EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

動画を撮る方、こんなのがあります。

2011/08/22 16:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 10205さん
クチコミ投稿数:621件

5D2で動画を撮影しているとき、緩やかな斜めの線が、ギザギザしていると感じた事はありませんか? あるいは、絨毯や織物を撮影してモアレが強く出てたとか・・・、
たとえば下記動画の、
 25秒ころ、
 56秒ころ、
 1分13秒ころの赤い屋根の電飾、
 1分53秒ころからの噴水の向こう側のライン、
 2分15秒ころからの赤い屋根など。
これらがこのフィルター着装で滑らかに見えるそうです。

http://www.youtube.com/watch?v=FeM8YmkWDWQ

記事
http://dslcamera.ptzn.com/2011/15069
記事のリンク先
http://philipbloom.net/2011/08/19/moire-2/

書込番号:13405157

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2011/08/23 07:11(1年以上前)

>これらがこのフィルター着装で滑らかに見えるそうです。
小生は、動画を使い始め、YouTubeに初動画をUPしたところで、なんとなくご紹介のリンクを拝見しました。
まあ、普通の方には無縁のものだと思いますが、是非、実際の使用感(長期使用感)などをご教授下さいませね。その際、このフィルターの使い勝手の悪さ、短所・欠点などもあわせてお願いします。

書込番号:13407950

ナイスクチコミ!0


スレ主 10205さん
クチコミ投稿数:621件

2011/08/23 08:19(1年以上前)

記事の中の「着装時の動画」を見ていると、ミラーを固定してしまうんですね。

それと、着脱にはかなりゴミを拾いそうな感じ・・・・。

私は、動画を職業としていないので、購入することは無いと思います。でも欲しい(笑

日本に入ってくるときは、5万円から7万円くらいになるのではないでしょうか?
安いデジイチボディが買えてしまいますね。

 動画の中でも注意点を行っていますが、レンズと撮像版の間に屈折させるモノ(フィルター)が入るため、フォーカスが変わってくるみたいですね。ズームレンズを使うときは要注意らしい。

書込番号:13408089

ナイスクチコミ!0


スレ主 10205さん
クチコミ投稿数:621件

2011/08/26 13:28(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=dzhL0d5522Q

このバックの白い建物のモアレも消えるのでしょうか?
帰ってきてから、除雪車の後ろを見て、ビックリ!(*_*)

書込番号:13420495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

標準

ちょっと一休み

2011/08/15 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

あまりに暑いので、涼を求めて栗駒山の浅布渓谷へ行きました。
ND400を使って撮影してみました。

書込番号:13378729

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/16 18:24(1年以上前)

piro2007さん
こんにちは。
渓流撮り、いいですね!2年位前に買ったばかりのNDとフィルターケース
を滝つぼに落として以来、渓流撮りはやっていません;_;
ND4・8は使っていましたが400はまだ無いです。2枚重ねするより画質の
劣化は少なそうですね。

書込番号:13381492

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/16 20:56(1年以上前)

夜空が好き☆ さん
返信ありがとうございます。
3、4枚目撮影の時、濡れた石に足を取られ、危うく三脚ごと転けそうになりました。
滑り止めの付いた靴を履いてはいましたが、油断は禁物です(^_^;)
カメラ以外の装備も重要ですね。

書込番号:13382029

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2011/08/16 21:30(1年以上前)

こんばんわ

この暑さの中、外で仕事をしているので

涼しげな画像に癒されます♪

拝見して気持ちが良い作品をありがとうございますm(__)m

書込番号:13382205

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/16 21:59(1年以上前)

dossさん
こんばんは。
返信ありがとうございます。
暑い中ご苦労様です。
楽しいブログ、拝見しています。

書込番号:13382342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2011/08/16 22:56(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは。
先日5DUレンズキットを購入しました。渓流撮影用にND8、16、400を買いました。
教えてください。
曇りだったので、C-PLとND16を付けて撮影してたのですが、構図を決める時LVでは真っ黒、
ファインダーではうす暗く構図が判りにくかったです。
ND400はまだ使ってませんが、ファインダー見られるのでしょうか。
構図を決めてから、NDを付けるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13382647

ナイスクチコミ!5


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/16 23:24(1年以上前)

R259☆GSーA さん
こんばんは。
美しい写真、ありがとうございます。
ND400はファインダーが相当暗い感じですが、なんとか見えます。
おおよそのところにセンター一点でフォーカスポイントを合わせて、赤く合焦したら2秒タイマーかリモコンでシャッターを切っています。

書込番号:13382794

ナイスクチコミ!1


10205さん
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:19件

2011/08/17 11:22(1年以上前)

>おおよそのところにセンター一点でフォーカスポイントを合わせて、赤く合焦したら2秒タイマーか・・・・

旧5Dならそうでしょうが・・・、

こんな時こそ、「ライブビュー」を使うのではないでしょうか?

合焦ポイントも広く選べるし、ファインダーからの光の影響も受けません。

ND400持っていませんが、オートでフォーカスが合うのだから、ライブビューもできると思うのですが、piro2007さん 次回ぜひやってみてください。

書込番号:13384269

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/17 12:40(1年以上前)

10205 さん
こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
ライブビュー、使ってみますね(^_^)v

書込番号:13384534

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/18 12:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

piro2007さん



はじめまして

昨年から異常とも言える大気中のヘイズの仕業で遠景はむろんの事
近景や接写でも一枚のフィルターが被ったような眠い風景にネイチャー撮影を
初めて2年間の私には荷が重いというか日本列島丸ごとヘイズだらけに感じます。

最低10月までは綺麗な写真や映像が撮れそうにありません。

さてCPLとNDの組み合わせは、ハリソンかテフィンでないと濁ってしまうと
思われますが、R259☆GSーAさんのヌケの良いお写真を見ると
ついメーカーはどちらかな? など尋ねたくなります。

EOSデジタルのLvはとても重宝していますが、ND CPLにしても賞味期間が
約1年半と考えると、やや高価なフィルターですね。



拙い銀塩写真 EOS-1Nでの写真をアップ致します。

書込番号:13388455

ナイスクチコミ!4


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/19 00:00(1年以上前)

fireboss さん
こんばんは。
返信ありがとうございます。
素晴らしい作例です。
ヘイズ、深刻な問題です。
様々な微粒子が大気中を彷徨っているのでしょうね。

書込番号:13390671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2011/08/20 00:24(1年以上前)

firebossさんって日本の方だとばかり思ってました
外国の方だったんですね

世界中で動物たちを撮影されているようで凄いですね

書込番号:13394711

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/20 01:49(1年以上前)

<firebossさんって日本の方だとばかり思ってました
外国の方だったんですね

世界中で動物たちを撮影されているようで凄いですね<

日本人ですよ。海外撮影などで貯蔵したフィルム等からのアップロードです。
動物は趣味的に撮ったものです。

ww

書込番号:13394963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2011/08/21 22:37(1年以上前)

piro2007さん、ありがとうございます。
ケンコーの可変ND出ましたが高いですネ\(◎o◎)/!
400付けてLVを確認しましたが、やはり暗くて変わりにくいです。
あまり暗い様なら構図を決めてからND付けようと思います。

firebossさん、うれしいコメントありがとうございます。
フィルターはケンコーです。
海岸の写真凄いですね。
この様な絵を撮ってみたいです(^。^)

書込番号:13402970

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/22 09:11(1年以上前)

R259☆GSーA さん
おはようございます。
バリアブルNDX(ND2.5〜ND1000相当)
http://kakaku.com/item/K0000276480/
高価なフィルターです。
レンズかボディ買えます(^_^;)
構図を決めてフィルター装着もアリですね。
フィルターを落とさないように注意したいと思います。

書込番号:13404109

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/22 09:15(1年以上前)

参考までに
http://item.rakuten.co.jp/candybox/ch0078/

書込番号:13404118

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/22 10:06(1年以上前)

piro2007さん

私はNDは全てゼラチンですが、滝等の雫は一発でNGになってしまいますが、
もっとも安定していると思っております。

書込番号:13404242

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/22 12:36(1年以上前)

fireboss さん
ゼラチンは水に弱いのですね。
フィルターは品質が大事ですね(^_^;)

書込番号:13404624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2011/08/15 09:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

5D2を11日に購入しました。
猛暑の最中の買出しです ^^;
購入先は秋葉原のWink Digitalです。
価格は179、800円です。
18万円を下回ったら購入しようと思ってたらこの価格が出たので
電話にて店頭取引の依頼をしました。
猛暑日で往復で汗ビッショリでした。
住まいに着いてから気が付くとメモリーカードが無い !!
12日に8Gメモリーカード2枚と液晶保護フィルムとストラップの買出しに出かけました
2日連続の着た物の洗濯でした。
初期不良のダメ押ししか撮影できずです。
24−105mmの組み合わせで持ち出して使いたいですが暑さに弱いので部屋の中で悶々です。
紅葉を楽しみにします。

失礼しました。

書込番号:13375732

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/15 09:27(1年以上前)

追加です。
5Dは手放そうと思ってません。
どちらかをメインに考えてます。

書込番号:13375744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/15 11:30(1年以上前)

背面飛行さん

うわぁ、安く購入できましたね。
おめでとうございます。

わたしも 5D を手放さずに使っています。
やはりボディ複数体制は、レンズ交換の頻度が少なくて、とても便利ですよね。

ピントなどの調整や修理に出す際にも、手元にボディがあるのは心強いですし。


書込番号:13376098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/08/15 11:30(1年以上前)

当機種

手持ちです

>紅葉を楽しみにします。
そうおっしゃらず、涼しい夜に夜景でも撮影されてはどうでしょう?
EF24-105となら、夜景も手持ちで撮影できてしまいますので。

5D2ご購入おめでとうございます。

書込番号:13376104

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/15 11:35(1年以上前)

おはようございます。背面飛行さん

ご購入おめでとうございます。
随分とお安くご購入されて羨ましいですよ。

EOS 5D Mark II をメインに EOS 5D をサブ機にされればいかがでしょうか。

これからもどんどん使って素晴らしい作品をお撮りになってくださいね。

書込番号:13376120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2011/08/15 12:11(1年以上前)

背面飛行さん
ご購入おめでとうございます。
時たまアップロードされています写真は、楽しませて頂いてます。
ますますの素晴らしい写真、期待しております。

書込番号:13376232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/15 12:31(1年以上前)

こんにちは。
スースエさんへ。
>>わたしも 5D を手放さずに使っています。
5D2の口コミでは5Dをドナドナせずに使ってたり手放した5Dの中古を買い戻す人が多いそうです。
5Dは末永く使おうと思います。

hotmanさんへ。
>>EF24-105となら、夜景も手持ちで撮影できてしまいますので。
涼しくなった夜に挑戦します。

万雄さんへ。
>>EOS 5D Mark II をメインに EOS 5D をサブ機にされればいかがでしょうか。
5D2がメインになると思います。
5Dからの改良はうなずけます。

ネオパン400さんへ。  
>>時たまアップロードされています写真は、楽しませて頂いてます。
ありがとうございます。
チェックが入ってるんですね (笑;
これからも精進させて頂きます。

お盆中でも価格comを読む人が多いと知りました。 
コメントを頂きありがとうございます。

書込番号:13376290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/16 18:44(1年以上前)

当機種

背面飛行さん
購入おめでとうございます。
ウインクは私もよくいくお店です。ちょっとわかり辛い場所では
ありますが・・・。
茹だる様な暑い夏には夜もおすすめ。三脚かついで、いざ天の川
なんて如何でしょう!

書込番号:13381537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/16 19:21(1年以上前)

夜空が好き☆さんへ 今晩は。
コメントを頂きありがとうございます。
ウインクはマピオン地図で調べてプリントアウトして見ながら探しました。
http://www.mapion.co.jp/bb/index.html
秋葉原駅の電気街口から歩いて15分どに有りますね。
メモリーカードを購入した通販と店頭販売する御徒町から歩いて20分ほどの(GIGA)も安くて良いです。
http://www.giga-web.com/shop/c/c/ 
夜景の撮影をするには暑過ぎます (笑
5Dと比較したいし。
5D&5D2ライフを楽しみます。

書込番号:13381661

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2011/08/16 19:37(1年以上前)

こんばんわ〜

ご購入おめでとうございます♪

外は暑いですよね(^^ゞ

私は3代目の5D MarkU(中古)を先月、購入したんですが
確か同じぐらいの値段でした〜

来週から少し涼しくなるみたいなのでお出掛けしてみては
いかがでしょうか?

私は仕事が忙しく撮影どころじゃなく悶々としていま〜す

書込番号:13381723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/16 19:49(1年以上前)

dossさんへ 今晩は。
コメントをありがとうございます。
>>確か同じぐらいの値段でした〜
購入する時は標的??の価格動向をメールの下書きにメモしてこの価格なら購入しようと思ってました。
5D2の価格は前にも18万円を下回りましたが買い手が多いのか20万円くらいまで上がりましたが待てば下がるだろうと思ってました。
やっと目標価格まで下がったので購入しました。
それにしても暑いですね。
夜景撮影でISO感度と露出補正の手法の獲得しようと思ってます。

書込番号:13381759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

やっと来ましたスマホでテザー

2011/08/09 18:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:3471件

http://www.dpreview.com/news/1108/11080515androidtetheredapp.asp

ようやく出て来ました
iPhoneアプリのDSLRリモートなどのPC経由ではなく
Androidスマホ(タブレット)→EOS直結のようです

自分はiPad2ユーザーなので複雑です(笑)



書込番号:13354872

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:26件

2011/08/09 18:40(1年以上前)

ついに来ましたか!
私もiPhone 4&ipad 2ユーザーなんですけど(笑)

回線契約しなくても良い安いandroid(OSは3.0以上?)タブレットを買ってもいいかもしれませんね。

書込番号:13354984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/08/09 19:11(1年以上前)

BABY BLUE SKYさん

すばらしい情報ですね。
ありがとう!

書込番号:13355083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/09 20:29(1年以上前)

おっ、スマホに切り替える動機が出てきた。

書込番号:13355366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3471件

2011/08/09 21:24(1年以上前)

EDSDK(EOSの公式SDK)はWIN版しかなく
恐らくUSBをアナライズしHACKして作ってるので
ソフト的にはiOS版もすぐ出るような気もします

ただiPhoneやiPadがUSBホストになれないような?

まあAndroidもUSBホストモードは
IcecreamSandwitch(3.1)からのはずなので
Honeycombで使えるって書いてあるからいけるんですかね

書込番号:13355611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/08/09 22:17(1年以上前)

iPhone 3Gsと初代iPadユーザーとしては、さらに複雑な心境です(笑)

書込番号:13355903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:18件

2011/08/09 23:48(1年以上前)

BABY BLUE SKYさん

ナイスなニュースありがとうございます!

YouTubeのコメント欄を和訳すると、
「今のところはスチルのリモートだけですが、
EOSMovie(動画)は将来的にサポートする」
のようなことが書かれています。
もしEOSMovieでも使えるようになったら、
エイサーのAndroidタブレット「ICONIA Tab A500」を
外部モニター&リモートとして使えたらいいなぁ〜と
思っています。

書込番号:13356412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ108

返信44

お気に入りに追加

標準

発表間近 5DmarkV

2011/08/07 14:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:380件

いよいよニコンの今月末の発表後に動きがあるみたいですね。

この画像を見る限りボディは小変更のマイナーチェンジかな?

やっとです。。。発表が9月で、発売は年末かな。待ち遠しいです。

http://www.canonrumors.com/2011/08/5d-mark-iii-1d-mark-v-1ds-mark-iv-tidbits/

書込番号:13346171

ナイスクチコミ!1


返信する
BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/07 14:43(1年以上前)

和訳だとここですね。
http://digicame-info.com/2011/08/5d-mark-iii-eos-1ds-mark-iv.html

いずれにしても、この手の噂は後を絶たないので、キヤノンの発表まではあまり一喜一憂しない方が良いでしょうね。

5DUの発表の時は心待ちにしていましたが、5DUの機能はAF精度以外概ね満足しているので、5DVに関しては発表を見て機能がどのくらい進化しているか良く見てから購入すると思います。

キヤノンはこのところ革新的な新製品が無いので、新しい1Dsや5DVは、アッと驚くような技術的な進歩を披露してもらいたいものです。

書込番号:13346229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/08/07 14:47(1年以上前)

単なる噂だよ。

全部、文章読んだの?

http://www.canonrumors.com/forum/index.php/topic,1444.0.html?PHPSESSID=gk3a5si4vdp475ln89dq8rb4f7

ただし、もし製品が本当に出てくるなら、情報がどんどん漏れてくるだろうという
コメントもついているね。

ひとつの区切りは8月24日のニコンの発表後ということになっているから、そこで
発表されなければやっぱり来年春なんだろうと思う。

現時点で、5D3がもうすぐ出るという噂を信じて購入計画するのは間違いだろうと思う。
そういうコメントも付いている。

書込番号:13346242

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/08/07 18:08(1年以上前)

計画だけなら立てても良いと思います。「備え有れば憂い無し」って言いますし…。一番、悲惨なのは、当分出ないだろうと散財した直後に突然発表されるってパターンだろうと思います。(笑)

書込番号:13346861

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/07 20:19(1年以上前)

CR1やCR2では、参考程度に読んでおくだけでいいと思います。

書込番号:13347314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/08/07 20:25(1年以上前)

>発表が9月で、発売は年末かな

発表・発売とも来年だと思う、何となく・・・。

D800?が1600画素?1800万画素?になったとしても、真向からのライバルにはならないし。

書込番号:13347338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/08/08 08:56(1年以上前)

D7000の例も有るので100パーセントに視野率アップ&画素数アップを果たせば、好敵手になりそうです。元々あちらの方が連写やAFには秀でてましたから…。

書込番号:13349345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:17件

2011/08/08 10:06(1年以上前)

こんにちは

5DVは年内発売です。
もうすでに、パーツの生産が始まって今月中には本格的に量産体制に入るようです。
有る程度生産台数が確保出来てから、発表、発売となるようで年末のボーナス商戦には間に合わせたいとのことです。

キヤノン管理職からの情報です。性能、機能などの詳細は教えてくれませんでした。

書込番号:13349531

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/08 10:54(1年以上前)

mg-fuji-nanoさん

良い情報ありがとうございます!
スケジュール的には3年前と同じようかもしれませんね。

デジカメinfoに1DMarkVの詳細なスペックの噂がでてて、3220万画素のセンサーとなっているので、5D3も同じ可能性が高いですね。動画も60fps以上となりそうで楽しみです。

そろそろ無駄遣いは控えた方がよさそう。

書込番号:13349675

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/08/08 12:42(1年以上前)

1D5の3200万画素、秒9枚っていうのは凄いですね。
ここまで行けば1Dと1Dsを分ける必要も無いのが判り易い。

書込番号:13349972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/08/08 15:04(1年以上前)

>キヤノン管理職からの情報です。性能、機能などの詳細は教えてくれませんでした。

これ、大丈夫なの?
内部情報だよね。当然、株価の動きにも関係する。

ふつうの会社なら、その管理職は首だね。その情報を
元に株を買うような人がいれば、刑務所入りだぞ。

書込番号:13350351

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/08 16:40(1年以上前)

5D3の発売で株価が上がるとも思えないけど

為替の動向の方がずっと影響が大きい。

書込番号:13350616

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/08/08 16:50(1年以上前)

経営統合とか買収劇だったら判る気がしますが
新機種情報のリーク位でそんなに問題になるのでしょうか?しかもスペックは不明で、発売時期だけですし…。

書込番号:13350643

ナイスクチコミ!13


焼鯖さん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/08 17:51(1年以上前)

カメラの部品って数千くらいあるでしょう。サプライヤーはメーカーからその部品が何の機種かは告知を受けている。部長でも課長でも、『この部品は○○機種だからしっかり作ってね』とか言うことは多々ある。スペックは機密だけど、発売時期は多くの人が知りえる情報なんだけどなぁ。
某社のフラッグシップはすでに量産開始、ミラーレスへの参入は何月ごろ、知ってる人は多いですよ。
自動車はその典型、何年も前から開発が始まり、部品の受注も決まってますしね。公開していますよ。
でもカメラや電気製品は非公開ですね。知っていて言えないのもストレスですけど。

書込番号:13350848

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/08 23:17(1年以上前)

5D3
ついに出るんですね
秋には手に入るのかなぁ。。

書込番号:13352233

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/08 23:24(1年以上前)

買えない私としては、いつまでの5D2が最新機種であって欲しい。

書込番号:13352268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/08/09 07:58(1年以上前)

5D2が買えなかった私にとっては5D3が待ち遠しいです。でも、手にいれたら次の5D4は気にならないと思います。多分、4が出る頃5D2のオーナーの方々は大挙移行して行くのでは?

書込番号:13353249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 動画始めました 

2011/08/09 09:42(1年以上前)

やっと来そうですね。

諭吉量産体制に入ろう・・・・

書込番号:13353489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2011/08/09 10:55(1年以上前)

 
5DIIIめ、いつでも来〜い!!
準備万端、5百円玉貯金がうなっているゼ。

なんとも言えず楽しみですねえ。ワクワク。
まずは、いくらかは小さく軽く持ちやすくなって欲しいナ。

3年間の進化としてノイズはどのくらい減ったかな、解像感は?
視野率はどうかな、あとちょっとで100%なのになあ。
100%ピッタリがコストがかかるなら、照準器みたいに110%でもいいよ。

コマ数はまたとんろりかなあ。ビンビンに速くてフォーカス機構も
ピッタリ追従するやつかい? 動画レンズ用にマウントの接点は増えるかい?
動画データ形式はMX? 生で取り出せちゃうの?
同時期に発表のレンズはなんだろう?

(でも、発売日が極めて事務的というかそつがない。
 前回・前々回と大体同じのようですので
 おとなしい開発者の皆さんのルーティンワークの末の
 極めてマジメな機体か・・・。冒険に冒険を重ねた
「うわっ、スゲッ」というものでもなさそうです。

 僕的には、ねじれてよじれて、発表日が度々変更。
 開発者のみなさんも鼻息荒く、侃々諤々の議論格闘の末
 遅延の上に遅延、もうちょっと待ってと半年遅れで出た出た
 うぅう、ま、まぶしぃ〜〜
 というくらいの大進化形のEOS 5DIIIであって欲しいなあ)

書込番号:13353664

ナイスクチコミ!11


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:104件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2011/08/09 14:37(1年以上前)

みなさん、色々な情報ありがとうございます。
自分も期待している一人です。
来年出るという、ミラーレスも興味津々です。
AFエリアのワイド化と多点化、及び コントラストフォーカスの実用レベルへの進化を望んでます。
どんな新しい技術が搭載されるか楽しみです。但し、カタログスペック目的のギミックは止めてほしいですね。
自分の初めて一眼レフはPentax SFXでしたが、5D3も5D2同様カメラの新しい機能/操作性を追求してほしいな。

書込番号:13354287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 スクンビット総合研究所 

2011/08/10 00:56(1年以上前)

関係者が多数いるわりに、情報のリークって少ないですね。
身内にピクサスの設計をしている者がいるのですが、EOS情報は「全く耳にしない」とのことでした。

書込番号:13356669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 10205さん
クチコミ投稿数:621件
機種不明

ZBEXによる画面キャプチャー+PSCS5.1補正です。

お騒がせしております。

前回の「ベリーダンス」の部分を編集し直しました。

ネットでは、1920のHD動画で上がっているのは少ないようですね。

http://www.youtube.com/watch?v=J6KdBZHLwUs

奥が明るくて、手前に来るほど暗い照明には参りました。
前回同様、手拍子がうるさいです。

途中、フォーカスがあっていない部分が多々あります。

書込番号:13322862

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/01 18:51(1年以上前)

またニヤニヤしながら見させていただきました。ヽ(*´∀`)ノ

しかし私の5DUこんなにきれいに動画撮影できたかなぁ?って感じします。w

すごい すごいとしか言いようがない カメラ云々ではなく動画良い、面白い。

書込番号:13323110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/08/01 23:02(1年以上前)

明らかに奥の方が暗いですよ。ぼくのiphoneでは奥の人が割と適正露出で、手前のダンサーが、露出オーバーしているように見えます。なので、もっとISOを落としてもいいと思います。汚い背景が気になる場合は、明るいレンズで開放で撮る事によって、背景をぼかすという手もあります。

書込番号:13324326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 10205さん
クチコミ投稿数:621件

2011/08/02 00:14(1年以上前)

>癒し太郎さん
ちょっと褒めすぎです。(*^^)v

>lostsamuraiさん
 見直すと、確かに露出オーバー気味ですね。最後のお辞儀が適正みたいです。液晶モニター調整が暗かったという事でしょうか。照明が、前後左右で一定ではなく、非常にやりにくかったです。

次回は、液晶モニターにルーペを付けて挑戦したいと思います。

 前回も書きましたが、ISO 400でも撮影できるのですが、しぼりF4ではフォーカスがシビアで、ちょっと前後に動いただけで、フォーカスアウト(ボケる)してしまいます。動画の場合は静止画と違って、ノイズが目立ちにくいため、F8付近を使うべくISOを上げて撮影しております。

>明るいレンズで開放で撮る事によって、背景をぼかすという手もあります。
 動画でダンサーが前後に移動する場合、フォーカスを合わせるのが非常に大変です。ルーペが無いため、私はあまりフォーカスリングをいじらない被写界深度をかせぐ方を選びました。

 ダンサーの肌が白飛びしているのは、私がまだ未熟、あるいは白飛びに気付かなかった・・・、ということでしょうね。

 ホワイトバランスは、「電球」よりも少し高くして、肌が青く(紫?)ならないようにしました。ちょっと黄色すぎたかな?

書込番号:13324701

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング