EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信54

お気に入りに追加

標準

見事撃沈!

2008/11/11 11:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 KALDIAさん
クチコミ投稿数:58件

みなさんの書き込みを読ませていただき私もほしくなり
週末、最寄りのビックカメラへ行って来ました。

はじめカメラコーナーへ行き売場担当の方と話しておりましたが
カメラの性能や機能の話が噛み合わないことがあり不安になって
私:「40Dを使っていますが5D2にすると機能的にはどこが良くなりますか?」と
失礼ながら質問したところ
店員:「価格は倍以上になりますし、色々と良くなりますよ」っと言ってなぜか50Dの
カタログを読み出し、次に5D2の薄いカタログと見比べちゃってました・・・

これ以上話しても仕方がないので話は早々に切り上げ価格の話へ
私:「価格によっては今日予約と内金を払いたい」と先に言った上で
「もう少し価格を頑張ってもらえませんか?」と聞いたところ
店員:「え〜と、無理ですね、発売前ですし下がることは御座いません。」と 
きっぱり。いさぎがいいなと思いつつ
私:「バッテリーグリップ、バッテリー、Lレンズも同時のお願いしても
   下がりませんか?」と聞いても
店員:「どの商品も価格が決まっているので下げられません」っと・・

ん〜っと考えビックカメラには「まとめ買いサポート」専用のカウンターが
あるの思い出し家電を買い足す予定があるので併せて交渉しようと思い
担当スタッフと話しましたがまとめ買い時の商品運搬などを一手に引き受けて
くれるだけで価格交渉は出来ないそうです。

結論、ビックカメラでは値引き交渉は出来ませんでした・・・
※ポイントも増やすことは出来ませんとはっきり言われました。
ちなみに名古屋の駅前店です。

もしビックカメラで価格交渉された方おられましたら
お話聞かせて下さい。

書込番号:8625683

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/11 11:15(1年以上前)

まだ発売前ですし…予約殺到(だと思われる)の状況では店側も強気で出てくるでしょうね。
特に大型カメラ量販店あたりは放っておいても売れるのでしばらく価格も下がらないような気がします。
今から予約しても年内は絶望という話も出てるくらいですから…価格交渉するなら流通が安定するまで待った方がイイかも?!

書込番号:8625718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/11 11:47(1年以上前)

僕もビックカメラ名古屋駅西店は良く使いますが、あの店は価格交渉するだけ無駄ですよ。値引き等、全く対応してくれません。

ビックカメラは基本的に価格が高いうえ、ポイント還元のみなので、単体で物を買うときはあまり使いません

以前、5Dを購入した際、ポイント相殺でバッテリーグリップが無料になっちゃいました。そのときはボディ+バッテリーグリップ、液晶保護フィルムを購入して、ボディのみの支払いで決済できました。

ビックカメラ名古屋駅西店はこういった買い方をする所だと思ってます。

書込番号:8625825

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/11/11 11:48(1年以上前)

発売前なのでここ(価格コム)の最安値も1円ずつしか変動せず、ほとんど横ばい状態です。
発売されれば価格も下がりだし値段交渉の余地も生まれると思いますが、年内に手に入れるのは難しいと思います。

書込番号:8625829

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/11/11 12:08(1年以上前)

>ビックカメラ名古屋駅西店はこういった買い方をする所だと思ってます。
品揃えは豊富で、他の店ではお目にかかれないような商品でもチェックできるお店です。
って、、、チェックだけしてるしσ(^o^;)

書込番号:8625879

ナイスクチコミ!1


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/11 12:11(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さんのおっしゃるように、アクセサリーを買い足す予定があれば、
ポイント付きの買い方は「アリ」なのですが、単体のみもしくはそれ以外買う予定が
なければ、他の現金値引きできるお店で買うのがよろしいかと。

私もビック名古屋でよく買い物しますが、交渉してもダメですね。
他店よりも高い事を証明しないと・・・。

書込番号:8625890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/11 12:13(1年以上前)

>僕もビックカメラ名古屋駅西店は良く使います、あの店は価格交渉するだけ無駄です。
値引き等、全く対応してくれません。
ビックカメラは基本的に価格が高いうえ、ポイント還元のみなので、単体で物を買うとき
は あまり使いません(F4Lズーム沼の魔王さん)

私もよくこの店を利用しますが競争相手が無いので強気です。F4Lズーム沼の魔王さんがおしゃってるとおりです。ここで下見をして他所で買います。

書込番号:8625895

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2008/11/11 12:24(1年以上前)

ビックカメラ岡山駅前店では、以前40Dの価格交渉をしたとき、販売価格は下げられないが
ポイントを5%上乗せしますという提示がありました。

発売前の製品はおそらく無理だと思いますが、発売後であればポイント値引きはしてくれる
みたいですよ。それから、土日祝日に行くと限定値下げしていることもありますので、
行くなら土日がおすすめです。

私はキタムラの店頭価格とネットショップ価格を調べておき、ビックカメラで比較して、
安いほうで買うようにしてます。地方だと、キタムラかビックカメラぐらいしか選択肢が
ないですしね。キタムラネットショップが安い場合が多いですね。

書込番号:8625936

ナイスクチコミ!0


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2008/11/11 12:38(1年以上前)

「価格は倍以上になりますし、色々と良くなりますよ」
しっかしさぁ、どこの量販店でもそうだけど、カメラ知識ない人が店員(バイト?)ですね。
しょもねぇーガキばっか。
日曜のオーディオ売り場などはメーカーからの応援販売員がいるから詳しく話聞けるんですけど。
プリンター売場の女の子だっても少しましです。
上記販売員、減給に処す。

書込番号:8625994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/11 12:57(1年以上前)

私はヤマダ電機で購入しましたが、交渉で293000円のポイント29%をゲットしました!
ポイント買いには皆さんも賛否両論の意見があると思いますが、私は84970円ポイントがつくので大満足でした(^_^)
購入はヤマダ電機寝屋川店です(^_^)v

書込番号:8626064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/11 12:58(1年以上前)

有楽町のビックカメラによく行きますが、はっきり言ってあそこで買う気にはならないですね。
価格もそうですが、店員の態度も知識もひどいので。
ああいった家電量販店は、実機をいじくりまわすところだと思っています。
それで他で買うと(笑)
壊れるまでいじくりまわしちゃってくださいよ(笑)

同じ家電量販店でも、競合店が隣接しているようなところでは価格交渉しやすいですよね。
うちの近くですと新宿のビックとヨドとか、池袋のビックとヤマダとか。
こういう場合以外では交渉してもムダかと。

書込番号:8626067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/11 13:24(1年以上前)

下のスレにもありましたが、今は、値引き交渉以前に、年内に入手できるかどうかもわからないような状態ですので、店側に今この時点で値引き交渉を持ちかけ成功するというのは総理大臣になるよりも難しいかも知れません(笑)。

それより、僕なんかが恐れているのは、値上げの動きが出ることです。

書込番号:8626148

ナイスクチコミ!1


月の石さん
クチコミ投稿数:303件

2008/11/11 13:55(1年以上前)

もし今月末にニコンが予定している上位機種の発表があればキャンセルが出る可能性がありますね。いきつけのキタムラの予約価格は26万円でした。ちなみに私は予約していません。

書込番号:8626227

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/11/11 13:59(1年以上前)

「よ〜し、そんじゃ〜、総理大臣になってやろう。。。。。」

と、冗談はさておき、小鳥遊歩先生のご意見に賛成ですね。
今、ポイントで大きく還元してくれそうなところは、ヤマダ池袋とビック池袋辺りで、現金でやすいのは富士カメラ辺りでしょうね。

因みに、私は、年内入手困難ということで、予約をせずに、手持ちレンズの「L化計画」に向けて、お小遣いを投入予定でございます。まずは、小三元達成に向けて頑張ります。5Dの中古美品を狙うかもしれませんけど。。。

いずれにせよ、発売前のこの時期に値引きを求めるのは、無駄ではないでしょうか?
今は、自分の置かれた状況を冷静に判断し、着実に、「フルサイズ沼」にハマろうと思う、私でございます。

書込番号:8626239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/11/11 15:20(1年以上前)

20Dはビックカメラで買いましたが
価格交渉は無理だったので何かオマケをつけてくれないかお願いしたら
カメラバッグをつけてくれました・・・ニコンのw
ちなみに5D2は懲りずにビックカメラで予約してます。
5D2発表の日に近所のキタムラが営業してたらキタムラで予約したのに・・・

書込番号:8626423

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/11/11 15:49(1年以上前)

店員さんが知識不足なのは仕方ないんですかね。
カメラ(写真)好きは販売員なんてならないのでしょう。

書込番号:8626486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/11 15:55(1年以上前)

ヨドバシが先週から、「他店より高い場合は云々」の店内掲示を一斉に撤去するなど、引き締めに入ってますから、ビックもおそらく同じではないかと思います。
したがってこの二社行くだけ時間の無駄です。
原因はヤマダの攻勢だと思いますけど、ポイントカードという禁じ手に先に手出したのはヨドバシなので文句は言えないかなと。

書込番号:8626497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/11/11 15:59(1年以上前)

>壊れるまでいじくりまわしちゃってくださいよ(笑)

他の方にとっては迷惑極まりない行為ですね。
ネットとはいえもう少し自重されたほうがよろしいかと。

書込番号:8626508

ナイスクチコミ!2


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2008/11/11 16:07(1年以上前)

>僕もビックカメラ名古屋駅西店は良く使います、あの店は価格交渉するだけ無駄です。

あっ、あの店は駄目です。
交渉するだけ時間がもったいないです。
あの店は現物を見る所ですよ。w

書込番号:8626531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/11 16:17(1年以上前)

下手するとどこかが倒産しかねないので上州系の政治家にお出まし願って手打ちじゃないかな。

書込番号:8626552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/11 16:53(1年以上前)

最近ビックって競争力無くなってきてるよね。
ヨドバシの価格を伝えても、20分ぐらい待たされたあげく同じ価格までしかできませんとか
平気で言うし

で、時間をおいてビックの売り場に行ってみるとヨドバシと同額に修正された
値札がはってあった。それを見たとき自分がただの価格情報提供者にされた気分で悲しかった・・

書込番号:8626669

ナイスクチコミ!3


この後に34件の返信があります。




ナイスクチコミ46

返信43

お気に入りに追加

標準

初心者 突然の値上げで大混乱 in Canada

2008/11/07 15:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1件

カナダ在住のStructure-IIと申します。
5DMKIIレンズキットを現地のカメラ屋で予約して、発売日を心待ちにしていたのですが、本日ショップから値上げの連絡があって大変ショックを受けています。
連絡内容を要約しますと、
●たった今キヤノンから5DMKIIを値上げする通知を受けた
●ボディーは$2799から$3099へ、レンズキットは$3649から$3949へそれぞれ値上げ(実際にはさらに13%の消費税がかかります)
●値上げはすでに予約しているオーダーも例外ではない
ショップが予約時の価格が守られるようにキヤノンと交渉してくれるそうですが、期待できそうにありません。
他のお店で予約した人は、価格の据え置きはどうしてもできないので、お詫びに8GBのCFを受け取ってほしいと言われたそうです。
キヤノンの言い分としては、予想外のカナダドルの下落があったからだそうです。
価格を改訂せざるえない状況もときにはあるのでしょうが、事前に通知するなどやり方があると思います。
発売間近に予約を一方的に破棄して、負担を小売業者と消費者に押し付けるというはいかがなものでしょうか。
値上げが避けられない場合でも購入する意思があるかどうかショップから聞かれましたが、返事は保留しています。
拙い英語しか喋れませんが、キヤノンカナダのサービスセンターに抗議の電話を入れるつもりです。。。

書込番号:8608009

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/07 15:25(1年以上前)

こんにちは
11/7現在で1カナダドルが約84円ですから
2,799カナダドル≒235,000円
これに消費税13%入れても約265,000円
そこからショップ値引きを考えると日本よりかなり安いですね。

これが、3,099カナダドルに上がると
約26万円
13%税込みだと293,000円
実際にこの値段からショップの値引きを考えると大体日本と同じになるんですね。

カナダ国内カナダドルで考えればただ単に値上げですからつらいですねぇ。

どこも、日本の輸出頼みの企業は大変なことになってますね。
トヨタなんかどうするんだろう。

書込番号:8608060

ナイスクチコミ!3


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/11/07 15:37(1年以上前)

ありえないですね。
でもアメリカでもボディーはUS$2799ですからもともと安すぎる設定だったんですね。
消費税ってオンラインで買ってもかかるのでしょうか?

書込番号:8608092

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/07 15:56(1年以上前)

急な円高ですから急な値上げも仕方ないような気もしちゃうのですが…何とかならないのですかね。

書込番号:8608139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件

2008/11/07 16:34(1年以上前)

こんにちは。

スレ主さん、キャノンへの抗議、頑張って下さい、応援しております。

でも多少の価格上昇であってとしても、なんといってもカナダ在住。
空気がより澄んでおりハイコントラストな被写体が無限にありそう〜・・とのイメージが
あります。
300f2.8だと途中の空気の汚れにコントラストを奪われる感じのする都会の空気
ですがカナダなら最強レンズらしい写りをしてくれるとの概念があります。
日本で言うところの立山・黒部アルペンルートのような空気の澄み具合が多々なところ?
・・・違いますかね〜??
私としては是非一度は行ってみたい国、ベスト3のうちの1つです、羨ましい。

以下は横スレです。どなたか教えてください。

>どこも、日本の輸出頼みの企業は大変なことになってますね。
 トヨタなんかどうするんだろう。

トヨタって利益が減ったとはいえ6000億もの巨額な利益です。
その事がどうして期間従業員を600名から半分に減らす算段をする必要があるのか?
利益が出ているのにそんな簡単に日本一の企業が300名の雇用を奪って良いのか?

どなたかお暇でしたら、お願いします。
申し訳ありませんがお礼の返信は月曜以降でないと出来ません。



書込番号:8608234

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/11/07 16:38(1年以上前)

夏前までCAD/JPYのレート 105円位で交換してましたから 
円高で75円以下になった先週は 海外代理購入もありか・・・と思ってましたが
3,099カナダドルに値上げされたら 日本円に換算すると同じくらいになっちゃうんですね

先週 お金送る必要があって為替変動を眺めていましたが 
ありえないくらい下がってまたあがって (手数料込80円になる前に手続きしましたが) そのまま上げるのかと思ったら 
今日また下げてます ジェットコースターの様 もうなんだか訳判りません

個人で小額送るのでも ずいぶん金額が違う(夏前とCADで同額送って 日本円で10万違う)のだから
ほんと日本の輸出頼みの企業は大変でしょうね

書込番号:8608249

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/11/07 16:44(1年以上前)

私は在ロンドンです。
英国では今のところこういった動きはないようです。
でも、メーカーにしてみれば急激な為替変動は不可抗力なので、今後の価格改定も有り得るでしょうね。

英国だと、これまで散々ポンド高でサヤを稼いだわけだから、これで相殺って気もします。
円高の時だけ泣きいれてくるな!って感じですね。
ユーザーとしては納得しなければ「買わない」という選択をとるしかないでしょう。

円高って、海外生活者(外貨所得者)にとってみれば一大事です。

あと、事前に通知のないことについて言えば、これって「事前通知」のように思いますが。。。。
あと、ツー以外のキヤノン機も同様に価格改定されてるんですよね?それともツー狙い撃ち??

書込番号:8608267

ナイスクチコミ!2


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/11/07 17:10(1年以上前)

外国為替変動による価格改定については CANON に責任はなく、やむをえない処置だと思います。(逆もあるわけですから)
予約といっても契約ではなく、価格が不合理だと思ったら消費者には買わない自由があるのですね。
予約をたてに、値上価格で買い取りを強制されたら問題だと思いますが。

為替の変動の仕組みについては意義がありますが、これは別問題です。

書込番号:8608337

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/11/07 17:23(1年以上前)

こんばんは。

>外国為替変動による価格改定については CANON に責任はなく、やむをえない処置だと思います。(逆もあるわけですから)

私もその通りだと思います。
ただ、メーカー側とか輸入業者側に負担が増える為替変動には敏感に反応するわりに、
逆の為替変動に対しては、反応がやけに鈍いように感じるのは私の僻み根性でしょうか?(^^;)

書込番号:8608391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/11/07 17:39(1年以上前)

>利益が出ているのにそんな簡単に日本一の企業が300名の雇用を奪って良いのか?

そうですね。(-_-;)
一人年収が500万として300人だと年間15億円ですね。
経費を入れても20億程度かな?
トヨタの見込み年間純利益の600億の1/30程度。
これを大きいとみるか、たいしたこと無いとみるかでしょうがそれまでに蓄えた利益もあるはずだから、
すぐさま雇用調整というのは如何なものでしょうか?

雇用実態が悪すぎますね。
期間従業員は正規社員より雇用調整の対象に成りやすいのだからハイリスクハイリターンの原則に基づき、
(そんな原則無いのかも? ^^; )正規社員より雇用中の給与は高く設定してあれば致し方無いとは思います。

書込番号:8608429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/07 17:40(1年以上前)

これだけ急激な円高だからある程度致し方ないでしょう。
これで輸出用の分が減って、日本向けが増えて、買いやすくなるかもしれません。
メーカーは大変でしょうが、買う方もボーナス下がりそうだから、5D2の値段も下がると助かります。

書込番号:8608432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/07 18:12(1年以上前)

身の丈に合った生活を取り戻す良い機会です。

ただ退職金で利殖を考えた人たちは、今は不安でしょうが冷静な判断をすべきです。
外貨定期ならそんなに心配は要りませんが・・・円貨に比べて利率もいいし、
今は為替損でも塩漬けしとけばやがて元金ぐらいは取り戻せます。
外国債券・株、やそれらを組み合わせた投資信託はしっかり見張りましょう。
私見ですが奈落の底と一攫千金が表裏一体になっているような気がします。

書込番号:8608534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/11/07 18:41(1年以上前)

怒りに我を忘れて支離滅裂になってますね。
スレ主さんは
「事前に通知するなどやり方があると思います」
と書かれていますがこの連絡が正に「事前通告」でしょう?
発売日に店に取りにいったら「3万上がりました」って言われた訳じゃないんでしょう?
輸入品の場合は為替差損が効くことがあるのは仕方ないことです。
差が少ない時は損があってもメーカがかぶっているんですよ。
納得いかなければ様子を見て下がったら買えばいいだけでしょう。
ただ、メーカからの仕入れが下がったからといって小売店が下げるとは限りませんので
いつ希望の値段になるかどうかは分かりませんが・・・

書込番号:8608628

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件

2008/11/07 19:39(1年以上前)

脱線ですがすみません。

>ミホジェーンさん
>トヨタ

素人的に単純な考えですが。
キャッシュフローが急激に悪化して、短期借入や1年以内の返済予定の長期借入等の返済に今後影響が出てくるのかも。
(元本部分の返済は別のため)
ちょうど決算期なもんで、何らかの対策を示さないといけませんので、苦し紛れに出したことかもしれません。
トヨタは数字が大きいので、数字見るだけで麻痺しますね。
でも現金・金融資産はまだまだすごい。

素人なんでつっこまないでください。

書込番号:8608852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/07 20:55(1年以上前)

オレゴンかモンタナで買えば? アルバータも税金安いんじゃないかな。

書込番号:8609144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/07 21:16(1年以上前)

抗議の電話・・・・

電話代と時間の無駄だと思いますが・・・。

書込番号:8609261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/07 22:40(1年以上前)

つ アジア一カ国プランbySKYPE

書込番号:8609760

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2008/11/07 23:03(1年以上前)

300人解雇ではなく3000人解雇の間違いではないですか
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081106AT1D0606906112008.html

書込番号:8609907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/11/07 23:18(1年以上前)

SONYは商品の8割が海外販売・・・
円高は大打撃。
どこも大変な時代です。

書込番号:8609990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2008/11/08 07:12(1年以上前)

ミホジェーンさん

次だけ6000億なら問題ないでしょう。
でも、次もその次もそのまた次もって考えるとどうでしょう?
日本のバブル崩壊、不良債権問題、あの不況は短期間で片付きましたか?
私、当時は小・中学生だったから実感ないけど、かなり長引いたと思います。
で、今度の問題はこれが世界規模なんです。
世界中に金融商品に細分化されて組み込まれた不良債権がばら撒かれ、
細分化されてるがためそのダメージを今もって把握し切れていないという状況です。

今後、世界経済はいよいよ深刻な不況を迎えます。
リストラ、給与の削減、それによる買い控え、企業の倒産、円高の進行、オバマ政権の関税問題etc・・・
とても数年で収まりそうにはありません・・・
TOYOTAはこういうのを先に計算したんでしょう。
優良な企業ほど先回りして折り込みますから。

ちなみに、現在のデジカメ市場は、低価格競争による体力の削り合いですが、どっかは消えるでしょう。
CANONは死なないけど、それでもかなり苦しい状況にはなるでしょう。
だから5DUも値上げしたんだと思います。
CANONが逼迫してるのが伝わってくるスレでした。

悪いのはCANONじゃありません。ダメリカです。
ダメリカのマネーゲーマーのつけを世界中が払わされる。
こういう認識で間違いありません。文句を言うならダメリカに言いましょう!!!

書込番号:8611166

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7722件

2008/11/08 09:51(1年以上前)

> 雇用実態が悪すぎますね。

でも、その恩恵を一番うけているのが、我々消費者でしょう。
車もカメラもまともな雇用形態で生産していたら、とても国際競争力がでるような値段=我々が気楽に買える様な値段では作れません。
アメリカのデトロイトとかで、オバマが雇用を守ると宣言したようですが、それは国がガンガン税金を投入するか(税金上げるか)保護主義に走る(消費者は高くて質が悪く燃費も悪くてもアメリカ車を買わされるわけ)しかないわけです。
日本は偽装請負や海外からの研修生を有効に活用して、国際競争力を高めてきましたが、それも難しくなってきたので、簡単に切れる期間工を使って、フレキシブルに生産能力を調整する必要があるのです。
無駄に人を雇い続けると、アメリカの自動車メーカーのようなことになります。
消費者が安くていいものを求め続ける限り、そのつけは必然的に労働者に行くのは仕方がないと思います。

書込番号:8611613

ナイスクチコミ!3


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Planar T* 1.4/85 ZE

2008/11/12 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:61件

皆さん、こんばんは

先程、Zeissのホームページを覗いてみたらPlanar T* 1.4/85 ZEは既にオンラインショップ
に載っていました(但し、在庫切れ)。

https://photo-shop.zeiss.com/epages/cz.sf/en_GB/?ObjectPath=/Shops/CZ/Categories/Objektive/ZE

85mmの方を50oより先行して発売するということでしょうか??? うーん、謎です!

書込番号:8628827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2008/11/12 00:43(1年以上前)

空と緑と水さん、こんばんは。

情報ありがとうございます。

たしかに謎ですね。
発表は50mmと一緒だったのに。

国内の発表が待ち遠しいです。(買えませんが)
年末までには50mmと21mmも出てきて欲しいです。

書込番号:8629017

ナイスクチコミ!0


takuo33さん
クチコミ投稿数:173件

2008/11/12 02:43(1年以上前)

AFが使えますか?
ホームページアップしました。

書込番号:8629351

ナイスクチコミ!0


10205さん
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:19件

2008/11/12 10:45(1年以上前)

takuo33さんへ

 AFは使えないけど、フォーカスエイドは使える・・・・と思いました。

ピントリングを回して・・・・、
スクリーン(ライブも)の画像と、エイドの「ピピ!」で、ピントを確認できるようです。

書込番号:8630075

ナイスクチコミ!0


50mmF1.4さん
クチコミ投稿数:8件

2008/11/12 17:29(1年以上前)

フォーカスエイドは使えますね。

それよりも!マーク2にはライブビューという

うすうすピントレンズのマニュアルフォーカスの

強い味方がありますよ!

50D+EF50mmF1.4でこのライブビューかなり便利に

使ってます。

構図を決めてフォーカスエリアを決めて

拡大表示!

ピントを合わせてハイチーズ!

これかなり使えます!

評論では三脚使用時は有効とかよく書かれてますが

手持ちでも十分使えますよ。

Planar T* 1.4/85&50 ZEをマーク2で使える日が楽しみです(笑)

書込番号:8631231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2008/11/12 18:25(1年以上前)

ライブビューは三脚使用時限定になるでしょうが、、
はたして日中使いものになるやろか?
液晶が良くなったとはいえ、、、
他の最新機種は直射日光下でも良く見えるでしょうか?

僕にとっての標準レンズは85mmなので、
Planar T* 1.4/85 ZE は今一番欲しいレンズ。

書込番号:8631411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/11/12 21:55(1年以上前)

皆さん、こんばんは

自分は今まで40Dに50Lを付けて人物やネコなどのポートレートを撮っていたのですが、
5DMk2の購入(予定)に伴い同じ位の画角となる85mmのレンズを物色していました。
85Lは描写は抜群なれども重い、AF遅い、高いとの理由からパスして、85mmF1.8USMと
いう選択肢もあるのですが、Zeissの名前にもつられてこのレンズを狙っています。

このレンズ、AFが使えないので被写体ブレをあまり考えなくてもよいような被写体に
しか使えないのかもしれませんが、マニュアルでのピント合わせの良い練習教材に
なるのではと思っていますし、これで動体を追っかけられるようになれば凄いですね!

何はともあれ、5DMk2もこのPlanarも一体いつになったら発売してくれるのやら?

どうにかなんないか!と思いながらもワクワクが継続して結構楽しい今日この頃です。

書込番号:8632316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信25

お気に入りに追加

標準

D700 ¥224,600

2008/11/09 00:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 P010さん
クチコミ投稿数:208件

NikonD700の価格情報を見たら最低価格は224,600円でした。
発売時25万円程度が3か月続き、その後下がり始めて、1か月足らずで1割ダウン。
5Dmk2は、今すぐ予約しても2〜3月待ちの模様。
予約分の配給が一巡したら、下がりだすでしょうか。
5Dmk2が手の届く20万円になるのは、いつの日か。

書込番号:8615317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:817件

2008/11/09 00:51(1年以上前)

P010さん こんばんは。

 5D Mark II についても、例外なくキャッシュバックする日が来るように思います。そのときまで待ってみるのも一つの手だと思います。

書込番号:8615356

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/09 00:53(1年以上前)

予約分が回るまではなかなか価格は下がりそうに無いですね。
5D2が20万になるのは早くても来夏頃でしょうか。

早ければ年内にでもα900と価格が逆転しちゃうかも?!

書込番号:8615365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1623件

2008/11/09 01:14(1年以上前)

D700は3万円キャッシュバックキャンペーン中なので、
実質20万円切ってるとも言えますね〜

書込番号:8615464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/11/09 02:09(1年以上前)

P010さん こんばんは。

 5DMark2も出ますし、2100万画素か2400万画素の3D2が出る話が出ていますからその前に価格を下げて出来るだけ売ると言う事じゃないかな。

  最近ヨドバシでも期間限定とかで値下げしていますからね。

 販売店はメーカーを無視して価格を下げること出来ませんから何かあること確かです。

 Nikonも20日発表と言う噂!

 確かかどうかわかりませんが3D2の名前が記入されています。
 https://www2.nikon.de/bilddatenbank.php?hauptordner=digital_slr

 3D2のネーミングが気になるのですが・・・

 これって現行3Dの後継機だとしたら2000万画素級機でありながら高速連写出来るような感じです?

 クロップ使うか、画素数落とせばFFでありながら高速連写出来るかと考えてしまいます。

書込番号:8615621

ナイスクチコミ!0


kakakuconさん
クチコミ投稿数:43件

2008/11/09 02:25(1年以上前)

> 5D Mark II についても、例外なくキャッシュバックする日が来るように思います。そのときまで待ってみるのも一つの手だと思います。

半年、1年後いつかもわからぬまま5D2で写真を撮れずに待つ機会損失が
2〜3万のキャッシャバックに見合うなら・・・

書込番号:8615651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件

2008/11/09 02:39(1年以上前)

>3D2

いきなり2かよ!?
と思いきや、Nikonのですね。
NikonはD3ですよね。

書込番号:8615676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2008/11/09 04:08(1年以上前)

P010さん こんばんは。

D700 本当に安くなりました。キャッシュバックを含むと20万前後ですから魅力的な価格
ではありますが・・・

しかしながら、キヤノンしか選択肢のない私にはニコンがいくら安くなったとかの話題
より、発売価格の方に興味津々です。あっと驚くようなサプライズ価格になってくれたら
非常に嬉しいです。余剰金をレンズ資金に廻したりできたら、もっと幸せになれるかな。

20万ピッタリだったらめちゃ嬉しいです。

書込番号:8615796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件 九十九島の四季 

2008/11/09 08:10(1年以上前)

お早うございます。

少しでも安いのが誰でも同じですが、5D−Uが気に入っての予約ですから、早く2000画素で撮影したいです。何ヶ月か先には、価格は間違いなく下がるでしょうそれまで我慢が出来無いのがわが身です。目の前にちらついていますが待つのは後何日でしょうか。

書込番号:8616035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/11/09 10:05(1年以上前)

>確かかどうかわかりませんが3D2の名前が記入されています。
どこに書いてあるのかと思って穴が開くまで見てたのですが…。
D3 2の間違いですね。キヤノンと同じネーミングになっちゃうのかと思いました。

書込番号:8616371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/11/09 10:12(1年以上前)

こんにちは。

>5Dmk2は、今すぐ予約しても2〜3月待ちの模様。

本当にそうなんでしょうかね?
私にはにわかには信じられません。
ここの価格も発売前でありながら微妙な数字ではありますが価格は下がり続けています。

よほど生産量が少ないか、それとも日本はまだまだ豊かというか好景気なのか。

私は楽観しています。
予約もしてないし。(^^;

書込番号:8616393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/11/09 10:16(1年以上前)

(((゜∀゜)))さん おはようございます。

 
3D2→D3Uですね!

昨日はニコン党と話してましたので頭がごちゃごちゃになっていました。

 
 オープンプライスは良くできてますよね。

 価格を固定したら下げるときに、3割引・4割引・・・・・となって売れないカメラなのかなんて心理的に思わせてしまいますからね。

 EOS-5Dは発売時40万円あたりからスタートしたようですが、最終は5割引以上です.

   ・・・まだまだお店には儲けはあるわけです。(仕入れ値はいくら?)

 5DMarkUのスタートは量販店の29,8000円が基準みたいでポイント付かないお店は10%マイナスの268,000円がスタートかな。年末年始〜春までには他社と競合するのでメーカー側から下げてくれが始まるのは確実でしょう。

 私の予約は手違いで300数順番になってしまったので待つ間に下がってくれればと思います(^^)

書込番号:8616413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/09 10:22(1年以上前)

>5Dmk2は、今すぐ予約しても2〜3月待ちの模様。

F2→10Dさんと同じ意見ですが
量産機なので、此処まではかからないと思います。
あと、発売時期がリーマンのボーナス支給時期なので、かなりの量を製造するのでは無いでしょうか?

郊外等が穴場かな?と思います。

書込番号:8616431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/11/09 10:28(1年以上前)

F2→10Dさん おはようございます。

 私は都内の有名店予約です。

 予約開始から発売日までは500台以上なるかもと言ってたんですよ。

 日本のカメラ屋さんだけでなく首を長くしていた方々は全世界にいますからね。世界のカメラ屋さんにも分けてあげないといけないですよね。

 しかし、何店舗かに予約入れてる方もいると思うのでキャンセルでラッキーな方もいるかもしれません。

書込番号:8616452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/11/09 10:50(1年以上前)

夢のデアドルフさん

こんにちは。
実際にそんなに予約を抱えている店もあるんですね。

ダブル予約、トリプル予約、クワトロ(?)予約等でキャンセルが出て、早めに入手出来ることを期待したいですね。

書込番号:8616543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2008/11/09 11:18(1年以上前)

(1)初期ロットは不安
(2)β機の画質に不満(市場の評価待ち)
(3)少し待てば価格は下がる
上記を気にしない方であれば、予約できると思います。
私は(2)が気になり予約できません。

「予約しても2〜3月待ち」と聞くと、日本人心理で間違いない製品と
考えると同時に信じがたいとも思っていました。
F2→10Dさん。なるほど。「ダブル予約、トリプル予約・・」
これ考えられますね。

書込番号:8616649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 ロードースター日記2@湘南 

2008/11/09 12:06(1年以上前)

こんにちは。

私は9月末にキタムラに予約をいれていたのですが、先週キャンセルをしてしまいました。
(少し後悔 笑)
11月末にどうしても必要か?と自問して、現在手持ちの40Dがまだ使い込みはじめで当面十分なこと、さらに欲しいLレンズやしっかりした三脚、新しいCFなど5DMK2本体以外にも資金が必要なので、金額を抑えたいこと、それにやはり品質は安定していてほしいですしね。

D700の大幅値崩れ、α900の価格ダウン、ニコン高画素の近々の投入などで価格競争によって
5D MK2の値下がりと来春のキャッシュバックを期待しています。

書込番号:8616862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/11/09 12:18(1年以上前)

sakurakaraさん 

>(1)初期ロットは不安
>(2)β機の画質に不満(市場の評価待ち)

 わたしはどちらかと言うと初期ロットの方を考えてしまいます。

 今月のデジタルフォトの雑誌からβ機ながらRAWからJpgに現像された写真をダウンロードした画像見る限り1DsMarkVよりも画質が良くなっている事が確認出来ました。

 以前、花火撮影で5Dは”使い物になりません”の投稿がありましたが、光線の途切れも解決されていると私は考えます。

書込番号:8616921

ナイスクチコミ!0


スレ主 P010さん
クチコミ投稿数:208件

2008/11/09 13:22(1年以上前)

一晩寝てる間に、たくさんありがとうございます。
高性能はわかっていても、やっぱり価格は関心大ですよね。
当方、30D,40D,5Dとすべてキャッシュバック時期に買いました。
とすると、手にするのは1年半後か。
画質や機能の向上は大きな動機ですが、5DのCMOSへのごみ付着に、どこまで我慢できるかが、判断の分かれ目になりそうです。

書込番号:8617139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/09 19:49(1年以上前)

キャッシュバックまで1年半は待たないでしょう。多分ぴたり6ヶ月かもっと早いかと。3年前は競争相手なしで6ヶ月目。今はフルサイズ3社が競ってますから。いい時代になった。
宮崎美子にパンツ脱がせるとか、各社コマーシャルも工夫していただきたい。

書込番号:8618751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/11/09 20:30(1年以上前)

>宮崎美子にパンツ脱がせるとか、

今となっては、もう見たくねー! (*o*)☆\(^^;)

書込番号:8618933

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信29

お気に入りに追加

標準

EOS 5D Mark IIプレミアム発表会模様

2008/11/08 19:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

デジカメWatchの記事です。

「9日から開催している」って「8日から」ですよね(^^;

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/11/08/9597.html

EOS 5D Mark IIスペシャルBOX ほしい。

書込番号:8613663

ナイスクチコミ!0


返信する
BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/08 19:30(1年以上前)

いよいよ5DUの発売に向けて動き出しましたねー
私は田舎暮らしですので、イベントは行けませんが。

後は発表を待つだけですね。

書込番号:8613756

ナイスクチコミ!0


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 花と戯れ 

2008/11/08 19:32(1年以上前)

撮影サンプルCDほしいですね。
実機も触ってないです。

書込番号:8613765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/11/08 19:36(1年以上前)

おもしろくなってきましたね。
蚊帳の外から見てる分には、ハイビジョン動画がおもしろそう。

書込番号:8613788

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/11/08 20:05(1年以上前)

サンプルCDはどんな内容なんでしょうか?
サンプルCDでしか見れないものがあるとしたら、欲しいですね。

書込番号:8613907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/08 20:41(1年以上前)

本日、待ちに待った発表会行って来ました。先に大井町のヤマダ電機で5Dを触りながら店員にMk2の状況を聞きましたが、予約が多くて年内には無理といわれました。ほしさ満々!!
一般の14時に着くように行きましたが、思ったほど多くなく美しい和服のお姉さん(服も、お姉さんも)試写出来て1枚だけプリントアウトしてもらえるコーナーでは3回も繰り返し試写させてもらいました。僕は現在銀塩EOS55で楽しんでいますが、いい加減世間様はフィルムカメラ廃止の波で、そろそろ僕も波に乗りたくてMk2をほしかったのです。しかしプリンターがMP960だったせいか?腕が悪いのか?2Lサイズで出て来た写真がズバピンにならないんです。先週ツインリングもてぎで撮ってきたアクロバット飛行機やカートレース中の子供の写真にはズバピンなのに...ちょっと悲しかったです。Canonとしては撮影から出力まで自社製品でまとめたかったのでしょうけれど...データーは発売後にならないと持ってかえれないと言われました。

書込番号:8614058

ナイスクチコミ!0


dekimaroさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 Dekimaro's Photo Diary 

2008/11/08 20:47(1年以上前)

本日プレミアム発表会へ行ってきました。
ハンズオンコーナーでは、24-105Lを付けた5D markIIがずらりと。
短時間でしたが、触った印象など…
・大きさ・重さが殆ど変わっていないため、持った時の違和感は殆どなし
・シャッターストロークは従来機よりも短めで、キレがある感じ
・液晶モニターの見易さは雲泥の差(但し会場が暗めなので、戸外でどうかは不明)
・動画も撮ってみましたが、中々面白そうです^^

お土産のスペシャルBOXの中身は、5D markIIやLレンズのカタログ、
カタログで使われている限定プリント3枚、動画が収録されたDVDなどでした。
因みにDVDの動画は、スペシャルサイトで公開されているものと同じ「紅の舞い」です。

書込番号:8614081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/08 20:51(1年以上前)

追記!みなさんが望んでいるのはスペシャルBOXの中身ですよね。これから行く人には申し訳ないので以下は読まないでください。(楽しみが減りますものね。)
ですが、教えちゃいます。
@黒いA4のカタログケース
A5DMk2の本カタログ全44ページ
BEFレンズカタログ
CLシリーズレンズカタログ
DPIXUSプリンタカタログ
E3名の写真家によるA4プリント(Pro9000で出力したもの)
FスペシャルムービーDVD
デス。
僕は石橋先生のセミナーも聞いてきました。

書込番号:8614105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/11/08 20:59(1年以上前)

別機種

発表会での撮影

本日、EOS 5D Mark IIプレミアム発表会に行ってまいりました。
サンプルCDはどんな内容?
ちょっと言葉ではなかなか表現できない
5分程度のイメージDVDです。

スペシャルBOXには、例のLレンズカタログだとか、
5DMKUカタログに載っている写真の生プリントアウトだとか、
が入ってました。
それと、MKUでモデルさんの撮影をできるのですが、
少し並ぶだけですぐに順番廻ってきましたね。
私は1時前に帰りましたが、今日は空いていた感じです。

書込番号:8614142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/08 21:00(1年以上前)

追記!!
石橋先生がおっしゃってた中で特に印象的だったのは以下。
@画素数UPによる暗い部分からハイライトへのグラデーションは本当にすばらしい。
A高感度撮影が可能になったため今までとらえられなかった情景を撮影できる。
 暗い状況での雰囲気のある写真や暗めの川の流れでも流さずに撮れる。
感性のもてる人にはとても楽しくなるカメラだと言っていました。

書込番号:8614152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/08 21:12(1年以上前)

行くつもりだったのですが、行きそびれました。
デジカメWatchも土曜日なのに頑張りますねー。ご紹介ありがとうございました!

書込番号:8614200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/08 21:16(1年以上前)

重いからと言ってプリンターのカタログを置いてくる

書込番号:8614220

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/11/08 22:21(1年以上前)

皆さん今晩は。
私も行ってきました。16時頃到着しセミナーも受けて1時間半ほど楽しんできました。

ハンズオンで触れた感触は発表数日後に新宿で触ったときよりも良好になったようです。
1.シャッターフィーリングの改善:1系とは隔たりがあるものの40Dにちょっと近くなったレスポンス。画像消失時間はやはり大きく感じるが、レリーズボタンの感触自体は40Dよりも良好。
2.AF測距点の変更をマルチコントローラーダイレクトとした場合の斜めの選択がとても良くなり苛々は殆ど無くなった(40Dより格段に良い)。

実写(ポートレート)での感想は40Dと比べると柔らかい感じです。JPEG撮って出しの2Lですが24−105で撮って柔らかい感じですので、APS−Cとは違いますね。肌の再現や階調、ラチチュード等も良いと思います。解像感のある感じには撮れませんでしたが表現のし易さは素晴らしいかも。135Lや200L辺りで撮ってみたかったです。

隅の方にあったレンズの展示ケースの中に新旧2本の24mmも有りました。じっくり覗いた感じは天井からの照明の写りこみの違いがはっきり判りました。旧の方はライトの写りこみの周りがぼやっと白くフレアがかったようですが、新の方はライトがはっきり写っていてすっきりしていました。

カタログ写真の実プリントのほうはやはり迫力がありました。これを見ると大伸ばししてみたくなります。大判プリンターの実力にも感心しました。顔をくっつけてみている人がおりましたが私には???

帰り際に1階でアンケートに答えて例のBox貰って来ました。こんな感じの夕刻からの短い時間でしたが今日一日が充実した気分です。お時間あれば是非行ってみてください。 (^_^)/~

書込番号:8614557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/09 08:17(1年以上前)

私も昨日地方から多大な交通費を費やしてプレミアム発表会へ行ってきました。
セミナーではあまり得るものはありませんでしたが、ギャラリーの大判写真には度肝を抜かれました。
大きさは全倍の倍?という巨大なものですが、ポジをライトボックスで見ているような輝き立体感・・・すばらしいです。

それに対してスペシャルBOXのプリントはいただけませんね。石橋先生のプリントなど色かぶりしているように色味まで変わってしまって、あれでは作品がかわいそうです。カタログがまともなだけによけい目立ちます。
しかし、考えてみればギャラリーの大判写真など職人さんが名人芸を駆使してプリントしたものでしょうから、我々のプリントはスペシャルBOXに近いものになってしまうのでしょう。

レンズの展示ケースの後方に超望遠レンズをセットしたMKUがありました。モデルさんを撮影して最大倍率で見てみましたが、液晶の出来はすばらしいですね。これならピントの確認に使えそうです。やはりIDsMKVの購入を見送って正解でした。

書込番号:8616053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/09 15:43(1年以上前)

行かずにスペシャルBOXをもらえるといいのですが・・・

書込番号:8617656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/09 18:25(1年以上前)

二日間、品川に通いました。

合地 先生 のセミナーで印象的だったのは「ミラーショックが減り、フルサイズのミラーが滑らかに動いている印象を受けた」というものでした。これは一部の人には「シャッター音が鈍くなった」という印象を与えるのだろうなと思いました。

合地 先生のセミナーは、とても参考になりました。高感度耐性もプリントで見ることができたので、少しは参考になりました。ここで「少しは」と書いたのは、撮影情報のファームのバージョンが市販品とは程遠い数字だったので、まだまだファームのチューニングはあるかも知れないので確定的なサンプルではないという意味です。

書込番号:8618349

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2008/11/09 18:45(1年以上前)

 私も本日、プレミアム発表会に行ってきました。

 会場に入ると美しい和服のモデルさんを5DmarkIIで撮影する行列ができており、普段は全くポートレート撮影はしないのですが、時間もあるので係員からCFカードを受け取り列に並びました。
 待つこと10分ほどで順番が来て、慣れない手つきで30枚ほどモデルさんを撮りました。
 
 またβ機だそうですが、発表当初よりシャッターの切れが向上しているように感じました。
 風景撮影主体の私としては全く不満のないレベルですが、ポートレート撮影ではリズミカルに連写できない印象でもう少し切れがほしい気がしました。
 撮影した画像を一枚だけ2L版プリントしていただけたのですが、プリンターがいまいちでした。(苦笑)

 会場には十分な台数の展示機が配置されており、じっくり触ることができました。

 セミナーは、「EOS 5D Mark IIの魅力(講師:合地清晃)」と「EOS 5D Mark IIで撮影する風景写真の世界(講師:米美知子) 」を受講しました。
 印象に残ったEOS 5D Mark IIの特徴的なお話としては
・ミラーショックが少なく、風景撮影で多用する1/15秒、1/8秒のシャッターブレの不安感が少ないこと。
・ISO50の風景撮影での必要性(滝の撮影を実例に説明)
・オートISOの便利さ(段階露出時にシャッタースピードを変えず、ISOを自動調整)
・動画の素晴らしさ(動画には素人の講師が撮った作品を見ながらの説明は説得力があり興味がわいてきました)
・2,100万画素の解像のすごさ(講師撮影の作品は圧巻)
・防塵防滴が十分実用であること。

 スペシャルBOXを受け取り充実した気持ちで帰って来ました。(笑)
 5DmarkII、風景撮りとしてはやっぱり素晴らしいカメラです。

 

 

書込番号:8618445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/09 19:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

許可を受けて撮影

コンデジで

5D2中身

コンデジで 2

やはり、カメラのクチコミですから、画像が有ったほうが良いですよね。

お散歩カメラのつたない画像ですが、無いよりマシっていうことでお許し下さい。


米 先生 のセミナーではたしかに ISO 50 の効用を実例と共に解説されておられました。
過去の EOS学園の 合地 先生 のセミナーでは ISO 50 は階調を半分に圧縮して撮影する緊急避難的な機能という説明だったので、今回の 米 先生 のセミナーで、5D2 では ISO 50 も実用になったのかと、驚きでした。ついこの間までの常識を覆してしまうカメラだと思いました。

書込番号:8618554

ナイスクチコミ!0


GLOCK-17さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/09 19:45(1年以上前)

私も本日行って参りました。
実機を初めて触ってみましたが
視野率98%はそんなに違和感無かったのが良かったです。
米先生のセミナーではNikonのストラップを首からぶら下げてる人が来て
周りから失笑されてましたが根性あるなぁと関心しました(笑)
私は予約済みなので早く手元に来ないかと楽しみになりました。

書込番号:8618736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/09 20:33(1年以上前)

自分も本日、品川会場に行ってきました。
Err99も出ず、待ち時間も無く和服のモデルさんX2を快適にシュートアウトできました。
バッテリーグリップつきも触ってみましたが、重量はまずまずでしたが、
グリップが角ばっていて縦位置は少々難かな。
スペシャルサイトでストリーム視聴できる「紅の舞い」ですが会場でもHDモニタ(50V位)
でデモされておりしびれました。

あとは実機が手元に来るのを待つだけです。(笑)

書込番号:8618947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/09 22:01(1年以上前)

ニコンのストラップの人が特別視って
そういう雰囲気不思議です。
ニコンががんばってくれてるからキヤノンのカメラも
安く、よくなるし、その逆もあるのでお互いユーザーサイドで
敵対視する必要ないのにね。

まあ、私は二系統そろえる気は無くキヤノンばかりですけど
ニコンを触って見たい気はありますよ。

書込番号:8619418

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

発売日

2008/11/08 23:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 mikio1114さん
クチコミ投稿数:1件

本日、渋谷のヤマダ電機にて11/23発売の確認をしました!!

書込番号:8615026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2008/11/08 23:57(1年以上前)

本当ですか!?
HPはまだ11月下旬となっていますね。

23日だと再来週!もう少しですね。

書込番号:8615072

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/11/09 00:03(1年以上前)

そうだとしたら、紅葉の季節に何とか間に合いそうですね。

と、私は、年内に入手できないのですけどね。。。。。。

書込番号:8615108

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/09 00:07(1年以上前)

日曜日発売ですか??

書込番号:8615133

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/09 00:10(1年以上前)

ちなみに…2つ下のスレでは11/28説が有力な感じです。

書込番号:8615142

ナイスクチコミ!0


leicanonさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/09 00:19(1年以上前)

発表会が、24日までありますから、発売はそれ以降です。

書込番号:8615182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/09 00:24(1年以上前)

お! 23日なら北海道に連れて行ける!!
(仕事で出張なんだけどね…)

発売日まで夢を見ましょう(^_^;

でも連休のさなかなら話題にはなりそうですね。

書込番号:8615215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/09 00:33(1年以上前)

週刊誌、新聞広告やチラシなどで発売を公に啓蒙する期間が必要です。
だから、実際の発売日はこの後になると存じます。

11/23発売ですか?。。。 でも、これって、的中すると良いですね!(~人~)

書込番号:8615246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/09 00:39(1年以上前)

でも、これまでの機種の発売日は金曜日では?

書込番号:8615285

ナイスクチコミ!0


函南さん
クチコミ投稿数:172件

2008/11/09 00:50(1年以上前)

良い話を聞きました。

それではヨドにも11/23にお願いしよう。



書込番号:8615352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/11/09 01:19(1年以上前)

日曜祝日の発売はないと思うんですけどねぇ。
8と3て似てるから店員が勘違いしたのではw
私は過去の例から言って28か早くて27だと思ってます。

書込番号:8615480

ナイスクチコミ!0


びよよさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/09 01:21(1年以上前)

アメリカでも11/20〜22が出荷(shipping)との噂のようです。


http://www.photographybay.com/2008/11/07/canon-5d-mark-ii-pre-order-and-shipping-status/

書込番号:8615495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2008/11/09 01:44(1年以上前)

23日(大安)だと連休だし、カメラ雑誌読んで即実践でいいですね。

紅葉前線と発売日で旅行計画が変わって来る人もいますね。

http://kouyou.nihon-kankou.or.jp/

人気は京都、日光、箱根


>発表会が、24日までありますから、発売はそれ以降です。
--- 5DM2では
また、22日に名古屋、23日と24日に大阪でも開催する。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/11/08/9597.html

---5Dのときは
福岡会場(同福岡支店)が18日の予定で開場する。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/09/05/2226.html
キヤノンは12日、10月上旬発売としていたデジタル一眼レフカメラ「EOS 5D」の発売日を9月28日と発表した。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/09/12/2280.html


やはり今回もキャンペーン終了後の28日と思っていたほうがいいかもですね。

書込番号:8615570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/09 10:57(1年以上前)

>本日、渋谷のヤマダ電機にて11/23発売の確認をしました!!

渋谷のヤマダ電機に電話してきいてみました。
11/23発売予定(変更はあるかも)という話でした。

私の予約している店は日曜日は休みですが,24日に手に入ったらとてもうれしい。

書込番号:8616570

ナイスクチコミ!0


AKR-1さん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 YORIKIのデジタル写真館 

2008/11/09 11:08(1年以上前)

23日ですか。
ニコンの動きを見据え、政策的に発売を前倒しにしたとか・・・。
確かに正式発表がなく、流動的にしてあるのも色んな意図が働いてそうですね。

書込番号:8616607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/11/09 12:18(1年以上前)

高くても売れる期間が非常に短いと考えてますね。

書込番号:8616920

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/11/09 12:55(1年以上前)

僕も23日発売なら最高ですね!おそらく店には1日前に入ってくるでしょうから
23日夕方には郵送されそうです。そうなると24日は撮影に行けます!
是非そうあってもらいたいです!

書込番号:8617041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 over 40 to forget oneself. 

2008/11/09 21:10(1年以上前)

本当ですか。
11/23なら当日に受け取りに行ける。
翌日が振替休日だし、最高だ!!

書込番号:8619119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング