EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信33

お気に入りに追加

標準

都内桜がやっと満開になりました

2009/04/04 10:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:214件
当機種
当機種
当機種
当機種

動物園前

弁天堂より

しのばずの池

しのばずの池

上野公園の今朝の様子です。24-105mm F4L ISで撮影

今日は風もなく青空で暖たかく絶好の撮影(花見)日和ですね。

大変な人混が予想されますので、怪我のないように素敵な写真を撮ってください。

かなりの酒の匂いがすでに漂ってました。

書込番号:9346488

ナイスクチコミ!2


返信する
Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/04 11:06(1年以上前)



けろろ2008さん、おはようございます。


例の長時間撮影は上手く行きそうですか?

良い(面白い)ものが撮れましたら、
見せて下さいね!
よろしくお願い致します。

ちなみに墨堤通りと隅田公園も綺麗でしたよ!



書込番号:9346707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/04 11:12(1年以上前)

この一週間、寒かったせいで、開花や(開花していても)満開がお遅れたので
撮影の予定が狂ってしまいましたね〜。

でもそのおかげで、例年よりも長く花を楽しめるのかな〜と思いつつ。

満開のあとは、散りはじめた時の風に舞う花も楽しみです。

書込番号:9346718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/04 11:36(1年以上前)

けろろ2008さん、こんにちは。

東京は晴れでしょうか??ワタクシの住む田舎町も桜が満開ですが、先週に続き今週末も雨や曇り空。ピーカンの下で桜を満喫したいモノです!!

ところで『ピーカン』って晴天時に「ピントが完全にくる」って撮影用語だったのだと知りました。諸説あるみたいですが。


ではでは。

書込番号:9346796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2009/04/04 12:06(1年以上前)

Parabensさん

お久しぶりです。
例の長時間撮影はブルーシートや動かない人が多すぎで無理そうなのであきらめました。
無理をして人ごみの中よりは、近所の公園や学校など人の少ない撮影場所を選んだほうがよさそうですね。

購入当初はセンサーの汚れが少なかったのですが、最近ごみの付着が多いみたいなので、レンズの後ろにフィルターを取り付けるのも躊躇してます。

また機会をみつけてトライしてみようと考えてます。

書込番号:9346905

ナイスクチコミ!1


Suga2000さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/04 12:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

袴腰からの道

清水観音堂

清水観音堂

上野公園内

こんにちは。

上野公園は今週末がピークでしょうか。
不忍池の方は若干開花が遅そうなので、なんとか来週末まで楽しめそうですね♪

24-105 F4Lで手持撮影です^^;

書込番号:9346922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件

2009/04/04 12:28(1年以上前)

Suga2000さん 

上野公園の夜桜も綺麗ですね。人が多そうなので近所の公園で撮ってました。

土日は込んでそうなので週明けにでもトライしてみます。
1/3秒の手持ちとは恐れ入りました。
35mmF1.4だとピンが浅すぎですかね...一脚も頼りないし、小型三脚かな。
人ごみのなか短焦点だとまた転ぶかも

書込番号:9346977

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/04 13:53(1年以上前)

人込みでの三脚の使用はお控え下さい。冗談ですよね。

書込番号:9347310

ナイスクチコミ!0


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/04 13:57(1年以上前)




けろろ2008さん


ありがとうございます。
それにしてもみなさん綺麗に撮影なさりますね!
感嘆です!

けろろ2008さんもそう思いますか?
わたしも当初こそ5Dmk2はゴミ付着が少ないし清掃も楽と感じていましたが、
最近は毎日清掃が日課になりつつあります....
どうも内部から発生しているように思えます!
ホヤペンタックスのペッタン棒や綿棒で清掃していますが、
どうしても取れないゴミも出て来ました....
困った物です。

例の件は是非お知らせくださいね。
とても楽しみにしております....

よろしくお願い致します。


書込番号:9347320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/04 19:10(1年以上前)

去年も今年も土日に満開が来てくれてよかったです。明日いろいろ撮りに行く予定です。

私には関係ありませんが、入学式にもちょうどよさそうな塩梅ですね。

書込番号:9348378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2009/04/04 19:14(1年以上前)

当機種

ほんと皆さん写真が上手ですね。
もっともっと上達しないとと思ってます。
みんなが上手に撮れるような情報があったらアップしようと考えてます。
本日浅草・墨田公園に行こうと思いましたが、娘の家帰るの一言で引き返してきました。
浅草寺ぐらいまではいきたかったのですが....

おいらん撮影会なるポスターが貼ってはりましたので、アップします。
いろいろ撮りたいですけど、混んでそうなのでパスかな?

書込番号:9348401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2009/04/04 19:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちんげんさい

やえむぐら

忘れました

なずなとあぶらむし

いろいろ宿題もらっているようで、とりあえずMP65mmマクロショットで遊んでみました。

白い花の時はLEDでいけたのですが、野の花は結局リングストロボになってしまいました。
被写体の動きが想像以上に速いみたいで1秒以上のシャッターではピンボケになりますね。
5倍にすると顕微鏡なみのワーキングディスタンスになってアングルまでとれませんでした。
2.5倍ぐらいでトリミングだとかなり楽ですね。

書込番号:9348438

ナイスクチコミ!1


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2009/04/04 20:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EF24-105mmF4L IS

EF70-200mmF4L IS

EF70-200mmF4L IS

EF24-105mmF4L IS

けろろ2008さん、こんばんは。
私は神奈川の三ツ池公園に花見撮影に出かけてきました。

 スゴイ混みようで如何に人を入れないで撮るか苦労しました。(苦笑)
 全て三脚使用です。

書込番号:9348909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/04 21:35(1年以上前)

当機種

今夜の千鳥ヶ淵

こんばんはー!都内、満開ですねー。
今夜は小雨でしたが、桜を求めて定番の千鳥ヶ淵にいってきました。

上野公園の桜も素晴らしいですねー。

書込番号:9349081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/04 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ようやく満開になりましたね。私は成城の東宝スタジオで花見をしました。
ここは夜のライトアップが東宝の照明機材で行われるため、圧倒的に
素晴らしいのですが今年は残念ながら桜の満開が遅れたため4月1日で
ライトアップ期間が終了してしまいました。

書込番号:9349492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/04 22:59(1年以上前)

別機種
別機種

>桜の満開が遅れたため4月1日でライトアップ期間が終了してしまいました。

文章が変でしたね。

ライトアップ期間が4月1日までだったので桜の満開にタイミングが
合いませんでした。

ご参考までに昨年のライトアップ画像です。カメラはKissDnです。

書込番号:9349635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/04 23:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

3/31の千鳥ヶ淵です。あまり咲いてませんでした。

同じく3/31の新宿御苑。こちらの方が咲いていました。

今日の上野公園。早朝なのに酒臭かったです…。

同じく今日の上野公園。けろろ2008さんと同じく7時頃の写真です。

先週末から今週にかけて、都内の六義園、千鳥ヶ淵、新宿御苑、小石川後楽園、上野公園、浜離宮、日比谷公園と出かけてきました。
今週の中頃までは5分咲きっていう感じでしたが、昨日の暖かさで一気に開花したような感じですね。
今年の桜は長く楽しめていいですね!

書込番号:9349743

ナイスクチコミ!2


Suga2000さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/05 02:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

千鳥ヶ淵。すごい行列が出来ていました・・

ピンを奥にしてしまいました・・・

4日の上野公園。凄まじい人出です。

つい先ほどの上野公園。ゴミの量が半端じゃありません・・

けろろ2008さん

土日の上野公園はそれはもう大変な事になっています。
実は毎日の通勤路となっているのですが、この時期は通勤時間が15分増しです(笑
おかげで桜については早咲きのものから遅咲きのものまで色々と見ることができますが^^;

千鳥ヶ淵の写真は金曜日の物です。ここのライトアップは綺麗ですね〜
不忍池なんかはライトアップしたら綺麗なんじゃないかと思うのですが、上野はやらないのかな・・・

書込番号:9350577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/05 02:36(1年以上前)

こんばんは。
素晴らしい写真の数々。
東京は、桜満開なのですね。
こんな風に桜の写真撮りたいと思う事多々。

デジイチでの初の年楽しみでなりません。

信州は、松本の開花はまだ先。9日の予報でしたがちょっと早まりそうな気配です。


書込番号:9350659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件

2009/04/05 08:38(1年以上前)

別機種
機種不明
当機種
当機種

50D+EF300F4LIS

EF180F3.5等倍切り出し

EF180mmF3.5Lそめいよしの

ひめりんご

みなさんすばらしい写真と情報ありがとうございます。

そういえば、花その物が落下している犯人を撮らえました。
50D+EF300F4LISを持っていかなかったので、180mmの等倍切り出しで不鮮明ですが、雀でした。蜜のある部分だけ食べているようですね。

昨日うちの娘と公園で落ちてくる桜の花弁を捕まえて遊びました。娘は全然とれず、泣き出してしまいましたが、雀さんのおかげで落下傘のように落ちてくる桜の花を無事ゲットして大喜びしてました。私は素敵な娘の写真が撮れて喜んでましたが....

書込番号:9351145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/04/05 13:20(1年以上前)

当機種
当機種

呑川

駒沢公園

けろろ2008さん

こんにちは。
私の地元、東京世田谷では正に今日が満開ピークです。
ここ数年は温暖化の影響か、入学式当日には散り始めていることが多かったのですが、今年は開花してから寒い日が多く、結果的に満開は平年並みになったと思います。
何故、入学式=満開に拘るかと言うと、私の小学校入学式の集合写真のバックは満開の桜だったからです。
やはり入学式には桜がなければ。
東京人の拘りです。

使ったレンズですが、今日は総て70-200F4L IS USMです。
描写がシャープな上に、ハイコントラストなので曇りでも眠くならず木陰も潰れることなく文句ありませんでした。

書込番号:9352108

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

USBメモリ

2009/04/05 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 snowlifeさん
クチコミ投稿数:72件
機種不明

5DUのユーザーではないんですが、気になるもの見つけたので。
どこかで売ってるんですかね。
くだらないスレなんでスルーしてくだいさい。

http://www.geeky-gadgets.com/?p=13051

書込番号:9354749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/05 23:38(1年以上前)

snowlifeさん

こんばんは。
息抜きスレ、、ってことで(^^;
メモリもいろいろありますよね。
Readyboost、eBoostr等にも使える高速タイプであれば使ってみたい気がします(笑)

書込番号:9354871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/05 23:40(1年以上前)

ebay情報ですと、キヤノン香港CLUBで販売されている?みたいですね。
普通にすごくかわいいのでとても欲しいのですが、
ebayで100ドル以上しますね。。><。

http://cgi.ebay.com/CANON-Miniature-EOS-5D-Mark-II-4GB-USB-Drive-FREE-SHIP_W0QQitemZ400040748210QQcmdZViewItemQQptZPCC_Drives_Storage_Internal?hash=item400040748210&_trksid=p3286.c0.m14&_trkparms=72%3A1462|66%3A2|65%3A12|39%3A1|240%3A1318|301%3A1|293%3A1|294%3A50

書込番号:9354877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/06 03:48(1年以上前)

snowlifeさん、こんばんは。

これ欲しいっ!
100ドル以上ですか(^^;
他のモデルは無いんですかね。

snowlifeさんに対抗して、これなんか どうでしょう。
5DUは関係ありませんが(^^;

http://www.gizmodo.jp/2008/09/post_4349.html

書込番号:9355563

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/04/06 06:01(1年以上前)

なかなか面白いですね。。(笑)
ちょっと欲しい感じです。

書込番号:9355653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/06 10:23(1年以上前)

僕も欲しい。。。かも。こういう遊び心ある商品がどんどん出てきてくれるとよいですねー。

書込番号:9356116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:10件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/06 19:50(1年以上前)

snowlifeさんのUSBメモリーは、ちょっと自作できないけど、
タン塩天レンズさんのコーヒーカップは作れるんではないですか?
サンニッパで作れば、ビアマグになると思います。
つまらない話ですみません。

書込番号:9357723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/04/07 14:39(1年以上前)

ボディは単なるキャップですかね?
ボディに刺すと、「背面液晶でRAW画像も確認可能」だったら、約1万円でも買ってもいいかも・・・

書込番号:9361066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

セミナーキャラバン、当選しました。

2009/04/05 08:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

EOS 5D MarkU セミナーキャラバンに当選しました。

「色のり」のスレッドに書きました「EFレンズが奏でる旅写真の魅力」の 高橋良輔先生のトークショー(4月下旬にキヤノンフォトサークルでムービー公開)や、
合地先生のセミナー、スナップ撮影、PIXUS Pro9000 MarkUの印刷体験など、興味のある内容ばかりでとても楽しみです。

EOS学園の 「EOS 5D MarkU 使い方講座」を受講した翌日ってのが、なんか複雑な気分ですけど・・・
(一泊しようかな・・・)


書込番号:9351180

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/05 17:43(1年以上前)

スースエさん、こんにちは。

セミナなどへの参加、向上心をお持ちの様子で感心いたします!!ワタクシなんぞ、出不精。更に講義があれば寝てしまいそうです(笑)。


ではでは。

書込番号:9353013

ナイスクチコミ!1


kichisaさん
クチコミ投稿数:46件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/05 23:35(1年以上前)

私も当選しました。
翌日は小林義明さんの講演会で2日続けて品川です。
面倒なので1泊しようかと本気で考えてしまいます。

書込番号:9354852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/06 07:29(1年以上前)

よぉっし〜さん

私は EOS学園の講座を受けるまではセミナーなんてあまり意味がないと、正直思ってました。
出不精なもんで、わざわざ休日を潰してまで、と思ってました。σ(^◇^;)
そんな私でしたが、フイルム世代の私にとって RAW ってどうにも理解できず、騙されたと思って EOS学園の門戸を叩いてみました。そうした、ビックリ。独学では一生かかっても知ることができなかったと思える情報の数々。一発で考え方が変わってしまいました。
簡単に素晴らしい情報が手に入るので、機会があれば受講するようになってしまいました。

書込番号:9355764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/06 07:33(1年以上前)

kichisaさん

当選おめでとうございます。

私の場合、通いだと公共交通機関となるのですが、一泊だとホテルによったらチェックアウトの日の夕方までクルマを置いておけるのクルマで行けます。
荷物もあるし、交通費と宿泊代とを比較して、悩んでおります。

書込番号:9355771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/06 07:37(1年以上前)

すみません、書き漏らしました。
小林義明様の講演会の日は、他の用事がありまして、申し込んでおりません。
申し込んでいたら、二泊三日の旅になったかも?(゚ω゚;A)

(あと、すみません、アイコンが普通になってました・・・)

書込番号:9355781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/06 18:14(1年以上前)

スースエさん、再びこんにちは。

<<独学では一生かかっても知ることができなかったと思える情報の数々・・・
ちと気になってホームページを見てみましたが、関東・近畿圏以外の地方にはないんですね(汗)。

やはり田舎は不便だなぁ(笑)。


ではでは。

書込番号:9357363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/06 22:23(1年以上前)

よぉっし〜さん

私は田舎暮らしなんで、二日連続で東京なら、一泊で検討しています。

キヤノンも、ネットでのトークショーの配信などをしてくださるようなので、期待できます。

書込番号:9358527

ナイスクチコミ!0


kichisaさん
クチコミ投稿数:46件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/07 00:58(1年以上前)

昨年に3ヶ月間の講座を受講しました。
独学では知ることができないような事を講師の方に教えてもらい、
本当に有意義でした。

確かに時間的・地理的にキヤノンの講座を受講したくてもできない人は
大勢いるでしょうから、トークショーやセミナーだけでなく、通常の
講座もネットで受講できるシステムにして欲しいですね。

書込番号:9359436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/07 09:08(1年以上前)

kichisaさん

私も全5回とかの平日の講座を受けたいのですが、時間的、地理的にあきらめています。
都会に住むという事のメリットを改めて感じます。

講座をネットで配信、添削は電子メールやオンラインアルバムで、質問は電子メールや掲示板で、というような運用を心待ちにしています。
なにかのアンケートでもあったらそのように書くようにしたいと思います。
あっ!! キヤノンフォトサークルのアンケートを出したばっかりだ・・・
orz

書込番号:9360157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

5D2でTAMRON AF18-270mmを使ってみました!

2009/04/03 19:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:131件
当機種
当機種
当機種

撮影場所

TAMRON18-270mm直接使用

テレプラスで36-540mm、540mm撮影


私にとって、出番の少ないレンズである EF 24-105mm 1:4 L IS USM を、
有効活用したいためケンコー 2倍テレプラスを昨日購入しました。
テスト使用した自己評価は大満足です。ちなみに購入価格は12千円程度でした。
これからは、 EF 24-105mm も 48-210mm でも使えることとなり、
色々な場面での活躍が増えることでしょう!

ついでに、5D2に使える手振れ補正付の望遠レンズを所有しないため、
価格.COMのレンズ部門で売れ筋トップである
TAMRON AF18-270mm(Model B003) を所有していることから、
テレプラスとドッキングし、5D2で撮影を試してみました。

このレンズは、APS-C専用レンズで、APS-Cサイズより大きい
デジタル一眼レフカメラでは使用出来ません。5D2に直接取り付けると、
アップした2番目の画像の様に周囲がけられてしまいます。
しかし、テレプラスとドッキングさせると2倍になるためか、けられは無く、
問題無く撮影が可能でした。
これで、私も5D2でも手振れ補正付である36-540mm 撮影を楽しめそうです。

ただし、このレンズとテレプラスの組合せでは、
50mm程度以下ではAFは問題なく機能しますが、それ以上の倍率では
機能しないようなのでMF(マニュアルフォーカス)対応が必要です。
手振れ補正は、全領域でバッチし有効でした。

TAMRON AF18-270mm を所有している方に参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:9343818

ナイスクチコミ!5


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/04/03 19:06(1年以上前)

24-105にx2でもF8でAF効かなくなりません?

書込番号:9343844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2009/04/03 19:45(1年以上前)

G55Lさんへ

>24-105にx2でもF8でAF効かなくなりません?

私のX2に24-105を付けて今テストしてみましたが、
F8やF22でもAFは有効でした。
5D2にEF 24-105mm 1:4 L IS USM とケンコー 2倍テレプラス
の組合せ使用では、今のところ全く問題は無いです。


書込番号:9343994

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/03 20:20(1年以上前)

意外に、と言ったら失礼ですが、とてもよく解像していますね。
なかなかのものだと思います。ちょっと関心が湧きました。(笑)

ちなみに、AFが効くのは中央でレンズ開放でF8までだったはずですから、
X2のテレコンでもぎりぎりOKですね。

※カメラはレンズの絞り開放状態でオートフォーカスしますから
 そのレンズの開放値で判断します。絞り値は関係ありません。

書込番号:9344116

ナイスクチコミ!2


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/04/03 20:47(1年以上前)

使えるんですね。
ありがとうございました。

書込番号:9344213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/03 20:47(1年以上前)

ジンセイ!!さん
こんばんは。

全く偶然、ぼくもケンコー 2倍テレプラス+ EF 24-105mm やタムロン90mmマクロに
付けて春の花撮影しに行って来ました♪

その時の様子はこちらです。
http://oisiinet.blog63.fc2.com/blog-entry-981.html
APS-C専用レンズへテレプラスとドッキング、5D2へ取り付けると
問題無く撮影が可能なのですか?

知りませんでした。
これは大変参考になります。
今度試してみることにします。ありがとうございました。

書込番号:9344215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/04/03 21:15(1年以上前)

> >24-105にx2でもF8でAF効かなくなりません?

> 私のX2に24-105を付けて今テストしてみましたが、
> F8やF22でもAFは有効でした。

そりゃあ、まあ・・・ね。
F8でOKならF22でも当然OKですが・・・ね。
開放F値が問題なだけで・・・
F22に設定しても開放でAFするわけですから、F8でOKということ以上の新しい情報にはならないのですよ。

もともとAF可能な開放F値が、公開スペック上はF5.6までとしてあっても、
工業製品には常に誤差があるので、当然余裕をもってやや暗くてもAFできるように設計しているわけです。
ただ、純正のテレコンだと合成F値がボディに伝達されるので仕様でAF停止にしている可能性もあるが、
もしこのテレコンがF値スルー(マスターレンズのまま)だとすると、
AF停止にならないので、AFセンサーに光が当たる限りAFしようとするでしょうね。

書込番号:9344355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/04/03 21:26(1年以上前)

> ちなみに、AFが効くのは中央でレンズ開放でF8までだったはずですから、
> X2のテレコンでもぎりぎりOKですね。

あれ?そうですか・・・
合成F値8でAF可能なボディには5Dmk2は入ってませんよ。
IS可能なボディには入ってますがね。
F8までAF可能なボディは1Dmk3等の1D系(銀塩では3も)だけです。

もちろん、キヤノンの公式スペックですから、純正エクステンダー×2の場合で、
かつ、そもそも24-105/4LISには純正エクステンダーは付きませんがね。
従って、例えば70-200/4LISに純正エクステンダーを組み合わせた場合の公式スペックの話です。

書込番号:9344418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/03 21:39(1年以上前)

デジ(Digi)さん、こんにちは

>F8までAF可能なボディは1Dmk3等の1D系(銀塩では3も)だけです。

そうでしたね。手元の1D Mark3と5D Mark2を取り違えていました。
デジさんの言うような意味で、「F8でOKであればあとはいくら
絞ろうと関係はない」と言い換えさせてください。

書込番号:9344480

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/03 22:09(1年以上前)

5D2は開放F値が5.6以下しか位相差式の通常のAFは作動しませんが、ライブビューのコントラストAFなら作動します。

私は三脚での撮影となりますが、70−200F4LISに2倍エクステンダー(純正T型)を装着してたまに撮影しています。ライビュー撮影の静音モード1にしておけば、ミラーブレもシャッターぶれも無いので、予想以上に「使える」ことが分かりました。

テレコン2倍では画質低下が大きいと言われていますが、マスターレンズの性能が良く、ブレが克服できればそこそこ実用になる画質だと思います。

書込番号:9344636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2009/04/03 22:18(1年以上前)


ジム2008さんへ

ケンコー 2倍テレプラスは便利ですね。
カメラ撮影の楽しみを倍加してくれそうです。
楽しみましょう!
有り難うございました。

書込番号:9344678

ナイスクチコミ!1


S1OS9さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/04 11:56(1年以上前)

キヤノン純正テレコン1.4xIIと2xII、ケンコーテレプラス1.4xを使っています。

キヤノン純正のテレコンは、凸形状になっており、レンズに食い込むので、
装着可能なレンズが限定されます。(当然、テレコンをサポートしている
レンズのマウント側は凹形状になっています)

ケンコーのテレコンは、平坦な形状になっており、多くのレンズに装着が
可能です。(ケラレの発生、ピントが合わないは別として)
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを購入する前は、EF70-300mm F4.5-5.6
DO IS USMで使っていました。

本来、テレコンをサポートしていないレンズにケンコーテレプラス1.4xを
付けてもカメラ本体は、テレコン無しと判断します。
したがって、F値と焦点距離は、レンズからの情報がそのまま反映されます。

カメラを騙すことで、AFが可能となりますが、暗くなるので、AF速度は遅く
なります。(AFの迷いが多くなる)

書込番号:9346876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2009/04/04 18:34(1年以上前)

BIG_O さんへ

>5D2は開放F値が5.6以下しか位相差式の通常のAFは作動しませんが、ライブビューのコントラストAFなら作動します。

早速試した結果、ライブビューではAFが機能しました。
でも、ピントが合う時間が結構かかるので、MFの方が便利と感じました。
アドバイスを戴き有り難うございました。


S1OS9 さんへ

>キヤノン純正テレコン1.4xIIと2xII、ケンコーテレプラス1.4xを使っています。

色々のテレコンを使っていらっしゃるのですね!
テレコンを装着して、他のレンズととっかえひっかえテストして感じました。
テレコンを付けていれば、レンズ交換のゴミ混入自縛を回避できるということです!
ということで、ケンコーテレプラス1.4xであれば、TAMRON AF18-270mm(Model B003) の
レンズでも5D2で25〜378mmで広角側でも使えるので試してみたいです。
ただし、テレプラス2.0Xでは、けられ現象は生じませんが、テレプラス1.4xでは、
画像周辺にけられが生じる可能性が大きいでしょうね?
もし、ご存じであれば教えて頂ければ感謝です。
情報有り難うございました。

書込番号:9348228

ナイスクチコミ!2


S1OS9さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/05 17:02(1年以上前)

ジンセイ!!さん

> テレプラス1.4xでは、画像周辺にけられが生じる可能性が大きいでしょうね?
残念ながら、TAMRON AF18-270mm を所有していないので検証ができません。
EF24-100mm に付けて、ケラレは生じないことは確認できました。

書込番号:9352822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2009/04/05 19:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オリジナル写真

←背景創作

オリジナル写真

←背景創作


S1OS9さんへ

>EF24-100mm に付けて、ケラレは生じないことは確認できました。

お教え頂き有り難うございました。
多分、TAMRON AF18-270mm はAPS-C専用レンズであるため、
2倍テレコンでは、ケラレは生じなかったものの、
1.5倍テレコンでは、若干ケラレを生じることは避けれないと感じます。

今日、5D2+テレプラス2X+TAMRON AF18-270mmで再度挑戦してきました。
私の技量不足なのでしょうが、室内撮影+手持ち撮影のためか、
なにか画像がぼったりとした感じで、シャープさとコントラストに欠けたため、
当地ではこれから本番のサクラ撮影の使用には避けるべきかと・・・。
今日の写真は、なんとかJEPG撮影画像を、DPPで調整することで、
どうにか撮影時のイメージに再現はできましたが?
背景が白一色の淡泊なので、画像ソフトで加工を加えた写真もアップしています。

書込番号:9353363

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

乙女のの祈り?

2009/04/04 22:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:166件
機種不明

5DMUを購入して今日が2回目の撮影行。

京都の嵯峨野へ桜を写しに行って来ました。
家で不要なカットを整理していると、あれっ?枯れ木が何かに似ている。
乙女の祈り? 
首の傾げ具合、バスト、ヒップ、なんか艶めかしく感じました

書込番号:9349517

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/04/04 22:46(1年以上前)

すばらしい!自然の偉大さを感じずにはいられませんね。

書込番号:9349553

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/04/04 22:52(1年以上前)

こんばんは ジェンダーマンさん

乙女のの祈り?・・・見えますとも^^
   ・・

書込番号:9349588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2009/04/04 22:59(1年以上前)

オウムのくちばし?

書込番号:9349640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/04 23:02(1年以上前)

ジェンダーマンさん、こんばんは。

ワタクシにも・・・もっ、もちろん見えます!!(笑)


ではでは。

書込番号:9349656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/04/04 23:05(1年以上前)

カンノン様ですね。
ちなみにキヤノンのカメラでなければ写りません。

書込番号:9349686

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/04/04 23:33(1年以上前)

ヱビさんさん、
上手いですねぇ…。一票入れました。
まさか、ひかるさんだったりして!?


ジェンダーマンさん、
有言実行。5D Mark IIを使いこなしておられますねー。
後ろにあるのは翼でしょうか?
シルエットのようで面白いですね。

書込番号:9349865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2009/04/05 00:00(1年以上前)

akira.512bbさん

rifureinさん

よぉっし〜さん

早速のスレありがとうございます。
写しているときは全然気付かずで、こんなの40年以上カメラをやってきて初めての体験です。
やっぱりカメラは楽しい!

ヱビさんさん
さすがー!
私の住む堺の港に大きな観音像があるんですが、そっくりです。

ぽんた@風の吹くままさん
いつもスレいただいて恐縮です。
新しいPCも購入したのですが、面倒くさがりなのでまだ梱包したまま・・・。
なので、RAWではなくJPEG一本ということもあり、写りはイマイチですね。

書込番号:9350035

ナイスクチコミ!2


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/05 02:52(1年以上前)

別機種
別機種

童子の姿と人面に見えませんか?
この人面とその周りに50以上の顔が見えます。
これは見える人と見えない人に分かれます。
心霊写真のつもりはありません。
境界の「界」と山で見つけた岩なんですが。

書込番号:9350696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/05 07:08(1年以上前)

小さいころ 天井板の節が顔に見え怖かった記憶が呼び覚まされました

書込番号:9350964

ナイスクチコミ!2


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/05 11:51(1年以上前)

機種不明

人面実 ラクウショウ



ジェンダーマンさん、初めまして。


人面系のお話も出て来ましたので、
わたしも参加をお許しください。

添付画像はラクウショウの実です。
苦しみを伴った人面に見えます。

撮影機材はたしか30DとTamron90mmだったと思います。
1年半程度前のものです。

心霊系ではなくてすみません....

Windowsよりアップです!





書込番号:9351775

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2009/03/26 00:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:27件 keitdesign 

初めまして。

今までROM専門でしたが、購入して思わず投稿したしだいです。

EOS Kiss Digital Xを使用しておりましたが、手持ちで夜や暗い室内での撮影の機会が多く、フラッシュも使いたくないためISO1600でも厳しかったので高感度に強いカメラが欲しく、5Dか50Dで迷っておりました。

こちらでのクチコミを参考にし実際に手に取って触って5D購入となりました。まだまだ初心者で、こんな高価、高性能なものが必要かどうか非常に迷いましたが、フィルムのときのフルサイズの感覚も懐かしく、最終的には自己満足を優先しました。(笑)

ちなみに都内の大手量販店で購入しました。それなりに値引きもしてもらいましたがサンディスクのコンパクトフラッシュSDCFX4-016G-J45 (16GB)が本体と同時購入だと15000円と言われ、トータルで考えるといい値段になったので(こちらの最安値よりはそれなりに高かったですのですが、最終的に安心を優先しました。)衝動買いしてしまいました。

本当は5Dか50Dで迷っていたといっても今日買うつもりはなかったのですが・・・(笑)

あと、自分は全く気にしていないのですが購入した本体シリアルは0410からのものでした。気にされる方がいらっしゃれば都内量販店での購入の場合、確認してから購入した方がよいと思います。ファームウェアはバッテリー充電中で未確認です。

まだバッテリー充電中で実際には撮影していないのですが非常に楽しみです。

みなさんに背中を押していただいた結果と思っております。ありがとうございました。

書込番号:9304136

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件 keitdesign 

2009/03/26 02:30(1年以上前)

追記です。
ファームウェアは1.0.7でした。ご参考になれば幸いです。

うれしくて遊んでたらこんな時間になってしまいました。明日は仕事だというのに・・・(汗)
おやすみなさい。

書込番号:9304589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/03/26 04:28(1年以上前)

Kei@Unlimited Lifeさん、こんばんは。

購入おめでとうございます。

>サンディスクのコンパクトフラッシュSDCFX4-016G-J45

J45 という事は日本仕様の価格が高い方ですね!
量販店の店頭価格だと4万円程のCFが15000円は安いですね(^O^)

カメラの事で仕事どころじゃありませんね!
こういう時って休日までが長く感じるんですよ〜

書込番号:9304719

ナイスクチコミ!1


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/03/26 10:26(1年以上前)

このカメラ、高感度撮影のテストのつもりで年末に飲み屋に持ち込みました。暗めのお店だったのですが、ノーフラッシュ、ISOオート設定で撮った所、感度は1600か3200で写せました。

若干光源のせいで赤っぽくなりましたが、普通のE版程度ではノイズもまるで気にならず、大変良い買い物だったと感じています。赤みの強さは、私はライトルーム2で現像時に修正してしまったので、普通の光源と同じ色合いにできましたし。

差し上げた被写体になってくれた仲間たちも驚いていました。あんなに暗い所でノーフラッシュで撮って、こんなに綺麗に撮れるのかと(別の若い社員が、kissXでフラッシュ撮影したので、それと比べられたようです)

私も子供の頃から一眼レフに親しんでおりましたが、自分で購入した機種はAPS−C機でした。しかし、いずれはフルサイズと思っていた(当時は1Dsシリーズしかなかったので)矢先に登場したのが、初代5Dでした。

現在使用している5D2は、5Dの後継として、50Dへの購入時に残して置いた40Dと初代5Dを下取りに出して購入した機種です。

3回目の使用時にAFやシャッター回りの故障で3月を棒に振りましたが、これから再び、使い倒したいと思っている良い機種です。

かわいがってやって下さいね。

書込番号:9305353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 keitdesign 

2009/03/26 21:48(1年以上前)

>タン塩天レンズさん

ありがとうございます。

CFは価格.comでも23000円くらいだったのでかなりお得だったと思ってます。それに16GBあるとかなり撮影できるので安心ですね。EOS Kiss Digital Xのときはけちって1GBだったので90枚くらいで撮影終了になったりしてました。

休日が待ち遠しいです。晴れを期待しています☆


>nchan5635さん

ノーフラッシュで大丈夫だったとは安心です。ちょうど明日、同僚の送別会があって暗めの居酒屋に行くのでテストもかねて撮影をしてきたいと思います。

自分はAppleのApertureというソフトを使っています。RAWでしか撮影しないので現像でなんとでもなると思い、色味なんかはあまり気にせずに撮影しています。だから腕が良くならないのか・・・(笑)

自分もしっかり使い倒して、楽しみたいと思います。

書込番号:9307677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 keitdesign 

2009/03/30 23:13(1年以上前)

当機種
当機種

ISO3200 f4 1/15 絞り優先

ISO200 f4 1/13 絞り優先

こんばんは。

いろいろと撮影して、やはりEOS Kiss Digital Xとは全然違うなと感動しております。
画像はRAWで撮影後、AppleのAperture2で現像、幅700pxで書き出ししたものです。

すごく楽しくなってしまい、重たいのを覚悟でいつも持ち歩くようになってしまいました。
肩が凝って仕方ありません(笑)

楽しく使ってるよ!というご報告でした。

たいした報告、写真でもありませんが、ご容赦ください。

書込番号:9327414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/03/31 01:42(1年以上前)

こんばんは。

ISO 3200 での描写力さすがですね。
ここまで広範囲のISOが使えるなら、オートブラケットで「ISOブラケット」があっても良いですね(^O^)

書込番号:9328243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング