EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4519スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

DPP 複数枚選択について

2022/06/21 18:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 yui0203さん
クチコミ投稿数:1件

DPP 複数枚選択について。

2年ほどDPPを使っており、複数枚選択のアイコンだけが使えない状態です。
2枚比較アイコン(数字の1,2が並んでるマーク)の横にある四角3つが並んだアイコンです。

これがずっと反応せず不便で、、。ボタンが押せない状態です。
どなたか原因わかりますでしょうか。
ネットには複数枚選択についてのっておらず困っています。

PCは2021 Mac book pro Mac OS Monterey バージョン12.4
カメラは5D mark IV またはEos R5です。

よろしくお願い致します。

書込番号:24804259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:36件

2022/06/21 19:02(1年以上前)

>yui0203さん
この機能使ったことがないので今確認してみました。

DPPを開いたTOP画面?では使えますが、
セレクト編集画面ではグレーアウトしており使用出来ない状態でした。

yui0203さんが使えないとおっしゃられているのが、
セレクト編集の場合であるなら僕も同じなので仕様なのでは思います。

書込番号:24804298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Flickr 

2022/06/21 19:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

複数表示プレビュー画面

サムネイル画面(複数選択中)

私はWindowsですが…

サムネイル画面(TOP画面)から、任意の1枚のプレビュー画面(別窓で表示される)を開いたうえで、
複数枚表示をボタンを押し(ボタンが黒くなる)、この状態でサムネイル画面上で画像を選択すると
プレビュー画面に複数の画像が表示されます。

サムネイル画面での選択はShiftやCtlで一括でもランダムでも可能で、選んでも外すことも可能です。

書込番号:24804359

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2022/06/21 22:04(1年以上前)

yui0203さん こんばんは

自分の場合 トップ画面の時 左下にある マルチレイアウトの サムネル縦位置か横位置選択るとボタン表示表示され 

自分の場合Windowsですが Ctrlボタンを押しながら 複数選択して 表示されたボタンを押すと複数表示されます。

書込番号:24804622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2022/06/22 07:30(1年以上前)

yui0203さん

>2枚比較アイコン(数字の1,2が並んでるマーク)の横にある四角3つが並んだアイコンです。

ポインターを乗せると「2画面比較(左・右)」って表示されるボタンですよね。
自分の場合だと普通に使えますね・・・

やってみますとサムネイル状態で、画像を1つも選択していないと選べないようですね。
任意の画像1つを選択して置けば、スイッチが押せるようです。

なおかつ、サムネイル画面で任意の画像2つ選択(2つ目は「Ctrl」キーを押しながら選択)しておくと
スイッチの表示が変わり、「2画面比較(左・右)」のボタンが一番右になって、それを押すことで
選択した2つの画像が比較できるようになりました。


書込番号:24804933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2022/06/24 01:50(1年以上前)

機種不明

表示設定



主様

初めまして、DPP 10年は使用中です。

windiws10ですが、

添付画面、表示設定でokです。



書込番号:24807899

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

撮ってますょヽ(´o`;

2022/01/04 08:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 Works Sさん
クチコミ投稿数:34件
当機種
当機種
当機種

老眼なのでピントが甘いかもしれませんが(;´Д`A

大きく見えるように地べたから見上げて…モニター固定なので首を捻って…(;´Д`A

おまけ…リンドウです。トリミングしてます。

家のイロハモミジを撮ってみました。
加工は面倒なのでJPEGです。

因みに自分のショット数は53,000でした(;´Д`A
最低でもあと10万は撮れる!
棺桶まで持って行けそうです(o^^o)

書込番号:24526501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:295件

2022/01/04 15:00(1年以上前)

Works Sさん

いいですねEOS 5D Mark II 。
よい状態でまだ撮影できますね。
もみじの紅葉もきれいで、庭で撮影できるなんて羨ましいです。

書込番号:24527006

ナイスクチコミ!2


スレ主 Works Sさん
クチコミ投稿数:34件

2022/01/04 15:37(1年以上前)

>多摩川うろうろさん
こんにちは。
コメントありがとうございます(o^^o)
コロナで何処にも行かず…
庭の中でしか撮っていません(ノД`)
中望遠マクロレンズが欲しくなって来ました!

書込番号:24527077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:295件

2022/01/05 10:27(1年以上前)

Works Sさん

>中望遠マクロレンズが欲しくなって来ました!

中古ならいいマクロレンズが安く買えますよ。
キヤノンのLでない普通の100mmマクロや、タムロンの90mmマクロなんかがおすすめです。

書込番号:24528286

ナイスクチコミ!1


スレ主 Works Sさん
クチコミ投稿数:34件

2022/01/05 11:53(1年以上前)

多摩川うろうろさん

こんにちは(o^^o)
ご察しの通りその辺りが間違いないでしょうかね。
又はタムロンの180F3.5辺りも…
掘り出し物が出れば…(@ ̄ρ ̄@)

書込番号:24528375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

程度の良い中古を購入。(26k)

2022/01/03 19:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:644件

送料込みで。

や、安い。

書込番号:24525873

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2022/01/03 23:09(1年以上前)


今晩は、

ショット数は?

書込番号:24526236

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:644件

2022/01/04 02:47(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
返信有難うございます。
2万ちょっと(ショット)でした。

書込番号:24526406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2022/01/04 10:00(1年以上前)

主様

あけまして、
おめでとうございます。

最初に、安いです!!

自分、
50dと同時期発売で5d mk2新品変えず、50d購入でした^^;。

1万〜2万shot数で、自分のは当時、高かった。。。

今で評価すると、
5d mk2は連射こそ遅いですが、画素他十分。

植物園とか、今も使用中。

なんたってフルサイズ!!
どーんと、行きましょう。

書込番号:24526624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:644件

2022/01/04 13:33(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

有難うございます。

書込番号:24526897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信19

お気に入りに追加

標準

今更ですが…こちらに乗り換えました(o^^o)

2021/10/02 17:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 Works Sさん
クチコミ投稿数:34件
機種不明
機種不明
機種不明

レンズはSIGMA 50mm F1.4 EX DG HSMこれ1本です(沼に入りたくはない)

庭の小さなサボテンを撮ってみました

更に手前の小さなサボテンを

デカくて重たいですがシャッター音が「ガシャン!」如何にも写真を撮ってる気分になります(o^^o)

10年前のフルサイズですがまだ十分行けそうです。

書込番号:24375323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2021/10/02 17:32(1年以上前)

メイン6Dで…サブにはなりましたが、うちもまだまだ現役ですよ(^O^)

書込番号:24375325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Works Sさん
クチコミ投稿数:34件

2021/10/02 17:43(1年以上前)

>松永弾正さん
松永様コメントありがとうございます。

10年前の型ですが自分には十分過ぎます。
この塊に所有感満たされております(o^^o)

書込番号:24375351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2021/10/02 17:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

NTT新相模原拠点

矢沢が1980年代にLIVEで来た相模原市民会館

本日撮影に使用しました。
5D MKK2+EF24mm F2.8 IS USMで出撃!!

いいですね、5dmk2、ほしくて中古です。。。

書込番号:24375377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11230件Goodアンサー獲得:148件

2021/10/02 18:13(1年以上前)

スチルではフルサイズキッスと揶揄されることもあるけども
動画界に革命をもたらした記念碑的カメラって側面もあるんだよなああ

数百万円もするシネマ機よりも部分的に高画質なのに
価格はたったの30万円という強烈なインパクト!!!

全世界の動画作家達が熱狂した♪


ちなみに僕は初代5Dを愛用して
それの真の後継機は6Dと思って使ってます(笑)

書込番号:24375399

ナイスクチコミ!2


スレ主 Works Sさん
クチコミ投稿数:34件

2021/10/02 18:15(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
YAZAWA_CAROLさん
コメントありがとうございます。

いつかはフルサイズ…やっと手元に(o^^o)
まだまだ行けそうですね。

書込番号:24375402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10629件Goodアンサー獲得:1278件

2021/10/02 18:20(1年以上前)

>Works Sさん

自分も現役で使ってます。

出番は少ないですが、5D3が出たときに入れ替えを考えましたが、低感度で花や風景撮影なのとローパスの効きが5D3の方がキツいためか自分は5D2の方が好みだったこともあります。

故障もなく発売時当初から働いてもらってます。

トータル的には5D3、5D4なんでしょうけど買い替えるならミラーレスにした方が良い感じもありますし。

書込番号:24375421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:10件

2021/10/02 18:26(1年以上前)

カメラメーカーとしては新しいカメラを買ってもらわないと苦しいのじゃろうけど、5DUぐらいのカメラなら撮影するにはほぼ充分な性能じゃ。
あとは撮影者の能力しだいじゃ。
いい作品を撮ってくだされ。

書込番号:24375435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Works Sさん
クチコミ投稿数:34件

2021/10/02 18:26(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
ニューあふろザまっちょ☆彡さん
コメントありがとうございます

ボディ単体の発売当時価格が約28万円の中古機種がレンズ込みでも超お手頃価格に(o^^o)

書込番号:24375436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11230件Goodアンサー獲得:148件

2021/10/02 18:29(1年以上前)

>Works Sさん

僕が初代5D買ったときは中古で18万円でしたからねえええ
5D2が3万円程度で買えるってのはよい世の中になったもんだ(笑)

まあ僕の6Dも3万円しなかったけど♪

ちなみに僕のメインカメラは5D2と同世代のα900です

書込番号:24375443

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2021/10/02 18:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アゾンLS秋葉原7周年記念で発売された限定メリル。翌日には売り切れに

そこに2ndメリルがやってきて

本が好きという設定のため、一緒に

こんばんは。
自分も時々思い出したように使ってます。
というか、撮ること自体が少なくなりましたが。

シャッター音の「ボト〜ン!」という音をはじめ、後の5DmkVに比べてタイムラグが大きめですけど動きものを撮るわけではないし、のんびりしているのも一興だし、フォーカスポイントがほぼ中央に固まっているといっていい菱形9点だったりと使いにくい点もあるけれど、初めてフルサイズというものを入手したときの道具感の良さを忘れることはできないので手元に残しておいてます。

Works Sさんも是非、大事に使ってやってください。

画像は5DmkU+EF50F1.8STM使用。

書込番号:24375492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4162件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 「M」→『M』 

2021/10/02 19:12(1年以上前)

私が所有する唯一のFF機が 5DMarkU で、EF135mmF2Lが好きです。

天皇陛下が(皇太子のとき)5DMarkU EF24-105mmF4LIS を使われています。

書込番号:24375529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Flickr 

2021/10/02 19:51(1年以上前)

当機種
当機種

天気が良ければ…

…低感度で十分。

私も1台持っています。

5D2以外のカメラは人に譲ったり下取りに出したりしましたが、5D2は何となく残してしまいます。

ここ十年位のカメラの進化は高画素/高感度化と測距点の増加、連写コマ数の増加、AF追従性の向上等が主なので
動かないモノを低IOS感度でゆっくり撮るなら5D2で十分ですね。

画素数も無駄に多く無くてちょうどイイし…。

ただ、久しぶりに使うと、重さと音の大きさにビックリしますが…。

書込番号:24375606

ナイスクチコミ!2


スレ主 Works Sさん
クチコミ投稿数:34件

2021/10/02 19:56(1年以上前)

>三浦理秀さん
三浦さんコメントありがとうございます。

おっしゃる通り、撮影者の腕次第ですね。
5DmarkUの機能を上手く引き出したいものです。
ガンバリマス

書込番号:24375621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Works Sさん
クチコミ投稿数:34件

2021/10/02 20:05(1年以上前)

>Hinami4さん
Hinami4さんコメントありがとうございます。

壊れるまで大事に使いたいと思います。
丈夫そうなのでしばらく使えそうです。

書込番号:24375640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Works Sさん
クチコミ投稿数:34件

2021/10/02 20:12(1年以上前)

>さすらいの『M』さん
さすらいの『M』さんコメントありがとうございます。

天皇陛下もですか!(◎_◎;)
信頼性が高いのですね。
長く付き合いたいです。

書込番号:24375660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Works Sさん
クチコミ投稿数:34件

2021/10/02 20:23(1年以上前)

>つるピカードさん
つるピカードさんコメントありがとうございます。

自分もつるピカードさんの様な素敵な写真が撮れる様ガンバリマス(o^^o)

書込番号:24375693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:295件

2021/10/03 16:46(1年以上前)

Works Sさん

5D MarkUいいですね。
このカメラは本当に長く使っていましたが、いいカメラです。
撮った画像は今でもいいです。

SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSMもいいレンズです。
素直できりりとした写真が撮れました。

ステキな選択だと思います。
これからもよい写真を撮ってください。

書込番号:24377160

ナイスクチコミ!1


スレ主 Works Sさん
クチコミ投稿数:34件

2021/10/03 17:55(1年以上前)

>多摩川うろうろさん
多摩川うろうろさん
コメントありがとうございます(o^^o)

フルサイズとこのレンズの機能を上手く引き出せるようガンバリマス汗

書込番号:24377285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2021/10/07 23:35(1年以上前)


>まだまだ行けそうですね。

です。。。(__)

書込番号:24384495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 5Dnの動画撮影時にモニター出し

2021/09/10 03:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:1件

Canon 5D MARKUで動画撮影時、小型モニターを出したいのですが撮影ボタンを押すとブラックアウトしてしまいます。何か良い方法はありませんか?

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24333592

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10629件Goodアンサー獲得:1278件

2021/09/10 11:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

>トリタガリさん

取説はありますか?
無いならキヤノンのHPからダウンロードしたら良いと思います。

https://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eos5dmkii-im2-ja.pdf

動画の設定ページ貼ります。
設定は取説と同じですか?

書込番号:24333972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ95

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらを残すべきか?

2021/08/29 00:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 algernoさん
クチコミ投稿数:18件

初めまして。
今、5DMarkUと6Dを併用しています。
よる年波に勝てず、軽さを求めてEOSRPを購入しました。

ここからが、皆さんのご意見いただきたく。
5DMarkUか6Dを売却し、どちらかをサブ機として残そうと考えています。
両機ともに気に入っており、迷っています。

どちらを残すべきですか?

書込番号:24312532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
longingさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:176件

2021/08/29 02:27(1年以上前)

どちらを売ってもそれなりの金額なので、ひとまず両方残して最終的に不要な方を処分されれば良いと思います。

私からみれば、どちらを選んでも大差無いものと感じてしまいます。

書込番号:24312620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1847件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2021/08/29 04:12(1年以上前)

両方売って、サブにはコンデジが良いと思います。
その方が身軽です。

書込番号:24312654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


okiomaさん
クチコミ投稿数:24900件Goodアンサー獲得:1699件

2021/08/29 04:50(1年以上前)

>algernoさん

ご自身で判断出来ないなら、どちらも残す。

私なら、より多く使っている方ですね。

書込番号:24312673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2021/08/29 07:24(1年以上前)

主様
重いのは理解できますね。つらいですもんね、

やはりそうしますと、
両方売り資金にして、
他メーカーのサブコンデジが良いのでは?
同じcanonはつまんないです。

書込番号:24312746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/29 08:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

EOS 6DMarkU ISO51200

5DMarkUと6Dを両方とも売り、6DMarkUを買う。

私はEOS 6DUがCanonで最後の一眼レフになると思います。
CanonはこれからRFへ完全に移行しもうEFマウントの一眼レフは新機種が
出てこないと思われます。

ただEFマウントで仕事をしているカメラマンが多数いる以上すぐにはEFマウント
を廃止できずにしばらくは販売が続けられると思います。

この時にEFマウントの一眼レフをどれか1機種だけ残すとしたら、私が御手洗会長
だったら5DWではなく6DUを残します。

5DWみたいにバカ高くなくハイアマでも何とか買える金額である上にAFエリアが狭い、
連写6.5コマ/秒、動画はフルHD止まりなど旧態依然なため、数年後にRFのカメラの
完成度が上がってきた時に

『一眼レフなんてぜんぜんダメでしょ?新しいRFのミラーレス買った方がいいですよ?』

ってセールスしやすいです。

ただし、センサーはRPと同じものであるため写りはRPとほぼ同じです。

書込番号:24312779

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2021/08/29 08:09(1年以上前)

algernoさん こんにちは

気に入っているのでしたら 手放さない方が良いとは思いますが どうしても手放すのでしたら 自分でしたら 高額で引き取って持てる方を選ぶと思います。 

書込番号:24312780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2021/08/29 08:59(1年以上前)

別機種

EOS

ボディ を2台なら、持っていてもそんなに邪魔にならないから、持っていても良いかも。

マウンド替えをして、FDマウント機とFDレンズを (どうせ使わないから、大事に使ってくれる人の元に行きな)って
中古で売却したのですが、後々、後悔することが多かったので、EFマウント機は売らずにとっておきました。
(KISSとか、人にあげちゃったのもありますが、いまにして思えばコレクションとして持っておけば良かった。)

売るのはいつもでも売れるし、こういう言い方もよろしくないですが、どちらも売ってもそれなりの値段ですし、
迷ってここで質問する位なら、両方持っておいて、どうにも邪魔で邪魔で置く場所がない、寝る場所もない、
というような状況になったら、売るなり、捨てるなり、でよろしいかと思います。

あくまで個人の意見ですので、スルーして頂いて結構です。
反対意見の方も、スルーして下さい。

書込番号:24312855

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/29 09:21(1年以上前)

両方とも処分で。
どうしてもサブ機が欲しいならEOS RPを追加。

書込番号:24312889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2021/08/29 10:13(1年以上前)

こんにちは、algernoさん
買取価格を調べてみました。

キタムラ(買取最高値)
6D 22,050円
5D2 20,790円

あくまでも最高値で、この金額で買い取られるのは未開封品や未使用品でしょう。
実際にいくら付くかは出さなきゃわからないが、1万円なら御の字じゃない。

マップ(ワンプライス買取)
6D 27,900円
5D2 0円

「ワンプライス買取」表記の商品は定額での買取となります。
正常動作品で修理・調整・部品交換の必要がない商品は当社定額買取価格で買取いたします。
※レンズのクモリ・カビやバッテリー、チャージャーなど主要付属品の欠品や破損品につきましては別途お見積となります。

となってますので、上記の問題がなければこの金額で買い取られます。

この結果なら私ならマップに6D出します。
他に買い取ってくれる店があるなら、そこも調べてみましょう。

書込番号:24312976

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2021/08/29 14:25(1年以上前)

どちらかでしたら軽い6Dを残すほうがいいと思います。

とりあえず交互にサブで使用してから決めてもいいと思います。

ただ、気に入っているなら売却せずに、たとえ使用しなくても両方とも残しておいた方がいいと思います。

書込番号:24313435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2021/08/29 14:52(1年以上前)

>algernoさん

 売っても大した値段がつかないなら、思い入れがあるカメラでしょうし両方残しておけばいいのではありませんか。

 もし、どちらか1台しか残さないなら、スペック的には6Dでしょうね。

 EFレンズを何本かお持ちなら、予備、もしくはサブとして残すのはアリだと思います。

 軽量化とは真逆の考えになりますが、1台に標準、もう一台に広角か望遠をその場のシチュエーションに応じて装着しておけば、レンズ交換のタイムロスをなくすこともできます。

書込番号:24313474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/29 18:03(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 迷ったら両方!!!
⊂)  格言です!
|/
|

書込番号:24313768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/08/29 19:34(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 6Dサヨナラ・・・
⊂)
|/
|

書込番号:24313926

ナイスクチコミ!3


スレ主 algernoさん
クチコミ投稿数:18件

2021/08/29 19:46(1年以上前)

>longingさん
コメント有難うございます。
当分両機残しておこうかなって思い始めています。

書込番号:24313953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 algernoさん
クチコミ投稿数:18件

2021/08/29 19:53(1年以上前)

>盛るもっとさん
コメント有難うございます。
コンデジ早速カメラ屋さんで見てきました。
ソニー製が良さそうでしたが、ちょっと予算オーバーでした。

書込番号:24313972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 algernoさん
クチコミ投稿数:18件

2021/08/29 19:54(1年以上前)

>okiomaさん
コメント有難うございます。
今は、両機残そうと思いました。

書込番号:24313976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11230件Goodアンサー獲得:148件

2021/08/29 19:58(1年以上前)

6Dって5D、5D2からの実質後継機だよね
画質面では上位機種の5D3を下剋上してる面もあった

1/8000秒シャッターがよほど必要ではない限り
残すなら6Dかなああ?
(*´ω`*)

まあ僕なら両方残すが(笑)

書込番号:24313985

ナイスクチコミ!2


スレ主 algernoさん
クチコミ投稿数:18件

2021/08/29 20:12(1年以上前)

>EOS 6DUユーザーさん
コメント有難うございます。
過去、何回かバージョンアップ検討していましたが・・。
6D2は魅力的でしたが、6Dが十分使えていたので、実現しませんでした。

書込番号:24314013

ナイスクチコミ!1


スレ主 algernoさん
クチコミ投稿数:18件

2021/08/29 20:14(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
コメント有難うございます。
皆さんのコメントを参考にして、今は、両機ともに残そうと思っています。

書込番号:24314016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/08/29 20:15(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 5D2 Love♪
⊂)
|/
|

書込番号:24314020

ナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング