EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4519スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

番組 アナザースカイ

2012/08/28 20:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:190件 SMASH MODEL MANAGEMENT 

アナザースカイのあの画像はこれで撮影してるのですかね?

書込番号:14991893

ナイスクチコミ!2


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/28 20:16(1年以上前)

さ〜、どうでしょうか。

書込番号:14991936

Goodアンサーナイスクチコミ!5


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 一瞬の世界 

2012/08/30 09:59(1年以上前)

制作会社のカメラマンが、5Dm3のリグ付きを所有しているのを見ましたが。
この番組の撮影現場に立ち会ってないので詳細は不明。

書込番号:14998266

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

子供の公園、運動会用のレンズについて

2012/08/26 17:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 Okutab1979さん
クチコミ投稿数:207件 ファインダーを覗けば・・・ 

皆様いつも大変お世話になっております!
おかげさまでどうにか日々撮影に励んでおります。
最近、子供撮りで悩んでいることがありまして。。。
普段は50Lでの撮影が基本なのですが、至近距離の撮影では子供が構えるようになり
望遠での撮影の方が自然な表情が得られるのではと思い、望遠側のリニューアルを
考えております。はじめは70-200f2.8IIが第一候補でしたが来月の運動会もあり
70-300Lの方が良いのかなと思い悩みに悩んでいます。
使用機材は現在

24-105L
50L
70-200f4IS

になります。最近70-200f4ISと70-300Lが一番入れ替えの候補なんですが開放での解像度は
大きく異なるんでしょうか?一段暗いのが気掛かりではありますが運動会を考えると
プラス100mmは大きいかなと素人ながら思っています。
よくよく比較されるレンズですがどうぞアドバイスお願い致します。
普段の望遠の使用用途は公園での撮影が多いです。
先ほどキタムラで70-300L触りましたが。。。悩ましいですね。
今まで明るさが変わるレンズの使用経験がないのと、ズームリングが逆なのが気になりますが
300mmまであるのは捨てがたいなと思いまして。
ボディーは5D2になります。レンズの板ではなくこちらにすみません。

書込番号:14983740

ナイスクチコミ!1


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/08/26 17:41(1年以上前)

70-300L 私も欲しいレンズですが、70-200F4LISもっているので、
なかなか踏ん切りつかないです。

お子さんの望遠での撮影なら 70-200F4LIS でいいんじゃないでしょうか。
運動会 300mm は、300mm F4L など、1つ買い足してみては。。

書込番号:14983757

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/26 17:51(1年以上前)

こんにちは。

70-300Lへの買い替えはもったいない気がします。
1.6倍のテレコンがわりに7Dを追加購入するのはいかがでしょうか。
運動会では埃も多く、レンズ交換も控えたいところですので
望遠担当で7D、広角担当で5D2と使い分けもできると思います。

書込番号:14983787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/26 17:54(1年以上前)

追加です。

もしくは運動会の時だけレンズかボディのレンタルで対応するとか。

書込番号:14983800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/08/26 18:11(1年以上前)

こんにちは

運動会では200mmでは不足でしょう
フルサイズなら300mmでもつらいものがありますので、トリミングも前提にしなければならないかもしれません
本当は7Dに70-300mmLがベストだと思います

また、入れ替えではなく70-300Lの追加が良いと思います
70-200mm F2.8L IIを候補にしていたのなら70-300Lは下取りせずともゲットできるでしょうから
70-200mm F4は将来70-200mm F2.8Lにアップされれば良いと思います

書込番号:14983863

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Okutab1979さん
クチコミ投稿数:207件 ファインダーを覗けば・・・ 

2012/08/26 18:14(1年以上前)

mt_papaさん
いつもありがとうございます!

>70-300L 私も欲しいレンズですが、70-200F4LISもっているので、
なかなか踏ん切りつかないです

望遠が何もなければ悩まないんですがね〜(笑)
本当は70-200F2.8ii が欲しいのですが。。。
300o間であったほうがいいのかと最近思いまして。
描写が変わらないならなお更と^^

Green。さん
大変ご無沙汰しております!
こちらはどうにかやっております^^

もし、いま望遠レンズを持っていなかったらどちらを選ばれますか?(笑)
最近、子供撮り用に望遠レンズが気になりだしモヤモヤしておりこちらに助け舟です。。。

書込番号:14983869

ナイスクチコミ!1


スレ主 Okutab1979さん
クチコミ投稿数:207件 ファインダーを覗けば・・・ 

2012/08/26 18:22(1年以上前)

Frank.Flankerさん
いつもありがとうございます!

>また、入れ替えではなく70-300Lの追加が良いと思います
70-200mm F2.8L IIを候補にしていたのなら70-300Lは下取りせずともゲットできるでしょうから
70-200mm F4は将来70-200mm F2.8Lにアップされれば良いと思います

そうなんです(笑)本当は70-200mm F2.8LIIに買い替え予定でしたが大蔵省より
「今回はとりあえず保留」とされましたので。。。
将来的には欲しいですが、今回購入すれば暫くは追加は無理そうです(涙)
臨時収入で15万はあるんですが70-200mm F2.8LIIの場合はF4は手放さないといけない
かつ200oでは足りない?なら300o?というしだいです^^
普段は単が多いので望遠でボケはそれほど期待しておりません。
どちらかというとメリハリのある(ボケと被写体が)描写が好みかもです。

書込番号:14983899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/08/26 18:22(1年以上前)

Okutab1979さん こんばんは。

運動会はフルサイズならば300oでも足りない気がしますが年1回と考えると、最初から考えられていたF2.8LUへのステップアップがお子様を撮る上では最高の選択だと思います。

仕上げはお店プリントならばフルサイズで撮っていれば、トリミングでカバー出来るのでF2.8の明るさで室内室外を問わずお子様の自然な表情を撮られればいいと思います。

F4とF5.6の一段違いは余り感じませんがF4とF2.8の違いは、ファインダーの明るさやF2.8AFセンサーを使用出来るなど天と地ほどの違いがあると思います。

書込番号:14983901

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/26 18:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。

> もし、いま望遠レンズを持っていなかったらどちらを 選ばれますか?(笑)

お久しぶりです(笑)
そういうことでしたら70-300Lですね。
将来的に70-200LF2.8を追加しても(持ってますけど)
画角が丸カブリでないので使い分けもできますし。

書込番号:14983907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/08/26 18:24(1年以上前)

レンタルでシグマの50-500OSかEF100-400Lを借りて済ませては?
入れ替えてしまうのも少々もったいないような気がしますが。

書込番号:14983912

ナイスクチコミ!3


oira1010さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/26 18:24(1年以上前)

Okutab1979さんこんにちわ
>ズームリングが逆なのが気になりますが
EF70-300mm F4-5.6L IS USMのズームリングは純正なので逆ではありませんよ。
ひょっとして、タムロンのSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)と勘違いされているのでは?タムロンは逆になりますが。
ズームリングの逆を気にしなければ、タムロン(A005)はコスパでは良いですよ。
200mmでは小中学校の運動会ではちょっと辛いかもしれません。
Green。さんが書き込んでいますが。
7Dの追加で200mmの使用で320mm相当になりますよ
7Dの価格もEF70-300mm F4-5.6L IS USMの金額で購入かのかと・・
埃の多いグランドでのレンズ交換を考えると2台体制もありかと

書込番号:14983913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/26 18:28(1年以上前)

運動会の撮影なら、同じ金額位の「7D」の買い増しが一番じゃないでしょうか。
5D2よりも動き物には向いていると思います(AF性能)。
70-200が112-320になります。

書込番号:14983923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/08/26 18:34(1年以上前)

こんばんは。

70−300Lをお勧めします。
確かにf4の方が少しシャープなのかなあとは思いますが、人とか動物でしたら70-300Lの方がむしろ好ましい。
たぶん横に並べても解らないような気がしますが、エクステンダー使うくらいなら、最初から撰びましょう。
よい選択をなさってください。

書込番号:14983948

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Okutab1979さん
クチコミ投稿数:207件 ファインダーを覗けば・・・ 

2012/08/26 18:37(1年以上前)

写歴40年さん

>F4とF5.6の一段違いは余り感じませんがF4とF2.8の違いは、ファインダーの明るさやF2.8AFセンサーを使用出来るなど天と地ほどの違いがあると思います。

そんなに70-200mm F2.8LIIを薦めないでください(笑)家庭崩壊です^^
でも、確かにそうですよね。先々必ず欲しくなりますし^^

Green。さん
最近は観覧専門でした^^

>そういうことでしたら70-300Lですね。
将来的に70-200LF2.8を追加しても(持ってますけど)
画角が丸カブリでないので使い分けもできますし。

今回本当はレンタルしようかと思ったんですが今、幼稚園の年長で
「最後の運動会、卒園式、入学式」が間近に控えていますので
レンタルより購入したほうが良いかなと^^
ただ今回購入後、次のレンズ追加は暫く先でしょうね。。。(涙)

その先へさん

ご無沙汰しております^^

レンタルも考えたんですが少し臨時収入がありこの際とおもい^^
何か頭の中がぐちゃぐちゃで混乱しております。。。

書込番号:14983958

ナイスクチコミ!1


スレ主 Okutab1979さん
クチコミ投稿数:207件 ファインダーを覗けば・・・ 

2012/08/26 18:49(1年以上前)

oira1010さん
はじめまして^^

すみません。駄文なので。。。ズームとピントリングの位置についてでした。
キタムラで触りましたが慣れるもんなんでしょうか?^^

春タマネギさん
はじめまして^^
それも検討したんですが。性格上二台持っても普段どちらかの使用頻度が減りそうです。
2台体制のほうが確実に便利そうなんですが(汗)

ロナとロベさん
ご無沙汰しております^^

>確かにf4の方が少しシャープなのかなあとは思いますが、人とか動物でしたら70-300Lの方がむしろ好ましい。
たぶん横に並べても解らないような気がしますが、エクステンダー使うくらいなら、最初から撰びましょう。
よい選択をなさってください。

普段の撮影では望遠は公園での日中の撮影がメインです。
たまに200oで足りない場合があり、もう少しあればと思うことがありました。
しかしF4.5-F5.6というのが引っかかりどうなのかと思い…^^
先ほど試写しましたが以外に重いですね(笑)


書込番号:14984000

ナイスクチコミ!0


mla29176さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/26 18:56(1年以上前)

まず、公園での子供撮りは軽さを考えると、70-200F4が良いですね。
次に運動会。
子供の年齢にもよります。
幼稚園なら300mmくらいあれば何とかなりますが、小学校なら〜500mm位欲しくなります。
それで結論ですが、70-200F2.8Uに×2のテレコンです。
シグマの50-500って手も有りますが、公園にはちょっと(笑)
U型にテレコンなら、ポジションを考えれば何とかなるのではないでしょうか。
ちなみに、望遠側の補強は殆ど物欲ですよね?(笑)
ならばこの際、U型にしておくのが良いと思います。
ただ、70-200F4は売らない方が良いですね。
あの軽さは良いですから。
って、売らないなら50-500でも良いのか(笑)

書込番号:14984020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/26 20:14(1年以上前)

こんばんは。Okutab1979さん

とりあえず所有されてるレンズ

24-105L
50L
70-200f4IS

で十分だと思いますが。

書込番号:14984296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2012/08/26 21:03(1年以上前)

Okutab1979さん
こんばんわ

う〜ん…
私なら70-200 2.8LUを買うまでの間は
無駄な出費を抑えるため
x1.4テレコンでしのぐかな〜(笑)
それで2.8LUを買った上でどうしても
300o以上が欲しいのなら
サンヨンか456買い増しかな〜(笑)

書込番号:14984497

ナイスクチコミ!1


-Gecko-さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/26 23:34(1年以上前)

他の人も勧めてたけどKiss購入が良いんじゃない?

70-200mm F4をKissに付けて撮れば良いと思うよ。

運動会なんて砂埃が多いし、レンズ交換しない方が良いよ。

あとは、ビデオカメラ買って奥さんに撮ってもらうのもいいよ。
よほど遠くまで大きく写るよ。

書込番号:14985242

ナイスクチコミ!2


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/08/27 01:18(1年以上前)

私はボディ5DU、5DVと望遠ズームはEF70-200F4LIS、EF70-300F4-5.6LISを使い分けています。
被写体は子供撮影が95%、残りは風景です。

EF70-200F4LISとEF70-300F4-5.6LISの画質差は前者の方が若干繊細に感じますが、実用上EF70-300F4-5.6LISもかなり画質は良く、ほとんど無視して良い差と感じています。

望遠域を稼ぎたいならEF70-300F4-5.6LISはお勧めですが、EF70-200F4LISは室内撮影で若干有利なので、「買い替え」ではなく「買い増し」をおすすめします。

望遠レンズは焦点域が長いほど運動会には重宝しそうですが、年1回の運動会だけでなく、日常の撮影で持ち歩けることや汎用性を考えると、EF70-300F4-5.6LISぐらいが重量・大きさ的に上限かと思います(私はEF24-105F4LIS+EF70-300F4-5.6LISにEF35mmF2かEF50mmF1.4という組み合わせで運用することが多いです)。

7Dあたりを買っても良いと思いますが、運動会スペシャルになりそうなので、動体撮影用に5DVを追加購入しました(5DVのAF追従性は想像以上に優秀でした)。

書込番号:14985579

Goodアンサーナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/08/27 13:31(1年以上前)

ご無沙汰しています。

70-200LU&エクステンダーに入れ替えはダメでしょうか?
卒園式や入学式を視野に入れるのであれば、2.8ズームを持っておいたほうが良い時期だと思われますが?
幼稚園の運動会なら足りませんかねぇ???

今回、他の選択肢にしても、結局は来春までに2.8ズームの資金を工面しなければならない気がします。
そうすれば、小学校の運動会までには時間ができると思いますが…

あ、小学校の運動会って、いまは春でしたっけ?!(汗)

いずれにせよ、公園で50Lが使いづらくなったのであれば、85,100,135Lが必要になるのでしょうし…
でも70-200F2.8があれば、この画角をしのぎやすくなりますよ。

書込番号:14986899

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

この現象はなんでしょうか??

2012/08/25 22:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 Disney☆さん
クチコミ投稿数:62件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 ディズニー 
当機種
当機種

何枚か撮ると、数枚に一枚、このように画像に黄色いノイズのような線が入ってしまいます。
これは点検に出したほうがいいのでしょうか。
よろしくお願いします。

顔の白い部分は関係ありません。

書込番号:14980619

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/25 22:12(1年以上前)

こんばんは。

フリッカーだと思います。
「フリッカー」で検索してみてくださいね。

書込番号:14980655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2012/08/25 22:15(1年以上前)

シャッター速度が1/800秒とのコトですのでおそらくはフリッカー現象でしょうね。

蛍光灯などで1/お住まいの地域の電源周波数(秒)を超えると起きる危険性があります。

対策としてはシャッター速度を1/50以下にするか、ストロボを焚くなどですね。
フリッカーの出ないインバータードライブの蛍光灯もあるようですが、対費用効果を考慮してどうか…

書込番号:14980663

Goodアンサーナイスクチコミ!2


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 一瞬の世界 

2012/08/25 22:15(1年以上前)

こんにちは。

蛍光灯の仕組みを勉強すると解決!

書込番号:14980666

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/08/25 22:17(1年以上前)

こんばんは
蛍光灯によるフリッカー現象と言われるものです。
SSを1/50より遅くするといいです。

書込番号:14980681

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2012/08/25 22:26(1年以上前)

皆さん早い 返信ですね

一応 自分も フリッカーに一票 入れておきます

書込番号:14980728

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/08/25 22:36(1年以上前)

フリッカーです。
周波数以下の、シャッタースピードにしますと解消しますが、シャッタースピードを落としたくない場合も有りますので、
その場合は沢山撮って良いのを探されたらよいです。

書込番号:14980788

ナイスクチコミ!1


スレ主 Disney☆さん
クチコミ投稿数:62件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 ディズニー 

2012/08/25 22:41(1年以上前)

みなさん、本当にありがとうございます!!!
本当にうれしいです、この掲示板最強ですね。笑

みなさまのアドバイスのおかげで、恥ずかしい思いをしなくてすみました!!

ありがとうございます!!

書込番号:14980816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/08/25 22:48(1年以上前)

カワセさんが飛んでくるかと・・・

書込番号:14980854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:12件 My Home 

2012/08/25 23:16(1年以上前)

たぼちゃんに聞こう!

書込番号:14980986

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/08/25 23:28(1年以上前)

最近フリッカーの話題になると、通常の電力周波数をSSに会わせるという意見が多いですが、電力の周波数で点滅している蛍光灯や電球(インバーター方式以外)は、1Hzに2回点滅していますので(正位相で1回、逆位相で1回)、電力周波数の2倍のSSでもフリッカーは生じないはずですが?

書込番号:14981029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2012/08/26 00:42(1年以上前)

機種不明

高速シャッターでフリッカーが生じるしくみ。

書込番号:14981297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2012/08/26 11:40(1年以上前)

[蛍光灯照明の正しいシャッタースピードは?」
http://panproduct.com/blog/?p=10436


今回の結論
◎50Hz地域(富士川より東)では、蛍光灯下では1/50秒以下で撮れ!
したらバラツキが少なくなるんだよ!

◎60Hz地域(富士川より西)では蛍光灯下では1/60秒以下で撮れ!
したらバラツキが少なくなるんだよ!!

んで、蛍光灯下での高速シャッターは絶対やめたほうが良いかもね・・・。

書込番号:14982690

ナイスクチコミ!0


manaboooさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/26 13:03(1年以上前)

すみません割り込みますが、最近LED照明が増えてきてますが
同じような事が、ありえるのでしょうか?

複数の種類の照明が、同時にある時はどうでしょう?

書込番号:14982945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

お世話になります。

5Dマーク2を所持されていた方でマーク3を買い増しした方にお伺いしたいのですが、現2台体制のとき、マーク3ではなくマーク2だけを持ち出しすることがありますか?

マーク2の方が向いている場面やマーク2の描写の方が上回っている部分があるのかをお聞きしたいです。
もしマーク3がすべてにおいて上回っているのであれば、マーク2だけを持ち出すことはないと思うのですが、そういう場面があるのでしょうか?

ご自身の感覚だけでも結構ですのでお聞かせいただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14975645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/08/24 17:43(1年以上前)

自分の用途では、5DIIIのほうが良いと判断したわけですよね。

それだったら、5DIIは無用の長物でしょう。高く売れるうちに売ったほうが
良いです。今ボディだけで引き取り価格はおおむね9万円前後。プロだったら、
オプションがあったほうが安心でしょうが、そうでなければ、劣ると判断した
機材は使う気になれないと思います。

操作性は別として、画質は使い分けるほどの違いはないと思います。操作性は
5DIIIのほうが上だと理解しています。

なお、私は5DIIのままです。どうしても差額が納得出来ないので・・・

書込番号:14975712

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/08/24 19:14(1年以上前)

こんにちは。

5D2は最近は持ち出してないです。
でも売る気はありません。
気に入っていた40Dは今でも手放して失敗だったなあと思っております。
なんか写真を見ていると、無性に40Dで撮りたくなるんですよね。
今のレンズだとどう撮れるんだろうって。
でも中古に手を出してまでとは思えないので、5D2は保険にとっておきます。

5D2でなければはやわらかい写真かな。
50Lとか16−35LU、100マクロLは5D2のほうが相性いいかも。
24LUや70−300L、フィッシュアイズーム、28F2,8ISのような新しいレンズは5D3のほうがよく写る気がします。
でも1本しか持っていかないのなら5D3になるでしょうね。

生意気言ってすいません。
よい写真ライフを。


書込番号:14975965

ナイスクチコミ!4


BL5BOSEさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/24 19:21(1年以上前)

私は5D2に5D3を買い増ししました。
5D2を売ろうと思ったのですが、思ったより価格がつかなかったので残しました。

画質は正直ほとんど変わらないと思いますが、全てにおいて5D3は上回っていると思います。
ただ個人的には、LRで現像しているのですが、色合いが5D2のほうが好みですね。
あと5D2はフォーカシングスクリーンが簡単に交換出来るので明るい単焦点使うなら、残すのがいいのでは。

私は主に5D3に望遠ズーム、5D2にEG-Sと明るい単の2台体制ですが、5D2は残して良かったと思ってます。

書込番号:14975985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


manaboooさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/24 19:25(1年以上前)

 雨の中の撮影、砂埃の中、など悪条件での撮影でカメラの傷みが予想される時
壊れてもいいように、コストパフォーマンスで MK2の時もあると思います。
私は、そんな時はサブカメラを持ち出します。


そんな時でも、撮りこぼしができない状況では、サブカメラの持参は必要ですが、
(サブカメラと、メインカメラを入れ替えたり、普段のサブカメラをメインで、サブに、古いカメラとか、コンデジ)


壊れれば、UでもVでも写真は撮れないし
壊れても、あきらめがつくのは安いほいう、古い方でしょう。

書込番号:14975994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/24 19:29(1年以上前)

こんばんは〜
ワタクシも5D2に5D3を買い増ししました〜


で、基本的にMFレンズは5D2で使用。AFレンズは5D3で使用。と使い分けてますので、
5D3を買った後も、5D2だけで出掛けることもよくあります。

えと、ファインダーでのMFは5D2(純正のMF用スクリーンに換装済み)のほうがやりやすいですし、
デフォルト設定JPEG撮りの絵は5D2のほうが好みです。
5D2のほうが絵が重厚な感じで、5D3はシャープで派手な印象です。

あと、5D3でAFでサクサク軽快に撮るのも楽しいですが、
MFでじっくり撮るには5D2のバチコ〜ンと重たい感じの動作が似合う気がします〜


まあワタクシはこんな感じです〜

書込番号:14976004

Goodアンサーナイスクチコミ!4


peechansさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/24 19:37(1年以上前)

当機種
別機種

カメラがうまくなりたいさん

VはUを全てにおいて上回っているかと問われれば、『はい』と答えます。
キヤノンもそのために新型を出すのです。

ただ低感度の画質は互角であるといえるでしょう。
どこまでが低感度でどこからが高感度なのかは個人差がありますが・・・。
私の場合はISO1600以上で差が出てくるように思います。

今のところUだけを持ち出すことはありません。
まだVを買って3ヶ月ですので、早くクセをつかみたいからというのもあります。

でもUは売りません。
壊れるまで使いますよ(^^ゞ


書込番号:14976031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/08/24 21:02(1年以上前)

別機種

こんばんは!

VはUの買い増しです。
Uは今現在、純正以外のレンズを装着したりMF専用カメラになっています。
スクリーンもそれに合わせて、Eg-Sに変更してます。
Uは長く使ってるんで愛着が有り手放す気はありません。
持ち出すのもUの方が多いかも…知れません(汗)



書込番号:14976328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2012/08/24 21:09(1年以上前)

皆様コメントありがとうございました。

実は初めてのフルサイズでマークUとマークVでどちらを購入するか悩みに悩んでいました。
マークVを購入することが後々後悔しないだろうと思っておりましたが、価格が…。
マークUは半値ですから。

で、マークUがマークVよりも優れている点があるのであれば、その点について私が求めているのであればマークUでも幸せになれるかもしれないと思い、相談させていただきました。

ところが今しがたオークションで新品同様のマークVがかなり安値で出ていましたのでポチってしまいました(笑)

ということで質問させていただきましたが、解決に至ってしまいました。
商品到着が待ち遠しいです(^。^)

皆様ありがとうございました!

書込番号:14976354

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 The Season a moment 

2012/08/25 10:17(1年以上前)

解決済みですが・・・

私の場合、
5D2が壊れて修理するか買い換えするかを相当悩みました。
もちろん5D2の画質が相当気に入っていたからです。

私は5D2発売時から3年半使ってきて、CMOSフルサイズセンサーは2000万画素あたりのスペックが高画質の臨界点だと、撮影した画像を見ていてずっと感じていました。
これは総合的な画質やカメラとしてのバランスがです。
確かに2000万画素以上の高画素をキヤノンも技術的には全然作れると思います。
もし、5D3が更なる高画素機で発売されてたら私は買っていなかったと思います。
したがって、画質があまり変わらなければ5D2でもOKみたいに考えていました。

でも、どうせ買うなら新型が良いだろうということで、物欲的に5D3になったわけですが・・・^^;

しかし、画素数は5D2とあまり変わりませんが、5D3の持ってるポテンシャルは数字以上に高いです。
いや、数値で測れる所以外の性能が大幅にアップしています。
AWBや新しく搭載されたEOSのインテリジェントシーン解析システム、色調のバランス、露出の安定性。
ハイライト側の独特の粘り強さとか、使うとそれが嫌というほど判ります。

5D3を購入されたみたいですが、予算が許すのであれば正しい選択だったと思います。
安心して素敵なフォトライフを満喫されてください。

ホント楽しいカメラですよ5D3は^^♪

書込番号:14978340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:581件

2012/08/25 10:32(1年以上前)

ケアンパパさん

コメントありがとうございます。
私はまだケアンパパさんのように画質について語れるほど経験を積んでいません。
ですが、自分が目で見て、感じる空気感を撮し撮りたいという欲求が高まってフルサイズにいってしまいました。

来週には到着するので楽しみで仕方ないです。

早く皆さんのような画が撮れるように楽しみながら頑張っていきます(^-^)
ありがとうございました。

書込番号:14978398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

147800円

2012/08/23 21:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:194件 ラスカルの森 

驚愕価格発見、また入力ミスですかねっ

書込番号:14972620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/08/23 21:23(1年以上前)

ショップの売り場に行ったら207800円でしたが…(^_^;)

書込番号:14972635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/23 21:23(1年以上前)

残念ですが、入力ミスでしょうね。

書込番号:14972636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件 ラスカルの森 

2012/08/23 21:27(1年以上前)

ショップ価格と違いますね、人騒がせなお店出すねっ!

書込番号:14972659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/08/23 21:28(1年以上前)

宣伝でしょう!

此処を見ている人は判っているので、
信用を落とすだけだと思いますけどネ(^_^)/

書込番号:14972660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/23 21:31(1年以上前)

驚きました。

レンズをキャンセルして、『5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット』
を買ってしまおうかと・・・

書込番号:14972684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/23 23:48(1年以上前)

わかってて書き込んでしまうとは、かわいそうですね。


書込番号:14973358

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/24 07:09(1年以上前)

入力ミスだったんですか?

書込番号:14974078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/24 11:28(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00490111152/pricehistory/

消えたようですね?

書込番号:14974707

ナイスクチコミ!0


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2012/08/24 11:48(1年以上前)

フルサイズの時機種が出るんじゃないですかね。

24日、11時45分現在、141,656-。

書込番号:14974767

ナイスクチコミ!1


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2012/08/24 11:51(1年以上前)

レンズキットだったんですね。
失礼しました。

書込番号:14974776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

組み合わせのことで教えてください

2012/08/22 23:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:6件

EOS 5D Mark II ボディとCanon EF24-70F2.8L 2 USM 新型、
EOS 5D Mark III 新型ボディとEF24-70F2.8L USM、

どちらの組み合わせがより、表現力があると思いますか?
基本的には人物を撮っています

どちらかの組み合わせで購入を考えています。
もし詳しい方がいたら教えてください:)

書込番号:14969323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/08/22 23:32(1年以上前)

個人的にはEOS 5D Mark III 新型ボディとEF24-70F2.8L USM、の組み合わせを選びます

新型EF24-70F2.8L 2 USMはフードに難アリです

書込番号:14969345

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/22 23:33(1年以上前)

こんばんは。のこのこしマンさん

僕はEOS 5D Mark II+EF24-70F2.8L USMの組み合わせが気に入って
いますね。

書込番号:14969351

ナイスクチコミ!1


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件

2012/08/22 23:35(1年以上前)

詳しく無いけど、カメラ本体の性能は間違い無くMark3だと思うし、24−70は元々、悪いレンズじゃないから、私はMark3に古いレンズを選びます。
Mark3は画質もさることながら、感度含めて、大幅に機能アップしてますから、写真の世界を広げてくれると思ってます。

他の人が何か答えてくれると思いますが、24−70 2 ってそんなに違いの有るレンズなんですかね???

私も一緒に聴いて(観て)います。

書込番号:14969362

ナイスクチコミ!0


-Gecko-さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/22 23:37(1年以上前)

詳しくは無いが、レンズの進化よりデジタルの進化の方が大きいのじゃないかな?

書込番号:14969374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:49件

2012/08/22 23:42(1年以上前)

24-70の『U』は、まだ発売してないから想像になっちゃいますよ。

でも多分、どっちもどっちかも。

撮りやすさはマークVでしょうけど、表現っていう面ではレンズの方が影響が強そうだし・・・。
でもなぁ、24-70の新型は、ズームするときフードごと伸びるので私は気になっちゃうかも。

マークUも表現力では負けていないし、迷うね。

ガンガン撮るなスタイルならマークVの方、一枚一枚丁寧に撮るスタイルならマークUの方なのかな。
スレ主さんの「撮影スタイル」で選んで良いんじゃないでしょうか。

書込番号:14969401

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 The Season a moment 

2012/08/23 00:08(1年以上前)

EOS 5D Mark IIIとEF24-70F2.8L USMの一択でしょう。
5D2と24-70IIだとモアレと偽色を更にくっきりと強調しちゃうんじゃないでしょうか?
偽色はともかく、モアレからは逃げられません。

たぶんがっかりします・・・^^;

書込番号:14969548

ナイスクチコミ!1


T618さん
クチコミ投稿数:39件

2012/08/23 04:06(1年以上前)

人物撮影がポートレートならば、差はなさそうな気がします。
スポーツ系なら後者の方がゆとりがある分、表現の幅が広がるかも。

書込番号:14970002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/08/23 07:57(1年以上前)

そらの飼い主さんに一票。

1993年発売の28-70F2.8の後継として、24-70F2.8 は2002年に発売されました。
約10年周期のモデルチェンジですね。

24-70F2.8II は、長く使えると思いますよ。


24-70F2.8は、数売れているから仕方ないかもしれませんが、AF不良、絞り不良でかなりの数が修理に持込まれています。(ああ、また24-70F2.8か、という印象。)
販売本数が多い、使用期間が長い、使用頻度が高いというだけで、撮影枚数当りの不良率は低いのかもしれませんので、お含みおき下さい。m(_ _)m

キヤノンの 24-70F2.8II のHPには 「〜従来モデルを上回る優れた光学性能と 『耐久性』 を目指し、〜」 とありますので、AF や 絞り の耐久性が改善されいる事が期待されます。


書込番号:14970307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/08/23 08:31(1年以上前)

そんなまだ、発売されてないレンズとの相性なんて予言者でも無い限り判らないじゃん…って思いながらレスを眺めてると、自信たっぷりにレスしてる人達がちらほら…(^^;)この人達はエスパーか?(爆

書込番号:14970389

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2012/08/23 09:20(1年以上前)

両方新型だと、本当に高くなってしまうので、どちらかのバランスにしようと思っています。
確かにまだ発売されていないレンズとの比較は、100%できないですよね。。
ただ新型のボディは、常用高感度も上がってますので、幅は広くなりそうです。
新型のレンズは使える環境や耐久性は格段に上がるかもしれませんが、接写力自体に関しては、今のところ何とも言えないところですね。

早く発売してくれないかな。
またこの質問をしたいと思います。






書込番号:14970546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/23 10:08(1年以上前)

今、ボディとレンズ同時購入ならば、D800とAF-S24-70f2.8の一択だと思います。
5D2も3も時代遅れでは。

書込番号:14970670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/08/23 10:41(1年以上前)

ニコンも選択肢に入れてるのですが、D800とAF-S24-70f2.8をキヤノンと比べなぜそう思われるのですか?

書込番号:14970774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/23 11:15(1年以上前)

失礼しました、ただの新し物好きです。D800も5D2も持っていて楽しいカメラです。

書込番号:14970858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/23 16:00(1年以上前)

画に関しては5D3より、5D2の方がいいような感じなのですよ。
http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_digital/20120803_550610.html

5D2+新型EF24-70F2.8L 2 USMがもっとも
CPが高く、賢い選択だとおもいます。


一応
5D3に1系のようなレスポンスは望めません。
コマ速が上がったので期待して触りましたが、正直1系と比べてトロイくモッサリです。
5D2より、いいのは事実ですが。

書込番号:14971573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/08/23 21:16(1年以上前)

マーク3が時代遅れなら、D800も同じ時期なので時代遅れですな
流行の波に流されない人間なら、時代遅れなどと言う言葉は皆無

本題ですが、カメラ本体に何を求めるかによると思いますが、差額分の価値を感じられるか
何度かマーク3を使ったことありますが、基本低感度でしか撮らないし、MFがメインなので、AFの性能差も気にならないので、自分的には差額分の価値は感じられませんでした

書込番号:14972604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/25 23:27(1年以上前)

のこのこしマンさん

EOS 5D Mark II ボディとCanon EF24-70F2.8L 2 USM 新型、
EOS 5D Mark III 新型ボディとEF24-70F2.8L USM、

>基本的には人物を撮っています

金額は大幅に増しますが、長い目で考えれば、EOS 5D Mark III 新型ボディ&EF24-70F2.8L 2 USM 新型がベストのように思えます。
レンズは長く使えるし、ボディも連写とか頻繁にしなく管理面もちゃんとすれば結構長く使えます。

書込番号:14981026

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング