EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4519スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 KM64-11さん
クチコミ投稿数:40件

Microsoft カメラ コーデック パック (16.4.1620.0719)が月6日発表されました。
最新発売カメラのRAW画像に対応してくれましたよ。

http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=26829

書込番号:14905225

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/08/07 05:47(1年以上前)

このようなものがあることすら知りませんでした。
情報、ありがとうございます。

書込番号:14905238

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/08/07 06:13(1年以上前)

これは便利かも。DPPで見なくてもよくなりますね。
情報ありがとうございます。

あとは、Windows 画像ビューアの過去のような問題、一度100%表示してから
もとに戻さないと、くっくり表示されない、、なんてことがないといいんですけど
ね。こちらは、コーデックの問題じゃなくて、ビューアソフトの問題ですが。

書込番号:14905276

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/08/07 06:35(1年以上前)

キヤノンの機種はほとんどがみられそうですね(喜)

それに比べてパナソニックはG1、GH1、GF1と古い機種でG2、GH2、GF2以降が書かれてない...
試してないけど私の持ってるのは見れないのかな

書込番号:14905312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/07 07:03(1年以上前)

オリンパスもE-P3等の機種がありませんね?

書込番号:14905356

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/08/07 07:23(1年以上前)

キヤノンは自社で提供してないから、こちらに提供してるのかな?
(キヤノンのHPに無くって怒ってた口だからなぁ・・・)

他社は、自社のHPで提供してるのか???

書込番号:14905387

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/08/07 07:27(1年以上前)

カメラmakerの中には、自社のRAWファイルをJPEG同様にWindowsで表示できるソフトを用意している
所もありましたが、 これを使うとカメラmaker問わず殆どのRAWが見られるのなら便利ですね。

書込番号:14905394

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/08/07 07:44(1年以上前)

因に64ビット版

書込番号:14905427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/08/07 07:50(1年以上前)

Picasa3も見れますが、OS(win7)レベルで見れるのは便利。
でも MacOSXならすでに(RAWの)アイコンまで表示できるよ。

書込番号:14905439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2012/08/07 09:05(1年以上前)

とても有益な情報有難うございました!

書込番号:14905617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:40件

2012/08/07 10:56(1年以上前)

やっとバージョンアップしましたか;;;

Appleと違って中々更新してくれないんですよねぇf(==)


KM64-11さん、

ありがとうございました。

書込番号:14905895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/08/07 20:13(1年以上前)

カメラメーカーが特許内容も含んだ技術情報を提供しないといけないから、メーカーによって対応の温度差が出てくる。Adobeより契約内容が厳しいのかもしれない。

書込番号:14907493

ナイスクチコミ!0


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2012/08/08 13:32(1年以上前)

情報ありがとう御座います。

早速二台のパソコンにインストールしました。
こういった情報検索では見つけられないですよね。

書込番号:14910124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

仙台七夕祭り

2012/08/06 17:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:334件
当機種
当機種
当機種

震災の後、復興もテーマの一つにするようになった仙台七夕祭りです。
もちろん、いつでも人々には皆願いがあるものなのかもしれませんが。
5DmarkVへの憧れもありますが、markUで撮影いたしました。
地元の老舗デパートの藤崎の七夕飾りです。千羽鶴と願いの書かれた短冊で出来ています。

書込番号:14903180

ナイスクチコミ!7


返信する
piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/08/06 18:05(1年以上前)

ドリームシードさん
こんばんは。
入院中で撮影に行けない状況ですが、素敵な仙台七夕の写真を見せていただき、ありがとうございます。

書込番号:14903202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/08/06 18:41(1年以上前)

素敵な写真を有難うございます。
私は、関西に住んでいますので東北地方へ気軽に行くことはできませんが、日本のみんなに元気を届けて上げてください。
良い写真ライフを(^-^)/

書込番号:14903303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件

2012/08/07 19:13(1年以上前)

pirp2007さん

コメントありがとうございます。喜んで頂けて嬉しいです。お体良くなりますように。


さくらっぺさん

コメントありがとうございます。こちらとしても普段見て頂いてない方に仙台のお祭りを見て頂けて嬉しいです。
今後も頑張ります(^^)

書込番号:14907285

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

購入

2012/08/04 11:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 totororianさん
クチコミ投稿数:99件

7月末に入手しました。

譲り受けたEFレンズ、85mm1.2LUSMをはじめ7本。
これらのレンズを使うため購入。
ただ、押し入れに何年も入ってたようで、少しずつメーカーに清掃に出し、
手入れをしていたところで本体を購入しました。

今まで他社の一眼を使ってましたが、初めてのフルサイズ。
これは本体もそうですが、レンズも重いですね。
でもその重さが、なんだろう、今までと違う安心感みたいなものを
感じさせてくれますね。
とはいえ、機械は良くても腕は未熟者、色々と撮影をしつつ
大切に使いこなして行こうと思います。

 デジカメオンラインにて、¥154800の時に購入。3年保障付で¥160800

書込番号:14894366

ナイスクチコミ!4


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/05 08:35(1年以上前)

おはようございます。totororianさん

ご購入おめでとうございます。

僕も6月30日に購入しました。

僕は梅田フォトサービスで5D Mark II ボディ \155000とバッテリーグリップBG-E6 \20000
合計 \175000で購入しました。

僕も使いこなしていきたいですね。

書込番号:14897746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/05 11:42(1年以上前)

85mmf1.2は、1kg越えますからね。重いけど好きなレンズです。

書込番号:14898312

ナイスクチコミ!0


スレ主 totororianさん
クチコミ投稿数:99件

2012/08/05 20:51(1年以上前)

レス、ありがとうございますm(__)m

万雄さん:
なるほど、だいたい同じくらいの価格帯ですね。
私はまだ購入しておりませんが、バッテリーグリップも
あったら撮影のバリエーションが広がりますね^^ 

写真好き(^^)さん:
はい、重いです><。でも、その重さが
良い画につながるだろうと信じ、がんばって
持ち運んでいます^^; 

書込番号:14900176

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/08/07 06:17(1年以上前)

梅田フォトの価格情報ありがとうございます。(笑)

書込番号:14905284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

5D3の評価記事なのに

2012/08/03 05:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

5D2もなかなかやるなって思ってしまった・・・

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_digital/20120803_550610.html

書込番号:14889703

ナイスクチコミ!6


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/03 07:51(1年以上前)

ついているレンズのゴムが劣化して見えますから無理ないでしょう^^

書込番号:14889872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/08/03 08:31(1年以上前)

LPFの効きについては 動画での指摘が多く、
静止画は 調整しやすいのですけど、
まあ 撮って出しでは 好き嫌いが出そうです。
それにしても 5D3のバッファ何とかならなかったのかな?(隠してるの?)
(最近 D600情報が気になります)

書込番号:14889968

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/08/03 15:39(1年以上前)

こんにちは
書いている人はそれなりにVへの配慮をしながら書いているようにも読める。
しかし、最大の問題は写りの進化だから、苦しいところ。
これを読んでUでいいのかもと思う人が多そう。
私は小型軽量の廉価版に期待!

書込番号:14891184

ナイスクチコミ!2


スレ主 DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/08/03 19:45(1年以上前)

カメラとしては圧倒的に5D3が上なのに、センサーでは大差ないという感じですよね。
フィルム時代のKissと1Vみたいな感じで、レンズ同じならテクで勝負できるみたいな・・・

書込番号:14891863

ナイスクチコミ!2


bokutoさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:17件 FEレンズ実写比較 

2012/08/06 14:46(1年以上前)

RAWで撮影してDPPで現像した樹木で比べると、
5D3よりも5D2のほうが圧倒的にシャープですね
5D3のほうは「もしかしてピンぼけ?」と思うくらいボヤッとしてます。

5D2はカメラ内JPEGだとボヤッとするんですが(ノイズリダクションOFFにしてもボヤッとしてる)
RAWで撮影してDPPなりPhotoShopで現像すると、驚くほど鮮明でシャープな絵が得られますね。ブロック塀を撮ると、ブロックの中に入ってる砂の一粒一粒が読み取れるんじゃないか、ってくらいに。

動体撮影では5D3の圧勝でしょうけど、風景・静物撮影なら5D2のほうがいいんじゃないかとリンク先のレビューを見て思いました。

書込番号:14902730

ナイスクチコミ!1


スレ主 DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/08/06 19:36(1年以上前)

>動体撮影では5D3の圧勝でしょうけど、風景・静物撮影なら5D2のほうがいいんじゃないかとリンク先の
>レビューを見て思いました。

この辺りは人それぞれでしょうね。
AFの速さを要求しなければ、5D2の方がコストパフォーマンスは圧倒的だとは思います。
じっくり撮るなら、こっちで十分かな?

書込番号:14903487

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

ところで、GPSが欲しいと思いませんか?

2012/08/02 19:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

みなさん、いかがでしょう?
ふと欲しくなったんで・・・・

書込番号:14888003

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/08/02 19:44(1年以上前)

こんばんは
付いていたらいいですね。
発想を変えて、
フルサイズとEOS Mを持ち出すような場合、
後継MにGPSがつくような展開でもいいと思う。
海外の場合、1日の移動量が多かったりすると、
後で場所がはっきりしなくなることがあるので。

書込番号:14888042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/08/02 19:58(1年以上前)

かみさん以外と
楽しいチョメチョメ?事が出来ない、

だから

要らない。

書込番号:14888103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/02 20:34(1年以上前)

私も欲しいです。
前に使っていたα55には付いてて便利でしたので、新しく出たGPSユニットには期待してたのですが、
5D2はダメみたいですね。

中国かどっかではGPS付きの物が持ち込み禁止と聞いた事があるのですが、
それが理由なのですかね?

書込番号:14888237

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2012/08/02 20:50(1年以上前)

一眼レフにも内蔵ほしいです。
外付けは嫌ですよね。

書込番号:14888319

ナイスクチコミ!1


スレ主 DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/08/02 21:04(1年以上前)

>新しく出たGPSユニットには期待してたのですが、

そうなんですよねぇ、けっこうムッとしてるんですが・・・

書込番号:14888382

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/02 21:08(1年以上前)

まあ、
GPSデータロガーがあるので無くてもいいです。
時計さえ合せておけば、轍 Wadachiというフリーソフトでリンクできます。
http://harley-davidson.ddo.jp/blog/archives/2010/07/gps_1.html

書込番号:14888400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/02 22:15(1年以上前)

あちこち移動しながら鳥や景色を撮るのでジオタグは欲しい機能です。
位置情報を記録するためだけにWFT-4BUにBulutoothアダプタ付けてます。
GPSユニットはM-241を使用。
ロガーで採って後でソフトでとかは面倒でやってません。
7DではGP-E2が使えるようになるようなのでGP-E2を購入しました。
GP-E2と7DはUSB接続なのでケーブルが邪魔になりそうですが、我慢できなかったらWFT-5Bを購入してM-241を接続かな…
GP-E2を試しに5D2のWFTにUSBでつないでみたけど使用できませんでした。

書込番号:14888716

ナイスクチコミ!0


Bahnenさん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:38件 鎌倉リポート 

2012/08/03 06:32(1年以上前)

別機種

こちらのカメラは使ってませんが、GPSには興味がありますので。

2006年10月に、販売されたばかりのロガーSONY GPS-CS1Kを使いはじめた。
とても面白いので、数年で販売されるカメラの ほとんどにGPSが、付くのでは、などと思ったのですが、おもったように増えませんね。

撮った場所なんか、写真を見れば分かると言う方も多いのかもしれませんが、たとえば、食事をした写真なんかで場所までなかなか思いだせませんが、GoogleMapまで使えば食べた店まで分かったりします。

作例は駅弁なのですが、昨年 青森県の方へ行った時、買ったのが、五能線か奥羽線か東北新幹線か忘れてしまいましたが、GPSデータによると、2011年1月22日18時4分五能線 板柳駅あたりとなりますので、この数分前車内販売で購入したのが分かります。

書込番号:14889767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2012/08/04 04:11(1年以上前)

GPSは欲しいです!!

折角道端に立つお地蔵様を撮影させて頂いたのに、それが何処なのか忘れてしまっては申し訳ありません。
今は同時に携帯で撮影したりGPS機器で凌いでいますが直接情報を埋め込めるに越したことはありません。

7Dは新ファームで対応してくれるので、これからのお地蔵様撮りは7Dになりそうです。

書込番号:14893527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 5D Mark Uの液晶について

2012/08/03 15:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 k0714526さん
クチコミ投稿数:89件

液晶ビューファインダーをつけてもいいのですが、液晶で見るくせをつけたいので。液晶画面ですが、手動で1段明るくしています。でも、7Dより見にくい液晶です。皆さん、どんな工夫していますか?

書込番号:14891182

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/08/03 15:52(1年以上前)

1段明るくしたとしても日差しの明るい日中ではほとんど見えないでしょうから液晶シェードを使用するなどの工夫が必要でしょう
http://www.hsgi-shop.jp/product/487

書込番号:14891226

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/03 16:52(1年以上前)

私は、1番明るくしてます。で、構図は液晶画面、露出とかはヒストグラムでチェックしてますね。

書込番号:14891370

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/08/03 17:41(1年以上前)

こんにちは
撮影画像の事後チェックでしたら、カメラを自分の陰で覆うようにする、
日陰に入るとか、黒いバンダナやハンカチのようなもので影を作るとか。

動画のような場合はシェードで対策しませんと安定しませんね。
単独のライブビュー撮影なら、上記(2〜3行目)でも対応可能かと。

書込番号:14891494

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 k0714526さん
クチコミ投稿数:89件

2012/08/03 18:34(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございました。

書込番号:14891646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/03 19:42(1年以上前)

他の機種ですが、液晶を見る場合は手で陰を造ってやるしかないと思います。

書込番号:14891849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Flickr 

2012/08/03 20:14(1年以上前)

RAW撮りでなら露出はある程度対応できますから、液晶画面は構図の確認が主ですね。
液晶を明るくしすぎると、PCで見てガッカリの場合もありますし…。
あと、液晶の明るさを自動にしても、手をかざすとセンサーも隠れてあまり役に立ちません。

ちなみに、私が液晶を見るときは、手をかざす前に眼鏡をおでこに上げる動作が入ります。
トホホ…。

書込番号:14891980

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/03 20:15(1年以上前)

こんばんは。k0714526さん

僕の場合は帽子で陰を作って液晶を見ています。

書込番号:14891989

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/08/03 20:21(1年以上前)

UNのモニタリングPRO(液晶ルーペ)使ってます。
大きく見えるし、屋外でも確認作業は雲泥の差です。
しかも軽量で首からぶら下げておけるし、
フード部はラバーなので少々雑に扱っても大丈夫です。
一度使ってしまうとクセになりますよ♪

書込番号:14892013

ナイスクチコミ!1


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 一瞬の世界 

2012/08/03 21:36(1年以上前)

こんにちは。

液晶を余り見ない癖をつける。
フィルム時代なんか、現像するまでわからなかったし
液晶で見ても、わからない事沢山あるよ
撮影をずっと液晶で見るならそれで良いけど、画質や大きさが違うからね

余り気にしないで、それより操作になれてチャンスを増やしましょ。
液晶見ているあいだに、チャンス無くす事もあるよ。

書込番号:14892308

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング