EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4519スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信28

お気に入りに追加

標準

丸見え。

2018/07/15 13:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

当機種
当機種
当機種

給餌中。

また 餌取りに。

警戒。

燕さんの巣が丸見えでした。

中にはかわいい雛が。

書込番号:21964513

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/07/15 15:21(1年以上前)

これ、50Dの方が撮りやすくない?

書込番号:21964795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件

2018/07/15 15:59(1年以上前)

>松永弾正さん

そうなんですが折角持って行ったので。

書込番号:21964872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/07/15 19:46(1年以上前)

主様

EF24-105 あたりですかね、
唾間、結構商店軒下とかありますね!

かっぱえびせんあげたら
巣から放り出せられたです^^;。



書込番号:21965385

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2018/07/15 20:34(1年以上前)

〉かっぱえびせんあげたら

アホデスカ?

書込番号:21965470

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1893件

2018/07/15 21:03(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
>TOCHIKOさん

虫食べるんですよ。

書込番号:21965529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2018/07/15 22:28(1年以上前)

不思議とこういうときって、かっぱえびせんを与える人が現れるよね

書込番号:21965734

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/07/16 08:30(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

>> かっぱえびせんあげたら

松島だったかな? 遊覧船に乗ったら 「カモメのエサ」 と称して
かっぱえびせん を売っていたのを思い出します。

そうですか、ツバメ は食べないですか・・・

書込番号:21966427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2018/07/16 10:24(1年以上前)

まあ人間様の食べるお菓子は野生動物にしたら毒みたいなもんですから。

ローソンの店長さん巣立つまでこのまま放置してくれると拍手なんですがね、。

書込番号:21966644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件

2018/07/16 17:35(1年以上前)

>ブローニングさん

店長と思しき方が、撮影中に笑顔でご覧になって
いたので大丈夫かなと。

この巣の雛が一番目立っていましたが他にも
3つ有りました。

書込番号:21967631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/07/16 18:36(1年以上前)

>松島だったかな? 遊覧船に乗ったら 「カモメのエサ」 と称して
>
昔、日本橋桟橋から船料理に乗りました。

エビのてんぷらのテンコ盛りで尻尾があまり、
船頭さん曰く、窓を開けて投げて御覧ーー

すると多分カモメでしょうが飛んできて空中でgetしてました。


でした。

書込番号:21967780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/07/16 18:46(1年以上前)

思いだim最多!

会社そばの浅草橋の屋形船 でした。

納涼大会で1セキ、貸切でした!

昔は景気が良かったな^^^


書込番号:21967810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件

2018/07/16 20:12(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

良い思い出は、いつまでも心に残りますね。

書込番号:21968023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/07/17 04:02(1年以上前)

散々カメラ使ってきたスレ主様にコレを言うのはなんだけど…
昨日今日、写真始めた人じゃないんだから もうちょっとフレーミング意識して撮りましょうよ。

どのコマも、パッと見て安定感の無さが画面からほとばしってて残念すぎる。
現場フレーミング不可でも、貼る時点で無駄な部分をトリミングで整える意識があるかどうかで もっと主題が引き立って…見る側により伝わると思いますよ。


書込番号:21968738

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1893件

2018/07/17 05:27(1年以上前)

>萌えドラさん

前から言ってるが個人情報書き込む人間は、
出てくんなよ。

書き込む資格なし。

書込番号:21968764

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3214件Goodアンサー獲得:47件

2018/07/17 11:48(1年以上前)

>ローソンの店長さん巣立つまでこのまま放置してくれると拍手なんですがね、。

いざというときに、折角の警報アラームには影響ないんでしょうかね?
ちょっと気になりますが・・・。


書込番号:21969308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/07/17 13:13(1年以上前)

>> いざというときに、折角の警報アラームには影響ないんでしょうかね?

鳴ったら中の小鳥はとんでもなく驚くでしょうねぇ


地元のお店では、ツバメの巣の下に巨大な植木鉢(プランター??)を置いて、
人が巣の下で糞害にあわないようにしてあります。
植木鉢の草花には、わずかばかりだけど肥料になるかな?

ローソンも、そういう気遣いができると良いですね。


別のお店ですが、ツバメの巣ができると破壊しまくっている店もあります。
お客様に何かあっては、という考えにはお客としてありがたいですが、
容赦なくツバメの巣を破壊できる人達と思うと・・・
まあ、糞とか当たればイチャモンをつける人もいるでしょうから、
仕方ないとは思いますが。


>ブローニングさん

>> まあ人間様の食べるお菓子は野生動物にしたら毒みたいなもんですから。

そっか、カモメみたいに海水をガンガン摂取しちゃう鳥は、塩分の排出機能が凄いから、
かっぱえびせん を食べても大丈夫なのかもしれないけれど、
ツバメには、ちょっと塩が効き過ぎですね。

書込番号:21969515

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3214件Goodアンサー獲得:47件

2018/07/17 14:02(1年以上前)

> いざというときに、折角の警報アラームには影響ないんでしょうかね?

>>鳴ったら中の小鳥はとんでもなく驚くでしょうねぇ

 私が申したのは、燕もさることながら、「肝心の警報がいざというときに充分に発揮されるか?」でした。
因みに、私が知っている施設では、都合の悪い、こと安全に関わる場所に巣が架けられる兆候あらば
予めそれを阻止すべく手立てを施していますが・・・。

まあ その辺も、LAWSONの店長さんは安全に対しても充分に考えておられるでしょうから、余計な事でしたかね・・・。

書込番号:21969600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/07/17 14:48(1年以上前)

スースエさん

うー、
ツバメの巣を壊すのは、自分はできないですね。

書込番号:21969680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/07/17 14:55(1年以上前)

>渚の丘さん

失礼しました。

防犯装置の解説を、こういう所で書く訳には参りませんもので、書けませんが、
「ベルの音」 の効果は確実に下がっていると、推定できます。
(これ以上は書きませんし、御存じの方も補足もしないでください。)

あれだけ巣がガッチリ乗っていたら、多分、「ガララララララララ」 とか 「ゴロロロロロロ・・・・」 だと思います。

書込番号:21969688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/07/17 15:06(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

わたしも無理。

わたしはアシナガバチの巣でさえ、そっとしておきました。
で、ハチに刺された人たちに巣を撤去される事、2回。

巣に戻ってきたハチ達が、(自分の巣はどこだったけな?) と、
巣のあった辺りをいつまでもいつまでもウロウロとしているのが
不憫でなりませんでした。

書込番号:21969707

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 大ホールでのダンス発表会撮影

2018/05/19 12:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:113件

子供のダンス発表会の撮影をする事になったのですが、どんな設定で臨んだら良いでしょうか?

調べていると、AE優先で1/250-1/500、ISOオート、セーフティシフトON、中央部重点測光、AWBかなという感じでした。

所有機材は
5D MarkU、60D
EF80-200mm F2.8L
EF17-35mm F2.8L USM
SIGMA 17-50mm F2.8 DC OS HSM
SIGMA 18-200 F3.5-6.3 U DC OS HSM
Kenko Teleplus PRO300 1.4x と 2x

場所は新宿文化センター 大ホール
リハーサルでの撮影機会なし
撮影ポジションの制限が当日まで不明
複数の団体が参加する発表会で団体毎に順番に出演するため、
直前の団体が出演している際に20分程度はお試し撮影可能らしい。

撮影ポジションが分からないのでなんともなんですが、
80-200で焦点距離が足りなかった場合、
高感度耐性優先して5D2にTeleplusを付けるか、
ノイズ覚悟で60Dに80-200を付けるか迷ったりしています。

いつもは気ままにお散歩撮影しかしていないので、
舞台撮影でのアドバイスなど頂けると助かります。

書込番号:21835835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2018/05/19 12:29(1年以上前)

T's-Factoryさん、こんにちは。

カメラを二台持ち込めるのでしたら、5D2に80-200mm、60Dに17-50mmというのが良いかもしれません。

あと望遠は、おそらく足りないと思いますが、その時は200mmで撮影して、あとでトリミングで対応するという方法もありかなと思います。

> 調べていると、AE優先で1/250-1/500、ISOオート、セーフティシフトON、中央部重点測光、AWBかなという感じでした。

RAWでの撮影はしておられますでしょうか?

ホールでの撮影では、どうしても露出のバラツキが出やすくなってしまいますので、あとから調整のしやすいRAWで撮影された方が良いかもしれません。

書込番号:21835882

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2018/05/19 12:46(1年以上前)

>T's-Factoryさん

ライブ撮ってます。アイドルライブなので
ちょっと違うかもですが、大まかには
当てはまると思います。

まずはブレとピンぼけを防ぐようにします
(多少ノイズが乗ってもブレブレ、ピンぼけ
では失敗ですので)。
ダンスとのことで、激しさにもよりますが
SSは1/250以上は必要だと思います(ぼくは
通常は1/500〜1/1000)。

大ホールとのことですが、カメラは二台で
距離と暗さ次第でどっちにどのレンズって
現地で決める方が良いかな。距離にもよりますが、
テレプラス付けるなら恐らくトリミングの方が
マシです。

ホワイトバランスは変な照明じゃない限りは
とりあえずオートで撮って最悪は後で調整します。

可能ならRAWとjpegで撮っておく方が
いいでしょう。
健闘を祈ります( ̄∀ ̄)!


あ、最後にぼくの設定は露出はマニュアルモードですが、
照明が変わって撮りにくい場合は露出マニュアルで、
下記のようにISOだけオートにするといいかも。

SS1/500くらい
絞り その時次第
ISOオート←これ、楽チンです。上げすぎには
注意。

書込番号:21835914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/05/19 12:52(1年以上前)

別機種

フルサイズ換算88mm F2

T's-Factoryさん、こんにちは。

市民会館の前から5列目だと約90mmで作例のようになりますから、80-200mm F2.8で良いと思います。

書込番号:21835920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/05/19 13:27(1年以上前)

5D2では、できればISO感度1600以下で撮りたいですね。
80-200mmF2.8LのF2.8開放付近を多用することになりそうです。
シャッタースピードは1/500s以上にしたいところですが、最低でも1/250sを確保しましょう。
80-200LのAF速度やモーター音はどうでしょうか。AF速度が遅く、微妙なことがあるようでしたら、場合に因ってはMFが必要かもしれません。モーター音やシャッター音が気になるようでしたら、エツミなど防音カバーがあったほうがいいかもしれませんが、演劇とかコンサートではないから大丈夫でしょうか。
三脚は必要と思われますが、三脚OKですか?

書込番号:21835985

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2018/05/19 15:48(1年以上前)

5D2でトリミングに清き一票\(◎o◎)/!

書込番号:21836235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/05/19 18:30(1年以上前)

先ずテレコンはやめたほうがいいですね。
1階席の7列目の後ろに通路がありますが、どんなに遠くてもその通路より前にいきたいですね。
勝負はそこからと思います。

5D2+80ー200、超明るい時のために60Dは念のため持っていくとか。

僕は600人レベルのホールの真ん中辺からしか撮ったことがありませんが、F2.8〜4は欲しいと思いました。
動体を止めるのは出来れば1/500、どんなに遅くとも1/320は欲しいです。
あとは5D2がどこまでISO上げられるかですね。

書込番号:21836631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2018/05/19 19:22(1年以上前)

コンサートと違って団体での発表会等では撮影の制限は緩いと思いますが、多分着席での撮影になると思います。
消防法で三脚だけはNGですので、一脚もしくはベルボンのポールポットのようなマイクスタンドみたいな3脚を股の間にいれて撮影すると結構安定します。これは発表会等の撮影だけです、コンサートではもちろんNGです。
直前の団体が出演している際の20分程度のお試は確実に物にして下さい、思ったよりステージは明るいです。

書込番号:21836753

ナイスクチコミ!1


k@meさん
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:67件

2018/05/19 19:38(1年以上前)

撮影ポジションによって使用するレンズが変わってくると思いますが、後方から200mmだとちょっと足りないですね。
トリミングして使用する感じになってしまいます。

明るさは演出にもよるんでしょうけど、ちゃんとしたホールであれば結構明るいので気にしなくても良いかもしれません。
ゆったりとし動きなら1/250でも止まりますが、激しい動きだと1/500でもブレます。
感度と絞りに余裕があれば、もう少し早めにしても良いかもしれません。
WBはライトが一定であれば、3000〜3500Kなどとケルビン指定もよいですよ。
背景が照明で変わるような効果があると、WBも引っ張られることがあります。

書込番号:21836785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/05/19 20:29(1年以上前)

T's-Factory さま

初めまして、YAZAWA_CAROLです。

室内苦手なのでしたン^^;。

自分でしたら以下の方策を実施します。

 @ 明るい単焦点レンズ。
 A IS付きレンズ。
 B ストロボ。
 C 下見(もし可能でしたら、距離とかわかればレンズはおのずと決まるのでは?)


うー、他、自分わかんないでした^^;。
これ以上は、自分の頭では考えられません。

では失礼します。



書込番号:21836886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2018/05/19 20:36(1年以上前)

>secondfloorさん

コメントありがとうございます。

やはり5D2に80-200ですかね。

普段はjpeg撮って出しだけなのですが、今回はRAWで行こうと考えています。
RAWで撮影する場合、カメラのノイズリダクションはOFFにした方が良いんでしょうか?

書込番号:21836900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2018/05/19 20:57(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

こめんとありがとうございます。
ブレ、ピンボケ防止が最優先。レンズにISが無く、撮影者が未熟なので、
おっしゃる通りシャッタースピード1/500以上を心がけてみます。

やっぱりテレプラスはダメですか?

普段はAVモードなのでシャッタースピードを1/500、ISOオートで
露出調整を都度の方が私もやりやすいです。
試してみます。

書込番号:21836953

ナイスクチコミ!0


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2018/05/19 21:01(1年以上前)

一口にダンスと言ってもいろんなジャンルがあるしそれぞれ動き方が激しいモノやゆったりしたものが有るので
一概にどんな設定とも言えませんがとりあえずたたき台として
スレ主さんの考えている設定でトライして様子見るのが良いと感じました。
それに演出照明等の関係によっても変わりますからね。

直前の団体でおよそのイメージ(設定)を煮詰めて本番に挑むことをお勧めします。

会場のステージとの位置(高さ面で)関係が把握できませんが
私が撮るとしたなら7列の後ろに通路があるので8列目の24・25 36・37あたりを狙うかも?
尚通路があるので8列目の前に手すり等があっても撮影に邪魔にならないこととします。

目的としては
多分ステージと同じ目線付近になるのでは?
前列の人の頭等々が邪魔にならないであろう
席の下にスペースがない時には最悪通路にバックを置ける(もちろん最低限のスペースで)と感じました。

後は実際にスレ主さんが確保できた席で臨機応変に対応するしかないと思います。
より前列に近く見上げるような席ならバックの照明と絡めるとか。
中間ぐらいのステージの演舞者と同じ目線もしくは若干上からの撮影ならステージ上の後ろのメンバーともうまく絡めるとか。
雰囲気重視ならステージ全体を見渡せるようにやや後ろの高い席からとか。
後ろの方なら全体が入るので一度セットすればカメラは振らずにタイミングのみとなります。

良いポジションの席が取れる様に入れ替えのタイミングをうまく活用して下さい。

他の人からのレスで
>消防法で三脚だけはNGですので・・・・・・と有りましたが、最近は三脚がダメになったのでしょうか?
このあたりの情報も確認しておいた方が良いと思います。

後はやはり周りの人がすべて撮影に協力的な人とは限らないので最初に挨拶しておくことをお勧めします。

機材にしてもいろいろと考えるなら所有機材から
5D MarkU、60D
EF80-200mm F2.8L
SIGMA 17-50mm F2.8 DC OS HSM
Kenko Teleplus PRO300 1.4x
三脚もしくは一脚ですが個人的には70-200クラスのレンズなら(328でも)手持ちですが
スレ主さんが必要と思うなら準備して挑みたいです。
とは言え席のスペース等もあるので持参した機材の設置スペースなり空になったバック等の
置き場も考慮も必要とるの会場等の状況次第です。

設定条件面では
RAWでメディアに余裕がないならJpegの最大容量で
ISOオートでも良いですがこの頃の機材ではオートで露出補正が出来なかったと記憶していますので
Tv(シャッター優先)もしくはMモードでSSを250〜500 F値もISO感度を見ながら解放からちょっと絞るか
余裕があるなら出来るだけ絞って深度を深くしてメインの子供さん以外のメンバーもボカさずに撮ってあげたいです。

後は臨機応変に試しながら頑張って下さい。





書込番号:21836967

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2018/05/19 21:26(1年以上前)

>消防法で三脚だけはNGですので・・・・・

気になって少し調べてみましたが

『通路に三脚を立てたり、機材を置くことは消防法により禁止されておりますのでご注意ください。』

と言う記載を見付けましたがこれでしょか?

仮に三脚使用と考えるのなら会場関係者等に問い合わせしておいた方が安心だと思います。
まあプレス等でなければ通路に三脚を設置する人も居ないでしょうが・・・・


書込番号:21837022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2018/05/19 23:37(1年以上前)

>T's-Factoryさん

自分は日曜日もライブ撮影です。
今回は野外なので、シャッタースピードは
稼げますが、太陽が真上なので顔に影が
必ず出ます。
フラッシュ不可なので、かなり難しいです。
毎回研究しながら撮ってます^_^

ぶっつけ本番よりはある程度練習
してからの方が慌てなくていいですよ。
イメトレも大事( ̄∀ ̄)

お互い頑張りましょう。

書込番号:21837366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2018/05/20 00:00(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
コメントありがとうございます。
躍動感のある写真ですね。
私も上手く撮れるとよいのですが。。。
撮影ポジションが当日までわかりませんが、80-200メインでいこうと思います。

書込番号:21837408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2018/05/20 00:10(1年以上前)

>holorinさん
コメントありがとうございます。

確かにISOは1600以下の方がイイとは思うのですが、シャッタースピードが稼げるかどうか。
撮影者が未熟なので手ブレが心配ですのでオートで3200まで上がったら已む無しでいこうかと。

結構賑やかな音楽ですが、陣取った席の周囲の方にはお声がけさせて頂こうと思います。

三脚も当日まで不明と聞いていたのですが、消防法的に不可との話もありました。
一応、三脚、一脚両方持参したいと思います。

書込番号:21837425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2018/05/20 00:11(1年以上前)

>杜甫甫さん
コメントありがとうございます。

やはりTeleplusはダメな感じなんですね。。。

書込番号:21837431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2018/05/20 00:31(1年以上前)

>トムワンさん
コメントありがとうございます。

いろんな方が仰っているのでTeleplusは念のために持っていく程度にしておきます。

通路より前に行くか、通路のスグ後の8列目に入るか迷っています。
舞台設備の図面を見ると、舞台の端から7列目まで10m無いくらいみたいなので、演者まで12〜15mと想定しています。

8列目に入ると更に遠くなるので、確かに7列目の方が距離的にはイイのかもしれません。

7列目と8列目の高低差がどのくらいかも気になっています。
通路を挟んで更に1段高くなっていれば前列席の頭は気にしなくて良いかと。

シャッタースピードはやはり1/500必要な感じなんですね。

ISOはオート任せで3200上限でと考えています。
6400以上はDPPで補正してもちょっとキビシイと思います。

書込番号:21837463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/05/20 01:31(1年以上前)

>6400以上はDPPで補正してもちょっとキビシイと思います。
>

至近距離でなければ、皮膚のざらつきに関して、
raw編集で気にならないかもしれないです。

しかし、この辺のさじ加減は、やはり経験ですおね。


書込番号:21837545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2018/05/20 09:36(1年以上前)

>しま89さん
コメントありがとうございます。
念のため三脚、一脚両方持って行こうと思います。
直前20分に上手く設定出来るよう頑張ります。

書込番号:21838001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 io59さん
クチコミ投稿数:384件

再生するDistagon T* 1.4/35にて

作例
Distagon T* 1.4/35にて

当機種
当機種
当機種

数年前にレンズ沼の卒業を勝手に宣言しました。
その後、戦闘機を撮るため7D2にEF100-400付けて投資終了(のつもり)です。

ところが最近懲りずにレンズ沼病が…
EF16-35が良いかなと思っていたら、何故かポチッたのはMilvus 1.4/50でした。
GW中はこれで楽しいひと時を過ごす事に…フルマニュアルで汗だく(-_-;)になりました。

書込番号:21812850

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 io59さん
クチコミ投稿数:384件

2018/05/10 01:39(1年以上前)

訂正
EF16-35…×
EF11-24…○でした。

書込番号:21812877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/10 04:44(1年以上前)

>io59さん

私も最近5d2を入手しました。キヤノンフルサイズの
全盛期。

書込番号:21812964

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/05/10 06:42(1年以上前)

中古全盛期のまちがいね↑

書込番号:21813042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/05/10 08:54(1年以上前)

つうか、レンズ沼にはまってる人ってディテールばかりに目が行って、構図を気にしてない人が多い。
「確かに綺麗ですねえ。で、ハイライトは何処?」
みたいな。

書込番号:21813278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/05/10 09:04(1年以上前)

ちゅうか、ハイライトはあそこだけども♪(´・ω・`)b

書込番号:21813297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2018/05/10 11:15(1年以上前)

今のままで十分綺麗です。
発色も露出も良いですね…レンズに拘るとひどい目にあいます
構図がどうのこうのという人がやたらといますが決まった構図などありません
今人気の絵画など構図にこだわってませんヨ
習いたてとか師匠がいる人が上からがみがみ言われるだけ

書込番号:21813490

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2018/05/10 11:35(1年以上前)

初代5Dのできがよすぎて、5D2に買い替えられません\(◎o◎)/!

書込番号:21813511

ナイスクチコミ!0


スレ主 io59さん
クチコミ投稿数:384件

2018/05/10 12:27(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
別機種

僭越ながら…愛機5D2 History

・2008年12月購入(当然新品)

1:RAW現像の意味すら理解できない入門者から始まります。
2:旅のお供としても活躍、でも重量級で大変!
3:一旦はレンズ沼卒業を決めました…、レンズは難敵Distagon T* 1.4/35。
4:空自基地廻りや航空祭でもがんばりましたが、遂に望遠系は7D2に席を譲る。
  広角系や地上展示はEF16-35付けて頑張ります。

メーカーの修理対応期間が2019年11月で終了するなんて最近知りました。

今後も星景・星野撮影にフルサイズを(出来れば無改造状態で)使いたいので近い将来、後継機選びに悩むことになるのか?
もう歳なので軽量級にしたいな〜。

書込番号:21813610

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/05/10 23:27(1年以上前)

当機種

EF35mmF2IS

5Dが出たときから、お金を貯め始めて、5D2を買いました。それまで使っていたのはEOS1Nです。
5D2のあと、もはや買いたいボディがありません。もし壊れたら、α7でレンズを使って、でもいまいちだったら手放そうかとも考えています。

書込番号:21815015

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/05/10 23:32(1年以上前)

5D3も良いよ♪(´・ω・`)b

書込番号:21815035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/11 17:33(1年以上前)

>io59さん

レンズ沼恐るべし!

書込番号:21816454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信28

お気に入りに追加

標準

過そってるので(*´Д`)

2018/04/14 22:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:3618件
当機種
当機種
当機種
当機種

まだまだ、現役(^o^)丿

1,2枚目、タムロン28-300
3,4枚目、EF70-200/2.8U

書込番号:21752085

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/04/14 23:12(1年以上前)

単焦点は!?( ;´・ω・`)

書込番号:21752117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/04/14 23:13(1年以上前)

主様

こんばんは、YAZAWA_CAROLです。

町田市、暴風中、、

5D MK2は自分も今も現役です。
RAW撮影で少なくとも1枚20MBあたりです。現像します。PCで

お写真、非常にきれいです。

です。
ps:昭和記念公園のチューリップはもう、この風邪でダメでしょうね^^;。行けてない。




書込番号:21752118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/04/14 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

20180401境川

20180401境川022

20180401境川

添付忘れです、
4月ですが、5d mk2です。


書込番号:21752145

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2018/04/15 00:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

朝摘みです。

枯れ木も山の賑わいで。

書込番号:21752269

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/04/15 00:14(1年以上前)

★ 歯欠く.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=21752085/ImageID=2979602/
5D2持ってたのですね!?( ; ゜Д゜)

書込番号:21752280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/15 00:21(1年以上前)

まだだ!! まだ終わらんよ!!!!!!!(´・ω・`)b

書込番号:21752295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/04/15 00:38(1年以上前)

別機種

ハーフは可愛い

書込番号:21752338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/15 00:51(1年以上前)

ロリコン禁止です(´・ω・`)b

書込番号:21752371

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/04/15 02:24(1年以上前)

機種不明

ロリコン禁止です
インターネット遮断(´・ω・`)?

書込番号:21752477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/04/15 14:41(1年以上前)

本当に5Dmk2にはよく稼いでもらいました♪
良い相棒であり、クセのある悪友だったかもw

アノ深めのストロークと押し応えの悪いレリーズ感は最後まで嫌いだったけど、でも絵は好きでした♪

美人で器量ヨシ!なのにオッサンみたいな酒焼け声に萎えちゃう呑み屋のママ?
色気たっぷりスタイル抜群なれど、実はマグロだったカフェの看板娘?
…ふと思い出すとそんな感じに似てますよ、5Dmk2も。

入れ替わりにきた5Dmk4…?
アレね、大したことないよ。
自分がチヤホヤされてないこと知ってから、顔に機嫌の悪さが出ちゃってるもんw


書込番号:21753723

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/04/15 15:10(1年以上前)

>萌えドラさん
>色気たっぷりスタイル抜群なれど、実はマグロだったカフェの看板娘?

どういう生活されてますか???の?

>アレね、大したことないよ。

MK2 USERですが、MK4は買いません。
やはりMK5ですか!!

確信しました、感謝です(__)



書込番号:21753789

ナイスクチコミ!3


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2018/04/15 16:24(1年以上前)

画的には今でも優秀ですよね。
5D4が上をいったのでしばらく使っていませんが
6月の姪っ子の結婚式に臨時復帰予定です(笑)
5D4との二台体制は軽量、気楽で良いです。

書込番号:21753923

ナイスクチコミ!2


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2018/04/15 18:55(1年以上前)

萌えドラさん が けっこうエロ好き で

安心しました。

書込番号:21754256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/04/15 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

非常階段

山の桜?

ハナモモ?

山の桜?(その2)

修理対応期間、あと1年半なんですよね。まあ壊れるまで付き合いますか。

書込番号:21754658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件

2018/04/15 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

歯さん。
ドラさん。
TOCHIさん。
holoさん。
その他大勢(≧◇≦)
ありがとうございます。

書込番号:21754840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/04/16 12:21(1年以上前)

その他ッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21755922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/16 12:22(1年以上前)

私もその他(´・ω・`)b

書込番号:21755924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/04/16 12:57(1年以上前)

私はその他じゃなくて大勢(´・ω・`)?

書込番号:21756013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/04/16 14:09(1年以上前)

いまさら?

書込番号:21756133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件

2018/04/17 21:29(1年以上前)

当機種
当機種

ちーす( `ー´)ノ

『その他』
『大勢』
アザッす!

書込番号:21759504

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信23

お気に入りに追加

標準

安さに釣られて四年前倒し購入。

2018/04/29 08:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

到着が、今から楽しみ過ぎます。

書込番号:21785759

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2018/04/29 08:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
以前知人が使用していました。

パコン!パコン!と独特なシャッター音をお楽しみください。

書込番号:21785777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件

2018/04/29 08:26(1年以上前)

>浜松屋飲兵衛さん

早速の返信有難うございます。
馬鹿なのでいつも衝動買いです。

書込番号:21785790

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/04/29 10:47(1年以上前)

8年後に買えば安く買えるのに
使いこなせるの?
作例アップの義務が生じました

書込番号:21786086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件

2018/04/29 11:31(1年以上前)

四年後5D3 8年後5D4になりました。

書込番号:21786174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/04/29 12:22(1年以上前)

中古で購入しても時代遅れ感がないのは入門機。
フラグシップに近づくと旬を味合わないと意味が無くなってきますよ。

んま〜、中古をシリーズ時系列購入して、頷きってのはありますが。

奥能登、良い季節ですね〜。(^_^)

書込番号:21786272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件

2018/04/29 13:11(1年以上前)

>うさらネットさん

D7200持って草津温泉です。

書込番号:21786370

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/04/29 14:52(1年以上前)

当機種

発売の翌日

発売日に購入して9年半使用しています。
あと1年半で修理対応終了です。

書込番号:21786564

ナイスクチコミ!5


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2018/04/29 16:40(1年以上前)

〉発売日に購入して9年半使用しています

5D2ってそんなに経つんですね。
最近使ってないけどメンテに出しとかないとダメですかねぇ(汗)

書込番号:21786746

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/04/29 17:21(1年以上前)

ありゃ〜、
デジカメの歴史。さんが%D MkII とな。

世も末じゃ。くわばら くわばら。ナンマイダ〜

書込番号:21786833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件

2018/04/29 17:35(1年以上前)

>holorinさん
>TOCHIKOさん

わしのはオーバーホール済みです。

書込番号:21786862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件

2018/04/29 17:37(1年以上前)

>うさらネットさん

二週遅れでも、着実に進歩。

書込番号:21786867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/04/29 17:49(1年以上前)

5D買ったばかりですよね?(@_@)

書込番号:21786889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2018/04/29 17:57(1年以上前)

オーバーホール済みであろうがなかろうが、あと1年半で修理対応終了です。

書込番号:21786909

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1893件

2018/04/29 18:18(1年以上前)

>カップセブンさん

夢のフルサイズ二台体制。

両方合わせて大枚八万円。

書込番号:21786951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件

2018/04/29 18:18(1年以上前)

>holorinさん

うっ。

書込番号:21786953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/04/30 08:50(1年以上前)

まずは5Dで5D2の写真を撮り、
5D2で5Dの写真を撮るんですよね?


四年前倒しは正解だと思います。
私はその頃にはもう写真に興味なく
終活で軽くなってると思う。
四年先のことなんて生存してるかどうか?
先の事なんてわかりません(自分ね)
欲しい時に買って、心が熱いうちに
良い写真撮って下さいなー。(*^.^*)

書込番号:21788417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件

2018/04/30 09:24(1年以上前)

>カップセブンさん

今初めて草津温泉です。若い人が予想外に多くて
びっくりです。宿泊客が限られている為
大混雑にもならずGWのあなばかも

書込番号:21788505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/30 14:42(1年以上前)

昔は旧型や中古に抵抗もあったけど、最近はそうでもないね。中古でもほとんど使ってないような新古品や発売時の数分の1の価格でも実用性の高い中古ものもある。
これからは最新カメラを買わないでしょう。

書込番号:21789231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/04/30 14:48(1年以上前)

混浴盗撮はダメよ

書込番号:21789238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/04/30 19:33(1年以上前)

草津は何度も行ってます(*^.^*)
見本で配ってる饅頭を食べ過ぎないよう
ちゃんと買ってあげてね。

書込番号:21789893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

機種不明
機種不明
機種不明

先週、出張帰りの乗り換えの米原駅に着いたら
カメラマンがたくさんいました。  ・・・・・ん???

なにか、珍しい車両がくるのかな・・・・・

とりあえず、わたしも10年愛用の5D−2を取り出し待ちました。
少しした後、黄色い車両が高速でやってきた。

ドクターイエローですね!!  
はじめて、見ました!! なんか、ちょっとラッキーな感じになりました。

ホームにいた 鉄ちゃん? は皆、ズームレンズで狙ってましたがどんな感じに撮られてますか?
狙いは、あるのかな?  ちょっと気になりました。

わたしが、捕らえたものはこんな感じでした。 (連写なしのワンショットづつ)

書込番号:21571169

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2018/02/04 22:58(1年以上前)

 米原ということになれば、雪煙を上げながら進入してくるドクターイエローを望遠の圧縮効果で、迫力あるカットに狙うのが一番じゃないですかね?

書込番号:21571270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:275件

2018/02/05 08:15(1年以上前)

遮光器土偶 さん こんにちは。

このときは、雪煙りまではありませんでしたが
そのような状況でしたら、確かに迫力がでますね。

使用はしてませんでしたが、
600/4 か 500/4をホームに転がしていた方もいました。

とにかく、高速で間近を走り去るので、ズーム操作はたいへんそう。

書込番号:21572000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2018/02/05 12:20(1年以上前)

あと、聞いたところでは、米原周辺は雪落としにスプリンクラーが設置されてるとのことですので、水飛沫狙いもあると思います。
撮り鉄ではありませんが、私ならズームで構図を決めて連写でしょうか。

書込番号:21572425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2018/02/05 12:35(1年以上前)

5D/MK2000さん、こんにちは。

> ホームにいた 鉄ちゃん? は皆、ズームレンズで狙ってましたがどんな感じに撮られてますか?

同じ場所で取られていたのでしたら、機材が違っても、撮れる写真は、そうそう違わないと思います。

> 狙いは、あるのかな?  ちょっと気になりました。

なので他の人の狙いが気になられたのでしたら、その人たちの撮影していた場所に立ってみると、何となく分かるかもしれません。

ちなみにこのことは、鉄道写真に限らず、他の写真でも同じだと思いますので、、、
写真を撮っている人を見かけたとき、その人と同じ場所に立って、同じ方向を向いてみると、いつもと少し違う景色が見えて面白いかもしれません。

書込番号:21572471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/15 22:35(1年以上前)


>secondfloorさん

>写真を撮っている人を見かけたとき・・・・

私は、写真を撮っている人を見かけると、結構の頻度で、何を撮っているのか確認します。そして、珍しい被写体ですと、その人とは少し離れて撮ります。

撮った後、その人と話すこともあります。そうして写真についての知識を広げていっています。

書込番号:21602768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2018/02/16 00:50(1年以上前)

secondfloor さん こんばんは。

>同じ場所で取られていたのでしたら、機材が違っても、撮れる写真は、そうそう違わないと思います。

わたしもそのとおりだと思いますよ!
わたしは、ズームレンズは一本も持っていません。
(当日は50mmのみでした)

今回のような、高速接近、高速移動、な時のズーム操作はたいへんだろうなと感じました。

皆さんは、列車の走行をイメージして待ち構えているのですよね!!
やはり、ズームは便利なのでしょう。

ズームレンズでの作品はどのようになっているのかな?  と思っただけです。
わたしが、ホームに降りて、2 30秒してやってきたドクターイエロー、 
「ド黄ド黄」して撮影してたことを思い出します。


書込番号:21603133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2018/02/16 17:20(1年以上前)

暇な人ですよさんへ

> 撮った後、その人と話すこともあります。そうして写真についての知識を広げていっています。

私は、知らない人に話しかけるのが苦手なので、せいぜい挨拶をする程度ですが、向こうから話しかけてくれることもあり、その中で、近場の撮影スポットや、ベストな撮影時間帯などを教えてもらったりするのは、楽しいですね。

5D/MK2000さんへ

> 今回のような、高速接近、高速移動、な時のズーム操作はたいへんだろうなと感じました。

ズーム操作も、慣れてしまえば、それほど手間ではないですよ。

長く使っていると、ズームリングのどの位置が、どの焦点距離で、それはどのくらいの画角か、という感覚が、なんとなく身についてきますので、、、
撮影と撮影の間の、カメラを動かす瞬間に、パッとズーム操作をするだけで、だいたい目的どおりにズームすることができます。

> 皆さんは、列車の走行をイメージして待ち構えているのですよね!!

そうですね、とくにドクターイエローの場合、走る場所(つまり線路の上)と、編成の長さは決まっていますので、この構図のこのタイミングで撮ろうとかいった計画が、あらかじめ立てやすいです。

書込番号:21604467

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング