EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

こんどは21万4889円ですって

2009/02/28 22:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 torryさん
クチコミ投稿数:811件

セブンスターが21万4889円になってますね。
最近入力ミスが多いですね。
信用にかかわるのにね。

書込番号:9171612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/28 23:19(1年以上前)

たばこじゃないんですね、
ローカルなお店?

書込番号:9171832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/03/01 00:08(1年以上前)

もうすでに314,889円に戻ってますね。。。

書込番号:9172125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/03/01 00:51(1年以上前)

月末に打ち間違えるようですね。

次の月末もあるかな、ポチッてする準備しとこ。

書込番号:9172332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/01 07:28(1年以上前)

だめだめ 単にこのサイトにおける数値入力ミスですから 注文しても間違いでした。 の一点張りですよ。
ミスるとペナルティを設けるとかしないとこのようなことはなくならないと思う。
本来なら掲示した時点でそのとおりの値段で販売するのが筋なんですけど。 商売を甘く見てる気がしてならない。

書込番号:9173098

ナイスクチコミ!0


スレ主 torryさん
クチコミ投稿数:811件

2009/03/01 08:22(1年以上前)

おはようございます、皆様。
確かに自社のホームページは間違えていませんでしたね。
どうやらこれは単純な入力ミスではなく
故意に仕組まれた計算ずくの行為なのでしょうか。
タイミングが絶妙ですし、訂正後の値段も最安値なのに価格COMから削除してるし。
売名目的だったのかな。

書込番号:9173205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/01 08:38(1年以上前)

ああ、それもありえますね。 だとしたらなんという姑息な業者。

書込番号:9173244

ナイスクチコミ!0


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2009/03/04 18:15(1年以上前)

いずれにしても入力ミスは許されませんね。本来、間違えても、赤字になろうが、店側の都合
なわけですから、表示した値段で売らなければならないですよね!!
早く30万切らないですかね?




















書込番号:9191627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

動画撮影中のインジケーター

2009/03/03 23:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 RFIDさん
クチコミ投稿数:81件

今日5D2の使用説明書を見てて気がついたのですが、動画撮影の場合、書き込みの遅いCFカード
を使うと、画面の右側に5段階のインジケーターが表示される、と書いてありますね(P124中段)

逆に言えば、このインジケーターが出ない限り、動画はちゃんとカードに記録されているという
ことになりそうです。

動画撮影にどの程度の書き込み速度のカードが必要かといったスレが時々立ちますので、参考までに
お知らせしておきます。

ご存知なかった方が多いのでは?
私も初めて知りました(^^;。通常は出ないんで分かりませんからね(笑)
ざっと過去スレを検索しまして、既出ではないと思いますが...

書込番号:9188051

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:170件

2009/03/03 23:53(1年以上前)

迷わず、最速のメーカー SANDISK をお買いください。
早さ4以上容量の大きい物を。

あと特別なこだわりがなければ、ムービーカメラを購入ください、。


書込番号:9188226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/04 01:32(1年以上前)

>私も初めて知りました(^^;。通常は出ないんで分かりませんからね(笑)

私も初めて知りました。
キヤノンのHPでは、「書き込み/読み込み速度が、8MB以上のCFカードの使用が必要。」とありますが、
20万以上もするカメラを買う人は、これに引っかかるようなCFは持ってないんでしょうね。
もしくは、持ってても挿す事が無いとか。


>迷わず、最速のメーカー SANDISK をお買いください。

そこそこ連写をするのでSandiskExtreem4を使ってますが、
動画専用なら、上記のようにそこまで高速でなくとも良いみたいですね。

一時期、動画用に安くて大容量のCFを物色していましたが、
連写したいとき、動画を撮りたいときでCFを入れ替えるのも手間なので、
結局Extreem4の買い増しになりました。

なので私も人に相談されたら、高くてもSandiskを薦めます。

書込番号:9188808

ナイスクチコミ!0


スレ主 RFIDさん
クチコミ投稿数:81件

2009/03/04 09:48(1年以上前)

SanDisk Extreme 4クラスの高速性能が生きてくるのは連写の時でしょう。
なので、これが必要かどうかは連写をするのかどうかでユーザーが判断すればいい問題でしょう。

16Gを5枚、8Gを3枚持ってますが、今のところExtreme 4はかなり高価なので大量に必要な場合は
値段の差も大きいですからね。

私もSanDiskのCFを持ってるんで否定はしないですが、5Dの時から使っているLexarの133xも全く
トラブルは無いですし、Transcendは他機種用でSDHCしか持ってないですが、これもトラブルないです。

トラブルの話は感覚的にはSanDisk以外でよく聞く感じもしてますが、SanDiskでも全くない訳では
ないんで、しょせんは個体差の問題だと思います。量産品を作っている以上不可避ですから。

ただ、私もどのCFカードがいいか聞いてくるような人には迷わずSanDiskを勧めますけどね(笑)

書込番号:9189694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信50

お気に入りに追加

標準

上野公園開花状況

2009/02/22 16:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:214件
当機種
別機種
当機種
別機種

京成上野駅

動物園側 さくらの花は下には落ちてないぞ

観音堂 梅

しのばずのいけ サギ

一斉にいろんな花が咲き始めました。
桜も種類があるのでこれから長い期間楽しめそうですね。

京成上野付近のオオカンザクラは二分咲き、公園方面のカンザクラは盛りすぎ、観音堂の桜が三分咲き・梅はやや盛りすぎ、弁天堂付近の桜は開花始めでした。
近くの湯島天神では梅祭り開催中で、まだまだ蕾もいっぱいありました。

忍ばずの池の鳥さんたちも暖かくなって、動きが良くなってきました。
動物園にはカワウの巣があるので、カワウもいっぱい飛んでます。

ぜひ5DIIを持ってきて遊びにきてください。

書込番号:9137193

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:214件

2009/02/22 16:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さくらそう

みもざ?

じんちょうげ 赤

じんちょうげ 白

ついでに近辺で見つけた花です。
みもざのでかい木はしのばずの池の池のはた出口の方にあり、満開でした。
そういえばボタン縁のなかのミツマタも綺麗でした。外から見ました。

書込番号:9137230

ナイスクチコミ!4


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件

2009/02/22 16:41(1年以上前)

開花情報ありがとうございます。
α900+STFメインで撮影しに行こうと思います。

書込番号:9137278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:466件

2009/02/22 16:46(1年以上前)

けろろ2008さん^^ こんにちは^^

花のマクロ派なので書き込み致します^^
すんごく綺麗です^^ 綺麗すぎます^^
また色んな作例見せてください^^

書込番号:9137306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2009/02/22 17:08(1年以上前)

どんなレンズをお使いですか? ボケ具合がきれいですね。

書込番号:9137410

ナイスクチコミ!1


ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:21件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 kawasemi 

2009/02/22 17:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

5D+17-40L

5D+17-40L

1Dmk3+328+x1.4

1Dmk3+328+x1.4

けろろ2008さん、初めまして。
上野の開花情報ありがとうございます。毎年上野には行っています。
ここのところ暖かくなって来て、いよいよ桜のシーズンですね。
私にとって桜は難しい被写体で、広角で撮って広大さを表現するのと、望遠で花びらとピンクのボケ味を表現するのとで毎年悩みます。
広角の場合は、どうしても人物や構造物などいらないものが入ってしまうのがしょうがないところです。
昨年は広角を中心に撮りましたので、今年は望遠で頑張ろうかと思っています。
昨年の桜と今年の梅(メジロも)貼りますね。手持ちです。

書込番号:9137427

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件

2009/02/22 17:56(1年以上前)

EF180mm F3.5L MACRO Lレンズ唯一のマクロレンズですね。

逆光好きの私にはこれしかありません。

B&Hだと12万ぐらいなのでぜひ入手してください。
 
中古の1996年ごろのものだと写りが劣るようです。メーカーのアナウンスはないのですが、実は二本買って全然写りが違うのでびっくりしました。古いのでもどのマクロレンズにも負けませんけどね。

書込番号:9137643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2009/02/22 17:57(1年以上前)

皆様。きれいですなぁ〜
もう、温かくなる季節なんですね。
春よ来い。 はーやく来い。ってね。(^^)

書込番号:9137645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1132件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/22 18:08(1年以上前)

けろろ2008さん 
画像アップ、ありがとうございました。
花の東京、行って見たいですねぇ。
それから、夜の東京も良いじゃないでしょうかね!``r(^^;)ポリポリ

書込番号:9137734

ナイスクチコミ!0


woods2003さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Studio Woods 

2009/02/22 20:07(1年以上前)

機種不明

けろろ2008さん 初めまして

上野公園の花情報を有難うございます。
これからいろいろと楽しみが増えますね。
「ミモザ?」とあるのは「ゴールデンクラッカー」(キク科ユリオプス属)では?

私は今日土筆を撮ってきました。
寒さに震えて出渋っている間にもう随分沢山生えていました。

書込番号:9138425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/22 21:21(1年以上前)

当機種

氷点下8℃でした。

けろろ2008さん 暖かなお便りありがとうございます。
花の写真きれいに撮れてますね。
被写体もさることながら撮影技術にもうらやましく思います。
こちらはまだまだ冬、昨日まで吹雪のうえ今朝は氷点下の気温、まだ冬景色しか写真に撮れません。
今日の写真も氷点下8℃の雪景色です。
でも春の来ない年は有りませんので、楽しみに待ってます。

書込番号:9138926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件 我が名はラルフ! 

2009/02/22 21:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

天気も良くきれいでした。

何分咲きなのでしょうか?

良く分かってません(笑)。

けろろ2008さん、こんばんは

自分も今日は新宿御苑に散歩しに行ってカンザクラを何枚か撮ってきたのでアップ
させて下さい。春はもうすぐですね。。。(^0^)
 
ではでは。

書込番号:9138976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/22 22:03(1年以上前)

当機種

今日、私も上野公園辺りをフラフラしてきました。
京成上野付近のオオカンザクラ、私も撮ったのですが、50mm1本だったのでイマイチ寄り切れませんでした〜(笑)
今日は暖かかったので人が多かったですね。
もう少し早起きして出掛ければよかったと反省しました…。

書込番号:9139241

ナイスクチコミ!2


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/02/22 22:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

α900 50マクロ

24-85

寒桜というのか良く分かりませんが、植物園で満開の桜が
あったので、最近お気に入りのミノルタ50マクロで撮影しました。
空の状態はあんまし良くありませんでしたが、晴れているだけマシか?

三枚目は狂い咲きのソメイヨシノ。四枚目は一月撮影のオマケです。

書込番号:9139369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2009/02/22 22:44(1年以上前)

スレ主殿こんばんわ

昨日も本日も上野周辺を仕事カーにて通っていました。京成上野駅並びの交番にて盛んに構図を決めながら撮影されている方々がちょっと羨ましく思ってボー!としていると後ろからプー!!明日早速カメラもってGO!します。(5DUかG10かは?ですが・・)
そそる作例&情報ありがとうございました。

書込番号:9139589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 KissDigitalと5DMK2スナップ写真 

2009/02/22 23:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

さいたま 大宮公園1

さいたま 大宮公園2

さいたま 大宮公園3

梅以外にも色々な花が咲き始めたようですね。
これから益々撮影が楽しくなりますね。

私もようやく手にした5DMK2と
まだろくに読めていない説明書を片手に梅を撮ってきました。

5DMK2と共に撮影に出掛けるのも初めてのようなもので、
5DMK2の高機能さにただただ翻弄されるばかりでした。

カメラ初心者の私にとっては、
これからまだまだ試行錯誤が必要なようです。

明日からブログでも写真を紹介していこうと思っています!

http://photosblog.blog73.fc2.com/

書込番号:9139807

ナイスクチコミ!2


tonbi814さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/22 23:10(1年以上前)

けろろ2008さん

相変わらずいい写真ですね。
わたしはこのところ、ちょっと停滞気味です雑用過多のため)。
来月になれば色々と咲き出しますので、またご報告が出来ると思います。

書込番号:9139809

ナイスクチコミ!0


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/23 00:01(1年以上前)

みなさんこんばんは。

スンゴク綺麗な写真ばっかりですね。
最近忙しいのと、天気がイマイチでほとんど外でカメラを触ってません(涙)。

いや〜、それにしても素晴らしい! 春は良いですねぇ!

書込番号:9140209

ナイスクチコミ!1


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/23 01:43(1年以上前)



ほんとみなさんマクロ写真綺麗です。

わたしもマクロは好きなので虫とかお花とかの撮影を趣味でしますが、
日の丸構図でピント合わせするだけで精一杯です。

けろろ2008さんの180Lはモニターで拝見する限りでは、
135Lとの相違が解らない物ですね!
当初135Lかと思いました。
とにかく素晴らしい解像感です!


意外だったのはtake a pictureさんのマクロですね、
とても綺麗でした。
意外と申しますのは、take a pictureさんのマクロは、
非常に彩度が高い画像なんですが、
オレンジとか赤とか潰れていないんですよね!
解像性の良くない色ですから、
その彩度の高さが意外でした。
とても綺麗です.....




またみなさんのマクロを見せてください....

.......参考にしたいと思います......




書込番号:9140728

ナイスクチコミ!1


tonbi814さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/23 02:41(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

河津桜

おまけ 足柄峠より愛鷹山の夕日

いつも画像を見せてもらってばかりですので、つたないマクロ撮影ですが見てください。
河津桜です。

書込番号:9140855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2009/02/23 05:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上野公園 みもざ?

上野ぼたん園(有料)

つばき

はぼたんの蕾

みなさんたくさんのコメントと作例ありがとうございます。

素敵な撮影スポットがあったらぜひ紹介してください。
上野公園は私の庭みたいなものなので、桜が散るまでまた紹介させてください。

花の開花状況と場所ばかりで、使用したレンズを記載しなくて申し訳ありませんでした。
5D MarkII EF 180mm F3.5L MACROと鳥の二枚が50D EF 300mm F4L+エクステンダー1.4です。
EF300mmは距離が遠いお花用に持ち歩いてます。APS*1.4で700mm近い焦点距離ですが、ISのおかけで手持ちで撮れます。でも絞り開放逆光は駄目です、巡光で一段以上絞り込むと別なレンズになります。

Type Rさんぜひキャノン以外のカメラの作例も比較のためにアップしてください。

いつも笑顔のおじさんさん、とっても寒そうですね。春はまだまだでしょうか

woods2003さん つくし綺麗ですね。花の名前ありがとうございます。上野公園の木の花といっしょと思って投稿してしまいました。どうみてもキク科でしたね。

Parabensさんとっても素敵な写真ですね。アップした写真とやわらかいぼけが印象的です。
私の図鑑タイプの写真と比較すると芸術的ですね。

tonbi814さん いつも素敵な写真をありがとうございます。
日向で美しい花の写真を撮る技術がないので参考になります。

書込番号:9140994

ナイスクチコミ!0


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

迷ってる方は見ると買っちゃうかも(笑)

2009/03/01 08:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 natukixさん
クチコミ投稿数:98件

http://digicame-info.com/2009/03/eos-5d-mark-ii-4.html

「APS-Cがコンデジ・・・」あたりは提灯記事っぽいところもありますが(^^;;;

書込番号:9173228

ナイスクチコミ!2


返信する
torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/01 09:06(1年以上前)

ほんとにベタボメですね。
まあ、低照度下での合焦精度の低下は5D2に限らず1D系やニコンやソニーでも一般的なことですが。
低照度下での合焦精度の向上にはセンサーの千鳥配列が有効なことは40DやE3で実証済
なんですがいろいろ難しいんでしょうね。
あと、DIGIC4の弱点を指摘していないのはRAWでしか使用していないんでしょうね。

書込番号:9173324

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 EOS 5D Mark II ボディの満足度4 ImageGateway 

2009/03/01 09:57(1年以上前)

>迷ってる方は見ると買っちゃうかも(笑)

皆さん、画質が素晴らしいことは十分承知だと思います。
価格で迷っている(決断出来ない)人が案外多いのかも。
22万といえば、でっかい液晶テレビ(42inch)が買えますもんね。
奥様の価値からすると、カメラよりはテレビでしょう(笑)

書込番号:9173496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/01 10:16(1年以上前)

ホー・ホー(なんちゃって)さっぱりわかりまっしぇーん!

書込番号:9173561

ナイスクチコミ!2


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2009/03/01 10:34(1年以上前)

>22万といえば、でっかい液晶テレビ(42inch)が買えますもんね。

20万円あれば、東芝46インチのフラッグシップが射程距離ですね^^
http://kakaku.com/item/20417011035/

書込番号:9173647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/01 10:57(1年以上前)

22万円あれば海外旅行行きたいです。

書込番号:9173767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/01 12:00(1年以上前)

>APS-Cがコンデジ

そう思える程良いのでしょう。

書込番号:9174042

ナイスクチコミ!2


NI-CAさん
クチコミ投稿数:15件

2009/03/01 12:13(1年以上前)

natukixさん 迷ってる方は見ると買っちゃうかも>>>

かもではなく、迷わず、おねがい 買ってください、、。
つかいたおしてください。
5Dのミラー落ち?など、、生産終了と同時ぐらいのこのメーカー公表?を考えると
一人でも多くのヒトバシラーが必要です。
しかも、ミラー落ちでレンズが傷ついても、他社のレンズは保証外という話?。
自動車でよくやってるリコール、、なんていうのもなし?。
協力して、メーカーからの被害を守りましょう、、。


(私は、しばらく、お金にぎりしめておきます、、。
このタイミングでまさか、新製品はでないだろうけど、、。)

書込番号:9174106

ナイスクチコミ!1


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/01 12:16(1年以上前)

>かもではなく、迷わず、おねがい 買ってください、、。

販促活動ご苦労様です。

>協力して、メーカーからの被害を守りましょう、、。

買わなきゃいいだけの話じゃないですか(笑)

書込番号:9174116

ナイスクチコミ!3


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/01 12:56(1年以上前)

特に何とも感じません。他人と同じレベルの写真が簡単に撮れるなんて思えません。

書込番号:9174302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/01 23:02(1年以上前)

>低照度下での合焦精度の低下
ISO6400を使うようなシーンではほとんど合わない、と言っても過言ではナイでしょう。
ニコンのような赤外線距離計を付けなかったのはCanonの自信過剰の表れなのか。
純正ストロボを買わせる算段なのか、真意のほどは計りかねますが、そんな処で撮ってもロクな絵にならないヨと言いたいんでしょう。私はなるべくハイライト部で合わせてスーと半押し移動でパチリですね、ISが効いてますから手持ち1/10Secでもけっこういけます。

暗闇でまるで合ってなくても430EXUを焚くとなぜかばっちり合ってるんですよね。不思議だ、ひよっとして5D2は外付けストロボと併せて一台のカメラなのでは^^。

書込番号:9177417

ナイスクチコミ!0


スレ主 natukixさん
クチコミ投稿数:98件

2009/03/01 23:14(1年以上前)

合焦精度というと、白壁でも合わないですね〜
知人のD300ではススッと合うのですが(^^;;;
まぁ、そのようなシチュエーションは滅多に無いので実用上問題は無いのですが、AFについては「精度のニコン、スピードのキャノン」ってとこでしょうか?

書込番号:9177490

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/02 00:16(1年以上前)

>暗闇でまるで合ってなくても430EXUを焚くとなぜかばっちり合ってるんですよね
ストロボ補助光を使えば暗闇でも合焦して当然ですよ。
ストロボ発光しなくてもST−E2だけで真っ暗なままピントだけは合います。

書込番号:9177876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信28

お気に入りに追加

標準

踏み切れないのはなぜか

2009/03/01 05:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:10件

現在5D、40D、初代kissデジタル、α100保有で、kissとα100は
ほとんど出番なし。
保有CANONレンズは 100〜400L、28〜300L(常用)
100マクロ、24〜105L、TSE-24、10〜20(APS用)
kissのセットレンズ(出番なし)等々で、5DUの展示会にも行き、昨年から
狙っており、一月前から大蔵省から(古い言い方かな)OKが
出ているのに踏み切れないのです(優柔不断か)
自分なりに分析するとその理由は
@5DUの不具合報告の多さ(最大の理由でこの版で散見される)
A本体よりL系の明るい単焦点レンズの誘惑
B最終的に40Dと10〜20は手放し(売却)
 L系の広角ズーム(16mm〜か17mm〜ズーム)導入とフルサイズ2台体制
C5Dは下取りに出し5DUと40Dの2台体制
 等々多くの選択肢があり決断がつかないのです
 被写体は自然風景、建築物(寺院が中心で室外・室内)、静物等々で
 連写の使用や、人物を撮ることはほとんどありません。
 又、5D、40Dの下取り価格はどの程度なのでしょう(約1年使用でほとんど無傷)
 こんな決断できないおじさんにアドバイスいただければ
 ありがたいのですが。

 追:時々小三元(大三元かな)という文字を目にしますが
   どのような意味でしょうか?

書込番号:9172935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/01 05:43(1年以上前)

はじめまして。迷っている時が楽しいですよね。

小三元とはF4の17-40Lと24-105Lと70-200Lを指した表現だったと思います。F2.8にすれば大三元ですね。

ところでα900という選択肢はございませんか。

書込番号:9172971

ナイスクチコミ!3


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2009/03/01 05:52(1年以上前)

ほとんど無傷=使用感有りと言う判定かな? 程度悪い使い方と想像します。
参考程度にしかならないけど、MAPカメラの自己査定とでも試してみては? どこでも類似した金額となるわけでは無いので、お店に相談するのが一番。

@に関しては運次第でしょう?

>こんな決断できないおじさんにアドバイスいただければ
たしかに、わけのわからない機材構成です。気になる物を買いたいだけであれば物欲を満たせば良いわけです。Bの悩みからすれば・・・かなりの予算を確保していると推測できますので。

又は、下取り価格でも調べれば夢から覚めるのかな?

書込番号:9172980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/03/01 06:13(1年以上前)

今ある機材で十分じゃないでしょうか?
お時間があれば、その予算で、奥様つれて撮影旅行でも行かれるといいかもしれません

もっともそういう時間がないので、物欲に走るんでしょうねぇ(笑)

書込番号:9172995

ナイスクチコミ!9


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/03/01 06:30(1年以上前)

今の 5D や、40D の不満な点を 5DmkII で解決できるといいのですが。。
そのあたりを書いて頂くとレスがつきやすいかもしれません。

また、不具合については、ファーム 1.0.7 にすれば問題がないみたい
ですので、気にされる必要はないと思いますよ。

40Dの出始めに話題になった振動と比べれば、ハード的な問題はでてない
みたいなので、ファームアップで解決しますし。

書込番号:9173008

ナイスクチコミ!0


rin_sanさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:34件 5DmarkIIサンプル 

2009/03/01 06:39(1年以上前)

欲しいレンズがあるのであれば、Aのほうが幸せになれるかもしれませんね。
明るいレンズでしか表現できないものもありますし。
5Dをお持ちで、特に不満が無いのであれば、今回(5D2)は見送りというのも有りではないでしょうか?内心、必要性をそれほど感じていないから踏み切れないのかもしれませんしね。

書込番号:9173021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/03/01 06:55(1年以上前)

 アイコンが お怒りになられている意味がよくわかりません

 体の動くうちにいろいろそろえていたほうがいいとおもいます
 ほしい思ったら手に入れる 不良性はメーカー対応ですね 当然ですが

 売却はかなりお安いかと思われます

書込番号:9173042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/03/01 07:54(1年以上前)

おはようございます。

>5DUの不具合報告の多さ(最大の理由でこの版で散見される)

そんなに報告されていますか? ←最近忙しくてあまり見てないので。^^;
ユーザーが多いせいとも考えられなくもない。(^◇^;)

不具合を気にしていたら何も出来ないとおもいますが、
悩むようなら買わない方が良いと思います。

本当に欲しければ悩まないと思います。
欲しいと思って買ってから失敗だったと思ってもさほど後悔はしませんが、
悩んだあげく買って、さらに失敗だと思ったらその後悔は幾ばくかと思います。

書込番号:9173146

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/03/01 08:46(1年以上前)

スレ主さん おはようございます。

5DからMK2への買い換え組ですが
>……不具合報告の多さ
ファームアップ原因となった黒点SRAW以外は、不具合と言えるかわからないと思います。
どうやっても工業製品にはある一定比率で瑕疵品は存在しますし、これにF2→10Dさんがおっしゃるユーザーの多さ、更にネット時代の何でもアップで目に付く事かと思います。
5DMK2が初デジ一の方も多そうで、え、こんな事も聞くの?と思うこともあります。
心配ならば、この板の検索機能を使い不具合報告を見てみてはいかがでしょう?
書き込み数から見てそんなに多くは無いと感じますが。
1月にニコンでも黒点解消のファームアップがされてる位ですから(黒点の度合いは不明ですが)、ことさら不具合の多い機種では無いと思いますが。
いずれにしても悩んでいる時が楽しい時間、おおいに悩んでください。



書込番号:9173268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/01 08:59(1年以上前)

おはようございます
私もアイコンが怒っているのが気になってます。

KDX、40Dに5D2を買いましたクチです。
5D2購入してから40Dの出番が減っています。元々動体をそんなに撮らないからでしょう。

5D2ですが、不具合多いですかね?当方の個体は何の問題も有りませんよ。
黒点も等倍表示で、これかな?と言うくらいの物が1〜2枚程度あったかな?という感じでした。

唯一の不満は現状の価格です!^^;
まあ、その分早く手に出来、使えたと思うようにしていますがね。

5D、40Dで不満がないのであれば、レンズに投資されるのも良いかと思いますし、建築物でも室内撮影をされるなら、5D2の高感度に期待されて購入しても良いかと思います。
個人的興味からすると、TSE-24の2型に資金を投入って言うのも有りかな?って感じたりしています。

書込番号:9173302

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/03/01 09:52(1年以上前)

僕は近日中に買う予定です。
メインが鳥なので買っても40Dがメインです。
単なる物欲です。フルサイズ欲しい病です。
持っているレンズ9本は全てフルサイズで使える様に揃えてきました。
5DIIは触った事もありません。
触るとシャッターを押した瞬間に買う気が失せそうですから。5Dの様に。
スレ主さんも現在所有の機材に不満があるとは思えないので
単なる物欲でしょ?だったら自分で好きにするが宜し。。
5Dを持っているのだし、レンズで我慢出来るならその方が良いとは思いますけど。

書込番号:9173476

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/03/01 09:56(1年以上前)

どうしても欲しいと言う気持ちが、起こらないので有れば購入しなくても良いのではないでしょうか?

原価率を下げろと言う某会長の言葉を鵜呑みにすれば5DMKUの中身(部品材質等)は、5Dよりも品質的に下がってる事も推測されます。今 お持ちの5Dに不満が出たら購入検討すれば良いと思います。

書込番号:9173494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4905件Goodアンサー獲得:299件

2009/03/01 10:12(1年以上前)

エベン人さん おはようございます

<@5DUの不具合報告の多さ
最近はほとんど見ていないようですが。

<A本体よりL系の明るい単焦点レンズの誘惑
これは確かにあります。
私も5Dから5Dmk2に買い替えたいのですが、予算を先にレンズに回す予定です。

<B最終的に40Dと10〜20は手放し(売却)
<C5Dは下取りに出し5DUと40Dの2台体制
2台体制なら4案の「5DUと40Dの2台体制」が普通はいいと思います。
私は、5Dmk2を買っても、5Dをそのままサブ機として残しておくつもりです。
連写を全く使わないなら、5Dmk2が壊れた時用に5Dを残してもいいと思います。

5Dの下取り価格は私の5Dの場合5〜7万円なのでサブ機にする気になりました。

書込番号:9173549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/01 10:38(1年以上前)

お邪魔しますm(__)m

デジタル家電の寿命は短いですから踏み切っちゃいましょう(^_^)v

書込番号:9173662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/01 10:45(1年以上前)

>@5DUの不具合報告の多さ(最大の理由でこの版で散見される)
>A本体よりL系の明るい単焦点レンズの誘惑

Aで逝きましょう・・・・。
私も@が気になっていますが、5Dに満足していますし、それ以上にお金がないので(笑)Uは見送っています。

書込番号:9173693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/03/01 10:48(1年以上前)

小三元(大三元)・・・

麻雀(マージャン)の「上がり役」の事で・・・
最高位の「役」・・・「役満」の一つです。。。

「大三元」が完全な形(「白」「發」「中」の字パイ〈トランプで言えばJ,Q,Kの絵札〉を3枚づつ集めた形)の役満なのに対し・・・
「小三元」は大三元の不完全形の為・・・ルールによっては「役満」では無く「三倍満」に格下げになります。。。

これをレンズのラインナップにあてはめて。。。
F2.8通しのLレンズ主役トリオ(広角、標準、望遠ズーム)を「完全形」の大三元
F4.0通しのLレンズ主役トリオを「不完全形」の小三元になぞらえている隠語です。

書込番号:9173709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/01 11:00(1年以上前)

小三元はマンガン相当だったと思いますが?

書込番号:9173776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/03/01 11:17(1年以上前)

あれ?マンガンまで格下げだっけ?

書込番号:9173841

ナイスクチコミ!0


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 EOS 5D Mark II ボディの満足度4 ImageGateway 

2009/03/01 11:26(1年以上前)

元々、小三元の本来の役は2はんです。
それに役牌(白、発、中)の2はんを加えて4はん(マンガン)扱いです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/小三元

私は70-200mmF2.8ISと24-105mmF4を使ってるので大三元は
崩れてしまいました。

書込番号:9173889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/01 12:03(1年以上前)

こんにちは。

惚れてしまえばアバタもえくぼですよ。不具合なんて、すぐ直されますし私は
気にしません。
そこまで惚れ込んで居られないのかも知れませんね。
奥様の許可も有り、資金も有り、羨ましいです。
私なら、とっくに買っちゃってますね。
体制としては、40Dとの2台体制が良いと思います。
レンズが、2度楽しめます。

書込番号:9174064

ナイスクチコミ!0


NI-CAさん
クチコミ投稿数:15件

2009/03/01 12:24(1年以上前)

F2→10Dさん デジタルメモリー 
5DUの不具合報告の多さ>>>

キヤノンにかぎらずですよ。
俺なんか初期生産不良で、ほとんど固定絞りになるレンズをもってます。
(Fを変えるとピント合わない、収差がでる、、)
(その事実は数年後、あとでしった)

だから、仲間には5D2,,買いたいというとばかにされています、、。

書込番号:9174151

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

5D Mark II スペシャルサイト -日本色ー

2009/03/01 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:2740件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

3月分の更新されましたね。
投稿作品に圧倒されます。

http://cweb.canon.jp/camera/5dmark2/index.html

参考までに。

書込番号:9172224

ナイスクチコミ!6


返信する
GLOCK-17さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/03/01 00:44(1年以上前)

スキンミラーさん
情報ありがとうございます^^
自分の作品が採用されてました。
米先生に選んで頂けて凄く嬉しいです^^

書込番号:9172308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件 趣味の台所 

2009/03/01 01:27(1年以上前)

恐ろしいほど、素敵な作品群で、つい見入ってしまいました^^;
情報ありがとうございます。

書込番号:9172514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/03/01 02:43(1年以上前)

こういう作品を見せられると、5D MarkUが欲しくなっちゃいます。
腕がともないませんが…。

書込番号:9172776

ナイスクチコミ!3


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/01 12:23(1年以上前)

この作品群で5D Mark II 買いたくなるって一体。。。キヤノンに限らずもっといろんなメーカーのカメラの作品展示、フォトコンの入賞作品などを見て、感受性を豊かに・視野を広くした方がいいですよ。

書込番号:9174142

ナイスクチコミ!5


NI-CAさん
クチコミ投稿数:15件

2009/03/01 13:29(1年以上前)

いったけどみれなかった。
ひどいとか、とってもいいだとか、
なかなか、、本音でいいですね、、。
酒の席では殴り合いになりますが、、(非礼はここでおいておいて)わかりやすい。
究極的には、自己の美意識は自己の写真でしめすなんですが、
もりあがるのはよしとしましょう

それに冷静になれば、そもそもの5D2で良い写真がとれるは
良い写真なんてほんとはカメラは関係ないですね
アラーキーが使えばなんでも名機です。

書込番号:9174463

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング