
このページのスレッド一覧(全207スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 34 | 2007年1月29日 22:37 |
![]() |
0 | 46 | 2007年1月26日 19:01 |
![]() |
0 | 23 | 2007年1月19日 19:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ
本日、カメラのキタムラ高崎店に、注文していたレンズの入荷連絡
が、あったので午後受け取りに行きました。
S5 Proの価格を2週間前に聞いた時は、232,200円でしたが
本日、本部から連絡があり、全国のカメキタで、
202,000円に値下げ変更の連絡があった事を
店長から聞きました。指示書も見せて頂きました。
前日にフジの営業さんが来て、書き込み等の反響などを考慮して
値下げになったとの事でした。
但し、フジは258,000円の価格はそのままで、
カメラを下取り(ジャンク品OK)する事が条件だそうです。
昨日一時、ヨドバシやビックのポイントが20パーセントに
なったのもこの事が原因だった様です。
店頭にS5が出てから、実機を確かめて。購入しようと
思っていましたが、31日に受け取る事が出来るとの返事
でしたので、今日、注文をして来ました。
前から予約をしていたお客にも受け取りに来たときに
値下げの説明をして202,000円で販売をすると言ってました。
0点

☆charmy☆さん、こんばんは
皆さんの書き込みを見て、「さすがに23万アップで買ったんじゃ人が良すぎだな〜」と思っていたのでちょうど良かったです、助かりました。値引き交渉が異常にヘタなんですよ。☆charmy☆さんに師事したいです(笑)。
浮いた分はやっぱり記録メディアですかね〜。私は皆さんほど枚数を撮らないので、4G+2Gですが既に持ってることを考えれば35mmF2も捨て難い。ただこっちもVR18−200で撮れない画角ではないので、(描写の差はありそうですが)悩んでいるところです。
なんか天秤にかけるものが違うとは思いますが、☆charmy☆さんならどちらにします?別のものでも可です(笑)
書込番号:5930261
0点

近い将来に20万割れが実現するとなると、急に現実的になってきますね。
書込番号:5930274
0点

>みんな頑張ってくださ〜い
日本橋本店に入れときました。
sharaさん
浮いたお金でデジホルガというレンズも候補にしてみて下さい。
鏡胴がグニャグニャ曲げられるおもちゃレンズですが、
アオリが体験出来ます。
2万円台のものと3万円台のものがあります。
書込番号:5930432
0点

Fシングル大好きさん、微力ながら加勢いたします。
と言うより、当然のことながら主に自分の為にメールを送ってみました。
ただ、シティバンクの関係があり、明日決済予定なので、間に合うかどうか・・・
これはなんとか実現させたいものですね。
書込番号:5930755
0点

姓はオロナインさん、こんばんは
いえ、それはちょっと・・・・(笑)。
別に「デジホルガ」が悪いと言っているのではありませんが、調べて子供撮影に必要かどうか検討してから判断させていただきます(笑)。
書込番号:5930773
0点

>前日にフジの営業さんが来て、書き込み等の反響などを考慮して
値下げになったとの事でした。
そうなんですか。ではここで論じても無駄ではないので、書き込みます。
>去年、予約をした方にも値下げの説明をして202,000円で販売をすると言っていました。
キタムラのインターネット店もでしょうか? なにか連絡を受けていらっしゃる方はいませんか?
>店頭やネットでの販売価格はフジとの約束で258,000円の表示のままだそうです。
メーカーが小売店に販売価格を指示しているとしたら、公正取引委員会の調査や指導の対象になりそうな気もします。
キタムラが独自に、販売ルートで価格差をつけるのは法的にはまったく問題ありませんが、それで三万円も余分に取られたりしたら、信頼なんかできませんので、キタムラではもう二度と買わなくなることでしょう。
書込番号:5930835
0点

ネットでキタムラの値段調べてみたんですが258,000円になってました。
お店に行って交渉しないとダメなんですかね。
欲しいとは思ってるんですが、私の場合急がないのですが又値上がりする事ってありますかね。
書込番号:5930861
0点

>>たていすかさん
ここで話を出されることも重要かとは思いますが、何より重要なのはご本人が掛け合うことですよ。
明日お時間のあるときにでも予約されたサイト(キタムラネットショップでしょうか)の
連絡先にお電話して交渉されるのがいいのでは?
梅田がお近くでしたら、店頭引き渡しにすることで引き取り値引き有りとできるかもしれませんし。
価格指導は、競争を阻害する恐れがあるため独占禁止法に抵触する内容ですが、
同じ価格でポイント有り無しの違いが出るなら競争が生じますから、そこの絡み
でセーフって可能性もありますね。
ネットショップはこういう場合に恐いですから、価格に大きな変動のない物や
明確にこれより安くならないと見極めた物、多少の価格変動を気にしない物を
購入される場合に限定された方が良いかもしれません。
書込番号:5931031
0点

>これはなんとか実現させたいものですね。
あたりきしゃりきのくるまひき
間に合わなくたって、差額分、後で何かを買う形なら、
どうにかなるかも知れませんね。
明日、決済する時に、「全店統一で\202,000になったんですね」って、
とぼけて言ってみるのも良いかも知れません。店の人が何か言ったら、
「掲示板に出てたから、本社に確認してください」・・・・・ダメなら、
「あれっ、キタムラだったかな? でも、キタムラも、きむらも
一緒だよね・・・・・」で行きましょう。
>三万円も余分に取られたりしたら、信頼なんかできませんので
そうですよね。せいぜい5千円以内の差かな? もし、横並びから
3万円も高い請求を受けたら、当日でもキャンセルして、そんな店は
二度と行きません。店を出る時に、看板を蹴飛ばして帰ります。
>何より重要なのはご本人が掛け合うことですよ
確かに。ただ、今回の件に関しては、メーカー圧力というか、
メーカーの読み間違いを多分に感じます。下のレスにも書いて
いますが、新聞沙汰になりそうな状況ですね。
書込番号:5931108
0点

>>Fシングル大好きさん
そこですねぇ。
ここの最安店はウェブショップでのお値段も変わってませんから、フジの指示というものに
どこまでの信憑性があるかというのが焦点になりそうです。
ただ、ネットショップと店舗で価格が大きく違うことは良くあり、近隣に店舗がない方には
ネットショップも意義がありますから、価格差に関しては私は何とも言えませんね。
そこはお店の傾向の見極め所かもしれません。
(キタムラのウェブショップは店頭よりも高めの値付けと感じたことしかありませんから、
私は購入する気ではチェックしてませんし。)
ただ、ウェブショップで格安販売している商品を店頭で同じ水準にして貰うことも
有るでしょうから、相談すればひょっとして逆もあるかとは思いました。
そして、お店によっては値付けがある時間帯だけ数万円変わることもありますから、
「頭と尻尾は捨てる」くらいで買い物するのが良いように思います。
書込番号:5931187
0点

>Satosidheさん
いろいろとご教示ありがとうございます。
もちろん、どうなりますのと問い合わせのメールは送ってしまいました。
夜ですし、週末ですし、明日か週明けにはこちらから何も言わなくても、
予約者全員に連絡があるはずのところなのかもしれません。
>ネットショップはこういう場合に恐いですから、価格に大きな変動のない物や
>明確にこれより安くならないと見極めた物、多少の価格変動を気にしない物を
>購入される場合に限定された方が良いかもしれません。
確かにそうですね。
新発売の商品をキタムラのネットショップで予約して買うのは今回二回目です。
前回は価格的にも納得できました。
また、最初に利用したときは初期不良のカメラにあたりました。
メールで連絡したら交換になり、着払いで返送をした翌々日には良品が届きました。
トラブルが起こった場合には、顧客の満足につながる対応を迅速に
してくれるお店だと感じています。
(キタムラの方もみてますかぁ〜?)
書込番号:5931352
0点

sharaさん、おはようございます。
CFの容量が足りるのであれば35mmF2D逝ってください!
そしたら、どんどんレンズが増えて面白いことになりますよ(^o^;
わたしは面白すぎて笑いが止まりません。この沼にはまるとヘンになっちゃうみたいです(>_<)
書込番号:5931478
0点

☆charmy☆さん、こんにちは
☆charmy☆さんは35mmF2はお持ちでしたっけ?人物撮りにどれくらい有効か「あっちの板」でも伺ってみようと思います。
2月は子供の「ヤマハ発表会」と、仕事の都合で日にちが予定変更にはなりましたが「常総・あんこう鍋」が控えております。
ここでS5Proを使ってみてCFを買い足すべきか、35mmF2にいくか決めたいと思います。
懸案事項だった「PCの非力さ」が解消の運びとなりまして、RAW撮りが解禁。こーなるとCF買い足しかなぁ・・・・・・。
よ〜く考えてみます。
いつも様々なアドバイス、ありがとうございます。
P・S 会長がブログを立ち上げましたよ。ぜひ陣中見舞いに訪れてさし上げてください。
書込番号:5932678
0点

sharaさん、こんにちは!
単焦点は35mm、50mm、85mmと揃っていますよ(~o~)
撮影会の際は、ついついズームレンズにたよってしまってますし
自分の腕がまだまだなのでレンズの性能がどうかはよくわかりません(^^ゞ
RAW撮りするとなるとCFが必要になるかもですね。
この際ですからまとめて買っちゃいましょう!!
まとめて買って、大きく値引!!
書込番号:5932842
0点

☆charmy☆さん、こんばんは お付き合いいただき光栄です(~o~)
>単焦点は35mm、50mm、85mmと揃っていますよ
失礼いたしました。さすがの品揃え(?)ですね。
今回35mmF2を考えたのは☆charmy☆さんの061015−5のような「全身」を入れた写真を撮りたいと考えたからです。
>撮影会の際は、ついついズームレンズに・・・
061015−05はどのあたりの画角で撮られたものでしょうか?
モデルさんとの距離にもよるとは思いますが、教えていただけると幸いです。
今回のアルバム、拝見いたしました。スケベな私は当然のごとく2007012105を拡大再生しました(笑)。次回の「S5Proデビュー戦」、これには今まで以上に期待しております。
書込番号:5933440
0点

本日決済してきたのですが、ありがたいことにキタムラさんと同じ価格にしていただく事が出来ました。
これにクレジットカードのキャッシュバックと、そのお店が入っているモール全体で
やっていたキャンペーンとして、決済額に応じたそのモール内の商品券を頂く事が出来、
全てを換算すると凄い額にて決済させてもらう事が出来ました。今は状況が状況なので、
具体的な額の書き込みは控えますが、こちらで情報を頂いたおかげですので、
一言お礼をと思って書き込みました。どうもありがとうございました。
書込番号:5934232
0点

sharaさん、おはようございます!
>061015−05はどのあたりの画角で撮られたものでしょうか?
今調べましたら52mmでした。モデルさんとの距離は3m以上あったような気がします。
わたしは撮影会以外のときは、身軽にいきたいときは35mm、ズームが欲しい時はVR18-200mを付けてます。と言ってもほとんど撮りませんが・・・
ボディもD80くらいで身軽にしたいと思いますが、S5pro買うと、しばらく買い物ができない現状です(~_~;)
(S5proが出るのを知って、ひたすら貯めておりました)
昨日は都合が悪くなり撮影会に行けなかったのですが、4日はS5proで挑むつもりです!
書込番号:5936014
0点

販売店間の競争でなく、メーカーがらみで価格が下落というお話からすると。。。
当初目論んだ予約数に達していないのでしょうね。
ボディがニコンからの導入品で、撮像素子開発等にいかにコストがかかっているにしても、
D200の実勢価格が15万を切るという現状で、5割増しの23万では売れないと判断したのでしょう。近々に18〜19万?
この板に集っている私達S5Proファンは、何としてでも(^^;
早く入手したいと熱くなっているわけですが、案外売れないのかも知れませんね。
そんなことはどうでもいいのですが。。。
私が利用するネット店は、メールでの問合せに返事もくれません(涙)
書込番号:5936626
0点

追記。。
その後、当該店舗からメールがあり、予約当初より2万円強安くするのでどうか?ということでした。
この板を見てくれたのか、メーカーの指示があったためか、知るすべもありませんが。。。
いずれにしても、この板が私にもたらしてくれた経済的恩恵だと感謝致しますm(_)m
書込番号:5938112
0点

値下げと言えば、このサイトの登録店も
今では20万円台・・・発表直後の25万円位なら・・・と
言っていたのが嘘のようですw
書込番号:5938796
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ
みなさん
サンプル画像がでましたよ〜〜!
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs5pro/portfolio.html
と、ご報告して。。。今からじっくり見るところです(^^;
0点

みなさん たくさんの(ん?)レスありがとうございました。
本日は、少し落ち着いて、仕事でもしますか(^^;
発売まで、あと1週間となりました。
書込番号:5916828
0点

こんにちは、皆様。
ぽひおさん、どうもお褒めに与り恐縮です。
2月中に完熟訓練をして、3月にはスペインで初陣を飾らせようと計画しています。
お供は、ディスタゴン25mm(決定)とプラナー(50mmか85mmか迷い中)。
まだ八兵役と矢七役がいませんが…。
皆様にお願いです。
2月中にとことんいじり倒して、ファームアップがあるなら3月初め頃までには… \(`o″)バキッ!
書込番号:5917198
0点

はじめまして。
興味のあるカメラなので、サンプル見ました。
4つのJPEGをあれこれ弄ってみました。
解像感は、何度も出てる話題なので置いておいて、
ノイズは少ないですね・・このサンプルJPEG。
アンシャープ掛けた時のノイズの少なさは、良いと思います。
ただ、出来れば明るい単玉で開放付近で撮ったものを掲載して欲しかったです。
※1枚目の女の子、お鼻の穴は綺麗にしてから撮りましょうよね。
それとも・・『狙い』なのかな?
書込番号:5917401
0点

予約を入れてるキタムラから、価格の連絡がやっと入りました。
ズバリ232,200円!(既出と同額でしたネ)
発売日に手に入れば、個人的には25万でおつりがくればOKです。
書込番号:5917443
0点

ASA64さん こんにちは。
> ただ、出来れば明るい単玉で開放付近で撮ったものを掲載して欲しかったです。
私も同感です。
いつもメーカーサンプルってかなり絞って撮ったものばかりですよね。
せめて人物のサンプル位は開放付近で撮ったサンプルも欲しいです。
たしかに、単焦点レンズで撮ればもっとスキッとした絵になるのになぁ。
書込番号:5917613
0点

sharaさん、おはようございます。
>ズバリ232,200円!
もう少し安く出来るみたいですよ〜。バッテリー一個分くらい頑張ってみられては?
MB-D200は購入されないのですか?あると便利ですよ〜。
わたしは70-300mmがなんだか欲しくなってきました。
先日の撮影会で70-200mmを多用したら腕が痛くなり、
無理な姿勢のせいか左膝に激痛が走るし・・・
VR105mmもいつかは欲しいし・・・
ま、S5pro買えば、しばらくは残高を増やすので精一杯ですが(^^ゞ
書込番号:5920196
0点

☆charmy☆さん
AF-S Zoom ED 28-70mmF2.8D (IF)もありますよん?(^_^;)☆\(- - )
書込番号:5920388
0点

>もう少し安く出来るみたいですよ〜
ヤマダ電機で\258,000の12%ポイント還元ですから、ポイントを
現金値引きに変えて\227,040で、切りよく\225,000ぐらいが
落としどころかな?
スポット的な激安店を引き合いに出すと嫌われますが、こういう
チェーン店の価格を引き合いに出せば、大体、それに準じてくれます。
書込番号:5920559
0点

ちなみに。。。
私は、ボディ〜229950、NP-150〜7140、HS-V3〜15540税込。。。
常連さん特価ってないのぉぉ。。って感じ\(`o″)バキッ!
書込番号:5920605
0点

tettyanさん、こんばんは!
そのレンズも欲しいような気がしますね(^^ゞ
このクラスでVR搭載のモデルが出たら考えちゃうな。
Fシングル大好きさん、こんばんは!
なかなかいい線ですね。わたしはもう少し安めですよ。
ここに出ている店を引き合いに出してもあまり相手にしてもらえませんね。
ヤマダとか大きいところがいいようです。
sharaさん
ところでCFはどこのメーカーにされたのですか?
わたしは今MDなんですが書込みが遅かったら買おうかと思うのですが
サンディスクとか高すぎて買えません(>_<)
トランセンドの8Gとかどうかなぁ、と思ってます。どうなんでしょう??
まぁMDで問題ないことを祈ってますが・・・
あ〜。はやく発売日にならないかな〜!
書込番号:5921556
0点

☆charmy☆さん、こんばんは
CFカードは結局サンディスクにしました。フジが製品テストに使ってるくらいならOKであろうと・・・・。
若干高価ですが、私にとって初のCFカードですから、「保険」かけました。
姓はオロナインさんの情報で「エクストリームW」以外は大差なしとのことでしたので、「エクストリームV」の2Gと「ウルトラU」の4Gという変則6G体制です(笑)。
最終的には「W」の4G一枚を加えたいなぁと思ってます。
それにしても一週間切りましたよ!わくわく(死語?)しますね〜!
書込番号:5921698
0点

CFですが、
個人的には、8G一枚買うなら、4G2枚買うという考え方です。
価格もほぼ同じと思いますので。
リスクは分散するのが良いかと。
書込番号:5921949
0点

ASA64さん、こんばんは。
4G2つのほうがいいですかねぇ。
4GだとRAWで160枚くらいですね。そうすると私の場合1回の撮影会で4つ必要で、
メディアのとっかえひっかえがたいへんな気がして8Gがいいかなぁなんて思っています。
今のMD6G・3つでOKなら財布にやさしいのですが・・・
使ってみて考えます!
書込番号:5921999
0点

みなさん こんばんは
>わたしはもう少し安めですよ。
さすが値切り王☆charmy☆さんですね。
本体のみ切りよく225にするか、電池をつけて切りよく230か?
なんて考えながら、お店に行って、私が『の』の字をかいていると、
店長さんの方から、「切りよく225でどうですか?」だったので、
あれこれと言うのも面倒臭く二つ返事で了承。
私の家から歩いて15分ですし、仕事帰りに寄れる位置にあって、
長期保証もついて、L版プリント券は、今回は100枚貰えそう。
_/_/_/_/_/ 私が買うお店の店長さんに告ぐ!! _/_/_/_/_/
「このお店では、D100、D200を買ってるんだから、一見さんじゃないよ。
もし、1/31に納品できなかったら、職場の若い衆に羽交い絞めをさせ、
くすぐっちゃうよ!! 多分、2時間はニヤけた顔になるよ!!」
よ〜し、これで完壁。
私は、トランセンド8GBを既に持っているので、それが使えるものと信じ、
確証を得たら、もう1枚8GBを購入する予定です。ちなみに、S3proに8GBを
刺すと322枚が表示されます。恐るべしwideRAW。
書込番号:5922190
0点

私は、S5Pro用にトランセンド8Gを1枚買いました。
家に届いた日に再びお店のHP見てみたら2千円下がってました(ノ_<。)ビェェン
来月の給料日あたりもう1枚買おうと思います。
本体は258,000円の10%ポイント還元です(私はカードで買うので8%(T。T))
しかも、いまだに31日渡せるとの連絡はありません。というか、いつも
入荷しましたよーって連絡が当日入ります( #゜Д゜)ゴルゥァ!!
書込番号:5922290
0点

CFですが。。。
私は現在、「V」4G2枚と、「U」の2G2枚態勢ですが、
すでに海外では発売中?のサンディスク社の年内発売「W」8Gを2枚狙っています(^^;
書込番号:5922701
0点

>家に届いた日に再びお店のHP見てみたら2千円下がってました
私は、トランセンド8GB(120X)を3.6万円で購入しています。
当時は、7万円ぐらいがkakaku.com最安値でしたから、
安く買えたと喜んでいました。でも、今となっては・・・・・
ニコンの感覚で、2GBと4GBで迷っていたら、8GBが正解です。
1000枚撮る方は、8GBが3枚あっても間に合いません。
書込番号:5923002
0点

Fシングル大好きさん、まさき@FC3Sさん、おはようございます。
トランセンド8G、お持ちなんですね。
S5pro買ったらちゃんと動くか、教えて下さいね。
値段は上海問屋では2万円切ってるけど、信頼できるお店かどうか心配です・・・
ヨドバシの価格が変わったみたいです。224,699円の10%還元と
ずいぶん変わってます。
わたしも更なる値引が必要でしょうか??
これ以上はいいにくいけど2万円あれば8Gが買えるなぁ。
tettyanさん、おはようございます。
サンディスクが買えるにこしたことはないのですが、高すぎて買えません(>_<)
デジカメウォッチにS5proとD200を写真で比べる記事が今日載ってました。
パッケージが黒でかっこいいですね。
書込番号:5923548
0点

☆charmy☆さん、こんばんは
私はトランセンドCF、上海問屋で買いましたよ。
しか〜〜し、D200でバッファーフルから全開放までの時間を
計測したら
トランセンド8G(120×)は40秒
レキサメディアの4G(80×)が27秒ってどうゆうこっちゃ?でした
書込番号:5925280
0点

まさき@FC3Sさん、こんばんは!
今MDで実験してみたら55秒くらいでした。
ん〜微妙ですね〜。
かといって、レキサーやサンディスクは高すぎるし・・・
とのかくもうすぐ発売なので、あわてずに待ちます!!
書込番号:5925326
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ
1/31に決定だそうです。
ちなみにユーティリティソフトのHS-V3」は2/10、
V2からのバージョンアップ版は3/8の発売との事。
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0073.html
0点


ついに正式に決まったんですね。
にしてもバージョンアップのHSV3だけ3月というのはなぜだろう?
新規インストールより引き継ぐものが多くてその処理とかかな?
とりあえず決定してほっと一息。
書込番号:5892840
0点

>真ん中の辺りに、
><1月17日追加事項>
>2. 発売日 平成19年1月下旬 → 平成19年1月31日発売
>と言う記述で記載されています。
ん?今見たら無いですが、消えちゃったのでしょうか?
書込番号:5892860
0点

>ん?今見たら無いですが、消えちゃったのでしょうか?
私も夕食前に見たら消えていましたが、いま見たら記述がありました。
一瞬消えたのかな?
HS-V3のupdateが3/8発売は我慢できそうにないですね。
とりあえず、ソフトはキャンセルで、もう少し考えよう。
書込番号:5892887
0点

決定と言うリンク出すくらい結構大きなニュースなんだから加筆じゃなくて別リリースにすればいいのにw
書込番号:5892947
0点

>Fシングル大好きさん、見えました?
はい、見えました。
はだかの王様の服じゃないですよ \(`o″)バキッ!
書込番号:5893164
0点

☆charmy☆さん、ニュースリリースの画面でF5か更新ボタンを押してみてはいかが?
書込番号:5893195
0点

>☆charmy☆さん
ちゃんと書いてありますよ(^^
それにしても、今回のフジだけでなく、キヤノンのプリンターの発売”大”延期事件、そしてニコンのNXの延期という過去。。。
これらって、良くないですよ。
企業に、計画性ってあるの?って言いたくもなります。
早めに発表して、他社へ流れるユーザーをけん制、そういう意味に
とられても仕方ないかな?(笑)
どうかメーカーさん、心優しい、いやせっかちな我々カメラファンを翻弄しないで下さいねぇ(^^;
書込番号:5893209
0点

X15さん、見えました!
ありがとうございます!
これで安心して今晩眠れます!!
書込番号:5893225
0点

☆charmy☆さん、いえいえどういたしまして。
ホント最近は延期が日常茶飯事にあるから
困りものですよね。ニコンの70-300VRも、K10Dも、SD14も、
tettyanさんの仰るキヤノンのプリンターなんか
一年以上の大延期wですし。
具体的に日や時期を提示された後に延期されるのって、
発表されない時より更にストレスが溜まってしまいます。
企業イメージとしては、ユーザーを掴むと言うより、
むしろ信用をなくして高額商品ほど逆効果なような気が。
書込番号:5893280
0点

祝!発売日決定!!
駅前で「S5Pro1月31日発売決定!!」の号外が出てました!!って言うホラを吹きたくなるぐらい嬉しいです(笑)。
早速予約を入れてるキタムラにTELしたところ、店頭での販売価格の連絡が本部からまだ来ていないと言ってました。相変わらず対応が遅い。
でもまぁ今日はそれでも許しちゃおうかという気分。31日に「ブツ」さえ手にできれば値段は若干(ホントに若干)なら高くてもいいです。
この板に集いし「友の会」会員の皆様(何人かいますよねぇ?)、さぁいよいよです。気分は「Armed & Ready」!!
書込番号:5893515
0点

sharaさん、おはようございます!
わたしもキタムラですが、昨日、帰りに値引交渉に行ったのですが
258,000円の10パーセント引き+ほんのちょっと、でした。
値引王のわたしも発売前の予約であることと、いつもお世話になっているので、
「じゃあ、ほかで買うからキャンセルじゃ!」
とも言えず、あきらめて帰りました。
バッテリー1個分くらいは、安くしてもらおうと思ったのですが無理っぽかったです。
あとは、発売日に現金ちらつかせてもうひと押しかなぁ、といったところでしょうか。
発売日が待ち遠しいですね♪
書込番号:5894903
0点

☆charmy☆さん、おはようございます。
価格的には店頭で「普通」に購入するとなると、こんな感じでしょうネ。私は25万未満ならOKです。
発売日が決まったら決まったで、待ち遠しいには変わりありません。
「友の会」会員の方でS5Pro購入は何名でしょうね?ちょっと気になるところです。
書込番号:5895079
0点

>あとは、発売日に現金ちらつかせてもうひと押しかなぁ
そうですね。現金払いで、カード手数料ぐらい引かせたいですね。
もし引かないって言ったら、一番手数料の高いカードを使ったろ〜
そして、カードポイントでディズニーランドの入場券を取ったる。
書込番号:5896694
0点

sharaさん 、おはようございます。
今日か明日、雑誌が発売になるので、とりあえず、それ見て逝っときます(^o^;
Fシングル大好きさん、おはようございます。
そのカード貸してもらえませんか??
預金もS5proを買うと底をついてしまうので・・・
駿河湾に投げといてもらえば探しにいきますよ。。
書込番号:5898385
0点

現在17時06分。。。
本日も、フジHPにサンプル画像の掲載はありませんでした。
お疲れ様でした(^^;
書込番号:5899591
0点

>そのカード貸してもらえませんか??
『Fシングル大好き』や、『センパ〜イ』とか『コウハ〜イ』の名義で、
ブラックカードならぬ、かかく.com掲示板のブラックリストカードを
駿河湾に流しときました \(`o″)バキッ!
書込番号:5899863
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





