EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(27866件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1194

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影の日時を表示させるには?

2012/01/31 16:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 midori21さん
クチコミ投稿数:6件

EOSムービーの映像を、編集の後、書き出す際に記録日/時/分/秒を映し出すことは可能でしょうか?
編集ソフトはediusを使用しています。

ファイルが日時情報を持っていない気もするのですが・・・。

ご存知のかたおられましたらご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:14091139

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/01/31 19:05(1年以上前)

Premere Elements や、VideoStudio をこれまで使ってきていますが、
日時の表示はなさそうですね。。

書込番号:14091705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/02/02 19:20(1年以上前)

プロの希望で 1DXでは タイムコード対応のようです。
次期5D2後継機で可能になるかどうかは分かりませんが...

書込番号:14099776

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 midori21さん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/02 20:11(1年以上前)

ありがとうございました。
記録されてないんですね。
ファームウェアアップデートとかで対応してもらえればいいんですけど(^_^;)

書込番号:14099959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/03 20:19(1年以上前)

midori21さんへ

こんばんは。あずきあいすです。もう解決済みですが(^-^;
もしご存知でしたらごめんなさいね。

EOS Movie撮影後、MOV形式ファイルと一緒のフォルダに
.THM形式のファイルがあります。
このファイルにはサムネイル(プレビュー画像)と撮影情報が
入っています。
試に、.THMを.JPGに変更すると写真データのように撮影情報を
見ることができます。

確認できた項目は、
撮影日時 例2012/01/03 13:20
著作権(カメラに設定したユーザー名)
カメラメーカー、モデル名、シャッタースピード、ISO感度
露出補正、焦点距離、測光モードなど

ここから撮影日時をコピーしてEDIUSのクイックタイトラーに
貼り付ければ表示できそうです。

書込番号:14103805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズ構成についてご指導ください

2012/01/03 17:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 宙公さん
クチコミ投稿数:8件

現在、当カメラとEF50F1.8Uにて主に2才と4才の子供を撮影しております。
今回妻からの許可がおりまして、レンズを買い増ししようと思います。
そこで、予算200K前後、17〜200mmの焦点域をカバーするならば皆様はどのような構成にされるのか幅広いご意見を伺いたいです。
何本かのレンズを一度に購入できるまたとない機会ですが、それだけに頭を悩ませております。
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:13974443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2012/01/03 18:01(1年以上前)

コンデジ含め、他にカメラやレンズはありませんか?
どの画角を多用するか分かれば、安いズームで17-200域の画角だけをカバーし、使用頻度の高い画角に単焦点Lレンズを割り当てることも出来ますので。

書込番号:13974511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件

2012/01/03 18:10(1年以上前)

宙公さん
こんにちは。
私なら、5DUでまだ小さくて動きも少ないお子さんを撮るということ、安全面から余りお子さんから離れない方が良いので、ズーム。
24-105F4L IS USMを買うと思います。

書込番号:13974550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度3 motoItaly  

2012/01/03 18:12(1年以上前)

コース1、まよわずEF70-200mmF2.8LUと
タムロンの28-75F2.8(3万以下)
70-200Uを買った方が他のズームが気にならないようになって
あとあと幸せになれますw
軽く10年以上これを超えるズームはでないんじゃないですかね?
長期の資産価値は高い。

コース2、EF70-200mm F4とEF24-105mmF4
明るさやボケをつかっての表現で不満があるものの
焦点距離ではいいのかなと思います。
軽さもありますし。

書込番号:13974560

ナイスクチコミ!5


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/01/03 18:18(1年以上前)

こんばんは。

標準ズームにタムロンA09
望遠ズームにEF70-200F4LかEF70-300L
あと必要があればスピードライト430EXUはいかがでしょうか。

書込番号:13974579

ナイスクチコミ!2


スレ主 宙公さん
クチコミ投稿数:8件

2012/01/03 18:21(1年以上前)

Eghami様
恥ずかしながら、他の機材は持っておりません。
現在50mmで撮影していて、描写に不満はないのですがもう少し広角が欲しいと感じる事が多いです。
広角Lズームを選択し、望遠は安いズームを選ぶべきか、広角は非Lやレンズメーカー製の単焦点にして望遠にLズームを持ってくるか、はたまた…。悩みは尽きません。
失敗も勉強とは思いますが、資金が潤沢にない私としてはなるべく後悔のない選択をしたいです。

書込番号:13974597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/01/03 18:33(1年以上前)

今の処キヤノンの純正レンズは、手放して全てタムロンで揃えてます。
カメラは、5D。
レンズは、17-35mm F2.8-4、28-75mm F2.8、70-200mm F2.8
単焦点レンズは、ヤシコン、OMズイコーで間に合ってます。

書込番号:13974644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度3 motoItaly  

2012/01/03 18:40(1年以上前)

50mmで絞って撮る事が多いならF4ズームがおすすめで
結構開けて撮ってるならF4ズームなら不満が出るかも?です

50mmも1段2段絞るとかなりシャープになるので
場合によってはズームのシャープさに不満が出るかもしれませんね。

社外の安い評判のいいレンズを購入し
試すのもいいかもしれません。
Tamron A09とか

書込番号:13974672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/01/03 18:52(1年以上前)


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/03 19:12(1年以上前)

私でしたら、

24/2.8, 35L, タムロン90/2.8の3本セットか、

24L, 35/2, タムロン90/2.8の3本セットにすると思います。

タムロン90mmはトキナー100/2.8でもいいですね。

少し予算をオーバーしますが、小遣いから追い銭打てば大丈夫でしょう。

書込番号:13974805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/01/03 19:25(1年以上前)

自分なら70-200 2.8Uにします。
広角域はまたの機会に・・・。

書込番号:13974856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/03 19:35(1年以上前)

このカメラに24-105 L F4.0を持っていないのなら、イチローがバットを持たずにバツターボックスに入るのと一緒です。

ヒットもホームランも打てません。

・・・ 四球は選べますが!!

書込番号:13974910

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/01/03 19:56(1年以上前)

http://mlb.mlb.com/mlb/downloads/y2011/Official_Baseball_Rules.pdf
6.02 (C)
四球はどうなんでしょう?全部ストライクになっちゃうみたい。
MLBじゃミスターの伝説の様な事は起きそうもないですし。草野球だったらいいかもしれませんが…。

書込番号:13974986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/03 20:01(1年以上前)

私も小さな子供がいますが、24-105mmF4ISが一本あれば、便利ですよ!!お勧めです。

あとは今後増えるだろうイベントにどよのように対応していくか・・・。
運動会では70-200mmF4ISがお勧めです。お遊戯会等の室内では、F2.8が欲しいところですが、
重いのと値段が高いので、悩むところですね。ただ50mmF1.8を使用されていたということですので、
やはり画質はズームレンズより単焦点の方が、分がありますね。

他の方も書かれていますが、タムロンのA09(28-70mmF2.8)というコストパフォーマンスが
高いレンズがありますので、こちらもお勧めです。

あと、日々5D2を持つこともできないので、キヤノンの高性能コンデジ(?!)のS95を
買いました。5D2と比較はできないですが、RAW撮りもできるので、子どもとのお散歩や、
飲み会にも持って行くことが増えました。こちらは後継機のS100というのが出たようですので、
S95の在庫があればお買い得かもしれません。

書込番号:13975012

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/01/03 21:09(1年以上前)

こんばんは。

現実問題として、主にお子さん撮りで17mm〜という超広角レンズが必要でしょうか?

皆さんがお勧めしておられるように、24−105mmF4L+70−200mmF4Lの組み合わせがベストだと思います。私もこの2本を所有しており、何の不満もありません。DPPを使えば、純正レンズの良さで補正も効きます。開放からシャープです。(ちょっとシャープ過ぎるきらいもありますが)

タムロン28−75mmF2.8も所有しており、24−105mmF4Lより1段明るいのと、柔らかい描写は捨てがたいのですが、いかんせん純正LレンズのリングUSMに比べてAFが遅く、室内で動き回る子供となりますと、かなり辛いものがあると思います。

どうしても17mm〜ということになりますと、17−40mmF4Lがありますが、予算オーバーになりますね。私も欲しいのですが、タムロン17−35mmで我慢しています。風景撮りが主ですので、F8〜F11に絞り込めばなかなかの描写をしてくれます。

5DUはISO3200でも満足できる画質ですから、特にF2.8にこだわらなくてもISOを1段上げれば大丈夫だと思いますよ。手ブレ補正も良く効きますし、この2本ならちょうど御予算の枠内ですね。

書込番号:13975320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/03 21:16(1年以上前)

その予算なら EF300mm F4L IS USM あたりが良いのでは?

標準一本で、寄ったり、引いたり、して撮影しておられるのなら、ズームには手を出さず、単焦点がよろしいかと思います。

40年近く昔ですが、わたしは35mm一本で頑張っていました。
足を使えるのでしたら、単焦点がお勧めです。

300mmは望遠の基本と思っています。
というか、基本の一本と思います。

書込番号:13975351

ナイスクチコミ!2


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2012/01/03 21:38(1年以上前)

>予算200K前後、17〜200mmの焦点域をカバーする

中古 ABランク 17-40F4L 約63,000円

新品 タムロン28-75F2.8 約30,000円

中古 70-200F4L IS 約90,000円

合計 約18,3000円

こんなもんでどうでしょうか。

タムロンA09は、質感などは価格なりですが、描写性能は優秀です。

Lレンズは質感・描写ともさすがです。中古だからといってそれが劣るわけでもない
ので、いいものが見つかればお得です。
キタムラネットなど、保証がつくお店で買うのがこつです。

書込番号:13975468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2012/01/03 21:39(1年以上前)

宙公さん

広角が欲しければ、EF17-40mm F4L USMでいいような気がします。
でもせっかく単焦点で楽しまれているのですから、このまま単焦点レンズの買い足しがいいのでは?
EF28mm F1.8 USMあたりがおすすめです。
望遠側は70-200mmで、予算によってF2.8かF4かを決めればいいと思います。
このカメラでズームレンズなんてもったいないですよ。

書込番号:13975472

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 宙公さん
クチコミ投稿数:8件

2012/01/03 22:00(1年以上前)

皆様お忙しい中ご回答ありがとうございます。
ご意見を参考に、自分なりに考えて見ました。

@
SP AF 17-35mm F2.8-4 (Model A05)
SP AF 28-75mm F2.8 (Model A09)
EF70-300mm F4-5.6L IS USM
EF35mm F2
SP AF90mm F2.8 (Model272E)

A
EF17-40mm F4L USM
SP AF 28-75mm F2.8 (Model A09)
SP 70-300mm F4-5.6 (Model A005)
SP AF90mm F/2.8 (Model272E)

この二択辺りでもうしばらく悩んでみたいと思います。






書込番号:13975570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/03 22:13(1年以上前)

B
EF17-40mm F4L USM
SP AF 28-75mm F2.8 (Model A09)
SP AF90mm F/2.8 (Model272E)

主に2才と4才の子供を撮影しております。
との事なので、上記のレンズで充分かと思います。
予算に余裕が出来てきたらEF70-200 2.8LISUを買い増しされてはいかがでしょう。

書込番号:13975632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件

2012/01/03 22:45(1年以上前)

Pretty boyさんに賛成です。
お子さん中心の撮影ならば、今は70-300は要らないかと。室内では使いにくいですし。
将来的に購入の候補として、これから成長と共に、お子さんのお遊戯会などで使うならば、望遠もF2.8が実用的です。
私も子どもが小さい頃、F4で苦労しました。
老婆心ながら、付け加えさせて頂きました。

書込番号:13975783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 io59さん
クチコミ投稿数:384件
機種不明

Impero HDSLR Controller $389 USD、高価なフォローフォーカスの代わりになるかな?

ノートPC・EOS Utilityのリモート撮影でライブビューによるピント合わせ作業は時々するのですが、最近USBフォローフォーカスとして複数出ている(または予定)製品が気になります。
しかし実際の活用情報がほとんど有りません。

中にはフォーカス情報が記憶され、ボタン一つで再現できる機能などもあるようです。
これがあると、またまたビデオ撮影の意欲が沸くんですけど…。

書込番号:14091746

ナイスクチコミ!2


返信する
hinayujpさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/01 19:01(1年以上前)

これで、ほんとにフォローフォーカス出来るのなら、お安くて
楽しそうですね。

書込番号:14095788

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 sora photoさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明

ずーーと悩んでいます
みんな様のご意見 お聞かせ下さい
よろしくお願い致します

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを購入か
レンズのEF70-200mm F2.8L IS II USMを購入か・・・

予算は20万ほどです

今 持っているカメラはEOS 50D ボディ

レンズはよく使ってる順として
★TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3
★TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
★CANON EF50mm F1.2L USM

50DをボディにしてレンズのEF70-200mm F2.8L IS IIは 画質にあこがれています
でも 重いレンズなので 使いこなせるのかが心配です

EOS 5D Mark 2とレンズキット購入するとしたら 今現在使えるレンズが2本になってしまいます
フルサイズの画質もあこがれてます

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U は いつかは買う予定ではいますが 3年過ぎ?
レンズのEF70-200mm F2.8Lは 大変良いレンズで購入したいのですが
20万また 貯めたとしたら 違うレンズ2本買える値段でもあるし、どうしよう?
これ以上 お金をかけるのは 贅沢なことで・・・

レンズも純正の方が 良いということも わかってきました

よく出かけて撮影に行く場所は 都内公園や名所 鎌倉や横浜スナップ写真 風景や花 小物
と いろいろ撮ってみたいと好奇心があります(一応 撮った写真 あります)

コツコツ500円玉貯金で貯まったお金で 高額のものを買う
それも 自分のために使うって 勇気がいるものです

いろいろ考えていたら もう 半年も悩んでしまって・・・

よろしくお願い致します
4月ちょうど○○才の誕生日までに・・・・買いたいと思います<m(__)m>






書込番号:14086152

ナイスクチコミ!0


返信する
ukulele-yさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/30 11:20(1年以上前)

★TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3
は使えないのでレンズキットが無難だと思います。

書込番号:14086174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:62件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 PIXTA作品 

2012/01/30 11:30(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

良いレンズをおもちですね ^_^
50mm f1.2とタム90mmがあるのなら、私なら5D mark2行っちゃいますね。
EF24-105mmがあれば、一応広角もカバーできるし。

70-200mm f2.8は、たしかにいいレンズだと思います。ただ、通常の撮影で使用頻度が高いのは、だいたい135mmから下です。子供の運動会でもないかぎり、そこから上はそんなに使いません。もちろん、鳥、飛行機、スポーツなどといった特定の被写体に凝っている方は例外ですが。たいていの方は、むしろ、広角のない不便の方が大きいと思います。

また、70-200mm f4 Uが、そう遠くない将来出ると言う噂もあります。こちらは重量も値段も、f2.8の半分、スレ主さんが不安に感じている重さの問題も解消します。その日まで、500円200枚の貯金を目指しては?

書込番号:14086194

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2012/01/30 11:44(1年以上前)

私ならレンズをお勧めします。
特に50Dに不満を感じていないなら、あえてボディーを新しくする必要性が?です。
レンズは撮影にバリエーションが増えますし、長く使うことが出来ます。

TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3は5Dに使えないから、5DMarkII+EF24-105L ISレンズキットを検討されているのだと思います。

50Dを下取りにするのか、所持し続けるのかでも変わってきますが、5Dレンズキットですと望遠側が足りなくなってしまいます。
その為に50D+TAMRON 18-270mmを一緒に持ち歩くっていうのはどうかと思いますし。

50D+EF70-200mmなら暗い場面やスポーツ、ボケを生かした撮影に使い、TAMRON18-270mmは普段使いにまわしてしまう事ができます。

書込番号:14086235

ナイスクチコミ!3


スレ主 sora photoさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/30 11:51(1年以上前)

ukulele-yさん 大話西遊さん

アドバイスありがとうございます
感謝します
17o〜270oって 便利ですが ピント合うまで 音やピント合わせるのがスムーズに
いかなかったです

5Dにタムロン90oって 使えるんですか?
使えるなら 気持ちが決まりそうです^^

書込番号:14086258

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/01/30 11:54(1年以上前)

どちらの憧れが強いかではないでしょうか?

でも
>EOS 5D Mark II EF24-105L IS U は いつかは買う予定

ということならこの機会に5D2にいかれてもいいような気がします

書込番号:14086263

ナイスクチコミ!3


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2012/01/30 11:59(1年以上前)

こんにちは。
Tamron90mmマクロはフルサイズ対応ですから5D2でもOKです。
Tamron18-270mmはAPS-C用レンズですが、一応5D2にマウント出来撮影出来ます。
但し蹴られは出ます。
しかし50DのAPS-Cセンサーはフルサイズをトリミングしているのと同じなので5D2で撮って蹴られの部分をトリミングする手はあります。

書込番号:14086276

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/01/30 12:09(1年以上前)

こんにちは
画像拝見しました、構図も良くセンス良いですね (^^
いずれ EF70-200mm F2.8L も買う!と思う事にして、ボデイを先に買う方を選択された方が良いと思います。

書込番号:14086307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/01/30 12:11(1年以上前)

sora photoさん こんにちは。

私ならレンズを購入します。

理由は現在使用の50Dを使用されていて焦点距離のダブル70ー200oが欲しいと言う事は、その画角で撮りたい被写体が有ると推測してしまいます。

フルサイズは当然画質が良いでしょうが、現在ご使用の50oや90oの画角が変わって別物になってしまって心配してしまいます。

フルサイズ機を購入されても今のレンズを見ると、小三元では物足りなくなるように思います。

書込番号:14086313

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/01/30 12:19(1年以上前)

こんにちは
フルサイズへのご予定もお持ちなようですので、この際5D2はいかがでしょう。
いずれフルサイズへ行くなら、5D2が発売以来年数は経ちますが、その分安定してると言えます。
また価格もこなれています。
ただし、フルサイズはボデーも大きく重くなりますので、店頭でレンズも含め、十分確認されてからお決めになるのがいいでしょう。

書込番号:14086333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/01/30 12:27(1年以上前)

当機種

5DMKU+タム90ミリ

つまみ食いレスですが・・

>5Dにタムロン90oって 使えるんですか?

使えますよ。
かえって5Dの方が50Dの時より使用頻度は多かったですね。

書込番号:14086360

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2012/01/30 12:35(1年以上前)

sora photoさん こんにちは

20万位で フルサイズに移行したいのであれば 今 EOS 5D Mark IIが買い時だと思いますよ

でも買い替えですと 望遠が不足しますので 追加での話ですけれども。 

書込番号:14086376

ナイスクチコミ!2


mla29176さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/30 12:47(1年以上前)

まず、50Dと18-270の画質で不満かどうか。
不満であれば、50Dと50Lの画質は不満か?
50Dと50Lで不満が無ければ、APS-Cの画質に不満は無いのだからレンズを買えば良い。
不満であれば、5D2を買えば良い。

70-200はF2.8が必要か?
ちょっと持ち出すのにF2.8の重量が耐えられるのか?
70mmからの焦点距離で大丈夫か?(レンズ数本を持ち歩きですよ)
そう考えると、50Dに70-200F2.8の追加も無さそうな気がします。

APS-Cでも良いなら、70-200F4Lや135Lや85Lあたりを買っても良いんではないでしょうか?
5D2に上記全てを取り揃えるのが一番でしょうけど(笑)

書込番号:14086420

Goodアンサーナイスクチコミ!4


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/30 12:48(1年以上前)

5Dmk2のフルサイズの画質はまったく次元が違います。
候補に挙がっているのでこの際5Dmk2をお勧めします。

今まで磨いた腕を発揮できる、良い相棒になると思います。

書込番号:14086428

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2012/01/30 12:52(1年以上前)

こんにちは。

作例を拝見するに、なんとな〜くですけど
F4.0よりF2.8の24-70の方が良いのかなぁって
超ド素人ながら思ってしまいました。

確かに24-105はキットで買えばお得なのは間違いないですし、
対して24-70は重いし、高いし、IS付きで新型が出るかも
な〜んて噂がありますけどね。

50のL単使っていることですし
私のお勧めは24LUにしておきます。
予算オーバーですよね。

殆ど子供しか撮らない私ですが、昨年の後半あたりから
2ヶ月に1度ぐらいのペースで1人で出かけるようにしました。
24、50、100っていう倍倍の焦点距離は結構私には良い感じです。
ズームがなくてもなんとかなっちゃうかもしれませんよ。

書込番号:14086443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2012/01/30 12:55(1年以上前)

↑すみません、5DU購入前提です。

書込番号:14086453

ナイスクチコミ!1


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2012/01/30 12:59(1年以上前)

私はスレ主さんが悩んでいる、5DMarkUレンズキットとEF 70-200 f2.8 ISを
両方持っていますが、先に買ったのは、EF 70-200です。

カメラは今でも使っているEOS 50D でしたが、リバーサル用に フィルム機
EOS 3 を使う理由から、EF 70-300 f4-5.6 IS と交代させました。
「実用品なら使えれば良し」ですが、写真のような趣味の分野では、
 理屈よりも、「これが欲しい」が優先することがあります。

写真誌の作例写真を見るたびに、プロが使っているこの白レンズが「おいで・
おいで」をしましたね。
フィルム機を使う関係で、画角が異なるEOS 50D は予備機とし、EOS 5DMARKUが
主力機ですが、「画角の差」が問題で無ければ、当面 APS-C 機で良いと思いますよ。
「画質の差」は気になりませんから。


書込番号:14086463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/01/30 13:16(1年以上前)

II は II でも、645NII なんていかが?
http://shop.pentax.jp/g/gS0015741/

書込番号:14086518

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora photoさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/30 13:18(1年以上前)

Frank.Flankerさん ts1000さん robot2さん 写歴40年さん 里いもさん 天国の花火さん
もとラボマン 2さん mla29176さん D-duoさん じーこSZ_KAIさん kandagawaさん
Mr.beanboneさん 
ありがとうございます

タムロン90oが使えるとは知りませんでした

EF70-200mm F2.8L ISがほしいと思ったのは キャノンレンズの中でもボケ味がきれいに
撮れるとクチコミサイトにたくさん出ていたからです
持っていて絶対後悔しない・・と。
50o1.2は 無理して買いましたが 本当は使いこなせてなくて 明るいレンズなら三脚なしでも気軽に夕景 夜景など撮れると思いました
50Dにつけると 画角80o相当になり あまり出番が出てこないでいます
でも 5Dなら・・・と期待もしてます

撮影は徒歩で たくさんもって出かけるのは 厳しいと最近思いました
どちらの憧れが強いか・・・
ついこの間まではレンズから買っていこうと強く思ってましたが、重たいのが不安と白レンズを持って歩く恥ずかしい気持ちと50o1.2のレンズのように 使いこなせない不安です
ならば・・・と考えがどんどん変わってしまって・・・・・

そっか、、、5Dを選ぶと望遠が不足してしまいますね

でも こうして みなさんのアドバイスを読んで それに返信していたら 答えが
見えてきました
5Dに慣れたところで また 望遠レンズも考えたいと思います
高いEF70-200mm F2.8Lに こだわらなくなるかもしれないし
正直 今なら20万という大金を出せるけど 今後はわからないと思うんです
環境が変わったり 最近地震も多く・・・などと

今回は節目のある誕生日だから 記念に思い切ってEOS 5D Mark IIキッド買うことにします♪本当に本当に アドバイスたくさんありがとうございました





書込番号:14086524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/30 13:22(1年以上前)

スレ主さんがどうしてフルサイズにしたいかが問題だと思います。

ぼくは2年前にkissX2ダブルキットを売却⇒5Dmark2本体を購入しました。
もっと広角で綺麗な写真が取りたい、EFレンズのおいしいところを全て使えるカメラが持ちたい、という意思があったのでAPS-Cのカメラをやめフルサイズへ完全移行しました。

スレ主さんが、今後どのような写真を取っていきたいのかを具体的に考えて決めた方がいいと思います。あれもこれも撮りたいという気持ちも分かりますが、今までを振り返ってどの画角が多かったのか、これからはどの画角が撮りたいのか、この点をきちんと自分で決めておく必要があると思います。

もし70-200mmf2.8Uを購入して望遠を中心に撮影して行かれるなら、そのままAPS-Cの50Dを使っていくことをお勧めします。EF50f1.2やタムキューをガンガン使っていくなら、強く5Dmark2をお勧めします。単焦点のぼけはフルサイズを使った方が絶対いいです。ちなみにぼくもタムキューを使って花の写真を撮っています。50mm単はカールツァイスを使用していますが。。。70-200mmf2.8Uはキタムラで5Dmark2につけてみて悩んだ挙句、使いやすかった70-200mf4 IS USMを購入しました。

書込番号:14086534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


魚曼さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/30 15:56(1年以上前)

APS-Cに24-105Lって組み合わせが意外と使い勝手がいいので、僕なら5D2のキットを買って、5D2は単焦点専門、50Dはズーム専門にします。

書込番号:14086942

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ214

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

マークIIIに一番望むことは何ですか?

2012/01/29 10:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:208件

次機種の発表が、間近のようです。実現するかどうかは別にして、みなさんが一番望むことは何ですか?
自分はダイナミックレンジの拡張です。フルサイズでも人間の眼と比べれば、まだ2−3EVも狭いと感じています。

書込番号:14081712

ナイスクチコミ!0


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/29 10:45(1年以上前)

ダイナミックレンジはRAWでは人の目より優れていると思いますが・・・

RAW>人の目>jpeg

ですかね?

書込番号:14081729

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/01/29 10:49(1年以上前)

シャッター音の気持ち良い音を望みます

書込番号:14081748

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2012/01/29 10:51(1年以上前)

中級機種だとしても、それなりに高額なのだから!

もう少しで良いので(^^;)頑強性能と防塵防滴性能を強化して欲しいです(^^;)

書込番号:14081756

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/01/29 10:53(1年以上前)

ぜったいにミラーわ取れてほしくない。  (>。<)/ ⌒■ ポロッ!

書込番号:14081768

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/29 11:00(1年以上前)

・・・早く、販売店にならんでくれること。

書込番号:14081787

ナイスクチコミ!8


心神魂さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/29 11:01(1年以上前)

自然で安心できる防塵防滴と…確かに取れないミラー…(笑)。

書込番号:14081793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/29 11:03(1年以上前)

くだらないスレが乱立しないこと

書込番号:14081801

Goodアンサーナイスクチコミ!46


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2012/01/29 11:27(1年以上前)

人間の目には「脳」という画像処理エンジンがついているからね、
カメラは永遠に超えられないな。

書込番号:14081891

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/29 12:10(1年以上前)

似たようなスレで感動??した言葉です。
>>妻の理解。
>>後継機より好景気。

書込番号:14082070

ナイスクチコミ!7


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/01/29 12:11(1年以上前)

こんにちは。

AF性能とレスポンスの向上。

書込番号:14082076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2012/01/29 12:17(1年以上前)

安いこと(笑)←でもランク下げちゃうか安すぎると(>_<)

書込番号:14082105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 kuroneko 

2012/01/29 12:22(1年以上前)

連写枚数UP。
画素数は、あまり増えて欲しくない。

書込番号:14082123

ナイスクチコミ!4


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/01/29 12:39(1年以上前)

薄利で・・・

書込番号:14082180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2012/01/29 12:42(1年以上前)

ストラップの金具…
これ基準でNikonを選びました、本当は5Dが欲しかった。

書込番号:14082188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2012/01/29 12:49(1年以上前)

7D並のAF性能!

書込番号:14082207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/01/29 12:55(1年以上前)

700〜600g台

書込番号:14082226

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/29 13:21(1年以上前)

防塵防滴ときっちりとした品質でしょうか…

書込番号:14082344

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/29 13:31(1年以上前)

こんにちは。

個人的にはAF等のメカ部分が7D以上になり、画素数は据え置き(上がらず下がらず!ここ重要!!!)で連写等UP、ライブビューのAFが使えるようになる事。。。

ですが、


現実的には、更なる画素数のUPがあると買わないで済むのでとても助かります(爆)

書込番号:14082390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2012/01/29 13:37(1年以上前)

ともかく「画質」です。
画質が良ければスケルトンボディでも構いません(ウソ)

書込番号:14082411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2012/01/29 14:42(1年以上前)

実は一眼レフに興味がない自分も5DMk2だけは、
いつか欲しいなと思ってます!!

要望は軽くして欲しいw

いつもは重さは気にせず、大きさを気にするのですが・・・
5DMk2はもうちょっと軽くして欲しかったです。。
(Kissは物凄く軽いですが、そこまで要求しませんが)

綺麗!小さい!軽い!でもちょっと不便!(全部1D比較)でも画質はフラッグシップ並!
が5Dシリーズだと勝手に思ってるのですが・・・
このスレの要望全部かなえたら、1Dの存在意義が・・・・・

書込番号:14082613

ナイスクチコミ!2


この後に28件の返信があります。




ナイスクチコミ67

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

Mark IIの買い時

2012/01/28 07:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 wata777さん
クチコミ投稿数:20件

10Dで頑張ってきましたが、買い替えを決意しました。5D2で十分と思っているのですが
5D3の正式発表されると 5D2の価格って下がるものなのでしょうか? それとも駆け込み需要で
今より上がってしまう? ここ数日微妙に下がる価格と5D3のうわさでちょっとタイミングを
躊躇してます。

書込番号:14077012

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/01/28 07:35(1年以上前)

勘で申し訳ないですが、もう底値になっていて、そんなに後悔するほど
値段は動かないような気がします。

書込番号:14077015

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/01/28 07:45(1年以上前)

こんにちは。

最近の最安値は、昨年の12月4日の152,800円ですので、またこの価格に近づいたら買われたらどうでしょうか。
D700も下がって16万台でしたから、この価格帯付近が買い時と思います。

2月、3月の決算月の安い時に買われて、桜の季節に備えられたら如何でしょうか。

書込番号:14077038

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/28 08:03(1年以上前)

価格と言うのは、こちらのサイトの価格でしょうか?
安く出している会社の在庫が無くなれば、どんどんと価格が上がる傾向にあります。
また、キヤノンの在庫管理が上手いようなので、新製品登場の頃には、市場には在庫が無いと思います。

数千円〜1、2万(?!)の違いであれば、価格の上下を気にするよりは、買ってしまって
沢山写真を撮った方が幸せですよ(^^;。アルカンシェルさんではないですが、梅や桜の
季節がすぐそこです。

書込番号:14077070

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/01/28 08:09(1年以上前)

十分安いですから、在庫があるうちに買われるのが良いのではないでしょうか

5D3が発表されると5D2を安く処分する店も出てくるだろうとは思いますが、その安くし店の在庫はあっという間になくなるでしょうし、そのタイミングに買えなければ高い値段設定の店だけが残るってことになるかも

書込番号:14077080

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/28 08:18(1年以上前)

おはようございます。
高めでも買って早く楽しむかでしょう。
底値は相場と同じで当てるのは困難です。
今が買い時でしょう。

書込番号:14077098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/28 08:21(1年以上前)

ほしい時(まさに今?)が買い時です!

書込番号:14077106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/01/28 08:35(1年以上前)

レンズの予算は?
フルサイズ用のレンズがシステム的に所有してればば購入
そうでないならAPSCでリプレース

書込番号:14077144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/28 09:15(1年以上前)

最安値で買いたいのなら、待ってみてもいいと思います。
買いのがす可能性もありますが・・・

書込番号:14077245

ナイスクチコミ!3


スレ主 wata777さん
クチコミ投稿数:20件

2012/01/28 09:20(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
長く我慢できないと思うのでさっさと買ってしまってもよさそうですね。

レンズは24mmF1.4Lと200mmF2.8Lのいずれも旧型がメインです。こいつらはしばらく現役でがんばってもらいます。

書込番号:14077259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/01/28 09:37(1年以上前)

今でも十分に底値でしょうなぁ。

いずれEOS 5DMarkVが出た時はよくある話ですが、「そちらの方がイイので」買えなくなり、EOS 5DMarkVは当然、EOS 5DMarkUよりは予想ではかなり高価だろうから、買えずにまた悩む、と…。

…、まぁ、「黄金のパターン」と云うヤツですな。(笑)

買える、又は、欲しいと思った時が最初にして最後の買い時ではないですかな??

ゆっくり検討する暇はないかもですが、冷静に判断されるとイイでしょうなぁ…。

書込番号:14077306

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/01/28 09:46(1年以上前)

こんにちは。

実は僕も5Dの最安値を探っているうちにあっという間に売り切れて高値になった記憶があります。

昨年の12月に「もういいだろう・・・」と思いレンズキットで購入しました。

もしかしたら瞬間的に購入時より安くなるかもですが、ほとんど誤差の範囲でしょうし購入できなかった場合の後悔を考えると・・・です(笑)

たぶん、一般的(店舗レベル)ではそんなに数も出ないので5D3が出ても最初はご祝儀相場、半年でそこそここなれ、末期でやっと手が届く値段であろうと思います。

悶々するぐらいなら、逝っちゃったほうが「楽」ですよ♪

書込番号:14077326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/01/28 10:48(1年以上前)

5D2の24-105のキットを買うと、迷っていた時間に後悔するかもしれませんね。

すぐ買うのが、正解です!

書込番号:14077517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/01/28 11:08(1年以上前)

買い逃すなんてことはないのではないかと思います。

噂ではもう少しで発表みたいなので、2月の初旬くらいまで待ったらどうですか?
解像度くらいで他のスペックは全く不明です。今の段階で、解像度くらいしか
情報が漏れてこないところをみると、噂は嘘かもしれません。昨年の12月の
噂では、今年の秋に発売ということになっていました。

新機種の内容も値段もわからないのに、どっちが得かなんてことは誰にも言えない
ですよ。いくらなんでも7Dでできることは5DIIIではできるようになっているん
だろうとは思います。ストロボ撮影しないなら、5DIIで充分でしょう。5DIIには
スレーブストロボ制御の機能がありません。逆に言えば、それくらいしか弱点が
ない。まさかと思いますが、5DIIIは、WiFi内蔵なんてことはないでしょうね。
やっぱり正式発表待ったほうが良いでしょうね。

書込番号:14077573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/28 11:12(1年以上前)

5DVが登場した時に5DUの価格がどうなるのかは、5DVのスペックによるところもあると思います。
例えば、新機種が現行機種と同程度の画素数に抑えられた場合、それなら新たに購入するにも価格の低い現行5DUで良い、と考える人が出てきそうです。すると、需要は多いままになるので5DUの価格は下がらなくなります。
画素数だけでなく新機種の他のスペック要因でも、現行機種の市場価値が決まってきますので、そのスペックがほとんど分かっていない現状では、5DUの今後の価格の動向を探るのは難しいように思います。

現行5DUは各スペックのバランスが良いので、動き物を専門的に撮りたいというのでなければ、価格がかなりこなれている今、十分にお奨め時期だと思います。もし、動き物を狙われたいのであれば、少なくとも新機種のスペックが分かるまでは待ってみられてはどうでしょう。

書込番号:14077587

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kameyoshiさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 YOSHIの日記 

2012/01/28 12:01(1年以上前)

 難しいところですね。MARKUは撮れる絵はこれ以上ないほどすばらしく
今買っても全然後悔はしないと思います。価格も現状が底値だと思いますが
即買いが客観的に考えても正解かもしれません。

 しかし、カメラ自体のつくりが少し古くなってきてますよね。
例えば最新機種に比べて液晶が小さいのが気になったり、まあ
撮影にはそんな影響はしませんが。

 スペック的にはこれ以上望む必要もないでしょう。みなさんが言うように
動き物を撮る以外は必要十分です。
MARKVがいつでるかわかりませんがよく考えたら前機種の5Dでも
画質的には今でも十分通用しますもんね。

書込番号:14077749

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/01/28 12:32(1年以上前)

こんにちは。

価格が下がった今が絶好の買い時だと思いますよ。

書込番号:14077852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/01/28 13:35(1年以上前)

ここまで下がったら、買った後に5D3が出ても「しまった〜」ってこめかみに怒りマークが浮かぶ程の値動きは無いと思いますよ

書込番号:14078054

ナイスクチコミ!4


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2012/01/28 15:04(1年以上前)

>5D2の価格って下がるものなのでしょうか?
価格が下がる前に商品がなくなると思いますよ。
5DMarkVに何を期待して待つのでしょうか?気持ちは理解できますが・・・・

>ここ数日微妙に下がる価格と5D3のうわさでちょっとタイミングを
この価格で5DMarkVが購入できるなら私も待ちましたね。
今の価格に5DMarkVがなるにはあと3年かかるかもしれません。
予算と待つ事ができるなら新型機種でしょう。

書込番号:14078334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/01/28 15:17(1年以上前)

5D2の買い時についてなのですが、これだけ安くなると『何時でも』としか言えませんね、
ボディ単体25万円で購入した自分からすると。

おそらくですが5D3の発表・発売が秋から冬にかけてだと思われます。
資金をお持ちでしたら少しでも早く手にされる方が良いのでは?
今手にされますと、冬から春にかけての良いシーズンが撮影できます。
10Dからの置き換えですと、画質・操作性の向上などでかなりインパクトがあると考えます。

書込番号:14078382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/01/28 15:25(1年以上前)

だれも、分からないでしょうね。
噂は噂だから

正式に発表になり、実店舗に在庫があれば安く購入出来るかもですが、数に限りが有りますからね、新品は特に。
メーカーも製産調整して、在庫もなくなるから最悪 マーク2で良い方が多数居られると購入出来ないかもですね。
(メーカーのホームページからマーク2が削除された数日間でしょうか)
インターネツトばかり見ていては、体に悪そうだから極端に値段は下がらないでしょうから今が十分底値でしょう。
(それも僕の考えですけど)
今の価格から5〜6万下がる(10万代かそれ以下を希望されてるんですか??)なんてあり得なさそう。
日本だけで販売してませんからいつきになくなりそう。

上記の価格なら展示品もしくは中古狙いしかないでしょうね。

書込番号:14078396

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング