EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウエア更新

2009/01/12 20:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 asa59さん
クチコミ投稿数:54件 asa59gallery 

下記の問題点が改善されたみたいです。
1.光源の右側が黒くなる
2.縦の帯状 (バンディング) ノイズ

更新してみてください。

書込番号:8925766

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/12 20:31(1年以上前)

無事に皆さんファームをいれて直って喜んでいるようですよ。
ご親切に。

書込番号:8925805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

PDFマニュアル

2009/01/10 15:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

多分既出ではないと思います。
PDFマニュアルがダウンロード可能になっています。
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/

書込番号:8913524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:9件

2009/01/10 15:39(1年以上前)

おおいい情報をありがとうございます。
日本語版は初めてですね。
さっそくダウンロードしました。

英語版は → [8551277]

書込番号:8913552

ナイスクチコミ!0


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 EOS 5D Mark II ボディの満足度4 ImageGateway 

2009/01/10 15:49(1年以上前)

既出ではないですが・・・12月2日にDLしました。(^_^)

あとは本体だけ、状態です。

書込番号:8913601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:949件Goodアンサー獲得:33件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/10 15:51(1年以上前)

あれ?既出じゃなかったんですね〜 12/2にダウンロードしてました。こういう情報交換をしないとですね ^ ^

書込番号:8913607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/10 15:52(1年以上前)

念の為ダウンロードして所定のフォルダに格納しようとしたら、12/2に登録済みでした。
以前の分と違うのでしょうか?

書込番号:8913613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/01/10 15:54(1年以上前)

結構前から在ったのですね(^^;)
失礼しました。

書込番号:8913621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:949件Goodアンサー獲得:33件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/10 15:58(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん、
ここの情報としては見当たりませんでしたので良いことだと思います。ここで読んだ記憶があるのですが、検索で見つからないので、消えたのかキーワードがイマイチだったのかもです。
じじかめさん、内容は同じです。

書込番号:8913644

ナイスクチコミ!0


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 EOS 5D Mark II ボディの満足度4 ImageGateway 

2009/01/10 16:03(1年以上前)

PDFだけ読んでも、実機がないと・・・理解できな〜い。

23万円台か・・・・ふぅぅ〜。

3月には注文するっかなあ〜。・・・独り言。(^^;)

書込番号:8913665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2009/01/10 16:14(1年以上前)

 私は5D2もってませんし、買える予定もないのですが、
マニュアルがDL可能になったのは、ここで見かけて
知っていましたので、探してみました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=8722949/

多分これでは?

書込番号:8913718

ナイスクチコミ!1


VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/10 16:27(1年以上前)

既出と思いますが新宿でも銀座のSCでも各機種のオリジナル使用説明書は入手可能です。
ただし1冊1,150円取られます。
Nikonは確か500円だったので倍以上です。

私は家で見るのと旅行用にいつも2冊は購入しています。

書込番号:8913767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:949件Goodアンサー獲得:33件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/10 16:50(1年以上前)

カメラマンライダーさん、そう、それを見ました。だから皆さん12/2に(笑)
私は紙は持ち歩かず、PDFをiPodに入れて見てます。

書込番号:8913869

ナイスクチコミ!0


7T104さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/10 19:03(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速ダウンロードしました。
最近,小さい文字が見えにくくなってきたので,120%ぐらいに拡大印刷した物をバックに入れて持ち歩いています。CANONのマニュアルは小さくて,携行するにはよいのですが,ちょっと読みにくいです。

書込番号:8914422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2009/01/10 21:40(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタ さん、こんばんは

情報どうもありがとうございます。ちょうどマニュアルをじっくり読もうと思っていたところなので助かりました^^。A4用紙いっぱいに、部分的に印刷して、電車の中で読もうと早速作業しました。
#冊子のマニュアルは字が小さいし、かばんの中でボロボロになりそうだし・・^^;;

書込番号:8915240

ナイスクチコミ!0


hiro1226さん
クチコミ投稿数:59件

2009/01/10 21:57(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん
情報ありがとうございます。
まだ5D2は買ってませんが40Dのポケットマニュアル紛失で困ってました。
助かりました。

書込番号:8915344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/01/10 23:51(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん,

知りませんでした。
ダウンロードさせて頂きます。

購入は7月までお預けです。

書込番号:8916152

ナイスクチコミ!0


林檎郎さん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/11 00:38(1年以上前)

ミケのパパさん

私はA4で全ページ印刷しました。もちろんレーザーで両面印刷ですけど。
お陰で視力の悪い私には重宝してますし、ちょっとした事をメモと言うか落書きできて
使い倒しできるのが利点ですね。

書込番号:8916443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/11 19:37(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん
5D2のマニュアルは、僕もだいぶ前に気がついていたんですが、今回ソニータムロンコニカミノルタさんが改めて紹介してくださったので見直してみるとDPPとかEOS Utility等の使用説明書のもPDFで落とせるようになっていることに気がつきました。

これって前々からでしたっけ・・・。。最近、スピードライトの説明書もダウンロード可になりましたし、この辺充実してきましたねー。

書込番号:8919918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2009/01/11 20:02(1年以上前)

林檎郎 さん

>お陰で視力の悪い私には重宝してますし、ちょっとした事をメモと言うか落書きできて
>使い倒しできるのが利点ですね。

はい、同感です。字が大きいとモチベーションが高まりますね!
#私は老眼鏡をやせ我慢しているので・・(汗)

書込番号:8920066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

5D2による素敵な動画を見つけましたので

2009/01/10 20:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 C330さん
クチコミ投稿数:7件

初めて投稿いたします
5Dユーザーです(まだ5D2は買えていません)
韓国の方のおそらくプロの方と思われる、5D2による動画を
見つけましたのでご紹介まで

http://jp.youtube.com/watch?v=25h03ROfDZw&NR=1

http://jp.youtube.com/watch?v=bxOQxSqtAiU&feature=related

特に1本目はBGMも含めて素敵です
既出でしたらすいません

書込番号:8914890

ナイスクチコミ!2


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/01/10 21:25(1年以上前)

こんばんは

BGMが入ると良い雰囲気になりますね
雪のボケ方がとても素敵です
しかし殆どそうですが勝手に曲使われてアップされてるのは・・YouTubeの管理は大変

書込番号:8915145

ナイスクチコミ!0


スレ主 C330さん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/10 21:35(1年以上前)

返信有難うございます

そうですね
考えてみると著作権のある曲を勝手にBGMに
使っている所を見るとプロの方ではないかもしれませんね。
映像はとってもきれいですが

書込番号:8915211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 すずかけ通り3丁目11番の16 

2009/01/10 21:39(1年以上前)

雰囲気のある綺麗なムービーですね。
私は2つ目の方が好きです。

でも同じようなカットが続いて間延びしてるのでプロではないような気がします。

書込番号:8915239

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2009/01/10 21:41(1年以上前)

詳しくは知らないのですが、YouTubeやニコニコってJASRACが包括許諾出してませんでしたっけ?

#洋楽はダメよ(少なくともJASRACの許諾範囲ではないよ)という話を最近何かのニュースで読んだ記憶が…。
#あ、これだ⇒ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000058-zdn_n-sci

書込番号:8915249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/10 21:43(1年以上前)

まだ買っていないのですが
雪の動画は今しか撮れないですから
欲しくなりますね。

いずれは動画のリンクはきりがなくなりますが
今は美しい動画見つけたらどんどん紹介して欲しいです。
(みなさん、このスレなどで統一されては?)

書込番号:8915269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/10 21:50(1年以上前)

LUCARIOさん

自分が無知だっただけですが、
すごいタメになりました、ありがとうございます!

書込番号:8915308

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2009/01/10 21:58(1年以上前)

あうち!ごめんなさい、危うくミスリードする所でした。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/23/news094.html

許諾されているのはあくまでユーザ自身が歌ったり、演奏したりした楽曲ですね。
ボーカロイド(人工歌声による歌唱ソフトウェア)もOKですね。

ですが、「CD音源やプロモーションビデオをそのまま投稿することはできない」
だそうです。お詫びして訂正します。

書込番号:8915356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/10 22:02(1年以上前)

ざんねん〜

書込番号:8915387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/10 22:13(1年以上前)

LUCARIOさん
あらあら、一定の条件下で再利用OKの包括許諾なら、JASRACも
粋な事をやるなぁと誉めてやろうかと思ったのですが・・・(^^;;;)
残念ですね。
---------------

ちなみに、2本目のBGMは Paris Match の STAY WITH ME。
UPした人もこれぐらい宣伝してあげればイイのにネ。
こういうケースで新たなファンが付いたりするもんですw
エエよ〜、Paris Match (^^;)

書込番号:8915463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/11 00:41(1年以上前)

原盤(いわゆるCD音源)はJASRACは権利許諾できないんです。自分で演奏・歌唱したものは「著作権」の範囲内なのでJASRAC包括契約の範疇で処理できますが、原盤はレコード会社(というか出版権を持っている会社)の許諾がないと使えません。
自分で打ち込みし、自分で歌って本物ソックリにするのは問題ありません。

JASRACの肩を持つつもりはないのですが、みんなJASRACが悪いという論調もかわいそうなのでw

書込番号:8916467

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/01/11 06:10(1年以上前)

発想力の乏しい僕にはこんなアイディア浮かびませんがまねぐらいならできそうですね。
でも寒い中での撮影まねするのはちょっと大変そうです。
コリアンっていうところがまたいいですね。

書込番号:8917159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信40

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

はじめまして

高くて、いつも掲示板を見ていつもいいな〜と思ってます。今の私には高くて買えないカメラです。
黒い点々のファームも発表され改善これで最高のカメラになりましたね。

いつかフルサイズが欲しいですが後何年後かすれば価格も、もっと安くなるのでしょうね。
その時は是非購入させて頂きます。7Dか8D時代になるかもしれませんが。
まっててくださいキヤノン様

書込番号:8903044

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/08 13:37(1年以上前)

バンディングノイズ、黒点改善ファームがでましたね!
思ったよりも早かったと感じています。

さっそく今夜にでもファームアップしてみますね!

書込番号:8903214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/08 13:39(1年以上前)

やっとお年玉がでましたね。

http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/081219eos5dmk2.html

書込番号:8903222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/08 13:40(1年以上前)

あげぜんスウェーデンさん はい。ファームで改善していっぱい撮影してくださいね。
本当にいいですね〜 当方の場合まだ一眼暦が未熟なので買っても使いこなせないと思います。練習していつかフルサイズ
今持ってる本体やレンズを売っても5D Mark IIの本体買えません。

書込番号:8903231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/08 13:45(1年以上前)

ファームアップ完了!動作は問題なし。後は症状の確認を日が落ちてからかな。とりあえず
安心感upしました。

書込番号:8903249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/08 13:53(1年以上前)

じじかめさんも1台どうぞ。

書込番号:8903276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/08 13:56(1年以上前)

mamemame45さん うらやましいです。当方の分も沢山撮影してください。
  

書込番号:8903291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2009/01/08 14:21(1年以上前)

 外部の者で恐縮ですが、
5DM2をご使用のみなさま、この度は誠におめでとうございます。
また、(株)Canon様 今後とも益々のご発展をお祈り申し上げます。
(何といっても、C社の発展が他社の発展にもなりますので。)

なお、スレ主様の改善画像を、今から心待ちに致しております。

書込番号:8903361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/08 14:33(1年以上前)

楽をしたい写真人さん 当方高くて買えないと書いてますけど。改善画像も本体も持ってないですよ。フルサイズいいなといつか購入したいなと書いただけです。

書込番号:8903393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2009/01/08 14:54(1年以上前)

スレ主様 たいへん失礼いたしました。
タイトルのみ拝見いたし、何はともあれお祝いをと、、、。
本当に、オチッヨコチョイな者で、おはずかしい限りです。

 それにしても、これほどのファンの存在、さすがCanonです!!

書込番号:8903463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2009/01/08 14:56(1年以上前)

思っていた以上に早く出ましたね。これで一安心です♪
即、予約を入れてもいいと思うのですが、今しばらくニューバージョンの画質を吟味してから、購入を検討したいと思います。

書込番号:8903468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/08 15:00(1年以上前)

デージーフォットさん 吟味してからとの書き込み、お酒ぽくていいですね。

書込番号:8903473

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2009/01/08 15:22(1年以上前)

僕はアップデートしても他に不都合がないかをいろんな方の意見を参考にしてから
にしたいと思います。こればかりは慌てないので!
黒点が解消されても他の画像に影響がないかが気になります。

書込番号:8903529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/08 17:54(1年以上前)

pictureshotさん、ホームページ拝見いたしました。

今日の青空、いいですね〜^^
東北もいい天気でした。

仕事の日に限って天気が良くて困ったりしてます…。

書込番号:8904063

ナイスクチコミ!0


odennさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/08 17:55(1年以上前)

先程電話相談にて相談しましたところ、

黒点問題は、解消しました。でした。

では解像度は落ちていませんか?と問い正すと、

返事もしてくれませんでした。

図星だったのでしょうね。以前から指摘されていたように、解像度を落として黒点問題を回避しただけ、ひどいよなー。

以上が感想でした。

書込番号:8904069

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/08 18:28(1年以上前)

odennさん
電話相談窓口に出てくる担当者が、ファーム前後の解像度に関して詳しく言及できるほど水準が高いとは思えません。。担当者の方には申し訳ありませんが・・・。まあ、だいたい想像できますね。

EFレンズとEF-Sレンズの違いを聞かれて、即答できないような社員が、ギャラリーにいるようなレベル感ですから(笑)。

書込番号:8904183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/08 18:31(1年以上前)

私も担当者が分からなかったのでは…と思います。

メーカーの担当者でも、知識の差があると思います。
実際に、家電で電話したときもそれほどではない人が出たりしました。

でも、キヤノンの方でEFとEF-Sの違いが…という人がいるとちょっと心配ですね〜^^

書込番号:8904202

ナイスクチコミ!1


odennさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/08 18:54(1年以上前)

キヤノンでああって 決してキャノンではないですよね。
これはさておき、対応員のレベルはそんなに酷いのですか?

今回はちゃんと調べてもらうように依頼して、折り返しの電話を貰った後の対応です。

相談センターtopの答えだと思っておりますが、、、。

書込番号:8904319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/08 19:00(1年以上前)

あげぜんスウェーデンさん
HP来てくれたのですか。まだ3個しか書き込みがなくて。
これから沢山撮影します。ありがとうございました。

書込番号:8904343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/01/08 19:05(1年以上前)

1月末という噂が外れた訳ですが、
新機能追加という噂もやっぱり外れかな?

ともあれ、黒点より塗り絵が心配です…。

書込番号:8904373

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/01/08 19:13(1年以上前)

皆さん こんばんわ

いよいよ対応ファームウェアが出たんですね〜

私はまだ更新していませんが(^^ゞ

夜景はほとんど撮らないし自分のPCモニターではそんなに大きく見ないので
初めから気にしていませんでした〜
不都合が感じるまではこのままで行こうと思っています(*^^)v

書込番号:8904398

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

田舎の昼散歩!

2009/01/09 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 鈴緒さん
クチコミ投稿数:36件
当機種

場違いの厨房!

田舎のこの時期には、全く撮影心をくすぐる場面が有りません(泣く)
しかし、このような状況にもめげず、カメラをぶら下げ散歩をしました。
散歩の帰りに、大工小屋風?の入り口で、場違いの大きな魚の解体作業中!
撮影気持ちを強く惹かれたものの、元来、気が小さい故、
見過ごし300mほど行き過ぎたのですが、
カメラ雑誌に掲載されていたプロカメラマンの素人カメラマン向けの提言、
心にひらめいたときには、まずは撮影を行うこと!?
このこともよみがえり、しきりに心が疼(うづ)き、
意を決し後戻り、写真に撮らせて下さいと申し出ると、
良いですよとの快諾を得ました。
しかしながら、数分前に見かけたお頭付きのマダラは既に解体終了直前でした。
ということで、私の瞼に焼き付いた数分前の切断前の場面とは違いますが、
既に寸断され、別々のバケツや皿に収められていたマダラの頭や白子を、
撮影タイミングとして、取り返すことの出来ない、数分前のイメージに近づけるため、
同じまな板の上に上書きすることとしました。
したがって、この写真は創作写真で有ることをお許し下さい。

書込番号:8910422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

2009/01/10 10:28(1年以上前)

こういう写真すごく恐いです。

書込番号:8912392

ナイスクチコミ!0


TAKAHENさん
クチコミ投稿数:26件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/10 11:47(1年以上前)

素敵なスナップですね。

書込番号:8912710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

ユーザーの写真をみたいですね(^_^)

2009/01/09 09:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

さすがに5DUだなあと思わせられる作品、見てて楽しくなります。

私は40Dユーザーですが、5D Mark II に惹かれて購入を決め、その時期を3月頃と考えています。風景写真が主な被写体ですが、画素数の問題か、腕の問題かはさておいて、使っている皆さんの作品を拝見すると、カメラの性能の差によるものが大きいのかなと思います。
暗いところでもきれいに撮れる、ストロボがいらないのは魅力です。
きめの細かさという点で大きく差をつけられていると思います。A4くらいのサイズでもプリンとするとその差は歴然とし、ますます5DUが欲しくなります。

今レンズはEF-S10mm〜22mmUSMとEF-S60mm2.8USM EF-S24mm〜105mmUSM、F4L70mm〜200mmISUSM、50mm1.8などを持ってますが、前者の3本は5DUでは使えないので、本体と一緒に手放そうか、どうしようか迷っています。2台のカメラでレンズを使い分ける場面は余り出てこないように思うからです。結論はもうちょっと先に出そうと思います。

書込番号:8907512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5618件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2009/01/09 10:00(1年以上前)

コウケン2000さん

>EF-S10mm〜22mmUSMとEF-S60mm2.8USM EF-S24mm〜105mmUSM

EF-S24-105mmというレンズは無いのですが・・・?

EF-S60mm2.8USMは、EF12IIを使うと、花程度のマクロ撮影には5DUで使えると思います。
当然無限遠は出ませんが。

旧5Dでの実験ですが、こちらに作例をUPしています。
http://blog.livedoor.jp/digitalpoohsan1129/archives/50642561.html

書込番号:8907564

ナイスクチコミ!0


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/01/09 10:07(1年以上前)

私も40Dユーザーです、24ー105F4も所有しています。このレンズは5D2で使えますよね。

私は子供撮り専門ですが5D2の高感度のノイズの少なさや動画に心揺らいでいます。
子供はまだ幼稚園には通ってないのですが将来の運動会のため40Dは残してフルサイズを購入したいなぁ〜って思っています。

私の結論が出る頃には5D3になっているかも…意味のないレス失礼しましたm(_ _)m

書込番号:8907579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/09 10:30(1年以上前)

失礼しました。間違いです(^^;)
ご指摘のように、EF-S24-105mmはなくて、EF-S24-85mmでした。

EF12IIの情報、ありがとうございます。
実際にお使いになったレポなので大変参考になりました。
5DUでも使う方法は思いもよりませんでした。

書込番号:8907647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5618件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2009/01/09 10:47(1年以上前)

コウケン2000さん 

EF-S24-85mmでは無く、たぶんEF-S17-85mmF4.0-5.6 ISだろうと推測します。

エクステンションチューブEF12IIを使っても、EF-S10-22oF3.5-4.5とEF-S17-85mmF4.0-
5.6 ISは、蹴られが発生しますし、使い物にはなりません(実験済みです)

EF-S10-22oF3.5-4.5は、良いレンズです。これがあるので、未だにキヤノンのAPS-C機
を継続していますよ。

書込番号:8907700

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/09 11:40(1年以上前)

40D + 10-22 と同じ画角を 5DmkII で得ようとすると 16-35mm などの
高価なレンズが必要になってくるので、40D は残しておいてもいいかも
しれません。広角が 24mm で十分であれば、手放してもいいと思います
が。。

書込番号:8907878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2009/01/09 11:51(1年以上前)

コウケン2000さん、
40DはEF-S10-22mmの為に残しておいてはどうでしょうか?
5DmarkIIでこの画角を求めるとCanon製ではEF16-35mmLになって、かなり高価なレンズです。
それを買う段階になるまでは40D+EF-S10-22mmをサブ機として持っておいても良いかなって思います。
とてもいいレンズですし。

写真ではありませんが、
youtubeにアップされている5DmarkIIの動画(以前の投稿分で書いたものですが)を
いくつかURLを

http://jp.youtube.com/watch?v=JbD0XMqdk1s&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=nmdD45xyDlU&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=Rez9PG_eCaE&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=5xFwvh4nUD8&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=3CRBsBLKwJQ&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=w8iBL7tFAGw&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=5n5ek4xGfdg&fmt=22

写真も撮れて、こんな動画も撮れるってため息ものの素晴らしいカメラだと思います。
不具合も対策済みのファームが出たわけですしね(^o^)
個人的には価格とのバランスでも素晴らしいと思います。
数年前ならこんなカメラどれくらいの価格になったんだろう(^^;;

書込番号:8907938

ナイスクチコミ!0


rarehardさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/09 12:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

二月堂の夜景

大仏殿前

内部

また動画かと言われるかもしれませんが、ネットで公開するには解像度的に動画の方が分かりやすく思えます。
スチルを公開しても一部を顕微鏡で眺めるようなチェックか、結局は動画並の解像度に縮小しての全体鑑賞になってしまいますから。
以前のスレでサンプルを上げた初詣ビデオの完成版です。
レンズ EF24mm F1.4L の方には書き込み済みで失礼します。

http://jp.youtube.com/watch?v=0vb_XgInvzE&fmt=22
vimeoは便利ですが、強制的に24fpsにされてしまうのが問題で避けてます。

レンズは1本付けっぱなしで、徒歩の移動。三脚なし。
編集に使った有料ソフトは数千円のQTproだけです。
切った貼っただけで、BGMさえかぶせていません。
アマチュアがカネを掛けずに制作できるビデオってどんなもの? という参考にどうぞ。

もちろん何よりも、5D2の威力です。毎年初詣行ってますがこれまでは撮れなかった。

書込番号:8908092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/09 13:34(1年以上前)

大変参考になるというか、購買意欲をそそられるというか、今日の午後に買いに行こうかという気分にさせられたレス、ありがとうございます。

10mm〜22mmは70mm〜200mmとともに私が好きなレンズで、山とか海とかには大変使い勝手の良いレンズです。5DUを買ったら10mm〜22mmに代わるレンズとして16mm〜35mmは高いので、17mm〜40mmにしようかと考えていました。値段が倍も違うんですよね。
サブ機として残して使うのもいいなと思います。

動画にはびっくりしました。画質もさることながら、ぼけをうまく使っているなと思いました。ソニーのハイビジョンビデオカメラも持ってますが、オートフォーカスなのでぼけは使えません。5DUならああいう使い方ができるんだと感嘆の思いです。

午前中にテレビでNHKの国会中継を見てました。キャノンの派遣社員切りをめぐって様々な問題点を指摘していました。会社の利益を追求する余り、そこで働く派遣社員をもの扱いにしているような印象を受けました。かなりの内部留保のお金があるということを知って、それなら派遣切りを止めて、ついでにもうちょっと価格を安くしてくれないかと思いました。

適正価格 5DUボディ 15万円 はどうでしょうか。
ここに書いたからってどうなるものでもないと思いますが、化粧品のように高価格=高級品というようなイメージもあるんでしょうね。

書込番号:8908327

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/01/09 17:28(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

KissDN

40D

5DMarkU

コウケン2000さん、今日は。

>キャノンの派遣社員切りをめぐって様々な問題点を指摘していました。会社の利益を追求する余り、そこで働く派遣社員をもの扱いにしているような印象を受けました。かなりの内部留保のお金があるということを知って、それなら派遣切りを止めて、ついでにもうちょっと価格を安くしてくれないかと思いました。

キヤノンは今までデジタル一眼の殆どを国内生産していました。ニコンのタイをはじめソニーの中国など海外生産が目立つメーカーと違い国内の雇用を創出していました。海外での雇用切捨ては国内では殆ど無問題?さすがのキヤノンも事ここに至っては契約解除を余儀なくされたと解しています。

これを機にキヤノンも一眼の海外生産が増えるのではと危惧しています。Made in Japanに拘る方ではありませんが、景気が回復したら形はどうあれ国内雇用を念頭に増産して欲しいと思います。

ちなみに私のEOSKissDNにもMade in Japanは明示されています。
(^_^)/~

書込番号:8909087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/09 19:04(1年以上前)

別機種
別機種

鳥海山です

九寨溝です

melbo さんの写真を拝見して、カメラもあるけど、腕だなあとしみじみと思いました。
それぞれのカメラの性能を目一杯引き出しているという印象を持ちました。
いいですね。自分の勉強不足、修行の足りなさ(^^;)を実感しています。

こうして比較すると、遠景の富士山の写真のきめ細かさと色合いはやっぱり違うなあと思いました。デジイチを購入してからいろいろな特集雑誌などを買い漁り、ベルボンの645に乗せてレリーズを使って撮ってるのですが、画角は自分なりにいいと思ってもA3ノビまで拡大してプリントしようと思う作品が撮れません。昨年の11月の鳥海山と中国の九寨溝の写真をそれぞれを一枚アップします。
面白くもなんともない写真ですが、きめ細かさに満足できない理由がわかっていただけると思います。
うまくなりたいですね。


書込番号:8909392

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/01/09 21:07(1年以上前)

別機種

お〜〜、九寨溝いかれたのですね。私は中国へは10回以上渡航しているのですが、いづれも仕事のため写真は撮れませんでした。最近は仕事と関係なく海外へ行きますので、写真三昧です。

九寨溝の写真は空を入れないほうがいいかも・・・空入れると露出が難しくなりますし、明るい部分が上にあると目がそっちにいっちゃいます。青い空なら入れてもいいですが。手前の木と滝の流れで纏める方が楽になります。それとパンに撮ってもピントの中心は必要です。そのピンの中心に写真を見た時に目が行くように私は心がけています。これがピントに芯が有るとゆうようなここと勝手に思っています。

パンフォーカスの風景は難しいですね・・・m(__)m

書込番号:8909926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/09 22:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

九寨溝

成都のパンダ繁殖センター

アドバイスありがとうございます。
ついでにと言ってはなんですが、そのときの写真を何枚かアップします。

書込番号:8910558

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/10 04:45(1年以上前)

1枚目と2枚目の撮影地は九寨溝ではなく黄龍では?

書込番号:8911756

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング