしれないけど。カメラは無理。

DIIIにはことさら期待はない。どうせ出すんだったら、買う気になるような
魅力的な製品にしてもらいたい。スポーツ撮影しないなら、今のセンサーで
十分だし、あと欲しいものって何かな?

書込番号:14102985

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2012/02/03 17:10(1年以上前)

>後継機の発表、発売はやはりまだみたいですね。

そうなのですか、根拠のある情報なのですか?

 個人的には、撮影枚数が12万枚近くでそろそろシャッター壊れる心配をしています。まあシャッター壊れたとき後継機種が未発表ならば、シャッター交換か、または1DX購入しよかな。

 そろそろ後継機のアナウンスも欲しいところ。

 

書込番号:14103206

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/03 17:11(1年以上前)

5D2の今の値段からすると、次は出しにくいでしょうね。
ある程度機能アップしてないと、買い替える気がしないだろうし。かといって、現行の5D2の機能ってある程度完成されているから差別化が難しいし。

設備投資回収したから今の値段で出せるけど、新たな設備投資しても売れるほど魅力的な機能は持たせにくい。
設備投資すれば赤字が見えてるとしたら・・・
安売りすると必ず出てくるジレンマでしょうね。

書込番号:14103210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/03 17:17(1年以上前)

「後継機」も、「好景気」も、早く来てほしいものです(^^;。

書込番号:14103218

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:83件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/03 18:08(1年以上前)

5DUが売れているので・・・まず7D後継機で様子を見てから、ニコンやソニーの後出しジャンケンで勝つ!・・・来年の今頃発表でしょう!

予想は未定であって、決定では無い!・・・よって、しばしば外れます。

書込番号:14103370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/02/04 00:48(1年以上前)

>ある程度機能アップしてないと、買い替える気がしないだろうし

買い替え需要だけでは無いからね・・
5Dから5DMkUになった時は5Dからの移行組より40D辺りからステップアップ
したユーザーが多い(特に風景志向のユーザー)
今回は7Dからの移行組&買い増し組が結構居ると思う。
特に高値で買ってる初期購入組だと、「幾ら値段が下がっても今更5D2は嫌だ。
買うなら7D同様の使い勝手になってるであろう5D3を買う」って言う層が・・
初期型に手を出す様な新しモノ好きは値段にあまり拘らないから

書込番号:14104914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/04 01:50(1年以上前)

以前の別スレで2/7発表と見かけたので楽しみにしていたのですが・・・。
5D2のレンズキットを考えていましたが5D3が間もなく発表らしいとのことだったので待つことにしました。
今日も5D2のレンズキットを見に行っちゃいましたが^^;
5D3が情報通りの性能だったら5D2の買い増しじゃなくて7Dを売却して値段次第で5D3も良いかななんて思っています。
早く発表して欲しいですね〜。

書込番号:14105076

ナイスクチコミ!4


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/04 10:54(1年以上前)

>5Dから5DMkUになった時は5Dからの移行組より40D辺りからステップアップ
>したユーザーが多い(特に風景志向のユーザー)

私のことか?
それはともかく、40D〜60Dからの買い替えにしても、そのためのスレッショルドを変えるにはそれなりの魅力が必要ってこと。無論5D2に比べてね。
一番難しいのは、マーケティング的な判断だろうと思うけど。
造れる技術と出せる価格はトレードオフにあるから、最適点を見つけるのが難しい。

書込番号:14105972

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

EOS utility for MAC lion update

2012/02/02 18:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:9021件

まだ、日本のキヤノンから連絡来てませんが、

EOS utility for MACがLionで使えるようになるみたいです。

http://www.canonrumors.com/2012/02/eos-utility-2-10-4-for-mac-os-x-lion/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+canonrumors%2Frss+%28Canon+Rumors%29

まさか、日本版が遅れるということはないでしょうが、期待してます。
Mac をLionにしたら、支障が生じる可能性があるので使わないでくれ
ということになって困っていました。

書込番号:14099652

ナイスクチコミ!2


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/02/02 19:24(1年以上前)

Mac ユーザには朗報ですね。
安定しているといいのですが、何回かアップデートになるかも
しれないですね。

書込番号:14099791

ナイスクチコミ!0


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2012/02/02 22:49(1年以上前)

いつものことですな。
もう、慣れてます。
特にOSのメジャーアップデートは、より気をつけないと。

書込番号:14100664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/03 02:41(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速こちらで無事にアップデート出来ました。
安定性はまだ未確認です。
それにしても、遅すぎますよね、いつも。

http://support-sg.canon-asia.com/contents/SG/EN/0200189602.html

書込番号:14101450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:12件 My Home 

2012/02/03 15:42(1年以上前)

私はキャプチャーワンが常用アプリですが
イオスユーティリティ2.8.1ならばLionで動きますよ。

書込番号:14102965

ナイスクチコミ!0


yoidoreoさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/16 10:10(1年以上前)

もちらからダウンロードして使っております。

http://support-sg.canon-asia.com/contents/SG/EN/0200189602.html

書込番号:14160981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ225

返信96

お気に入りに追加

標準

おなじみウワサのサイトから

2012/01/24 08:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

別機種

5D3?

上の写真が出ています。

ソースは
http://www.canonrumors.com/2012/01/5d-mark-iii-sighting/

5D3なのかなんなのか?
期待は膨らみますね〜!

書込番号:14061445

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/24 09:08(1年以上前)

バッテリーグリップに付いた、縦位置用マルチコントローラーが素敵。
1DX にしか付かないと思っていたので、嬉しい装備ですね。

書込番号:14061467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/24 09:24(1年以上前)

合成では作れないと思われる要素が多く、これは本物っぽいですね。
内蔵ストロボなしなので7D2よりも5D3もしくは3Dという可能性のほうが高いと思います。

書込番号:14061502

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/24 09:46(1年以上前)

別機種

うわぁ、7Dの良いとこ取り?^ω^)

書込番号:14061551

ナイスクチコミ!3


heimaさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/24 10:00(1年以上前)

>内蔵ストロボなしなので7D2よりも5D3もしくは3Dという可能性のほうが高いと思います。

1DWに向けて貯金中ですが、これなら完全に目標変更ですね。3Dなら楽しみです。

書込番号:14061576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/01/24 10:19(1年以上前)

GR DIGITALって手ぬぐいわ、なあに?  (-_-)ゞ゛

書込番号:14061631

ナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/01/24 10:30(1年以上前)

光学ファインダーの接眼部のガラスの大きさからフルサイズ機みたいなので5D2後継機でしょうね
電源スイッチが7Dと同様に左肩に移動していますね

書込番号:14061659

ナイスクチコミ!4


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/24 11:02(1年以上前)

液晶は小さくなるのかな?

書込番号:14061729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2012/01/24 11:42(1年以上前)

200-400もテストですね。\(^O^)V

書込番号:14061809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/24 11:42(1年以上前)

機種不明

見やすくしてみました。

書込番号:14061811

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2012/01/24 11:45(1年以上前)

またまたです。

 カタログ撮りしているのでは。

 貼り〜ペッター写真にならぬよう頼む〜〜〜〜〜(-。-;)V


 ではでは。

書込番号:14061820

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2012/01/24 11:47(1年以上前)

縦位置グリップが付いているのにシャッターボタンを
わざわざボディ側を使っているのは何故なんだろう???

液晶は横長では無く普通の形の方が見易そう・・・(^^ゞ

書込番号:14061823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2012/01/24 11:55(1年以上前)

液晶は7Dより少し大きい感じですね、1DXと同じワイド3.2型(3:2)/約104万ドットでしょうか。
バッテリーグリップが使いやすくなるのはとっても嬉しいですね^^
2からの正常進化ですね、って、3Dだったりして。。。
楽しみです♪^^♪

書込番号:14061854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/01/24 12:20(1年以上前)

カメラがちょっと小さい感じがしますね。

バリアングルは無しですね。

書込番号:14061917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件

2012/01/24 12:21(1年以上前)

個人的には、形状などは7Dに共通点が多いので7D2なのでは??と妄想しています。希望も含めてですが。

でもこれが新型フルサイズ機で、シャッターフィールが7Dみたいなら(伝説の3Dみたいに)7D2である以上に楽しみかも!!

書込番号:14061922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/24 12:36(1年以上前)

バッテリーグリップのコントローラーは嬉しいですね。
しかも、角材ではなく微妙はRが付いてるし、バッテリーは側面からの挿入タイプですね。

ボディはクイックセットボタンの位置が誤作動させてしまいそうな予感…
ファインダー左にMENUとINFOボタンがきているということは、
液晶左の上二つのボタンは何にあったのだろう…
3番目も虫めがねのアイコンも気になります。
モードダイヤルのロックボタンも標準装備なのかな?

書込番号:14061973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/24 12:44(1年以上前)

こんにちは。

7D2だといいなあ。
ソニーの16MAPS−Cセンサーが少しうらやましい。

個人的には5D3は買うつもりもないし。

画素も画質も5D2で十分。

これ以上はレンズがついていかない。

書込番号:14062003

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2012/01/24 12:48(1年以上前)

EOS HD.comの記事から〜
http://www.eoshd.com/content/6941/canon-5d-mark-iii-safari

1枚目のExif情報だと
ファイル名 safari-5d-b.jpg
カメラ機種名 Canon EOS-1Ds Mark III(撮影機種ですね)
撮影日時 2012/01/22 22:40:15

となってます♪

他にも
600F4とか200-400x1.4とか1DXとか、
ケニアで色々と試している日本人の方が居た訳ですね。

欲しいなぁ〜お金無いなぁ〜。^^;

書込番号:14062021

ナイスクチコミ!2


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2012/01/24 13:18(1年以上前)

APERTURE ACADEMY
http://blog.apertureacademy.com/2012/01/canon-200-400mm-and-600mm-prototype.html

ファイル名はそれぞれのブログで付け替えてるみたいですね。_ _;
撮影機種と日時は同じようです。

書込番号:14062119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2012/01/24 14:29(1年以上前)

写真を見る限り、その使用方法や細部から「本物」と考えて良いと思います。

対になっている機体が「1」系の物なので、1DXで間違いないとすれば
内蔵ストロボが無い・・・5D3でしょう。

7Dの後継であれば、内蔵ストロボを外す事は、無いでしょうから。

来月頭に、お披露目ですかね。

書込番号:14062312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/24 15:09(1年以上前)

別機種

 見やすくしてみました。

 リングキューブで売ってるよん。
 1000円もするんだよん。

 http://www.ricoh.co.jp/dc/ringcube/goods/index.html

書込番号:14062435

ナイスクチコミ!4


この後に76件の返信があります。




ナイスクチコミ158

返信36

お気に入りに追加

標準

フルサイズですが

2012/01/22 19:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

ファインダーがイマイチじゃないですか?

書込番号:14055272

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/01/22 19:49(1年以上前)

猫とごろごろ・・・・・・さんがお考えのイマイチの基準を教えてください。

出来れば視野率100%の倍率1がいいですが、普及機だからこんなもんと思ってますよ。

書込番号:14055299

ナイスクチコミ!6


TAKA.netさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/22 19:52(1年以上前)

画質以外は、どこもかしこもイマイチです(笑)。

書込番号:14055315

ナイスクチコミ!36


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/01/22 20:39(1年以上前)

今更・・・

EOSになってからのキヤノン普及機のファインダーは、明るく構図が見易いだけに成ってますよ。

書込番号:14055534

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/01/22 20:43(1年以上前)

この価格でこれだけの画質と機能(ファインダーも含めて)にまとめてくれたキヤノンに敬意を表します。私には過ぎたカメラです。

書込番号:14055552

ナイスクチコミ!9


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/01/22 20:45(1年以上前)

>画質以外は、どこもかしこもイマイチです(笑)。

禿同!
でも、特に困っていない・・・

書込番号:14055558

ナイスクチコミ!15


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2012/01/22 21:14(1年以上前)

>画質以外は、どこもかしこもイマイチです(笑)。

ビシッと決まった名言ですね(笑)

良く言い換えると全メーカー中、ナンバーワンの質実剛健機です。
悪く言い換えるとアンチ派が良く言うフルサイズkissです。

kissでええやん(笑)

書込番号:14055707

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/22 21:15(1年以上前)

で、何か不都合かありますか?
銀塩時代からの素晴らしいキャリアをお持ちなら、今更文句はでないですよね!

書込番号:14055716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/01/22 21:21(1年以上前)

>ファインダーがイマイチじゃないですか?

そうかもしれません。
でもこのファインダーに慣れてしまうとAPS-C機のファインダーが狭く感じます。

書込番号:14055749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/01/22 21:53(1年以上前)

画質まで悪いと言われたら・・・目が悪いんですか?と尋ねるところでした!

画質がいいから5DUが好きなんです。他は普通でいいです。

書込番号:14055942

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/01/22 22:49(1年以上前)

オーナーの質も初代5Dより落ちたかも。
"普及"によるの弊害か。。。。

(価格.COMの過去のコメントからみた私見です。客観性のあるものではありません。また作品比較でもありません)

書込番号:14056286

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/22 23:03(1年以上前)

キャノンユーザーは現行のEVFと5D2のファインダーどちらがいいと思ってるんですかね。

書込番号:14056373

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2012/01/22 23:06(1年以上前)

>"普及"によるの弊害か。。。。

普及の名作ですから(笑)

書込番号:14056388

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/01/22 23:20(1年以上前)

>キャノンユーザーは現行のEVFと5D2のファインダーどちらがいいと思ってるんですかね。

OVFならどの機種も良いけど、もちろん5D2!!  EVFだと高価なレンズ付けても有り難みないや~。安くて暗いレンズならEVFかな... (^^)

書込番号:14056461

ナイスクチコミ!2


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/01/23 00:55(1年以上前)

>キャノンユーザーは現行のEVFと5D2のファインダーどちらがいいと思ってるんですかね。

暗い場所での撮影には、イメージインテンシファイア付きのEVFかな?

書込番号:14056918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/01/23 02:41(1年以上前)

私はそんなに気にならないのですが、でも1つ、この種の・グレードのカメラを楽しんでいると、あの、
「スプリット・マイクロプリズム式フォーカシングスクリーン」が無性に使いたくなるのは私だけでしょうか。

量販店で5DMark2を見た後、三脚のデモコーナーで、「kenko」ブランドの、
安ッぽいフィルム一眼レフカメラが載ってたんですが、それを覗いた時、
キラキラ輝く、クリスタリックな“スプリット・マイクロプリズム”に不覚にも萌えてしまったんですよ。
“スプリット・マイクロプリズム”・・・5DMark2用フォーカシングスクリーンにラインナップされないかな?・・・多分無理でしょうけど。・・・EOS1の改造して付きませんかね?

書込番号:14057125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/01/23 07:37(1年以上前)

スプリットマイクロプリズムって
こんなの↓ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=10827591/

>「スプリット・マイクロプリズム式フォーカシングスクリーン」が無性に使いたくなるのは私だけでしょうか。
あはっ、自分だけじゃなかったんだ。

書込番号:14057344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/01/23 08:42(1年以上前)

>オーナーの質も初代5Dより落ちたかも。

その分他社機オーナーの質も落ちてるな…

書込番号:14057429

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2012/01/23 12:31(1年以上前)

ども。

 ファインダー内はAFポイントも何もない方が私好みです。
 MF時代はニコンF2・3ともにB型マットにしてました。
 プロ機はマット面が標準。

 AF時代になってAF精度を高めるためにかなり明るいファインダーになりました。しかし、逆にMFでのピントの山がつかみ辛くなっていきましたね。

 ファインダー内にごちゃごちゃあると構図決定の支障やら、目の疲れが出てきます。

 あまりに性能性能と騒ぐ人をよく見かけますが、機械任せ過剰じゃないですかね。

 AFの今となってはキヤノンではAFポイントが消える1D系のファインダーが理想かと思います。
 コストダウンのために仕方ないでしょうが、MF慣れしているので必要十分です。

 私は5DMK2にはEGsファインダースクリーンに交換してます。
 大口径レンズと書かれておりますが、F8固定レンズ使っても標準よりもピントの山がなんとかつかめるファインダースクリーンです。
 
 スレ主さんの今一がどこなのかわかりませんが、オーソドックスなラーメンよりもエビやカニなどいろいろ入っている特製ラーメンの方が好みかな。

 たまにはAFスイッチOFFにして撮ってみて下さい。
 ファインダー本来の味の良さがわかってくると思います。

 マイナス点をあげれば、写した範囲がモニターに100%でないところですね。(`ヘ´)


 ではでは。


 

書込番号:14057957

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/01/23 14:56(1年以上前)

その分他社機オーナーの質も落ちてるな…

>>>>>

だとしたら、普及の弊害かと思います。

書込番号:14058406

ナイスクチコミ!2


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/01/23 15:12(1年以上前)

ファインダースクリーンをEg-Sにするとやや改善されますが、それ以上は1Ds3を選ぶしかないです。

書込番号:14058448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ30

返信25

お気に入りに追加

標準

2月かな

2012/01/21 23:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

今日、某量販店で5D2を物色してたところ、
キャノンの販売員さんがやって来てこれもう出てから4年になるからね、
去年の洪水で遅れていたこともあり2月ごろに出るかもしれないから、、、
という話になりまして、カメラとレンズが(分からないけど)
新しいの出るかもしれないよって。

カメラは操作系が7Dに近い使いやすいものになるとか、あとは???だけど、
2月ってパシフィコ横浜の話ですが(販売員さんは親切にも招待券までくれました。)

皆さんはどう思われます。

書込番号:14051892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/01/22 00:07(1年以上前)

EOS-1D Xの発売を翌月に控えている状況で、ですかな??

書込番号:14051953

ナイスクチコミ!5


TAKA.netさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/22 00:18(1年以上前)

1DXの連続撮影枚数や、重量すらも発表されてないのに。

もういくつ寝ると、5DmarkVの発表があるとは思えませんけど。

期待せずに、正式発表を待ちましょう。

書込番号:14051997

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:369件

2012/01/22 00:42(1年以上前)

ISOは倍の12800とか言ってたような気がするけど、

そうですか、EOS-1D X が来月ですか。

書込番号:14052109

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/22 00:53(1年以上前)

ヨドの店員さんは今月末から来月の発表なんて言ってましたが、情報元があるのでしょうかね?

ニコンのD4は元々10が発表がタイの洪水でずれ込んだだけと言っていましたが、キヤノンもプロトタイプは完成済みで、量産を進めるような段階だと嬉しいですね。

書込番号:14052152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:369件

2012/01/22 02:10(1年以上前)

CP+は来月の9日(木)からですから、何が出てくるのか楽しみに待ちましょう。

書込番号:14052373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/01/22 07:49(1年以上前)

イヤ、そうではなくて、EOS 5DMarkVが2月だと仮定すると、と云う事ですな。

因みに、EOS-1D Xは3月発売予定ですなぁ。

書込番号:14052708

ナイスクチコミ!0


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/22 08:12(1年以上前)

>EOS-1D Xの発売を翌月に控えている状況で、ですかな??

クラスが違うから特に関係無いのでは?
実際、5D2の発表の時は50Dの発売にかぶせてきましたから
(そのおかげで50Dはちょっと影が薄かったですね)

>2月ごろに出るかもしれないから、、、

「出る」と言ってるだけでモックアップみたいなプロトモデルの発表でも
その範疇に有りますから・・

と、BIG_Oさんからも情報が・・単一スレで二個も情報がでるとは・・
どちらにしても大体のスケジュールのアナウンスが有れば嬉しいですね


書込番号:14052745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/22 09:33(1年以上前)

後継機はまだまだ先だと年末に5D2を買った身としては
気が気でない情報です(笑)


>EOS-1D Xの発売を翌月に控えている状況で

ビジネス的に考えてボクもそう思います。そう思いますが
震災・洪水で全体の更新スケジュールが遅れていることを踏まえると
一気に軌道を戻してきても不思議ではないと感じてきましたw

書込番号:14052952

ナイスクチコミ!1


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 一瞬の世界 

2012/01/22 09:53(1年以上前)

こんにちは。

量販店に居る、キャノンの言ってる人は、キャノン**販売とかでしょ。
下手すると、キャノン**販売に派遣された人も多いし。
関連会社ではあるけど、販売をする会社であって、商品を考える会社では無いです。
ヘルプで、キャノンの営業担当とか入ると、噂の可能性は高いけどね。

真相はどうかな?


書込番号:14053015

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/22 10:40(1年以上前)

>ヘルプで、キャノンの営業担当とか入ると、噂の可能性は高いけどね。

これはまずいんでは?

書込番号:14053172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/22 10:42(1年以上前)

とりあえず5DUレンズキットを買って腕を磨いて、3年後にVを買えばボディだけなら10万円切っているのは自明かな?

書込番号:14053179

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/01/22 10:49(1年以上前)

慌てず騒がず正式発表を待ちましょう。

書込番号:14053214

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/01/22 11:08(1年以上前)

販売まで情報がおりてきてるならスペック等その辺に確定情報として溢れてる
それがないなら????

書込番号:14053277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/01/22 11:22(1年以上前)

>3年後にVを買えばボディだけなら10万円切っているのは自明かな?

いや、幾らなんでもそこまで下がらんでしょう。
予約30万チョイ受付、発売後売り出し価格28万位〜半年後20万台中盤〜一年後で20万チョイ
〜後はCBを挟みつつ一年位は安定すると思う。優越感を楽しみつつ御祝儀価格で買うのは
嫌!って言う人は半年後が一番いいかも?

書込番号:14053334

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2012/01/22 11:30(1年以上前)

 後継機の発表、発売予定など、キヤノンの範疇、つまりユーザは、果報は寝て待てと云うことでは。

 個人的には、1DMarkV、5DMarkU、7Dともにシャッターの寿命が来そうな感じで、そのときシャッター交換か後継機種か悩みそうです。3台体勢多いとも感じているので、フルサイズとAPS−C各一台体勢にしたいし・・。キヤノンの動向も気になります。ノンビリと構えてはいられない心境。

書込番号:14053370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/22 11:31(1年以上前)

いつ発表されてもおかしくないぐらいの時期ではあると思いますが。

書込番号:14053375

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/22 12:24(1年以上前)

四月になればキヤノンは・・・

書込番号:14053588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/01/22 20:53(1年以上前)

二月発表というのは1DXと共通のセンサーが載るならば、あり得ないハナシと思います。
1DXの販売の足を引っ張りますから。(笑)
まぁ中にはキャンセル騒ぎになる人も出るでしょ。

もし5D3が本当に横浜でお披露目ならば、別物の高画素センサーを載せた5D3だと思いますね。

キヤノンはフルサイズセンサーを2系統持つ事になりますが、ベストセラーモデルの後継機だから需要は固いんではないかと。

1DXとのセンサー共有化した 高感度+連写機の普及機 EOS 3D が夏発表の秋発売。
というのが大方の妄想です。(爆笑)

センサーのコストダウンだけを考えて高画素機を止めるなら、トップメーカーとしてあまりに夢がない。よね?(笑)

書込番号:14055594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/22 21:04(1年以上前)

万雄さんと同じように、正式発表まで気長に待ちましょうや。

あまりにユーザーが急かしてしまったために60Dみたいな、中途半端なカメラをリリースされてもがっかりします。

賛否両論あるかもしれませんが7Dあるから別に60Dなんかいらないと思ってしまった次第です。

書込番号:14055661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/22 21:30(1年以上前)

ここの人たちはmarkVが出てほしくないんですかね?
ボクも信頼できる筋からの情報でmarkVとEF-Sレンズを含む3種類のレンズが3月位に出ると年末の時点で教えてもらってます。
信じるも信じないもあなた次第ですけど!ネ

書込番号:14055803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ324

返信37

お気に入りに追加

標準

α77を見捨てて買いました

2012/01/16 19:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:58件

ソニーα77かと迷っていましたが、ヨドバシで26400円ポイント10%で買い求めました。キタムラの、「α77はお勧めしません。」という自信に満ちた?アドバイスもありました。
ついでに申し上げますと、そのキタムラ担当者は「カメラはニコンかキャノンです」と言い切っておりましたが、これにはいささか疑問を感じた次第です。たわいもない報告ですみません。
カメラ業界が切磋琢磨し健全な発展を祈るばかりです。

書込番号:14030603

ナイスクチコミ!19


返信する
saki poさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/16 20:00(1年以上前)

安いですね!!
どこのヨドバシですか?

書込番号:14030627

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/16 20:06(1年以上前)

きっと、間違えですね!!。

ソニーα77かと迷っていましたが、ヨドバシで・・264000円・・ポイント10%で
買い求めました。

と、思います。ですよね、さーどうか さん。

書込番号:14030652

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2012/01/16 20:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
>α77を見捨てて買いました
正解でしょう。

>そのキタムラ担当者は「カメラはニコンかキャノンです」と言い切っておりましたが、これにはいささか疑問を感じた次第です。

いや私もそう思いますよ。
特に一眼レフはキヤノン・ニコンではないでしょうか。

とにかくたくさん撮影してください。
きっと裏切らないカメラです。


書込番号:14030669

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:58件

2012/01/16 20:15(1年以上前)

私の住む雪降る地方のヨドバシで、私が「明日東京へ行って調査をする」と言ったところ、店員があわてて東京新宿の価格を調べたところ その価格が提示されました。「秋葉原店は新宿より3万円高い」とのことでした。ネットショップではまだ安い所もありますが、店員のキップに応えてOKしました。

書込番号:14030688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2012/01/16 20:21(1年以上前)

はい、買ったのはヨドバシ、アドバイスはキタムラです。ご指摘の通りです。

書込番号:14030719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2012/01/16 20:27(1年以上前)

値段が26,400円と一桁間違えてるとこにツッコミ入れてますよ!

書込番号:14030741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:80件

2012/01/16 20:29(1年以上前)

 264000円の間違いですよね・・・・・。

 しかし、お客さんにこのようなことをいうカメラ店に囲まれたC社やN社は、
お気の毒だくだと思います。

 これだけで、2社の衰亡が始まったとは考えられないが、発表された新製品
をみていると、過去の栄光を引き摺った寂しいものしか感じられません。

 もはや、重厚長大高価格なんていう観念は過去のものだと思います。そして、高画素
センサーだけが進歩じゃ無いなんて云っている。とんでもない話、高感度対応こそ2の次、
画質に最も関係するのは、センサー解像度の高低と画像処理機能の優劣なんですよ・・・。

 両社ともに、こうしたお店とか、おべんちゃらを云ってくるプロなどの取り巻きから
一度、遠ざかってみないと、将来のデザインは描けないんじゃないかと、一ファンとしては
心配しています。

 まあ、杞憂でしょうけどね・・・・。

書込番号:14030748

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:22件

2012/01/16 20:32(1年以上前)

なにはともあれ、ご購入おめでとうございます!!
きっと今頃はあれこれといじってらっしゃるのではないでしょうか?
すばらしいカメラだと思います。
大切になさってください!!

書込番号:14030761

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/01/16 21:07(1年以上前)

そういえば昔、価格を調べていたとき思ったのだけど、関東近辺の地方都市での価格は秋葉原価格より電車賃相当分高いって法則があったな。
正しかったのか、間違ってたのか検証してないが・・・

書込番号:14030931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/01/16 21:30(1年以上前)

>電車賃相当分高いって法則が

関西圏ですが似たような都市伝説は有りました。
内容は『PCの日本橋での値段』ですので若干違いますが・・・。

書込番号:14031044

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/01/16 21:38(1年以上前)

>hotmanさん 

PC98とか使われていた世代ですか???
あの頃は、そんな感じでしたよねぇ・・・

書込番号:14031085

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/01/16 21:41(1年以上前)

小生が偶に顔出すキタムラの店長は、ペンタックスファンだと言ってました。

書込番号:14031097

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/16 22:21(1年以上前)

スイマセン。なんかよくわかんないんですが、、、

α77を見捨てた理由は何ですか? そんなタイトルつけるんならちゃんと書きましょうよ。

それともその店員の「α77はお勧めしません」の、たった一言のアドバイスが理由なわけですか?

書込番号:14031280

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:143件

2012/01/16 23:14(1年以上前)

α77と比べるカメラじゃないと思うけど。
αと比べるのは60Dとかkissですが、あなたカメラのこと知らないんですか?

書込番号:14031563

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2012/01/16 23:17(1年以上前)

このスレヌシは、たしかに無駄口を含め、ひとこと多い奴だね(笑)

>はい、買ったのはヨドバシ、アドバイスはキタムラです

・・・・(苦笑)
こういう鹿をたまに見かけるね。黙っていりゃいいのに。

書込番号:14031585

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/16 23:25(1年以上前)

店員の言うことを鵜呑みにするカモな客の典型(笑)
おめでたいですな

書込番号:14031625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:104件

2012/01/16 23:25(1年以上前)

>しかし、お客さんにこのようなことをいうカメラ店に囲まれたC社やN社は、
>お気の毒だくだと思います。

すぐにC社やN社と比較しなくては落ち着くことが出来ない変なユーザーに
囲まれたソニー社もお気の毒だとよく思います。

解像度と画像処理ではなく、センサーの仕組みで画質向上させて欲しい。
フォビオンやフジのセンサーのような工夫で。

書込番号:14031626

ナイスクチコミ!23


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/01/16 23:35(1年以上前)

画質はもう十分なので、いい写真を撮りましょう。(笑)

書込番号:14031674

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2012/01/16 23:46(1年以上前)

>解像度と画像処理ではなく、センサーの仕組みで画質向上させて欲しい。
フォビオンやフジのセンサーのような工夫で。

これ正論!

書込番号:14031736

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/16 23:47(1年以上前)

>αと比べるのは60Dとかkissですが、あなたカメラのこと知らないんですか?

いやいや、
α77と比べるなら7DやD7000でしょ。普通に。

書込番号:14031740

ナイスクチコミ!9


この後に17件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング