EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ174

返信39

お気に入りに追加

標準

紅葉

2010/10/15 11:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:147件
当機種
当機種
当機種
当機種

諸先輩の皆様今日は。

恥ずかしながら、蔵王で紅葉の風景を撮影してみました。
機材は5D2+EF28-70f2.8、lightroomで現像しました。

よろしく、お願いいたします。

書込番号:12062880

ナイスクチコミ!3


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/10/15 12:29(1年以上前)

こういう風景写真の場合、もう少し絞った方が良くないですか?
あと、2枚目のISO1600の意図は?

書込番号:12063025

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:47件

2010/10/15 12:33(1年以上前)

まあ、あれだ。

ひとことで言うなら「カメラが気の毒」。

でも、趣味の世界だからご自由にど〜ぞってかんじ。

この後、傷をなめてくれる人が現れるといいね。

書込番号:12063042

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/10/15 12:37(1年以上前)

Pモード・ISOオートでしょうか?

書込番号:12063061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/10/15 12:44(1年以上前)


Innercicleknightさん

不帰の滝(かえらずの滝)が良い感じに紅葉してますね。
先週は高速道路大渋滞の中、吾妻小富士(福島県)に行きましたが、
今週末は蔵王の紅葉も候補にしようと思います。
なお、宮城県側から行くなら峩々(ガガ)温泉辺りも穴場だと思います。
写真ありがとうございます。



書込番号:12063099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2010/10/15 12:58(1年以上前)

明神さん、コメントありがとうございます。


>こういう風景写真の場合、もう少し絞った方が良くないですか?

被写界深度をもう少し出すということでしょうか?
その辺の知識と経験が私には不足しております。
実際、撮影意図や表現結果をもっと検討して、カメラの設定などをしたほうが良かったですね。

>あと、2枚目のISO1600の意図は?

ISOオートで撮ってしまいました。(笑)


--------------------------------------------------

ステハンマンさん気にしてませんよ、仰るとおりです。

--------------------------------------------------
天国の花火さんコメントありがとうございます。


>Pモード・ISOオートでしょうか?
ISOオートでした。撮り終わってから、気がつきました。

--------------------------------------------------

TSセリカXXさんありがとうございます。
恥を忍んで写真を載せた甲斐がありました。


>今週末は蔵王の紅葉も候補にしようと思います。
 なお、宮城県側から行くなら峩々(ガガ)温泉辺りも穴場だと思います。

もう、ところどころ、紅葉が進みすぎているところがあります。いらっしゃるなら早いほうがよろしいと思います。



ところで、写真をアップしたところアップ前の画像より、相当、彩度が落ちてしまいました、
アップするテクニックも必要だなと思いました。

書込番号:12063181

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/10/15 14:21(1年以上前)

Innercicleknightさん

えらーい。 d(^0^)
ちょっぴりきついレスにも上手くお返事してる。


アップした写真の画質が落ちる件について

ここでは、横幅1024ピクセルより大きな画像は、
勝手に1024に縮小されてしまうので、そのとき劣化してるのかもです。
最初からInnercicleknightさんのほうで、1024まで縮小してアップしたら
違った結果になるかも。  (V^−°)

書込番号:12063416

ナイスクチコミ!9


isoworldさん
クチコミ投稿数:7746件Goodアンサー獲得:366件

2010/10/15 16:15(1年以上前)

 
 明神さんも言われているように、昼間の風景写真のようにISO感度、絞り、シャッター速度の選択の自由度が高い(あまり制約がなくて自由に設定できる)場合は、絞りはF5.6かできればF8あたりにするのがよいと思います。
 その根拠は、ごく一般論的な話になりますが(ですから例外はあります)、レンズはF5.6〜F8あたりがいちばんシャープに写るからです。特段の意図がない限り、開放に近いF値にしたり絞り込み過ぎると画質を若干低下させる可能性があります。

 また、シャッター速度はカメラぶれしない範囲で決めればよく、〜70mmくらいの焦点距離ならISが効いている場合は、1/125秒以上にしておけば無難です。一方ISOの感度は高くしすぎるとノイズが目立つようになってザラザラした画質になりますから、あまり高くしない(ISO 100か200あたり、状況によっては400)にしておきます。そうするとシャッター速度の上限が決まります。

 あとは露出補正とホワイトバランスですね。状況を見てこれが適切に出来ればEOS 5D Mark II ボディも喜んでくれるでしょう。

書込番号:12063779

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/10/15 16:40(1年以上前)

こんにちは。

楽しげに撮れてますね。

プロが見たらあらもいろいろあるのでしょうが、私どもから見ている分にはとてもきれいだと思います。

書込番号:12063854

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/15 17:33(1年以上前)

もうそんなに色付く季節なんですね〜

凄く景色のいいところですね、撮影楽しかったんじゃないでしょうか。
行ってみたくなりました。

またどこかにお出かけされたら画像見せて下さいね。

書込番号:12064023

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/10/15 17:49(1年以上前)

楽しいが一番です。
簡単な理論(というかやり方)を勉強すると、もっと楽しくなります。
野球もクリケットもルール知らないで観るより、ルール(やり方)を少しでも知って観た方が楽しいです。

書込番号:12064082

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/10/15 18:09(1年以上前)

風景写真も結構難しいですね。単なる記録的なものだったら、コンデジで十分な訳だし、MKUのようなカメラだと、それなりに購入した理由があると思います。
スレ主さんの作品を見て感じたのは、何を表現したいんだろうということです。
失礼を顧みず言わせていただければ、ステハンマンさんのような感想を持たれる方が大半だと思います。

そういう私も人に自慢できるようなものがなかなか撮れなくて、写真も難しさ、奥深さを感じているところです。
眼前に広がる風景のどこに感動したのか、どの部分をどの角度から切り取るのか(画角)JPEGで撮る場合だったら、ピクチャースタイルを何にするかとか、絞りをどうするかとか、他の上手な人の作品を本や展示会で見て知識と感性を磨くことも大事だと思います。

二十年も前の話ですが、蔵王にスキーに行ったとき、デモ用の高い板を持っている人とゴンドラで一緒になりました。頂上について、きっとこの人は上級者だろうと思って滑りをみたら、腰が引けた姿勢でボーゲンで滑っていきました、途中何度も転びながら。
誰がどんな道具(アイテム)を使おうとそれは自由ですから何もいいませんが、せめてその道具にあったスキルを身につけてから、と思いました。

今年になって買った「週末は風景写真家」という本がとてもわかりやすく、写真も豊富で、季節ごとの撮影のポイントを丁寧に説明しています。プロの写真家の荻原兄弟が編集したのものです。
参考書として大変役に立つと思います。

書込番号:12064145

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件 EOS 5D Mark II ボディの満足度4

2010/10/15 18:31(1年以上前)

先に良い物を買って、それに見合ったスキルを身に付けていくと言うやり方も、有りだと思いますよ!

自分もそうでしたけどw

書込番号:12064259

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:147件

2010/10/15 19:00(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん、ありがとうございます。

ものすごく参考になりました。
次回、もし、アップする機会があれば、仰るように試みるつもりです。

isoworldさん ありがとうございます。

目から鱗です、お話の要点を的確にまた、簡潔にご教示いただき感謝でいっぱいです。
自分ひとりでは、その辺のことは皆目、わからなかったと思いました。
お蔭様で、勉強の取っ掛かりができたように思います。

ロナとロベさん褒めていただき感謝です。
  
あまり、美しい風景でしたので感激のあまり投稿してしまいました。

もっこり三等兵さん ありがとうございます。

この辺はスキー場がたくさんあるところで、平年ではもうまもなく雪が降るようです。
ですから、紅葉も早いのでしょうか...。

kawase302さん ありがとうございます。仰る通りですね。

今日から精進です。

コウケン2000さんありがとうございます。

コウケン2000さん、一部は同感ですが、道具に関してのお説は、私の主義と異なります。
いい道具は、どんなジャンルでも、スポーツであろうが、音楽であろうが、はじめから、良い道具を持つに越したことありません。それを使いこなすかどうかは、(私の場合も含めて)別の問題です。

ゴルフの場合だけは違いましたね、グリーンに出て皆さんに迷惑をかけないよう、十分、インドアでレッスンしてから出なければいけませんね、そう云う意味では仰ることは良くわかりますが.....。

 言い訳ではないのですが、下手な写真とわかっていても、皆さんに見ていただきたいなと思い投稿したしだいです。

 大事な点は、私の場合は、どなたかと、写真技術などの競争をしているわけではありません。
このカメラを使用しているものとして交流させていただきたいと思っております。
分相応になってから、投稿しなさいというルールでもあれば、もちろん遠慮させていただきますよ。

そう、そう。このカメラの使用目的は「動画」です。それで、この機種を選びました。
ですから、静止画の奥の深さに関して、後から気づいたしだいです。

お薦めの本、書店にて手にとって自分に良さそうか見てみたいと思います。
いろいろ、ご指導ありがとうございます。

一ノ倉 沢太郎さん ありがとうございます、ビンゴ!!です。同感です。

お名前からして山登りでもおやりになるのでしょうか?
だとすれば、良い道具は自分も命も預けるパートナーですよね...?



書込番号:12064363

ナイスクチコミ!7


SPF500SXさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/15 19:05(1年以上前)

私もスキルはあとから付いてくるという考えですね、
いい道具を最初に買ってしまって楽しんで撮影しているうちに腕も上がるし理屈もわかってくるのです

私なんぞ5DUに24-70をつけてあのでかいフードをセットしていたら、見知らぬ人から
すごいカメラですねなどといわれて、少し鼻がピクピク動いてました
そのときは自分の腕なんぞ関係ない・・と思ってしまいました

スキーの話が出ましたけど、初心者でもブーツだけはいいものを買うべきだと思っています

まだそんなに寒くないので油断していたらこんな紅葉の季節なのですね

書込番号:12064381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:147件

2010/10/15 19:12(1年以上前)

SPF500SXさん 同感です。

手が届くなら、やっぱり、良い道具を手にするべきだと思います。

書込番号:12064414

ナイスクチコミ!4


woods2003さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Studio Woods 

2010/10/15 20:31(1年以上前)

このスレは「紅葉」というタイトルが示すように、『紅葉が始まったので撮ってみました。皆さんも如何ですか?』という程度の軽いノリでの投稿で、写真を自慢したくての投稿ではなかったのだと思います。
それが、いつの間にか写真のレベルがどうのとか撮影技術がどうのとかと本題から離れてしまったような気がします。

写真はそれぞれが楽しめればそれでいいと思います。
公開して批評を受けることで上達もします。
素晴らしい写真が撮れるまで公開するななんて言われたら・・・
私のような初心者の場合、撮った写真がダメ作品か秀作かの判断も難しく永久に公開できなくなってしまいます。
上級者の方々、もっと初心者を優しく見守ってください。

カメラに見合う技術を身に着けてから買うか、先にカメラを買ってから技術を身に着けるかについて、私は後者です。
入門機を買って腕が上がったら・・・・でも一眼デジは高価なのでそうそう簡単には買い替えられません。
それに高級機の方が機能も豊富ですからいろいろなトライができます。
なので手の届く範囲で一番高級なカメラを買ってできるだけ長い期間使い続けたいと思っています。

書込番号:12064772

ナイスクチコミ!14


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/10/15 20:43(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは^^
本州でも蔵王あたりだともうやはり紅葉してるのですね^^

生憎お天気がイマイチだったようにお見受けしますが…

太陽の光が当たってると、より艶やかになってたと思います^^

書込番号:12064833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/10/15 21:01(1年以上前)

>、腰が引けた姿勢でボーゲンで滑っていきました、途中何度も転びながら。
>誰がどんな道具(アイテム)を使おうとそれは自由ですから何もいいませんが、せめてその
>道具にあったスキルを身につけてから、と思いました。

心の狭い、レベルの低い話ですね。

書込番号:12064927

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/10/15 21:07(1年以上前)

紅葉キレイですね♪ライトルームでの現像はDPPよりも良いという話もよく聞くので興味深々です。

私は腕前は全然ですが、初めての一眼として5D2を購入しました♪
購入目的は室内でもノーフラッシュで撮れる高感度と24mmの広角(それまではG9の35mmだったもんで)でした。
写真はコンデジと同じような使い方ですが、暗い所でもよく撮れるというのが便利で、単を着けて色々楽しんでます。

道具に関する思いは人それぞれで、正解は無いですが、私も形から入る方なので、分不相応な5D2とレンズを使ってます。
その方が情熱を維持できる大事にできる性分だからです。
(きっと5D2は嘆き、キヤノンは喜んでるかと思います(笑))

そして「もっとこうした方が良いんじゃないか?」とか「こういう使い方もあるよ」とかって言うのはありがたいアドバイスで、色々な方のコメントが物す凄い参考になります♪

ただ、『下手だ』というコメントはスレ主さんだけでなく、他のユーザにとって、何の役にも立たない、それこそ一見の価値すらない、不快な雑音に過ぎません。
そういうコメントしかできない方は是非、この板を見る全てのユーザのためコメントを控えて頂きたいものです。

そして、スレ主様、isoworldさんのおっしゃる通り、被写界深度と絞りとシャッター速度とISO感度の関係、ホワイトバランスの事さえ意識すれば、撮影が飛躍的に楽しくなると思いますので、是非、お互いに楽しんでいきましょう♪

街の方はこれから紅葉のシーズンですね(^-^)
今年も楽しみです。

書込番号:12064957

ナイスクチコミ!7


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/10/15 21:20(1年以上前)

機種不明

Innercicleknightさん こんばんは。

絞りや撮影方法についてはisoworldさんが的確なコメントをしてくださいましたね。

それでは、私からは他の楽しみ方を。

lightroomをお持ちのようですが、付属ソフトのDPPを使用します。
キヤノンのホームページからピクチャースタイルをダウンロードしてみてください。

http://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/file/download.html

この中の「エメラルド」を付属ソフトのDPPで適用します。
紅葉が色鮮やかになりますよ。

ピクチャースタイルの「紅葉」より「エメラルド」の方が紅葉の赤みを際立たせたい場合には良いみたいです。

黄色がメインの場合は「紅葉」が良いと思います。

書込番号:12065037

ナイスクチコミ!6


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GoodReaderで再生できました

2010/10/14 19:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 ☆mark☆さん
クチコミ投稿数:24件

こんばんは。
今まで5D2で撮った動画をiphoneで見るのにわざわざEdiusで変換してましたが
最新のGoodReaderだとそのまま見れました。

とりあえず1.9G程のファイルを転送して見ましたが、普通に見れました。
50F1.8IIでMFで赤ちゃん撮影楽しんでます。

書込番号:12059765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2010/10/14 23:15(1年以上前)

情報ありがとうございます。
動画機能のないkissNを使っていましたが、最新機種に買い換える強い動機になりそうです。

書込番号:12061047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オーロラ写真

2010/10/13 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 h_kさん
クチコミ投稿数:567件

所有者では無いのですが、当機で撮られたきれいなオーロラがあったので紹介します。

http://www.flickr.com/photos/salomonsen/

書込番号:12055554

ナイスクチコミ!0


返信する
woods2003さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Studio Woods 

2010/10/13 22:40(1年以上前)

綺麗! 綺麗!
撮影データが参考になります。

でも、24mmF1.4かぁ う〜ん。
更に、円高でも簡単にはオーロラを見に行けない。
だからネットで見るだけで我慢しよう。

書込番号:12055844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2010/10/13 23:07(1年以上前)

ISO1600でシャッター1秒は凄い、高感度に自信が無いカメラはムリして800、
レンズも2.8だったので20秒で切っていました、ちょっと物がちがうと写真も違いますね。

書込番号:12056031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/14 14:21(1年以上前)

オーロラは時間とともに形が変化するようですので、
2秒ぐらいで撮影できれば便利でしょうね。

書込番号:12058495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2010/10/14 23:08(1年以上前)

連写して動画作っている人居ますからね。

書込番号:12061004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信30

お気に入りに追加

標準

やってしまいました

2010/10/10 14:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 rererenoreさん
クチコミ投稿数:4件

昨日電車の中に置き忘れてしまい紛失してしまいました。(泣)
友人の結婚式に二次会に出席するため電車にて移動中のことでした
改札を抜けたところで気づき駅員さんに問い合わせ終点で折り返してくる電車内を
確認しましたが既に無くなっていました 黒い手提げバックに24-105Lレンズつきのままでした

body No.0310209722

皆様もお気を付けください。

書込番号:12038414

ナイスクチコミ!2


返信する
yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2010/10/10 14:55(1年以上前)

悲しいですね。考えただけでも凹みます。
MarkIIIへの言い訳になると前向きに頑張りましょう。

書込番号:12038443

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5351件Goodアンサー獲得:63件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/10/10 14:58(1年以上前)

こんにちは

ご災難で残念です。
でもきっとどこかで
預かってるかもしれないので
諦めずに探してみてはどうでしょうか?
心の優しい方がきっと警察へ届けてるかもしれません

書込番号:12038449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/10/10 15:10(1年以上前)

私も大昔にA-1を盗難に遭いました。すぐに交代を用意し心の動揺は収まりました。
ま〜、気が抜けてシャクでもありましたが。その時からNikonに宗旨が変わって。
そうそう、Leicaを置き忘れた時は幸い交番に届けが出て、急ぎ取りに行った記憶が。

出てくれば宜しいですね。

書込番号:12038492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/10 15:11(1年以上前)

ご加入の保険は使えないのでしょうか?

自動車保険や火災保険などに、持ち出し動産の盗難などがセットされている物があります。
また購入時にカードで決済されている場合も保険が効く場合があります。

一度、調べてみてはどうでしょう?

書込番号:12038496

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/10/10 15:14(1年以上前)

火災保険とか、調べましょう。もしかしたら少しは回収できるかもです。

書込番号:12038506

ナイスクチコミ!0


スレ主 rererenoreさん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/10 15:45(1年以上前)

自己レスです

レスくださった皆様ありがとうございます
相棒を電車に置き忘れるなんて・・自分が情け無い

hotmanさん、毛糸屋さん
保険についても連休明けに問い合わせてみます

書込番号:12038598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/10 16:14(1年以上前)

うはー・・・電車の中に5D2のレンズキットが堕ちてたら・・・
心の中の悪魔が・・・
でも、届けて1割のお礼を欲しがる人もいるかもしれませんよ。
世の中、私のような極悪非道な人間ばかりじゃありません。

これからカメラを持って出掛けるので教訓にさせて頂きます。

書込番号:12038686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:17件 EOS 5D Mark II ボディの満足度4

2010/10/10 16:32(1年以上前)

ツイッターで捜索依頼を出すと見つかる可能性も…

書込番号:12038765

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/10/10 16:59(1年以上前)

残念ですね。
拾った人が親切な方ならいいですね。

書込番号:12038876

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/10 18:06(1年以上前)

まさに一生の不覚ですね。
見つかる事をお祈り申し上げます。

書込番号:12039128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4 テーマ無し、コンセプト無しw 

2010/10/10 18:25(1年以上前)

心中お察しいたします…。

私なら、しばらく立ち直れないと思います。

お手元に戻ってくるとよいですね。

書込番号:12039218

ナイスクチコミ!0


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2010/10/10 18:31(1年以上前)

もしかしたら警察の方に届いているかもしれません。
氏名や連絡先のわかるものが一緒に入っていましたか?

こちらで検索してみてください。
http://www.police.pref.akita.jp/isitubutu/

書込番号:12039251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/10/10 18:47(1年以上前)

式の写真もですか?

私の勘ですが、戻ってくるような気がします。
カメラ拾って届けない人間の確率は5%以下と思います。

書込番号:12039333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件

2010/10/10 19:02(1年以上前)

私も網棚に忘れたました。緊張して一仕事終えた後には、魔がさすって事あります。
警察と電鉄会社にちゃんと遺失物届けを出してくださいね。

電車の中は人目が多いので案外持って行くのは難しいかもしれません。最終的に車掌さんが発見という可能性もあります。
私は、終点で折り返して帰ってきた列車の網棚から発見しました。田舎でしたから。

書込番号:12039388

ナイスクチコミ!2


charleeさん
クチコミ投稿数:1件

2010/10/10 19:30(1年以上前)

本当に御愁傷様です。
まずは心優しい方が拾って下さってお手元に戻ってくることをお祈りします。
・・・が、最悪のケースではありますが私の経験のあることでご参考になればと。
以前、私は一眼レフを盗難されたことがあり、警察に届けたときに「カメラのシリアルナンバーがわかれば、質屋に持ち込まれた時に照合できる可能性がある」と言われたことがありますよ。
もちろん、全国のすべての質屋に連絡をするわけにはいかないようですが、早い段階であればその分、そのルートで見つかる可能性も高くなると言っていました。
私のカメラは元々中古品だったこともあり、シリアルナンバーの控えを取っておらず、結局どうにもできなかったのですが、とても悔しかったのでそのことだけはずっと覚えています。
最悪の場合も考えて警察に一度お聞きになられてみてはいかがでしょうか。
(既知のことであれば申し訳ありません)

書込番号:12039505

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/10 19:34(1年以上前)

忘れ物センターみたいなところには届けられていなかったの
でしょうか。だとすると残念ですね。私も気をつけないと。。

書込番号:12039521

ナイスクチコミ!0


yoidore3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/10/10 22:32(1年以上前)

 非常に残念なことでお気の毒に思います。心中お察しいたします…。
 ぜひシリアルナンバーを警察にお届けになってください。
 気を落とされずに頑張ってください。

書込番号:12040501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/10 23:06(1年以上前)

置忘れですって?
高い授業料ね、自業自得だわ。今後はカメラって言う高価なものを持ち歩いている
っていう自覚が必要でしょ。どうせ、不法滞在の外国人がオークションか盗品でも
買い取るような中古屋に流してるでしょw

書込番号:12040731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:295件

2010/10/10 23:12(1年以上前)

rererenoreさん

残念でしたね。
置き忘れは保険だめかも。
警察、忘れ物センターなどに連絡してください。
出てくるといいですね。

書込番号:12040769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/10 23:54(1年以上前)

それは大変な事が起こってしまいましたね。
不注意とはいえ、かなりショックをお受けと思います。
引き続き、電車と警察の落し物関係へ問い合わせをして下さい。
拾った方が届け出てくれている事をお祈り致します。

書込番号:12041057

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

悩んだ末に

2010/10/12 18:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:108件

1DMk4と悩んだ末に5DMk2を購入してしましました。スポーツ(サッカー)メインを撮影していますが、7Dを持っているので思い切って風景用にと思い購入しました。
充電終了し設定をしていますがファームウェアが2.0.8となっています。ホームページを見ると2.0.7が最新となっているので何か多少変更されたのかなと思っています。とりあえず情報まで・・・。

書込番号:12049692

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/10/12 19:06(1年以上前)

購入おめでとうございます!
私はサッカーにもバンバン利用しています。ナイターが多いので5D2の高感度は頼りになりますね。

書込番号:12049751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/12 19:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ア〜ンド、ファームウェアの情報ありがとうございます。

ファームの件は、もしかしてスピードライトがフル発光うんぬんと言う書き込みがあったのでもしかして・・・

書込番号:12049757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/12 19:17(1年以上前)

takahiroayuさん

ご購入おめでとうございます。
>風景用
もうすぐ撮影にいい季節になりますね、思いっきり撮影をお楽しみください。

書込番号:12049799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2010/10/12 19:38(1年以上前)

夜空が好き♪さん、ゆるりとさん、hotmanさん 返信ありがとうございます。
サッカーでもどれだけ使えるか試してみたいと思います。あと、紅葉の撮影が楽しみです。今から韓国戦の応援をしないと・・・
がんばれニッポン!!!

書込番号:12049899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2010/10/12 19:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種


つい昨日、私も5DMkU購入しちゃいました。

最近まで5Dと7Dの2台体制(ニコンD200+70-300mmVRも入れれば3台か)でしたが、
どうもポートレート撮影時での7Dの描写が好きになれず、5DMkU逝っちゃいました。

5Dの1200万画素で十分だと思っていたんですが、最近はポートレートだけでなく
風景もよく撮るので、2000万画素の5DMkUがすごく魅力的で。

昨日、購入してすぐに昭和記念公園へ行き、ほとんどバッテリー残量のない状態でしたが、
数十枚ほど試し撮りしてきました。


帰ってPCで見てみると、すごいの一言。

高画素数の恩恵、ボケとピント部のキレ、繊細さを痛感しました。
7Dの時は絵のキレをまったく感じなかったのに。フルサイズだとここまで違うのかと。


5Dはキレのある絵という点では負けていませんね。まだまだ現役です。


もっと早く買っておけばよかったな。

書込番号:12049900

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/10/13 07:46(1年以上前)

横スレすいません、
ほんわか旅人+さん
私も初めてモニターで見たときの感動は今でも覚えています。1D系が更に優れているのは理解しているのですが、私は予算的にまだ無理そうなので 暫くはコイツを使って行こうと思っています。
因みにアップされた写真のレンズは何ですか?

書込番号:12052629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/13 08:42(1年以上前)

私は5DUを先の購入し7Dを追加したのですが,7Dの画質に我慢できず今は使っていません。APS-Cは40D+17-55ISで撮っています。画質においては何といっても5DUですよね。

書込番号:12052776

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2010/10/13 17:55(1年以上前)

 購入おめでとうございます。
 用途として風景撮影用との事でしたね。これからは各地より紅葉の便りも聞こえてきます。何だかムズムズしてきませんか? 良き写真ライフをお過ごしください。

書込番号:12054371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信61

お気に入りに追加

標準

初心者 5DUと7Dで迷ってます

2010/10/06 01:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:8件

こんにちは。
40Dで風景やイベント(子供の運動会や花火、夜景、天体ショー等)を撮ってます。

所有レンズは(使用頻度の高い順に)
・EF 24-105F4L IS USM
・EFS 10-22F3.5-4.5 USM
・EF 70-200F4L IS USM
・EF 50F1.8 U
・TAMRON SP AF 28-75F2.8
です。

5DUが発売されてからずっと物欲を我慢し5DVの発売を我慢してましたが、
発売当時に比べて非常に魅力的になってきた価格で少し待ちきれなくなってきました。

今頭の中を3案がぐるぐる回ってます。
@ 5DUで40Dの2台体制で画角の違いを勉強しながらフルサイズを堪能する。
  (この場合は5DVはオアズケ)

A 40D→7Dに変更して5DVまで待つ。
 (この場合は7Dでお金を使っちゃうので5DVも発売後1〜2年後購入)

B 何もしないで5DVの発売まで待つ。
 (この場合は発売後即購入)

です。

40D使用していて高感度性能とAF精度がもう少し向上したらと思ってます。

皆さまならどれがおすすめでしょうか?

書込番号:12017669

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/06 02:39(1年以上前)

5D2も間もなく2年になりますね

ここはもうちょっと我慢で
3番の何もしないで5DVの発売まで待つ。に一票でしょうか

書込番号:12017808

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2010/10/06 03:30(1年以上前)

投稿したら最後、あなたは5D2を買ってしまいます。
レンズ構成もフルサイズを待っていますね。
子供の運動会は年1回、他の撮影対象は全部5D2向きです。
よく2年がまんされました。あなたにこそ5D2を使っていただきたい。
40Dと比べたら涙が出るほどいいカメラだと感じます。

書込番号:12017859

ナイスクチコミ!13


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/10/06 03:32(1年以上前)

1 です。お勧めします。
5D2 と 40D、巧く共存出来ると思いますよ。

実は私も同じような状況でしたが、5D2買いました、

5D3を待つつもりでいましたが、
5D2発売以降発表された機種で自分の欲しい機能は特にないし、
どうしても欲しいつけて欲しい機能、それも次期5Dに期待できる機能があるわけでもないので、
このタイミングでと思い切りました。

5D3を待つかどうかというのは、5D2では物足らないという状況の場合でしょう。
かといって、連写が格段に上がるわけじゃないだろうし、
よくて、AFが7D並みになることくらいでしょうか、

細かいことはよく分りませんが、書き込みの内容から察すると、
すぐさま5D2へ Go がよろしいかと思いました。

書込番号:12017860

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2010/10/06 05:12(1年以上前)

私の場合、5D2と7Dを所有していますが、7Dのレスポンスの良さもあって、すっかりメインは7Dとなっています。

しかし、40Dをお持ちで5D2との併用が可能ということであれば、5D2がいいかもしれませんね。

APS-Cの画質も十分に良くなっていますが、やはり、ボケを楽しみたいときはどうしてもフルサイズが必要ですし、スレ主さんのレンズ構成もフルサイズ仕様ですよね。

5D3はいずれ出るでしょうが、当分高いでしょうし、5D2の機能に特に不満がなければ、5D2の購入は今がお勧めです。

書込番号:12017917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件

2010/10/06 05:37(1年以上前)

5D2と7Dは定番の悩みですね。

私も一時期悩んでいましたが、高感度を多用すること、画角そのままに単焦点レンズを使いたい、見やすいファインダーが欲しいという理由から5D2にしました。

画角そのままで使いたい単焦点があるとかでなければ、7Dの方が今はいいかもしれませんね。液晶・連写・AF・測光・AWBの点では、7Dの方が上回っています。
とりあえず7Dを買って、5D3が出たら2台体制とすればアマチュアとしては最強の布陣ではないでしょうか 笑

書込番号:12017927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/10/06 06:02(1年以上前)

物欲を我慢しストレスを貯めるのは体に良くないので、良く撮る被写体を考えるとすぐに5DIIですね。
5DIIIは来年末に出るかどうかも判りませんし、出ても高いですので、十分実績のある5DIIがよろしいかと。
運動会で5DIIの連写速度に不満が出たら後で40Dを7Dにステップアップです。

書込番号:12017945

ナイスクチコミ!6


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/10/06 06:29(1年以上前)

こんにちは。
全てのレンズ資産を活かすなら7Dになりますね。

書込番号:12017972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/06 06:32(1年以上前)

5D2を買って使っていて5D3が出たら買い替える。これがベストでしょう。

書込番号:12017975

ナイスクチコミ!2


ロージさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/06 06:36(1年以上前)

答えは、1ですね。
私も40Dと5D2を併用していますが、ひとつのレンズで画角の違いを味わえる
のが非常に良いです。
すぐに逝っちゃってください。

書込番号:12017984

ナイスクチコミ!4


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/10/06 06:40(1年以上前)

5D2買ったら40D使わなくなっちゃいました。
両方を必要とするより片方を使いこなすのも良いかと。

ということで、5D2買っちゃえば?

書込番号:12017992

ナイスクチコミ!5


安穏君さん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 Illusion on the Borderlines II 

2010/10/06 06:51(1年以上前)

私も5D Mark II 買ったら40Dをほとんど使わなくなっちゃいました。(^^)
ずいぶん前に40Dを嫁に貸したら、家の中で紛失中。でも、今のところ全く困ってません。(笑)
あ、これからの鳥撮りシーズンは困るなあ。早く見つけないと。

書込番号:12018018

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/10/06 07:04(1年以上前)

>> 発売当時に比べて非常に魅力的になってきた価格で少し待ちきれなくなってきました。

@ で良いのでは。

5D3が非常に魅力的な値段になるにはしばらくかかりますよ。

書込番号:12018049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/06 07:13(1年以上前)

>発売当時に比べて非常に魅力的になってきた価格で少し待ちきれなくなってきました。

出来るだけ早く5D2を購入されることをお勧めします。
今、ご購入されますと今年の紅葉はフルサイズでの撮影が可能ですが、
5D3待ちですと来年以降になってしまいますね。

ここでご相談されていると言うことは、予算は問題ないと思いますので。

書込番号:12018068

ナイスクチコミ!5


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/10/06 08:16(1年以上前)

デジ一もかなり熟成されて来てるのではないでしょうか?

各社のモデルチェンジ機を見渡しても前機種の性能を見直した程度のマイナーチェンジ的な物が多く為ってるか、まるっきり別の視点からの新機種に為ってる様に感じます。

と前置きして5DVに為っても精々高感度特性が良く為って1〜2割程度の画素アップと推測すると5DUで良い様に思います。

AF、連写性能を上げてこないとは、言いきれませんのですが・・・・

書込番号:12018178

ナイスクチコミ!1


mla29176さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/06 08:34(1年以上前)

こんにちは。

自分も同じ状況で(レンズラインナップもほぼ一緒です。)、
40Dに買い増しで5D2を最近購入しました。
某スレで10月発売なんて噂が出たもので、5D3と随分迷いました。
自分の場合は↓にしました。

・5D2LKと5D3LKの差額が13万(発売当初の予想額)くらい。
・5D3の初期不良が落ち着くのに、半年くらいかかるとすると、購入は今から10ヶ月程度先
 (今年の紅葉・来年の桜に間に合わない)
の理由から5DLKと100Lマクロを購入しました。

結果は満足です。

新し物好きで無ければ@にして、5D3との差額でレンズやらフラッシュやらを購入した方が良いと思います。

どうしても新しい物が気になる性格で、予算があるならBですね。

Aだと、2年後に5DWが気になり、7DUを買って・・・・・・とフルサイズに行けなくなります。

書込番号:12018215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2010/10/06 08:34(1年以上前)

 5D3がどんな価格で発売になるか不明ですので、価格のこなれてきた今が5D2のチャンスかも。紅葉やイルミネーション等被写体は沢山ありますし、5D2でいいと思います。

 40Dは運動会とか望遠が必要な時のために残して使うで、いいのではないでしょうか?

 ただ、EF-S 10-22 をお持ちなので、フルサイズ用の超広角がついでに欲しくなるかもしれませんね。

書込番号:12018216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/06 08:41(1年以上前)

Aをお勧めします。

スレ主様の撮影内容ならフルサイズを使わなくても、APS-Cで十分な気がします。
7Dはすべてにおいて40Dを上回ってると思います。特に連写性能、ピントのつかみ具合など、
5DM2をもしのぎます。
まずは、7Dを購入されて何年後かにフルサイズの5DM3を購入されては如何でしょう?

安価の新型フルサイズの噂もあります。5DM2もとても良いカメラだと思いますが、
7Dを私はお勧め致します。

書込番号:12018222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2010/10/06 09:12(1年以上前)

今使えるカメラが無いのでしたら、必然的に1なのですが、40Dをお持ちですので、ちょっと待ってから全てを手に入れる! で3も有りかと思います。

しかし、mla29176さんのように、*今*撮れるものを今のカメラより、より良いカメラで撮りたいという考えも正しいと思います。

ポイントはこんな感じだと思います。つまり・・・
・今からmarkIIIの発売までの間に撮りたいものに、5DmarkIIもしくは7Dの機能なり画質なりが欲しいかどうか。
・その為に5DmarkIIIの機能なり画質なりを捨てても良いかどうか。

ちなみに、5DmarkIIの画質と絵作りに関して述べると、これは大変良くて、これだけで買い替えの意味は十分有ると思います。
自称「写真なんて興味のない」私の妻も5DmarkIIの絵はお気に入りのようで、プリントを見ると20Dはちろん、(実は私も良く分からない)5Dと見比べても、こっちの方が綺麗、と言います。

書込番号:12018285

ナイスクチコミ!2


Shun@mさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/06 11:02(1年以上前)

断然1でしょう。
私も、40Dから5D2買いましました。
40Dから7Dに行った所で、撮れる写真はさほど変わらないですが、
5D2に行くと、広角に強くなり、高感度耐性も上がりますし。

40Dは運動会,飛びもの専用になってしまいました

書込番号:12018582

ナイスクチコミ!4


./turny/さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 ターニーのフォト・アルバム 

2010/10/06 11:33(1年以上前)

>今頭の中を3案がぐるぐる回ってます。
>@ 5DUで40Dの2台体制で画角の違いを勉強しながらフルサイズを堪能する。
>  (この場合は5DVはオアズケ)

レンズ資産は結構充実しているようですね。スレ主さまは初心者というよりはベテランさんに近いかな。カー・レーシングや鳥、ポートレートなどは対象外のようですが、フルサイズをどのような場面で堪能されるかによってコメントが分かれるでしょう。

フルサイズとは関係ないのですが、二台体制ではレンズ交換頻度が減少するので、機動力が向上するメリットがあります。この点にも特に興味があるのであれば、一石二鳥(フルサイズ+機動性)でしょう。さらにゴミ問題も軽減する「おまけ」が付きます。

>A 40D→7Dに変更して5DVまで待つ。
> (この場合は7Dでお金を使っちゃうので5DVも発売後1〜2年後購入)

40DではISO感度や連射に不満が溜まるのであれば、7D、または5DUを即購入ではないでしょうか。仕様が全く分からない5DVを待つことへのストレスが許容できるかもポイントとなるような気がします。

>B 何もしないで5DVの発売まで待つ。
> (この場合は発売後即購入)

高画質がお望みなのか、瞬間を逃したくないのか、より高機能なデジイチを保有したいのか、大判で楽しみたいのか、といった写真へのこだわり度合いが分からないのでコメントし難いですね。満足できる写真が撮りたくて、40Dではストレスが溜まるのであれば、待つのは得策では無いように思えます。最新機種を即購入されて下さい。現状維持、7D購入、5DU購入のいずれにしても、次期機種が発売されたら、その時に考えても遅くないと思います。

書込番号:12018654

ナイスクチコミ!1


この後に41件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング