EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

うーん。

2010/09/23 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 hinayujpさん
クチコミ投稿数:95件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

一時、グッと下がりかけた最安値ですが、ここのところ
安定してますね。微妙に上がったり下がったりで。

特に意図することは無いのですが、現行商品としては
ここいらが下がり納め・・・ということ、でもないのでしょうか。^_^;

書込番号:11959059

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/09/23 22:37(1年以上前)

モデルサイクルとしては、中期から末期に入いりかけている(ひょっとしたら末期かも)商品ですから、キャッシュバックもやってここまで下がったわけで、今度下がるときは5D3が出たときでしょうね。

書込番号:11959145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2010/09/23 22:41(1年以上前)

数量限定の様ですが・・・
 ↓  ↓
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001039922/index.html

ポイントを換算すると、思わずポチしたくなってしまいます(笑)

書込番号:11959159

ナイスクチコミ!0


スレ主 hinayujpさん
クチコミ投稿数:95件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/09/23 22:50(1年以上前)

まあ、私自身は、現在の最安値ほどではないにしろ
近い価格で手に入れたので、とても満足のゆく買い物
であったと思ってますけどね。(^^)

書込番号:11959214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/09/23 22:52(1年以上前)

なあんだ。ご入手済みですか。お安く買えて良かったじゃないですか。

それにしてもヨドバシも安いですね。

何か嫌な予感がしますね。

書込番号:11959232

ナイスクチコミ!2


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/09/23 22:53(1年以上前)

今日マップで初代5Dを査定してもらったら思いのほか金額が出て、ついに2台目の5D2を買ってしまいました!! 因みにマップでも新品185,800円でした。

私が買うと新型が出るというジンクスがあるので、明日あたり5D3の発表があるかもしれません(笑)。

書込番号:11959241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/25 06:55(1年以上前)

ビックカメラも店頭で「緊急値下げ」としてヨドと同レベルの値段になっていました。単なる対抗措置なのか、それとも新型情報を受けての「緊急」なのか・・・

書込番号:11965119

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 jack340さん
クチコミ投稿数:669件

Buon giorno. > all

Robin Schmidt さんは 特定機種で撮影した映像データから RGB データ出力に変換させる ソフトウエアを作成されたみたいです
右のアドレスでは、  http://vimeo.com/14546682   5Dで撮影した映像を用いて 変換効果を紹介されています
また下記のブログでは詳細なコメントもあります
http://www.elskid.com/blog/5d-to-rgb-new-transcoding-app-tested-at-home

ソフトウェアを使用できる条件もありますので・・・ 対応できる動画マニアの意見を聞いてみたいです ^^;

>5DtoRGB converts Canon EOS series video files to
>ProRes QuickTime files or high-quality DPX sequences.

>http://rarevision.com/5dtorgb/#features

>2009/08/11 - Fixed issue with Mac OS X 10.5 where ProRes codecs weren't listed

>Panasonic Lumix GH1 support (video only)
>Full support for Canon 5D Mark II and 7D
>Higher quality output than Canon's E1 plugin [compare]
>Higher quality output than QuickTime Player or FCP [compare]
>ProRes 4444, 422 HQ/LT/Proxy Support
>DPX output for visual effects / green screen work
>Raw YCbCr output option for unprocessed luma channel extraction
>Output luminance matte as an alpha channel (ProRes 4444 only)
>Timecode support (extracts Exif timestamp from THM files)

Ciao !

書込番号:11942003

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/09/20 22:03(1年以上前)

微妙なマルチポストですね。

ご注意くださいね。

書込番号:11942058

ナイスクチコミ!0


スレ主 jack340さん
クチコミ投稿数:669件

2010/09/23 22:40(1年以上前)

Buon giorno. > 2010/09/20 22:03 [11942058] はるくんパバさん  

重複した文章がマルチポスト ・カキコミ に認定されて、、、もう1つのカキコミは削除されてしまった

オレ、やっちまったよ m(__)m

さて、皆様
私は
>Robin Schmidt さんは 特定機種で撮影した映像データから RGB データ出力に変換させる ソフトウエアを作成されたみたいです
>右のアドレスでは、  http://vimeo.com/14546682   5Dmk2 で撮影した映像を用いて 変換効果を紹介されています
部分のカキコミ内容を訂正します

Robin Schmidt さんは 撮影データから RGB データ出力に変換させる ソフトウエアを使用されて
右のアドレスでは、  http://vimeo.com/14546682   5Dmk2 で撮影した映像を用いて 変換効果を紹介されています

で ヨロシク!

作成者はこちら > http://rarevision.com/5dtorgb/#features  

そこにも、「click here.」でジャンプ すれば、比較画像が用意してありますね
http://rarevision.com/5dtorgb/comparison/

Ciao !

書込番号:11959151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

年末くらいには3Dかな?

2010/09/22 16:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1912件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 私のフォトヒト 

298000円くらいで3Dなら値段もお手ごろだし使いたい。
そろそろかな?

追加で今7Dを買うか迷ってます。でもフルサイズでないのが辛いとこなんです。

書込番号:11951307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/09/22 18:14(1年以上前)

『年末くらいには3Dかな?』
題名だけで「3次元」の3Dのことかと思いました。本文を読んでEOS5Dの後継機のことだと理解しました。

書込番号:11951608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/22 20:11(1年以上前)

3Dですかぁ。
どうでしょう。出るのかなぁ。この背番号はもう少し温存しておきそうな気はしますが…
でるなら、フルサイズで7D以上のスペックでバリアングルがいいですね。色々考えるのは楽しいものです(^.^)

書込番号:11952107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2010/09/22 20:15(1年以上前)

 5Dの後継機種のこと?
 5Dが確か9月発表の11月発売、5D2も11月発売(3年後)なので次も(来年の)11月発売かと勝手に思っています。

書込番号:11952130

ナイスクチコミ!1


piezoさん
クチコミ投稿数:95件

2010/09/22 21:06(1年以上前)

ついにデジ一も3Dムービーに対応したか? と思いました

書込番号:11952391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/22 22:36(1年以上前)

とりあえずは1DsWが先でしょ、何をおいても。

書込番号:11953028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2010/09/22 23:08(1年以上前)

>仮に対衝撃性を無視して無理やり作っても、マグボディーから劇的に軽くはならないと思います。CFRPも比重が軽いのではなく、あくまでも比強度が強いだけなので。

--- ますますカーボン不利ですね。話題だけでしょうか。

書込番号:11953245

ナイスクチコミ!0


ILoveMac2さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/23 00:18(1年以上前)

妄想は楽しいです。
私もよく妄想しては楽しんでます。

書込番号:11953768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/23 07:38(1年以上前)

妄想ばっかりというのも困りますけどね・・・

書込番号:11954728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2010/09/23 09:07(1年以上前)

1D4を7Dの大きさにして3Dと名付けて出してくれたら買いたくなると思います。ある意味これが一番ほしいです。

書込番号:11955031

ナイスクチコミ!2


mla29176さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/23 12:05(1年以上前)

本当に3Dかもしれないですね〜。
5DMKU(\185,000)と7D(\110,000)の隙間に廉価フルサイズ機投入は微妙な感じがしますね。
どっちかと言うと、3Dかな〜と思ったりもします。
スペックは5D2より画素数チョイ上げ+1D系AF+5コマ連射くらい。
でも造り・防塵防滴は5D2並み。

5DMKVは予定通り2011年秋発売。
1DsMKWが2011年春発売。

1DsMKW(\700,000)-3D(\300,000)-5DMKV(\190,000)-7D(\110,000)
-60D(\80,000)-KISS(\60,000)
価格は最終予想価格です。

いやいや、予想するのは楽しいですな〜。
そういう私は、昨日5D2買おうとして見合わせ中です。

書込番号:11955951

ナイスクチコミ!1


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2010/09/23 13:36(1年以上前)

ホワイトマフラーさん

>1D4を7Dの大きさにして3Dと名付けて出してくれたら買いたくなると思います。ある意味これが一番ほしいです。

私はちょっと違って、

1Ds4を5D2の大きさにして3Dと名付けて出してくれたら買いたくなると思います。
というか今予約を入れてもいいです。

と言っても1Ds4もまだか。。。

何がポイントかというと、AF, シャッター系、防塵防滴の強靭なボディです。
連写は我慢します。ブースターを付けると連写性能もあがるというのが一番です。
言い換えると1vデジタルです。

書込番号:11956370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2010/09/23 14:07(1年以上前)

 連写は不要、防塵防滴も文句は言わない。LVが無くてもいい。Kissのボディに5D2のセンサー組み込んだ、フルサイズ入門機が10万以下で欲しい。ってこれじゃ3Dじゃないですね(笑)

書込番号:11956477

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ90

返信35

お気に入りに追加

標準

なんだか

2010/09/15 15:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1912件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 私のフォトヒト 

キヤノン党の自分でも60Dは出さないほうが良かったと思えてきた。

キヤノンを買うメリットはフルサイズにありとなってしまった。



そろそろ5D3ほしいな。出たらすぐ買います。

現在、5D2、5D、50D、X4の4台使ってます。

書込番号:11913688

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/15 21:37(1年以上前)

なにか意図があってこのクラス(60D)を出してきたのだと思いますが…何故なのか?
5D2を発売時期に買われた方々はそろそろ待ち遠しい秋ですね

書込番号:11915510

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/09/15 21:53(1年以上前)

60D?
実質X5でしょ・・・

実は名前付け間違えただけだったりして

書込番号:11915629

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/09/15 22:22(1年以上前)

60D はスペックはあがりましたが、質感、グレードは落ちた感じが
しますね。(ボディや連写コマ速など)

書込番号:11915872

ナイスクチコミ!1


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2010/09/15 22:35(1年以上前)

貧乏してます。さん

そろそろ1D系デビューの時期ではないですか?
そうすれば60Dの事も気にならなくなりますよ。

書込番号:11915998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2010/09/15 22:41(1年以上前)

フォトキナまでにいきなりフルサイズ機の3Dを発表、とかになったら素晴らしいんですがね。
1Ds4もまだ出ないなんて噂もありますし、フォトキナでデジイチ新作が60Dだけになったら、ブースが閑散としそうですが・・・笑

328と428に人がいって、60Dはバリアンちょっといじられておしまいとか。

書込番号:11916038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:17件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 りん 

2010/09/15 23:06(1年以上前)

個人的な意見としては、60Dは発売時期を間違えたと思っています。
60Dをあのスペックで出すなら、7Dと同時発売し、
明確に「50D(二桁Dシリーズ)は7Dと60Dの二つに分かれました」と宣言すべきだったと思います。
去年の7Dと同時発表だと50D発売から1年しか経っていませんが、前例が無い訳ではありません。
なぜか40Dから50Dの間は1年だったのに、50Dから60Dは2年引っ張ってしまいました。
7Dのインパクトを強めたかったのでしょうが、60Dを出すタイミングが遅すぎた感があります。

こういうと反感を買うかもしれませんし、比べる訳ではないのですが、
5DMarkIIを持っていると最近の新製品ラッシュにも物欲が動じる事が無くて安心です。
2年前の冬に5DMarkIIを買ってなかったら、動揺しまくりだったでしょう。
(NEX軽そう!α55良さそう!K-rマジ!?D7000ヤバいっしょ!?とか・・・)
まあ、私が連写やLVにあまり関心が無いからでしょうが・・・。
軽さだけはちょっと羨ましい気がしますが。
軽量小型フルサイズ機が出たら揺れるかもしれません。
そういうカテゴリ破壊をしそうなのは、今の所ソニーでしょうかね。

書込番号:11916220

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/09/15 23:12(1年以上前)

RIN(Mac+Win)さん、どうも〜。
5D2ユーザーですが、α55には萌え〜で速攻購入しました。ただしおおむね同意です。
つまり5D2よりも画質が良くなることははなから期待していませんし、求めてもいません。むしろ透過ミラーテクノロジーをこの目でこの手で体感したいという気持ちのほうが強かったです。で、α55は先進テクノロジー満載ですしAPS-C機としては素晴らしいカメラだとあらためて感じています。すんごく楽しいカメラです。

が、5D2の画質は素晴らしいものがあります。画質性能を求めての買い替えということであれば正直、5D3が出るまで必要ないように思いますね。

書込番号:11916271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/09/16 00:35(1年以上前)

個人的には5D3はまだ要らないかな。お金がないのでw
じっくり時間をかけて良いものを作って欲しいです。来年の終わりくらいに発表があればと思います。
60Dは内容的には悪くないものの、相対的には中途半端で、何よりも値段が7Dに近いのが微妙ですよね。
8万弱くらいになればかなり良いのかも知れません。
(7Dのコストパフォーマンスの良さが目立ってますね)

書込番号:11916860

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/09/16 01:11(1年以上前)

60D に対しては好感を持っています、
実質 X5 でも、操作感など2桁Dを踏襲していてよいのではないでしょうか。

そして Kiss はミラーレスとなり、
xxD が本格エントリ/入門中級機、
7D が本格中級機(APS-C フラッグシップ?)という構成の過渡期ではないかと、

そう考えれば、60D は X4 並みの価格に出来るように、
予めコスト的な準備がされているのではないでしょうか?
そこまで価格が下がれば、ぜひとも買いたいです < 思う壺?

書込番号:11917004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/16 07:53(1年以上前)

>60D? X5

60D ××××× だったりして・・・。

書込番号:11917589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2010/09/16 12:45(1年以上前)

 
読み方は「ろくじゅう ペケペケペケペケペケ」でしょうか。
「ろくまる バツバツバツバツバツ」でしょうか。

SONYα55にはアイデアぜんぶ持っていかれたし(僕も萌え萌え〜)
Nikon D7000、燦然と登場だし
パナさんがビデオ一眼のメッチャいいのを出すかもしれないし・・・。
(ビデオ・フォーサーズの方は、もう出しちゃった)

一眼レフ市場全体は活況なので
チャレンジングな展開をしようとも
D60のように地道に“品揃え”を充実させようとも
何しても全部正解。売れるという状況みたいです。

書込番号:11918509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/16 15:23(1年以上前)

>「ろくまる バツバツバツバツバツ」でしょうか。

いくらなんでも、バツではバツが悪いと思います。

書込番号:11919016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:17件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 りん 

2010/09/16 21:45(1年以上前)

小鳥遊歩さん、今晩は。
まさか小鳥遊歩さんからコメントいただけるとはビックリです!
いつも書き込み楽しく見させて頂いています。

α55やNEXなど普通に考えれば、かなり魅力があります。
特にα55は連写や動画撮影で威力を発揮するでしょうね。
ただ、私にとっての5DMarkIIの魅力は画質だけでは無く、
ファインダーが大きなウェイトとしてあります。
この大きな光学ファインダーでAPS-Cに戻れなくなってしまいました。
EVFはちょっと抵抗があるんですよね。
マイクロフォーサーズ機(機種名は申し上げませんが)のEVFを見た時ガッカリしたので。
α55の実機はまだ触ってないので、大きいと噂のEVFを見てみたら評価は変わるかもしれませんが。
ただ、私に2マウント体制の経済力は無い(5DMarkIIはかなり悩みました。買って正解でしたが)ので
キヤノンからα55やNEXの様な機種が出るまで、気長に待ちます。

しかし、60Dも単独で見れば決して悪い機種では無いのに、
周辺の機種のために不運な機種になりそうな気がします。
特にD7000が60Dをかなり苦しめそうです。
3年ほど前の40Dの時を思い出します。
40Dもスペック的には正常進化(画素数、連写速度アップなど)していたのに
D3、D300ショックでややカテゴリがズレているのにD300と比較され、
見劣りするような感じを受けている人が多かったように思います。
D300のせいか、1年で50Dが出てしまい、短命な機種となってしまいました。

書込番号:11920714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/09/16 21:58(1年以上前)

RIN(Mac+Win)さん、どうもです。こちらこそ恐縮です。
キヤノンユーザーを辞めるつもり(?笑)は今のところありませんので、これからもよろしくです。

書込番号:11920807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/09/20 09:57(1年以上前)

貧乏してますさん、お久しぶりです!

5D3でたら、(皆さん怒るかもですが)2の中古価格が下落しますよね。

これ、待ってます。

欲しくても、ボディだけで「約20万」はなかなか出せません。。。

で、ボディの中古を買ったら50F1.8をつけて楽しみたいです(^^

書込番号:11938424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/20 12:33(1年以上前)

RIN(Mac+Win)さんの仰るように、60Dの発売時期を間違えたと思います。
KissX4の発売時期に60D、今KissX4を発売した方が良かったように思います。
KissXシリーズの新化サイクルが、しっかりしていたのも仇になったのかもしれません。

今回の60Dの登場によって、
KissXシリーズを、もっと低価格帯の他機種を牽制できるポジションに配置できます。
見ていて、X4の守備範囲は、広過ぎるように思いました。
KissFシリーズの復活もないようですし。

それより、60Dを同期の他社機と比較しますと、どうしても見劣り感があります。
Canonは、しっかりしたモノヅクリをしているのに残念です。
不運とも思えますが、これは、他社の販売が、ヤリテになってきた。と評価しても良いかもしれません。


ところで、(ここは5Dの板ですし・・)
(5DMK3)を10月には出す・・との噂がありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004907/MakerCD=58/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#11902862



書込番号:11939083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2010/09/20 17:52(1年以上前)

 
ビックカメラの店頭で、メーカーの応援販売さんがおられたので
押したり引いたり、首締めたり(ウソ)
聞いてみましたが、キョトンとして反応薄でした。
(胸ポケットに入れた身分証明書のストラップにCanonのロゴがついている人)

「Canon EOS 5D Mark III 10月発売説」というと
すぐ先なので、待たなくっていいし、すご〜く楽しみなのですが
普通、もう少し多方面から噂が滲み出てくるんだけどなあという気もします。
(販売部門の要請で拙速に出されても、未消化機だったらゲゲゲですし)

ビックカメラ雇いの店員さんは
「それよりキヤノン、ミラーレスやろうかどうしようか思案中みたいですよ」
と、仰っていました。
帰って早速ググッてみると、マウント変更したものが出るとの
噂が流れていました。

ペンタ部付きカメラなら、この面倒くさいパーツって
日本ならではの高度技術なのでなんとか世界市場で戦えますが
ミラーレス機での戦いになると、一転して世界市場では
意外や他国製品の方がブランド力があるため、一気に敗北。
カメラ市場が焼け野原になってしまいそうな予測が立つような
立たないような、外野席にいる者としてはちょっと心配です。

トホホな話ですが、日本製品は本当に売れない商品になってしまっています。

書込番号:11940472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2010/09/20 19:07(1年以上前)

仕事から帰ってシャワー浴びて出てきたところです。


て っ ち ゃ んさん

>「Canon EOS 5D Mark III 10月発売説」というと

 なになに・・・

 発売は発表されて2ヶ月後あたりじゃないですかね。

 Canon EOS 5D Mark III出たら予約殺到でかなり待たされそう。

 リミットは明日・・・開幕時かな?

 こんどはゆっくりで良いですよ〜?
 と言いたいところですが出たらわかりませんね。(^^ゞ


 ではでは。

書込番号:11940841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2010/09/21 15:57(1年以上前)

 
夢のデアドルフさん こんにちは

フォトキナ2010が始まり、何かと楽しみな時期ですね。
他社さんの発表華やかなりし中、Canonさん、中でもMark IIIの発表は、ウムム。

(Nikon D700板に続きCanon 5DII板でも店員さん情報で「新しいのが出る」
 との書き込みを頂いていますが、価格下落に対する店員さんの経験則なのか
 Nikon新製品予告に付随するNikonさんの営業トークなのか、事の真相はともあれ
 とにかく胸のすくようなジャイアント・ステップを踏んでおくれMark III!!
 また、1Dsシリーズ発表が足踏みしていますが、縦型グリップ部分が取れた
 性能はスーパーでカタチは5D Mark IIと同じものも出る・・・
 そんなサプライズもグッドですよね)

前回のCanon EOS 5D Mark II情報では、夢のデアドルフさんからの情報が
最も早く正確かつワクワク感たっぷりでしたので
Mark III情報に関しても期待しております。
何か小耳に挟まれましたら、またよろしくお願い致しま〜す!! ペコリ

書込番号:11945683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/09/21 17:13(1年以上前)

今回のフォトキナは 毎日 サプライズ があるかも?

本日は シグマ。
これで、ペンタの話は飛んだでしょう。

ただいま、シグマのサイトは混雑中?

http://www.dpreview.com/news/1009/10092129sigmasd1.asp

http://www.digitalcamera.jp/

書込番号:11945965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

遅ればせながら5Dからの乗り換えをやっと決意し遂にポチッと押してしましました。

乗り換えを機に二年半使った5Dをドナドナしようと思っていましたが…今まで4万枚撮って来た想い出が蘇ってきてドナドナするのが可哀想になり結局手元に置くことにしました。

なんか…浮気するような(したことありませんが…)心境って言うか^^;

5Dもサブで使って行こうと思います。


5DUは今週金曜日に届くとショップから連絡がありました。

待ち遠しくて仕事も手に着かない感じ。。。

ファーストショットは何にしようかなとか考えると興奮して動悸がしてきます^^;

満足行く機種とか、素晴らしい機種とか、その文字を目にするだけで物欲が悶々してくるんです。

この板は欠かさず見ていて、いつかあたしも…と思っていただけに嬉しくてたまりません。


喜び爆発の自己満足ですみません。。。

書込番号:11905296

ナイスクチコミ!4


返信する
dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2010/09/13 21:55(1年以上前)

当機種

記念すべき001だったはずが・・・

こんばんわ

ポチリ♪おめでとうございます♪

私は昨日、購入しましたがファーストショットは雑草でした(ToT)(ToT)(ToT)

素敵な5D MarkUライフを送って下さいね(*^^)v

書込番号:11905445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/13 22:06(1年以上前)

>喜び爆発の自己満足ですみません。。。

5DUは5Dと比べる言いますと満足度は上になると思います言います。

書込番号:11905533

ナイスクチコミ!0


ねづきさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:11件 Enjoying Digital Photography 

2010/09/13 22:25(1年以上前)

ニューマシンのご購入おめでとうございます。嬉しそうですね〜(笑)

ファーストショットについてですが、カメラ以外で大事にしている小物とかはいかがでしょうか?

指輪や時計など、被写体自体に思い入れがあるもの。

単に綺麗な絵が撮れました〜というより、最初の一枚は意味深い「一写入魂」はいかがでしょうか。


書込番号:11905683

ナイスクチコミ!0


ねづきさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:11件 Enjoying Digital Photography 

2010/09/13 22:32(1年以上前)

連投すみません。

いままでお世話になった思い出深い「5D」を出来るだけ綺麗に撮ってあげる、というのは如何でしょうか!

今までありがとう…という気持ちを沢山込めて、一枚だけシャッターを切る…。いいですねぇ〜、センチですね〜(笑)

すみません、自分のカメラじゃないのに勝手に盛り上がってしまいました…(笑)



書込番号:11905733

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/13 22:46(1年以上前)

自分の5D2一枚目は、購入店舗の中でのテスト撮影・・・いつものことですが。

鏡に向かって5D2を構えておられるcandy.さん自身を撮影する
って言うのはどうでしょう?

書込番号:11905851

ナイスクチコミ!0


良魔さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/13 23:27(1年以上前)

記念すべきファーストショットは、
最も愛する人のありのままの姿を撮る、
以外にないでしょっ!!!

書込番号:11906187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/09/14 00:08(1年以上前)

5D2購入おめでとうございます!!!僕はいつもファーストショットはくだらないもんですね。笑。よく考えたら。
喫茶店のテーブルとか、客待ちのタクシーとか、、、。

書込番号:11906494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2010/09/14 00:15(1年以上前)

私の5D2のファーストショットは、EF24-105で、EF50Lを撮影しました。
で、セカンドショットは、50Lで24-105Lを撮りました。

意味不明ですみません。

書込番号:11906532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:14件 to be natural 

2010/09/14 00:21(1年以上前)

我が家に猫がやってきた6年前から、レンズもボディもファーストショットはその子です。
コンデジや携帯でさえ・・・。(笑)

書込番号:11906564

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/09/14 00:32(1年以上前)

5D2 ご購入、お慶び申し上げます。

ただ今私も、5D --> 5D2 のりかえ、ふか〜く、なが〜く逡巡中であります。

行っちゃおうかな〜〜〜

私でした、ファーストショットは旧5Dを撮ります (^^)

書込番号:11906633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/09/14 01:09(1年以上前)

ファーストショット。考えた事もなかったですが、そういうのもちょっと良いですね♪
お世話になった5Dを一枚に一票です(^-^)

私の場合、ファーストショットは意識してなかったので、買ってきてた5D2の箱を開けてすぐさま構えてカシャリと、部屋の散らかった本棚かなんかを写した気がします(^^;
データも消してしまったので、残ってすらいませんが。。。
ちょっと惜しいことをしたかもw

書込番号:11906808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/09/14 06:36(1年以上前)

candy.さん

>>ファーストショットは何にしようかなとか考えると興奮して動悸がしてきます^^;

うっ・・・

考えたこともなかったです。
チェシャネコ(価格com)さんと同じで散らかった本棚か何かが多いと思います。

5D と 5D2 の2台体制はとっても便利なんで、運搬の重さに耐えて活用して下さい。(^-^;)
レンズ交換の頻度を極端に減らせますので、撮影スタイルが全く変わるかもしれません。

私は2台体制の事が多く、以前から、
○フイルム一眼とコンデジ
○コンデジ2台
○10D と コンデジ
○5D と 10D
と使ってきましたが、フルサイズ2台がとても良いです。

書込番号:11907264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/14 07:26(1年以上前)

購入おめでとうございます。
初ショットはいつも家族の誰かですねえ〜。意味は無いのですが(笑)
いよいよ秋ですね。5D2大活躍の季節です(^.^)

書込番号:11907346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/09/14 08:50(1年以上前)

candy.さんご購入オメデトウゴザイマス(^O^)手元に届くまで待ち遠しいですネ。私の場合、ファーストショットは、いつも撮っている思い入れのある風景を撮りました。届いてから、撮影条件が揃うまでしばらく我慢するのが辛かったけど・・・。candy.さんは何を撮るのかご報告楽しみに待っていますo(^-^)o

書込番号:11907546

ナイスクチコミ!0


スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

2010/09/14 21:40(1年以上前)

>dossさん、ありがとうございます。
dossさんも購入直後なんですね^^
雑草でもいいじゃないですか〜
お互いに楽しみましょうね♪


>☆毘沙門天☆さん、こんばんは。
画質は5Dもまだまだ劣らないと思います。操作性を含むトータル的な満足度が欲しくて今回乗り替えました。ありがとうございました。


>ねづきさん、ありがとうございます。
ねづきさんのレスを見てアクセサリーを並べてみました^^;(まだ手元にボディはとどいていませんが…)
そんな中、5Dを被写体にって言うのもいいかなって…そんなワクワクさせないでください^^;


>hotmanさん、こんばんは。
自分撮りですね^^;納得いくまで100枚以上撮ってしまいそうです(笑)
ありがとうございました。


>良魔さん、ありがとうございます。
最も愛する人…カメラに全く興味ないんです。。。
同じカメラに取り替えてどうすんの!?って呆れられてます^^;
そんなもんですよ。。。


>小鳥遊歩さん、ありがとうございます。
いつもHP見てます^^大ファンですから〜^^;
色々参考にさせていただいてます☆


>自称敏腕コンサルタントさん、こんばんは。
LでLを撮影ですね^^
あたしも24105で70200撮ってみたくなりました^^
ありがとうございます。


>ROMが基本さん、ありがとうございます。
こ猫ちゃん可愛いでしょうね^^
ウチには派手色のカメレ○ンがいます。。いつでも撮れるのでファーストショットはパスしてもらいます^^;


>cantamさん、こんばんは。
cantamさんも行っちゃってください!
一緒に旧5D撮りますか^^あ〜迷います^^;


>チェシャネコ(価格com)さん、こんばんは。
やっぱり旧5Dが被写体ですかね^^レンズは赤い線が入ったレンズを付けてあげようかなとか考えるとニヤニヤしてしまいます^^;
ありがとうございました。


>スースエさん、こんばんは。
2台体制って初めてなんです。2台あればなぁって思う場面も今まで多々ありましたので…ちょっと筋トレでもして鍛えなきゃいけないですかね^^;
ありがとうございました。


>夜空が好き♪さん、こんばんは。
プロスキーヤーの友達からあたしを撮ってと言われましたが…あんたは雑誌にもいっぱい載ってるからいいでしょってNGにしました^^;
旧5Dもプロスキーヤーには勝てないかもですね^^;
ありがとうございました。


>いちすずさん、こんばんは。
あたしもたまに気分が乗った時に風景を撮りに行きます。好きな場所って気持ちも落ち着くんですよね。それもいいな〜^^;
ありがとうございました。

書込番号:11910276

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/09/16 00:21(1年以上前)

candy.さん

5Dマーク2は素晴らしいカメラですよ。大切に使用されてください。
いまはその人気のおかげか 24〜105mmのキットが在庫無しとのことです。
ニコンも24〜120mmを作り上げましたが、今度はレンズに請ってしまうかも
知れませんね。

この24〜105mmは素晴らしいレンズです。
16〜35mmも明るく全域2.8で煽って撮ったときのディストーションがゆがみなく
とても綺麗です。

あとは、シグマの50mmでしょうか。
純正レンズ以外にも素晴らしい組み合わせがありますので、素敵な5Dマーク2ライフを
お送りください。

書込番号:11916802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:95件

みなさんこんにちは。

先日、波撮りに5D MK2を連れて行き潮風をたっぷり浴びせてあげました。
帰って来て体をきれいにしてあげたあと、センサーを手動でシュボシュボしました。

終わってレンズを装着してゴミの確認をしたところ、なんと細い擦りキズ様なものが写って
いるではないですか。その後何度もシュボシュボしたりセルフクリーニングをしたが取れま
せん。

丁寧に扱ったのでセンサーにキズがつくはずがない!とは思いながらもやや念入りにシュボ
シュボやったので、何かの拍子でセンサーに触れてキズをつけてしまったのかもしれない。
ああ…やってしまった〜 センサー交換費用、5万?10万? 頭の中が真っ白。

2日後祈る気持ちでSCで持ち込み症状の説明をし、なんとか金をかけず穏便にすませて欲
しいと訴えました。しかし窓口の彼女の姿勢は全くブレず「センサー交換なら東京送りになり
ます。翌日午前中に連絡します」ときっぱり。

当日午前待てど暮らせど連絡は来ません。午後、腹を決めSCに出向きました。窓口には昨日
の彼女はいませんでした。この日の窓口の男性に恐る恐る預かり証を出し「直ってますか?」
そうすると「これですか?」と出して来てくれたのが私の5D MK2。
と同時に目に入ったのが、修理票の0円。 
良かったぁーーータダだー 必死になって訴えた甲斐があったぁ。

なんてことはない、センサー清掃でゴミが取れたってオチなんですが、ホッとした今改めて
思い起こせば、何事もしすぎるのは良くないという事と、キヤノンの拠点デポにSCがあると
いう安心感がメーカーの信頼につながっている事に気づきました。

これで私の5DMK2ライフも安心して楽しめます。

書込番号:11909475

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2010/09/14 19:49(1年以上前)

良かったですね。
やっぱり日頃のおこないが良いから、こういう結果になったんじゃないでしょうか。

自分もしょっちゅう、これに似たような経験があります。
神様はちゃんと見てるんですね。

書込番号:11909699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/09/14 20:19(1年以上前)

何事もやりすぎは良くないですね

ブロアーでシュボシュボすると空気中の油分も一緒に吹いてしまいますのであまりお勧めできませんよ

書込番号:11909825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/09/14 20:37(1年以上前)

せっかくですから、擦りキズ様なものを参考まで見せて欲しかったです。
同じような症状の方にも参考になるかと。

書込番号:11909919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2010/09/14 21:48(1年以上前)

ちょっぴりさん
温かい励ましのお言葉、素直に喜ばせて頂きます。
私の場合、“神様が見てた”と言うより“必死の形相の私を受付の女性が見てた”が正解かもです。

餃子定食さん
そうですね。何事もやりすぎは良くないですね。洗車のしすぎでナンバープレートの数字の色が落ちて
読めなくなったとかですね。
でも空気中にそんなに油分がありますかね。

そうかもさん
擦りキズ様のが写った画像を残していませんでした。SC側で検証した写真にははっきり写ってましたね。
SC持ち込み前にミラーアップして覗き込んだらセンサーの下方のところに擦りキズというより
キラリと光るひっかきキズ様のものが長さ5,6ミリ位のが1本入っていました。

書込番号:11910331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/14 22:25(1年以上前)

取り敢えず無償修理で何よりです。同じ様な状態に陥った際には参考になります(^.^)

書込番号:11910589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/09/14 23:35(1年以上前)

だはんこきさん 

>なんとか金をかけず穏便にすませて欲しいと訴えました。

このようなケースで部品交換にいたった場合は有償となるべきで、穏便もなにも、けして褒められたものではないのですが、アルバムの写真はすばらしいと思いました。
やっぱ写真は閑静じゃなくて感性ですかね。いやぁすばらしい。

書込番号:11911083

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング