EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4519スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

標準

夜間の踊りを上手く撮りたいが・・・

2012/10/14 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 namikataさん
クチコミ投稿数:58件
当機種

灯篭の灯りのみです

近くの公園でフェスティバルがあり日が暮れてからの生バンドがあり
 人物に焦点を合わしモードはTVで1/250にセットしましたがF値が4.0で点灯するのですが
 そのままシャッターを半押しするとシャッターの値が4゛5゛になってしまい設定通りに
 ならず人物がブレてしまいますが夜間に撮るときにはどのようすれば1/250で撮ることが
 できるのでしょうか?
1/3000に替えてもF値は4.0は変わりません!
私の技術の問題かそれともレンズのもっと明るいレンズを使わないとダメなのでしょうか

   よろしくご指導ください

書込番号:15204771

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/14 22:05(1年以上前)

こんばんは。

スマホからですので撮影データがわかりませんが
ISO感度をできるだけ上げてください。
Avモードで絞り開放(F4)が使いやすいかもしれませんよ。

書込番号:15204799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/14 22:14(1年以上前)

namikataさん こんばんは

>人物に焦点を合わしモードはTVで1/250にセットしましたがF値が4.0で点灯するのですが
この時点で 1/250では 絞り開放でも露出アンダーで シャッタースピード下げないと いけない状態になっています この場合はお書きになりました明るいレンズをつけるか ISO感度上げるしか無いと思います 

でもISO感度上げすぎると画質落ちてきますが 明るいレンズといってもF2.8でも一段しか変らず この状態では ISO感度に頼るしか無いと思います 

書込番号:15204853

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/10/14 22:19(1年以上前)

こんばんは
暗所で開放F4ですから、高速SSは難しい状況です。
ただ、主題は露出過多になっています。
その対象では、スポットライトが当たるところに露出を
スポット測光で測ればもっと速いSSになります。
評価測光ならマイナス1くらいに。

これで感度を上げていきますとISO25600で1/250になるかと。
感度を下げて1/60〜1/125くらいで連写していいものを残すとか。
上記が許容できなければ明るいレンズを使いましょう。

書込番号:15204892

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/10/14 22:22(1年以上前)

シャッタースピード1/15を1/250にするには

1/15→1/30→1/60→1/125→1/250

の4段階上げなくてはいけません。

レンズの絞りで調節なら
F4→F2.8→F2.0→F1.4→F1.0

ISO感度で調節なら
ISO 3200→6400→12800→25600

実際には明るいレンズとISO感度の両方を組み合わせて4段階分調整するしかないと思います。

書込番号:15204910

ナイスクチコミ!2


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2012/10/14 22:23(1年以上前)

こんにちは

撮影データを見ましたがISO3200になっていますしキヤノン機に設定されているセーフティシフトが働いて設定されたシャッタースピードでは露出が得られないとカメラが判断してシャッタースピードを下げたのでしょう。

データのSSが1/15ですのでISOを倍にしても1/30にしかなりませんし似たような焦点距離の単焦点レンズの100F2の開放を使ったとしても1/125ですね。

5D3と100F2の組み合わせなら絞り開放でISO12800でようやく1/250が切れるぐらいの明るさってことです。

それぐらい夜間の屋外は暗いということなのでSSを下げて動きの止まるような瞬間(ダンスですと動きの転換する時にちょっと動きが止まるような瞬間があると思います)を狙うぐらいしか無いと思います。

書込番号:15204919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/10/14 22:28(1年以上前)

こんばんは♪

シャッタースピードと言うのは、自分勝手に速くする事が出来ません^_^;

写真には・・・
1)太陽光が燦々と降り注ぐ、眩しい位に光が豊富な場所では「短時間=速いシャッタースピード」で写真が写る。
2)夜景や室内照明等・・・光が乏しい場所では写真が写るのに「時間が係る=シャッタースピードを遅くしなければならない」

この2つの法則があって・・・コレに逆らう事が出来ません。

露出(被写体の明るさ)に対する・・・絞り(F値)とシャッタースピードの関係と言うのは。。。

「露出」=「絞り」+「シャッタースピード」・・・と言う公式で説明できます。

「5」と言う明るさの被写体の場合・・・絞りが「4」ならば、シャッタースピードは「1」になります。。。

絞りを「2」に開ければ・・・シャッタースピードは「3」に速く出来ます。

「5」と言う明るさの被写体の場合・・・「5」以上の速いシャッタースピードに設定する事は出来ませんね?^_^;

「10」と言う明るさなら・・・絞りが「4」の場合・・・「6」と言う速いシャッタースピードが使える。。。と言う事です♪

この様に・・・シャッタースピードを速くしたければ「光の量」が「豊富」でなければなりません。。。
なので・・・
「夜祭り」でシャッタースピードを速くすると言うのは・・・「至難の技」と言う事です^_^;

ソコを・・・なんとか!ズル賢く・・・撮影する方法は、他の人がアドバイスしてくれると思います♪

ご参考まで

書込番号:15204951

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/10/14 22:31(1年以上前)

私の書いたところが紛らわしくなってしまいました。
>これで感度を上げていきますとISO25600で1/250になるかと。
露出補正マイナス1を加味するとISO12800で1/250になります。

書込番号:15204972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/14 22:41(1年以上前)

ISO感度を許容値最高でAVモード、F値最小で半押ししてもシャッタースピードが出ない場合、あと少し位なら、Mモードに、ISO感度、F値、SS値を設定して、RAWで撮り、あとはDPPで明るさを調整するやり方もあります。ただ最初があまりに暗かったらノイズが出まくります。
私も体育館でバスケを撮りますが、kissX2ではF2.8ズームを使っても、ISO1600ではSS1/400出ない時があり、暗さと格闘しています。
暗い所の撮影はある程度の財力と、経験が必要です。

書込番号:15205028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/10/14 22:48(1年以上前)

個人的にはこのような場面では、
中央重点測光か、スポット測光にして、ステージに露出を合わせ、
露出補正をマイナス側(許容範囲は個人差です)に設定すれば、シャッター速度を稼ぎます。

周辺は黒潰れしてしまいますが・・・・・・・。

書込番号:15205076

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2012/10/14 22:55(1年以上前)

5D3だとISO25600までISO-Autoで行けますから三段SSを速くする事が出来ます(1/125秒)。
後は
1,100mmF2など明るいレンズを使う
2,露出補正で少しマイナス補正する
3,拡張ISOを使う
などでSSを速く出来ます。

書込番号:15205123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 The Season a moment 

2012/10/15 01:27(1年以上前)

皆さんが書かれてる通り。

この写真データーからすると、EF100mm F2レンズでF値開放、カメラISO感度12800で1/250あたりの設定で撮れると思います。
-1の露出補正をすればISO感度6400で1/250ぐらいになるかな?

現実的な選択としてこのあたりだと思います。

もう少し近づいて85mmF1.8とか50mmF1.4で撮影ってのもアリでしょうけど・・・

どうでしょう^^?

書込番号:15205733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/10/15 09:52(1年以上前)

まず、カスタムファンクションでセイフティシフトはオフに設定したほうが良いでしょう。そのほうが、露出と各露出モードについて理解しやすいと思います。

スレ主さんの冒頭のシーン、演者の顔とかが飛んでますのであと1段ほど露出を落とすとして、ISO6400にしてもそれでもSS1/250秒は厳しいみたいですね。絞りF4、SS1/250秒、ISO12800で写真より2段アンダーですがそれで撮ってどうなるかというところ、ここはやはり開放F値の明るいレンズが欲しいですね。

例えばほぼ同じ画角でEF100mm F2 USMというレンズがありますが、F2、SS1/125秒、ISO3200あたりで撮れそうな気がします。SSは1/125秒あれば何とかいけそうですし。

書込番号:15206461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/15 12:03(1年以上前)

レンズの解放F値がF4ですから、暗い場所でシャッター優先モード1/250秒では、対応できないはずです。
できれば、絞り優先モードでF4にして撮影してみれば、その時のシャッター速度がこのレンズでの
最速となります。
それ以上にシャッター速度を上げたい場合はISOを上げるしかありません。

書込番号:15206857

ナイスクチコミ!0


スレ主 namikataさん
クチコミ投稿数:58件

2012/10/15 14:08(1年以上前)


みなさん色々とアドバイスありがとうございます
 自分でもこれは無理だなと感じながら撮っていましたが
 もしやMarkUと24-105mmのセットで撮れる方法があるのかとみなさんの経験をお聞きしました
 
   みなさんの意見を拝見して納得しました


      どうもありがとうございました

書込番号:15207263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 The Season a moment 

2012/10/15 15:09(1年以上前)

追記ですが・・・

このシチュエーションでどうしても撮りたい場合、1/250に拘らずに
敢えて1/60〜1/100ぐらいで撮影されたらどうでしょうか?
動きを止めようとするから難しいので、被写体ブレや動きが写ってもそれはそれでリアリティーのある写真になると思います。
ただ、ピンポイントのタイミングが決め手ですから、ある程度たくさん枚数を撮って現像時
に選ばれたら良いと思います。
体や手が動くにしても、ずっと動きっぱなしって事もないと思いますので・・・

添付の写真でしたら十分に綺麗で良く撮れてると感じました。
私的には敢えて1/250に拘らなくても十分かと^^;

カメラの設定で苦しい時こそ、撮影者の創意工夫でカバーしたりするのが趣味の楽しさ
だと思いますョ。
プロだとこの部分はストレス以外の何物でもありませんから・・・

書込番号:15207409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2012/10/15 15:19(1年以上前)

例にあげられた写真では、顔がとんでいますので、感度をもっと下げられても大丈夫ですね。
こういう時はマニュアル露出の方が楽です。

書込番号:15207436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 The Season a moment 

2012/10/15 15:29(1年以上前)

別機種
別機種

24-105 F4解放(24mm) ISO4000 SS1/100 

24-105 F4解放(105mm) ISO4000 SS1/50

参考になるかどうかわかりませんが、先日夜の屋外で撮影した写真を添付します。

左側は1/100で撮影しています。
踊り子ですがタイミングが合えばそこそこ止まります。

右側は1/50で撮影しています。
踊り子自体はピンポイントのタイミングでしか止まりません。
衣装は揺れが目立ちます。
でも、動きがあるのも踊ってる雰囲気が伝わって良いのでは?

どちらも照明が直射されてたので露出を-1段下げて撮ってます。

下手くそな写真だって突っ込みは無しで^^;

書込番号:15207462

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

5D MarkU そろそろ買い時でしょうか?

2012/10/14 19:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:170件

フィルム一眼で Eos10、5 1NRSと使い倒し 仕事の関係で 撮影活動を休止していたら デジカメ時代 もう PC・カメラ共に 追従できず 放置
今年1月ようやく 気に入るデジ一眼 Eos5DMarkUを発見し 購入し 撮影を開始しております。 
PCは、PCボンバーで デジカメ対応用に ゲーム機ベースで ハイスペックを購入しました。
自分の意にかなった 撮影が出来 大変気に入っております。

サブボディーとしてもう一台 欲しいとは、考えておりました。
現状予算もないんですが Eos5DMarkUを 買うなら 売ってる内 しかも 価格が高騰する前にと 焦り始めました!!
MarkVは、価格差に見合った 性能UPも感じられず 
6Dは、新規発売モデル 車もカメラも、電気製品も 初期モデルは、購入しない主義なので 必然的に Eos5DMarkUになります。使い慣れた機種なので 一番良いかと思ってます。中古もあまり安くないので 15万前後で買えるうちに新品かなと
買い時の見極めは、如何でしょう。
購入は、価格+延長保証で 三星カメラを 予定しています。
プリンター Pro9000を購入し 対応、梱包、アフーターが良かったんで お気に入りショップです。

書込番号:15203853

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/14 19:24(1年以上前)

こんばんは。

安く売っている店の在庫がなくなれば高騰してくると思います。
今が「買い」だと思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15185443/

書込番号:15203882

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2012/10/14 19:29(1年以上前)

 新品で買うなら今だと思います。すでに生産は止まっているようですので、在庫が切れれば高いお店しか残らないでしょう。

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dmk2/index.html

書込番号:15203907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件

2012/10/14 19:48(1年以上前)

早々の書き込み有難う御座います。
購入予定先に 在庫無しの為 一昨日問い合わせ書き込みしたら 入荷未定との回答
で 翌日になったら 入荷しましたと10台の在庫が入り 連絡が来ました。
次の入荷は、期待できませんねー 
価格も昨日から 一日でこのショップで −200円下がり 大した金額ではないんですが まだ下がるのか? ポチッと注文 出来ずにいます。 在庫も減っていないので
もう少し 在庫減少を 見守り検討してみます。

予算がないんですが 貯金崩し手に入れなければ 後で後悔すると気合入れて 購入タイミングを 計りたいと思います。

書込番号:15203995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2012/10/14 19:59(1年以上前)

現状 販売店を見に行くと 1円単位ですが 上位ショップで 値下げ合戦 面白い
しかし 延長保証が高いので これら上位ショップでは、買いませんが
価格の変動めまぐるしく ビックリ

書込番号:15204052

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/14 20:01(1年以上前)

BG555outbackさん

私も三星カメラはたまに使います。
以前7DやBG等を買いましたね。

5D2ですが買い時ですね。
これから多少は下がるかもしれませんが、その下がるのを待つより早く手に入れて沢山撮影する方が全然いいと思いますよ(数万円単位で下がるわけでもないですし)

書込番号:15204067

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件

2012/10/14 20:26(1年以上前)

xperia02cさん
後押し 有難う御座います。
三星ユーザさんの書き込み感謝です。 保証内容も問題ないと思いますし 10年という長い期間ンで 安いんですよね +で支払う延長保証料金が 最安値上位店舗は、高いんですよ!!

1月に買った 5DMarkUは PCボンバーで購入 3年物損付き延長で購入
今回は、少し知恵がついたので 冷静に 選び 三星カメラで予定してます。価格ものさることながら 店の対応も重要ですよねー

現状 上位3店舗で 数円単位の 価格争い中でめまぐるしい 3千円 5千円単位で 下がらないと 自分には、購入欲が湧きませんが 見ていて 各店舗必死さが ひしひしと感じられます。
店員さん 残業ご苦労様です。

書込番号:15204210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/10/14 22:01(1年以上前)

買いは過ぎているように思います。

ここでの最安値よりも安く買えるのであれば、買うのはご自身の判断です。

後は、平均価格以上のの売り損ねた店舗ばかりになると思われます。

プロさんでしょうか? 設定同じで使いたいなら、同じ機能、仕様の方が扱いやすいでしょうね?

何となくのサブでしたら、様子を待って6Dか予算追加してMKVと思います。目的に見合う所の仕様、性能に魅力が無ければMkUでも問題は無いです。

6Dクラスを用意したという事は、MkWとして登場してくるときは、MKV同額を狙っての発売も無いようにも思います。

書込番号:15204773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2012/10/14 22:56(1年以上前)

カメカメポッポさん アドバイス有難う御座います。

>買いは過ぎているように思います。
確かに 底値は、9/16に底を突き 値上がり開始された状態ですね〜
本日 1円単位下落合戦中ですが これが終了すると グンと 価格上昇の懸念もあります。

安値に関しては 延長保証を含めると 必ずしも 最安値店舗が 総額で安くないということです。

自分は、一般素人ユーザーです。ポートレートを 数年かじっていました。
所属クラブの 運営と 自己持ち出し負担も多くなり バカらしくなり いったんカメラを置いた次第です。
かれこれ 20年近く 一眼シャッター切っていなかったかな
先週 長野松茸祭りで スナップ撮影で 撮影の手ごたえを実感し サブ機を考え始めました。
スナップや 記録撮影で ぼちぼち 腕を磨いていきたいと 考えます。

購入は、ここ数日で決断します。

書込番号:15205136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2012/10/15 00:15(1年以上前)

決断!!

三星カメラ 
 151,800円+10年保証ゴールド4,554円=総額156,354円 に決めました。
注文後 ちゃんと 在庫数10台から 9台に減算表示されてます。

まだまだ 正規流通品 残り物たらい回し品ではないでしょうと勝手に判断 購入決断の ポイントでもあります。

ついで購入で 
・スクリーン Eg−DとEg−S(新規購入にS装備F2.8専用、現行MarkUにD方眼) 
・kenko液晶プロテクター
・プロスト風ストラップも 購入

        ★★★これで Eos5D MarkU 2台持ちです★★★

後押しアドバイス頂いた方々に感謝致します。
MarkUを 使い倒し 最大限の作品を 撮りたいと思います。

今後の展開として 
マクロ EF100mmF2.8L
フィッシュアイ EF8-15mmF4L
広角 EF16-35mmF2.8LU   を導入予定 但し2〜3年先になりますが・・・


ちなみに 第二候補は,PCボンバーでした。

 初期書き込み 訂正
 PC購入先は、PCボンバーではなく ドスパラでした 失礼しました。

書込番号:15205545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

高感度で試験艦(向こうにイージス艦)

2012/10/14 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

見た感じに近い

昼間、仕事帰りによって艦内を見てきたのですが、残念ながらカメラを持ってませんでした。
(もっともあの急なハシゴみたいな階段をカメラを提げての昇り降りは相当にキツそう。)

夜、「電灯艦飾を見に行こう!」と誘われ、とりあえずズーム一本付けて、撮影してきました。

三脚を持って行かなかったから、ブレル、ブレル・・・



書込番号:15202350

ナイスクチコミ!6


返信する
HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2012/10/14 20:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スースエさん

オネーさん、戦闘機だけじゃく軍艦(?)も好きなの?

私は、船はたまたま撮っているのでUPしま〜す。

書込番号:15204085

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/15 05:55(1年以上前)

HC110さん

やはりオネーサンが好きですが、船も好きです。何年か前に原子力空母ジョージワシントンも観てきました。(その時はコンデジ、もっていきました。)

1枚目はジェットフォイルですね。23年位昔に、博多〜オランダ村のビートルに乗ったことがあります。バンクをつけて、他の船を縫うように抜いていくのは圧巻でした。

飛鳥II は停泊中ですか? 飛鳥II とか、結構深さがあるから港に着けられないこと多いみたいですね。このアングルですと、マンションみたいな独特の雰囲気がありますね。


HC110さんの写真は、サムネイルの状態で観て何を撮った写真かキチンとわかる点に「うまいな〜」と感心します。

書込番号:15206013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/15 21:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

電柱が傾いてます(笑)…

マンション ? の上から…

船が揺れないのが…不思議…

スースエさん…こんにちは…

私は…主にヒコーキを撮影していますが…船も好きです…
三脚無しで…低速シャッター おみごとですネ…
私好みの…幻想的な写真です…(^^)

駄作で恐縮ですが…写真をはります。m(__)m

書込番号:15209053

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/16 06:41(1年以上前)

7E7ドリ-ムライナ-さん

コメントありがとうございます。もったいないお言葉です。

三脚無の低速シャッター、5D3だったら、ちょっとだけ楽ができたのですが。
SSの低速での1段って、結構効くんですよね。
(超広角レンズの1mmが結構効くような感じ、って変な例えはやめたほうが良いですね)

飛鳥II にお乗りになったのですね?
うらやましい。

先代の飛鳥のときに、東京湾から伊豆諸島までの数日のツアーがあったのですが、仕事が休めず、叶いませんでした。

17mmは何をお使いですか?電柱は傾いてはいますが、曲がっていないので、広角の不自然さが少なく、広角の迫力が感じられます。
あと、空の色が濃い目で素晴らしいですね。調整されてます?ピクスタは「風景」ですか?
と、コメント下さったのにあれこれ質問してしまい、申し訳ないです。




書込番号:15210532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/17 00:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

17-40L…ピクスタ風景

17-40L…ピクスタ風景

ピクスタ…スタンダード

ピクスタ…スタンダード

スースエさん…こんにちは…

飛鳥Uは…二泊三日(船上二泊)で旅行しました…

レンズは…17-40L. 24-105L. 50/1.4 を 使いました…

青空が濃いですよね〜…「調整してたかなぁ?」と思い
RAWデータ確認して比較しましたが そのままでした…
ピクスタ風景で…シャープネスEで…PLフィルター無しです。

前レスの…「船が揺れないのが…不思議」の写真は…24-105Lです…(^^)

書込番号:15214106

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/17 07:41(1年以上前)

7E7ドリ-ムライナ-さん

御丁寧にありがとうございます。

レンズの件、ピクスタの件、とても勉強になりました。

広角は滅多に使わないのですが、TS-E の17mm が欲しいなぁと思ってましたが、再考します。

ピクスタは後から変更できますから、濃い空が欲しい場面はまずピクスタを変更してみます。
いままで諦めていたところもありますが、作例を拝見して可能性が見えてきました。
v(^-^)


書込番号:15214746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/18 08:50(1年以上前)

スースエさん…こんにちは

TS-E17…いいですね〜…使ってみたいですね〜…
でも私は…広角が苦手で 望遠中心で撮影していますので…
17-40は旅行専用みたいになっています(笑)

スースエさん…また素晴らしい御写真…観せて下さいネ…(^^)



書込番号:15219425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/18 08:58(1年以上前)

別機種
別機種

7E7ドリ-ムライナ-さん

>> TS-E17…いいですね〜…

そうなんですよね〜、いいですよね〜


ヘタな写真、貼ります・・・

TS-E は大好きなレンズで、旧シリーズは4本持ってます。
90mmはどうしてもチルトとシフトを平行、直交と使いたかったもので、2本です。
新シリーズは TSレボルビングが付いたので、1本でまかなえます。
17mm がどうしても必要って訳でもなく、24mmでも結構間に合ってしまうところもあり、
TS-Eの17mm は買っても稼働率は「ゼロ」に近いんだろうなぁって。
(現状のTS-E 4本も酷い時には年に1回も使わないです。稼働率、限りなく「ゼロ」です。)

さらにコヤシを増やしてもなぁ・・・

書込番号:15219449

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 彼岸花

2012/10/13 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:334件
当機種
当機種
当機種
当機種

宮城県大崎市の羽黒山公園にて撮影いたしました。
5DmarkVにも憧れますが、markUもまだまだ現役ですね。

書込番号:15200484

ナイスクチコミ!4


返信する
piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/14 00:17(1年以上前)

ドリームシード さん
こんばんは。
私も先週行ってきました。http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/FFQjSmphVAS
昨日の写真を拝見しますと、まだまだたくさん咲いていますね。
EF24-70oの新型と迷っているところですが、EF24-105o良いですね。

書込番号:15200712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件

2012/10/14 01:00(1年以上前)

piro2007さん

こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうですね。まだ咲いていました。初めて行ったので、花盛りがいつか知らなかったので少し遅くなってしまいました。
EF24−105は全体にバランスがいいです。EF24−70も一応購入予定ですが、EF70−200L ISUも欲しくなりそうなので出費が・・。
当方は今は、EF100−400も使用していますが、やっぱりF2.8で揃えたくなります(^^;

書込番号:15200868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2012/10/14 02:20(1年以上前)

連投すいません。

piro2007さん

お写真拝見させて頂きました。咲き頃で見事ですね。赤が鮮やかです。 
毎年撮影されているのですか?

書込番号:15201021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/14 08:06(1年以上前)

おはようございます。ここ三年くらい通っています。休日になると駐車するのに大変ですね。今年は暑さのせいか一週間以上開花が遅れました。昨年の写真を見たら,9月下旬には咲いていました。

書込番号:15201443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件

2012/10/14 08:32(1年以上前)

おはようございます。

そうですね。駐車場が小さくてびっくりしました(^^;)
一応、臨時の駐車場もありましたが…。
公園自体も小さくてかわいらしいですよね。
リフレッシュになりました。

書込番号:15201496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/14 08:53(1年以上前)

松山のコスモスも9月末に行ってみましたが、あちらは逆に例年より早く終わっていましたね。
レンズは17-40を買いましたが、価格コムの低評価のコメントのような感じはなかったです。24-105もたぶん悪くないなと思っているところです。70-200Uは良く写りますよ。

書込番号:15201566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/10/14 11:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

一面 曼珠沙華

同左

珍しい色です

道端にも咲いてます

先週の初めに埼玉県の日高市に行って来ました。今年は電車と自転車のハイブリッド?です。
ここは日本一と言う触れ込みですがどうでしょうか? 
見ごろは1週間前でしたのですが台風と合わさって見頃を一寸過ぎた日になってしまいました。
傍にはコスモスとそば畑もありすごい人出でした。

>5DmarkVにも憧れますが、markUもまだまだ現役ですね。
メーカの宣伝に惑わされずに使いましょう。自分は敢えて最新機種?ではないカメラを使ってますが機能も出てくる写真にも満足してます。

書込番号:15202022

ナイスクチコミ!2


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2012/10/14 12:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

今年の彼岸花は、開花の時期がズレたので、撮影目的で遠征した
ものは、早かったり遅かったりでダメでした。

アップ写真は近所の花で、花自体は盛りの時に撮っていますが、
いっぽう魅力ある背景や、花を引き立たす脇役が居ないので
物足りない写真になっています。
レンズは、 EF 24-70 f2.8

書込番号:15202342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2012/10/14 12:33(1年以上前)

当機種

今年は天候のせいか咲きそろうって感じが無いですね。
花はあまり綺麗ではありませんがMK2で撮っています。

書込番号:15202356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件 花は桜木、 

2012/10/14 16:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

小石川後楽園にて

こんにちは。

初代5Dですが、彼岸花につられました。
今年は行かれなかったのですが、来年こそは日高の巾着田へ行きたいと思ってます。
できればマークUで。

書込番号:15203084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件

2012/10/14 23:02(1年以上前)

皆様こんばんは。

たくさんのレスありがとうございます。感激です。皆様のお写真は十人十色でとても参考になりました。


piro2007さん

70−200Uはやっぱりいいのでしょうねぇ。欲しいですが、100−400も新型も出るそうですので、予算不足になりそうです(^^;


ディロングさん

日本一というだけあって、スケールが大きいですね。ピンクや白のもあってすごいですねぇ。
素敵なお写真ありがとうございます。


kandagawaさん

気候の影響で花のタイミングは難しいですね。
近所のお写真とのことですが、綺麗ですね。24−70は柔らかいボケ味ですね。


くらなるさん

黒バックでお花が浮き上がっていますね。素敵なお写真ありがとうございます。


ユータツズパパさん

どれも綺麗ですね。初代5Dでも十分のポテンシャルがあるのが分かりました。
三枚目のクローズアップの写真がすごく好きです。あと、4枚目の川面にも映っているのも素敵ですね。勉強になります。

書込番号:15205175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 お仲間に。。。

2012/10/12 20:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:7件

はじめて書き込ませていただきます。
ずっとフルサイズに思いがありましたが、6Dのスペック(SSやAFの面で)や5D3の価格などからこちらを購入することに決め、本日ポチっとしてしまいました。
ボディは7Dと60D所有です。(kissX2もありましたがダブルズーム+EF50F1.8Uとセットで譲渡してしまいました)
レンズは・・・
EF-S15-85
FE-S60マクロ
シグマ30F1.4
EF70-300L
の構成で、フルサイズに移行するにはあまり良い状態ではなかったのですが、レンズキットがここまで安くなったので、販売終了になる前にと思い購入してしまいました。
到着が楽しみです。
あまりこのような掲示板は得意ではないのですが、いつも参考にさせていただき、今回も購入の後押しに皆様の書き込みがあったので、うれしさと酔いの勢いでご報告させていただきます。

書込番号:15195214

ナイスクチコミ!3


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/10/12 21:20(1年以上前)

@50mmF1.8Uを買い戻す。
Aキャンセルして24-105Lレンズキットに変更する。

なんていうのはいかがでしょう。

書込番号:15195403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/10/12 21:42(1年以上前)

明神さま
コメントありがとうございます。
書き込み先がボディ単体になってました(^_^;)
申し訳ございません。
私が購入したのは24-105Lレンズキットです。
ついでに40of2.8のパンケーキも頼んでます。
50mm1.8はかわいいやつでしたが、譲渡する際に相手が気に入ってたものでついつい沼への入り口にとプレゼントしてしまいました。
次に50mmを購入する際は5D2を使い倒してF1.2を希望しています(笑)

書込番号:15195505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2012/10/12 21:43(1年以上前)

こんばんは。

わたしも、60Dと7Dを持っていて、最近5D2のレンズキットをポチりました。

飛行機撮りや鉄道撮りもするので、7Dと望遠系(フル対応)レンズだけ残して、
他のAPS−C系レンズは60Dとともに買取に出しました。(ミラーレスも1機、キットレンズとともに)

そして、EFの広角系やマクロ系を購入してシステムをフルサイズにかえました。


書込番号:15195510

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/10/12 21:53(1年以上前)

くまぁちゃんさん こんばんは。

そうでしたか!
でしたらレンズ構成も問題ないじゃないですか!

私、日頃のお散歩には体力向上のため、5D2+24-105Lと7D+70-300Lを持って出かけることにしています。
最初は重くて大変でしたが、慣れてしまうとあまり苦にならなくなってきました。
レンズ交換しなくて良いので便利です。最近は慣れてきたので、+αの一品をつけています(笑)

お仲間入り、ようこそです。

書込番号:15195551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/10/12 22:04(1年以上前)

kurolabnekoさま

コメントありがとうございます。
システムをフルサイズ用に一新されるとはすばらしいです(*^_^*)
そしてうらやましい(゜o゜)

初のフルサイズなので、少しずつレンズ構成を考えたいと思います。(お財布と相談しながら)
60Dはお散歩や妻用に残すつもりなので当面3台+G10の機材で撮影です。

書込番号:15195598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/10/12 22:16(1年以上前)

明神さま
こんばんは。

ありがとうございます!!

>>5D2+24-105Lと7D+70-300Lを持って出かけることにしています。

なんか似た装備で親近感がわきます。
自分は7D+BG+70-300Lと60D+15-85で出かけていたので同じくらいですかね(笑)
今後は60Dを5D2に入れ替えた装備で行きます!!
(60Dは妻に任せようかと・・・)

私の住む地域では現在ハクチョウやタンチョウが飛来しているので撮影に出るのがとても楽しみです!!
お仲間入りさせていただいたので、たっぷり撮影したいです!!

書込番号:15195655

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/12 22:18(1年以上前)

くまぁちゃんさん

5D2購入よかったですね。

私も暫く7Dを使っていて5D2を買い増ししました。
私は7Dの時からフルサイズに移行するかもと思って全てEFレンズで揃えていました。
その為5D2はボディーのみ購入しました。

現在はメインに5D2と7D(サブに30D)
レンズは標準レンズにEF17-40mm F4L USMとEF28-70mm F2.8L USMを使い望遠にEF70-200mm F2.8L IS USM(U型ではない方)、あとは単焦点にEF135mm F2L USM・EF200mm F2.8L U USM・EF35mm F2を使いマクロにEF100mm F2.8 USM(ISなし)を使っています。

50mmF1.2いいですよね。
私もキヤノンのモニターで借りて少しの間使いました。
とても欲しいのですが中々買えません。

今はEF24-70mm F2.8L U USMとEF50mm F1.2 USMとEF70-200mm F2.8L IS U USMが欲しいです。
暫くは買えそうにないですが。

書込番号:15195668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/10/12 22:41(1年以上前)

おめでとうございます。
7Dに60Dに5DUですか!
私は5DU、7D、X5、X2(余り使ってませんが現役です)

ブクブク『沼』に嵌ってください(^_^)/~

書込番号:15195810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/10/12 22:52(1年以上前)

xperia02cさま
ありがとうございます。
素敵なレンズをたくさんお持ちでうらやましいです。
7Dは発売してすぐに買ったのですが、5D2と悩みに悩んでの購入でした。
5D2はずっと片思いの相手だったのですが、このたび両想い(笑)になれてうれしいです。
単焦点の描写は大好きなので、今後じっくりとそろえたいです!

R259☆GSーAさま
ありがとうございます。
ボディのほうはこれでひと段落できそうですが、ますますレンズ沼に嵌ってしまいそうです(汗)

書込番号:15195867

ナイスクチコミ!0


superfitさん
クチコミ投稿数:8件

2012/10/12 23:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
現在の5D2の値段は本当にお買い得ですよね。

そういう私も7D、X5(譲渡予定)を所有しており、昨日5D2のレンズキットをポチりました。
明日店頭まで迎えに行く予定です(笑)。くまぁちゃんさんと同じ状況ですね〜
私は5D3とさんざん悩んだあげく、5D3との差額でレンズやPC周りへの投資ができることが大きく5D2に決めました。
いつかはフルサイズと心に決め、APS-Cボディしか持ってないにも関わらずフルサイズ用レンズを集めてきました。
やっと本領発揮できます。

これからはお互い5D2、7Dの2台体制ということで怖いものなし(?)ですので、じゃんじゃん撮りまくって
カメラライフを満喫しましょう!

書込番号:15195934

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/12 23:22(1年以上前)

くまぁちゃん さん
初めまして。
こんばんは。
購入おめでとうございます。
私が3年前にボディを購入したときより、今のレンズキットの方が安いです。
レンズキットは良い選択でしたね。
お持ちのレンズの構成も良いと思います。

書込番号:15196021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/10/13 01:55(1年以上前)

当機種

購入おめでとうございまーす!

お仲間ー(^^


書込番号:15196567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/10/13 06:42(1年以上前)

superfitさま
ありがとうございます!!
そして似たような状況は奇遇ですね♪
確かに5D3悩みますよねぇ。
”いつかはフルサイズ”って思いは一緒ですが、私の場合APS-C用のレンズが多かったのでなかなか踏み切れなくて・・・
でも6Dの発表や、ここでの皆さんの書き込みを参考に5D2へまっしぐらでした!
7Dと5D2でそれぞれのいいところを引き出せるようたくさん撮ります!!
お互いによい写真ライフをおくりましょう!

piro2007さま
初めまして。
本当に価格は安くなりましたよね。私が7D買った時と同じくらいかな(笑)
レンズは当面新規で購入が出来ないので、今の構成で頑張ろうと思います!

にほんねこさま
きれいな彼岸花ですね!
私の住む地域では咲かない花なのでめったにお目にかかれない花です!
このような写真が撮れるよう、5D2使い倒して腕を磨きたいです!

皆様、暖かいコメントをたくさんありがとうございました。
5D2は明日手元にやってくるので、今日一日首を長くして待ちたいと思います。
また何か機会があればお邪魔させていただきます。
私の報告に付き合って下さりどうもありがとうございました。

書込番号:15196863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/13 18:38(1年以上前)

くまぁちゃんさん こんにちは

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットご購入おめでとうございます。
私も何時かはフルサイズとは思ってAPS−C系レンズは処分したのですが、購入までにはレンズ等の誘惑に弱くなかなか到達できません。
70-300をお持ちですので、16‐35か17-40あたりが次のターゲットでしょうか。

楽しいフォトライフを

書込番号:15199047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/10/13 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私もお仲間にー♪

5DVにも憧れるのですが、AFは中央1点主義ですし、動体は撮らないし、当分は5DUで十分です。
24−105mmF4LISもあれこれ言われますが、ISの利きも良いですし、私には十分なレンズです。
でも、5DVの高感度性能はちょっぴり羨ましいですね。(笑)

書込番号:15200558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/13 23:56(1年以上前)

こんばんは。

7D+5D2・・・仲間です。

自分もEFS55-250,EFS60、タムロンA16、B003とAPSC用レンズを持っていたので昨年12月に5D2を導入する際、レンズキットにしました。

EFS60を100Lにしています。

まぁ、かっちゃえば、もう気にならないですけどね。。。

書込番号:15200601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/10/14 15:05(1年以上前)

湘南ムーンさま
ありがとうございます。レンズは広角ズームも魅力的ですね!
個人的には、予算の都合がつけば50mmか85mmF1.2Lあたりがほしいなと思ってたりしますが、当面は今の機材で撮影です。

みなとまちのおじさんさま
きれいな写真ですね。夜景はあまりとらないので、すごいの一言です!
自分は動き物は7Dにまかせて、5D2は人物や風景にと住分けていこうと思います。
でも、たしかに5D3の高感度性能は気になりますが、私は後悔のない買い物ができたと思っています。

maskedriderキンタロスさま
けっこう7D+5D2のセットの方は多いですよね。100Lマクロいいですねぇ!評判も良いみたいですし、7D購入の時悩んだんですが、当時はいまいち自分の用途にマッチしなかったので見送っていましたが今はほしいです。趣味が写真撮影だけならもう一本くらいレンズを検討したいところですが、多趣味なもので当面はこのままです(^_^;)


本当にたくさんのコメントありがとうございます。
楽しい写真ライフをおくりたいと思います。

書込番号:15202886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/14 19:38(1年以上前)

購入 おめでとう御座います。
自分も 1月に レンズセットを 23.5位で購入しました
フイルム一眼では、ポートレートで ガンガン撮影していましたが 仕事と 小遣いの関係で
カメラを置いていました ら デジカメ時代で 置いてけぼりになってました。

カメラ撮影再開開始です。
レンズ 24−105mmLは良いレンズですよ 現状コレ一本で ボディーから外していません。コレで 足で スタンス変えて 撮影するようにしています。
フイルム時代の 85mmF1.8 28−80F2.8−4L 80−200F2.8Lも有りますが 現状 使ってません 最近は風景やスナップなので 標準ZOOMで楽しめています。

EF50mmF1.8は 前軸が回転してしまうので 使いづらかったです 
 オクで売却 意外と高く売れました。
個人的には、このようなおもちゃな作りのレンズは、いらない感じ

50mmは ツアイスF1.4もたいしたことなく(EOS用ツアイスなら広角) 
 EF50mmF1.2LUSMが お薦め 予算厳しければ EFのF1.4で試してみてください。
レンズは 生かすも殺すも 撮影腕次第ですが チャレンジする価値が高いのが このレンズです。

書込番号:15203951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

価格推移グラフが見にくくなった!

2012/10/11 23:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 価格.eiさん
クチコミ投稿数:110件

OK商会さん価格を間違ったのは仕方ないが責任もって削除してください。
価格推移グラフでの変動が見にくくなってしょうがない。。
おかげで1000円変わってもグラフ上わからないのですが・・・。

嫌がらせか!って思うのは自分だけでしょうか?

書込番号:15192075

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/10/12 08:02(1年以上前)

価格.eiさん
おっしゃる通りですね。
自分は、下のグラフの◆を使って極端に安い値段を表示範囲から外してながめるようにしています。

書込番号:15193035

ナイスクチコミ!3


スレ主 価格.eiさん
クチコミ投稿数:110件

2012/10/12 09:33(1年以上前)

スースエさん、このやり方知りませんでした。
自分も利用したいと思います。ありがとうございます。

書込番号:15193274

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング