FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

驚愕 富士フィルムの技術

2008/12/07 09:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

はじめまして
生まれてはじめて題名をつけて書き込みます。文章が下手で読みにくいと思いますがそこは寛容にお願いします。

8chで特集組んでいました。
フィルムが無くなっていく時代の危機に、
フィルムに使われているコラーゲンを用いて化粧品として発売。
肌の老化は酸化するからフィルム技術の抗酸化を応用して、
ナノ(10億分の1)テクノロジーで従来の化粧品より肌に浸透させ潤いを保てるとのレポートです。
そして薬もナノテクノロジーで細胞に行き渡ると放送されていました。
富士フィルムの技術魂を出演者は絶賛。
メインシステムはキャノンで主に人間が被写体です。
遊びで風景を撮りますがここのすばらしい投稿画像の山々に興味を持ちまして、
この唯一のデジタル1眼レフを1年前に購入寸前までいったのですが、
ここを読み漁りアフターサービスに不安を感じまして、
悪天候に強い他社の物を購入しました。
これは技術不足も加わっての事なのですが、出てくる写真に疑問を感じ売却予定。
ニコンレンズは疎いので風景撮りに適している10万円位のお勧めレンズを1本教えて下さい。

書込番号:8746719

ナイスクチコミ!0


返信する
そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 10:32(1年以上前)

私が使った感想ではAi AF Nikkor 28mm F2.8DとAi AF Nikkor 35mm F2DはS3,S5と相性が今一で拡大してみると像が流れる感じがあります。

使ったことは無いですが、AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G(IF)は評判が悪いです。

私は価格面からもAT-X 124 PRO DX 12-24mm F4を使っていますが、こらちの方が良いと思います。

10万円以下で広角域が欲しいなら以下のレンズが良いと思われます。

・AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4
・AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR
・AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR
・AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR
・AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6G (IF)

書込番号:8746962

ナイスクチコミ!1


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 10:34(1年以上前)

補足です。

AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4はトキナのレンズです。

書込番号:8746967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/12/07 11:20(1年以上前)

さっそくの情報ありがとうございます。
トキナーは昔キャノン用で一時期使った事があります。
値段のわりに抜けが良く色ノリも良かったのですが前玉がコロコロ転がっていきました。
光に注意さえをはらえば使える良いレンズでした。
f2,8は必要ないので11-16より12-24の方が使い勝手がよさそうです。
調べましたところキャンペーン中でバッグが貰えるんですね。
値段も手ごろなのでとりあえずレンズだけ早速購入したいと思います。
有益な情報ありがとうございました。

書込番号:8747150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/07 14:17(1年以上前)

トキナーATX-124は花形フードがついていて、AF時に前玉は回転しません。

http://www.tokina.co.jp/atx/atx124pro-dx.html

書込番号:8747852

ナイスクチコミ!0


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2008/12/07 20:53(1年以上前)

コシナ-ツァイス Distagon T* 25mm F2.8 ZF,28mm F2 ZF,35mm F2 ZFのお好きな物を。

書込番号:8749600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/12/09 08:14(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。
トキナー124は馴染みのカメラ屋で税込み4万円。安いですね。ボディーとで16万円。
しかし喜んだのもつかの間。会社の経費で買おうと思ったらブーイング。。。
自腹切る羽目になりそうなので春まで持ち越し。。。冬景色の画像素晴しいですね。トホホ・・

書込番号:8756700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/14 01:09(1年以上前)

釣られてみました。

>生まれてはじめて題名をつけて書き込みます。
別に書き込まなくてもいいだろう

>トキナー124は馴染みのカメラ屋で税込み4万円。安いですね。ボディーとで16万円。
>しかし喜んだのもつかの間。会社の経費で買おうと思ったらブーイング。。。
>自腹切る羽目になりそうなので春まで持ち越し。。。冬景色の画像素晴しいですね。トホホ・・

自腹で買え!

>会社の経費で買おうと思ったらブーイング
今時、会社の経費で買うなんて出来るわけないじゃん!

自己中もここまでくるとやれやれですね。こんな人ほっとこ。

書込番号:8780216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2432

返信934

お気に入りに追加

標準

S5proで撮る冬景色

2008/12/01 08:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

日本の冬景色やイルミネーション撮影の、アングル(カメラを持ってそっちこっち移動)について考えてみようと思います。
皆様の『渾身』の1枚をお待ちしております。

PS
Sさん
ごめんね。こっちに貼り付けてかまいいませんよ。

前スレでは、皆様に本当にお世話になりました。m(_ _)m
Zの感謝の気持ちを皆様へ届けたいと思います。

書込番号:8716558

ナイスクチコミ!5


この間に914件の返信があります。


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 20:43(1年以上前)

まだアップロードしてる・・・、変ですね。合計150M程度ですが(汗)
御大、ごめんなさい、届いてもDLしないほうがいいかも

書込番号:8935192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 22:16(1年以上前)

■SO御大・・・、家のインターネットの環境かも知れないけど、50Mぐらいアップしたところでダウンしちゃいますね。
明日会社のPCからやってみますね。

書込番号:8935758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

番所大滝001

上高地001

上高地002

上高地003

sharaさん

あの2枚目、喫茶店なんかに飾ってあるとおしゃれですね。
ホット落ち着きます。

Fさん
今度、神々しいFさんの‥
撮れるよう頑張ります。

so-macさん
良かったですね。
銀塩回帰しないの?

書込番号:8936511

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/15 00:57(1年以上前)

機種不明
当機種

銀塩にカエル...かな(笑)

S5proで撮る冬景色

座敷おやじさん、こんばんわ。
良かったです(笑)ありがとうございます。

銀塩回帰は...いつも頭の片隅にあります(笑)

Hirundoさん、そうなんです。
氷はホントに碧いです(笑)
特に色温度いじらなくても見た目がそうです。
自分には雪も実際は純白ではなく薄っすら青味がかったように見えてます....目おかしいのかな(笑)

書込番号:8936939

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/15 09:20(1年以上前)

ニック先生、おはようございます。
TIFFですと一枚あたりでも大データなので
JPEGでいいですよ!
A3プリントに耐えれたら全然問題なしです。
いただけたら
そのままでプリントします^^;

書込番号:8937688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/15 10:36(1年以上前)

御大、もう送りました。
白糸ー3だけですがTIFFです。
そのままプリントはダメです!
撮りっぱなしですから全て自分好みに調整して下さい。

思いの外、暗くて眠いです。
これぞ御大という仕上がりにして下さいね。

書込番号:8937900

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/15 12:39(1年以上前)

ニック先生、ありがとうございます。
ウチに帰りましたら確認します(^0^)/
…でも、ニック先生がアップされた画自体が自分の嗜好に合っていましたので、好みに変える余地も必要もないと思っています。

よかったら、ニック先生自身が手を下した(いじった)画で下さいm(__)m
すみません、お手数おかけします。

書込番号:8938265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/15 13:02(1年以上前)

御大、こんにちは。

最初に送ったデータ、間違ってJK、もといAZのヌード出しちゃいました(汗)
よかったらどうぞ。

白糸−3を先ほど送り直しました。

弄り済みのデータはアップしたリサイズ物しかありません(謝)
一度弄ると冷めちゃって、同じデータにはなかなか触れないし、たぶん気分で違う仕上がりになると思いますので、ご容赦ください。
それより同じデータを御大はどう調整するか興味あります。
ぜひアップして下さい。

そのぶんヌードも楽しんでね〜

書込番号:8938328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/15 19:00(1年以上前)

Hさんも、冬眠モードに入っちゃったようなのて、御開きにします。
長い間ありがとうございました。
皆さん、楽しいカメラライフを送り下さい。m(_ _)m

書込番号:8939395

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/15 19:27(1年以上前)

zさん
>Hさんも、冬眠モードに入っちゃったようなのて、御開きにします。
ぜんぜん入ってないっすけど、、、^^;
Zさんの本番みてないし、、、。
ニックさんの言うようにめざせ1000レスですよヽ(^o^)丿

じぶんはとりあえずアップできるネタが週末まで撮れそーもないので
休憩しています \(`o")バキッ!
ニックさん、so-macさんの冬画像楽しみにしています。
もちろんZさんのもヽ(^o^)丿

きょーは小正月、どんど焼きとか撮った方いないのかな?

書込番号:8939491

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/15 19:33(1年以上前)

そーそー、いいこと書いちゃったかな \(`o")バキッ!
これから節分もあるし、冬景色本番じゃあないですか^^
じぶんも帰りが早ければ近所のどんど焼き行きたかったけど
郷土の冬景色とかも見たいですよね。

書込番号:8939517

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/15 20:02(1年以上前)

当機種

Hirundoさん、どうもです。
期待に応えて!?場所は同じですが
アングルカメラを持ってそっちこっち移動して撮りました(笑)
 
自分の周りはとりあえず、好むと好まざると外は雪景色しかありませんが
仰られるように様々な郷土の冬景色もあると思います。
身の回りから宇宙(そら)までも....。

書込番号:8939633

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/15 20:28(1年以上前)

別機種

レベルを下げればまだある

あれ・・・続いてる。
皆さん元気そうなんでだいじょぶですね。

目の覚めるような取って置きの話題、出しチャオかな〜

自分のおろかさをさらしますが、S5pro 2台目注文してしまいました。
ほんとは広角12−24欲しかったけど、それを我慢してボディ逝きました。

理由は・・・・よくわからないけど、S6出なかったらサブに困るから、かな。
2台あればもっと良い写真が撮れるという他力本願的な錯覚かな。
1台潰してもまだあるという安心感かな。
付けるストラップ迷ってます(バッキッツ〜)

そんな平和な日々を過ごしています。

御大、送りました。

書込番号:8939743

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/01/15 21:31(1年以上前)

ニックさん、2台目のS5Proいっちゃいましたか!
それはおめでとうございます。
私は正月の勢いでS3Proの中古を買っちゃいましたw

> 付けるストラップ迷ってます

そうなんですよね…、結構ストラップ悩みます。
私は暗いところでもすぐわかるようにニコンの黒/黄色のストラップを付けていますが、ちょっと自虐的な気分で付けてます。

書込番号:8940070

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2009/01/15 22:16(1年以上前)

機種不明

とんど焼き

失礼します(続けていいのでしょうか・・・)

 去年のものですが、UPします。竹で餅をはさんで焼いているところです。

書込番号:8940349

ナイスクチコミ!5


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/15 23:16(1年以上前)

当機種
当機種

yebisumaruさん

〈とんど焼き〉って、はさんで焼くことなんですか、知らなかった。
餅が焼ける前に竹が燃えないか心配です。

昨日今日と私んチも雪が降りまして、皆様のような極寒のところは撮れませんが

書込番号:8940767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/15 23:17(1年以上前)

別機種

つめ

急遽作品つくり・・・

そういえば火の写真持ってないですね。
寒いときはいいなあ、欲しいなあ・・・

書込番号:8940771

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2009/01/15 23:29(1年以上前)

失礼します

 「とんど」も「どんど」も同じものを指していると思います。場所による呼び方の違いでしょう。注連飾りや古いお札とかを焼きます。餅は直接火には入れません。遠赤外線というか、程よい距離を保ってじっくりとあぶるという感じです。竹はたまに焦げますが、距離が適当でしたら大体大丈夫ですね。

書込番号:8940858

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/16 02:41(1年以上前)

座敷おやじさん、こんばんは  まだ開いてますかぁ?(笑)

上高地001・002、これぞ日頃の行い!

神々しいです!!良いもの、見せていただきました。


未使用ニックネームさん、S5Pro2台目イキましたかぁ〜。
レンズが好きさんのS3Proともども ご購入、おめでとうございます!

バッテリーの運用がたいへんそうですけど・・・・・・(笑)。


書込番号:8941616

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/16 12:23(1年以上前)

こんにちは。
ニック先生ありがとうございました。
無事受け取りました(^0^)/
こちらのスレもだいぶ伸びましたね!

スレ主の座敷おやじさんはもとより多くのカタから
様々な刺激を受けたり勉強参考とさせていただいたり本当に大変に感謝しております。

非常に僭越ではありますが新しくスレを立てたいと思いますので引き続き、どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:8942547

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

GP-1を装着しました!

2008/11/30 00:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:299件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

D200に装着可能とありましたので、S5Proにも使用できるのではと思い、装着してみました。
上の表示パネルにしっかりとGPSのアイコンが表示され、動作が確認できました。
これを使うとグーグルマップに撮影場所を表示できるのですが、ニコンのViewNXというソフトが必要になります。
まだ実際に使用していませんので明日晴れればレポートをしたいと思います。


D300とS5ProにGPSを装着した画像です。
        ↓
http://je3ilc64.blog34.fc2.com/blog-entry-92.html

書込番号:8710359

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/11/30 08:49(1年以上前)

おはよう御座います。

このところ「なぜカメラにGPS?」と思っていたのですが、
ようやく分かってきました♪(笑)

旅行での知らない場所での撮影や、ちょっと人の入らないような山の中で撮影したりして、
「ここどこだっけ?」「もう一度言ってみたい」って時には便利なアイテムですね。

まぁ、私的にはあまりそういうケースは無いんですけどね。

参考になりました♪

書込番号:8711187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/11/30 11:52(1年以上前)

別機種

私は以前、台湾製のものを1.4万円で買いましたが、
GP-1って純正の割りに結構お安いんですね。
ニコンダイレクトでも売り切れが頷けます。

ケーブル処理は難儀ですね、
正月辺り、酔っ払いながら分解して短くしちゃおうかな〜

> 「もう一度言ってみたい」って時には便利なアイテムですね。

山に入って、マツタケが取れる場所に出くわしたら大助かりです。
来年もそこに行けば、マツタケ大漁節?!!
って、そんな時にS5は持っていかないか \(`o″)バキッ!

書込番号:8711899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/11/30 12:29(1年以上前)

もう一度行ってみたい。。。(爆)

ホットシューからダイレクトに情報伝達できるようになったら考えるわ!

書込番号:8712057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/11/30 13:02(1年以上前)

皆さんのおっしゃるようにもう一度同じ場所から撮りたい場合に参考になると思いますね。
でもとっておきの秘蔵ポイントの場合は、この情報は凄く邪魔になりますね!?

さて朝から近所に出かけて行ってGPSの効果を試してきました。
現在ブログ制作中です。
また制作完了時にご報告いたしますのでご期待下さい。

書込番号:8712178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/11/30 19:29(1年以上前)

今日撮ったデータから、ニコンのViewNXを使いGPSで取り込んだデータを、グーグルマップやマピオンに貼りつけることができ、地図上で場所を表示することが可能であることが分かりました。
やっとブログも完成しましたので、12月1日の午前0時に掲載予定としました。
見ていただければ結構簡単にできることがお分かりいただけると思います。

12月1日よりこの下のアドレスで見ていただけます。
        ↓
http://je3ilc64.blog34.fc2.com/blog-date-20081201.html

書込番号:8713851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

東京の紅葉

2008/11/22 22:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:11件
当機種
当機種
当機種

S5PROを購入してから2ヶ月ほどたちました。休日ごとの雨や曇りでなかなかいい紅葉が写せなかったのですが、今日久々の晴天で、東京の昭和記念公園に行って来ました。今年ここではほぼ最後の紅葉だと思います。S5PROでJPEGでカメラ任せでなかなか渋い色が出せたと思います。改めて、S5PROのすごさを感じています。

書込番号:8676902

ナイスクチコミ!1


返信する
sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/11/23 02:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アナデジマンさん、こんばんは

2枚目の空の色はまさしくリバーサル調ですね。素晴しく鮮やかです。

偶然ですが、私は一昨日(21日)に昭和記念公園で楽しんで来ました。

今年「紅」はかなり撮った後だったので日本庭園には行かず、運動広場の並木で粘ってました。

↓のスレで既出のものもありますが、貼らせて頂きました。RAWで撮ってHS−V3の「F4」で現像していますが、トーンカーブ等は未調整。基本的には「撮影時の設定」です。

書込番号:8677813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/28 09:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

4年ほど前に筑波で撮影

同じく

最後です(笑)

始めまして。
S2Pro使いです(笑)

紅葉の写真、ステキですね。
見ていて、自分が以前に撮った写真を思い出しました。
腕は最悪ですが、発色の変化(進化?)が分かればと思い
恥を忍んでアップ致します。
4年ほど前に筑波某所で撮影した物です。
車で移動中にちょっと降車し手持ちで撮ったんで、その辺は勘弁して下さいね(爆)

最近、S2ProのCCDにカビが発見され、修理に7〜8万は掛かると言われまして・・・
現在、nikonのD40とS3Pro(中古)とで迷ってます(S5Proは予算的に厳しいです)

あっ、関係ないですね(笑)

書込番号:8701791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/28 09:14(1年以上前)

連投スイマセン。。。

上の写真は全く加工無しでJPEGで撮った物です(画素数は落としてます)

失礼しました。

書込番号:8701814

ナイスクチコミ!1


天の紙さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/30 10:17(1年以上前)

みなさんのお使いになっているレンズは何でしょうか?
素晴しすぎて・・・
同じ様に撮りたいです。

書込番号:8711514

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/01 19:33(1年以上前)

天の紙さん、こんばんは

今回の昭和記念公園は、(ほぼ)VR70−200mmF2.8、1本勝負でした。

書込番号:8718703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信30

お気に入りに追加

標準

S5Proで「中くらいの秋」

2008/10/28 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは

↓の方のスレで座敷おやじさんやso-macさん、未使用ニックネームさんが素晴らしい紅葉を披露してくださっています。私は少々乗り遅れた上に、フットワークがイマいちなので皆さんのような「広大な景観」が撮れません。

座敷おやじさんのスレに投稿した接写写真が「小さい秋みつけましたね」と心優しいコメントをいただきましたので、今回、これをキーワードにしようと本日朝4時起きで軽井沢まで出掛けてまいりました。

現地に着いてみると、さすがにいつものようにVR105mmマイクロのみとはいかず、「小さい秋計画」はあえなく頓挫。VR70−200mmでのものが多くなり、皆さんの「大きな秋」に対し中途半端な(?)「中くらいの秋」になりました(笑)。

S5Proは、見頃を向かえ逆光に透ける紅葉の色をきちんと捕らえてくれていると思います。まさに「S5Pro様様」という気分ですね。良い色を出してくれています。

新しい脚「デュアリス」も平日休みの特権、朝4時の空いている関越道を快調に疾走してくれました。

書込番号:8565992

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/29 12:45(1年以上前)

sharaさん

気合い入れましたね。お見事です。
おいらも今度日比谷公園でチャレンジします。

本日、新宿である方と立ち話をしていたら、俺はプロのカメラマンだって言って近付いて来る輩が… 流石新宿です。^^;

書込番号:8568527

ナイスクチコミ!1


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 残していきたいもの 

2008/10/29 14:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

VR70−200使用

VR16−85使用

みなさん、こんにちは(^o^)丿

sharaさん
紅葉、良いですね〜(^^♪
こちらは本当の山間部に行かないとダメかも!?
なので、紅葉はありませんがそれ以外の秋を・・・
まあ、秋の花と言えばコスモスと思ってるので一枚はコスモスを・・・
もう一枚は実りの秋、本当に狭い棚田にあったわらの束になります。

今年は夏以降、奈良で田んぼを追いかけていますが、いろんな感じの束ね方があり、
いろいろと行って楽しんでいます(^^♪
とりあえずは三種類は撮ったのですが、師が言うにはまだ一つあるみたいなんですよね(^^;;

まあ、去年は寺社仏閣と撮ったので今年はこういったものと絡めたいと考えています。
場所が限られていて難しいでしょうけど・・・

書込番号:8568781

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/29 23:50(1年以上前)

皆さん、こんばんは  引き続きのレスに感謝いたしております。

座敷おやじさん、こんばんは

>気合い入れましたね。お見事です。

「風景写真の大家」(”おおや”じゃないよ、”たいか”だよ)から過分なお言葉、ありがとうございます。朝4時にウチを出るのは、桜とこの紅葉の時ぐらいですから気合入れて行きました。

昨年、雲場池に行った時はまだVR70−200mmを持っていなかったので、今年は使いまくりでした。あの重量を使いまくりでしたので、そーゆー意味でも気合が入っていたかも・・・・(笑)。三脚使用率99%だったし・・・・・・。

>俺はプロのカメラマンだって言って近付いて来る輩が…

物騒な世の中ですから(まして新宿・・・・・)、刺されないようにお気を付けください。


TYAMUさん、こんばんは

そーか〜、TYAMUさんもそちら方面でしたか〜。埼玉とはスケールが違いますからね〜。羨ましいロケーションです。

「田んぼと紅葉」・「寺社仏閣と紅葉」何れ劣らぬ日本の風景ですからね。その際はぜひ拝見させてください。

昨日撮った紅葉をプリントしまくった目には、コスモスの優しいピンクが「Vロート」のように目に染みました(笑)。↓の方で、散々コスモスはやりましたが、一番優しいピンクに見えました。

書込番号:8571207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2008/10/30 00:09(1年以上前)

sharaさん、皆さん、こんばんは。

アンシャープマスクの使い方については、同僚の方に聞かれた方が詳しく判るかもしれませんが、
私のやり方という事で・・・、フォトショップ・エレメンツは5.0ですよね、
まず画像を開いて、必要に応じてトリミング(A3ノビサイズに切り抜く、など)の後、
「画質調整」をクリック、下から2番めのアンシャープマスクをクリック、
「アンシャープマスク」のウィンドウで、量、半径、しきい値を設定します。
この数値をどれくらいにするかが難しいところでして、画像やサイズによって
変えるのでしょうが、私の場合、量100%、半径2.0 pixel、しきい値2 レベル、
に設定しています、この値はいろいろ変えてみてください。

姓はオロナインさんがおっしゃるように、かけ過ぎないのがポイントですね、
アンシャープをかけたのがわからない程度に、とも聞きます。
あっ、真夜中過ぎてしまった、おやすみなさい。

書込番号:8571303

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/31 00:03(1年以上前)

>同僚の方に聞かれた方が詳しく判るかもしれませんが

本日、直接聞いて来ました。広告用に既に撮影されていた画像でちょっと実演してもらったのですが、いや〜違うものですね〜。驚きました。

「撮影者の意図次第だよ」とアドバイスももらいましたが、本日は帰宅が遅くなってしまったので明日やってみようと思います。もちろんflowers-photoさんの

>量100%、半径2.0 pixel、しきい値2 レベル

これは真っ先にやってみます。具体的な助言、ありがとうございました。やりすぎると背景のボケまでなくなるそうで・・・・・・(笑)。

書込番号:8575430

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/31 14:06(1年以上前)

当機種
当機種

Before

After

皆さん、こんにちは

本日休日につき、早速ご教示いただいた「アンシャープマスク」を試してみました。

効果がわかりやすいように、flowers-photoさんから教えていただいた

量100%、半径2.0 pixel、しきい値2 レベル     をやや大げさに
量150%、半径2.0 pixel、しきい値20 レベル    で補正した後、A3ノビにプリントしてみました。

左のピントを合わせた紅い葉の輪郭が「キチンと立った」印象ですが如何でしょう?

これは少々やりすぎなのでしょうが、今後、クローズアップ系の写真をA3ノビにプリントする際は、「控えめ補正」で若干手直ししてからにしたいと思います。

ご教示いただいたオロナインさん、flowers-photoさん、ありがとうございました。

スレタイからはずれますが、引き続きアドバイスいただければ幸いです。基本は「現場でキッチリ撮って、そのままプリント」と思っていますが、今回のように「この場合は!」ってのがありましたら・・・・・。

書込番号:8577138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/31 14:50(1年以上前)

sharaさん

基本は柔らかく撮って、印刷時シャープネスを掛けるもんです。^^;

書込番号:8577247

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/31 15:09(1年以上前)

座敷おやじさん、こんにちは

>基本は柔らかく撮って、印刷時シャープネスを掛けるもんです

なるほどなるほど・・・・・・・。今回、皆さんにデジタル写真の「基本中の基本」を教えていただいたことで、またひとつ世界が開けそうです。

特にS5Proはプリントが綺麗なカメラですから、今後もお気に入りはどんどん印刷したいと思っております。

楽しみが増えて嬉しいです!

書込番号:8577290

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/11/07 20:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは

天気予報がもうひとつだったので「どーしようーなぁ〜」と思っていたのですが、「見頃」とのことで「08年紅葉第2弾」埼玉県大滝村の中津峡まで行って参りました。

傘やらゴミ袋やら輪ゴムやら用意して行ったのですが、現地に着くまでに晴れました(笑)。
雨に濡れた幹や岩肌も良いかな〜と思っていたので、今日は小雨程度が良かったのですが・・・・・。

紅葉はまぁまぁ見頃でしたが、遊歩道等がなく渓谷の下まで降りられる所がほとんどなし。山間部ですから、陽も下までは入ってこないという状況で手強かったです。

雲場池よりもだいぶ「大きな秋」になりましたが、クローズアップ以外の風景は実質初めての撮影です。百戦錬磨の皆様にアドバイス等、頂けましたら幸いです。

同じ内容ですが、オンラインアルバムも上げました。「1026」あたりはまた「アンシャープ」をかけて、プリントします(笑)。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1291106&un=135866




書込番号:8609058

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/11/07 20:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今回も続けていきます。

書込番号:8609064

ナイスクチコミ!0


takuo33さん
クチコミ投稿数:173件

2008/11/08 01:40(1年以上前)

後継機はD300ベースといわずD3ベースで出して欲しいですね
http://pht.so-net.ne.jp/photo/planar85za/images/2267343

書込番号:8610714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/11/08 12:46(1年以上前)

機種不明

11月7日東京新聞夕刊

0952,撮影時刻は12:01となっていますがが朝日の感じで,すがすがしくって良いですね!

大滝村で、もみじ鍋を食べた事あります。もみじ肉(イノシシ)ではなくイノブタだったと思いますが。

昨日の夕刊に埼玉県神川町の600本の冬桜ってのが出ていました。

>D3ベース

D3ベースは重くってやめてほしいっす

書込番号:8612280

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/11/08 23:31(1年以上前)

takuo33さん、こんばんは  

レス、ありがとうございます・・・・・・・なんですが、ひょっとして↑のホワイトフィールドさんのスレッドとお間違えではございませんでしょうか?

私はそちらにも書いていますが、D700ベースで「EXR」のフルサイズセンサーを載せた後継機種が希望です。

「常に大きい」ではなく「必要な時だけ大きくできる」が理想です。


姓はオロナインさん、こんばんは  毎回のコメント、ありがとうございます。

>朝日の感じで,すがすがしくって良いですね!

渓谷なので、この時間でも木々のてっぺんあたりしか陽があたっていなかった部分です。その辺りも関係していそうですね。今回投稿した8枚は16bitTIFFで現像して、アンシャープをかけてプリントしました。0952は抜群に良い感じでプリントできました。

>大滝村で、もみじ鍋を食べた事あります

0952を撮った場所の駐車場に露店が出ておりまして、もみじ鍋をやってました。いのしし、剥製が出てました(笑)。

神川町はすぐ近くまで行ってましたね。わざわざ記事のスキャンまでしていただき、ありがとうございます。

>D3ベースは重くってやめてほしいっす

私も次はD700ベース希望なのですが、その次。もしフルサイズの3層センサーを載せてくるのなら「究極のFujiデジタル一眼」としてD3(そのころにはD4か?)ベースの機種を見てみたいです。こーなると「いち素人」では買えないカメラになりそうですが・・・・(笑)。







書込番号:8614932

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/11/14 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もう誰も見ていなさそうなので、気楽に貼ってみたいと思います(笑)。

本日、埼玉県民の日を利用して袋田の滝まで行って参りました。従来の観瀑台の上部に更に観瀑台が設置され、平日だというのに大賑わいでした。

ベストポジションには先客がおり、三脚を立てて動かないので、端の方からちょこっと撮って来ました。紅葉って水が絡むと一層魅力的な被写体になりますね。

枚数は少なめでハイライトは白トビしていますが、オンラインアルバムに上げましたのでご笑覧ください。白トビは、その場の雰囲気に近かったので良しとしました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1293513&un=135866

書込番号:8641305

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/11/15 00:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もう3枚、いかせていただきます。

結局、関東圏内でしたがこの秋3回の紅葉撮影、存分に楽しみました。

書込番号:8641323

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/11/21 19:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

懲りずにまだ一人でやってます。

今回は昭和記念公園。昨年、VR70−200mmの初陣に選んだ場所です。

昨年は重量級レンズの構え方や、SSの遅さに配慮を欠いてしまい、シャキっと撮れなかった所です。今年は三脚を使用しましたので、昨年よりはマシかと・・・・・・(笑)。

周りに人はどーしても入っちゃいますね。似たような構図が多くなりましたが、オンラインアルバムにもあげました。逆光のイチョウが綺麗でしたよ。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1295604&un=135866

書込番号:8671473

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/11/21 20:48(1年以上前)

別機種

北竜町/ヒマワリの里

sharaさん、こんばんわ。
銀杏並木素敵ですね!

銀杏紅葉目当ての方も多そうなので、人を外すのは中々難しそうですね。
時間帯でも光の回り具合が変わりとても面白そう?です。

自分も元々、画面内に余り人を入れたくない派なのですが(笑)
敢えて人を入れるコトでスケール感が伝わりやすくなることもありそうです..と言われたコトもあります(苦笑)

例えば?恋人同士や親子が手を繋いで夕暮れの銀杏並木を歩く光景を後ろからとかミタイナ感じとか...(笑)
後ろ姿だと誰か特定出来ないので肖像権の問題も無さそうですし
銀杏にピント合わせて、人はボカしてしまえばやはり特定できませんし...。
一人妄想演出でスミマセン。

アップは季節ハズレの画ですし、状況が違いますが
敢えて人を入れて撮った画です....人の扱いが小さいのでモニターで拡大してみても人物特定は出来ません(笑)

書込番号:8671716

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/11/21 21:09(1年以上前)

so-macさん、こんばんは   作例、ご覧頂きありがとうございます

最近のご活躍、拝見しております。座敷おやじさんのスレが500レスゲットの原動力はso-macさんですね(笑)。

>敢えて人を入れるコトでスケール感が伝わりやすくなることもありそうです

これは確かにその通りと思います。遠近感、出ますしね。もっとも、そーでなくても人が写っちゃうんですけどね、この場合。写らないと並木なのがわからないし・・・・・(笑)。しかも人物特定できまくり・・・・・・。

作例、ありがとうございます。so-macさんのコッテリ味、良いですね。

書込番号:8671809

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/11/21 21:47(1年以上前)

sharaさん、どうもです。
ホントは人、入れたくなかったのです(笑)
ヒマワリ畑の中が迷路になっていて、迷っていたようでなかなか居なくなりませんでした(^^)
消えるのを待っていましたが.......業を煮やして撮りました。
そのアトすぐ居なくなりましたので、すかさず人無しでも撮ったのですが
比較してコレは自分的に人が居てもOKかなと。

なるべく人を避けるには...やはり早朝しかないですね!(笑)

コレも濃いですよね(笑)青空はオリンパスブルーと言うヤツです。
ステーキばかりでなく、お茶漬けもみたいな感じで食べ分け?使い分けに精進します。

書込番号:8671999

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/11/21 22:21(1年以上前)

>人を避けるには...やはり早朝しかないですね

そーなんです。ですから軽井沢も権現堂も朝一番で現地着で行くんです。

でも昭和記念公園は開園が9:30なんです。お手上げです(笑)。

>ステーキばかりでなく、お茶漬けもみたいな感じで食べ分け?使い分けに精進します

写真も「緩急」ですね(笑)。

書込番号:8672188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信77

お気に入りに追加

標準

S5Proで「愛車自慢」

2008/10/18 20:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは

もぅこーなってくるとなんでも有りの様相を程してきますが、ただの自慢ネタなので気に入らない方はスルーしてください。

9年乗ったトヨタ・ナディアを日産・デュアリスに替えました。我が家では初の日産車となります。先月末の注文で昨日納車となりました。

で一発目に相応しく例によってお馴染み「あしかがフラワーパーク」へ遠征。変速ショックの極めて少ないATに感動でした。

開園前のパークの駐車場で撮った写真が思いのほか綺麗だったので、ついついこちらにもアップしてしまいました。ボディカラーはカタログよりわかり易いです。さすがS5Pro、走ってる車はダメだけど止まってる車ならイケてるねってことで・・・・・(笑)。

実は車もあまり詳しくないので、みなさんでワイワイやっていただければ幸いです。

>クルマもエンコしてしまいレッカーの厄介になる羽目になり・・・・・・
>自分も久し振りに車を擦っちゃいました

というお二方の前で心苦しさもあるのですが・・・・・。

書込番号:8518842

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に57件の返信があります。


クチコミ投稿数:33件

2008/10/23 17:15(1年以上前)

す、すみません。以前取ったニックネーム使ってしまいましたm(_ _)m
まあ、どっちでもいいんですが、、。

今後とも「奈良はよいとこ」でお願いいたします<(^^)

帰ってきたS5ですが、液晶保護シールの角が少し剥がれかかっていましたが、
他は多分、、以上なし、だと思います。

チャーリー74号さん、
ミニいいですね^^
僕も赤白に乗ってました。
度重なる故障に悩まされ、半年で手放しましたが、、。
外れだったんでしょうね(^_^;

書込番号:8541199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/24 00:34(1年以上前)

kawase302さん

バラードスポーツCR-Xとは、渋いですね・・・
私は当時のCR-Xの人気や話題性、実際の走りなど良く知らないのですが
かなりこだわりを持って作られた車である事は確かですよね。
中々実車を目にする機会は無いですが、いつか乗ってみたいです。

ホンダは、こういう古い車でも、設計思想やスペックを
未だにネットで公開しているので、往時に思いを馳せる事が出来ていいですね。

↓バラードスポーツCR-X
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/BALLADE/19830623/index.html

↓EGシビック
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/19910910/index.html

書込番号:8543567

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/24 01:13(1年以上前)

皆さん、こんばんは  1泊で出張に出ておりまして返信が遅くなりました。

車好きの方は多いだろうと予想していましたが、スレ主不在でここまで盛り上がってもらえると嬉しいです(笑)。

so-macさん、こんばんは

見事な色の対比ですね。こんな写真を貼っていただけるのを待っておりました。「愛」を感じる一枚です(笑)。


チャーリー74号さん、こんばんは

ご祝辞(?)ありがとうございます。9年間ミニバンタイプの車に乗っておりまして、今回は訳もなくSUVに乗りたくなりました。前の車の室内がやたら広かったので、慣れるまで少々狭い感じですが・・・・・(笑)。

変速ショックのほとんどないATに感動しております。高級車と比べるとまだまだでしょうが、このクラスなら上出来でしょう。

それにしてもミニって上手く風景に溶け込みますね!

書込番号:8543715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:1件 ニコン オンラインギャラリー 

2008/10/24 01:52(1年以上前)

デュアリスを買った人へのお約束

どうやったらロボット形態になるんですか?( ̄―+ ̄)ニヤリ

今度、ロボットの写真をアップお願いします。

書込番号:8543827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5 鳥ときどきドキドキ 

2008/10/24 02:02(1年以上前)

>kawase302さん

すばらしい車ばかり乗っておられますね!
分をわきまえず、古い911に乗ってみたいと思ったこともあるんですが、
なんせ維持費がハンパない&自分には似合わないので諦めました(^^)

>奈良はよいとこさん

いやいや、いい値段の中古車でしたが、僕のも大外れもいいところでした。
電装系のトラブル、足回りのガタツキ、エンジンの振動トラブル(→エンジンOH)
だの、挙げ始めたらきりがありません。
ひとつひとつ潰して、最近になってやっと乗れるようになったという感じです。
それでも投資した分は回収せねばと、仕事はもちろん、遠方の旅行もフル稼働です。
でも、奈良はよいとこさんのように半年くらいで早く見切っておけば
もっと快適なカーライフがおくれたかもしれません(笑)

>sharaさん

それにしても、この板はすごいですね。
商品の情報交換の場を超えたコミュニティーができている、というか。
これからもお題、期待してます!








書込番号:8543849

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/24 02:58(1年以上前)

まさき@FC3Sさん、こんばんは  ご無沙汰しております

今回のお題、真っ先に貼っていただけるかなと内心思っていたのですが・・・・・(笑)。

>どうやったらロボット形態になるんですか?

なりません(キッパリ)。

それにしても相変わらず書き込み時間が深夜ですね〜(笑)。


チャーリー74号さん、こんばんは

>商品の情報交換の場を超えたコミュニティーができている、というか

良いのやら、悪いのやら・・・・・・・(苦笑)。

書込番号:8543929

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/24 04:33(1年以上前)

チャーリーさん>
911系は確かに金かかりますね。オイルは11リッター必要だし、964までは1万キロに1回タペットクリアランス調整が必要です。油圧タペットを使わず「回転」モーメントを減らした設計なので文句なし。だからギュァンギュァン回るのです。あとポルシェのタイヤ留めてるネジ(スタッドボルト)。あれ手にのせるとぶっ飛びますよ。紙のように軽いチタン合金です。ナロー時代からずーーーとチタンです。モーメントを極力減らす思想がくっきりですね。

奈良はよいとこさん>
私も以前にS3の修理(USB端子の陥没)に出した時、液晶カバーに亀裂が入って返ってきました。ボディを固定する治具がそういう形状なんですかね???

書込番号:8544006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/10/25 00:14(1年以上前)

当機種

でもルポはかわいい。

kawase302さん

>液晶カバーに亀裂が入って返ってきました。
そうなんですか〜。ショックですねぇ。

僕のS5はよく見ると、底面のゴムがベロベロに剥がれてました。
分解する際にはがしたんでしょうねぇ。
一応S3を発送する際、箱の中に「剥がれてたで〜」とメモを書いておきましたが。。

チャーリー74号さん

ミニ、大切にしてください^^
僕は一度国道で走行中エンストしました。
修理屋に「ガソリンを半分以下にすると、ポンプが頑張りすぎてへこたれてしまうんですわ。
ガソリンは出来るだけいつも満タンにしといてください」って(^_^;

「どんな車や〜!!」ってつっこみ入れました^^

あのままのデザインで、中身は現代の壊れないミニだったら買うのにな〜。。

書込番号:8547957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/26 01:00(1年以上前)

> 底面のゴムがベロベロに剥がれてました

私のS5は、何度修理に出しても瞬停が直らず、メーカー曰く分解していない
と言うのに、接合部に傷があったり、グリップや底部のゴムの貼り付けは
ヨレヨレで、ところどころに見たことのない傷・・・・・

それを言ってもメーカーはトボケます。でも、決定的な証拠を突きつけると、
その部分は認めます。「絶対にない」と声を荒げて言った言葉も簡単に訂正・・・・・

カメラ良しサービス?

クルマ良しサービス最低って、ど〜こだ? \(`o″)バキッ!

書込番号:8553246

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/26 07:06(1年以上前)

当機種

チャーリーさん>
今日、街で見かけた粋なミニです。
このナンバーから察するに60年代のモデルです。
スライド式のサイドウインドウがかっこいいです。
ボディは皮膚病みたいな「まだら白」がカワユいアクセントになっていました。

書込番号:8553834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/10/26 23:26(1年以上前)

Fシングル大好きさん、はじめまして^^

S5購入前も、Fシングル大好きさんのトラブルをいろいろ拝見しておりました。
僕の場合は、前もって「分解します」と言ってもらっていましたが。。

液晶保護シートにも細かいキズや指紋などの油汚れ等付いておりました。
目くじら立てるほどの事はないとは思いますが、気持ちいいものではないですね。

瞬停というのは今のところ経験しておりません。

メーカーも実際原因を掴みきれていないんでしょうね(TOT)

書込番号:8557817

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/26 23:44(1年以上前)

>クルマ良しサービス最低って、ど〜こだ?

ウ〜ン、何処でしょう?日産は付き合いが浅いのでまだ良くわかりません(笑)。

トヨタは普通だったと思います。

因みに底面のゴムは、三脚の使用頻度が上がってからちょっとヤバいです。


書込番号:8557941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5 鳥ときどきドキドキ 

2008/10/27 00:00(1年以上前)

>kawase302さん

それです、乗りたいのは、ナローボデーの911です。
ポルシェのなんたるかは知らず、子供の頃のミニカーを
きっかけに憧れているだけですが(汗)
でも、空冷フラットの乗り心地とは体験してみたいです。。。

写真のミニ、オースチンminiでしょうか、日本だったら
300万こえちゃいますよ。錆穴といい、オリジナル水玉(?)
履き古したジーンズのよーな普段使いっぽさがいい味
だしてますね。

>奈良はよいとこさん

走行中にって、高速だったら青いですね。。
満タンにしてって「どんだけぇ〜」って感じです(笑)
僕もかつてデートで夜の山中でエンコして、彼女に
押させたことがあります。
名誉のため、彼女がハンドルを握るのはいやだと言ったため(笑)
こんな話はきりがないのでやめておきます。。
まれに軽自動車に改造したminiを見かけます。
速さ、信頼性ともに絶対にbetterなんでしょうけど、日本には
僕のようにMの人が多いんでしょうね、メジャーな改造には
なってないみたいです。


書込番号:8558034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/27 01:14(1年以上前)

> ウ〜ン、何処でしょう?

ミシミシ音が出るので、こういうのって再現性に乏しいって思い、
出ているときにディーラーに行って、「ミシミシ音が出てるので
見て欲しい」って言うと、「ハイ分かりました。いつ、取りに
伺ったら良いですか?」・・・・・私「いま、ちょうど音が出てるんですよ」
・・・・・「はい、だからいつ取りに伺ったら・・・・・」

会話になってないですよね。

修理の際、気を利かせて取りに来てもらわず、こちらから
持っていって修理・・・・・一時間半待っても報告無し

業を煮やして、フロントで「まだですか?」って聞いたら、
「とっくに直ってますよ」・・・・・ニコッ・・・・・

これも会話になってないですよね。

日産プリンス(静岡、清水町店)の出来事でした・・・・・

書込番号:8558364

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/27 01:25(1年以上前)

>日産プリンス(静岡、清水町店)の出来事でした・・・・・

>>日産は付き合いが浅いのでまだ良くわかりません(笑)。
今後がちょっと心配・・・・・・。


>これも会話になってないですよね。

確かに(笑)。禅の問答ってこんな感じですかね?

書込番号:8558402

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/27 03:56(1年以上前)

チャーリーさん>
不思議なもので今まで乗った中で一番楽しかったのは80年型のSCです。他にもっと新しく評判の良い強力モデルにも乗りましたが、これが一番ポルシェの個性を感じました。つまり軽くて、ダイレクト。右足裏とリアタイヤが一体になった感じ。ここから想像するに、ナローは強烈個性だと思いますよ。スポーツカーにとって絶対的な速さは条件ではないんですよね。運転する楽しさ、ゲインに対する1対1対応の反応こそスポーツカー。古いポルシェほど、どこすっ飛んでいくかわからないんじゃなく、どこすっ飛んでいくかわかるスポーツカーなのです。どの道、すっ飛んでいっちゃうことにかわりないんですけど。。。

書込番号:8558626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5 鳥ときどきドキドキ 

2008/10/28 21:12(1年以上前)

>kawase302さん

ミニは、下りのタイトなコーナーでは軽さと相まって、ロールも少なく、クイックかつ
トレースするようなハンドリングが楽しい車です。ただ、高速域(130〜150km/h)
になると接地感もなく、軽く命がけです。
次元は全く違いますが(笑)、そんな一杯一杯なドライビングを楽しめるというのは
重要な要素ですね。。走らせている実感というか。。
いつの日か乗りたいですが、果たしてその日までガソリン車がどれほど残っているのか
と考えてしまう昨今のエコブーム。


書込番号:8565814

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/28 21:51(1年以上前)

本日、デュアリスで朝4時の関越道を疾走して参りました。すこぶる快調でございました(笑)。

行き先は軽井沢。目的は紅葉です。↑スレをご覧くださいませ。

書込番号:8566065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/28 22:43(1年以上前)

> すこぶる快調でございました(笑)。

スピード違反にお気をつけください。

この間、国一の富士市辺りを走行中、余り車がいなかったので、
ちょいとスピードを出して走っていたら、後ろの方に白バイが見え
左車線に移って減速。私の車を80km/hぐらいで追い越した車が・・・・・せ〜ん

書込番号:8566446

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/28 22:59(1年以上前)

>スピード違反にお気をつけください。

「この9年間の技術の進歩を堪能していた」と、ご理解くださいませ。決してスピードのみにあらずですから・・・・・・。(笑)。

外観でわかるヤツは良いのですが、覆面パトはコワいですね。

>私の車を80km/hぐらいで追い越した車が・・・・・

ツラれた方、お気の毒様です。

書込番号:8566564

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング