EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
20Dから始まり、40D、1D3、7Dと渡り歩き、やはり捨てきれぬフルサイズの憧れ?からかモデル末期の安さについつい買ってみたのですが、思いのほか素晴らしいカメラでした。
確かに同時期の7Dに比べればAFの追随性等負けますが、思えば私は7Dにしても1D3にしてもセンター重視な使い方ですし、D800の3000万画素超の商品を見て以来、まずます現行の機種が欲しくなりました。
いやはや、皆さんのおっしゃる通り出てくる絵が全然違うんですね!。感動的でした。
大げさではなく、初めてデジタルでいいなぁと思う画でした。
もっと早く買っておけばよかったと思いましたが、当時は1d3に走ってしまいお金が尽きていたのである意味運命的だったのかも知れません。
MK3がどんな機種になるのかわかりませんが、この性能でこの価格なら良い買い物だなと胸を張って言えますね。
7Dは売って50mmF1.2を買いました。あぁ、、レンズ沼に行かねば良いが、、、
書込番号:14191108
12点
こんばんは。
購入おめでとうございます。
僕も同じ様に道を通ってきました。
1D3は持ってないし、7Dは売ってませんが・・
色々言われる弱点も、僕はそんなに気になりません。
こいつはこいつで「撮るのが楽しい」ですね!
※沼、底が無いらしいので、注意らしいですよ^^;
書込番号:14191514
1点
おめでとうございます。
でも 今は 5D2だけなんでしょうか?
5D2&50/1.2L ならスローな撮影にピッタリですね。
でも 私が同じ立場なら 50/1.2Lはガマンして、
5D3にすべてを掛けていたかも知れません。
レンズ沼だけではなく、ボディ沼にもご注意ください。
書込番号:14191886
1点
おはようございます。スレ主様
ご購入おめでとうございます。
今更なんて、そんな事はありませんよ。価格が下がった今が
絶好の買い時だと思います。
50mmF1.2Lを購入されたんですから次は85mmF1.2Lですね。
カメラの沼へ是非お越しください(笑)
書込番号:14191910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
年末〜正月需要なのか上昇していた価格も戻ったようですし
近日発表の噂が絶えない5D3を割り切れるのなら
良いタイミングだと思います♪
だって同クラスのD700なんて後継機のD800が発表された途端、3万ほど価格上昇しましたから・・・理由は色々あるんでしょうけど。
(現在22万円台になってます)
ともあれ、購入おめでとうございます♪
書込番号:14192127
0点
購入おめでとうございます。様々なボディ遍歴を経てたどり着いた5D2。これからは被写体沼や撮影テクニック沼にどっぷり漬かって下さい。
書込番号:14192204
0点
こんにちは。
>レンズ沼に行かねば良いが、、、
1DVを持っている段階で片足は既に沼にはまっていたと思われます。
まさか1D系に安価な高倍率ズームを付けてたわけでは無いでしょうし。
L単欲し病は一旦発病すると完治するまで10年はかかる(笑)
書込番号:14192383
0点
ご購入おめでとうございます!
次期モデルがどうなるかわかりませんが、5D2自体は、ある程度完成された機種だと思います。欠点も当然ありますが……w。
写真を撮って楽しいと感じられる機種ですから、プロはともかくアマチュアはそれが一番大切かなと思っています。良い思い出をいっぱい切り取ってください。
書込番号:14192441
1点
このまま単焦点沼が待ってそうな勢いですね。僕は以前、1D4と5D2の2台体制を取っていましたが、結果、1D4の画質が思いの外良くて、5D2を手放し、7Dを手に入れました。レンズも5D2の時は単焦点メインでしたが、今はズームメインです。
僕も初めてフルサイズの画質に出会ったときは涙ものでしたよ。とても良いカメラなので、是非、楽しんでくださいね。
書込番号:14192560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
maskedriderキンタロスさん
はじめまして。ありがとうございます。同じような道だったのですね。元々1D3のみは知人にホテル専属のカメラマンがおりまして彼からの払い下げ品だったので安かったからオマケのようなものです。7Dはほんと細かい設定をしないとまともな画が出ないカメラだなぁと楽しかったのですがシャッター音が気に入らず50mmが好きな私にはシグマの30F1.4しか選択肢がないのも気に入らずこの際これからすべてフルサイズだという意思の表れです(本当はレンズのお金が足らなかったというのも大きい(笑)底には気をつけます。今後とも宜しくお願いいたします。
さすらいの「M」さん
はじめまして。ありがとうございます。今は結局、嫁のKissX4以外は私は5D2だけなのです。我ながら思い切ったことをしたなぁと笑ってます。5D3はとても惹かれるのですが、D800を見たときに実際にあんな画素を手持ちでやろうとすると大変だろうなぁ、、、そう思うと1Dxの選択は正しいように思いますし、5D2の2000万画素も好ましく思いました。要するに今の自分に何が必要かって思った時、5Dmk2で事が足りるとなって、であればこのバーゲンプライスは行かねばって次第なのです。。。が、、、脅さないでください。。。。私が5D3と2台体制でってあちらの板に出てきたらこのスレッドにリンク張って笑ってください。でもほんと、5D2は気に入りました。
今後とも宜しくお願いいたします。
万遊さん
はじめまして。ありがとうございます。
いや、、、85mmF1.2は確かに、、、確かに欲しいのですが用途が限られるために50mmにいったので、我慢します(意地)。それよりも7Dでの愛用レンズだった10-22に替わる単焦点があまりにも高いので泣いてます。結局は定評ある17-40をいつか買うことになってしまうのかな。。。本当は14mmが欲しいのですが。沼の主ですね。そのうち、足を取られると思います(笑)。今後とも宜しくお願いいたします。
さわるらさん
はじめまして。ありがとうございます。
5D3を割り切ってるわけではないのですが、現状の私の要求をすべて満たしてくれていたのでモデル末期だろうが何だろうが欲しいとき必要なときが買いだ!という持論で動いたことと、末期ゆえのバーゲンプライスでレンズに資金を回したかった(今までAPS-Cメイン)だったので。という次第。D700は値上がりしたんですね?。恐らくマーケティング的には成功でしょうけど3000万画素超というので、がっかりしたユーザーもいたということなのかな。。。
今後とも宜しくお願いいたします。
mik 21さん
はじめまして。ありがとうございます。
被写体沼。。。いつか綺麗なおねーさん撮影会行ってみたいきもしますが、基本、今は風景か会社の行事の企画&カメラマンのスタンスでノンビリ行くつもりです(笑)。
今後とも宜しくお願いいたします。
ミホジェーンIIIさん
はじめまして。ありがとうございます。1DIIIには24-70F2.8Lでした。上にも書きましたが元々安く譲って頂いたものでしたが、良いカメラでした。オーバーホールがきっかけで手放しました。Lってほんと際限ないですよね。目にフィルターがかかるのかLって解像度や何やらよりもやはり色乗りが濃くて好きです。思えば同じようなガラス通してなんでこうなるのか不思議です(笑)
今後とも宜しくお願いいたします。
attyan☆さん
はじめまして。ありがとうございます。そうでしょうね。。。欠点もないとは言いませんが、こなれたいいカメラだなぁって使っていて思います。APS-Cでは20D以来忘れていた楽しいカメラだと思っています。シャッター音も気に入っています。ノンビリやっていきます。今後とも宜しくお願いいたします。
EF-L魔王さん
はじめまして。ありがとうございます。1D4良いですね。ほんと、昨日初めてフルサイズで見慣れた場所を撮影して出てきた絵を見て感動しました。慣れてくるのかな(笑)。
今後とも宜しくお願いいたします。
書込番号:14193363
0点
こんにちは
ご購入おめでとうございます。風景も人も殆ど撮らないので自分には
フルサイズは無縁だと思っていたんですが、こういうスレ文を拝見していると
欲しくなりますね・・・もし5D3で画素数をアップしてきたら、高感度も今より
あまり期待できないだろうし、 悩んでしまいそうです^^;
書込番号:14194103
1点
高山巌さん
はじめまして。ありがとうございます。
私は昨今の5Dmk2の値段を知ってから一週間悩みました(笑)。
絶対にフルサイズでないといけないなんて露程も思ってなかったんですが、どこか憧れというか原点回帰というか、漠然とした気持ち。
その程度だとなかなかボディに20万以上は、、、という気持ちも強く、その分はレンズにと思っていましたが、この値段にやられました。
でも、もっと早く買っておけばよかったなぁって思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:14194495
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 31 | 2024/07/04 19:40:43 | |
| 12 | 2024/03/11 18:12:39 | |
| 9 | 2023/07/23 10:51:49 | |
| 7 | 2024/03/28 9:33:40 | |
| 13 | 2022/11/22 18:37:17 | |
| 15 | 2022/11/11 22:06:50 | |
| 5 | 2022/06/24 1:50:40 | |
| 4 | 2022/01/05 11:53:07 | |
| 4 | 2022/01/04 13:33:57 | |
| 19 | 2021/10/07 23:35:53 |
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミを見る(全 101282件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








