FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

鉄道写真

2009/03/08 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 Lullus さん
クチコミ投稿数:8件
当機種

小野厚狭

皆さんこんにちわ。

JPEG取って出しの魅力に引きつかれてD50からS5Proへ買い換えました。昨年12月、思い切ってイギリスの通販で買いました。6万ちょいだったと思います。
最近、鉄道を撮りだしたのでまだまだヘタクソ感がありますが、どうぞよろしく。

写真はVR70-300で撮影しています。なんか、全体的にボヤっとした感じなので次はもう少しシャープに写したいと思います。

走行写真は難しいですね。連射の効くカメラで撮影されている方が多いようですが、置きピン一発撮りで修行しております。どこでシャッターを切るか緊張しまくりで、、、いつも欲張って頭が切れますが今回はケツが切れてしましました。

フィルムシュミレーション:STD
D-RANGE:400%
COLOR:STD
TONE:STD
SHARPNESS:M-HARD

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9213782

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/08 20:19(1年以上前)

機種不明

コントラストをつけました。

運転手さんまで写っていますね!
D-RANGEを400%にしたらTONEがSTDでは階調情報量過多でフラットになりがちです。
JpgならD-RANGEは常にオートで良いと思います。

書込番号:9213909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/08 23:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

テッチャンではありません。
おいらデッカッチャンです!

書込番号:9215361

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lullus さん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/09 00:39(1年以上前)

>姓はオロナインさん
ええこと教えてもらいました。ありがとうございます。
運転手さんは、撮影者が多いとよくカメラ目線ですよ(笑

>純情好中年Zさん 
SLうらやましいです。まだ撮影したことがないので、、、
指差し確認がええ感じで写ってますね。

書込番号:9215748

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/09 03:14(1年以上前)

6万でS5!!
1年以上落ちの中古でも手に入らない金額ですよねー。
おめでとうございます。
EF66って確か元々は貨物用じゃなかったでしたっけ??
小学生の頃後、この横っ腹に「スト決行!!賃上げ断行!!」なんてべたべた書かれていたのを覚えています。
まだ現役だったんですねー。
すごい、すごい♪

書込番号:9216227

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/09 03:33(1年以上前)

Lullus さん>>>
すみません、ひとつだけ教えて下さい。
S5を購入する際、パスポートナンバーって先方(ショップや輸送業者)に知らせましたか??
スレと関係ない内容ですみません。
差し支えなければお知らせ下さい。

書込番号:9216243

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lullus さん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/09 22:36(1年以上前)

機種不明

同じ撮影場所

>>kawase302さん 
私の場合、パスポートNoは聞かれてことがありません。
過去にほかの買い物や海外旅行での買い物でもパスポートNoを聞かれた事もありません。ちょっとググッてみたところタックスリファンドで一部パスポートNoが必要な場合があるそうです。私はグローバルリファンド社を使ったことがありますが、パスポートNoを聞かれて事はたぶんなかったと思います。記憶は定かでありません。

過去にEU圏ドイツからネットで購入したことがありますが、その時はパスポートNoは聞かれていません。

書込番号:9220094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/03/11 22:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

はまテッチャンです。参加します。

書込番号:9230158

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/12 03:24(1年以上前)

Lullus さん>>>早速のお返事、ありがとうございましたー♪

書込番号:9231544

ナイスクチコミ!0


mark Wさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/13 04:26(1年以上前)

小野田ー厚狭 の、このポイントに僕も先々週の日曜日に行ってました。
寒くて泣きそうでした。

しかし、早朝から凄い人数ですねー。

書込番号:9236349

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lullus さん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/17 23:54(1年以上前)

>>はまってますさん
お写真ありがとうございます。
こんどは、いい景色の写真にチャレンジしてみます。
今年は暖冬のおかげで雪化粧の写真はないですが、、、

>>mark Wさん 
私が4時ぐらいに行ったときにはすでに車が5台ほど・・・
別の意味で鉄道写真は難しいですね!
個人的にはこのポイントは手前の段でローアングルが
迫力があってええ感じにとれると、、、しかし次はありませんね。。。

>>kawase302さん 
いえいえ、過去ログ参考にしていたので、どういたしまして。

書込番号:9263133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

標準

春。。S5Proの出番ですっ

2009/03/02 18:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1605件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

SIGMA 15mm FishEye

SIGMA 15mm FishEye

SIGMA 15mm FishEye

AF-S 24-70mm F2.8G

まだ、肌寒いですが・・梅も咲き春近しです。
個人的には、紅葉が終わると、鳥撮りになりS5Proは半冬眠状態になります。
しかし・・・その眠りから復活しました(笑)

色合いは、F2が好きです。
補正がいらないので、楽だったりもしますが・・(^^;)

さぁ、S5Proが、活躍する時が来ましたっっっ!
少し前にもありましたが、春を貼ってみませんか?

※F2モード、Jpeg撮って出し

書込番号:9180768

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/03/02 18:44(1年以上前)

Mr.あえらす^^ こんばんは

ユーザーではないですが^^
万博公園の綺麗な綺麗な青空と太陽の塔+梅が凄いので思わず書き込みしてしまいました^^
よく遊びに行ってましたよ^^ 懐かしいな^^

書込番号:9180800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1605件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/02 20:12(1年以上前)

●take a pictureさん
こんばんわ!
お褒め頂きありがとうございます。
S5Proですから構えてパチリでこの色が勝手に出ました(笑)
カメラ様々です。
D300やD700では、こぅは行きません。

5Dmk2の年配の方に見せましたら、
  「フジクロームの色そのままやな」
って言っておられました。

書込番号:9181197

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/03/02 20:24(1年以上前)

Mr.あえらすさん^^ 再度お邪魔します^^

☆構えてパチリでこの色が勝手に出ました(笑)
アングルも迫力満点ですし標準でこの色は凄いですね^^

フジクローム=聞いたことはありますが買った事も使った事もないです^^

書込番号:9181271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/02 21:27(1年以上前)

さすがですね。やはり手放さなくて良かったです。さあ出番です。んっ?周りに花なんてないぞう。雪しかないぞう。本日も雪が舞う零下でした。北国の春は遠いのでした。

書込番号:9181664

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/03/04 15:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

タムロン90mm

タムロン90mmマクロ

私のところも花は遅いですが、少しだけ芽がでました。

書込番号:9191017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1605件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/04 18:03(1年以上前)

●ko-zo2さん
こんばんわ!
凄い! トロトロのボケですね。
S5Proは、たまにトーンジャンプが出ますが、
タムロンのボケを持ってすれば軽減されますね。

って、ピンの芯がシビアですね。
ここは、ko-zo2さんの技術の賜物ですね。
凄いです。

書込番号:9191575

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/03/07 16:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは

庭にも雪の山を望む風景にも春が感じられるようになって来ました
3枚目はスタンダード撮影です

書込番号:9206873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/03/07 22:18(1年以上前)

機種不明

観心寺の梅

みなさん、今晩は。

大阪は、梅の季節が過ぎようとしています。桜の開花までは、山間部のお寺や名所に行かないといけなくなってきました。楠木正成および南朝の後村上天皇ゆかりの寺としても知られている観心寺の梅です。

書込番号:9208659

ナイスクチコミ!2


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2009/03/07 22:59(1年以上前)

機種不明

sb-900の良さがは屋外でも調光精度が高いところだと思います。

書込番号:9208947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/08 23:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

おいらも週末に撮ったのをハリハリ‥

書込番号:9215470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1605件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/09 22:01(1年以上前)

miztama07さん
はまってますさん
porter12さん
純情好中年Zさん 

こんばんわ!
どれも素晴らしい写真ですね。
凄く参考になりました。
北の方は、もぅ少しですが・・・そろそろ春ですね。

でも、冬撮りも去ってしまう時期になりましたね・・・

書込番号:9219802

ナイスクチコミ!0


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/03/10 18:00(1年以上前)

当機種
当機種

春のドカ雪でもう一度とひそかに期待しています(無理かも・・)

書込番号:9223851

ナイスクチコミ!2


manamacさん
クチコミ投稿数:41件

2009/03/14 01:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

S3proですが、よろしくお願いいたします。中古で手に入れ1年が経ちました。
jpg、画像処理なしです。

書込番号:9241195

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

S5Proとsigmaレンズ

2009/02/28 22:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 
機種不明

坐禅草の群生地にて

sigmaレンズで撮影すると青みを帯びてしまうためsigmaレンズを晴天時に使用する気になれなかったので、2年以上使用していませんでした。今回、光が強くなかったので久しぶりにsigmaレンズを使用しました。APO 120-300 f2.8 EX IF HSMを使用して手持ちで坐禅草を撮影しました。結構、シャープで、ハマの好みの色に撮影できました。

S5Proとsigmaレンズの相性の一例として1枚UPさせて頂きます。もし、皆さんもsigmaレンズで撮影されていましたら簡単な評価を添えてUPしていただきましたら幸いです。

書込番号:9171571

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/01 00:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シグマレンズ、カスタムWB

シグマレンズ、オートWB

ニコンレンズ、オートWB

金屏風の前でオートホワイトバランス撮影するとどんなカメラでもWBセンサーが過剰反応して青やシアンがかかるのはよくあることです。結婚式の撮影係泣かせですよね。
タムロンとニコンは会社同士良好な関係ですが、シグマはキヤノンとの関係が良好なのでシグマはFマウント情報を手探りで解析しているのではないか とFシングル大好きさんが過去スレで仰っていますが、私もそんな気がします。
シグマレンズのCPUとニコンデジ(冨士含む)のマッチングが完璧に出来ていないのかもしれません。
まったくの憶測ですが、、、、、。




書込番号:9172159

ナイスクチコミ!6


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/01 00:57(1年以上前)

当機種
当機種

住宅の竣工写真。S5ではWBに苦労したことはないです・・・

去年撮った一本桜。 撮って出しだとどうもスッキリしない気がします

はまってますさん こんばんは。


私は、シグマ10−20mmD1:4-5.6を室内から風景まで良く使ってますが、

RAWで、イジル事を前提にしているせいかあまり気になりません。

S5のアンバー被りと相殺されているのかな?

書込番号:9172372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/01 00:58(1年以上前)

> まったくの憶測ですが

え゛〜っ、憶測じゃなく、私よりも詳しいと思うんだけどな〜

ニコンって、まさしく三菱の血が流れていますね。
第二次世界大戦で負けたことで財産を取られた屈辱を、
いまの時代、特許の縛りで中小企業を縛っている・・・・・

確かに、大手、先進国は、そうでないと成り立たないんだけど・・・・・

個人的には、シグマとかトキナーに頑張ってもらいたいな〜
そうでないと、小泉政権のつくった金持ちが金持ちでいられる体制が完結?
本当に頑張った者が救われない日本になっちゃう・・・・・

個人的には、30/1.4の描写でシグマにガッカリしましたが、
シグマの社長はやり手で、カメラ界の小沢さんに頑張ってもらいましょ〜

さらにいうと、小沢さんは好きじゃないんだけど \(`o″)バキッ!

おやすみなさ〜い

書込番号:9172377

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/03/01 09:11(1年以上前)

機種不明

住宅街にある坐禅草群生地で撮影

姓はオロナインさん
taka1113さん
Fシングル大好きさん

お早うございます。情報と知識をありがとうございます。
色音痴の”ハマ”はマゼンタ、シアン、・・・の組み合わせで色が理解できず、もっぱら、青いなあ・・、紫ぽいなあ・・・的思考(言いかえると、色合い好み思考)でレンズを選んできました。
4年前にカメラを始めた(はまった)ときは、sigmaの青みがかった感じが好きな気がして、一気にsigmaレンズを集めてしまいました。しかし、その後、タムロンの暖色的な色合いが好きになり集めました。最近、トキナーのほんの少し黄色のかかった色合いが好きで多用していました。今、ニコンが多いのですが、理由はトキナーと色合いが近いこととVRがついていること、そして単焦点の300f4の写りが素直だからです。RAWをしないので、姓はオロナインさんのご指摘のカスタムWBにチャレンジしてみようと思っています。これって、Kを適当に変えればいいのでしょうか。それとも基準色紙を使用して調整しないといけないのでしょうか。まずは、場面場面で、何枚か撮りKを調節して好みの色を出してみようと思います。これなら、sigmaの青みがかったものが、どうにかなるかもと思い始めました。

書込番号:9173334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/02 00:05(1年以上前)

座禅草が群生しているとは素晴らしいですね。ざぜん草前のバス停も関西らしいです。

>これって、Kを適当に変えればいいのでしょうか。
ひな人形はそのへんにあった白いA4の請求書の裏を使ってカスタムホワイトバランスを取得しました。
(取り説にやりかたがでていますが慣れれば簡単です)

カスタムWBは人工光源のように安定している照明なら非常に有効ですが、刻々と色温度が変化する戸外では
晴れや日陰に設定したほうが実用的のように思います。
シグマレンズの色味が青くでるようでしたら晴れ(太陽マーク)をやめ5900kとか6300K等にしても良いかも知れません。

書込番号:9177807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2009/03/02 01:12(1年以上前)

当機種
当機種

スレ主様こんばんは。

ワタクシはシグマの17−70f2・8−4・5(旧タイプ)をほぼつけっぱにしています。
色合いはほんの少しですが黄色がかった感じになるのでWBを微調整してイエローをー1に
設定しています。RAW撮りはほとんどせずWBも屋外ですと太陽光オンリーです。うpした
画像は17−70で撮影したものです。

シグマレンズはあと70−200f2・8(これも旧タイプ)を持っていますが、確かに
青みかかった色合いかもしれません。

書込番号:9178152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/02 20:05(1年以上前)

当機種

シグマ30mm/1.4hsm

シグマの30mm/1.4は一ヶ月ぐらい持っていましたが、
Tさんの言葉を借りれば、「綺麗過ぎちゃって・・・・・」で、
すぐに売っ払っちゃいました \(`o″)バキッ!

色に関しては、特に何色が強いという感覚よりも、
R・G・Bの、それぞれのトーンにズレがある感じがして、
単純に「赤上げて、青下げない・・・・・」では調整できず、
時間をかけて、RGB独立にトーンカーブを描いた覚えがあります・・・・・

これまで、何本かシグマを使った感覚から言うと、
シグマは色収差を最適化するがゆえに、色毎のトーンが
ズレてしまっているような気がしています・・・・・

アッチを立てればコッチが立たずの法則

書込番号:9181147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/03/02 21:15(1年以上前)

機種不明

10-20 オートWB

姓はオロナインさん
とらつぶぉーさん
Fシングル大好きさん

今晩は。
UPしたのは、10-20mm、オートWBで2007年の夏に撮影したものです。そんなに青くないのです。しかし、その後、使用するたびにカナリ青くなってきたような気がして、嫌になってしまった経緯があります。レンズが経年劣化したか、S5ProのオートWBが経年劣化したか、のどちらかかな、もう少しいうと犯人はオートWBが8割かな、と思い始めています。オートWBのセンサーは劣化するものなのでしょうか?

書込番号:9181578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/02 22:04(1年以上前)

> オートWBのセンサーは劣化するものなのでしょうか?

劣化は無いと思いますが、ニコンの意地悪はあり得ます。
S5のバージョンアップの中に、純正レンズ以外で
WBがズレるパラメータを入れることは可能です。

D200が出た時は露骨でした。シグマのHSM狙い撃ちで、
多くのHSMレンズの一部機能が使えなくなりました。
ニコンは、「やる気になったら動かなくするよ」と、
言っているかのように感じました・・・・・

書込番号:9181972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2009/03/03 17:58(1年以上前)

当機種
当機種

はまってますさん、他のみなさんおばんでした。

昨日sigma70−200f2.8で撮影する機会があったのでうpしてみます。
一枚目はWB太陽光で撮って出しをリサイズのみ。
二枚目はフォトショップのトーンカーブのスポイトツールを使って
グレーバランスをとった物ですが、どんなもんでしょ?
比較しない限り一枚目でも自分的には問題ないような気もしますが・・・

書込番号:9185911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/03/03 21:54(1年以上前)

機種不明

10-20 オートWB

とらつぶぉーさん、今晩は。

ありがとうございます。晴天WBなら、そんなに青くないですね。オートWBでは如何でしょうか?

書込番号:9187338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:13件 Nimfa Photoroom 

2009/03/05 00:23(1年以上前)

自分はS3Proですが、シグマレンズの話題でしたので、お気に入りレンズでの画像を1枚。
S5Proが販売となったのちに、旧型のS3Proの2台目を買い足した変わり者です。しかも滅多に写真は撮らず、撮影者というよりカメラコレクターかもしれません。ちなみに所有のS3Proは2台とも未だ500ショット未満です(笑)

http://www.h3.dion.ne.jp/~seigo/2007_12100092.jpg
この画像は2007.12月にタイで撮ったもので、シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC (手ぶれ補正なしの旧型)で撮っていますが、自分としては申し分の無い写りをするレンズと思います。よく把握できるように6Mに現像したままサイズです。どうかなぁ??

同焦点のニコンのVR18-200も持ってますが、こちらのほうが良いような?? 画像はじっくり見比べたことはないですが・・・ それ以前に標準単レンズ並のコンパクトさと、引っ掛かりなく滑らかに回るズームリングなど、安物レンズかもしれませんが自分的にはどこを比べても優れています。

画像はRAWで撮って、HS-V3でオール撮影時設定で6Mに現像しています。現像した画像は更にフォトCSでアンシャープマスクのみかけてます。

書込番号:9194024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

ROWAの互換電池

2009/01/14 09:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 kenz5505さん
クチコミ投稿数:41件

純正バッテリーが高かったので、
予備用にROWAの互換バッテリーを購入しました。
パナソニックセル使用の物で2480円です。
電池チェックの各項目がどうなるのか心配だったのですが、
全てきちんと表示されるのですね!
内蔵ICチップまでコピーするとはなかなか芸が細かいです。
安いのにちょっとビックリしました。
まだ使っていないので電池の持ち具合はわかりませんが、
ダメ元でしばらく使ってみようと思います。
以上、報告でした。

書込番号:8932999

ナイスクチコミ!1


返信する
wakatarouさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/14 10:22(1年以上前)

私も、数日前に同じPanasonicものを楽天で注文しました。
まだ届いていませんが、情報ありがとうございます。

書込番号:8933088

ナイスクチコミ!0


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/01/14 13:57(1年以上前)

kenz5505さん 
 予備バッテリーが2480円とは安かったですね
 しかも全て正常に表示されてるとは コストパフォーマンス抜群です
 私の場合は予備も含めて正規バッテリーが2個付いていたので
 今のところ必要は無いですが参考になります
 使用報告の続報を待っています
 

書込番号:8933742

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/14 18:27(1年以上前)

kenz5505さん、こんばんは

純正バッテリー、3個を使用しています。

付属のものと最初に予備で買ったものとの計2個が2年経過して、
少々へたってきました。
後継機種の発売がいつになるかわからない状況ですから、
今のうちに新しいバッテリーを追加しようと考えているところです。

カカクの書き込みを見ると、”電源周りは純正以外はちょっと・・・・・・”
というのが散見されますね。
この辺りのこともあって3個目も迷うことなく純正にイキました。

自分で使ったことのない物にイチャモンを付けるのが意図ではありませんが、
使用説明書にも”専用の充電式バッテリー以外はお使いになれません”との
記載がありますので、慎重にお取り扱いください。

大きなお世話でスミマセン。

書込番号:8934522

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenz5505さん
クチコミ投稿数:41件

2009/01/14 18:55(1年以上前)

みなさんこんばんは。

いやぁ、ホント、sharaさんのおっしゃるとおりでして、
常に爆弾を背負っているような気がして今ひとつスッキリしないです。。
数千円をケチって10万以上するカメラを壊してもつまらないですよね。
とりあえずは緊急時の予備用として使おうと思います。

カメラ本体に互換電池の使用履歴がバッチリ記録されてたりしたら恐怖ですね。汗

書込番号:8934636

ナイスクチコミ!0


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2009/01/14 19:11(1年以上前)

リチウム電池はただ保管しているだけでも劣化が進むので、精神衛生上、MB200を使って単三型ニッケル水素電池を使っています。

書込番号:8934709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 20:37(1年以上前)

kenz5505さん 

 ROWAに問い合わせて、PL保険の契約会社教えてもらってその保険会社に連絡すれば、過去の事故歴教えてくれるはずですよ。
 ここのスレ見たら互換電池の仕様による修理依頼が山ほどあった様な書き込みが過去スレにありますが、昔問い合わせた人の話では、ROWA電池全体で確か3件もなかったはずです。発火爆発は一度も無し、電池ボックスに引っかかってとれなくなった類のことだったと記憶します。

 ただ、電池が原因の修理するときには、ROWA、保険会社、フジと交渉するので、安い物買うときはそれなりの手間を覚悟でということです。
 すくなくともメーカー保証の期間は、純正一筋でいかないと、フジの方でメーカー保証を断る口実になります。

 ただし、純正であろうが何だろうが、リチウムイオンはショートさせたり、夏の高温の車の中に長時間おけば、いくら高品質の電池でも発火爆発しますので、純正だからなんて考えは持たないことです。
 一番大事なのは、使わなくなったリチウムイオン電池を普通のゴミに捨てないことです。ゴミ収集車が火事になる危険性がないとはいえないし。こっちの方が心配です。回収ボックスを置いてある店も少ないですね。
 そもそも爆発の危険性があるタイプの電池を、堂々民生機の標準電源にするカメラメーカーが一番問題ですが。スタジオで使う人はAC電源使えばいいからたいした問題じゃないんでしょうが。

 ところで、説明書では、NPー150は標準充電回数300回ですね。これフジ自体が純正電池って中国セルだとばらしていますよ。
 私はMB−D200の中古を探すことにしていますが、香港製の偽物が安くなったらそっちでもいいかななんて考えています。

書込番号:8935159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 23:24(1年以上前)

安い電池が爆発して、高い電池が安全ってこともないですが、
信頼のおけるメーカーは、きちんとリコールをかけてくれます。

これまでに、SONYのビデオ用バッテリーは2度、それで交換しています。
Nikonも、元祖EN-EL3(D100の頃)でリコールがありました。
フジはリコールかけてないな〜大丈夫かな?

問題は、万が一の時に、ROWAがリコールをかけてくれるか?
そうでないか? だと思うんですよね。

Panasonicは大丈夫でしょうけど、私には、本物のPanaかの判断が出来ず、
純正オンリーです。子供のニンテンドーDSの電池も純正を取り寄せました。

高度化したエネルギーほどリスクが大きく、最たるは、
ソビエト崩壊の引き金になったチェルノブイリ原発の事故?

中国の三峡ダムは別の視点で怖いです・・・・・脱線 \(`o″)バキッ!

万が一、爆発して私がお☆様になったり、片足切断になると、
我が家は一家離散です・・・・・リスクの大きいものは、安全第一

以前、書きましたが、再度、リチウムの怖さを書きます。

電池の爆発エネルギーがどの程度かは不詳ですが、
多分、そのエネルギー自体大したことはないです。

そこから飛び出したリチウム(金属)が問題で、
水と交わると数百℃以上の温度になり、
汗をかいた皮膚につくと大やけどします。
皮膚に食い込んだらOUTでしょうね。

もし乾いた肌についたら、濡らさず乾拭きしてください。
それでも残っている金属があるかもしれませんから、
念のため病院に行ってください。

説明書には、大量の水で洗い流す旨の説明がありますが、
家庭の水道では無理な水量を必要とします・・・・・多分?
濡らさない方が無難です。

ポケットに入れた携帯の電池が爆発し、万が一、チンチンに
リチウムがついたらど〜しよ〜 \(`o″)バキッ!

書込番号:8936342

ナイスクチコミ!1


河猫さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/14 23:41(1年以上前)

スレ主様
S5PROに限らず、D80、D90、D40x、D200、D300等でもROWA製のバッテリーを使用しましたが、トラブルは全くありませんでした。(三洋セル)
信頼して使用しています。

書込番号:8936467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2009/01/17 20:49(1年以上前)

僕も今までROWAの電池を多く使って来ましたが、トラブルはまったくありません。ただ、純正よりすこし寿命は短い気がしますね。

予備電池として必要な時だけ使おうという使い方は、電池の性能を生かす面ではよくないらしいです。
純正電池と交互に使った方がいいと思います。

書込番号:8949134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2432

返信934

お気に入りに追加

標準

S5proで撮る冬景色

2008/12/01 08:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

日本の冬景色やイルミネーション撮影の、アングル(カメラを持ってそっちこっち移動)について考えてみようと思います。
皆様の『渾身』の1枚をお待ちしております。

PS
Sさん
ごめんね。こっちに貼り付けてかまいいませんよ。

前スレでは、皆様に本当にお世話になりました。m(_ _)m
Zの感謝の気持ちを皆様へ届けたいと思います。

書込番号:8716558

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/12/01 09:53(1年以上前)

当機種
当機種

寒くて外なんか座れるか(従って誰もいない)

土曜の雨上がり。お買い物渋滞中♪

では、1番バッター、いかせていただきます。
ロンドンのウエストエンドのマリルボーンハイストリートです。
観光の方より地元の人に人気のある、とてもセレブでこじゃれた店が立ち並ぶハイストリートです。
日本で言えば地下鉄開通以前の麻布十番って感じでしょうかね???
思えば7年前、私がロンドンに移住して初めて住んだ街がここでした。
今でも大好きなハイストリートです♪

書込番号:8716683

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/01 14:11(1年以上前)

こんにちは、
略してすみませんm(__)m
K302さん、クリスマスですね!
雰囲気プンプンしてます。携帯から拝見しても伝わってきます!
特にストリートの方は渋滞の車のおかげか?賑やかさも感じ写真で拝見する分には素敵ですね!

書込番号:8717498

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/01 18:39(1年以上前)

当機種

庭のかまきり

冬景色というには当たらないかもしれませんが秋の名残り、初冬の
風景ということで。
数日前まで建物の壁に張り付いていたのですがさすがにこの冷え込み
には耐えられなかったようです。

書込番号:8718485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/01 19:39(1年以上前)

■H仏様
凄いです、こんな写真見たことありません。
「絵画」の領域です、恐れ入りました。
どうすればこうなるのか・・・まったく想像がつきません。

■Z先生
冬スレ、まだ切り替えができません。

書込番号:8718737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/01 20:42(1年以上前)

別機種

イルミというより火事?D70で撮りました

Hさんのカマキリ、冨士ならではの深みのあるトーンですよね。さすがです。

あっkawase302さんのも深みありますね。

書込番号:8719054

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/01 20:45(1年以上前)

広島より帰還いたしました。yebisumaruさんにお会いできなかったのが心残りです(笑)。

座敷おやじさん、前回は楽しいスレをありがとうございました。”新連載”も期待してます。

いきなり本題から逸れますが、ニコンからD3Xが発表になりました。50mm F/1.4 Gで撮ったサンプルの解像感にビビりました。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d3x/sample.htm

S5Proをご使用の皆様ですから「画は解像感のみに非ず」なのは百もご承知でしょうが、ご感想は如何でしょう?あっ、値段は考慮に入れないほうが良いかも・・・・・(笑)。


Hirundoさん、こんばんは

仕事が終わってホテルにチェックインしたのが23時ですから、”広島観光”はさっぱりでした。紅葉の夜景は今年も六義園に行こうと思ってます。


Fシングル大好きさん、こんばんは

シグマの12-24(FX版)も考えましたが、フィルターが着かないんですよね。袋田の滝で、NDの偉大さを知りましたので、装着不可はちょっと・・・・・・(笑)。

今回は「寄り道も已む無し」かなぁと思ってます。

書込番号:8719069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2008/12/01 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ほいじゃまー、去年の12月に近所で撮影した画像うpいたします。

書込番号:8719072

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/01 22:49(1年以上前)

当機種
別機種
機種不明
機種不明

S5/ごく最近の支笏方面、日陰の山肌

FinePix S7000/冬の羊蹄山/喜茂別町

Velvia/フィルムスキャン

Velvia/フィルムスキャン

こんばんわ。
Hirundoさん、どうもです。
カマキリ婦人いいですね(笑)
落葉の具合もよくて絶妙ですね!
久しぶりに立派なカマキリ見た感じします。

姓はオロナインさん、こんばんわ。
この華やかな火災現場?はどちらでしょうか?

とらつぶぉーさん 、こんばんわ。
2枚目、いいですね!

座敷おやじさん、どうもです。
もう会っちゃいましたね(笑)
S5撮影ではまだネタが少ないですし...寒さが苦手なので(笑)冬の画自体すくないですので
過去写を少々...。


書込番号:8719911

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/01 23:19(1年以上前)

当機種
当機種

秋の終わりに

冬の気配

座敷おやじさん、皆さん

先のスレッドでは大変お世話になりました。
まだ栃木も大して冬という感じはしないので難しいのですが
先日近所の公園で見かけた、秋の終わり・冬の気配という事で、ちょいと貼ってみます。
この美しい空の色、フジならではですね〜。
ちなみに紅い葉っぱはF1c、落葉した木&青空はF2です。

あぁ、雪山には中々いけないので、こういう時は本当に望遠が欲しくなりますね・・・
(家の近所から日光の雪景色は綺麗に見えるのですが、如何せん遠くて・・・)

書込番号:8720182

ナイスクチコミ!4


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/01 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

冬の洞爺湖

寒い中、折畳みチャリで洞爺湖一週

「北の国から」のイメージ?

サミット開催地 ウインザーホテル(山のテッペン)

おっ、so-macさんもいらした事ですし 私も便乗させてください。

先日、折畳み自転車で北海道 洞爺湖を一周してきました。
もちろん、背中のリュックにS5を入れて・・・。

寒いのに物好きと言われそうですが、自転車っていいですね・・・。

はまってしまいそうです。

書込番号:8720271

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/01 23:51(1年以上前)

あぁっと、時間を掛けて書いていたら、so-macさんのレスに気が付きませんでした・・・


so-macさん

S7000もいいですねぇ・・・
ベルビアのスキャンも、痺れます。
特に、4枚目の幻想的な雰囲気は、言葉でとても言い表せませんね・・・たまりません。
F2では、この透明感はもしかすると難しいかもしれません。


taka1113さん

折りたたみチャリで支笏湖一周ですか・・・お疲れ様です!
寒そうだし、疲れそうですが、気持ち良さそうな気もしますね。
関東ではまだ見られない、冬の便りありがとうございました。

書込番号:8720419

ナイスクチコミ!4


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 00:12(1年以上前)

当機種

アフラック君、寒くて人が居ないからといって くつろぎすぎだっつうの

EG9 SiR SRさん

>折りたたみチャリで支笏湖一周ですか・・・

残念ながら、支笏湖ではなく洞爺湖なんですよ〜。

支笏湖にはレッキとしたサイクリングコースがあるらしいので、次 挑戦したいですね。

(場所的には、洞爺湖からそう遠くありません)

書込番号:8720574

ナイスクチコミ!5


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/02 00:14(1年以上前)

EG9_SiR_SRさん、こんばんわ。
>紅い葉っぱはF1c、落葉した木&青空はF2
早速、使い分けされてるのですね!
どちらも良い感じだと思います!
自分なら..キット安易にPLフィルターで、懲りずにコテ画にしてると思います。
青空の色も十分にキレイですよね!PLはともかく、順光晴天青空ならキレイな青出ますね。今後の参考にします。

taka1113さん、どうもです.....
この時期!洞爺湖自転車ですか!!!!!!!!!!
1枚目..キレイですが寒そうです
自転車で撮影しながら洞爺一周と状況を知り一層寒く感じました(苦笑)
taka1113さんは、お会いするコトあるかも知れないですね!


書込番号:8720587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/12/02 00:15(1年以上前)

当機種

大山ケーブルカーの雪化粧

今年の冬はイルミネーションを撮りたいなと思っています。
が、思っているだけでまだ撮っていないので、今年の1月に撮った冬っぽい写真を一枚。

『褌身』の1枚は、もう少し待ってください。m(_ _)m

書込番号:8720597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/02 00:40(1年以上前)

こんばんは。

冬となれば北国(雪国)のso-macさんやtaka1113さんやとらつぶぉーさん
やついでに未使用ニックネームさんにかないませんね。

so-macさん

火災現場は神奈川県川崎駅前(東口だか西口だか不明ですが川崎大師行きのバスが出る所)結婚式場や映画館等があるとこです。

sharaさん

斜光線なので解像感がよく見えるのは当然だと思います。色気にコクが無いのが残念です。

クリアーですが レンズが好きさん のケーブルカーのような濃厚な色は出ないでしょう。

書込番号:8720757

ナイスクチコミ!4


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 01:14(1年以上前)

当機種
当機種

伊達市内より撮影

ルスツ側から撮影

so-macさん 毎度です。

S7000で撮った羊蹄山、迫力ありますね。

私も、この様に撮りたいと思っているのですが 大気で霞んでいる事が多いので
なかなかうまく撮れません・・・。

上の写真は、伊達市側とルスツ高原側から撮った羊蹄山ですがコントラストを
不自然になるギリギリ手前まで高めているんですけどこの程度なんです・・・。
うーむ・・・。



これ程の腕をお持ちですので、寒いといわず冬景色の撮影がんばってください!!

書込番号:8720901

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 01:16(1年以上前)

う〜ん、南国に住む私にとって雪景色は先のことです。
最近、コタツを出したばっかりだし、最弱の設定でも暑いっす・・・・・

一週間前の修善寺虹の郷は紅葉として早すぎた感じで、
多分、一昨日の日曜が真っ盛り?・・・・・Zさん残念

やべ〜、椅子で寝ちゃった〜・・・・・って言っても風邪ひかない。
馬○だからじゃなく暖かいからです \(`o″)バキッ!

車で一時間も走れば冬景色は撮れるんですけどね。

おやすみなさ〜い

書込番号:8720912

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/02 01:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

オロナインさん、こんばんは

>斜光線なので解像感がよく見えるのは当然だと思います。色気にコクが無いのが残念です

なるほどなるほど。プロはその辺りを見るわけですね。クリアさと濃厚さの両立は難しそうです。ここはやはりFuji機に期待するのが我々の正しい姿勢でしょうね(笑)。

>冬となれば北国(雪国)のso-macさんやtaka1113さんやとらつぶぉーさん
やついでに未使用ニックネームさんにかないませんね

関東地方の中途半端な田舎に住んでいる私には難しいお題です。既出のような気もしますが、昨シーズン撮った中で冬っぽいヤツを貼らせていただきます。ひとまず”エントリー”はさせていただきます(笑)。

書込番号:8720991

ナイスクチコミ!5


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 04:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

おまけのF100fdです

ようやっと紅葉スレのお写真をぜんぶ見ましたが、なんたる猛者の多き修羅の巣窟かと^^;;
私如きではとおっかないですが、とても刺激的ですよ。


座敷おやじさん

お言葉に甘えさせていただきます。
清水寺も撮り直しに行こうと仕事を鋭意前倒し中ですよ。

三脚持参してませんでしたから、手持ちでは色々限界多いですし、今度は三脚持ってきます。

クリスマスイルミネーションも間に合えば撮ってきますよ。

書込番号:8721243

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/12/02 04:41(1年以上前)

うわー、S5に冬も良いですねーー。
このまま季節シリーズが続けば、来年の夏にはうっしっしっしっし。。。

書込番号:8721257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 06:41(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

イルミ?夜景001

イルミ?夜景002

イルミ?夜景003

おいらも‥

皆様へのコメントは夜書かせて頂きます。

書込番号:8721350

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/02 07:52(1年以上前)

座敷おやじさん、おはようございます。

  うれしいな。また、<みなさま>よろしくお願いします。
 
  で、もう冬山=雪と格闘=渾身の一枚、お体を大切に!
  
  <おっと、出勤時間だ>

  

書込番号:8721481

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 14:32(1年以上前)

こんにちは。m(_ _)m
前スレでは、皆様方に大変お世話になりありがとうございました。
ある方に『富士宮の白糸の滝・紅葉ヴァージョン』を現像をお願いしています。
ささやかなプレゼントでは御座いますが、アドレスを頂いている方には出来次第データ便で送らさせて頂きます。
是非見てみたいと言う方は、おいらのニコンオンラインアルバムからフリーアドレスとHNを書き込みして下さい。(アドレスを知ってる、sharaさんとSさん・yさんには前回分も送ります。)

今夜も仕事で遅くなります。(ToT)

so-macさん
さぁ〜 かかって来なさい。^^;

書込番号:8722669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 15:21(1年以上前)

> 今夜も仕事で遅くなります

遅くまで飲んでくるんですね \(`o″)バキッ!

本日、子供の発表会があって、午後はお休みをとりました。
SB800と80DXをワイヤレスで同調(2台発光)させて撮影していたんですが、
どうも、私の意志とは無関係に光っちゃうんです。

それも、Goodなシャッターチャンスの時ばかり・・・・・もぉ〜

他のクラスの時は勝手に光らないので、ちょっと考えて分かりました。
同じクラスの親の誰かが、SB-800?をワイヤレス設定で使ってる?・・・・・

ワイヤードの道具も持っていたけど、付け替えている暇はないってことで、
仕様変更せずに撮影続行。生焼きの肉を食べないと食料にありつけない
Z式バーベーキューのごとく、微妙に早めにシャッターを切りました・・・・・大成功?

私が成功したってことは、その親はダメだったのかな? せ〜ん

書込番号:8722815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 16:00(1年以上前)

Fさん
街宣車出しましょうか? 師匠に演説して貰いますから。^^;
とらっぶぉーさんの白鳥(3枚目)見ました?
真っ先に逃げているのがFさんで、驚いて飛び上がっているのがおいら、何も無かったように泳いでいるのが師匠ですね。
本当に逃げ足だけは早いんだから。パキッ!

天気が悪いので、仕事は明日になりました。

書込番号:8722925

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 20:09(1年以上前)

オロさん
シグマの10-20もよいのですね、てっきりニコン14-24だと思い込んで
いました。
さすが腕が違います^^
まさか選別レンズってことは、、、ありそーだなぁ^^ \(`o")バキッ!

sharaさん
六義園、夜紅葉お待ちしています。

シグマ12-24はリアでフィルター使えます。
たぶんシグマ10-20も使えるのじゃあないかな? >オロさん
フジのアセテートフィルターにNDもありますよ。
http://fujifilm.jp/personal/sheetfilter/index.html

so-macさん
s5でこの質感とクオリティー出したら勝ちだね^^

EG9_SiR_SRさん
大谷川がらみでいい画が撮れそうな気がします。
もう時期的に遅いのでしょうか。

書込番号:8723920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 20:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

■苦労オーカルローカルニュースVOL.2■
自称「魂の写真家」M氏は、仕事の合間に落ちているカマキリを探して彷徨うも発見にいたらず、冬スレ新作発表を諦めたもよう。
古い写真を探すも、外付けHDDが壊れたらしく立ち上がる気配がない(泣)
ようやく探し当てたデータはいつの撮影かも不明、このハイレベルなスレにふさわしくないことも懸念されるが、とりあえず参加することに意義を感じたもようである。


ということで、この辺の冬の厳しい環境を見ていただく、という程度の写真貼らせてもらいます。たぶん今はなきD100の撮影です、色的に好きなカメラでした。
とはいえ、メッタ斬り歓迎、今後の撮影に生かしたいと思います。

書込番号:8723955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 20:33(1年以上前)

当機種

本日の失敗

ただいま、ニコンの板でD3Xのサンプル画を見てきました。

私の撮影で、肌の鱗が写る必要はないんだよな〜って感じました。

現状、価格が価格ゆえ買い(買え)ませんが、
アマチュアには必要のない部分のポテンシャルが高められ、
大きく使いにくそう・・・・・変えない者のヒガミ \(`o″)バキッ!

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d3x/sample.htm

書込番号:8724023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/02 21:04(1年以上前)

座敷おやじさん、こんばんは。

  冬景色、朝から考えていました。<雪山が遠い>私にはHighest retoucherさん<師>のように想が出ず--、「船に白し朝の霜」--この情景--2月のよほど寒い日になれば--。例によって少し悩んで見ます。
 後で、数年前の冬景色、めった斬りお願いするかもしれませんが--ちょっと新鮮味ないというか、明るすぎる冬景色で情緒に欠けるので--。
 お返し何もできませんが--、私にもお歳暮<写真>よろしくお願いします。<図々しいですね>

 未使用ニックネ−ムさん。
  私の何もしない下足番の定位置<場所>、奪わないでください。<天変地異がない限り、 未使用ニックネ−ムさんが成り下がることはできないと思いますので、安心しています。  が、何分気が弱いですので、冗句でさえおののいています。私の心地よい居場所なくなるう 〜>
  

書込番号:8724206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 21:42(1年以上前)

■未谷4610さん、こんばんわ(本当は「わ」→「は」)

>私の何もしない下足番の定位置<場所>、奪わないでください
定位置奪っちゃいそう・・・ですよ。

>心地よい居場所なくなるう 
心地よいのはまずいんじゃ(汗)

上の写真アップしてみてわかったんですが、4年前の撮影でした。当時は風景はほとんど撮っていませんでした。今と同じかひょっとしたら良いできかも・・・と思うと、なにやってんだろなってまた事故(もとい)自己嫌悪です。
定位置奪っちゃいますよ〜

話変わりますが、D3Xも逝かれるんですか?

書込番号:8724450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 21:42(1年以上前)

> たぶん今はなきD100の撮影です、色的に好きなカメラでした

私もニコン機の中で最も好きなカメラでした。
あの、はまった時の色を知っている人は、
現行ニコン機の色は耐えられない・・・・・ですよね。

書込番号:8724454

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/02 21:57(1年以上前)

当機種

去年の六義園

Hirundoさん、こんばんは

>六義園、夜紅葉お待ちしています

今年は休日の都合でもう少し先になると思われますので、わけのわからないままに撮った昨年のものを貼らせて頂きました。

クリアさが全くありませんので、”色のみ”ご覧ください。今年はもう少しスッキリ撮りたいと思います。

>シグマ12-24はリアでフィルター使えます

カタログの”リア:ゼラチン”ってのはこーゆーことなんですね。勉強不足でお恥ずかしい限りでございます。

しかしオロナインさんがシグマの10−20mmを使っていらっしゃるのであれば、これは普通にフィルターが使えますから、広角ズームは”これで決まり”ですかね?


Fシングル大好きさん、こんばんは

>現行ニコン機の色は耐えられない

ニュアンスは異なるかもしれませんが・・・・・・。D300の板で紅葉の写真を見ましたが、この板で皆さんが見せてくださった色とはかなり違っていました。”クリアなんだけどコクがない”。まさにオロナインさんの仰るとおりと思いました。今の自分には必要ないですね。

明日はまた4時起き。今度は堺(大阪)ッス(笑)。

書込番号:8724561

ナイスクチコミ!1


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/02 22:13(1年以上前)

当機種

>ニコンの板でD3Xのサンプル画を見てきました。

さすがに S5Proではあそこまで解像しないでしょうね。
モチ、買えませんですけど。


幻想的な貧乏霞が見れるということで行ったのですがサッパリでした。
夜の11時、車も少ない新清水谷トンネル前ですが寒いです。

書込番号:8724697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/02 22:41(1年以上前)

未使用ニックネ−ムさん、こんばんは。<わ〜 の方が響きは良いですね>

  >心地よいのはまずいんじゃ(汗)
  その通りですね、分かっていますよ〜。でも、未使用ニックネ−ムさんがあまりにも謙遜されると、私はどのように言葉を発したらよいのか。<格下【下々】はだめって、天の声が聞こえてきそうで=そんな軟弱な奴は、写真なんか撮るなと、スレ主さんのお声も聞こえそうで--どうしたらよいのでしょう・・・???>

 >D3X逝って
  私への?でしょうか。もうというより、とてもではないですが逝けません。
  D3は、D300交渉中に、D3の購入の私の条件提示<金額・入荷日=私の腹の中ではあり得ない設定>したら、あららということで<信義誠実の法則に則し>購入しました。今回のS5は、この欄のみなさんの作品見てやはりちょっと違うなということと、RAW+JPEG撮りができるのでS3のように分離の手間がなくて--。3年間は、機材投入休んで腕を----。<どのみち、資金手当もできませんので。>
 私よりも、スレ主さんや師匠方、もしかして5DMk2かD3X逝かれるのではないかと--。
 (私、懼れおおくて尋ねられませんので、未使用ニックネ−ムさん、尋ねてみてください。
  =凄い振りですね。
 私がS5の基本をマスタ−できるまで<死ぬまで?>、見放さないでが、偽らざる心境です。

書込番号:8724949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 22:48(1年以上前)

当機種

軽くジャブ

コメントを書く暇がありませ〜ん。m(_ _)m

書込番号:8725021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 23:11(1年以上前)

> この板で皆さんが見せてくださった色とはかなり違っていました。

この板のup画も、ここ数ヶ月で結構変りました。
調整による好みの変化が出ている気がします。
次期S5Proは、それを反映して作られるんだろ〜な〜

もちろん、まだまだ、ニコン板の完全色被り除去系に
なっていないのが安堵しているところです。

もしお暇があったら、NikのColorEfexPro3(体験版あり)で、
ProContrast辺りを試してみてください。被りが取れて、
ものすごく見やすく、安っぽい画になります・・・・・ \(`o″)バキッ!

このNikの色づくりこそ、現行Nikonの色です。

以前、これで処理して見やすく安っぽい画をupしたとき、
Zさんが、それを指摘してくれたんだよな〜、「さすがっ」って思いました。
でも、今は誰も指摘してくれないのが、さみし〜

> モチ、買えませんですけど

私は正月に備えて、お餅ぐらい買いますよ〜 \(`o″)バキッ!
失礼しました。

自分の価値観的に買いたくないですよね。

> 軽くジャブ

もう、見飽きたよ \(`o″)バキッ!

って言いながら、時間稼ぎしときました。

書込番号:8725192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 23:28(1年以上前)

別機種

懐かしのD100

スレタイから完全にそれますが、上の写真D100で撮った一番好きな写真です。
「D300ならもっとイインダロな」・・・「あれ?」・・・「D700ならいいんだろ」・・・「なに?」
の繰り返しでS5Proにたどり着きました。
Nikonのネガキャンではありません、いつかはNikonに帰りたいのが本心。
S5にNikonのストラップを付けてるイジラシさ、哀れ。
(FUJIのネガキャンでもありませんので悪しからず)

今のトレンドでは当分帰ることはできないでしょう、D3X研究する気も起きません。

書込番号:8725353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/02 23:30(1年以上前)

姓はオロナインさん、こんばんは。

 >Zさんのスレで消されず終わるのは、残念だけどおめでたいですね。
 師匠がゆえに、おっしゃられるお言葉。私も、こういう言葉かけができるお弟子さんがいたら、人生きっと楽しいだろうなあ〜。<Zさん、泣いておられる???>

 ご指導ありがとうございました。早速ノ−トにメモして置きました。また、新作貼りますので、よろしくお願いいたします。
 <新作の前に参加表明旧駄作も貼ります。古過ぎますが--何なりと、ご指導いただければ幸 いです。>

書込番号:8725366

ナイスクチコミ!1


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/02 23:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

イルミネーションあきまへんでした=_=
前情報を頼りに行ってみたらちっとも映えないもので、街中の普通のお店の
イルミの方が良かった感じです。残念。

よってライトアップ紅葉撮り直し分でお目汚しを〜m(_ _)m
今回は明るめに撮ってます。撮って出しっす。

書込番号:8725398

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/02 23:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

羊蹄山/倶知安方面から

初冬のオコタンペ湖

美瑛町

オマケ

Hirundoさん,どうもです。
カマキリが普通?にいる環境もすばらしいです(笑)
北海道もいるハズなんですが、カマキリは中々見られません...。

姓はオロナインさん、こんばんわ。
教えて下さりありがとうございます。
一見、映画のセットかミニチュアのようにも見えましたので。
日常にある空間なのですね。

taka1113さん、どうもです。
S7000がすぐれものだったのです(笑)
PLフィルター使用してますがJPEG撮って出しです。
羊蹄マニア?ではないですが、羊蹄山のカタチが好きで好んで撮ります。
中山峠、喜茂別、倶知安方面から撮るコトが多いです。
天気変わりやすいので、毎回、好条件とはならないのですが。

座敷おやじさん、こんばんわ。
ありがとうございます....が、自分のPCではダウンロードは出来ますがソフト使えないです(涙)
RAFも開けないです(大涙)
たまに感じるMacの不便さ?です(苦笑)

過去写だけでもスレ伸びそうですね(笑)





書込番号:8725537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/02 23:58(1年以上前)

別機種
別機種

  座敷おやじさん、こんばんは。
  
  本日は、躁状態で3連投。
  未使用ニックネ−ムさんが、--で、私は「参加することに意義」以前で--と、書くよりしょうがありません。「こんなんありました」ということで。
 4年前、旭山動物園。<お名前省略:関係者X様皆様、縄張り侵して申し訳ありません。>

書込番号:8725601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2008/12/03 00:39(1年以上前)

機種不明

ヒアデス星団(おうし座)

失礼します

 座敷おやじさん
>(アドレスを知ってる、sharaさんとSさん・yさんには前回分も送ります。)

 やったーーーーー!! ありがとうございます。

 お礼といってはなんですが、空の方の冬景色をUPします。

書込番号:8725901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/03 00:46(1年以上前)

taka1113さん 

こ、これは大変失礼をば・・・何を勘違いしたんだか(汗
洞爺湖だったんですね、サミットの。
いずれにせよ、寒い中お疲れ様でした。
癒し系の白鳥、いいですねぇ。
最近、白鳥の悲しいニュースを聞いたりもしますが、余計なものはなるべく持ち込まず
元気に我々の目を楽しませて欲しいものです。


so-macさん

>早速、使い分けされてるのですね!
>どちらも良い感じだと思います!

ありがとうございます!
紅葉の方もF2で撮ったんですが、オレンジが強くなり過ぎたので
透明感のあるすっきりした赤が出た、F1cが採用になりました。

>青空の色も十分にキレイですよね!PLはともかく、順光晴天青空ならキレイな青出ますね。今後の参考にします。

私はPLは52mmしか持っていなくて、35mmと50mmにしか使えないので、ほとんど眠っています・・・
順光晴天でのF2での空の色は、さすがの一言ですね。
F2、ほんとにはまった時にはいい仕事しますよね〜。

それにしても、羊蹄山、また来ましたね・・・鳥肌が立ちました。
これって、やはり銀塩ならではなんでしょうかねぇ。
S5Proの設定如何で撮れたりするんでしょうか?
秘伝の設定が見つかりましたら、そっとご教示頂けると嬉しいです(^^;


Hirundoさん

>大谷川がらみでいい画が撮れそうな気がします。

「だいや」川なんて、渋い地名を良くご存知ですね。
(宇都宮市内に、大谷石の大谷(「おおや」)があるので、紛らわしくて困ります・・・)
いい画とは、紅葉バージョン・冬バージョン、どちらでしょう?
今週末会社の忘年会で鬼怒川に行きますが、その時は(ただの酔っ払いだし、バス移動ゆえ)ちと無理そうですね・・・トホホ。


座敷おやじさん

紅葉の白糸の滝に虹・・・極上フィレステーキに、キャビア&フォアグラ&トリュフに
さらに極上のワインと言ったところでしょうか。
たまりませんね。
ちなみに、G9も結構いい仕事するんですね。

あと、白川郷でしょうか?
凛とした佇まいが、いいですね。
親に散々誘われて、未だ行った事が無いですが、その内行ってみたいです。
(行動範囲、いつもながら半端無いですね・・・)


Fシングル大好きさん

何だか、耳が痛いお言葉に感じます。
先般の大平山の紅葉について、最初の3枚はSTDベースでいじったものでしたが
お気に召しませんでしたでしょうか・・・
まだまだ未熟ものですが、お歴々の先輩方の様な写真を撮れる様になりたいと思っています。
何卒ご指導ご鞭撻、宜しくお願い致します。
(ちなみに、このスレに貼ったものは、どちらも完全撮って出しです)

書込番号:8725945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2008/12/03 01:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは^^

清水寺のライトアップです。

すんごい人でした。。。

三脚はどうせ不可だろうと、持っていかなかったんですが、
舞台の上以外はオッケーだったみたいでした。
ざんねん。。。


書込番号:8726131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/03 01:41(1年以上前)

Hiruさん
シグマ10〜20はリアフィルタポケットないっす

書込番号:8726186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/03 07:41(1年以上前)

別機種
別機種

座敷おやじさん、みなさんおはようございます。

  上記レスの2枚は−−、あまりにも--冬景色というより「冬の風物スナップ」、汗顔のいたりで夜眠られませんでした。少しだけ汚名をはらさせてください。<上のもの追放削除したいです。>未使用ニックネ−ムさんの似非作です。<未使用ニックネ−ムさんには、遠く及ばないですが、カラカラ冬景色ということで。>

  昨年、紅葉撮りにいって出会った冬景色です。<三重・御在所>

 以降、新作頑張ります。

書込番号:8726616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/03 09:29(1年以上前)

おはようございます。
奈良はよいとこさん
本気モードのライトアップありがとうございます。m(_ _)m
そろそろFさんも本気モードでJKをお願いします。

師匠!
圧縮してもMacにRAWデータは開かないようです。

書込番号:8726864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/03 11:27(1年以上前)

皆様こんにちは。m(_ _)m

kawase302さん
ロンドンですか…
異国の画像を一杯見て見たいです。宜しくお願いします。
何か空気感が違いますね。

Hさん
カマキリ…
奥方に食べられないようお互い気を付けましょう。^^;

未使用ニックネームさん
このレスはMさんのためにあるようなもんですよ。
朝夕や天候次第で『スゲー』のが撮れますから。
お互いいっぱい3文得しましょう!(^_^)v

師匠!
芸術は爆発だ〜。
もうWCの火事だ〜。
何か悪巧み考えていません?
色々チェックしてます。^^

sharaさん
モミジ饅頭ありがとうございます。m(_ _)m
まだ届いていませんけど…
D3xはスタジオカメラだと思います。
風景には厳しい印象を受けました。^^;
おいら半値でも買えません。(ToT)

とらっぶぉーさん
白鳥撮りは病み付きになるようですね。
弟子が40日間ぐらい通ってました。

so-macさん
羊蹄山の朝焼け見たいナァ〜。
あら A3ノビ用額余ってる…^^;
撮る時は気を付けてね。

EG9さん
冬山は無理しないでね〜。
マジ命取りになりますから。
おいらは元々山育ちですから、多少は何とかなります。
でも、師匠の頭と冬山はナメちゃイケません。
撮影は基本的にはSTDが多いです。
今回はF2で撮りましたが、滝は直ぐトビますからソフトで弄っています。

taka1113さん
雪道の自転車怖くないですか?
昔、単車で雪道を走っていて、コケて革ジャンがボロボロになりました。(ToT)

レンズが好きさん
イルミネーション撮り頑張ろうと思います。
未谷4610さん
升席はFさんのために取ってあります。
ドスコイ ドスコイ。パキッ!

書込番号:8727207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/03 12:55(1年以上前)

■Z先生、お世話になります。
>このレスはMさんのためにあるようなもんですよ。

M=未使用&未谷・・・ですか?
また崖っぷちへ後ずさりが始まりました。

今朝は気温は氷点下(寒〜)濃霧が発生し、ラッキーと思いましたが、濃霧は只々白いだけ。
時間をあけて褌身撮影のスタディとしてG10でいいポイント押さえておきましたので、夜アップさせていただきます。めった斬ってください。
いずれS5での本番撮りに活かします(コンデジは思わぬところでストロボ発光したり設定がぐちゃぐちゃに変わって、ストレス溜まりますね。取説読まない自分が悪いんですけど)

■未谷さん、山の写真いいと思います。私が進んで草履取りやります(笑)
参考までにどこで撮られたんですか?徒歩で行かれたのでしょうか?

Z先生のご厚意に甘えて、どんどんアップさせてもらいましょうね。

書込番号:8727497

ナイスクチコミ!3


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/03 16:33(1年以上前)

別機種

支笏湖ツーリングプロジェクト本格始動!ニューカー投入(折畳みチャリ)

座敷おやじさん

立てるスレ、全て大ヒットですね。さぞかし、返事するのも大変でしょう。

いや〜、本当にご苦労さまです。


>雪道の自転車怖くないですか?

氷や、雪の上でも走っていますが 今の所、コケずに済んでいます。
まあ、あまり飛ばしていないものですので・・・

書込番号:8728190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/03 17:39(1年以上前)

まだ返事を書いてない方、すいません。m(_ _)m

>大ヒット…
これも一重に師匠やFさん・Hさんのお陰だと思っております。m(_ _)m
最近では写友のso-macさんやレンズが好きさん・未使用ニックネームさん・未谷4610さん等が書き込みをして頂いていますので、おいらも体を張って撮っています。
皆S5で、素晴らしい写真を撮りたいんだと思います。
最近、Sさんが気合いを入れて写真を撮っているのが嬉しく思います。

書込番号:8728426

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/03 18:03(1年以上前)

Fさんのいわれる
>現行ニコン機の色は耐えられない
まー、フジ機使っちゃうとそーなりますよね^^
でもD2やD3でも使えるのだからそれはそれでよいのではと思います。
動き物撮る方には必要でしょうから。

ニコンもs5proのOEM売ればFさんやニックさんも肩身がせまくならないのにね^^
D3Xはオロさんの所に献上されたのかな?

sharaさん、シグマ10-20APSC専用だけに12-24のように設計無理してないの
かもしれませんね。12-24はシェードするのに神経使います。
10-20気にしたことなかったけどいいかも^^

so-macさん、羊蹄山はなんとか富士とか呼ばれているのですか?
>美瑛町、これぜひs5でやってみてほしいですね^^
おそらくフィルムよりよいかも。

yebisumaruさん
次はぜひ「すばる」お願いします。クロスつきで、プリントします^^
黒インクの消耗多そうだけど。

EG9_SiR_SRさん
大谷川は今市から日光にかけて入りました^^
もちろんサツキマス狙いでしたが^^
河川敷がなくなってから東照宮の方とか撮影ポイント多くないですか。

鬼怒川もよかったなぁ^^ \(`o")バキッ!


書込番号:8728519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/03 18:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

山寺薄霧

霧後光芒

空へ

飛行機(おまけ)

失礼かと思いますが、褌身作品の為のスタディをアップさせていただいて、皆様好き放題のめった斬りをいただいた後、その反省を生かして精進し渾身アップしたいです。
Z先生、ばっさりやって下さい、お願いします。
H仏様、アドバイスを。
オロ神様、お情けを。
未谷様、めった斬りして・・・

「魂の写真家」になりたい。

書込番号:8728629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/03 19:27(1年以上前)

未使用ニックネ−ムさん、こんばんは。

  >私が進んで草履取りやります。

   どこかの総理大臣のような暮らしをしていたら--、草履取り・秘書・私のダミ−写真家
  何にでもお雇いできるのですが----、お金も・色気も・人望もありませんし、かつ私の写真を、居間に上げていただくにはまだまだ時間もかかりますので、私が、下足番するのが順当でしょう。<普段は1番大きな1コインチップでOKです。魂の写真が世界にはばたかれた時には、スレ主様が多分希望される<=札幌夜の観光付き>北海道全域撮影ツア−にご招待くだされば結構です。

 御在所岳は、ロ−プウェイです。<南東斜面は秋・北西斜面は冬でした>

 1枚目の写真が--、めった斬りなんぞしたら<みなさん同じ思いかも>--、めった斬リできる刀もありません。私の好みは、光よりメルヘン<この道はどこへ行くの?道の向こうに何があるかなあ〜>3枚目です。<温和でしょ。ですので、脅さないでください。>

書込番号:8728885

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/03 19:33(1年以上前)

yebisumaruさん、こんばんわ。

素敵なお写真ですね!
冬は空気が澄んで肉眼でも星がキレイに見える機会増えますが、yebisumaruさん的にも撮影しやすいのでしょうか??
あんまり関係ないのかな....。
昔?理科の時間で習った記憶がありますが冬だからこそ撮れる星もあるのでしょうね!
冬の大三角形とか...(苦笑)
的外れだったり間違っていたら言って下さい。

書込番号:8728912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/03 19:37(1年以上前)

座敷おやじさん、こんばんは。

  ”写友”----とても懼れおおいです。
  
 良い匂いがすると飛んでくる--蠅くらいで結構です。<虫も殺さぬいい男=座敷おやじさん>ぶんぶん舞わさせてください。

書込番号:8728931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/03 20:25(1年以上前)

> 何だか、耳が痛いお言葉に感じます

言い方が悪くて申し訳ありません。
「ここ数ヶ月・・・・・」というのは、
私を含め全体の傾向がという意味で、
何か一つのup画を指しての言葉ではありません。

> 本気モードでJKをお願いします

JapanKinikuなら一杯ありますよ〜

> D3xはスタジオカメラだと思います

ニコンは、整った光の下でブツ撮りしたら世界最高の色ですね。
課題は、アウトドアの、あるがままの光で破綻しないこと・・・・・

書込番号:8729191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2008/12/03 20:32(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

審議中? フィルムなのでちょっと荒いです

斜里岳です

日没直後

so-macさんどうもです

>2枚目、いいですね!

お褒めいただきありがとうございます。
撮影場所が家から近いのでちょっと様子見で行って来ただけ
なのですが、渡ってきたばかりの白鳥ってかなり気が立ってる
らしくて、エサ場の前で押し合いへし合いしているうちに興奮
してきて、その内イワシ合いはじめるんですよ。
雰囲気でケンカになりそうなグループを見つけてずーっと追っ
ていったらたまたまうまく撮れただけです。

S5は去年の九月に導入したのですが、仕事が忙しくて去年はあ
んまり撮っていない上に、年明けから中部地方に出張中なので、
雪景色も当分おあずけです。

座敷おやじさんはじめまして、今後とも宜しくお願いいたします。

>真っ先に逃げているのがFさんで、驚いて飛び上がっているのがおいら、何も無かったように泳いでいるのが師匠ですね。

一枚目のうなだれて反省のポーズとっているのがオイラとして翅を広げているのは誰?

鳥撮りですが、自分はそんなに長い玉も持っていませんので、ほんの時たま撮る
くらいです。普段は広角レンズでもっぱら街角スナップなんか好んでやっています。

ついでにまた貼らせていただきます。

書込番号:8729225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2008/12/03 20:50(1年以上前)

機種不明

金剛山

みなさん、今晩は。

皆さんの作品を拝見していて我慢できずになりました。ということで、UPさせていただきます。昨年12月、大阪では最高峰の金剛山で撮影しました。

書込番号:8729332

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/03 22:45(1年以上前)

座敷おやじさん

>冬山は無理しないでね〜。

やっぱり、冬山は怖いんですね。
坊がつる賛歌、ほんとに泣ける好きな歌ですが、最後は雪山で遭難されて亡くなった方の作詞だそうですね。
私はせいぜい、スキー場くらいにしておきたいと思います。

>撮影は基本的にはSTDが多いです。
>今回はF2で撮りましたが、滝は直ぐトビますからソフトで弄っています。

なるほど・・・参考になります。
私は良くF1cとか使っちゃいますが、F2で無い場合はSTDの方が万能なのかもしれませんね。


Hirundoさん

栃木まで釣りにお越しになったんですね!

>河川敷がなくなってから東照宮の方とか撮影ポイント多くないですか。
>鬼怒川もよかったなぁ^^ \(`o")バキッ!

うーん、実は大谷川って横を車でさーっと通っただけなんですよね・・・鬼怒川方面からの帰りに。
東照宮は、紅葉がかなり綺麗だったっぽかったです・・・ネット上の書き込みでは。
来年、S5持って行ってみようかと思っています。


Fシングル大好きさん

>私を含め全体の傾向がという意味で、
>何か一つのup画を指しての言葉ではありません。

そうでしたか。
少し安心しました。

とは言え、自分でまだまだ未熟なのは重々承知していますので、ぜひお気づきの点あらば
ご指摘頂ければ幸いです。


とらつぶぉーさん

初めまして!
ご挨拶が遅くなり、申し訳ありません・・・
白鳥の写真、さすが銀塩の深みのある描写ですね。
雪山と街の夜景・・・関東(南東北?)ではまだまだ見れない冬景色を楽しませて頂きました。

未熟者ながら、S5Proをこよなく愛し、細々と写真を楽しんでいます。
どうぞ宜しくお願い致します。


はまってますさん

これはまたカッコいい写真ですね・・・痺れます。
金剛山ってどこだろうって、Wikiで調べちゃいました(汗

書込番号:8730101

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/03 22:55(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種

E-3

フィルム/Velviaをスキャン

おまけ/水面に写る羊蹄

Hirundoさん、こんばんわ。
冬の美瑛....行く覚悟が出来たら挑戦したいと思います。
ガソリンも少し安くなりましたし行けるかな〜と考え中です(笑)
頭の中では撮りたい冬の美瑛/富良野方面のイメージは多々あるのですが....。
羊蹄山は蝦夷富士と言われてます。
羊蹄山と恵庭岳(支笏湖方面)が比較的近いので冬もよく撮りには行きます。

EG9_SiR_SRさん、どうもです。
フィルムとデジタルは、基本的には別物だと思うので本来なら使い分け出来れば良いのだと思います。
別物なので単純に比較は出来ないとは思いつつも....でも比較しちゃいますよね(笑)
で、あくまでも一例として?アップします(笑)
オリンパスのE-3で撮影したモノ(大人しめにRAW現像)とフィルムスキャン(フィルムはVelvia50/カメラはコンタックスN1/24-85)したモノです。

とらつぶぉーさん、北海道の方ですか!?
斜里岳とは!!!
写真は白鳥の動感、水しぶき、光の具合が好きでした。

はまってますさん、どうもです。
光を生かされての、はまさんらしい繊細で素敵な写真ですね!

座敷おやじさん、こんばんわ。
スレのテンポが早くてコメしきれないですよ!

書込番号:8730183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2008/12/03 22:58(1年以上前)

機種不明

すばる(プレアデス星団)

失礼します

Hirundo さん こんばんは

>yebisumaruさん
>次はぜひ「すばる」お願いします。クロスつきで、プリントします^^
>黒インクの消耗多そうだけど。

 実は同じ夜に撮影しておりまして・・・。お蔵入りのつもりだったのですがUPします。ちょっとクロスが派手過ぎた(&焦点距離不足)でした。またチャレンジしますので。

so-macさん

 今の頃は夜が長いので撮影チャンスですが、寒いのはやっぱつらいです。もちろん、その季節にしか撮れないものもありますが、たいてい早めに撮っておきますね。以前UPしたアンドロメダ銀河は秋の天体ですが、撮ったのは7月でした。真夜中過ぎてからが空気が澄む傾向にあります。今の頃は冬〜春狙いですね。
 また、冬景色が撮れましたらUPします。週末は雪マークです。

書込番号:8730206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/03 23:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

記憶色+雰囲気描写

樹影

紅浅間(いじってます)

■先生、暇なとき見ておいてくださいね〜

おやすみなさい(礼)

書込番号:8730340

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/03 23:29(1年以上前)

未使用ニックネームさん、どうもです。

ニックネームさんのG10の作例を拝見していて.....欲しくなります。
特に光を生かした作品いいですね。う〜んどうしよう(笑)

遅レスですがD100の色良いですね...自分的には特に青空の色や雲の描写が好みです。


書込番号:8730471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/03 23:34(1年以上前)

おいらはso-macさんが好みです。^^

書込番号:8730514

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/03 23:44(1年以上前)

未使用ニックネームさん

先生じゃないですけど感想言わせて下さい。
前3枚のいじってない方は綺麗だしシャープに撮れてると思いますが
これって G10ですよね。
コンデジでこれだけ撮れると、散歩にはこれ一台で良いかな〜なんて思います。
特に1枚目なんかは S5Proに負けていないと思うのですが。
[8728629]でも G10の画像がアップされていますが(1枚目が好きです)
>「魂の写真家」になりたい。

頷いちゃいます。

一眼とコンデジ、どのように棲み分けてられるのか、よろしければお話下さい。

スレから外れてるかと思いますがコンデジ登場ということで、、、
私も関心があります。

今日は寝ます。

書込番号:8730596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/03 23:45(1年以上前)

寝ようと思いましたが大御所のコメント、ありがとうございます。
G10は、そこそこいいですが、撮って出しでは勝負できません。
色、コントラスト、明るさ、シャープネス・・・ほとんどいじってアップしてます。
反則っぽいですが便利なんで(苦笑)

以前先生のコメントで「しょせんコンデジです」とありましたが、そのとおりだと思います。
作品として残すものはS5またはNikonで撮ります。
いまのところS5に勝るものはありませんよ。

本当におやすみなさい(礼)

書込番号:8730609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/03 23:55(1年以上前)

あれ、また寝ようと思ったらZ先生のつれないコメントと、
■ko-zo2さん(・・・こんばんは)のコメントが。

コンデジは日常携帯し、シャッターチャンスを逃すまいという貧乏性の発想です。
休日にロケにいければいいんですが、天候やしがらみでなかなか自由にならないです。

Z先生に崖っぷちに追い込まれているんで、少しでも撮ってスキルアップしようとしています。
仕上がりはS5のイメージで弄繰り回しています。撮って出しはやっぱり凡庸です。

書込番号:8730686

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/04 00:46(1年以上前)

機種不明

オマケ

座敷おやじさん、自分はJKではないですよ!!!!!!!!
JapanKiniku系ですので(苦笑)

未使用ニックネームさん、
>コンデジは日常携帯し、シャッターチャンスを逃すまい....
日常携帯出来るのが眼目なんです。
レタッチするしない/好き嫌いはともかく、コト、デジタルに関してはレタッチまで含めてデジタル撮影だとも思います。
それにG10だとRAWでも撮影出来ますし...。

でも、携帯性に優れてる故のシャッターチャンスにも強いコンデジだからこそ
JPEG撮って出しでも良い感じであって欲しいですね(笑)
う〜ん、コンデジとはサイズ的に言えないけどS100FSかな〜(悩)

コレからの時期の浅間山楽しみにしています

おやすみなさい〜☆

書込番号:8730999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/04 06:41(1年以上前)

おはようございます。m(_ _)m

ko-zo2さん
おいらも何時でも撮れるように、バックの中にG9を入れて持ち歩いています。
各種シーンモードは、ノイズが多いように思われるのでRAW撮りです。
あっさり系なのでソフトで弄っています。

未使用ニックネームさん
コメント、夜書き込みします。

so-macさん
筋肉系はHさんが好みです。

書込番号:8731568

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/04 09:41(1年以上前)

>おいらも何時でも撮れるように、バックの中にG9を入れて持ち歩いています。
各種シーンモードは、ノイズが多いように思われるのでRAW撮りです。
あっさり系なのでソフトで弄っています。

そうなんですよね、手軽さってありますよね。
RAWで撮れる数少ないコンデジだと思われますが、
デジって弄ってなんぼですから ...(違う事考えちゃダメですよ)。

加工を当たり前のこととして 考えればいいような、私なんか S5の場合も jpegは一切、撮りません。
普通でよいときは一括デフォルトでリサイズです。

それにしても、一眼とコンデジ両機の場合、コンデジの方が面白い画を作る場合って結構ありますよね。

フジの f100Fdを持ちましたがRAWで撮れなく、伝統的なかったるさと扱いにくいので辟易しています。
買い換えも考えたいのですが、コンデジは携帯電話カメラに取って代わるような気もして ...
つまり、買えません(笑い)

書込番号:8731965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/04 10:01(1年以上前)

ko-zo2さん
キヤノンG10逝っちゃいましょう。^^;
画像は何かイエロー被り(WB関係?)して、あっさり系の色です。
フジを使っていると、師匠も言ってる通り『色にこく』がないように感じます。
三脚を使用して、RAW撮りなら結構楽しめます。
コンデジでも画素数が多いので、A3ノビ印刷も楽チンポンです。

書込番号:8732020

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/04 10:24(1年以上前)

>『色にこく』がないように感じます。

『 ... こく』って難しいように思っています。
『こく』が出る場合は、出来るだけ出した方が良いと思っちゃうような ...
オトシ穴みたいな

G10ってレンズも良いらしいですね。
RAWだと、ある程度補正できますからね。
濃いモノを薄くするより薄いモノを濃くする方が楽○○かもです。

5D M2 が春頃には安くなるんじゃないかと悩みは多いです。
カメラは増やしたくないって気持ちと
写真はカメラじゃないって気持ちと入り乱れます。

持ち運びの便利さでは携帯電話カメラが良いですね。
800万画素もあるらしいです。

話がバラバラで済みません。

書込番号:8732102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/04 10:50(1年以上前)

おはようございます。
私、RAWで撮ったことはありますが、まだ一度も現像したことがありません(めんどうだから)
D10もすべてJPEG撮影ですが、不思議なことにNikonのJPEGに比べると、かなり思い通りに調整できるんです。

上とは関係ないですが、初歩的な質問、失礼します。

RAWデータはノンデフォルトだからどこのメーカーでも同じという事でしょうか?(撮像素子やレンズの性能は考えないとして)
そうだとすればあまりカメラ機種にこだわる必要ないですね。

書込番号:8732193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/04 10:57(1年以上前)

携帯のカメラ機能は、画素数が増えても非常用と考えています。
(カメラ機能が多機能になり、以外と面倒臭いです。)

5Dm2は、もうチョット待てば、D700の高画素バージョンが出るでしょうから、それを見てからでも遅くないと思います。

書込番号:8732209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/04 11:05(1年以上前)

未使用ニックネームさん
RAWデータはメーカーでも違うし、機種でも違います。

書込番号:8732238

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/04 11:09(1年以上前)

未使用ニックネームさん

>まだ一度も現像したことがありません(めんどうだから)

いじってるとありましたから、てっきりRAWかと思いました。


>D10もすべてJPEG撮影ですが、不思議なことにNikonのJPEGに比べると、かなり思い通りに調整できるんです。

ある意味、キャノンの方がフジの色に近いんじゃないかと思いますが ...



>RAWデータはノンデフォルトだからどこのメーカーでも同じという事でしょうか?(撮像素子やレンズの性能は考えないとして)

RAWデータ自体も各社違うんじゃないでしょうか
(撮像素子やレンズの性能は ... )関係あるんじゃないでしょうか。




座敷おやじさん

実は携帯のカメラ、詳しくないのです。申し訳ないです。

書込番号:8732253

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/04 18:33(1年以上前)

機種不明

中禅寺湖+エモノ^^ 後ろは男体山

ニックさん、まいど。
>山寺薄霧
などs5で見たかった^^

EG9_SiR_SRさん、上から丸沼、湯川、中禅寺湖、大谷川などシーズン中は
よく通いました^^
スキャナがぼろなのでコンディションよくないですが添付します。
今はなきF3+ai16です^^

すみません、裏焼きでした^^;

so-macさん
美瑛は中央なんですね^^;
30年以上前ですが、初めての11月の北海道、旭川で宿を探すとき坂の途中に
止めたのですが、車降りたらずるずる下がっていくのであわてました^^;
斜里岳も懐かしいのですがウトロでつらい思い出しかないので、、、^^;
つらいっす^^;

yebisumaruさん
解像度350にしたら名刺くらいになっちゃいました^^;
ニコンアルバムに載せてください、<m(__)m>

注文可でしたら今度は縦位置もお願いします。
すばるには縦位置がよく似合う、と勝手におもっています。

書込番号:8733577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2008/12/04 21:17(1年以上前)

機種不明

デビュウ作品

今晩は。

厚かましく、2枚目をUPさせていただきます。
この写真は2004年12月29日に撮影したものです。その年のクリスマスの日に、初めてのデジ一デビュウとしてS3Proを購入し、年末休みに金剛山にて撮影したものです。それから4年経ちましたが、相も変わらず、カメラ(Fuji)にハマッテいるハマです。
http://sixjump.exblog.jp/177073/

書込番号:8734360

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/04 21:44(1年以上前)

yさん
ヤフーメール余りにも古いもんで消えていました。
おいらのニコンオンラインアルバムから、フリーアドレスとHNを入れて下さい。すいません。

みなさんには送りました。

書込番号:8734531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/04 21:51(1年以上前)

taka1113さん
ヤフーメール余りにも古いもんで消えていました。
おいらのニコンオンラインアルバムから、フリーアドレスとHNを入れて下さい。
すいません。

書込番号:8734586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/04 21:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

鮮やかにやってみました

左に同じ

原風景の回顧

陰に存在する陽(何のことでしょう?自分も不明)

こんばんは、性懲りもなく弄くりまわしてみました。
撮影と同じくらい楽しくなってきました。
S5風にも、シュールな心象描写も自由自在。
高いカメラ要らない・・・バキッ!

でも、どうしてもHラボの「厚み」だけが出せないんですよ。
JPEGの限界なんでしょうか、単なる未熟さのためなのでしょうか

書込番号:8734614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/04 22:11(1年以上前)

機種不明

これぐらいの方が印象深いのでは?

未使用ニックネームさん
勝手にトリミングしてごめんなさい。
この方が斜陽と紅葉のインパクトが出ます。
どう思います?

書込番号:8734740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/04 22:28(1年以上前)

■Z先生、ありがとうございます。

6x6とかやったことなかったんで、正方形画面というのが馴染まなかったんですが、はからずも上のレス写真4も、「正方形でいいじゃないの」ということでトリミングしてみました。

切り取る、取り去る、削るということが完成度を高めるんですね。
三角とか円でもいいかもしれませんが、写真界ではタブーなんでしょうか。

書込番号:8734854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/04 22:42(1年以上前)

要は何を見せたいか(この場合は斜陽と紅葉そしてお寺?)
無駄なものを省くと、斜陽と紅葉が生きて来ます。
ですから、もう少しアップで撮った方が◎(二重丸)だったと思います。
でも、良いチャンスをものにしたと思いますよ。
その眼を生かして、来年はガツンと決めて下さい。

書込番号:8734940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/04 22:59(1年以上前)

座敷おやじさん、こんばんは。

   すばらしいお歳暮ありがとうございました。
  お返しは--、腕をあげて--、みなさまと肩までは無理ですので、膝脛くらい並べられるようにしたいと--、については、お尋ねしたいこともありますので、またお教えください。

 演出技師は、Highest retoucher hirundoさんでよかったでしょうか。<どうもありがとうございました。>

 今回は、某所<私のものより大分よいプリンタ>でプリントしようと思っています。

書込番号:8735048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/04 23:13(1年以上前)

未谷4610さん
こんばんは。
自分もPX-G5100で印刷中です。
勿論、A3ノビです。^^;
現像は当然Hirundoさんです。^^

書込番号:8735153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2008/12/04 23:25(1年以上前)

失礼します。

Hirundoさん
>解像度350にしたら名刺くらいになっちゃいました^^;
>ニコンアルバムに載せてください、<m(__)m>

>注文可でしたら今度は縦位置もお願いします。
>すばるには縦位置がよく似合う、と勝手におもっています。

 ご注文、承りました。またチャレンジしてみます。

書込番号:8735242

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/04 23:35(1年以上前)

別機種

車窓の冬景色

堺より帰還いたしました!

座敷おやじさん、こんばんは

一足早いクリスマスプレゼント、確かに頂戴いたしました。渾身の撮影と入魂の現像による素晴しい作品、ありがとうございます。「7850」は当分、壁紙に使わせていただきます。

Hirundoさん・オロナインさん こんばんは

シグマの10−20mm良さ気ですね。ただ、タムロンから出たばかりの10−24mmが50g軽くて1万円安いので迷っています。

タムロンってあと5千円、高くて良いからもう少し外観に気を遣ってくれないかなぁと思います。


東海道新幹線で冬場の出張と言えばこの景色。S5Proではありませんが、”ハニカムCCD”及び”Fuji”つながりってことで勘弁してください。

書込番号:8735322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/04 23:42(1年以上前)

Zさん  とどきましたよン    あっざーす

>今回は、某所<私のものより大分よいプリンタ>でプリントしようと思っています。

エプソンのエプサイトに予約してデータを持ち込むとB0でも只でお試しプリントやってくれるようです。

1000万画素からのインクジェットプリントならBoまでなら十分伸びるそうです。
100dpiのデータと350dpiのデータの同じ絵柄をB0にのばした結果は見た目わからないそうです。

1000万画素機のSサイズとLサイズをインクジェットでA4にプリントしてもわからないそうです。

但し以上はインクジェットの場合だけです。オフセット印刷ではあてはまりません。

でも拡大率が大きくなるのでブレが大敵です。
プロの撮った写真のデータでもブレが多いです。

送って頂いた名人Zのデータも、もちろんブレています。長時間露光で厳しい条件ですので大倍率拡大はブットイ三脚を2連にでもしないと厳しいのかな。

書込番号:8735378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 00:22(1年以上前)

座敷おやじさん

お送り頂いた写真、早速拝見しました。
まさに、感無量です!
本当に素晴らしいものをありがとうございました(^^


so-macさん

>フィルムとデジタルは、基本的には別物だと思うので・・・

と言いつつ、S5Proの様な従来のデジタルの域を超えた描写を見せてくれるカメラを使っていると
もしかしたら、銀塩の様な描写も可能かも・・・なんて考えてしまうんですよね(^^;
にしても、E-3も中々いい色を出すんですね。さすがはコダックブルー?
ベルビアのこの描写は、やはりさすがですよね。

今年はS5Proでの冬の羊蹄山・美瑛の写真、楽しみにしています!


Hirundoさん

どうもです。
栃木はHirundoさんの釣りの定番フィールドの一つの様ですね(^^
添付の写真、小さいポジフィルムの画像からでも、その臨場感というか迫力が伝わってきますね!
かっこいいです。
単なる風景写真とは違い、ドラマが見えてくるような気がします。

撮影はきっと無理ですが、明日は会社の忘年会で鬼怒川温泉に行ってきます(笑


yebisumaruさん 

すばる、いいですね・・・美しいです。
年末が近い事もあり、谷村新司の某名曲が頭の中をグルグル回ってます(笑

書込番号:8735671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 06:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東京タワー001

東京タワー002

東京タワー003

東京タワー004

yさん
送りました。

書込番号:8736271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2008/12/05 08:05(1年以上前)

機種不明

Zさん、お早うございます。素晴らしい作品をありがとうございます。家内と一緒に拝見いたしました。家内は1番目が好きといっておりました。ハマは3番目のものです。ファイルサイズが大きいようですので、S5Proではないようですね。でも綺麗な色で感心いたしました。ありがとうございました。

書込番号:8736444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 08:30(1年以上前)

■Z先生、ならびにH仏様、作品頂戴いたしました。
ありがとうございました。
このレベルにいつの日か到達できるよう精進いたします。

書込番号:8736503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 10:07(1年以上前)

師匠!
確かに厳しい条件でした。
まともに三脚なんか立ちません。^^;
岩に腐葉土・草木の中での撮影です。
一般常識で言うと壁です。

EG9さん
大きく印刷すると迫力が出ます。^^

はまちゃん
紛れも無くおいらが、S5で撮りました。
現像はHirundoさんです。^^

未使用ニックネームさん
今回は、トリミングを前提で撮ってます。
右上に真っ赤な紅葉があるヤツは両サイドを、少しカットすると良くなります。

未谷4610さん
プリントアウトする時はプリンターの設定は『補正なし』ですよ。

Hさん
良い仕事、ありがとうございます。m(_ _)m
so-macさんも草葉の陰から喜んでいると思います。パキッ!! (^_^)v

書込番号:8736763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 10:56(1年以上前)

sharaさん
好きに使って下さい。
六義園行かないんですか?

書込番号:8736906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 12:46(1年以上前)

昼の定期報告みたいになってしまいますが、本日の天気は下り坂。
明日は全国的にシャターチャンスが訪れそうですね。
自分も久しぶりにS5を持ち出したいと思いますが、仕事もあります、いい写真が撮れるでしょうか・・・

コンデジいじくり回した自分の写真を会社のモニタで見るとかなりアラが見えますね。調整がすべて過剰です。
古いノートPCで、こたつにあたって、冷や酒飲みながら、更に寝ころんで調整した写真などアップしてはいけません。

といいながら、今夜もそのスタイルで念願の「赤いトンネル」アップするつもりです、悪しからず。
類型的な被写体ですが、先生のご指導に基づき切ることに重点を置いていじくり回してみます。

書込番号:8737260

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/05 13:04(1年以上前)

未使用ニックネームさん、こんにちは(^0^)/
いじくり回し前提でしたらJPEGよりRAWで撮影した方がよいと思います☆

書込番号:8737328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 14:24(1年以上前)

■こんにちは、SOさん。そうですね(駄洒落じゃありません)
今日の分はJPEGでコンデジに収まってますので、明日からでもRAWやってみますか。食わず嫌いじゃ会話にもなりませんよね。

また初歩的な質問ですみませんが、RAWデータって、メニューで設定された加工は施されてるんですか、たとえばフィルムシュミレーションとか・・・

書込番号:8737599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 14:30(1年以上前)

言葉足らずでした。m(_ _)m
WEB用は見せたい所を最大現で撮り、印刷用は若干引いて撮った方が印刷時切れません。
トリミングは高画素機なら良いですが、S5ではオススメ出来ません。

書込番号:8737612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 14:51(1年以上前)

はい、大きな画面整理は撮影時にしなさいということですね。

書込番号:8737671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 15:05(1年以上前)

そうです。
RAWで撮ってもF2モードは記録されます。
純正ソフトHS-V3は簡単にモード変更が出来ます。
ただ、いじれる項目が少ないため、不満が残ります。
純正ソフト+CS3(2)が常識?

書込番号:8737720

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/05 15:11(1年以上前)

ニックさん、どうもです。RAWは手付かずの生データです。

イメージ的には
JPEGはカメラ内で既にイジられ済みの画です。
RAWからの方が破綻なくイジリーの自由度が大きいです。

書込番号:8737741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 15:49(1年以上前)

先生とSOさんのコメントを総合するとまたよくわからなくなってきたのですが、撮像生データとメニューデフォルトは別々に記録されていて、未加工データだけの展開もできるということ?ですか。

書込番号:8737870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 16:22(1年以上前)

このへんはFさんが詳しいと思います。

おいらは、モードやWBシャープネス・Dレンジ等はRAWデータに記録されているように思っていました。
間違っていたらごめんなさい。m(_ _)m

so-macさんが言ってるのは(RAWは生データ)昔から言われています。ハイ

書込番号:8737950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 16:44(1年以上前)

Wikipediaで調べてみると、(たぶんですが)データに撮影情報も付加されるが、固定されないため可逆調整が可能ということらしいです。
別々にデータが記録されるか、などはよくわかりません。知らなくてもいいかな(汗)
おせわかけました。

書込番号:8738015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 16:53(1年以上前)

未使用ニックネームさん
写真は自己満足の世界ですから、好きなように撮れば良いと思います。
が、『人を喜ばせる・感動させる・飾ったり欲しくなる』が究極の目的だと思いますよ。ハイ^^;

書込番号:8738039

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/05 17:26(1年以上前)

はい(^0^)/
昔の人なので…(苦笑)
すみませんm(__)m

書込番号:8738171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/05 18:47(1年以上前)

当機種

冬の風物詩養生シートです?

>すみませんm(__)m
バキッ写真も載せさせてください。

  

書込番号:8738543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 19:09(1年以上前)

RAWデータの拡張子は『RAF』で、HS-V3でいじったときに、
拡張子『RAG』なるパラメータのみを記録したファイルが作成されます。
CS3でいじったときも同様(拡張子は『XMP』)です。

RAWデータ自体はいじっても書き換えられませんので御安心ください。

逆に言えば、バックアップを取る際に、パラメータファイルも
含めて残さないと、設定をゼロからやり直すことになります・・・・・

RAWデータの中に、撮影時のパラメータが残されていて、
この部分は変更されませんから、パラメータファイル削除すれば、
撮影時の設定に戻ります。

書込番号:8738640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 19:30(1年以上前)

> 冬の風物詩養生シートです?

この写真を見て思い出しちゃった。

今度は、2Fベランダの手摺りを付け替えなきゃ。
Zさんは体が大きくて縁の下の手伝いは無理だったけど、
巨体馬○力を生かして、手摺りを2Fまで上げる人力リフトと、
古い鋼材を潰すのをやってね〜 頼みま〜す \(`o″)バキッ!

センパイは、照明役をお願いしま〜す \(`o″)バキッ!

書込番号:8738731

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/05 21:08(1年以上前)

別機種

薄紅に染まる羊蹄

Hirundoさん、どうもです。
美瑛は旭川のすぐ下...南です(笑)
路面が凍結してテカテカの坂だったりすると止まっていても滑るコトはありますね(笑)
ウトロ....そうでしたか。おっしゃらなくていいですよ。
今日は札幌、雨で明日から雪になるようです。夜は寒くなってきました。


未使用ニックネームさん、こんばんわ。
中途半端なコトを言って混乱させてしまいすみません。
自分もそうですが、現像につきましてもまだまだ勉強中、試行錯誤中なものなので....。

座敷おやじさん、こんばんわ。
12月は総じて仕事が忙しくて...S5で撮影に行けません(涙)
とりあえずつなぎでアップします(笑)
3月撮影ですが、北海道は十分にまだ冬です。
車内で日の出待ちでしたが凍えそうでしたから(笑)

書込番号:8739152

ナイスクチコミ!2


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 21:27(1年以上前)

姓はオロナインさんの養生シートの写真を見て、冷や汗かいているのは
私だけでしょうか・・・。


2年前まで、現場監督を職業にしていたのですが 春一番の風で2度程
足場を倒しかけた事がありました。

台風は、天気予報にて予測しやすいので対応できるのですが、春一番は予測が
難しいんですよね。



皆さま、風の強い日は工事現場の足場には近づかない方が無難です。
決して倒れない保証はありませんので・・・。

書込番号:8739283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2008/12/05 21:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

EG9 SiR SRさんはじめまして、今後とも宜しくお願いいたします。

上のほうでも書きましたが、道民ですけど今仕事の関係で中部地方
に来ています。したがって雪景色とはまったく無縁になっちゃいました。
都会のスナップでも冬を感じさせる事は十分可能なのですが、見ず知らず
の人の顔が入ってしまうのでなかなかうpする訳には・・・

なんとかこんなのなら。

あと個人的にはS5は意外とモタスポ撮りに相性が良いと思います。

書込番号:8739372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 21:51(1年以上前)

> 春一番の風で2度程足場を倒しかけた事がありました

私の先輩(Oさんじゃないよ)は、ある鹿さんゼネコンの監督さんで、
高層マンションを造った時のこと、一ヶ月前に打設したコンクリートの
強度が出ていないことが判明・・・・・一ヶ月間逆戻り・・・・・

飲むとよく言います。「犯罪者にならなくて良かった〜・・・・・」

『分水嶺』という言葉のとおり、何か問題が起きたとき、
さ〜て日本海に行くか、それとも太平洋に行くか・・・・・
みたいな選択ってありますよね。

私は「結果オーライの○○」って呼ばれてます。
失敗はあるけど、それで行き詰まったことがない・・・・・

もしかすると、taka1113さんの人生って、私と似ているかも?
分水嶺に立って、信濃川に流れるか、木曽川に流れるかの選択で
正解を選んでいる・・・・・正解と思っているのは本人達だけ? \(`o″)バキッ!

書込番号:8739433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 21:58(1年以上前)

Fさん、逝く所は三途の川…後程は地‥

書込番号:8739465

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/05 22:01(1年以上前)

当機種

福井県の海をアップさせて下さい。
喫茶店の内部から撮りましたらガラスが写ってしまいました。

書込番号:8739480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5 鳥ときどきドキドキ 

2008/12/05 22:16(1年以上前)

当機種

手持ちテレ最大タム90にて

すいません、もう我慢の限界です。。
冬景色のお題にあうだけの1枚が撮れたらと思っていたのですが、
みなさんの盛り上がりとは裏腹に全く撮れず・・・。
とりあえず、S5使いのハシクレ、いや、用具係としてエントリー
させてください。

葉っぱが無いこと以外、冬景色ではありませんが・・・自分に
とっては、想定外&初めて&大感動の出会いな1枚です。
近所の公園なのですが、こんなに身近なところで見られるんですね。
これを機に望遠ズームを買いたいと思ってます。

お目汚し、ご容赦くださいませ。

書込番号:8739575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 22:22(1年以上前)

> 決して倒れない保証はありませんので・・・

補足します。

構造物には、『永久構造物』と、『仮設構造物』があります。
前者は、50年とか100年の災害を想定して造られるもので、
後者は、永久構造物を作る過程において必要となる構造物で、
地震時はおろか、突風でも壊れる可能性があります・・・・・

5年ぐらい前でしたっけ? 大阪の街中でクレーンが突風で倒れましたよね。

簡単に言えば、工事中の側に近寄らないのが無難です。
特に、今の御時勢、工事屋さんの利益の元は、
安全マージンの縮小で得られています・・・・・

正確に言えば、造っている最中よりも、取り壊し中が
もっとも危険です。

書込番号:8739620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 22:45(1年以上前)

チャーリー74号さん
おめでとうございます。素晴らしいです!
S5使いは、仲間で有り同志です。
同じ価値を共有する『写友』です。

ko-zo2さん
しっかり雰囲気ある写真を撮ってますね。お見事です。

so-macさん
楽しんで撮りましょう。
楽しんで撮らなきゃ損です。ハイ

書込番号:8739752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/05 22:50(1年以上前)

当機種

現場監督登場

taka1113さん 現場監督ご苦労様です!


この現場の監督はあまりの強風に足場と身を共にする覚悟をしたようで自分の体を足場にしばりつけていました。バキッ

私の義弟も建築設計士で現場で監督の立場として職人さんを怒ったら目の前に鉄骨が降ってきた と 言っていました。
現場監督に明日はないっす。バキッ×100

チャーリー74号さん この鳥は英国から渡って来たkawase3(02)さん でっす。 バキッ

書込番号:8739783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 23:07(1年以上前)

うまい!
座布団5枚没収〜。

因みにおいらは、フジの社員でも回し者でもありません。
マワシを着けて勝負してるのはFさんです。パキッ!!

書込番号:8739916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5 鳥ときどきドキドキ 

2008/12/05 23:22(1年以上前)

座敷おやじさん

ありがとうございます。
みなさん、正統?かつ素晴らしい写真を撮られるので怯んでしまうのですが、
そういって頂けると嬉しいです(^^)
S5の名に恥じぬ写真を撮れるよう精進したいと思います。。

さらにひとつワガママを言わせてもらって、上で話題の写真、
『富士宮の白糸の滝・紅葉ヴァージョン』ですか?
是非、見せていただきたいのですが、ニコンアルバムのゲストブックで
よいのですか?

姓はオロナインさん

しっかりヤレれてしまいました。完璧です。
それにしても現場写真、シートが飛ばされて泡くってる
カットがあったら組写真みたいでいいですよね。
って、よくないか(^^)



書込番号:8740023

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/05 23:32(1年以上前)

>六義園行かないんですか?

行きたいんですけどね。次の休みは10日(水)なんですよぉ〜。今日の風で散っていないか心配です(笑)。

行きつけのキタムラでタムロンの10−24mm、46,500円との回答をいただきました。VR70−300mmを全然使っていないので、これを下取りに出して買い替えちゃお〜かなと思ってます。間に合えばこれも使ってみたいですね。

書込番号:8740092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 23:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

撮って出し

左の弄くりまわし

撮って出し

左の弄繰り回し

みなさんこんばんは、お付き合いの飲み会もやっと終わり、待ちに待った弄繰り回しの時間が訪れました。やっぱりS5使ってきっちり撮らないとアドレナリンが出ません(苦笑)

天候の回復が早く、明日は単なる晴天になりそうですね、霧が晴れてしまいました。
仕事合間のロケにS5持ち出す気が少し萎えてます。

先生、SOさん、FさんのおかげでRAWの仕組みもなんとなくわかりましたので、はじめてみます。

「コンデジ」使う利点
@S5を使いたいという欲求が限界まで高まり、本番で完全燃焼できること(・・・明日の出来次第)

おやすみなさい(礼)

書込番号:8740165

ナイスクチコミ!3


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 23:44(1年以上前)

>正確に言えば、造っている最中よりも、取り壊し中が
 もっとも危険です。

まったく、おっしゃる通りです。

理由は2つ。

一つは、足場を倒れないように固定する「壁つなぎ」といわれるボルトを
解体現場の場合、年数がたってボロボロの建物の躯体に控えを取らざる負えない事。

もう一つが、騒音を発生させる仕事ゆえに「防音シート」や「防音パネル」と言われる
空気が通る穴がいっさい無いもので囲っているため、強風が吹くとまさに「帆掛け舟」状態になってしまう事。
(オロナインさんご紹介のグリーンの養生シートは、3mm目のメッシュシートと思われる
為、まだ比較的風が抜けやすいもののようですが・・・)

ちなみに、防音シートは色が白い物が多いようです。


>現場監督に明日はないっす。バキッ×100

まったく、おっしゃる通りです。


自分も、倒れかけて「ピサの斜塔」みたいになった足場に強風の中よじ登り、
シートの紐を切断し、番線にてあちこちに縛りつけたりしました。
(写真の現場監督は、私自身を見ているようで思わず赤面してしまいます)


周囲にも、自分自身にも被害がなかったのは本当にツイていたなとしみじみ思います。

書込番号:8740179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/05 23:58(1年以上前)

すみません、3番、4番の調整前、後反対でした。

現場の話で盛り上がっていますが、明日はコンクリート打設の立会い、たった1.5立米の・・・、トホホ。その前の6時からISOの審査、昼前後の法事・・・。撮影うまくいくでしょうか。

ほんとにおやすみなさい。

書込番号:8740286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 00:04(1年以上前)

チャーリー74号さん
それでOK牧場です。

書込番号:8740316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 00:09(1年以上前)

sharaさん
今日、テレビで六義園出ていて撮ってみたいなと思いました。^^;
エヘ、お先に頂きます。m(_ _)m

書込番号:8740341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2008/12/06 00:09(1年以上前)

失礼します

座敷おやじさん
>yさん
>送りました。

 いただきました。いやーーーーー、すごいですねぇ。一度はナマで見てみたい・・・。
ありがとうございました。何かお返しを考えなくっちゃ。

書込番号:8740342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/06 00:42(1年以上前)

>エヘ、お先に頂きます。m(_ _)m

ニューライトアップ東京タワーにもすっとんで行くし、、、素毛っ

でも、なんか東北地方へ行くって言っていたような

書込番号:8740528

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/06 00:42(1年以上前)

>今日、テレビで六義園出ていて

散ってませんでした?

>エヘ、お先に頂きます。

同じ課題の撮り比べって今までないですからおもしろそうですね(笑)。見頃を迎えちゃっているみたいなので、10日まで保ってくれれば私も行きますよ〜。近場の方はみんなで撮りに行きませんか?(笑)。

見頃を過ぎてたら・・・・・・。ちょっと考えます(笑)。

書込番号:8740530

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/06 01:20(1年以上前)

週間予報を確認したら10日は”曇一時雨”でした(涙)。その次の休みは1日おいて12日なんですが、ちょっと無理かなぁ〜。

そんなわけで今年の六義園は座敷おやじさんにお任せしました。私も行けたら行きますが・・・・(笑)。

書込番号:8740733

ナイスクチコミ!2


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 08:46(1年以上前)

座敷おやじ様

写真 いただきました! 

本当に素晴らしい!! A3に印刷して、部屋に貼らせていただきたいと思います。

書込番号:8741432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 09:05(1年以上前)

taka1113さん
チョット早いおいらとHirundoさんからのクリスマスプレゼントです。^^;
印刷する場合はプリンター設定『補正なし』でお願いします。
迫力満点ですよ。^^
撮影はおいら(S5pro)、現像はHirundoさんの合作です。


書込番号:8741486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 10:42(1年以上前)

> 職人さんを怒ったら目の前に鉄骨が降ってきた と 言っていました

ダムのような人里はなれた場所ですと、そこにはそこの法律?があって、
下手をすると行方不明者になります・・・・・

いつも、人里はなれた山に登っているZさんは、山の帝王です。
Zさんの逆鱗に触れると谷に真っ逆さまで、何年か後に三歩くんに拾われます。

Zさんが私を山に誘い、私が頑なに断っている所以です・・・・・ \(`o″)バキッ!

あっ、Zさん、写真あっざ〜す

書込番号:8741805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 10:58(1年以上前)

Fさん
おいら、そんなことしませんよ。
勝手に落ちて行くように仕込みますから。^^;
『よく頑張った。』って言って上げます。

さてと、NY行って写真でも撮りに出掛けます。^^;
家族サービスゼロの座敷おやじです。^^;

書込番号:8741861

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/06 11:01(1年以上前)

おはようございます。
Fシングル大好きさん、そうでしたか…

座敷おやじさん、北海道へいらした時は山以外で同行お願いします(笑)ポキッ!

アレ?折れちゃいました^^;

書込番号:8741875

ナイスクチコミ!2


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 12:28(1年以上前)

当機種

本日の室蘭(通勤途中)

座敷おやじ様、Hirundo様 クリスマスプレゼントありがとうございました。

御礼申し上げます。


私も、皆さんに喜んでもらえる様な写真が撮れるようS5共々頑張りたいと思います。

書込番号:8742222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 14:45(1年以上前)

taka1113さん
自分も、感動を与えられるような写真を撮れるよう努力中です。
今日は、山用ヘッドライトが役に立ちそうです。^^;

書込番号:8742710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 17:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

冬のイメージ(手本はH仏様)遠く及ばず

G10スタディ後の本番

定番「浅間」

「浅間山」を背景に長野に向かう新幹線「あさま」

寒く長い一日でしたが、なんとかZ先生の前にUPすることができました。

S5は素晴らしい・・・あらためて感動しています。
NO4以外はほとんどいじりませんでした(そうでもないか・・・)
薄化粧とトリミングくらいです。

RAWだけで撮りましたが、調整がFUJI付属のソフトでは不慣れで、満足な機能もなく、結局JPEGに変換、慣れたNX2でやっちゃいました。
自分的にはJPEGが向いている気がします(いい加減な性格のせいもありますが)
NX2は良いソフトだと思います。

冬の前哨戦はこんなもんです。

書込番号:8743288

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 17:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

いぬ

葉のおちた木々

オキナワイモまたはタイワンイモ

冬やさい

寝坊して犬の散歩が遅れ、三文の徳はありませんでした^^;
ありふれた日常なのですがじぶんにおもしろげに映った画を切り取って
みました。

yebisumaruさん
すばる、アルバム掲載ありがとうございました^^
ニコンアルバムもプロファイル抜かれちゃうのですね、
ちなみにスラースペースはなにでしょうか。
sRGBでよろしいでしょうか。

座敷おやじさん
作品を触らせていただいて光栄です^^
後口の3aは使われたのでしょうか。

姓はオロナインさん
きのうは前線通過で関東は荒れましたね^^;
シートがぶっとぶ瞬間を狙っていたか、監督が空を舞う瞬間を
ねらうか、、、どちらかというより両方だったのかもしれませんね^^;
さすがです。
ジッツオのでっかい三脚にVR70-200付けてレリーズで狙う姿が
目に浮かびます、、、\(`o")バキッ!

so-macさん
>ウトロ....そうでしたか。おっしゃらなくていいですよ。
ありがとうございます^^、言いたかったのに \(`o")バキッ!

書込番号:8743415

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 17:57(1年以上前)

機種不明

前後

未使用ニックネームさん
やっとs5の登場ですね^^
以前ニックさんが上げられた作例を真似てみました。
おもいきって出た目よりマイナス2絞りやるのもありだとおもいます。

>NX2は良いソフトだと思います。
じぶんは使ったことないですが評判はよいのですね。
psシャドーハイライトに相当するのはなんでしたっけ?
これうまく使えるとよいかもしれません。
使いすぎるとちんぷですが、、、^^;

書込番号:8743463

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/06 19:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Hirundoさん、どうもです。

部屋が座敷おやじさんとのコラボ画ギャラリーになる勢いで有り難くいただいています!
迫力のオキナワイモ/タイワンイモ(の葉)!ですが、どんなイモなのでしょうか?
ウトロ......お話伺いたいような、触れずに起きたいような(笑)
今日は短時間でしたがちょっくらS5撮影出来ました。
傑作とは言いがたいですが、身体を寒さに慣らしておかないと(笑)

紅葉も終わり鮮やかさは堪能しましたのでF2中心の撮影は一休みします



書込番号:8743858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/06 19:39(1年以上前)

>psシャドーハイライトに相当するのはなんでしたっけ?
Dライティングです。

>これうまく使えるとよいかもしれません。
そうなんです。

NXは選択範囲がザックリ指定出来、自由度があるので、ちまたでは後レフなるものがはやっています。
撮影時にレフ板を使わなくても後からNXで選択してDライティングをかけるとシャドーだけけっこう自由にコントロールできます。
(画像全体にDライティングをほどこさないで必要な部分だけヤルと
自然な感じになります。フォトショでこれをやると相当面倒です。)

またNXのゴミとり効率は非常に良いです。

私がメインで使っているMacの環境だとFinePixViewerとNXを同じPCにインストールするとFinePixViewerが立ち上がらなくなります。

書込番号:8743865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 20:00(1年以上前)

so-macさん
しばれるねぇ〜
水もしゃっけしよ〜。
六義園でくしゃみしたら屁が出ました。^^;

書込番号:8743962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 20:21(1年以上前)

■H仏様、こんばんわ。
ご指導有難うございます。
仏様の質感は、露出補正の差だけでなく自分には理解ができない壁があります、当然ですが。

■オロ神様、こんばんわ。
冷酒飲んでうたた寝してる間に、「Dライティング」ご教示ありがとうございます。
他にNXが良いというか楽な点は、コントロールポイントですね。面倒なマスキングしなくても狙った部分だけ試行錯誤、ざっくり調整、おまけに精度が高いですよね。

暗めに撮っておけばかなり調整範囲は広いですね。たとえば白とびした部分でもグレーに落とすことはできます。

■SOさん、いよいよ寒々しい写真が登場。
こっちも鼻水凍るくらい寒風吹きすさぶなか、ただただ新幹線の通過を待っていました。
寒さで反応が遅れて予定より10mほど頭が行過ぎてしまい、浅間がケラレました(苦笑)
S5の連写、けっこういけましたよ。通過までに5カット撮れました、しかもRAWで。

■Z先生、お世話になってます。
まだロケですか。お体ご自愛下さい。

書込番号:8744086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 21:28(1年以上前)

未使用ニックネームさん
まだまだこれからですよ。^^;
さぁ 夜から-8℃の世界へ出陣です。(ToT)

書込番号:8744445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 21:36(1年以上前)

>さぁ 夜から-8℃の世界へ出陣です

八甲田はあの世が近いです〜気をつけて〜

書込番号:8744493

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 21:40(1年以上前)

so-macさん、まいど
クマザサ、倒木、枯れ草、降り積る雪、、、うーん、すばらしい^^
モノトーンの中のカラー、、、色のないカラー写真。
ロマンティックだ。

いつものことですが3番「川の流れ」好きです^^

姓はオロナインさん
現状ハードウェアのスペックはmacが先行しているのですか?
じぶん的には6MPデータの取り扱いがほとんどなのですが今回Zさんの
1.2MPデータ扱わせていただいてこれが常用になったらちょっと大変かな、
なんて感じました。
単純に16bitでは2倍になってしまいます。
D3Xや1Ds3はさらに2倍ですからね^^;
こまっちゃう、、、\(`o")バキッ!

ニックさん
>他にNXが良いというか楽な点は、コントロールポイントですね。
なんだ、いろいろ知ってるじゃあない^^
かまととはだめちゃんよ^^

きょうはNY行かずにおやすみ^^; くっせーっ \(`o")バキッ!

書込番号:8744512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5 鳥ときどきドキドキ 

2008/12/06 21:44(1年以上前)

当機種

かろうじて50の文字が

座敷おやじさん

素晴らしい写真を頂きました!ありがとうございますっ。
大人な写真というか、水しぶきマイナスイオン混じりの
しっとりした空気感すら感じます。
S5のよさを出せるよう、自分も精進したい所存でございます。。

本日、ローパス清掃で池袋へ言ったついでに、うん番煎じですが
東京タワーへ行ってきました。すごい人、人、人でしたが、期待
したアニバーサリーライトアップではなく、しれーっと通常の
ライトアップだったのは残念でした。


書込番号:8744537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 21:56(1年以上前)

当機種
当機種

オリジナル

おばあさんのみフィルタ処理

D-Lightingって、フランス料理における醤油みたいなモンでしょうか?
邪道っぽいけど、それで美味しくなることもある・・・・・かな?

> 面倒なマスキングしなくても狙った部分だけ試行錯誤

マスキングだと、その領域付近が不自然になったりしますから、
Nikの考え方の方が、楽して結果も良いかも?

CS3上で動くプラグインで、NXを作っているNik製のColorEfexも、
コントロールポイントが使えます。

赤ん坊を抱いているおばあさん周辺のみ、プロコントラストをかけました。
あんまり効果ないかな?

書込番号:8744612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 22:17(1年以上前)

チャーリー74号さん
おいらは撮っただけです。いかに現像が素晴らしいと言うことですよね。
ついでに情報をどうぞ。
http://roppongi.keizai.biz/m/headline.php?id=1635

書込番号:8744717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 22:28(1年以上前)

>なんだ、いろいろ知ってるじゃあない^^
かまととはだめちゃんよ^^<

失語症なんです(汗)「シャドーハイライト」がわかりませんでした(苦笑)

価格Com、写真見れなくなってます。工事中でしょうか・・・

デジタルって基本的になんでもアリの道具ですね。
自分でやることが増え、比例してイライラ、モヤモヤが多くなりました。
実は楽しみの量は増えているのですが、それは思い通りにできての結果です。

あるカメラ(写真)好きの老人が嘆いていました。
「デジ一買ったけど・・・使えない」(ボタンが多すぎるというレベルの嘆き)
当然レタッチなんかは無理なわけです、気の毒でした。

「カメラ私に下さい」・・・とは言えませんでした。

書込番号:8744783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5 鳥ときどきドキドキ 

2008/12/06 22:28(1年以上前)

座敷おやじさん

お礼のご報告、遅くなりましてすいませんでした。
そうでした、Hirundoさんとの合作でしたね!
Hirundoさん、ありがとうございます。
合作となるとよりいっそう重みが増しますね。
大事にしたいと思います。。

東京タワーの記事まで、ありがとうございます。
なんかやたらとコ難しい設定ですね(^^)
今日は早々撤収したので、日を改めて行こうと思います。





書込番号:8744786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/06 23:38(1年以上前)

プリンターを注文しました。

こだわりのFが頼んだものは・・・・・EP-901Aなる複合機です \(`o″)バキッ!
両面印刷ユニットと合わせて頼み、¥27,720(税、送料込み)です。

近所のカメラ店(カメラのきむらさん)はフットワーク良く、また、
今の店長さん(W氏)になってから、出力画質が確実に上がり、
家庭用プリンターを必要としない現状、スペースファクターの良い、
W98からの印刷も可能(裏技あり)、両面印刷可能(要オプション)、
ネットワークスキャプリでOK牧場。

この体制はご近所のきむらさんの画質があって成り立つけど、
質が落ちたら・・・・・う〜ん、どうしよう

そうなったら、きむらさんをボロクソに叩いたる \(`o″)バキッ!
うちの近所は、キタムラの出力画は全く駄目で、きむらさんOK牧場!!

冬にどうして結びつけるかって?・・・・・おやすみなさ〜い
ヴ〜 \(`o″)バキッ!

書込番号:8745200

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/06 23:45(1年以上前)

別機種

未使用ニックネームさん、こんばんわ、
冬ならではの様々な表情の浅間山続編もお待ちしています!

Hirundoさん、どうもです。
鮮やかな色で誤摩化せる季節は過ぎましたのでこれからが正念場です(苦笑)

座敷おやじさん、雪中行軍ですか!?
気を付けてご無事で...☆
スレタイ/季節無視の暖かいのをアップしますm( )m

書込番号:8745241

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/07 00:43(1年以上前)

座敷おやじさん、こんばんは

六義園、行かれたんですね。ネッ、良い所でしょ?交通の便が良いので、気軽に行けます。

先ほど改めて週間予報を見たら、10日は”雨のち晴れ”になってました!これなら私も行けます。良かった良かった。去年はボロボロでしたから、今年は座敷おやじさんの作品とコラボできるようなのが撮れるようにがんばってきます。

タムロンの10−24mmも今日、発注を掛けました。早ければ10日の午後に到着するので、六義園でデビューさせられればと思ってます。

>六義園でくしゃみしたら屁が出ました

匂いが残ってたらヤだなぁ〜(笑)。雪山、くれぐれもお気を付けて・・・・・。

書込番号:8745666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/07 01:51(1年以上前)

すみません。上の私のレスで選択範囲とコントロールポイントがごっちゃになっています。
NXはニック様が詳しいようです。

Hirundoさん
>現状ハードウェアのスペックはmacが先行しているのですか?

PC知識はHさん、Fさん、その他大勢の方にかないませんが、、、、
モトローラのCPUを積んでいるMac(現状インテル社製CPU)でさえWinと同じGHz容量なら2倍の速度がある と言うヤツはいます。なんでもMacは出口が広いのでデータが渋滞しないと言っていました。

画像調整は8Bitでおこないレイヤーを統合する時だけ一旦16Bitにしてやればよいという説もあります。
理由は忘れました。

Fさん、
>赤ん坊を抱いているおばあさん周辺のみ

一枚一枚丁寧に調整するのならそういうやり方になるのでしょうね。
醤油使ったり味噌使ったり、最後はクソ入れるとか

プリンタ買ったんですね。染料はプリント直後色が悪くても捨てないようにした方がよいです。後で良くなる場合があります。用紙にしみ込んだ水分が完全にヌケるまで安定しません。

ところでSB800ってよいみたいですね。FPシンクロで日中シンクロして撮った写真見ましたが人物の動きが完全に止められます。背景もぼかせるし。

書込番号:8745955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 10:19(1年以上前)

> 染料はプリント直後色が悪くても捨てないようにした方がよいです

染料インクであることを、いま知りました。
どうでもいい物にこだわらない性格なもので・・・・・

写真を出す気がなかったので、業務用プリンターにしようとも
思ったんですが、LAN内臓モデルはA3(バカデカ)しかなかったり、
Canon、EPSON以外は近所でインクが買えなかったり・・・・・

本来、901AはWindows98をサポートしてないんですが、
裏技で使えることを知り、なんか知ったら嬉しくなって注文しちゃいました・・・・・

もちろん、「価格.com」を参考に買いました・・・・・カンリニンさんありがとう!!

スキャプリを買ったってことは、GT-X970を買うことはない。
ってことは何を意味するか・・・・・それは今後のお楽しみ・・・・・

> Macは出口が広いのでデータが渋滞しないと言っていました

ゆえに同時処理に向くんですよね。イメージ的にいうと、
MacはETCの料金所が10口ある高速道路に対して、
Windowsの方は同じ10口でも昔ながらの料金所でおじさんに料金を払う?
最近、多少は良くなっているけど、料金所のおじさんが手馴れてきたぐらいのup?

インテルって、どんどん高クロック化して、その数字だけで売れている?
高画素機が売れるデジカメ業界と一緒ですね。

> ところでSB800ってよいみたいですね

あんまり良くないです。何がって、色が悪いです。

書込番号:8746904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 10:56(1年以上前)

Fさん
ご愁傷さま… ウフ
複合機はコンデジと一緒だよ〜。所詮…
またまた無駄遣いしちゃって、日本経済のためもっとばらまいて下さい。

おいらの体調不良のため、山は昨夜キャンセルの電話を入れました。
朝食が済んだので、寝ます。
so-macさんも、風邪には十分気を付けて下さい。^^;
昨夜はしばれたなぁー。

書込番号:8747056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 12:13(1年以上前)

> 複合機はコンデジと一緒だよ〜。所詮…

だ〜か〜ら〜、写真の出力は考えてないのよ。

写真出力を考えたら、私の性格柄、EPSONの5800を買っていると思いますが、
私の出力枚数を考えるとペイできないです。

やっべ〜、明日の準備してなかった・・・・・って時に使う程度です。
出力の内訳は、テキスト系95%、画像系は5%以下です。

あまり使わないとはいえ、持たないのも不便で、
LANで手持ち5台のパソコンから印刷でき、Noteからは無線もOK。
Win98も裏ワザで対応するし、スキャナーだってADFがついて、
おまけにコピーもできる。サイコーです。買って良かった〜

なんか、ZさんがK20dを買ったときの言い訳に似てきたような・・・・・

♪ か〜ら〜り〜お〜 ♪ \(`o″)バキッ!

書込番号:8747370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/07 12:13(1年以上前)

座敷おやじさん、みなさんおはようございます。

 座敷おやじさん。
  「渾身」の後は、少し休養をとのお告げではないでしょうか。ゆっくりご養生を。
  
  私は、座敷おやじさんの「端正秀麗」な写真に近づきたいと--。<軽くジョブの白川村?
  も素晴らしいですね。>
  
  
 で、未だ端正な写真でさえ撮れないのですが--、少し秀麗もかじって見るかと言うことで
 最近出た谷口泉氏の「適正露出と色彩調整」を、昨晩2度目の一気読みをしました。
「眠たい写真はコントラストをあげる」とありましたが、それだけでもないような気がするのです。上のスレで、私には難しいいろいろな弄り法の話題になっていますが、とりあえずは
単純な質問をさせてください。
S5での基本STDモ−ドのとき、カラ−・ト−ン・シャ−プネスなどもSTDで撮り、HS-V3で調整する? 被写体によって決めていてなるべくカメラでの設定をしておく?の、どちらがよいでしょうか。また、後者の時には概ねどんな設定でしょうか。<企業秘密ではありません--と、おっしゃられる方、お教えいただけると嬉しいです。個人の審美眼による--それを
勉強しなさいというレスでも結構です。>

  

書込番号:8747371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/07 14:26(1年以上前)

Zさん、
>昨夜はしばれたなぁー。
六義園、撮影していたら是非見せて下さい。

Fさん、
私も4~5年前から複合機使っています。ブラザーですけど電話、FAX,コピー、プリンタ、スキャナー機能搭載です。
確かにいざというとき非常にありがたいです。

でも、毎朝自動でインクジェットのヘッドクリーニングをやるので使わなくても3ヶ月でインクが全色なくなります。
4000円以上の出費です。
♪ い〜ん〜く〜ど〜ろ〜ぼ〜♪ \(`o″)

>色が悪いです。

ありゃ〜

未谷4610さん 
>S5での基本STDモ−ドのとき、カラ−・ト−ン・シャ−プネスなどもSTDで撮り、HS-V3で調整する?

この設定でオートダイナミックレンジですと、HS-V3で調整しなくても良い画像になる場合が殆どだと思いますが
自分の印象や感覚で彩度を上げたいとかトーンを劇的にしたいとかの場合は調整するのが良いと思います。
なお,S5の場合シャ−プネスはミディアムハードを標準にしていた方が良いと思います。

>被写体によって決めていてなるべくカメラでの設定をしておく?のどちらがよいでしょうか。

JpG撮影ならカメラでの設定がだいじですがRAW撮りなら何でもよいですがSTDが無難かな。写真学校の生徒にRAW撮影の場合はモノクロ(BW)に設定しておけ、その方が写真が上達する。なんて言っている先生もいるくらいです。

>また、後者の時には概ねどんな設定でしょうか。

一般的には風景は彩度、トーン、シャープネスは標準かそれ以上

人物は彩度、トーン、シャープネスは標準かそれ以下。
と言われますが被写体や場面は千差万別なので、その場にいるカメラマンの感覚で設定。

書込番号:8747882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 14:40(1年以上前)

遅レス、すみません・・・


座敷おやじさん

本当にありがとうございました。
うちのプリンターはA4がMAXですが、ともかく初のA4印刷をやってみたいと思います。
結果が楽しみです!


とらつぶぉーさん

こちらこそ、宜しくお願い致します!
中部地方にも、冬が訪れる事があると思いますので
その時は冬景色期待しています(^^
広角で見上げた木、ピントの持っていき方が斬新で面白いですね。


Hirundoさん

再びS2Proシリーズですね。
何気ない情景が、実に立体感・情感豊かに描き出されていますね!
Hirundoさんの技術の賜物なんだと思いますが、やっぱりS2Proが気になってしまいますね・・・
ヤフオク、見てみようかなぁ。


so-macさん

見てるだけで体の芯まで冷え切りそうですねぇ・・・
それだけ、空気感が表現されているという事なんでしょうね。
こういうしっとりとした作品も、いいですね(^^
これもまたS5Pro&so-macさんの強力タッグの産物ですね!


チャーリー74号さん

カワセミ写真、いいですね!
どアップでカワセミを捕らえた写真もいいんだとは思いますが
こういう風景の中にさりげなくカワセミが入っている写真、いいですね(^^



・・・身の周りで冬の情景を撮影するチャンスは、随分先になりそうなので
(もしかしたら雪が降らずに、それすらままならないかもしれませんが)
先回のスレッドと同じく、何か載せられるものが出来るまで
このスレッドではしばし冬眠(?)していたいと思います。
(テキストonlyのレスを繰り返すのは恐縮なので)

ではでは。

書込番号:8747926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 15:23(1年以上前)

EG9さん
イルミネーションでもOK牧場ですよ〜ん。

師匠!
了解です。
六義園、グルグル3回回って、新橋で豚骨ラーメン(福岡天神)食べてから汐留のイルミネーションを撮りました。^^;

Fさん
おいらの職場にもキヤノンの複合機、MP500をがあります。
年一回定期的に壊れます。

Hさん
S3って、F2モードのDレンジワイドっていう設定がありましたが、S5では無くなりましたね。

so-macさん
ウヒヒ… 先日の雅と交換ね。^^

書込番号:8748098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2008/12/07 17:32(1年以上前)

座敷おやじさん、hirundoさん
 素敵なクリスマスプレゼントありがとうございます。
お礼、遅れてすみません。

風邪ひいてしまいました。熱が、38.2〜38.8度。

書込番号:8748658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5 鳥ときどきドキドキ 

2008/12/07 17:55(1年以上前)

当機種

F2カワセミ

EG9_Sir_SRさん

恐縮です(^^;)
今日も公園に行くと、カワセミいました。
どうやら生息地のようでこれからも会う機会は多そうです。
さらに小さく豆粒になりましたが、F2で撮ると添景も主張してきて面白いです。
カワセミを引き立たせる意味では微妙かもしれませんが・・・。



書込番号:8748762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 18:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

浅間01

浅間02

浅間03

緑戯

こんばんわ。
Z先生、たまには休んでください。
僭越ですが代わりに私が・・・・・・

「浅間三景」
この山は単独峰ではないので、撮影場所で様々な表情を見せてくれます。
地球的歴史ですが、左側から火山が誕生しては死に、その繰り返しで連峰が東に延びていったといわれています。
今煙を吐いているのが、一番新しい浅間ということになります。

「緑の戯れ」
NX2のコントロールポイントを使用して遊んでみました。ハイライト部、シャドウ部、任意の類似色のグループでそれぞれ明るさ、色相などが調整できます。
Dライティング、シャープネスなどはマスキングしないと部分調整はできないと思いますが・・・


それにしてもS5の表現力はすごいです、コンデジでは勝負になりません。
D700、300にこの力があればなあ・・・最近出番がなくて(悲)

書込番号:8748787

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 18:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ゆず

竹林

九宮式

わが家 \(`o")バキッ!

昨日の三歩のその他を上げます。

未使用ニックネームさん
>あるカメラ(写真)好きの老人が嘆いていました。
>「デジ一買ったけど・・・使えない」(ボタンが多すぎるというレベルの嘆き)
身につまされます。
じぶんはカメラ嫌いですが思いはこの方と同じだとおもいます。
じぶんがフジ1本で来たのは歳で、いろいろなメーカー触れないです。
設定をオールSTDにしているのもわかりやすくするためです。
そーすると、そこから何をしたいのか、そのために何が必要か、となりました。
じぶんの場合は生活かかっているので明日には延ばせなかったです^^;
使う機材は限定して、ソフトも少なく、ですね^^

so-macさん
未発表ひまわり、、、いいな^^ 冬でこそ、ですね。

チャーリー74号さん
こんにちは、よろしくです。
馬刺身、アキレスなんてあるのですね^^、おいしそー。

姓はオロナインさん
macの件ありがとうございます。
メモリも16GB積めるというし、photoshop cs4になると3GBのタガも
はずれるし、一気に先行しそうですね。
じぶんは今から移行はできないですけど^^;

>画像調整は8Bitでおこないレイヤーを統合する時だけ一旦16Bitにしてやればよいという説もあります。
なんとなくわかるような気がします。
レイヤー使わなくても8bitで調整後一度16bitにしてまた戻してやれば
よいのかな?
ちょっと試してみます。

EG9_SiR_SRさん
s2はダイナミックレンジが広がっていく中で100%固定です。
使いにくいのは間違いないのですが見方を変えれば調整力が身に付くかも、
ですね^^、でもお勧めはしません。

座敷おやじさん
隊長不良ですか?、お大事に。

>S3って、F2モードのDレンジワイドっていう設定がありましたが、S5では無くなりましたね。
すみません、わからないです^^;

書込番号:8748809

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/07 18:27(1年以上前)

別機種

先に紹介した川崎駅前の一角

ニック様NX2で調子与三郎モードですね!

Hさん
>レイヤー使わなくても8bitで調整後一度16bitにしてまた戻してやれば
>よいのかな?
>ちょっと試してみます。
私、その方面弱いので試して結果を報告してくれると有り難いです。

アップ写真は現像中ですので外出から帰ったら拝見いたさせてくんろ。

川崎駅前の映画セットみたいな一角の夕景がありました。
グリンピさんのうちが比較的近いのではないでっしゃろ
おかだやの後ろあたりの一角です。現状ライトアップしているかわかりません。

でかけます。

書込番号:8748902

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 18:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

線路の光、すごい(S5が)

空に溶ける山景

S5独特の紫(偶然の産物)

しつこく「浅間四景」

SO御大、浅間飽きませんか?

■H仏様の後になってしまいました、ツライです。
文字ばかりのあとにしたかったのに〜

みなさん、この色の厚みの違い、よく認識していただけると思います。
対比のためのアップです(悲)ヒ〜

書込番号:8748933

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 18:54(1年以上前)

未使用ニックネームさん
やっとまともな、、、いやいやS5の画がでましたね^^
いいっす^^
と、言いつつじぶんがS2の画で失礼しています。 \(`o")バキッ!
F2モードですか?
2段アンダーで撮ってDライティングしてみてください。

おそらくですがS5はニックさんの期待に応えてくれるのでは
ないでしょうか。

きょーはNY行きます、おやすみ。

書込番号:8749046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/07 20:02(1年以上前)

姓はオロナインさん、こんばんは。

  早速のノウハウのお教えありがとうございました。
  ノ−トにメモし、シャ−プネスの設定変更しておきました。

  また、よろしくお願いいたします。

 

書込番号:8749321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 20:07(1年以上前)

■仏様・・・あんがとごぜいます。
このご恩はフォトコン入選で果たさせていただきます。
一度も出したことないんで、いつになることやら(死んじゃうかも)

NXのDライティング、コントラストが落ちて好みじゃないんでいつも途中で中止してました。
そのせいで辿り着けなかったのかな?
主旨はわかりましたのでそっちの方向でやってみます。
あと、艶なんですが・・・また今度お願いします(礼)
UPした写真は相変わらずF2ですが、設定はSTDのほうが弄り易そうですね。

あのカマキリの写真といつか同じものをと励んでおります。

書込番号:8749350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2008/12/07 21:21(1年以上前)

当機種

ベランダから

>グリンピさんのうちが比較的近いのではないでっしゃろ
同じ県内ですね。うちは横浜市より西です。

書込番号:8749744

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/07 22:21(1年以上前)

機種不明

濃い空

こんばんわ。
Hirundoさん、どうもです。
俗世間を離れた素敵な我が家ですね!...と言いますか
ゆず、竹林...なんかいい環境のトコロにお住まいですね。
S5で撮影していない秘蔵ひまわりはあります(笑)

座敷おやじさん、Hirundoさんからゆずもらってゆず湯に浸かってあったまって下さい...☆
とりあえず雅は再スキャンします!スキャナー使うの久〜しぶりになります(苦笑)
その前にドコにあるか探し出さないと(笑)

EG9_SiR_SRさん、どうもです。
非常に恐縮です....S5の描写はとさておき、自分のコトは褒め過ぎです(苦笑)
でも、EG9_SiR_SRさんの言葉、次撮影の糧にします(笑)ありがとうございます。
先にアップした3枚は、RAWで撮影しSILKYで現像しました。
が、露出(プラスへ)とシャープネス(ナチュラルファイン)以外、一切何もいじってません。
大好きなF2撮って出しではありません(笑)
EG9_SiR_SRさんを見習って使い分けをしようと目論んでます(笑)
でも......またこんな感じのも撮ると思うのですが!...の画をアップしました。

書込番号:8750157

ナイスクチコミ!3


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 22:27(1年以上前)

座敷おやじさん
Hirundoさん

お二人の素晴らしいコラボ、頂きました。
撮影に出られる時がなかなか撮れませんから、出られる時には頂いたお写真を
励みに気合い一発頑張りたいと思います。

今日は疲れで夕方までダウンしてましたから、来週何か撮りに行ければと思ってますよ。

書込番号:8750185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 22:44(1年以上前)

> D700、300にこの力があればなあ・・・最近出番がなくて(悲)

フジの色を知っちゃったら、そうなりますよね。
わたしなんか、S2ProとD200を同時に持っていた時に、
スポーツ写真でもS2Proを持って行き、D200はお留守番でした・・・・・

シャッターのタイムラグやトロさは使いこなせば良いんですが、
画だけはどうにもなりません・・・・・

> 使いにくいのは間違いないのですが見方を変えれば調整力が身に付くかも

S3の板でも書きましたが、S2Proはトーンカーブ調整ができれば、
他社、現行品以上の画質です。HS-V3(HS-V2)の増感補正をマイナスにして、
トンカーブで合わせたら、S2ってSRじゃないかって思います。

個人的には、F2を使った時の雲の諧調が嫌いです。
私は、雲が写っている割合が少ない場面のみ使います。

F2画質が欲しい時は、RAW撮影が正解かな?

今度やってみようと思っているのは、RAW撮影した画を、
STD400%現像の画と、F2現像の画を、CS3でHDR合成・・・・・

私の好きな雲の諧調と、全体のメリハリの両立ができるかな?

書込番号:8750308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 22:45(1年以上前)

すみません、冬眠前のショートレスをば。

>座敷おやじさん
栃木は田舎なので、立派なイルミが無くて・・・もしかして、年末東京に出張る機会があれば
その時に撮れるやもしれません。

>チャーリー74号さん
確かに、カワセミの背景があまりイキイキするのは、微妙かもしれませんね。
ご近所にカワセミの生息地があるなんて羨ましい限りです。
今後の作品も期待しています!

>Hirundoさん
S2はSR素子ではないんですね・・・知りませんでした。
あの立体感・リアリティは広ダイナミックレンジに拠るものでは無い、と。
深いですね・・・S5Proで100%オンリーで撮ってみると、鍛えられたりするんでしょうか?
S5で同じ画を出そうとするなら、こんなシチュエーション&こんな設定!というのがもしあれば
可能な範囲でご教示頂けると嬉しいです(^^
それにしても、S2、やっぱり気になりますね(笑

>so-macさん
鮮やかな空、美しいですね・・・ベルビアでしょうか。
これから、北の国からのso-macさんの作品、楽しみにしています!
(ROM状態かもしれませんが、その時は密かに楽しませていただきますので(笑))
ちなみに、so-macさんに見習って頂けるほど大したものは、私には何もないですって(汗

書込番号:8750311

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/07 22:46(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

未使用ニックさん、どうもです。
御大は気恥ずかしいので止めてね(笑)
浅間山は飽きないですよ!
撮り続けるのをテーマにはしてませんが、通いやすいのもあって同じ滝撮ってます。(恵庭/白扇の滝)
季節、天候、時間、その時の自分(の気持ち等)で同じモノは撮れないから楽しいですよ。
全部同じ滝アップしてみます。



書込番号:8750320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 23:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

六義園001

六義園002

六義園003

六義園004

六義園行きま〜す。

書込番号:8750614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

六義園005

六義園006

六義園007

六義園008

Sさん
ゆっくり行きましょう!!

書込番号:8750656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 23:40(1年以上前)

> うちは横浜市より西です

大沢崩れがこう見えるって、沼津よりも西ですよね。
大体の位置は想像できます・・・・・沼津市内西地区もあり

富士砂防事務所には、ライブカメラもあります。

http://www.fujisabo.go.jp/

さ〜て、寝ます。おやすみなさ〜い

書込番号:8750695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 23:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

六義園009

六義園010

六義園011

六義園012

明日はイルミ行きます。

お休みなさい。

書込番号:8750718

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/07 23:44(1年以上前)

座敷おやじさん、こんばんは

六義園、ありがとうございます。SS、長いッスね〜。クロスフィルターが効いてます。

書込番号:8750723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2008/12/08 00:21(1年以上前)

Fシングル大好きさん、
うちは、細かく言うと、鎌倉の西、江ノ島のある町(市)ですよ。神奈川です。

川崎は、近いといえば近いです。20年前は、ラジオの公開録音を撮りに隔週で通っていました。(アイドル狙い(^^; )

書込番号:8750956

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/12/08 07:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テムズ川で防寒カヌー

ご近所の牧場

ウエストミンスター橋。冬至の日没は3時半!

あのティファニーのスケートリンクです(サマーセットハウス)

みなさん、こんばんはー。
いつも通りS5ワールド、炸裂していますねー。
ロンドンは寒いです。
今日はS5片手にお散歩してきましたので、冬を感じる写真をアップします。

最近レンズを2本(シグマ10-20、同150-500)を衝動購入いたしました。
10-20は面白いです。
150-500の方はと言うと、買って1週間で、とある作例で600F4VRとの差にガクゼン。
まぁお値段が10倍も違うので当然と言えば当然ですが、やっぱ高い機材はスゴ〜〜イです。
はるか遠くのほうに大きくて深そうな沼が見えるのだが、しばらくは寒い日が続きそうだしなー。
明日も零度です。

書込番号:8751684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 08:37(1年以上前)

sharaさん
六義園は銀杏の匂いが…
御成門も銀杏の匂いが…
多分、先回りしてFさんが田舎の香水を撒き散らしているからだと思います。
六義園は人だらけで、赤いモミジ、2〜3割ぐらいは落葉しています。
中央以外は見頃です。

書込番号:8751804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 09:13(1年以上前)

■SO御大
恵庭の4部作、ありがとうございます。
秋スレでも凄いのを見せていただきましたが
まだ
春のパートがないですよ・・・

■Z先生、お疲れ様でございました。
東京は12月が紅葉なんですね。
実は六義園ってどこにあるか知りませんでした。
・・・駒込なんですね。
岡山とかあっちだろうなって思ってました(自嘲)

■オロ神様、おはようございます。
「NX」決して詳しくはございません。
仕方なしに意味もわからずやってるだけです。

■kawase302さん
異国情緒あふれています、が、やっぱり「和の色」ですね。


■S5でよくわからない部分があるんですが(あいかわらずいい加減で)、「可変ダイナミックレンジ」の存在理由と使い方がいまいち理解できません。最大固定(400%)でいいと思っていますが、なぜセレクトできるんでしょう?
被写体、撮影条件で向き不向きがあるんでしょうか?


書込番号:8751902

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/08 10:23(1年以上前)

ニックさん、おはようございます。
春がバージョンないですか^^;鋭いですね。
直ぐに引き出せる画がなくてf^_^;
バックアップしたCDから探してみます

書込番号:8752089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/08 12:03(1年以上前)

当機種
当機種

400%

100%

>最大固定(400%)でいいと思っていますが、なぜセレクトできるんでしょう?

できあがりの画像の印象が違うからです。

アップした写真はダイナミックレンジ400%と100%の違いだけで他の設定は全て同じですが解像感は100%のほうが
鋭く見えます。しかし画像の重厚さは400%のほうが深く見えます。

S3Proの板からダイナミックレンジはずいぶんやってきましたが、
sharaさん等のように家元として確固たる信念での400%固定派は別として一般的にはオートに設定しているのが無難
だと思います。

書込番号:8752363

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 12:51(1年以上前)

so-mac御大
作品拝見致しました。
本物の写真バ… ですね。^^
世の中、カメラ好きは多いけど写真好きは少ないんですよね。
グラビア上げるから、風邪ひかないでね。
御飯の友にしちゃ駄目よ。いいものを見させて頂きました。m(_ _)m

未使用ニックネーム御大
再度、D700とNX2下さい。成仏させて上げますから… m(_ _)m

kawase302さん
本当に寒そうですね。
異国雰囲気プンプン伝わって来ます。3枚目はビッグベンですか?

グリンピさん
お大事にして下さい。
それと昔のアイドル… 誰でしょうか。^^;

sharaさん
イルミネーションだったら、あしかがフラワーパークとか東武ワールドスクウェアが良さげですね。

EG9さん
日光があるじゃないですか〜。
ライトアップとか真冬の華厳の滝なんか良い被写体だと思います。

Sさん
仕事頑張っているようですね。
たまにはメールお待ちしております。m(_ _)m

未谷4610さん
RAWで撮るならモードはスタンダードのDレンジオートがオススメです。HS-V3お持ちでしすか?
取説はFさんが作っています。パキッ!!

師匠!
川崎飽きました〜。
東京スカイツリーお願いします。^^;

Hさん
3aは皆さんに送ってあります。^^;
何か昭和を感じます。^^
S2宣伝しちゃって、おいら知らないよ〜ん。
大飯食らいで、2種類の電池が必要。オマケに連写なしです。
CFは、2Gまでしか読み込まないです。

チャーリー74号さん
カワセミいいですねぇー。
おいらも昔近所の公園で撮りましたが、捨てネコが増えて野鳥が減りました。(ToT)
最近はセミしかいません。

とらつぶぉーさん
こちらこそ宜しくお願い致します。

taka1113さん
何気なくあのような写真を撮って、凄いっす。
ホンマ寒そうですね。

書込番号:8752528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 13:09(1年以上前)

■オロ神様、早速にありがとうございます。
なんでもMAXがいいと思う浅はかさ、まだまだでございます。

100%の方がシャープ、400%の方が深みがある・・・
画素間のつながりの関係でしょうか。

アップいただいた例を時間をあけて1枚ずつ見て、見分けられるか自信がないです。

やっぱりオート設定だな(苦笑)

書込番号:8752588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 13:44(1年以上前)

Hさん
昭和って言うのは、Hさんが撮った三歩写真ですよ。
しかしながら『普通に撮った写真』をここまで仕上げるテクは凄いですねぇ〜。^^;
おそれ入谷の鬼子母神です。

書込番号:8752694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/08 14:03(1年以上前)

>画素間のつながりの関係でしょうか。

S画素とR画素を合成しているわけですから微妙な合成ズレは有るかとは思いますが、それより
軟調な写真と硬調な写真とでは
硬調な写真のほうがコントラストが高くシャキッ と見えますよね。軟調な写真はモヤッ と見えてしまいがちですよね。

>見分けられるか自信がないです。

ニック様はS5とD700の画像の違いがわかる男ですから100%と400%はぜったいわかりますよ。

と かく言うオイラもso-mac御大のひまわりの写真はS5だと思ったらちがかった   ちゃんちゃん

書込番号:8752747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 14:44(1年以上前)

奈良は良いところさん
また『スゲー』奈良の写真をお待ちしております。

まほろばの旅人さん
ペン太でもかまいません。お待ちしております。m(_ _)m

師匠!
東京スカイツリーのライトアップ、お待ちしております。m(_ _)m
ポキ!

書込番号:8752834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/08 15:34(1年以上前)

東京スカイツリーのライトアップ=しりましぇん
東京キューバンボーイズと見砂和照なら知っているよ   

書込番号:8752993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 15:53(1年以上前)

師匠!東京スカイツリーはまだ出来ていません。地デジ対応のための新しく出来るタワーです。^^;

http://www.event-nagano.net/mobile/detail/2731.html

おいらも東京ボンバーズなら知ってます。

で、師匠 液晶モニター どこが良いと思います〜?
今ノートで現像してるもんで、トロくて駄目です。

書込番号:8753056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/08 16:20(1年以上前)

機種不明

さっきゴミ箱に捨てたけど見つけたよ

>液晶モニター どこが良いと思います〜?

仕事だとナナオのカラーエッジが定番というか、これしか信頼出来ない というヤツが多いですが

オイラは、プリンタで色見本つけて 参照にしてくんろ というのであまりこだわっていません。

書込番号:8753152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 16:27(1年以上前)

やっぱり…
アホ兄貴が使っています。200kは飛びますね。^^;

書込番号:8753177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/08 16:35(1年以上前)

>200kは飛びますね。^^;

安売りチラシアップしておきましたが12.2万円のもの(CG222W)で大丈夫。

書込番号:8753194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 16:58(1年以上前)

師匠!
ありがとうございます。検討して見ます。m(_ _)m

書込番号:8753284

ナイスクチコミ!1


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 17:30(1年以上前)

別機種
別機種

撮ってだし

前回掲載分

so-macさん
>俗世間を離れた素敵な我が家ですね!...と言いますか
うちの前には川(前に出した川です)があって、ときどき飲みすぎると
彼岸にいたりします^^;
こんど彼の岸にご招待しますね^^

EG9_SiR_SRさん、座敷おやじさん
好評の昭和枯れススキ編は残念ながらほとんど調整していません^^
前に書いたDライティング相当です、それとアンシャープマスクです。
我が家の撮って出しを掲載します。リサイズしています。
と、前回の我が家再掲載します。
比較してみてください。ねむいでしょ^^;

書込番号:8753421

ナイスクチコミ!4


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 18:01(1年以上前)

当機種
当機種

本日の太平洋(かなりご機嫌斜め)

Hirundoさん 作風がシブいっすね!


まさにいぶし銀、おとなの魅力炸裂!! といったところでしょうか。




本日のネタを、出させていただきます・・・。

書込番号:8753532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 18:01(1年以上前)

別機種

朝日の挨拶を受ける雪岳

■SO御大、朝焼けの浅間です。
■H仏様、EV−2&Dライティング&トーンカーブ引き下げ、その他色々・・・ G10ですみません(謝)
奥は深いですよ・・・そんな簡単にいく訳ないけど・・・S5でやって見なきゃいけないですけど・・・いろいろ「けど」がついてしまって・・・どうもDライティングじゃないような気が・・バキッ
やけ酒飲んでるから意味不明で申し訳ありません、力不足です(泣)
カマキリの写真、頭にこびりついて〜

正解はHラボに出すこと、じゃないですかあ?バキッ、ボッキ(もとい)ボキッ、

・・・・・こうして再びスランプが訪れた。(いいです、グスン・・・ライフワークとしてやります、人に教わろうなんて、甘いです・・・シクシク)

書込番号:8753533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 18:20(1年以上前)

Hさん
『昭和枯れすすき野&彼岸クルーズの旅』
so-mac師範に当たっちゃいましたね。(^O^)
ゆっくりして逝って下さいな。パキッ!!
あっ 師範はかなり儲けているから、液晶モニターを買って貰おうっと。m(_ _)m

書込番号:8753598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 18:24(1年以上前)

WEBにアップした絵を見ると、そんなに悲観するほど悪くないですね。
これはこれ、自画自賛。
OK牧場、東京タワー、フラガール、葵ゆうカワイイ

書込番号:8753614

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 18:42(1年以上前)

so-macさん
1つの滝を撮り続けているのですね、すばらしい^^
季節の移ろいを記録するのも価値があるとおもいます。
もちろん価値のあるなしでないことはお断りしておきます。
ありふれた日常、見慣れた景観もまとまると訴求力を持つように
おもいます。

taka1113さん
この海にサケが帰ってくるのでしょうか。
浜から期間限定でサケを狙う。
法律で守られた魚ですからね、釣りたい^^

書込番号:8753689

ナイスクチコミ!3


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 19:04(1年以上前)

>この海にサケが帰ってくるのでしょうか。

はい、サケ漁はピークを過ぎたらしいですが 室蘭沖ではまだサケ漁おこなわれて
いるようですよ。

地元のテレビ局のニュースでやっていたのですが、サケの漁獲高が例年よりかなり低い
ので漁業関係者は困っているらしいですね。


なにせ、正月にサケは欠かせませんからね・・・、(塩焼き・イクラ・筋子)

値段が上がってはこっちも困りますよね。

書込番号:8753785

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 19:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

トーンカーブ調整

彩度調整

インターネット機なのでps5.0で色は正確ではありません。
雰囲気だけ、ということでお願いします。

STD撮って出しからF2モード調整の行程を紹介します。
トーンカーブ調整です。
竹林の緑をサンプリングして彩度を上げています。
この後アンシャープマスク摘要。

jpeg撮影ならSTD設定が調整範囲広いです。

ニックさん
G10は送ってください、これは預かっておきます^^

>どうもDライティングじゃないような気が・・バキッ
Dライティング起動した状態で調整する画像を読み込んでみてください。
ここで調整前の画像が表示されることが大切とおもいます。
psではデフォルト設定がされており、いきなり効果が現れます。
まずここをニュートラルに戻すことがはじまりです。
調整はミリ単位かな、、、^^; \(`o")バキッ!

>WEBにアップした絵を見ると、そんなに悲観するほど悪くないですね。
あまーい! \(`o")バキッ!  うそぴょーん^^

座敷おやじさん
>『昭和枯れすすき野&彼岸クルーズの旅』
『戸倉上山田温泉、千曲川旅情、昭和枯れすすき野&彼岸クルーズの旅』
だす、、、\(`o")バキッ!

書込番号:8753840

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/08 20:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

白扇の滝/春

白扇の滝/春-横

クローズアップで

オコタンぺ湖

未使用ニックネームさん、こんばんわ。
だから御大は....
アレ!?オロナイン師匠まで....(苦笑)映画セットのような駅周辺面白いです。日常の空間がそう見えるので。

気恥ずかしく、画像アップしずらいので御大呼ばわりは堪忍して下さいm( 苦笑 )m

お約束?の滝(恵庭/白扇の滝)春バージョンありましたのでアップします(笑)
スレに沿った冬も(笑)滝探してたら出て来ましたので。

Hirundoさん、是非!彼岸達成したいと思いますので宜しくお願いします(笑)
白扇の滝は比較的近いのもあり結果的に同じ滝を撮り続けているような感じです。
毎回同じ写真ではツマラナイので色々、変化をつけて試行錯誤しつつ撮影です。

EG9_SiR_SRさん、どうもです。
自分で良いなと思ったら誰のモノでも盗んで自分のモノに(笑)
勿論!!撮影、画に関してです(笑)

座敷おやじさん、どうもです。
旅行当たりですか!!!!!!!今年は当たり以外と多かったですよ(笑)
でも最近、一つハズシしてしまいましたのでごく普通のサラリーマンですよ。
師範?だから....堪忍を。

書込番号:8754063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 20:24(1年以上前)

> うちは、細かく言うと、鎌倉の西、江ノ島のある町(市)ですよ。神奈川です。

失礼しました〜 弟はご近所の栄区です。

> 液晶モニター どこが良いと思います〜?

Zさんのような素晴らしい写真を撮られる方は、
ColorEdge CG221しかないと思います。
みなさんもそう思いませんか〜 \(`o″)バキッ!

http://kakaku.com/item/00852011834/

インターネット用は、EIZOのS1721(VAパネル)を使ってますが、
アナログ接続のためマゼンタが強いです。
デジタル接続の方がナチュラルです。

Ben-Qの24インチが、無理な艶やかさがなくて良い感じのトーンでしたよ。
メニューのモードで、sRGBならぬ、写真モードってのが素人臭い・・・・・
型番不詳ですが、3.5万円ぐらいのやつ(新旧不明)です。

ヨドバシで一回見てみてね。

電源を入れたときに、『EIZO』って画面に出てくると、
さ〜て、やるか〜って気になりますが、う〜ん・・・・・

書込番号:8754147

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2008/12/08 20:45(1年以上前)

機種不明

北琵琶湖(大阪から約150km)

皆さん、今晩は。

デジタルカメラの原理も良く分からず、レンズの構造・性能も良く分からず、RAWを現像したこともないハマは皆さんのお話を読んで勉強しています。本当に賢くなります。色音痴のハマは、色音痴のパソコンのCRTにより作品を編集していますが、S5Proのお陰でソレナリの作品をブログにUPできていると、S5Proに感謝いたしております。感謝しながら、早くS6Proがでないかなあ・・・とも思っています。

昨日、初冬の琵琶湖に行ってきましたのでUPさせていただきます。myマシンがモデルです。

書込番号:8754264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 20:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

JPEG生

自分の弄くりまわし

仏様の言うがまま(ただしDライティング後起動)

仏様、感謝です。

「Dライティングを先起動」はできませんでした(意味がわかっていないかも)

@デフォルトによるそのまんまDライティング
AトーンカーブS字調整
B彩度+25%
Cアンシャープマスク 適用量100%、半径5〜10%(?)忘れました、しきい値0

リサイズ20%

以上がレシピです

書込番号:8754268

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 21:16(1年以上前)

■はまってますさん、こんばんわ。
JPEG使いの方がいてホットしました。
おまけにこんな凄絵が出せるんだから・・・
心強い写真見せていただきました。

■SO温帯、春の滝、わがまま申し上げました。
北の国の息吹が始まった〜という穏やかな絵ですね。
早く春にならないかなあと、もう思ってしまいます。

おかげさまをもちまして、私も「魂の写真家」の切符を手に入れることができました。
もう、ガンガンいきます(ものすごく単純でしょ)
次回作のコンテ、できてるんですよ。雪が積もって晴天なら実行です。
しびれますよ〜
(かなりハイになってますね・・・ごめんなさい)

書込番号:8754477

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 21:25(1年以上前)

機種不明

1枚目調整

ニックさん、まいど
1枚目ちょっと触らせていただきました^^
ごめんちゃい。

書込番号:8754533

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 21:29(1年以上前)

このすれ、物凄いスピードで流れますねぇ^^;;;


座敷おやじさん

ゆっくりマイペースに頑張ります〜。
お送りできるような写真は最近撮れてないですよ^^;


はまってますさん

ぎゃ〜、先超されました。 >湖北地方

もうあの辺りから北は雪もちらつき始めてるようですけど、どうでした?

書込番号:8754566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 21:42(1年以上前)

>1枚目ちょっと触らせていただきました^^

が、ガク〜っつ・・・・


でも私の三枚目、自分ではすごく気に入っていますよ。

書込番号:8754666

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 21:48(1年以上前)

Satosidheさん
ごぶさたです、たしかに速いですね^^;
なにかに追われているような、、、^^; \(`o")バキッ!

ニックさん
このシーンではDライティングは使わないですね、、、^^;
トーンカーブかな。
きょーはねます、おやすみ。

書込番号:8754701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2008/12/08 22:07(1年以上前)

機種不明

白鳥飛来

Satosidheさん、今晩は。

お先でした・・・。湖北の山はウッスラ雪景色、マキノの茅葺屋根の北側は雪が解けずに残っていました。新しく購入したmyマシンに、新しいチェーンを積んでいきましたが、出番はありませんでしたが、でも、もう2週間ほどすれば余呉湖辺りはチェーンが要りそうな予感がしました。

オロナインさん、ダイナミックレンジ400%と100%の違いを読ませていただきました。そこで思いついた以下の問題なのですが・・・。すみません。教えてください。よろしくお願いいたします。
質問:ダイナミックレンジ400%を600%にする方法
ハマの答えですが、400%に設定し、少ししぼり込み、更にNDフィルターで光量を落として長時間露出で撮影すると良いような感じを持ちますが正しいでしょうか。

書込番号:8754836

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/08 22:20(1年以上前)

当機種

読ませて頂いて参考になります。
DライティングとかNX2とか全く知らなかったんですが
NX2とNik Color Efexは似ているんでしょうね。

Dライティングは明るいところとか暗めのところを持ち上げたり下げたりで宜しいんでしょうか

未使用ニックネームさんの 8754268 の写真、2枚目は山が色づいて良いと思うのですが下部が暗く過ぎるように思えます。
下部を1枚目ほど出すと雪の山の赤みが無くなるんでしょうか

当事者じゃない者が言うのも失礼かと思うのですが、こういった場合、
NX2とかNik で 下部の黒っぽい所を ポイント? - 部分持ち上げはどうなんでしょうか。

NXとか Nik、はじめて聞きましたので失礼かとは思いますが
敢えてお聞きしました。
お教え頂くと有り難いですが。

添付の画像は CS3現像です。

書込番号:8754910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5 鳥ときどきドキドキ 

2008/12/08 22:27(1年以上前)

カキコしようと思ったら、エライ勢いで増殖していますね(^^;)

Hirundoさん
こちらこそ、今後とも宜しくお願いします。
おまけに雑多なブログまでお越し頂いたようで恐縮です。
長野に行った際には是非馬づくしお試し下さい。
人の写真にモノ言うには百年早い身ですが、乾いた空気感、
陰影による立体感、質感、量感?日常にあるシンプルなモチーフ
でこれほどの写真を撮られることに感服いたしました。
今まで解像感だとかの尺度でしか写真を見てこられなかった
自分が情けないと感じるお写真です。。

EG9R_SiR_SRさん
冬眠前に度々すいません。。
おおいに微妙でしたね(^^)
調べてみると、意外やカワセミは身近な鳥のようです。
カワセミはレンズ沼地獄の前触れのようなので、沼に
はまらないよう気をつけたいと思います。
EG9_SiR_SRさんの冬眠後の作品、楽しみにしています。

座敷おやじさん
>世の中、カメラ好きは多いけど写真好きは少ないんですよね。
デジタルデビュー(中坊の頃、戦闘機撮りはしていましたが)の自分
には耳がイタイ話です(^^;)
ぎりぎりカマキリ共食い遊び世代とはいえ、季節の花なり、鳥なり(笑)
一昔前なら皆知っていたことを実はほとんど知らなかったわけでして、
そういったものに目を向け、ちょっとずつ勉強していける、それでいて
子供の頃のようなシンプルな感情に戻れる一時をもたらしてくれるカメラは
かけがえのない道具となりつつあります。
かなり、脱線してしまいました、すいません。

未使用ニックネームさん
長縄飛びのようにどこで入ったらよいかわからず、躊躇していたのですが(笑)
浅間シリーズ、とりわけF2好きです。自分もコグッとした色味が好きでクセに
なっているのですが、コントラストがきつく、ピーキーな画ばかりでひとりよがり
系になってしまいます(^^)階調との両立めざして頑張って下さい、応援しています!

so-macさん
素晴らしい画の数々、ありがとうございます。
同じ自然と言えど、自分の入り浸っている近所の公園とスケールはケタ違いで、
北海道へ移住したくなります。。もちろん、移住したからといって撮れる写真では
ありませんが(^^;)
今後とも定点観測?楽しく拝見させて頂けたらと思います。

文字レスは肩身が狭いので、しばし充電しますっ。

書込番号:8754957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/08 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

座敷おやじさん、みなさんこんばんは。

  ロ−パスフィルタ清掃のためS3・S5+@をナップに入れて、名古屋まで出向いてきました。レンズは1番軽い35F2のみ。清掃終了後、S5につけて----。

 トップのkawase302さんのイルミ写真--とても気に入りましたので、例によって似非を試みようと--。足下にもおよばないしっちゃかめっちゃか写真を撮って来ました。下手の横貼り写真お許し下さい。イルミ講座もうけないと--。
 お目汚し<記録写真でいいよ>でしたら、もう少し貼れます???

書込番号:8754963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 22:28(1年以上前)

では、冬眠前のこれがほんとのラスレスです。(必要最小限である点、ご容赦下さい)

>座敷おやじさん
奥日光良いのですが、チビが喘息なのと嫁が寒いところが苦手なので、中々チャンスが無くて・・・
年明け嫁実家から一人で戻ってくるチャンスがあれば、気張って足を延ばしてみたいと思います。
(ここに掲載出来る代物では無いですが、昔D50で凍った華厳を撮りました)

>Hirundoさん
解説ありがとうございます。
RAW撮り→Dライティング(psシャドーハイライト?)+アンシャープマスクということですね。
そこの調整のサジ加減は、まさに熟練の技である、と・・・
やはり、カメラよりなにより、まずは修練であると思い知らされました。
S5でもっと極められるよう、頑張ります!

>so-macさん
私の稚拙な写真(撮影スタイル?)の中に、so-macさん程の方から盗んで頂ける様なものがあるなんて、光栄至極です!
少しでも皆さんのレベルに近づけるよう、そして自分流のスタイルを築いていけるよう
ちょっとずつではありますが、頑張りたいと思います。

書込番号:8754970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 22:40(1年以上前)

機種不明

未使用ニックネームさん せ〜ん

一枚目の画像を調整させて貰いました。
好み的にはこんなところです。

困ったときの一言・・・・・おやすみなさ〜い

書込番号:8755072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/08 23:06(1年以上前)

座敷おやじさん、こんばんは。

  こちらも増殖が早すぎて、見過ごしていました。

  HS-V3持っています。きちんとした使用法が分からず悩んでいます。
  Fシングル大好きさんに、富士の湧水と一緒に汲み上げていただけると嬉しいです。
  (駿河湾に投げ込んだ?、場所教えるで潜水でなんてならないでしょうか。)

  ソフトも−−日和見軟弱のため--silkyProとNX2へのVER-UPどうする〜と悩んでいます。NX2はよいのですが、silkyの方はVER-UPの権利があるうちに--とも、どうせ使わないでしょ--という、闇の声も聞こえて・・・。理念なき似非写真男になりそうです。
<もう--そうなっているのかも>

書込番号:8755277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 23:13(1年以上前)

■ko-zo2さん、今晩は。
暗部のコントロールポイントでの調整はできると思います。
明日やってみます。

冬眠宣言多くてちょっと寂しいです、早く帰ってきてください。

書込番号:8755338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/08 23:27(1年以上前)

so-macさん、こんばんは。

  素晴らしい写真の数々ありがとうございます。
  どうでもよいことを書かせてください。

  どなたかが--定点観測とありましたが--?十年前、1本の楡の木を定点撮影した<写真>
絵本が出ました。多分、十勝平野のどこかでのものだったかと思います。子どもと一緒にみて結構感動した記憶があります。
 <変化のある>定点観測のできる場所が山のようにある北海道。時間が許すなら--、何カ所もの定点観測で--。
 多分、<スレ主様>座敷おやじさんも、気に入られた場所へは定点観測と同じくらい足を運ばれているのではないかと想像しています。

書込番号:8755421

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/08 23:32(1年以上前)

未使用ニックネームさん

よろしくお願いします。
3枚目がお気に入りだそうですが、最初に弄くって作り上げた画像は2枚目ですから...
山の雪が色づいたままで暗部が持ち上がればと思うのですが...

ただ、暗部が持ち上がれば良いかな〜とは私が思うだけで、落ちていた方が雰囲気があって良いとお考えだったのなら失礼しました。

技術として興味があります。
他の部分を変えないで一部を明るくするのって。
厚かましいですがソフトも教えて頂けると有り難いです。

書込番号:8755472

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/08 23:32(1年以上前)

座敷おやじさん、こんばんは

銀杏の実の匂いはホント、強烈っすね。先日の昭和記念公園でもたびたび踏んづけて、エラいめに合いました。六義園もギリで間に合うかなぁ?タムロンもギリっぽいです(笑)。

イルミなんですが、「あしかが」より「ワールドスクエア」の方がおもしろいでしょうね。それより「さいたま新都心」に行ってみたいです。


姓はオロナインさん、こんばんは

>家元として確固たる信念での400%固定派は別として・・・・・・

イエ、そこまで高尚なものでは・・・・・・(笑)。オートの方が良いと思えれば、さっさと乗換えます(笑)。でも今はやっぱり現在の画が好きでして・・・・・・。

ってホント、流れの速いスレなので、どれに対しての返信かわからんじゃなかですか。

書込番号:8755474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/08 23:48(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

日テレ

パレッタ?

ヘリ

フジ

おいらも寝ます。
返事は明日書き込みします。
お休み3秒。

書込番号:8755570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/09 00:41(1年以上前)

>ハマの答えですが、400%に設定し、少ししぼり込み、更にNDフィルターで光量を落として長時間露出で撮影すると...

NDフィルターは完璧なグレーの製品はないのでわずかな色カブリが入るしフィルターはわずかですがフレアが増すことから画像が軟らかい調子に見えるかもしれません。

長時間露光は銀塩フィルムだと軟らかい調子になるのは物理的にも化学的にも証明されています。

でも、軟調な写真イコール、ダイナミックレンジ(ラチチュード)が広いとはかぎりません。

また、デジの長時間露出はノイズが出てくるだけでダイナミックレンジが広がる様な理屈は思い当たりません。

銀塩フィルムでもラチチュードの広いフィルムやラチチュードを広げる様な現像方法はありますが、あまり使われません。

写真は適度なコントラストで画像をひきしめないとインパクトが出ないと思います。
(広いダイナミックレンジを持つS5ユーザーだけが言える言葉ですけど)

書込番号:8755893

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2008/12/09 01:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

私にとっての冬景色は、地上ではなく星空です。

バラ星雲(左−NGC2237)と、オリオン大星雲(右−M42)です。

【撮影データ】
 〔露出等〕
  露出時間:バラ星雲    10分(ISO 1600)
        オリオン大星雲 15分(ISO 800)
 〔鏡筒〕
  ビクセンED130SS(D=130mm、f=860mm)+レデューサーED(×0.67)
 〔赤道儀〕
  高橋製作所TS式90S+AGS-1S+AGA-1による自動ガイド
 〔ガイド鏡〕
  ビクセンFL80S
 〔カメラ〕
  Fuji FinePix S5Pro(設定 Jpeg, D-Range400%,
                Tone=ORG,Sharpness=ORG)
 〔画像処理〕
  Photoshop CS2にて、色調調整+トーンカーブ調整
  (コンポジットなし、一部トリミング)

書込番号:8756062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/09 09:19(1年以上前)

おはようございます。
ひたすら1,000スレ目指しているような勢い・・・雪崩のようでちょっと怖い。

■ko-zo2さん
もう紛れてわかんなくなってるレスのNO.2(完全自作)は色的にはいいんですが、質感に満足しきれないモノがあります。

H仏様の写真は、指で押すとその材質相応の反力で押し返してきそうな、カマキリなんか拾い上げられそうな質感、厚み、艶がありまして、そのテクを身につけたいと思っております。

図らずもNO.3はちょっとしたアドバイスで、山肌にそんな兆候が見られました。
Dライティングを使うと、暗部はかなり立ち上がり、ハイライトが多少落ちるという傾向の調整になります。朝焼けの表現方向(個人的嗜好)とすれば違っていると思います。
やっぱりH仏様は、「この場合は違うよ」と教えてくれましたが、山肌がそれなりの質感になりまして満足しております。

色はまた別の調整でなんとかなりますから、とりあえずいいと思います。

今夜、コントロールポイントで暗部を立ち上げてみますが、明暗だけならトーンカーブの方が自然につながると思いますよ。

書込番号:8756849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/09 11:01(1年以上前)

おはようございます。m(_ _)m

はまちゃん
Dレンジ400%や600%はシルキーだと簡単に出来ます。
夜、比較をアップします。

Sさん
残念っす。^^;
楽しんで、ライトアップ撮りました?
楽しまなきゃ ソンソンです。

未使用ニックネーム御大
完全に病気ですね。^^
ようこそ、写真バカの世界へ!!
定点観測期待しています。

Fさん
買ってくれるの?
何時もすいません。m(_ _)m
なるべく早くしてね。^^;

so師範
引きだし広いですねぇ〜。
ついておいらのデータ整理もお願いします。m(_ _)m
当たりが多いなら、交通事故にも気を付け下さい。

未谷4610さん
おいらはシルキープロバージョンアップします。
HS-V3持っていれば、Fさんが沼まで導いてくれます。^^;
それと、綺麗にイルミネーションを撮っていますね。
レンズを変えると、また違った写真が撮れると思います。
色々撮ってみて下さい。

刀乗りさん
素晴らしい写真ですね。星の写真、昔から憧れています。
自分は、yさんにねだって頂きました。^^;

書込番号:8757121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/09 11:20(1年以上前)

EG9さん
おいらも、厳冬の華厳の滝を撮りに行きます。撮れたらアップします。^^;

チャーリー74号さん
カワセミは、撮れる時に沢山撮った方がいいです。
直ぐ居なくなりますから。色々なチャンスをものにして下さい。
羨ましいなぁー。^^;

書込番号:8757178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/09 12:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

オリジナル

Z先生に写真バカと・・・呼ばれるようになるとは思いませんでした(礼)

クイズ:上の写真左はオリジナルですが、さて1〜3のレタッチャーは?

書込番号:8757416

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/09 13:34(1年以上前)

Hirundoさん、こんにちは

1日見てないと彼方に流れ去ってますから、追い付くのが大変ですけど、
活気があるのは非常に良いことだと思います^^。


はまってますさん、こんにちは

なるほど、まだ雪もうっすらでしたか。
今度の日曜を狙ってたのですが、これは年末まで持ち越しになるかもですよ^^;
情報有り難うございます。
助かりました。


座敷おやじさん、こんにちは

撮影してるときは楽しんでますが、しばらく置いて見直すと悔い一杯ってところです^.^;;
皆さんの素晴らしい作品も一杯の刺激になってますから、欲が出てるんでしょうかねぇ。

書込番号:8757557

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/09 14:21(1年以上前)

こんにちは。
イクの早いスレになってますね^^;
…と言って書き込むと流れを加速させてるようで恐縮ですが(笑)
レスしたい方たくさんいますが遅れ、時間差はご了承下さいm(__)m
レス出来なくても参考なりましたで投票させていただいていますので。

書込番号:8757708

ナイスクチコミ!1


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/09 15:47(1年以上前)

機種不明

下部を明るくすると更に眠くなりました。

未使用ニックネームさん

1がHirundoさん、2がFシングル大好きさん、3が未使用ニックネームさんです。
スレの中に答えが貼ってあるみたいでしたけど (笑い)

私は NX2とかNik Color、持ってないのでコントロールポイントでの調整は出来ないのですけど、未使用ニックネームさんとか Hirundoさんがやってられるであろう トーンカーブは CS3で弄れますので僭越ながらやってみました。
あまりやったことのない逆S字のカーブと他を弄りました。

山の雪はアンダー目にすると色が付くんですね、知らなかったです。
下部を明るくすると雪は白くなると同時に画面全体が眠くなりますよね。
コントラストを付けると少し暗くなって山も色づきますが下の方も潰れてきます。
アッチ立てればコッチ立たず、難しいです。
NX2 又は Nik が興味あるし欲しい感じでもあるんですが ... 。

未使用ニックネームさんの仰る『質感』って、コントラストの調整によるものですか。

書込番号:8757940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/09 18:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Dレンジノーマル

400%

600%

800%

Dレンジ、ソフトでいじってみました。

書込番号:8758570

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/09 19:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

べーす

てすと1 8bit

てすと2 8-16-8bit

てすと3 16-8bit

オロナインさんの宿題が夏休み自由研究なみに重くのしかかり
安眠できませんでした^^;

一応というか無理やり答えを出しましたのでご検討よろしくお願いします。
サンプル画像はデータの破綻が起きやすいグラデーションを使いました。
この画像では16bit処理でも破綻が起きていることとがわかります。

base は撮影ママのデータです。
ヒストグラムはままのものです。
トーンカーブの数値は以下のテストデータに共通しています。

test1 baseデータを8bitのままトーンカーブ処理をし、保存しました。
test2 baseデータを8bitで処理し、16bitで保存しました。
    このデータを再度呼び出し、8bitで保存しました。
test3 baseデータを16bit化し、トーンカーブ処理をし、保存しました。
    このデータを再度呼び出し、8bitで保存しました。

なお疲れましたのでしばらくEG9_SiR_SRさん同様休ませていただくことに
しました。冬眠に入ります。
みなさんごきげんよう^^
なおホットラインお持ちの方は裏口開けておきますので勝手にどうぞ^^

書込番号:8758645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2008/12/09 19:44(1年以上前)

機種不明

オロナインさん、今晩は。

早速のご教示有難うございます。撮影条件やフィルターで、%を変えれないかなと思いましたが、的が外れました。
最大のご教示、すなわち、為になる言葉(オロナイン語録)をいただき、また、賢くなりました。その語録は「写真は適度なコントラストで画像をひきしめないとインパクトが出ない」です。参考になります。撮影のときは大いに参考にさせていただきます。本当に、質問して良かったあ・・・。今後とも、ハマを特待生としていただいて御指導お願いいたします。

書込番号:8758754

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2008/12/09 20:41(1年以上前)

機種不明

Zさん、%を変えて比較した興味深い作品、ありがとうございます。やっぱり400%ぐらいが良いのでしょうね。Fujiも良く考えて設定していると感心いたしました。

書込番号:8759043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/09 20:56(1年以上前)

別機種

コントロールポイントによる暗部加工

■ko-zo2さん、遅くなりました。
山と雪と空を変えずに、下の暗部のみコントロールポイントで加工しました。
2〜3分の作業です。

黒い部分にカラーコントロールポイントを置き、明度、コントラスト、彩度の調整をしました。
わかりやすく加工部分をモノクロ調にしてみました。
面白い効果が出るもんです。
これは前レスで新幹線に使った方法です。

たとえば空の部分、雪の部分にこの方法を使うと、もっと空を落としたり、雪の赤さを上げたり、自由自在です。Nikonの考え方は、カメラで出ない味は自分で好きなように付けてくださいと言っているような気がします。

他にもホワイトコントロールポイント、ブラック・・・、ニュートラル・・・がありますが、使い方がよくわかりません(汗)

フィルムを経験された方には反則技と思えるかもしれません。 

>未使用ニックネームさんの仰る『質感』って、コントラストの調整によるものですか。
この答えは自分にもわかりません。探っているところです。

書込番号:8759124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/09 21:20(1年以上前)

別機種

写真も建物も私の作品です

今朝の写真をスカッと仕上げて本日は寝ます。
あいかわらずG10で申し訳ありません。
レタッチは仏様のレシピです。
たいへん効果が上がったと自画自賛です。

おやすみなさい。

書込番号:8759272

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/09 22:12(1年以上前)

未使用ニックネームさん

大変素晴らしい予想以上の(失礼)できあがりです。
photoshopでやろうと思うと範囲選択とか綺麗にいかないので
カラーコントロールポイントが使えるソフトが羨ましいです。
部分を色々と綺麗に変えられればと願っていました。

これは購入ですね。
ただ私はニコン機は持っていませんので NX2 じゃなく Nikですかね。

>フィルムを経験された方には反則技と思えるかもしれません。
反則なんてありませんよ。

ありがとうございました。

書込番号:8759606

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/09 22:20(1年以上前)

未使用ニックネームさん

>あいかわらずG10で申し訳ありません。
写真を拝見するとコンデジだから駄目っては思えないですね。

写真も綺麗ですけど建物も立派です。
連投、失礼します。

書込番号:8759665

ナイスクチコミ!2


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/09 22:33(1年以上前)

当機種

私の設計した、なんちゃって和風です

未使用ニックネームさん


写真の出来も素晴らしいですが、建物のデザインも又素晴らしいですね。

和風で、古風なイメージを中心としながら、洋を所々散りばめて斬新さも併せ持つ
なかなか真似できないデザインですよね。


私は、2年前より住宅設計を行っているのですが、施行屋上がりのため
どうしても合理的な建物になりがちです。


建物の設計時に、この辺を重視してデザインしているなど教えていただけると
うれしいのですが・・・

(座敷おやじさん、失礼してます・・・)

書込番号:8759750

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/09 22:36(1年以上前)

takaさん
好きなだけどうぞ。m(_ _)m

書込番号:8759768

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/10 00:03(1年以上前)

機種不明

メリー☆クリスマス

こんばんわ。
もうすぐ☆クルシミマス☆ですね....
お陰で給与据え置きで忙しいです(笑)
冬眠/充電してみます(笑)
出来るかなあ.....


書込番号:8760387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/10 00:20(1年以上前)

Hirundoさん  自由研究すみません。 良く見たのですが頭が疲れていて判断出来ない状態ですので後日じっくり拝見します。  めずらしく明日も仕事です。

はまちやん  こんばんは。 こちらこそ、すばらしい写真のアップ楽しみです。

書込番号:8760487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/10 01:25(1年以上前)

本日、仕事から戻ったらEP-901A(両面込み)が届いてました。

Zさんから頂いたデータを、CanonProfessionalPaperで出力しました。
安物プリンターの割にはという前提で、まあまあでした。
250枚¥300の上質用紙だとテキスト印刷は滲み多し・・・・・一昔前の性能?
スキャナーの質は、古い上級機GT-9600に及ばない・・・・・GT-7000ぐらいかな?

買ってよかった〜・・・・・ホントよ

> どうしても合理的な建物になりがちです

同じことが私にも言えて、プランナーは設計を知り過ぎると、
実現可能な夢のない計画になります。田舎に住んでいますと、
プランナーだけでは生きていけず、設計もやります。

黒川さんのお弟子さんと一度仕事をしたことがありますが、
プランしか知らないウマシカで、『夢』を勘違いしている方でした。

これからの御時勢、両刀遣いが正解だと思いますよ。
どんな時代でも、メシは食っていけます・・・・・

書込番号:8760788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2008/12/10 01:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

雨の東京タワー

冬の星空

銀杏並木

失礼します

刀乗り(羊山羊)さん こんばんは
 ましたねぇ・・・。まさに「冬の景色」です。ガイドもまずまずではないでしょうか。

久々に都心に出かけました。気合を入れて出かけたのですが、あいにくの雨降りで雑な撮り方になってしまいました・・・。

書込番号:8760813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/10 06:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

富士

富士2

富士3

イルミ

yさん
赤羽橋の交差点ですね。
オススメは御成門の公園です。

書込番号:8761124

ナイスクチコミ!3


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/10 08:22(1年以上前)

当機種
当機種

登別オロフレ峠 1

登別オロフレ峠

>これからの御時勢、両刀遣いが正解だと思いますよ。
 どんな時代でも、メシは食っていけます・・・・・

Fシングルさんより こう言っていただけると励みになります。

でも、今の私に欠落しているのが「デザイナーとしてのセンス」ですので、
黒川さんのお弟子さんがちょっとうらやましかったりして・・・



(上の写真、一年間トイレに貼ってましたが 飽きがこず気に入っております。)

書込番号:8761348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/10 09:20(1年以上前)

おはようございます。

■taka1113さん、どうもです。
>建物の設計時に、この辺を重視してデザインしているなど・・・

スレタイからはずれない方向でコメントさせていただきますと、自分の場合写真と同じで「試行錯誤」です(苦笑)

建築設計って、クライアント、敷地、用途、構造、予算、etc、が全て違いますので適応力が必要ですよね。自嘲気味に「男芸者だな〜」って思ってやってます。

デザインについても、ポリシーというほどのモノは持っていません。水の流れのようにやっています。
何十年もやってますから、自然に「綺麗に、かっこよく」の方向で手が動いてくれます(キザ〜、うそです、苦しんでます)・・・(汗)。プラン考えてる段階で、立面とかディテールのアイディアを思い浮かべて、それに合わせて平面、断面を弄くりまわすようにしています。
1物件で1〜2ヶ所、自分でOKが出せる部分があればいいかなあ。
あとはそれを抽出にしまって、いつでも使える技にしておくことでしょうか。

建築設計は建築主の代行という仕事ですから、自分の我が儘を思う存分表現することはできません。そこへいくと趣味の写真は100%「自分を解き放ってくれる行為」です、腕さえ付いてくればですけど。
そんなわけで、現在写真沼にはまり込んでいます。

書込番号:8761522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/10 09:20(1年以上前)

Fさんは昔から両刀遣いです。パキッ!^^;

so師範
今、気がつきました〜。^^
まだ確認してませんが、Hさん経由でA3ノビ印刷して飾りたいと思います。m(_ _)m
今夜『オカズ』送ります。^^;

書込番号:8761525

ナイスクチコミ!2


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/10 12:10(1年以上前)

未使用ニックネームさん ご返答ありがとうございます。


>「男芸者だな〜」って思ってやってます。

言い得て妙ですね・・・。


>プラン考えてる段階で、立面とかディテールのアイディアを思い浮かべて、それに合わせ て平面、断面を弄くりまわすようにしています。

とても、参考になります。


>あとはそれを抽出にしまって、いつでも使える技にしておくことでしょうか。

建築士の製図の実地試験の勉強で思い知らされました。
設計事務所の人とゼネコンの人間との明らかな違いはこの「抽出」の数にあると・・・。


>建築設計は建築主の代行という仕事ですから、自分の我が儘を思う存分表現することはできません。


大抵の業務はそうです。が、たま〜にいるんですよ「全てあなたにまかせます」とかいう
人が・・・。

また、そういう人に限って出来上がってから「こんなはずではなかった」とか厳しい事を
おっしゃるんですよね。

そんなお客様を満足させられるよう、日々精進したいと思っております。

書込番号:8761971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/10 20:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ピンコロ地蔵、老人のメッカとなりつつあります

こんばんは、冬眠に入る方が多く、スレのペースが落ちました。
私は只々道を求めますが、本日は不作でした。
天気が良すぎたようです。

ピンコロ地蔵付近の歳時記?
人出はほとんどなし・・・(淋)

書込番号:8763684

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/10 22:41(1年以上前)

別機種

こんばんわ。
半冬眠と言うコトで(笑)
今日、札幌は雨でこの時期としては暖かいです。
雪国のアドバンテージが今のとこありません(苦笑)

taka1113さん、オロフレ峠いい感じですね!
寒いです。

座敷おやじさん、S2の富士ですね。
Hirundoさんといい、S2に魅入られる人増えるかもです。

未使用ニックネームさん、どうもです。
求道心ですね。
>天気が良すぎたようで....
自分もそうなのですが
天気はどうにもなりませんので、その時の条件でベストのモノを一つだけでも得られたら勝ちかな〜と思います。

書込番号:8764477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/10 23:00(1年以上前)

本日、フジの技術営業の方3名と瞬停の件で話をしました。

警察官的に間を空けて同じ質問を繰り返すのは、
何なのかが分かっていましたが、う〜ん、
2ヵ月半、すっぽかされた対応に比較すれば一歩前進?
ずいぶん、低いレベルの話だけど・・・・・

私が副知事賞をとった遊歩道が伊東の温泉街(川沿い)にあります。
前の会社の時に設計したもので、12年前、私が辞めた直後に決まり、
授賞式に出たのは後輩です。無冠のF・・・・・
検討段階では、5分で描いたマンガが採用され、真剣に考えたのはボツでした。
世の中、そんなものです・・・・・

Zさん、今度、伊豆に行ったら歩いてみてね。
私が設計したのは、上流3区間です。

本日、クリスピアの用紙を買ってきて、EP-901Aで何枚か印刷しましたが、
なかなか良いですね。プリントしたものを、子供の友達の親に差し上げても、
恥ずかしくない仕上がりです。風景画的には無理かな?・・・・・

書込番号:8764585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/10 23:17(1年以上前)

皆様今晩は。m(_ _)m
第二弾のプレゼント届きましたでしょうか?
届いて無かったら催促して下さい。^^;
エヘ

書込番号:8764710

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/10 23:48(1年以上前)

■SO師範、おつかれです。

S7000?・・・て、お持ちでしたか?
FUJIのこんな感じのカメラは常時店頭に置いてあって、以前手に持って、危うく買いそうになっちゃいました。Nikonの色に苦しんでいた時期です。
結局G10に逝っちゃいましたが・・・

■Fさんこんばんは。
ランドスケープ系の仕事もされているんですね。

話は違いますが、電子機械って設置場所によってよく壊れることがありますよね。
以前居た場所・部屋・ある一角のTV、ビデオ、ラジカセはよく壊れました。修理して置き場所を変えたら壊れなくなりました。今思い出すと電柱の近くでしたが、因果関係はわかりません。

■Z先生、クリスマスと正月と誕生日のプレゼントも下さい。

書込番号:8764928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 00:07(1年以上前)

> ランドスケープ系の仕事もされているんですね

街づくり(都市計画)が専門なんですが、
それだけで生きていけるほど田舎は甘くなく、
風景計画が副業というか本職というか・・・・・

今度、ランドスケープ関係の本を出すつもりです。
現在、画策中・・・・・

書込番号:8765061

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/11 00:21(1年以上前)

別機種

支笏湖/氷濤祭り

未使用ニックネームさん、こんばんわ。
S7000は自分が初めて購入したデジカメです....今は手元にありません!(笑)
撮影日も古いです(苦笑)

ネオ一眼と称してるタイプのフジのデジカメですが、その頃はまだフィルムと併用してました。
デジタルカメラの進化スピードを考えると古い部類になると思いますが、現行でも十分な画を出していたと思います。
....電動ズームが自分としてはイマヒトツ馴染めず、おまけにそのズーム部分が油っこい紅葉時期に故障しました。
保証期間中でしたので無料で直りましたが、そのまま下取りに出してオリンパスの(当時安かった)デジ一に移行したのです(笑)
コンデジで風景等を撮るにはG10はいいと思います(笑)...個人的には嫌いではないですよ...てか欲しいです(笑)


書込番号:8765176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 00:29(1年以上前)

so御大
データを送ったよ〜
駄目なら、明日アップするから取ってね。

おやすみ〜

あっ 未使用ニックネーム師範、おいらにD700下さい。m(_ _)m

書込番号:8765231

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/11 00:38(1年以上前)

Fシングル大好きさん,こんばんわ。

>子供の友達の親に差し上げても、恥ずかしくない仕上がり....
クリスピアの光沢ある用紙で恥ずかしくないしあがりでしたら、親御さんたち喜ばれますね!
疎い人?詳しくない方でしたら一見、銀塩プリントと思われるかもしれないですから....

クリスピア褒め過ぎかな?
でも自分の周りの人はそうでした(笑)

書込番号:8765284

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/11 00:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

座敷おやじさん、こんばんは

お歳暮、いただきました。ありがとうございます。しかし”53”がSONYのRAWのままのようで、ウチのPCでは開けません(涙)。

座敷おやじさんの二番煎じではございますが、本日六義園に夜紅葉を撮りに行って参りました。無風で暖かく、夜景撮影には絶好のコンディションでございました。

私らしく、相変わらず”望遠系”のものを貼らせていただきます。デジタル1眼を始めて3年目で初めて”絞る”ことを覚えましたので(笑)、昨年よりだいぶクリアに撮れました。

少ない枚数ですが、オンラインアルバムにもあげております。ご笑覧ください。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1302090&un=135866

書込番号:8765327

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/11 00:47(1年以上前)

当機種

人様のスレッドに連投スミマセン。タムロンの10−24mmが本日午前中に届きましたので、”慣らし”の1枚です。

ケッコー良さそうです。絞れば周辺の光量落ちもOK牧場。審美眼の厳しい皆様から見れば画像の流れもあるかと思いますが、46,500円のレンズですから見逃してください(笑)。

今後、”広角接写”で使いまくりたいと思います。

座敷おやじさん、撮った場所カブっちゃってゴメンナサイ。”後出し”のわりにインパクトないです(笑)。

書込番号:8765329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/11 00:47(1年以上前)

機種不明

Fさん設計の遊歩道より撮影。下流だから違うかな

>私が副知事賞をとった遊歩道が伊東の温泉街(川沿い)にあります。

松川の遊歩道に今度ダンボールハウスを建てます。

>クリスピアの用紙

ヨドバシだとクリスピアよりほんの少し安いピクトリコプロフォトペーパーの方がS5の画像には純白の分メリハリがつき
綺麗です。
FUJIの用紙はあまり良いとは思いませんが唯一『画彩、フジフィルム高級光沢紙』A4,50枚入り980円は安い割に色は
クリスピア並み。薄いのでペラペラ感はありますが裏面にはエンピツで文字がかけます。100枚入りもあり常用に
おすすめです。
エプソンPX5500でのことです。

>第二弾のプレゼント届きましたでしょうか?

あっざーずですが、わいの環境ではみられへん  


>ある一角の

磁場の影響もあるようです。
CRTモニタと壁一枚程度隔てた所に電子レンジがあるとチンするたびにモニタの画像の色が変ります。
また、CRTモニタを南極の方に向けたり北極方面に向けたりすると色が変ります。

書込番号:8765332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 01:14(1年以上前)

> 詳しくない方でしたら一見、銀塩プリントと思われるかもしれないですから

素人を騙すようですが、十分騙せるレベルですよね \(`o″)バキッ!

> 松川の遊歩道に今度ダンボールハウスを建てます

伊東大川を、俗称の「松川」で知ってるだけで通です。

おおっ、この護岸の下が白いでしょ?

これって、河川の下(河床)を掘って下げた時に、鋼矢板を打って、
新しく下に護岸をプラスしたんです。前の会社の先輩が設計しました。
私は護岸上の修景計画のみ手伝いました。

> ピクトリコプロフォトペーパーの方がS5の画像には純白の分メリハリがつき綺麗です

あっざ〜す。今度探してみます。

> わいの環境ではみられへん

拡張子がずれてますね。『.ARF』⇒『.RAF』にしないと駄目かな?
裸の婦人・・・・・RAFです

松川に戻りますが、先輩のupしてくれた旅館が壊せないが故、
河川の大々的な工事ができないんですよ。そのため、
上流に、奥野ダムを造った次第です・・・・・

あっ、奥野ダムにある公園も設計しました・・・・・

書込番号:8765468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 06:29(1年以上前)

Sさん
ごめん 今夜送ります。m(_ _)m

書込番号:8765885

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/11 06:58(1年以上前)

座敷おやじさん、おはようございます。
見れません…データの大きさの問題ではないようです(T_T)

書込番号:8765933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/11 07:24(1年以上前)

座敷おやじさん、おはようございます。

  寺社編紅葉ありがとうございます。
  ARWのほうは、silkiyのアップデ−トしていないためか、開きませんでした。

  私も、昨晩は布団の中が湯船になってしまいました。(感動のお漏らしだったかもしれません。???)

 とりあえずお礼まで。

書込番号:8765971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 09:56(1年以上前)

おはようございます。m(_ _)m

sharaさん
これで超広角が撮れますね。
次ぎは魚眼かな?

so師範
夜、あるところにアップします。
メールで教えますので、引っこ抜いて下さい。

未谷4610さん
シルキープロだと見れます。^^;
jpegは手持ち、裸婦は三脚を使用して撮って撮っているそうです。ハイ
高画素機の魅力を堪能して下さいませ。

書込番号:8766323

ナイスクチコミ!3


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 11:39(1年以上前)

座敷おやじさん お歳暮ありがとうございます。

私も、NXとHS-V3しか持っていませんので開けませんが「裸婦」とか言われると
無理してでも見たくなりますね・・・。


解像感はさすが2400万画素!と思いますが、発色はニコンD300に近くあっさり系ですね。
(同じ、ソニー製センサーだからかな?)

座敷おやじさんにいただいた、滝の写真を見た後ですのでちょっと物足りなく感じますね。

書込番号:8766614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 12:27(1年以上前)

taka1113さん
時代の流れは、クリアーであっさり系なんでしょうか?
キヤノン・ニコン・ソニーみんなこの流れのように思います。
このまま高画素化が進むと、PCとソフトへの負荷が益々増えますね。
PCも二年に一度は、買い換える時代なのかなぁ〜。

書込番号:8766750

ナイスクチコミ!3


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 12:46(1年以上前)

>このまま高画素化が進むと、PCとソフトへの負荷が益々増えますね。
 PCも二年に一度は、買い換える時代なのかなぁ〜。


私のも、今年の春組んだばっかりですよー。

クアッド6600に、メモリ4G積んでこの重さは・・・(絶句)





S5後継機以外、新しいデジカメには興味を持たないようにしなければ・・・。

書込番号:8766849

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/11 13:03(1年以上前)

^^;
各メーカー、クリアであっさり系ですかあ…

各メーカーともに色付けに自信ないのかなあ?
撮影画をあっさり系に出して、
ベースとなる画を後は各自で好きにして!みたいな感じでしょうか?(^^)

パソコンもそんな早いサイクルだと経済的じゃないですね…(>_<)

デジタルはそこそこに中判以上カメラシステム組んだ方が結局安くなりいいですかね?(T_T)

書込番号:8766900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 13:24(1年以上前)

Z先生、プレゼントありがとうございました。

山吹色の大判小判かと、夕べはうれしくて眠れませんでした。
α900の画だったんですね・・・JPEGしか見れませんが。

高性能液晶テレビでハイビジョン映像を見ているような、綺麗で清々しい感じはありますねえ。いまの売れ筋から判断すると、こういう画の方向がトレンドなんですね・・・。いい勉強になりました、少数派S5Proファンとしては時代の趨勢に取り残されているかもしれないという不安を少々、反面S5のようなカメラは世界に一機種しかないという優越感を多分に感じます。

この画が良いとか悪いとかコメントできませんが、自分のカメラがこの発色だったら、ずいぶん苦労してレタッチするようになると思います。

書込番号:8766957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 14:23(1年以上前)

未使用ニックネーム御大
綺麗なのを汚すの得意でしょ!!

これはかん簡単にso-mac師範色に染まりそうです…
既に、H仏様がやってたりして… ^^;

ko-zo2さん
5DマークUもレンズを選ぶみたいですよ〜。

今度α900、借りて撮ってみます。


書込番号:8767109

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/11 15:07(1年以上前)

>5DマークUもレンズを選ぶみたいですよ〜。
モチ、主要なところは Lレンズで固めますが、ボディ自体が S5より(現像を含めて)軽く感じます。
フルサイズと言うことと高感度が欲しいですが、未使用ニックネームさんの
G10をみていたらコンデジでも良いかな〜って
それでフジのオーバ135判でも出たらそれまで待とうかーと。

α900のことは殆ど分からないです。
送って貰ったのはα900の画像だったですか、そりゃソフト、買って無いですよ。
画像-貼れるようになったら見せて下さい。
フルサイズでバリアングル液晶だったら迷うところだったですけど...

書込番号:8767229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/12/11 15:58(1年以上前)

当機種

捨てられても輝くイルミ

12月に入ってから本業が忙しく、カメラを持てない日々が続いておりました。
皆様の写真を見ながら悶々とした日々を過ごしておりましたが、このスレの流れの早いこと早いこと(笑)
おまけに目に毒な贈り物まで頂いて、本当にありがとうございました。

今日ようやく少し時間が取れましたので、再び参戦です。
といっても、埼玉にはまだ冬らしい気配があまりありませんが…。

書込番号:8767362

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/11 18:47(1年以上前)

座敷おやじさん、こんばんは。

  silkyをアップデ−トし、裸婦の姿、拝見させていただきました。
  神々しくてあとずさりしましたが、大好き?ですので、しっかり見させていただきました。  
  座敷おやじさんと裸婦に合掌あるのみです。<とても手も足も出せません。>

書込番号:8767872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 19:43(1年以上前)

Zさんがupしてくれたファイルは拡張子の問題ではなかったですね。

CS3のCameraRAWが4.5では読めませんが、4.6にしたらOKでした。
『ARW』なんて拡張子のファイルがあるんですね。知りませんでした。
ただ、CameraRAWからCS3への展開は、Core2Duo(6300)で10秒もかかりました。

多分、これぐらいがZさんの好みかな? ってぐらいに、
nik Sharpener2.0のLab.Photographicをかけてみましたが、
Zさん見ます?

私の環境だと、このファイルを20MB程度に抑える術がありませんから、
jpegにして、ニコン・オンラインにのせるのが精一杯ですが・・・・・のるかな?

書込番号:8768051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 19:55(1年以上前)

Fさん
データ便があるじゃないですか…

未谷4610さん
撮り方はともかく、良いサンプルだと思います。^^;

レンズが好きさん
悪魔のような解像感、堪能されましたでしょうか? ^^;

ko-zo2さん
キヤノンは古レンズか、バカ高いレンズしかないですよ。
本当にG10が正解かも…

書込番号:8768101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 20:11(1年以上前)

別機種

裸木

それでは今日の1ショット&弄繰り回しを・・・

>綺麗なのを汚すの得意でしょ!!
Z先生、質問です。

汚す=ケガスorヨゴス

だいぶニュアンス違いますよ。
自分では美しくしてるつもりです(キッパリ!)

書込番号:8768159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 20:17(1年以上前)

未使用ニックネーム師範
そうです。失礼しました。m(_ _)m

Fさん
公開ヨロピク!

書込番号:8768188

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/11 20:42(1年以上前)

Fシングル大好きさん のレスを読んで私のCameraRAW、調べてみましたら4.6だったので、今度はファイルのアイコンをクリックして『 アプリケーションCS3』から開くようにしましたら開きました。
前はデフォルトで保存したものを CS3のアイコンにドラックしていました。

ソニーの五重塔の画が見えました。
やはり、S5Proよりは解像されているんでしょうね。

残念なのは 未谷4610さん が合掌した画が見あたらない!
ボクも見たい。


>キヤノンは古レンズか、バカ高いレンズしかないですよ。
... ですよね。
だからズームは Lの F4シリーズで70-200mmくらいかな。
17- 40mmはKissNにも使えるから既に買ってあるんです。

ズームのF2.8シリーズはナノクリに負けてると思うんです。
ナノの24-70mmはボクちゃん持ってるしね。

単は 135mmのF2が買えればと思ってるんですがね
50mm F1.0はあるんだから ...
様子をみて調子が出れば、24mmか35mmの F1.4ですね。
でもこれは買わないかも ...

レンズも十八番のものが一本決まったら、それだけで頑張るっていうのが
上手くなる早道みたいな気がしますなんちゃって ...
だったらカメラも一種類でいい訳だけど、そこが理屈は何とでも ...

G10も我慢かな〜
かわりに KissXを買って、それをコンデジのように胸にぶら下げて 17- 40mmを付けて歩けば、散歩カメラになりますよね。

書込番号:8768309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 21:00(1年以上前)

別機種

打倒α900&D3x(=自分の煩悩)

イカン!α900の残像が・・・、この話題早く終わって。
ミノルタ絶対買わないよ〜

書込番号:8768421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 21:01(1年以上前)

え゛っ クリの24-70持ってるんですか。
じゃ 話は早いじゃないですか。今は我慢ですよ。

自分も綺麗な観音様、拝みたいです。^^

書込番号:8768429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2008/12/11 22:31(1年以上前)

機種不明

Zさん、今晩は。
有難うございました。ソフトを持っていないのでJPEGのみしか拝見できませんでした。いつもワイド感のある良い作品を撮影されますね。また、作品をお送りいただきますことを楽しみにいたしております。

書込番号:8769066

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/11 22:41(1年以上前)

別機種

こんばんわ。
α9の中古買ってツァイスの標準と広角ズーム揃えられるならフィルムで使ってみたいです...ムリですが(笑)

未使用ニックネームさん、そんなにα900も画はヤバかったですか?
残念ながらまだ見てないので...(笑)

DXでもなくFXでもない4/3で撮影した冬のヒトコマを(笑)
現在、新たな撮影は冬眠中です.....と言いますかドコにも行けてません(涙)

書込番号:8769133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 22:42(1年以上前)

座敷おやじさん

冬眠中なのですが、お礼を言いに穴からちょっと出てきました。
大変興味深い作品、どうもありがとうございました。
JPEGの方だけですが、早速拝見しました。
いやー、恐ろしいまでの解像感ですね!
S5Proの等倍と比べると、ちょっぴり切なくなりますね・・・ただ、色は歴然とした差がありますが。

私は色命でSxPro道(?)に身を投じましたので、全く悔いはありませんが
次期SxProがこのレベルの解像感を持ち合わせていたら、もう完璧ですね!
ただ、もし次期SxProが複層素子を搭載してきたら、あっさり凌駕しそうな気はしています(笑

ではまた、穴の中に戻りたいと思います・・・

書込番号:8769143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 23:22(1年以上前)

> データ便があるじゃないですか…

先ほど送りましたが、ビックリしないでね。
TIFFで139MBです・・・・・携帯でdownloadですか?

> 公開ヨロピク!

ニコンのオンラインアルバムの制限(各10MB以下)から、
jpeg画質は、CS3の9/12です。jpegの悪影響はないと思います。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1302333&un=35022

passも、ヨロシク

書込番号:8769445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白川郷001

西沢渓谷

白川郷002

イルミ

http://album.pentax.jp/113126974/

Fさんに同じく、画質半分です。

書込番号:8769549

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2008/12/11 23:44(1年以上前)

失礼します

 座敷おやじさん 作品、無事開くことが出来ました。ありがとうございました。この満月期を過ぎましたら、また撮影にいそしみたいと思います。

書込番号:8769618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/11 23:45(1年以上前)

■SO御大、今晩は。

α900は会社のPCで見ました。
記憶では画像が桁外れにでかい、透明感のある色、拡大してもきめの細かい階調。
そこまではゾクゾクするものがありますが
ただ1点、プラモデルを撮影したようなのっぺりした質感が私を踏みとどまらせてくれています。レタッチで弄れそうですが、そんなこと考えてはいけません。
クワバラ桑原・・・南無阿弥陀仏

どなたかD3Xの撮影画像アップできませんか?メーカーサンプルでないもので。
あ^^何考えてるんだ、まだ発売前だし、高すぎるし、もう寝よう。

書込番号:8769620

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/12 00:31(1年以上前)

別機種

未使用ニックネームさん、こんばんわ。

単純に比較にはならないですが、SONYの色の出し方の一例として。
今はなき、R1撮って出し。※PLフィルター使用で極端ではありますが。

書込番号:8769907

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/12 01:44(1年以上前)

座敷おやじさん

データ頂きました、有り難うございます♪

α900は京都に出た際カメラ屋に触れる展示品がありましたのでいじり倒しておりまして
そこでファインダーの見やすさ、撮影時のフィーリングなどD700より好ましいと
感じてたんですけど、出てくる絵は「ん〜……(´・ω・`)」といったところですねぇ。

解像力は抜群ですけど色はあっさりしてますしRAWも少しいじりにくいですし^^;
(PCスペック上ではなく、データのレタッチ耐性面で、です。)
この解像力だけは羨ましいですが、RAW現像必至っぽいこと考えると手は出ないです。
S5PROの後継機は、果たして出るんでしょうかねぇ。
(三層センサーで実用的な解像度を確保できるまでお預け??)


もらってばかりも心苦しいですし、紅葉データと古めですが肌色系もお送りします。

書込番号:8770203

ナイスクチコミ!2


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/12 08:25(1年以上前)

私も、座敷おやじさんに 何かお返ししたいとは思いますが

座敷おやじさん程の方を満足させられる作品はとても無理です。
平にご容赦を〜。

(これからも画像アップしていきますので、気になった物をお申し付けください。
 裸婦でおくらせていただきます。)

書込番号:8770747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/12 12:36(1年以上前)

■Z先生こんにちは。

冬の西沢渓谷しびれますね。
氷の七ツ釜・・・イイッスネ〜、見ただけで凍傷になりそう。
これが例の誰もいない渓谷で土手をはい登り、あの世と接近遭遇された(Z先生にはそれほど大げさではないですね)ロケ地ですね。
リスクを犯す価値はありますね。
ひさびさに正調座敷おやじを見ました。

だれか、これに続く命知らずは・・・やっぱりSO御大しかいないな。
冬眠してる場合じゃありませんよ。

書込番号:8771514

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/12 14:07(1年以上前)

別機種

先日、ニコンのAPS-Cのカメラを持ってられる方のブログを見ていたのですが
画像がシャープなので思いを新たにしました。
元々、ニコンのシャープさは分かるのですが、色味や雰囲気に不満があったのですが ...
低画素フルサイズは買う気がないのですが、高画素フルサイズもイマイチ安定していないようです。
S5Proのモッサリを避けたいと思うと、手持ちレンズの数はキャノンが多く
使いかってでみたラインナップ的には、ニコンマウントが勝るという ...

キャノン画で失礼ですが冬景色と言うことで ...
EF17- 40mm f4 + KissDNです。

書込番号:8771841

ナイスクチコミ!2


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/12 15:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新登別大橋 山側

新登別大橋 海側

天華園

天華園 五重の塔

どうも、写真センスが無いので「報告」になってしまいますね。 御容赦を・・・。



撮影場所は、新登別大橋。

1986年竣工、橋の長さ240m、橋面から川までの落差120m。
結構、大きな橋です。

この橋上にて冬景色撮影していましたが、山側の右上に気になる五重の塔が・・・。


気になって調べてみたのですが、
この廃墟は「天華園」というテーマパークだったものらしいです。

1992〜1999年の間、営業されていたもので中国清朝の宮廷庭園を模して作られている
そうですね。

建物の中が気になる方のために、リンク貼っておきます。どうぞごらんください。

http://jiko-hokkai.hp.infoseek.co.jp/r-tenkaen.html

(かなりお金、かかってますねー もったいねー)

書込番号:8772037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/12 15:24(1年以上前)

ko-zo2さん
5DmU逝っちゃいましょう〜。
そしてナノクリ24-70mmは、Zへプレゼントと言う事で。^^;

師匠!
液晶モニター カラーエッジCG222W逝っちゃいそうです。^^;

taka1113さん
EG9さん/Sさん
はまちゃん/yさん
α900画像はサンプルです。ハイ
兄貴が撮ったのを送ってもらいました。レンズはツァイス24-70mmです。
メーカーサンプルより、絶対こっちの方が参考になると思いまして送らせて頂きました。m(_ _)m
RAW撮りは、一段アンダーで撮ると調整しやすいと、Hさんが言ってました。
自分的には、絶対ツァイスだけは手を出さないようにしています。(沼が深杉升)
Sさん 夜拝見致します。m(_ _)m

so-mac師範
SONYはR1前で卒業しました。
ネオ一眼、3台使いました。最後はF-828、800万画素機でした。
F2.8レンズで、Fさん並にボケが綺麗だったなぁ〜。パキッ!

未使用ニックネーム御大
一足先にいって、待ってて下さい。直ぐにso-mac師範が行きますから…パキッ!!

Fさん
来てねーズラよ。

書込番号:8772049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/12 16:07(1年以上前)

>液晶モニター カラーエッジCG222W逝っちゃいそうです。^^;

風景写真なら、カラーキャリブレーション気にせず、安くてでかいのも迫力があっていいかも、

SA-どうする どうする
    
でもカラーエッジ買ってしまえば他のはほしくならないとは思う会の会長


書込番号:8772171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/12 18:19(1年以上前)

師匠!
パソコンラックに、収まるモニターじゃないと置く所が無いっす。

しかしながら、純正レンズは高いですね〜。
Hさんのように高給取りになりたいです。^^;
Fさんは相撲と… パキッ!

書込番号:8772619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/12 18:57(1年以上前)

別機種

野鳥はくるくる回る。打倒α900

本日の1ショット&弄繰り回し&打倒α900

冬?らしくないけど今日の撮りおろしです。相変わらずG10でスミマセンが、週末はS5でいきます。
野鳥?のようで野鳥じゃない・・・こともないですね。誰も飼っていないと思います。
れっきとした野鳥写真、初UP。


先生、御大でも師範でも、私の場合はかまいませんが、SOさんが混乱すると思いますので統一されてはいかがでしょうか。わざと変えてるんだモンなあ・・・。
SOさん、いっそ師範御大ということで・・・了解してください。

書込番号:8772731

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/12 19:18(1年以上前)

機種不明

”妖魔の森”in東京?

皆さん、こんばんは

先日の六義園の撮影で気付いたのですが(遅い?)、D-レンジって100%で撮ると、HS−V3では「STD」でしか現像できないんですね。

「壊れたッ!!」と焦ってサポートセンターにTELしてしまいました(笑)。

ついでに言うと、100%で撮ったものと、「AUTO」・「400%」が混在していると、”RAWファイルコンバーター”では100%で撮ったものはプラグイントレイに登録できないことも知りました。

いや〜、無知はコワい。にも拘わらず応対してくれたサポートセンターのおネイさん、ありがとうございました。

で先日、六義園でタムロンの10−24mmの広角端で撮ったものです。↑の写真と同じ場所ですが、少し上方に振りました。10mmですと、雲と枝が被さって”妖魔の森”といった趣です。(奈良はよいとこさん、同じネタでスミマセン)

明日から再度、堺へ出張です。今回は3泊。冬眠されている方が増えてきましたが、3泊してたら”仮死状態”ですね(笑)。

書込番号:8772809

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/12 19:56(1年以上前)

別機種

こんばんわ。

未使用ニックネームさん、野鳥良い感じだと思いますが!
見るサイズによりますが、G10でもかなりの解像感はあると思いますが...どうなんでしょう??
打倒α900って....(笑)
撮影は自分の意思とは裏腹に冬眠なので...(苦笑)
つなぎとしまして冬の白扇の滝です。
冬に限ってはカンジキ必要です。

書込番号:8772944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5 鳥ときどきドキドキ 

2008/12/12 20:05(1年以上前)

当機種

カワセミ待ち

座敷わらしさん

お礼遅くなりましたが、αの画像ありがとうございます。
さすがはフルサイズの解像度。素晴らしいのですが、
S5で勉強中の自分にとっては、無縁の世界(^^)
カワセミを撮る事で頭がイッパイ、ネタなしですが
未使用ニックネームさんのカモつながりで1枚で
勘弁して下さいませ。

書込番号:8772977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/12 20:53(1年以上前)

こなさん、みんばんわ(知る人少ない古いネタ)・・・ごめんなさい、いつものように酔ってます。

■sharaさん
ほんと妖しい素敵な森、中世の絵画ですね、こういうのやってみたいです。
上半分に切るととんでもなく怖いですね。
撮影データでないのはなぜなんでしょう?SSとか知りたいです。

■SO師匠御大
G10はしょせんコンデジ、画素数はS5に匹敵してますが、アマ甘、ユル緩、ダルダルです。私の魂のレタッチでここまで持ってきてます(汗)
今日の撮影で生き残ったのはわずか数ショット、いいショットでもレタッチについてこない場合が多いです。それを承知で、ぜひ手に入れてください、便利です。

■チャーリー74号さん、こんばんは。
私の撮った鳥、鴨でよかったんですね。そうかなと思ってましたが自信がなくて「野鳥」で逃げました(大笑)
「鴨はくるくる回る」にタイトル変更します。

書込番号:8773226

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/12 21:22(1年以上前)

未使用ニックネームさん、こんばんは

”中世の絵画”とは嬉しい表現をいただきました。ありがとうございます。

>撮影データでないのはなぜなんでしょう?

上述のように現像でトラブりまして・・・・・(笑)。問題解決後なので、穏やかな論調(?)で書き込みましたが、その時は「ふざけんな、バカヤロー」ぐらいの勢いでした。とまぁ、このあたりの関係と思われます。

因みに
絞り:F11
焦点距離:10mm
露出:±0  
です。

この結果、当日、現地の明るさでSSは30秒でした。SSはあくまで”結果”です(笑)。

書込番号:8773385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/12 21:35(1年以上前)

未使用ニックネーム様

「鴨はくるくる回る」の鴨の黒い顔の部分の表情がみたいのですがさすがにコントロールポイントでもでそうにありませんね。  梅酒はうめ〜な

sharaさん

六義園、すごく丁寧に撮っていますね。さすがです。夜景ではダイナミックレンジは広い方がよいように思います。

so-mac御大

>カンジキ必要です。

冬眠中はダンジキしてください。イモなんかくっちやうと自分の屁で窒息です。

>チャーリー74号さん

90mmで小鳥ねらいは気合いです。タムロン90は軽過ぎてバランスが悪くブレやすいので注意して下さい。

書込番号:8773452

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5 鳥ときどきドキドキ 

2008/12/12 22:10(1年以上前)

冬眠といいつつ、ヌケヌケと・・・。

>未使用ニックネームさん

そうでしたか(^^)
意外にカモって、色のバリエーションありますよね。
コメントを読んで一瞬、自分も不安になりました(笑)

>座敷おやじさん
アドバイス、どうもです。バッチリ脇固めます!
カワセミ相手に90って、竹ヤリで戦いに挑むようでなんですが
そのあたりの熱い思いを彼が感じ取ってくれたらと思います(笑)

ちなみにいずれは望遠を一本と思うのですが、AF180F2.8
(鳥さん撮影は+テレコン)が気になってます。
それとも無難にVR70-300で入門するべきか悩ましい。。
本格的に不景気に突入する中、平和な悩みですね(^^)






書込番号:8773662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/12 22:20(1年以上前)

> 来てねーズラよ

yで始まる方に送ったけど、kで始まる方にも送ります。ドスコイ

> 風景写真なら、カラーキャリブレーション気にせず、安くてでかいのも迫力があっていいかも

そうだ〜、Ben-Qが良いぞ〜 24インチで三万円 \(`o″)バキッ!

NECあたりどうなんでしょうね。
MultiSync LCD2090UXiあたり、IPSで黒ボディーなら最安値8万円?
あたしゃ〜、ブラウン管で頑張ります。

http://www.nec-display.com/jp/display/professional/lcd2090uxi/index.html

書込番号:8773740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/12 22:33(1年以上前)

色むらが多いみたいです。
やっぱカラーエッジしかないのかな?
ハードウェアキャリブレーション初体験してみたいです。ドキドキ

書込番号:8773847

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/12 22:59(1年以上前)

別機種

恵庭岳/....ダンジキ中です

未使用ニックネームさん、こんばんわ。

私の魂のレタッチでしたか....。
う〜ん、、、G10もう少し考えます(笑)

sharaさん、こんばんわ。
タムロンの10-24、、、自分もアトに続きます(笑)

最短撮影距離に惹かれてオーダー済みでして....お店からいつ引き取りにこられるんですか???と(苦笑)
使ってどうしても不満でしたらトキナ12-24に戻るつもりでいますが...(笑)

姓はオロナイン師匠....
冬眠中はダンジキ必要ですか!!!?...分りましたあ〜!!(苦笑)
>イモなんかくっちやうと....
イモですか!!!!!なんで、、イモ知ってルンでしょう...偶然ですね!(笑)

書込番号:8774020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/12 23:14(1年以上前)

> ドキドキ

って、実はもう注文しちゃったってこと?

私が今のCRTを買うときに考えたカラーバランスの基はフロンティアです。
当時、この出力機の御用達が三菱のRDF173H、193Hで、このCRTを使う限り、
フロンティア出力の色バランスが良いです。

EPSON EP-901Aで出しても思った色・諧調が再現しますから、
やっぱり、M2ブラウン管が一番かな?

このポテンシャルを得るために、10万円超えのディスプレイを買うって、
私の価値観には合いませんね。

自分の目を保護する目的なら、高い出費もしますが・・・・・

書込番号:8774129

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/12 23:15(1年以上前)

機種不明

アルバム未収録

オロナインさん、こんばんは 今回もコメント、ありがとうございます。

昨年と違って少しずつ”勝手”がわかってきましたので、1年前の六義園より良い出来だったと思います。座敷おやじさんの撮影データも参考にさせていただきましたし・・・・・・(笑)。

D−レンジは当分”AUTO”で行こうと思っていましたが、やはり”ケースbyケース”がベストですね。

本日、アルバムにアップした分をプリントして悦に入っています。


so-macさん、こんばんは

>タムロンの10-24、、、自分もアトに続きます

実はこのレンズの板で”奈良はよいとこさん”と出会った(?)のですが、”奈良はよいとこさん”の報告ですとゴーストが出易いらしいです。私はまだ日中の屋外で試していないのでわからないのですが・・・・・・。

リーズナブルな価格は群を抜いていますが、もう少し様子を見てからにされた方が良いかも・・・・・。

書込番号:8774135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/12 23:51(1年以上前)

私は銀塩時代は拘りがあって、Fシングル機が大好きで、
ライトボックスも、マクベスは買えないけど、H.C.L.の
イルミックスを使っていました。

F5の鬼気迫るシャッター音が嫌いでF100を使い出してからは、
中級機の美味しさを感じています・・・・・考えの変貌

買えるか買えないかという問題じゃなく、価値観的に、
ColorEdgeは買いたくないかな?

シチュエーションの違う5枚ぐらいの画像を、
出力が確かなショップで出して、それを基準に
液晶を調整したら、それでOKのような気がするな〜

そこから先の次元って、多くの方は不要だと思います・・・・・

書込番号:8774361

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/12 23:52(1年以上前)

sharaさん、どうもです。

肉眼を越えた超広角ですから、場合/角度によっては太陽の強い光拾ってゴースト出やすいのは、ある種当たり前?くらいのつもりなので大丈夫です!...たぶん(笑)
幸い?自分の手持ちのレンズはみなゴーストに強いようには思いませんので慣れて?ます(苦笑)
何より手遅れです(笑)....引き取りに行くばっかりですので....(笑)

書込番号:8774368

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/13 00:08(1年以上前)

>何より手遅れです(笑)....引き取りに行くばっかりですので....(笑)

左様でございましたか。これはまた出すぎた真似を・・・・・(笑)。

かくなる上は「使い倒して特徴を掴んで」活用ですね。有益な情報等、ございましたらお願いします。もちろん、お写真も・・・・・(笑)。

北海道の大雪原を10mmで・・・・・。これはスゴそう。

書込番号:8774478

ナイスクチコミ!2


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 07:30(1年以上前)

別機種
当機種

A-900

S5Pro

座敷おやじさんからいただいた、A-900の五重の塔と、S5で撮った天華園の五重の塔。

画面に対する五重の塔の大きさの比率が、ほぼ同じでしたので
軒先のみ拡大して解像度比較してみました。

2400万画素 VS 800万画素相当!

まあ、この位は違うのは仕方ないか・・・

書込番号:8775459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 10:10(1年以上前)

takaちゃん
仕方が無いですね〜〜!
色合いで勝負でしょ。

この板で、カラーエッジを使用してる方はいるのかな?
感想を聞いてみたいです。m(_ _)m

書込番号:8775929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 12:25(1年以上前)

Sさん
紅葉&肌色系堪能させて頂きました。
ありがとうございました。m(_ _)m
色・構図文句なしにうまいです。


チョット銀座に行って来ます。^^;

書込番号:8776439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/13 13:02(1年以上前)

taka1113さん すみません。

等倍同士で比率を同じにしないと(拡大率を同じにする)S5の方はひょっとしてピクセル等倍をこえているのではないかな〜  越えていなければブレ等です。

Zさん

カラーエッジはDTPの現場用モニタで、先進的な雑誌社等は印刷会社と協力して色校正を紙で出さずこのモニタで
おこなったりしています。キャリブレーターがないとモニタの精確な調整は知識と時間をかけないとできないようです。

一月に一回位モニタをキャリブレーションしないとズレてくるということですし、環境光の管理も必要です。
きちっとやらないともったいないモニタです。

たぶん、サムソンかなんかのパネルを使っていると思うので同等だというものがパネル供給メーカーから安く出ているかも知れませんが量販店では売っていなくて法人向けなんていって直販したりしていることもあるのですが情報がまだないです。

銀座! えっギンイチへ行くの?

書込番号:8776585

ナイスクチコミ!3


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 13:25(1年以上前)

オロナインさん

>S5の方はひょっとしてピクセル等倍をこえているのではないかな〜

はい、とっくに等倍こえていると思います。倍率800〜1000%といったところでしょうか。
α900の画像が、なかなか破錠しないのでついつい・・・


しつれいしました。

書込番号:8776696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 14:26(1年以上前)

師匠!
お手数掛けました〜。
有線で話したとおりです。
来週はあっちのほうも見せて下さいませ。m(_ _)m

書込番号:8776945

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/13 14:40(1年以上前)

当機種

こんにちわ。
所用があり(北海道)中山峠まで行ってきました。
天候はイマイチでしたが帰り道、峠付近の冬景色と寒さを短時間ですが堪能?してきました。(笑)
特別どう!という画でもないのが辛いトコですが(苦笑)とりあえず1枚アップします。
まだ全部見てないのですが、また外出するので再度夜にでも。

書込番号:8777001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 17:20(1年以上前)

変な疑問がわいて来ました。
takaさんが撮った『山の建物』の写真を、CS3で2400万画素にしてα900の写真との比較です。等倍からスタートして倍率をアップして行くと、どうなんでしょうか?^^;
解像感はやはりベイヤーの勝ち?

taka1113さんと、Fさんに協力願えれば可能なんですが…。m(_ _)m

書込番号:8777648

ナイスクチコミ!1


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 18:10(1年以上前)

当機種

座敷おやじ様
上の庇切り出し比較で使った原版は、この写真ですが

宜しければRAFで差し上げます。

(Yahooメールアドレス教えていただきたいのですが・・・)

書込番号:8777865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 18:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

H仏様風ですがまだ届きません

一応ミニロケーションを慣行しました。
渓流にも行きましたが、今の時期はただ水が流れているだけ。ネタが無くなったらアップします。
やりたいことをやりまっくってきましたので、今回はまとまりが無く、雑多な感はありますが早くお酒が飲みたいので、こんな感じで勘弁してください。
S5、D700、D300全てに同じチャンスを与えましたが、結果的にS5のショットのみのアップとなってしまいました。帰りにD700とD300は投げ捨ててきました。

仏様伝授の-2EV+Dライティングorトーンカーブ調整は快感に近い仕上がりを見せてくれます。
仏様、どうもありがとうございました。草葉の陰で見てください・・・ナム(合掌)

書込番号:8777871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 18:12(1年以上前)

お手数掛けます。m(_ _)m

書込番号:8777873

ナイスクチコミ!2


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 18:40(1年以上前)

座敷おやじ様

送信完了しましたー。

書込番号:8777994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5 鳥ときどきドキドキ 

2008/12/13 18:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
カワセミ狙いでいつもの公園へ撮影に行きましたが、残念ながら
再会はなりませんでした。身近な冬景色を心がけつつも、
結局、目についたものを撮りまくるという雑多な感じに相成りました(汗)
ご容赦下さいませ。。

書込番号:8778033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 19:29(1年以上前)

taka1113さん
りょうかいです。
こちらもFさんに送信済みです。ハイ

書込番号:8778231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 19:46(1年以上前)

当機種
当機種

Zさんからのプレゼントに喜ぶF

大変いい日でした・・・・・F

> 協力願えれば可能なんですが…。m(_ _)m

いいよ〜、何でもやりますよ〜

書込番号:8778317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 20:10(1年以上前)

以下にCS3でやったのと、さらにNikでSharpをかけたのをupしました。
16bitTIFFが必要なら、データ便で送りましょうか?

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1302936&un=35022

書込番号:8778454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 20:29(1年以上前)

Fさん
見たいのは、α900とS5の解像感比べです。
taka1113さんの撮った写真を、CS3で2400万画素にして、おいらの送ったα900裸婦を現像して、部分的に切り取った2400万画素対決を見てみたいんです。
出来れば、等倍・200%・300%・400%・500%を見てみたいです。
taka1113さんが今朝やった感じです。
それとD3x注文したの?
早くしないと19日来ないよ〜。^^;

書込番号:8778553

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/13 22:05(1年以上前)

当機種

未使用ニックさん、こんばんわ。
>帰りにD700とD300は投げ捨ててきました。
ドコに捨ててきたのですか!????
コッソリ教えて下さい!拾いに行きます!!!!!!!!!!!!!!!

書込番号:8779096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 23:07(1年以上前)

どう考えても、taka1113さんが朝にやったことを、
オリジナルのRAWからCS3でやったら、さらに差が開くのは必然?

ってことで・・・・・う〜ん、私が勘違いしてるのかな?

100%でも物凄い差ですから、それ以上の必要を感じず冗長的ですが300%も追加しました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1303031&un=35022

書込番号:8779496

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 23:18(1年以上前)

Fさん
ありがとうございます。m(_ _)m

ゴジラのいびきってaさんの鼾でしょ!

書込番号:8779570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/13 23:20(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

by D300

by D700

by S5Pro 

■SO御大、北海道は寒そうですね。
こちらは暖かかったです。通りかかった2箇所のスキー場は芝スキー状態でした。
暖冬の予感がします。

白樺湖に捨てたはずの700&300は・・・気がつくとカメラバッグの中に入ってました(汗)
きっと無意識に拾ってきたんですね、今はきれいに拭いて保管庫の中にあります。

考えてみると、S5の存在さえ知らなければ、十分メインで使っていける機体です(当然ですが)
この板を見たのが幸か不幸か・・・・・・・・・・・・
写真のジャンル変えればいいんだよな。
飛行機かな・・・
(まちがってもα900の下取りにはしないと誓う今日この頃)

書込番号:8779585

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/13 23:39(1年以上前)

当機種

未使用ニックネームさん、どうもです。
今度捨てそうな時は呼んでおいて下さい(笑)すぐに拾いにいきますので!
北海道も寒さはそうでもないですよ。本来の寒さになったくらいで比較的暖かい感じです。
峠付近はさすがに寒かったですが、雪の量が少ないですから。

書込番号:8779706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/14 00:11(1年以上前)

当機種

H仏様に迫るか?・・・まだダメ

了解しました、前もって連絡します。
羽田から2時間くらいでこれます・・・信州そばご馳走しますよ。
今日の蕎麦屋は乾麺茹でただけで1600円も取られました、天ぷらついてましたが。
客は他にいなかったです、その後の渓谷と同じ・・・(ドキッ)
今思い出しましたが、夢中で落ち葉撮ってたら老婆がヨロヨロと脇を通り過ぎていきました・・・こっ、コワカッター(そばに別荘があるけどそこの住人かなあ・・・)結構けわしい道なんだけど、自分はゼイゼイいってたのになあ。

書込番号:8779897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/14 10:40(1年以上前)

当機種
当機種

おはようございます。

天気情報みたいなレスですがようやく里に雪が降りました。
いよいよモノクロームの世界に突入です。

書込番号:8781464

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/14 10:50(1年以上前)

ニック先生、おはようございます。
携帯で拝見しましたがイイ感じではないでしょうか?^^;
S5で出動ですか?

書込番号:8781529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/14 15:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

不明な野鳥がいます、標準ズームの限界

無人のデッキ

晩酌に入る前に、昨日のロケ写真アップさせてください。
自分のものが目だってしまいスレのレベルダウンに気が引けていますけど・・・
スレ主様より目立つのは自分の美学に反しますが、何か使命感に突き動かされている感じですね(笑)

朝の雪は止んで青空が広がっています。山の裾野は雲と陽光のドラマチックな様相を呈していますが、年末の準備で出かけられません(ホントは寒くてイヤ)

書込番号:8782864

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/14 16:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

誰もいない渓谷

ホワイトバランス「電球」

土手

おまけのD700

連投ご容赦!!!

書込番号:8782908

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/14 18:19(1年以上前)

別機種
別機種

はなデカいぬ1

はなデカいぬ2

冬眠中も裏のポストにはバンバンRAWデータが送られてくるし、
尿意はもよおすし、で起きてきました^^
寝起きにみなさんの印象的な作品を多く拝見して感動です。

とくにニック・コルビジェの調整力向上は目を見張りました。
ちょろっと言っただけなのにもー自分のものにしている、、、^^

冬眠中で撮影できませんでしたので古いデータ発掘してきました。
さすがにこれは誰ももっていないだろう、ってことで。
一応冬の撮影なので、勝負、、、\(`o")バキッ!

Zさん
ColorEdge買うの?
そこまで投資するならもうチョイするけどCG19の方がよいとおもう。
sRGBだけどね。これならFさんお勧めのものと同等のパネルですよ。

書込番号:8783587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/14 19:33(1年以上前)

CG222Wって、センサーがついて15.54万円ですよね。
そんだけだして、AdobeRGBカバー率92%・・・・・う〜ん?
直販7万円で買えるFlexScanS2231W-Eと同じ色域です。

SAMSUNのXL20plusだと、コントラスト比1000:1が気になるけど、
センサー付12.3万円で、AdobeRGBカバー率119%です。

私なら、CG221(CG19)までいっちゃうか、XL20plusにするか、
パソコンショップで見て、一番眠そうな安物を買うかな?

どうせ高い金を出すんなら、ここは100%を超えなきゃ・・・・・

いけ〜、Zロボ、70万円持って、nanaoに発っ信 \(`o″)バキッ!

もしかして、パソコンのグラボはonbordなんてオチはないよね・・・・・

書込番号:8783984

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/14 19:52(1年以上前)

Fさん、まいど
adobeRGBの色域って重要ですか?
まー、ないよりあった方がよいけど。
たしかにこの色域は魅力的だし、一部のプロには求められるかもしれませんね。

まー仮に必要だとして表示するモニタが最低必要ですよね。
プリントするなら対応プリンタも必要かな。
商業印刷だと再現できるシステムも必要だし、どーなんだろ???
ヘキサ使う場合とかね。

じぶんの環境で再現できない色域使ってもとまどうだけじゃあ
ないのかな。

と、すればVAよりIPSパネル使ったCGシリーズの方がよいですよね。
それにしてもCG19値段落ちないよな、、、型落ちしてるのに^^;

書込番号:8784102

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/14 21:43(1年以上前)

当機種

Hirundoさん、どうもです。
すみません裏口からの一人で....(笑)
この場も借りて御礼を....ありがとうございます。またお願いいたします。

ニック先生、自分もHPプロラボ風になってるような気がします。
ニック先生に現像お願いしてみようかと!
誰もいない渓谷いいですね!
WB電球はやり過ぎかと(笑)
日陰の状態で撮影するか、普通に色温度下げた方が好みです...自分の場合はですが。

書込番号:8784795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/14 21:48(1年以上前)

> adobeRGBの色域って重要ですか?

私には、はっきりいって必要ないです。
でも、Zさんが高いモニターを欲しがるようになった
出で立ちを考えると、色域が広い方が良いんじゃないかと思います。

上で、私の価値観的にColorEdgeは買わないと書いているように、
「私なら・・・・・」は、ジンジ(他人事)の色が強い発言です・・・・・ \(`o″)バキッ!

私が今買うとすれば、20"W(VA)のFlexScan S2031W(3.98万円)かな?

多分、いまインターネット用で使っている液晶(S1721)と
同じ系統のパネルだと思うんですが、色合わせは概ねOK
私のはメニューが出なくなっちゃったのでコントラスト調整が出来ず、
これを下げられれば、私的にはOKかな? グラボドライバーでいじろうかな?

書込番号:8784828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/14 22:05(1年以上前)

ゴジラのいびきさん
アドビーRGB、今は使わないから捨てました。
センサー無しで12.2万円。スパイダー2のセンサーを使います。

一番最初に作った、セレロン500MHzはオンボードでしたが、目がチカチカするので直ぐグラボを買って入れました。
当然、グラフィックボードもちゃんと拘っていますよ。ハイ

書込番号:8784967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/14 23:00(1年以上前)

■H仏様、復帰お待ちしていました。
つたないレタッチ、お世辞にもお褒めいただき、またやる気が出てきました。
色の厚みは出るようになってきましたが、あとは素材の艶というか光というか、「実在感」ですね。
触れるようなH仏様の絵はちょっとやそっとで真似できるものではありません。
ただ、完全にH流を目指すというより、ちょっと自分流に振っていかなければと思っています、要は逃げですけど・・・。

■SO御大、夜アップの雪景色は調整に力入ってますね。
モノクローム調に調整されたんですか?それとも生でこんな感じに出てくるんですか?

自分のNO2のWB電球はSO御大の秋写真よりおとなしいと思ってましたが(すみません)、
これ、もっと青白くてもいいと思ってます。そういう感性は御大の影響ですよ。

私のように純真無垢の人間はここの諸先輩の影響すぐ受けます。
かなり生意気な喋りになってきまして、反省しています(礼)

書込番号:8785446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/14 23:12(1年以上前)

> じぶんの環境で再現できない色域使ってもとまどうだけじゃあないのかな。

ディスプレイって、8bit諧調とか、10bit諧調ってカタログ表示がありますが、
実際に8bit諧調で表現できるディスプレイってないって聞いたことがあります。

話半分に聞かなきゃ駄目な業界の表現ですから、色域も一緒?
やっぱり、色域100%が境で、信用出来る出来ないってあるようなないような?

もっとも、私が必要としているレベルではありませんが・・・・・

> 当然、グラフィックボードもちゃんと拘っていますよ

何を使ってます? 後学のためにおせ〜て?

私が使っている液晶(S1721)は、色目はCRTに合わせています。
ちょうど、正面から30度ぐらい傾いた位置から見ると、
良い感じのコントラストです。

伊東家の裏技ではありません \(`o″)バキッ!

書込番号:8785532

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/14 23:30(1年以上前)

当機種

ニック先生、すみませんでした。
自分が秋にイロエロとヤリ過ぎてました....m(苦笑)m
モノクロに変換しました。カラーでも色合いは大人しめな光景ので、モノクロでもどうかと思いましたので。
撮って生出し無修正画はコレです。(jpeg)

書込番号:8785674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/15 09:39(1年以上前)

座敷おやじさん、みなさん、おはようございます。

  先週の名古屋詣でで、1週間呼吸困難<おおげさ=単なる鼻づまり>で、意欲減衰。昨日は、家の窓からS5+notDXレンズで、レンズの癖つかみワ−ク。どのレンズも、晴天下では−3補正がデフォルトの結論。

 で、忘れかけていたGB<グラフィクボ−ド>なる言葉を思い起こさせていただきました。
これまで、たまに色が合わず、ディスプレイなんとかしなくちゃ--でしたが、ディスプレイ入り口のGBもということですと--、大変ですね。ちなみに@写真専用<あるいは特化>されたGBってあるんでしょうか。=写真のためのGB仕様の基準って、どんな感じでしょうか。
 A以前から、芸術に使うならMACと言われていましたが、いまでもそうなのでしょうか。

 <今、私のものは7.8年前のGforce640MXなる安物です。>

 @Aに関して碩学のかた、お暇な時にスレしてください。

 

書込番号:8787022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/15 15:17(1年以上前)

みなさんこんにちは。

   上の スレしてくださいは→レスしてくださいの誤りでした。
   お詫び訂正もうしあげます。<みんなすぐ分かるので、それほどのものでもないですが一応、本人が気づいたの証明です。>

書込番号:8788014

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 17:51(1年以上前)

Fさん
モニターより、CS3下さい。
ついでにPCも… m(_ _)m

書込番号:8788520

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 18:38(1年以上前)

当機種

、、、^^;

so-macさん
モノトーンの作例拝見して昔を思い出しました。
やはりモノクロームでなければ表現できないものもあるのかも
しれません。
トーンも落ち着いていてすばらしいと思います。

Fシングル大好きさん
エイゾーもVAパネル機で勝負ですかね^^
自家ショップではこれしか置いていないし、、、^^;
adobeRGBはどーなるのでしょうね。
コダックのプロフォトRGBみたいに消えていくのでしょうか。
周辺機器の高価格は普及を遅らせていますよね。
2-3年注目してみたいです。

未使用ニックネームさん
ニックさんにはもーヒントあげないことにしました(ウソです)
吸収力すごいんだもの、、、こわい^^;

で、また冬眠にもどります。
ついでにお見せしますね。
じぶんのちっこは、、、こんなもんです^^;

書込番号:8788685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 18:52(1年以上前)

Hさん
周辺機器は間違なく安くなっています。
価格ドットコムのグラフィックボード(ビデオカード)値段を見て下さい。ビックリしますよ。
カラーエッジにしても22インチ(VAだけど)が12.2万で買えるんですから。
一昔前なら30万円の世界です。ハイ

書込番号:8788734

ナイスクチコミ!1


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 19:25(1年以上前)

Zさん、おひさ
グラフィックボードはあまり気にしないことにしています。
じぶんのはインテル915G EXPで、チューンも考えましたが3D扱わないのなら
あまり関係ないような気がします。

カラーエッジ、いいなぁ^^
こんどはほんとに寝ます。

書込番号:8788868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 19:45(1年以上前)

別機種

ココまでやっても写真?

■H仏様、なんだかんだまたややこしい宿題を・・・
これは撮れません、勘弁してください(謝)

自称「魂の写真家」としては(ごめんなさい、99%ジョークです)こういうレタッチをしてもかまわないと思うのですが、写真の常識としては賛否あるでしょうね・・・、どんなもんでしょう?

趣味の世界と考えれば問題のない調整だと思いますが、ただ写真を見極めてきた方々の目から見て、「ふざけんなよ」、「なめんじゃないの」という叱咤が聞こえてきそうです。

書込番号:8788955

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 20:08(1年以上前)

ニックさん、まいど

Zさんとお話していてまだ布団に入っていませんでした。

写真については「これはやっちゃあいけない」ものなんてないとおもいます。
もちろん自分なりの論外はありますけど^^;
建築でも同じではないでしょうか。
構造計算されて強度的に不安定な場合はこの限りではないとはおもいますが。

ただ評価者によっては「こんなの」みたいなことを言う方もいるかも
しれませんね。(この作例について言っているのではありません)

作例は掲載画像が小さいのでアラも目立ちますがありだとおもいます。
調整は16bitでされ、最後に8bit化されるのがよいではないでしょうか。
アンシャープ処理については公開しませんのでメールでお知らせします。

今度はほんとにねるぞ、って言いたいですが21時まではご返事したいと
おもいます。

書込番号:8789062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 20:24(1年以上前)

未使用ニックネーム大師範&御大
写真拝見しました。某カメラマンが撮った、マッターホルンを思い出しましたよ。有りです!ハイ
おいらがマッターホルンを撮った時は、闇の中にマッターホルンの山頂だけが真っ赤に染まって…。
年末に片付けるのでアップ出来ると思います。^^;
カメラはS2とSONYのF-828でした。

Hさんとは定期連絡です。^^;

今週末はFさんとかな。^^;

書込番号:8789139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 20:29(1年以上前)

> @写真専用<あるいは特化>されたGBってあるんでしょうか

5年ぐらい前だったかな? GeForceTi3を一時的に使いましたが、
当時のOnbord(Chip845G)よりも色が悪く一週間で駿河湾に投げ捨て、
MGAを使って以降、信頼しているMATROX(マトログ)に戻りました。

三菱のCRT(RDF173H)に繋がった2台のパソコンは、一台がG550で、
もう一台がOnbord(Chip-G33)です。同じデータ(人物)を見比べますと、
G550は良い肌色で、諧調性が良いためか立体感を感じます。
Onbordの方は青みが強く、やや平面的に見え、GeForce系に似た感じです。

ニコンとフジの諧調の違いと同じ?・・・・・急ぐと良好な諧調は得られないの法則

個人的には、Matroxを信頼しています。
さすがにParheliaは高くて買えませんし、
3D性能はいらないので、G550当たりが良いかな?
先日、インターネット用も入れ替えようと¥800で落札しました。

> エイゾーもVAパネル機で勝負ですかね^^

昨年ぐらいに書き込みましたが、IPSパネルは家電に持ってかれて、
工場に、パソコン用パネルを作るキャパが少ない現状です。
家電テレビ買い替えのドタバタが済まないと価格は下がらないかな?

逆を言えば、2011年以降はIPSパネルが余って急激に下がり、
GC221相当のパネルがついて222ぐらいの価格になるんじゃないかな?

いま買うんなら、20"W(VA)のFlexScan S2031W(3.98万円)辺りに
止めて、若干の使いこなし(調整)で使った方が無難だと思いますよ。

AsobeRGBなら普及するかも? ・・・・・スペルを良く読んでね \(`o″)バキッ!

書込番号:8789167

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 20:39(1年以上前)

恥ずかしながら16ビット、8ビットの調整という言葉がわかりません(苦笑)そういう方向の話は無理かと・・・(汗)

ある写真誌でCGに近い調整をした投稿コーナーを見ましたが、流石に私も拒絶反応を示しました。
そこまでいくと素材が写真の必要はないです。

写真の表現としてどこまでやっていいのかと今考えると、前レスの赤浅間ぐらいかなと、私の良識では判断します。
なぜなら、こういう浅間が見たいという願望と、綺麗と思える上限がここまでかなと思うからです(絵が荒れているのは未熟なせいで、ちゃんとやれば綺麗だと思います)
ただ、多くの人が綺麗だと思わないと、自己満足の世界で終わりますね。

書込番号:8789220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 20:47(1年以上前)

アドビーRGB、92%とか96%って怖くて普通使えないですよね。

おいらの場合、使用頻度が高いので3年も経てば… エヘ

流石Fさん
よ〜く分かってますね。静止画が綺麗なのと、動きに強いのですよね。

書込番号:8789268

ナイスクチコミ!1


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 20:54(1年以上前)

座敷おやじさん
よいお話をありがとうございました^^

Fシングル大好きさん
グラフィクボードはこだわったことがありません^^;
モニタ上での表現力違いますか?

>AsobeRGBなら普及するかも?
ですね〜^^ asokoRGB、よいかもヽ(^o^)丿

ニックさん
bitの切り替えはNXにもあるとおもいます。
8bitは256階調ですが16bitは、、、なん諧調だっけ^^;?
なので、、、^^;
ピカソもあり、ゴーギャンもあり、ニックもあり^^

Zさん
おやすみ。

書込番号:8789316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 21:00(1年以上前)

Hさん
おやすみなさい。

書込番号:8789352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 21:01(1年以上前)

グラボの違いって、結構、大きいですよ。

2台のパソコンの画面コピーをupしました。
人物撮影のため、ヨロシクのpassで入ってください。

OSのカラープロファイルはsRGB共通で、
どちらも同じソフトで閲覧しています。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1303849&un=35022

私の場合、CRTですからアナログ接続ですが、
液晶(S1721)をアナログ接続するとマゼンタが被ります。
デジ接続でないと、液晶の色は「う〜ん」に感じます。

書込番号:8789354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 21:42(1年以上前)

うーん・・・
かわいいです。

オットセイまたいでいるのたまりませんでした(バッキ)

書込番号:8789612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 22:58(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

夕暮れ

北アルプス

西沢渓谷

番所大滝

ワンマンショー行きま〜す。

書込番号:8790223

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シュワッチ

バ〜ンバ〜ン

ノーマル

なぜか槍ヶ岳

Fさん
お手数お掛けします。
お休み〜〜〜。

書込番号:8790274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/15 23:06(1年以上前)

別機種

チョコレート菓子畑

オーソドックスに仕上げて、寝ます。
弄りすぎて荒れ放題、見やすくするため小さくしときました。

書込番号:8790293

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/15 23:08(1年以上前)

当機種

こんばんわ。
Hirundoさん、どうもです。
冬眠中すみません...でも、ありがとうございます。
ファインダーを覗きつつ、コレはモノクロに変換もありかなと思いながら
モノクロ想定して撮影していまいたので、とてもウレシイお言葉です。
変換でなく最初からモノクロ設定で撮影していた方が良かったのかな?とも思いましたが....。
モノクロではなく、通常(カラー)の設定JPEG撮って出しです。

未使用ニック先生、お疲れさまです。

撮影する人それぞれの色々な価値観、目的、意図、感覚等....あるので自由だと思います、、、いや、そうあって欲しいです(笑)
また、ソレを他の人がどう評価するのかは別問題?で、どう評価するのもまた自由。

勿論!自分が満足出来て、その上、他の人にもソレを評価してもらえたら正直、単純にウレシイですが....。

常識のない人間の戯言でした(礼)

書込番号:8790304

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/15 23:31(1年以上前)

別機種

座敷おやじさん、どうもです。

白川GO,番所大滝の氷瀑いいですね!
自分も氷瀑イキます(笑)


書込番号:8790478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/16 00:25(1年以上前)

機種不明

so-macさん,かってにクリスマスツリーいただきました

>A以前から、芸術に使うならMACと言われていましたが、いまでもそうなのでしょうか。

諸説いろいろあるようですが、Macがフォトショップなんかをバンドルソフトとして画像加工や音響加工を遊びとして取り入れたことから、欧米のその筋のかたがMacを使いだし。日本では大分遅れて1980年代後半に宣伝の世界統一戦略
を展開しているコカコーラやベネトン等の宣伝写真がそれまではデュープフィルムで送って来ていたのがデータで送って来るようになりそのデータがMacでしか開けなかった事からデザイン事務所等に急速にMacが広まりました。

Macは色管理やフォントではまだWinをしのいでいるように感じるようなことはあります。

Macの内部を開けると、部品が芸術的に配置されています。汎用部品をつめこむWinと違いへんなところにこだわっています。

書込番号:8790867

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/12/16 00:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

皆さん大自然の写真で良いなぁ。
私は近所のイルミネーションです。
さいたま新都心のけやき広場という場所なのですが、イルミネーションが寂しいので無理やりの写真になっちゃいました。

書込番号:8791050

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/16 08:27(1年以上前)

オロナイン師匠、おはようございます。

プリント風にモノクロの仕上げにして下さりありがとうございますm(__)m

クリスマスの飾り付けされるのかと思いましたが(笑)作品にしていただきました。

レンズが好きさん、どうもです。
一枚目なんかは特に雰囲気あると思いますが^^;

書込番号:8791775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/16 14:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

VR16~85

VR70~200

VR16~85等倍切り出し

VR70~200等倍切り出し

御大、 あんなツリーが見られるほっけーどーはすげードォ〜

ツリーつながりで
前にテストして納得して捨てたはずの写真が出て来たので再捨てする前にここにアップさせて下さい。
標準ズームの望遠端と望遠ズームではやはりずいぶんと解像感に差がありました。

VR70〜200の方は85mmに設定出来ず90mmになっているのはごかんべん。

書込番号:8792819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/16 14:34(1年以上前)

師匠!
今週末もお願いします。^^;

書込番号:8792827

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/16 19:29(1年以上前)

3泊の出張より帰還いたしました

オロナインさん、こんばんは

等倍で鑑賞するようなことはほとんどありませんが、こうしてみるとやはりVR70−200mmは優秀なレンズですね。等倍でない方の写真を見てもだいぶ印象が違います。

Fシングル大好きさんをはじめ、皆さんの評価を信じて無理しましたが、買ってよかったです。

参考になる作例、ありがとうございました。

書込番号:8793813

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/16 20:26(1年以上前)

↑の方でモニターの話が出ていましたので、便乗で質問させてください。

モニターは「光沢」と普通のだと、写真を見るにはどちら良いのでしょうか?

VR70−200mmの支払い(カードで20回(笑))が終わったら次はPCを購入したいと思います。

”カラーエッジ”は買えませんので・・・・・・。

書込番号:8794112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/16 22:00(1年以上前)

本日、ColorEdge CG241Wを見に行きましたが、
VAでもVAじゃない・・・・・そんな感じがしました。

隣にあった三菱に比較して明らかに眠い・・・・・ \(`o″)バキッ!

ナナオがColorEdgeと名乗るだけのことはあります。
これなら、もうCRTは不要と思える写りですね。

> ”カラーエッジ”は買えませんので・・・・・・

おなじく

> モニターは「光沢」と普通のだと、写真を見るにはどちら良いのでしょうか?

どちらが向くかは不詳ですが、あのテカテカはどうも嫌ですね。
私なら、ザラザラの方を買います。

インターネット専用マシン(WorkStation)についていた
NVIDIA Quadro2の表示も、先のリンク先にupしました。
こちらは、Onbord同様の色ですね。
暇が出来たら、¥800で買ったG550に付け替えデジ接続します。

書込番号:8794723

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/16 22:18(1年以上前)

光っていいのは反射板ぐらいです。
テカテカ光ってるモニターは、現像には向きませんよ。ハイ


書込番号:8794860

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/16 22:25(1年以上前)

モニターの話・グラボの話絡みですが、私の使ってるRADEONは
純正ドライバーだとどうやってもコントラストが高すぎて白飛び黒つぶれを起こすため
OS標準ドライバーに置き換えることで適正な写りを確保できてます。

デバイスドライバーも結構曲者というお話でした。

忙しかったり天候に恵まれなかったりと撮影に出られず、フラストレーション溜まってますよ^^;;

書込番号:8794910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/16 22:34(1年以上前)

Sさん
今晩は
今週末は頑張りますよ。^^;
寒いから風邪なんかひかないようにね。

兄貴のα900でも撮って来ます。^^

書込番号:8794980

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/16 22:47(1年以上前)

ニック先生、こんばんわ。
チョコ菓子畑はPLフィルター使ったような青空ですね!
G10はフィルター使えないと記憶してましたが....
ニック先生の渾身のレタッチによるモノでしょうか?

書込番号:8795091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/16 22:56(1年以上前)

あらら
so-mac師範殿
最近は東京も寒くて…
今週末は久し振りに撮りまくります。
来年は北海道に撮影に行こうかな〜。^^

書込番号:8795143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/16 23:21(1年以上前)

> 光っていいのは反射板ぐらいです

いや〜、Zさんはいつも光ってるよ!・・・・・ヨイショ
センパイも光ってます・・・・・ホント \(`o″)バキッ!

> デバイスドライバーも結構曲者というお話でした

そういえば昔、同じチップでもカノープス製は色が良かったけど、
回路だけじゃなく、ドライバーも良かったんでしょうね。

nanaoもグラボ込みで売れば良いのにな〜・・・・・って、
そういうレベルのものは買えないけど。

書込番号:8795332

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/16 23:35(1年以上前)

別機種

座敷おやじさん、こんばんわ。
北海道は寒いどぉ...............

書込番号:8795485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/16 23:45(1年以上前)

sharaさん こんばんは。

http://www.prophotobook.com/support/download_files/ppbe-monitor.jpg
モニタを上の様なものでけっこういいかげんに調整していますが光っているパネルだと反射して調整しにくいですよ。

私も良いモニタほしいですが、ZさんのやHさんおすすめのCG19等はもったいないので
Fさん推薦の買おうかな? ベンキューじゃなくフレックススキャンのほう

http://www.genkosha.com/eizo/feature/sympo/page1.html
Zさん明日くるんでしょ  いいな

書込番号:8795564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/12/17 00:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

so-macさん 
イルミネーションが寂しかったので、丁度良いポジションにカップルが来るのをひたすら待ちました。
忘年会帰りのサラリーマン集団じゃ絵にならなくて(笑)

その後一駅移動して大宮駅東口のちっちゃなツリーを撮っていたら、忘年会帰りのおねーちゃんたちに「スミマセン、シャッター押してください」と頼まれたりして、大変ですた。

書込番号:8795759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/17 00:32(1年以上前)

> 今週末は久し振りに撮りまくります

どこいくの〜・・・・・って、聞いても、
今週末は忙しくて行けないけど・・・・・姪っ子の引越しです。

> 北海道は寒いどぉ...............

沼津は暖かいどぉ...............
北海道は2度行きましたが春と夏です。
冬に行きたいな〜
流氷に乗ったZさんを撮影したいです。

> Zさん明日くるんでしょ  いいな

いいな〜・・・・・って、買ったのね。

> ベンキューじゃなくフレックススキャンのほう

実は実物を見たことなく、いま使っているS1721同等との仮定ですが、
そうなら、調整次第で使えるかも? コントラストを下げる調整を如何にするか?
デフォルトのsRGBモードに頼らず、色調整をして、明るさを30%ぐらいに下げ・・・・・
20"WのVAで、しかもサンキュッパ・・・・・お買い得だと思います。

センパイがBen-Qを買うと、メーカーが意地悪をして、
電源入れたときの表示は『ベンスイ』になります。
もちろん、起動音は「ジャ〜〜〜」です。 \(`o″)バキッ!

おやすみなさ〜い

書込番号:8795907

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/17 01:01(1年以上前)

Fシングル大好きさん、座敷おやじさん、オロナインさん こんばんは

早速のご教示、ありがとうございます。お三方とも「光沢より普通の」というご意見ですね。光沢のものより安価なので、私としてもこちらの方が助かります。

VR70−200mmの支払いが来年夏までありますので(笑)、そのころには今の予算と同じ位で、もう少し良いスペックの物が買えることを願っております。

願わくばNewPCでS5Pro後継機種のRAWを現像したいですね。こちらは別途資金源を確保してありますので、同時期発売でも問題なしです(笑)。

書込番号:8796063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/17 09:40(1年以上前)

■SO御大、おはようございます。
昨日はPCに触る機会が無くてコメント入れられませんでした。
携帯で長文打つのが苦手なもので、失礼しました。

「チョコ菓子畑」はレタッチで御大好みに仕上げました(笑)
現在、全カメラの設定はSTD、レンズのPLも全部はずしました。
こってり系を戻してくるのはうまくいかないんで、メーカーのお勧め設定で撮ることにしました。
そうなればNikonでもうまくいくのかなという儚い望みもあるんですが、いまのところ「元が違えば仕上がりも違う」という結果がでています。

過去のJPEG一発勝負の美学に反しますが・・・
コントラストと明るさ、彩度の弄くりで空の色はあんな感じになりました。アンシャープマスクもめいっぱいかけています。コンデジはかなり弄くり度合いを高めないとWEBに上げられる写真にはなりませんが、プリントだと葉書大程度で多分破綻してると思います。

御大の「蝦夷富士」の空と似ていますが、御大は多分PL使用ですね(笑)

書込番号:8797013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/17 13:30(1年以上前)

レンズが好きさん
パクリましたね。^^;

師匠!
ばらさなくても…
モニターは、本日午前中に届くよう注文しましたが、忘年会のためセッティングは明日の予定です。

Fさん
流氷に乗っかって下さい。
おいらが望遠で撮ります。
最近、寝起きに喉痛くないですか?

sharaさん
カラーエッジはいいよ〜。まだ届いていないけど…。^^;
週末発売のD3xもいいよ〜。高いけど。

Hさんは、無事川を渡ったようだし…ち〜ん
so-mac師範&御大&先生
蝦夷アワビもお願いします。m(_ _)m

書込番号:8797795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/17 18:32(1年以上前)

みなさんこんばんは。

  上の@Aに直接レスいただいたHirundoさん、Fシングル大好きさん、姓はオロナインさん、どうもありがとうございました。

 長文お礼レス書いていたら、時間切れで飛んでしまいましたので、個別お礼をいつかわからない後ほどさせていただきます。

書込番号:8798734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/17 19:32(1年以上前)

座敷おやじさん

初めまして、いつも座敷おやじさんの写真には
感動しております。

小生、S1Pro、S2Proを使用していますが
S5Proを購入検討しております。

是非とも現在、S5Proで御使用のレンズを
教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:8798937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/17 19:49(1年以上前)

忘年会中失礼します。
NikonのDX17-55mmF2.8です。ハイ
小生のNikonオンラインアルバムから、メールでフリーアドレスとHNを入れて頂ければ、凄いのを送ります。
因みに、現像はHirundoさんです。

書込番号:8799020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/17 20:10(1年以上前)

座敷おやじさん

忘年会中にご返事頂きありがとうございます。
NikonのDX17-55mmF2.8
1本だけですかあ〜?
凄いですね。再感動です。やはり瞬時に判断できる経験と判断力ですね。

了解いたしました。
フリーアドレス取得からやってみます。
ありがとうございます。

〜キャベジン飲みました?

では。

書込番号:8799117

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/17 20:13(1年以上前)

別機種

レンズが好きさん、こんばんわ。

>丁度良いポジションにカップルが....
計算済みでしたか!(笑)
でも、そのお陰で雰囲気でてますよね!

>忘年会帰りのおねーちゃんたちに「スミマセン、シャッター押してください」と頼まれたりして....
これはこれで別のチャンス?なのではと...(笑)失礼しました(礼).......................自分だけのようです(苦笑)

書込番号:8799130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/17 21:00(1年以上前)

ベトナムは今日も雨だったさん

その他はNikonVR70-200mmF2.8・テレコン2倍と3倍・Nikon85mmF1.4・トキナー12-24mmF4です。
フィルム時代のレンズも色々持っていますが、現在は全く使用していません。

書込番号:8799355

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/17 21:04(1年以上前)

当機種

ニック先生、どうもです。
PLフィルター無しでアソコまで空の色合い出せるのか気になったもので。
S5だと特にF2で撮影した画は、それ以上はどうも弄りずらいと感じてます。
ハマった時は弄る必要もないですが。
自分も今は殆どSTANDARD,DR400%の設定で撮影してます。
白とびさせずに雪の質感を生かせないかと考えてます。
でも青空を生かしたい時はF2にすると思います(笑)
ニック先生の最近のアップからはH仏テイスト☆を感じてます(笑)

※スレタイから外れてしまいますが空色合い比較の為、F2/PLフィルター使用の青空一例アップします(笑)

書込番号:8799375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/17 21:37(1年以上前)

座敷おやじさん

いろいろお持ちですね。
羨ましい限りです。
最近、S2Proで安いレンズに限界を感じています。

今、バイクに小遣いの8割投資なので
1台売却するか割合を半々くらいにしないと
グレードアップは難しいです。

トキナーは使った事がないので調べてみます。

東京中野のフジヤカメラに良く行くのですが、
本日、8万円台で新同のS5Proが出ていたので
カード購入しそうになりました。(反省)

しかし、あそこに行くとジャンク館もあり
必ず、お金を落として帰ります。(再反省)

書込番号:8799570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/17 22:03(1年以上前)

ベトナムは今日も雨だったさん
その気持ち分かりますか。^^;
中古レンズでも程度がいいと高いんですよね。
フジヤカメラでは、昔銀塩用単焦点レンズを揃えました。

あと、NikonVR105mmタムロン90mmを持っています。

Sproシリーズでは、S5が一番カメラの完成度が高いと思います。是非…
レンズは、Fシングル大好きさんが詳しいです。
Fさん
ありがとうございます。m(_ _)m
モニターは、店の手違いで明日になりました。それと… 鋭杉でちゅ。

書込番号:8799764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/17 22:13(1年以上前)

Fシングル大好きさん、こんばんは。

 GBによる写真比較どうもありがとうございました。PC<CP>も多数台お持ちなんですね。今後、富士カメラ写真専用GBとかNIKONカメラ写真専用GBとかがでたり、より写真の特徴を強めるようなGBもでるのかな〜。
写真のモデルさん(イルカの調教師さん) とても健康的な美人でいいですね。私もMatroxのものが1番いいのかなと感じました。いまのところというか<まだ>特にパワ−アップ を考えていないので、記憶にとどめておきます。上の方の跨り写真も健康的なお色気?で、大好きです。

また、いろいろとお教えください。

書込番号:8799840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/17 22:15(1年以上前)

■SO御大、こんばんは。
飲み疲れです(苦笑)・・・あ〜気持ち悪

今年の夏、北海道撮りまくりましたが、PLが合いますよね。
あのときS5があったらサゾ良かっただろうと思います。
また取り直しに行きたいです。

>ニックの最近のアップからはH仏テイスト☆を感じてます(笑)

仏様の絵を目指しています、多少なりとも仏様テイストがするとすればうれしいことです。
当然のことですが壁は高く厚いです。

御大、-2EVやってみてください。白とびせず色の厚みがグンと増します。レタッチ耐性が高くなるような感じですよ。

書込番号:8799858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/17 22:18(1年以上前)

座敷おやじさん

Fシングル大好きさんにも相談してみます。

あっ、今度の日曜はフジヤカメラCCDを
無料クリーニングしていただけるようです。

初めてですが3台ほどお願いしようかと
思っています。

書込番号:8799879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/17 22:28(1年以上前)

ベトナムは今日も雨だったさん
クリーニングは毎回、自分でやってます。^^;
あと、カメラとレンズは一度調整に出すことをオススメします。(自分の場合、フジとニコン別々に出しました。当然ですね!)
S2とS3は、驚く程ピントがすっきりしました。

書込番号:8799946

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/17 22:37(1年以上前)

別機種

ニック先生、どうもです。

-2アンダー撮影もやってみます。
HさんもS2撮影アップ画は、マイナス補正撮影ですね。
色々やってみます。

書込番号:8800023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/17 22:48(1年以上前)

姓はオロナインさん、こんばんは。

 NEC98時代に<もう2回り前?の羊年>美術関係を生業としている 知人からいただいた年賀状、羊の毛が1本1本とても緻密に表現されびっくりしました。別の知人がNECでは無理だよと--その時からMACはセレブ御用達PCであるという意識<僻み?>が抜けません。時々いく医者はMACのデ−タ−ベ−スを使っています。
 でも、ここ数年私の住んでいる街では、MACコ−ナ−縮小の一途をたどっているような気がします。やはり、使いやすさや質より値段ということになってしまっているのでしょうか。i-macのような廉価路線から撤退したのが----。
 もう、MACは使っていることがステイタス----?。
 *何の意味もないレスで申し訳ありません。
写真加工におけるMACの優位性はなんてお尋ねしても−−今更MACにいくわけでもありませんので----。

書込番号:8800105

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/17 23:23(1年以上前)

別機種

座敷おやじさん、こんばんわ。

蝦夷あわびなんて....地元民でもそうそうは食べない(いや、食べれない)ですよ(笑)
代わりにキムチと焼き肉画を(笑)

流氷撮影がてら、氷の下に潜って...オホーツクの海の幸と流氷の写真送って下さい!
自分は、温い部屋でジックリ拝見して〜プリントしたいと思います(笑)



書込番号:8800411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/17 23:29(1年以上前)

so師範殿
それはFさんの仕事(アルバイト)です。
モデル料と密漁で稼ぎまくるそうです。
多分、Fさんも飲み会なのかな?

書込番号:8800459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/17 23:43(1年以上前)

未谷4610さん こんばんは

参考にしていただき光栄です。
今度、私の機械ではありませんが、RadionとGeForce8600の
写りを検証してみます。もう少し待ってね。

> それと… 鋭杉でちゅ

もう一つのヨミ・・・・・Zさんは、D3xを注文している・・・・・
違ってたら、せ〜ん

困ったときの一言、おやすみなさ〜い

書込番号:8800568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/18 00:00(1年以上前)

ハズレ〜(購入はあの方です。)

今週末か来週は、D3xの色々なサンプルがアップされるかな?
ファインダーぐらい覗いてみたいです。序でに、CF持って行くから数枚…。α900VSD3x是非見てみたいです。
同じCMOS?ですよね。レンズは8514で、ボケを見たいなぁ〜。

書込番号:8800678

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/18 01:48(1年以上前)

>カラーエッジはいいよ〜。まだ届いていないけど…。

モニタだけで10万円代後半となると、とてもじゃないけど買えません(笑)。現在使っている”家庭用TVパソコン”で、「勘」でRAWの露出補正しているのがツラいので、その環境から脱出したいだけです。

デジタル接続ができれば、カラーエッジ1台の予算で買える本体とモニタで私には充分です(笑)。

>週末発売のD3xもいいよ〜。高いけど。

明日(もう今日か)の午後には”予約購買フライング組”の作例が上がってきそうですね。

個人的にはNaoooooooさん(”o”の数が違ってたらすみません)の作品で見てみたいですが、そのNaooooooさんでも流石に高価なようで、D3Xの板に”ちょっと高価過ぎないか?”というスレを立てていらっしゃいましたね。

数日前に届いた”おぎさく”のDMでは806,000円となっていたD3X。S5Proは129,800円で”在庫限り”となっております。どーなる?S5Pro!!(笑)

書込番号:8801162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/18 07:19(1年以上前)

座敷おやじさん

おはようございます。
できることは自分で。ですね。

マニュアルにCCD清掃方法が記載
されていたのでやってみます。

また楽しみが増えました。
ありがとうございます。

書込番号:8801596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/18 08:23(1年以上前)

■Fさんのもう一つの読み
>Zさんは、D3xを注文している・・・・

これは当たっているような気がします。
先生のスレスタイルと挙動、sony&Nikon高画素系になってるもんね(?)

土曜or日曜の夜に衝撃アップがあると思います・・・

■仏様
レシピありがとうございました。
難解な上に、PSとNXは単位というかスケールが違うんで・・・・
でも方向はわかりました(礼)

書込番号:8801748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/18 21:13(1年以上前)

こんばんは。m(_ _)m
なんか、嵐の前の静けさ? 。^^

師匠!
カラーエッジ来ました。^^
フレックススキャンと… 比べるのが間違いです。ハイ

書込番号:8804384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/18 22:36(1年以上前)

みなさんこんばんは。

   あの方--Highest Retoucherさん? でしょうか。
   (答えはいりません。)
   

書込番号:8804897

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/18 22:47(1年以上前)

別機種

座敷おやじさん、こんばんわ。

一足早くサンタさん来たみたいですね!(笑)
自分もよゐこ?にしてるつもりなんですが..................................................。
いいな〜
MERRY CHIRISTMAS〜☆です(笑)

書込番号:8804980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/18 23:05(1年以上前)

so-mac師範
えへ(^_^)v
あと、桜頂きました。m(_ _)m
これはどこですか?
北海道の春も是非行ってみたいです。

ベトナムは今日も雨だったさん
メール来てません。

未谷4610さん
‥れです。^^;

書込番号:8805117

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/18 23:54(1年以上前)

機種不明

座敷おやじさん、どうもです。
桜の場所は......今は秘密です(笑)
もう相当有名になってしまい桜の時期の花見客はもの凄いですが、
まだ知らない人は知らない場所なのでアトでコッソリお教えします(笑)

そろそろ、スレタイ通りの冬景色仕入れに行かないとダメですね(笑)

書込番号:8805455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 00:35(1年以上前)

> フレックススキャンと… 比べるのが間違いです。ハイ

222を見たことがありませんが、241と多分同じ映りでしょうから、
想像は出来ます。パッと見は眠いけど、コントラストで立体に見せるんじゃなく、
諧調で立体に見せる様は凄いですよね。その辺はフジと同じ考えですね。

Zさんが以前持っていたIPSのFlexScanよりも良いですか?

制御の古い5mm厚釜の炊飯器と、制御が新しい2.5mm厚釜の炊飯器って、
どっちが美味しく御飯が炊けるか?・・・・・どっちだろ〜

書込番号:8805734

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/19 01:39(1年以上前)

皆さん、こんばんは

便乗質問ばかりで恐縮ですが、写真を弄るのが目的の場合WinだとビスタとXP、どちらが扱い易いでしょうか?

CPUは最新、メモリは3〜4Gと仮定した場合、如何でしょう?

ビスタは使ったことがないのと、OSそのものの負荷が大きそうで心配です。XPだと、将来的にフルサイズ機に移行した後のソフト等の対応が心配。

う〜ん・・・・・。皆さんのご意見、伺いたいです。

書込番号:8806000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 07:56(1年以上前)

今なら間違なくVista。
最初は戸惑うけど、なれるから問題なし。

書込番号:8806452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 08:00(1年以上前)

いや、XPです。これから仕事に行きますので、理由は夜・・・・・ \(`o″)バキッ!

書込番号:8806466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 09:04(1年以上前)

おはようございます。
■D3x注文したのは「お」‥れです。^^;

やっぱり!!!!
おめでとうございます、というか支払いご苦労様です。

・・・・いいなあ、今日から私はD700持ち歩いて理想の絵が作れるか検証しています。Nikonの弄りでうまくいけばZ先生の後を追うかも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

早く作例アップして下さいね。

書込番号:8806622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 09:17(1年以上前)

XP・VistaよりMacが良いと思います。
ここにも結構いらっしゃいます。
当分の間、冬眠に入ります。

書込番号:8806654

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/19 12:32(1年以上前)

座敷おやじさん・Fシングル大好きさん 早速ありがとうございます

ビスタは、これから買うのだからデジタル物のセオリーで”新しい物”にしとけば間違いないという気もします。

XPは馴染み深いし”今のうちに買っとかないと買えなくなりそう”ってのもあります。

お二人の意見が分かれるとなると迷ってしまいますね。FシングルさんがXPを推す理由を伺いたいです。

Macに関しては、iMacあたりはおしゃれだし、省スペースだし・・・・で良いのですが、予算で買える範囲ではスペック的にちょっと物足りないかもです。

書込番号:8807151

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/19 12:47(1年以上前)

途中からで失礼ですが、カラーマネジメントの話を読んでいたら
断然 Macの方が良さそうです。
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement.html#WhatsCM

それとお訊ねしますが iMacが「スペック的にちょっと物足りない」って分からないですね。
http://www.apple.com/jp/imac/

書込番号:8807200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 12:51(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
久しぶりにニコンのスレを見たら、過激な論争が・・・。
あいかわらず心休まらない板です。

そんな中へ果敢にも■未谷4610さんが斬り込んで・・・すご〜い。
D3x触ったんですね〜。こっちの板へアップしたらどうですか?
見たいんですよ、プロじゃなくて我々が撮るとどうなるかが。
お願いします(礼)

書込番号:8807212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 13:51(1年以上前)

本日は暇で、有給休暇消化のため、
半ドンで帰ってきました \(`o″)バキッ!

> XP・VistaよりMacが良いと思います

反則的意見ですが当たってます。
わたしも同じ価格ならMacを選びます。

Core2Quad(9550,4GB)でVISTAとXPを比較しますと、
CS3やHS-V3の動作速度が変らずメリットがないこと、
復元可能なファイルシステムを32bitで行おうとするが故、
単純な動作がVISTAはトロいです。

VISTAは64bitで動かさないと成り立たない思想のように感じます。
それが、XPが良いといった理由です。

アプリの多くが64bitのOSに対応になればVISTA(64bit)で良いんですが、
タイミング的に考えると、VISTAの次のOS(Windows7)の頃なら、
多くのアプリが対応してきて、64bitOSを普通に使える時代の予測があり、
いまはXP(32bit)で耐え、VISTAをスッ飛ばし、XP(32bit)⇒7(64bit)かな?
XPは2014年までは、Microsoftが正規サポートしますから・・・・・

さ〜て、D3xでも買いに行くかな〜・・・・・ウソ \(`o″)バキッ!

書込番号:8807393

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 14:10(1年以上前)

クビになったのかな?^^

D3x届いてするくせに…
Fさん、はよ見せてよ。伊豆の七滝(たる)で裸踊り。

書込番号:8807441

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/19 15:30(1年以上前)

当機種

ko-zo2さん、こんにちは

>iMacが「スペック的にちょっと物足りない」って分からないですね

私の書き方が悪かったようですね。予算10万円台前半を想定し、且つメモリ4Gは欲しかったので・・・・・・。

iMacはメモリ4Gだと安くても10万円台半ばのようです。私の予算ですと、1Gor2Gが限度のようですから「iMacがスペック的にちょっと物足りない」となった次第です。ホントに足りないのは”私の予算”であることは承知しています。


Fシングル大好きさん、こんにちは

なるほど、ビスタの次のOS狙いですか。ハードは今後も高スペック・低単価になるでしょうから、今はXPでも良いのかもしれませんね。今後6年サポートしてもらえるなら問題ないかな?新しく買っても主に動かすのはHS−V3だし・・・・・・(笑)。

・メーカー直販・オフィスなし・メモリ4G・XP・「普通」のモニタでデジタル接続可・10万円台前半

次に買うのはこんな仕様のものにします。前述のとおり、VR70−200mmの支払いが済んだ夏以降の購入になりそうですが・・・・・(笑)。でも今すぐ欲しい(爆)。皆さんに色々ご教示いただきありがとうございました。

PC関連の話で”華”がなかったので1枚貼らせていただきます。タムロンの広角端で撮りました。

書込番号:8807660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 15:37(1年以上前)

『華』は、Fさんが『褌身』でELを運転して河津に向っている頃だと思います。^^;

鬼が笑うよ〜!

書込番号:8807678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/19 18:12(1年以上前)

未使用ニックネ−ムさん、みなさんこんばんは。

  誠に申し訳ありません。ドジ踏んでしまいました。
  私も功名にはやり???お声がかかるのを待っておりましたが--HU-。

  S5・S3・D3のカ−ド分離中に、FORMAT掛けてしまったようで--、私もデ−タとして残しておきたかったのですが--、実は今日なら解禁しても−−勿論ここで--1時間ほど10
枚のカ−ドを当たりましたが--ご期待に沿えず申し訳ありません。もう一度チェックしますが
2枚”フォマットされていません”がありましたので−−、絶望的。<すぐに移し替えすると
よかったのですが。>
 
 あの欄、某落語家元夫人の言動さえ超えるものでした。
 素人の率直な感想ということで、書きました。とにかく自然<色合い・階調の滑らかさ>な写りに見えました。先立つものがあれば−、値段下げて欲しい。偽らざる心境です。

 

 

書込番号:8808130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 18:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

G10のほうが饒舌(霧はないけど)

姨捨の棚田

この板の皆様に愛をこめて「戸倉上山田温泉」

■未谷さん、お疲れ様でした(謝)
よくぞあの険悪なスレに斬り込みましたね、それだけで(礼)です。
どうしてああなんでしょうね、隠れニコンファンとしては哀しいです。
ニコン(見方を変えればキャノンも同じ)好きは一流という、悲しい先入観がありますね・・・。言葉のて、に、を、はを取っては相手を追い詰める変な自意識過剰者が多いです、冷静な感覚を持ったすごくいい人もいるんですが、ロボ・・・さんのような。

ところでD3Xは見送りですね(禁煙して買おうと思いましたが)、どう苦しんでも私の腕ではNikonの画は絵になりません。
このままレタッチの修行を重ねS6proを待つことにしました。
ということで、今後ともよろしくお願いします。

Z先生、D3X設定終わったら早く絵を・・・・・・

書込番号:8808297

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 19:33(1年以上前)

当機種
当機種

冬の華 その1a

冬の華 その1b

フィールドワーク出る元気ありませんのでお歳暮にいただいた
「冬の華 その1」をアップします。
植物名はわかりません。
撮影は寒くないお部屋で、ストロボはパナソニックPE-28という
小型のクリップオンですがクリップには付けていません。
調整は後レフを少し。

もうひとつシンビジュームがあるのでまたの機会に上げます。

書込番号:8808419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 19:43(1年以上前)

く、く・・・・
くそっつ〜

書込番号:8808453

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/19 20:10(1年以上前)

Hirundoさん、こんばんは

さすがですねェ〜、「冬の華」。照明が綺麗です。

「華」本体もさることながら、「カゴ」の質感がこれまた素晴らしいです。

書込番号:8808557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 20:11(1年以上前)

実はさっき、D3何とかを買いに行ったのよ。ホント

18-200がついて約13.5万円なり。D300(中古)のことです。
半年保証付でこの価格なら、4〜5ヶ月後に売れば、
リスクなしに使えて、ほぼ元が戻ってくる?
『使いたい病』の発作が出た次第です・・・・・

昨日の夕方はあったのに、もう売り切れてました・・・・・

D3xは夢物語・・・・・5年ぐらいしたら中古で買えるかな?ぐらいです。

> 支払いが済んだ夏以降の購入になりそうですが

カ〜ドがあれば何でも買えちゃうんだよ〜(悪魔の囁き) \(`o″)バキッ!

書込番号:8808564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 20:56(1年以上前)

じゃ、Fさんのゴールドカードを貸して下さい。m(_ _)m

明日は上手く撮れるか自然の悪戯にチャレンジして来ます。^^

未使用ニックネーム師範&御大
そろそろデーサンエックスの設定が終わったのでは?
早く見たいです。^^;

Hさん
お帰り〜。

書込番号:8808755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 21:37(1年以上前)

Hさん
ポインセチアですよね。
D3xをカードで買うと…Merry Kurushimimasu


書込番号:8809012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 22:04(1年以上前)

> D3xをカードで買うと…Merry Kurushimimasu

苦しむ道を選んだんだ〜・・・・・

わたしの自慢はただ一つ、借金がないことです。
だって、お金のない人間に貸してくれないっす・・・・・

> ゴールドカードを貸して下さい。m(_ _)m

Zさんのブラックカードを貸してくれたら、
すでに解約してはさみを入れたAmexGoldを差し上げます。
ブラック・リスト・カードじゃダメよ \(`o″)バキッ!

書込番号:8809174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 22:29(1年以上前)

Fさん
ありがとうございます。m(_ _)m
今年の秋は、高速代とガソリン代で約13万円の請求が来ました。
Fさんにお歳暮としてプレゼントしたします。受け取ってね。^^;
おいらの撮った写真、13万円の価値あるのかな?
微妙ですね。(ToT)
冷や酒呑んで寝ます。

書込番号:8809331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/19 23:22(1年以上前)

別機種

D3x       じゃない

なんとか70点くらいまできたかな?
どうしてNikonの画は思い通りいかないんだろ。

書込番号:8809607

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/19 23:48(1年以上前)

>カ〜ドがあれば何でも買えちゃうんだよ〜(悪魔の囁き)

確かにカードの魔力ってスゴイです。何でも買える気がしてきちゃいますから・・・・・(笑)。

そのカードでVR70−200mmを買ってますからね。限度額に若干余裕はあるものの、小さなものじゃないので嫁も誤魔化せません。

なにより年賀状ソフトの住所録のためだけに処分できないWin98機をなんとかしないと、置き場がありません(笑)。

書込番号:8809763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/20 01:05(1年以上前)

> おいらの撮った写真、13万円の価値あるのかな?

わたしは、一匹、1.2万円のタチウオを釣ったことあります。
一週間後リベンジ・・・・・¥8000で一杯釣ったけど、
周りにあげちゃったので、2万円の投資で食べたのは一匹・・・・・

一匹で2万円は高いけど、精神衛生上で考えれば安かったのかな?

先日沼津港で、タチウオの干物が¥800、
珍しいところで、アナゴの干物も¥800でした。
どっちにしようか迷って、どっちも買いませんでした・・・・・

自分で釣った魚が一番おいしい \(`o″)バキッ!

書込番号:8810166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/20 01:22(1年以上前)

> 年賀状ソフトの住所録のためだけに処分できないWin98機をなんとかしないと

VirtualPCでいきましょう。Microsoftから無償ダウンロードできます。

わたしは、キヤノンのバ〜タレが無責任に印刷業界から撤退したため、
DTP機EZPS難民です。HPで検索すれば、結構、多くの難民がいます。
撤退間際につくったWindows98上で動くEZPSもどきを動かすため、
2年ぐらい前に、HPのWin98モデル(Pen4-1.6中古)を買ったぐらいです。

Core2Quad(9550)-4GB-XPで動かすVirtualPCは、結構、安定してますよ。
キヤノンのEZPSもどき(EZ_Pack)のような、動作条件が厳しいソフトも、
もう、VirtualPCでいいかな〜って思うぐらいですから、
年賀状ソフトも動くんじゃないかな~って思います。

http://www.microsoft.com/japan/windows/downloads/virtualpc/default.mspx

書込番号:8810238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/20 09:05(1年以上前)

未使用ニックネ−ムさん・みなさんおはようございます。

   ご期待に応えようと−−、画像復活コムを思い出し--、直近だけでなくすべてのものを
復活させてくれそうなのですが、10枚無料、以降2000円でしたので止めました。どこかに無料ソフトのよいものありましたらお教えください。

 ところで、未使用ニックネ−ムさん、禁煙でD3X、恐ろしいです。1日に10k分くらいの煙を排出なさっているのでしょうか。(80万円として80日、5kなら160日、1kなら800日=ここまでくると次機種ですね。)
 D3Xご購入ください。そして、少しでも長く写真ライフをたのしみつつ、日和見似非写真マニア(私)のご指導ください。D3X、希望者に順次レンタル<時期による傾斜レンタル料>いかがでしょうか。

 座敷おやじさん、おはようございます。
「くれ〜」の一言で ?/13万円(食費等の+@もありますね)・分をいただき感謝いたしております。有能な可愛い秘書さんをお雇いになり、座敷おやじ写真企画工房(株)お作りください。(???)額面1万でしたら10株購入させていただきます。<配当は、月一・現物支給で結構ですよ。???=私の近くに、これに近い営業している人思い出しました。会員制アルバム鑑賞権。> 
 でもやはり高潔な座敷おやじさん、「好きなだけ持ってけ〜」の方が、写真同様<太っ腹でない>秀麗端正ですね。
 

書込番号:8811018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/20 09:30(1年以上前)

■未谷4610さん、おはようございます。

80万円÷(300円x3箱)=888日
∴2.4年で償還できます。

健康になって長くD3xが使えれば、一挙両得。
さあ、予約だっ!!!・・・・・・・・・うそです
でもいつかその日が来そうで怖い・・・・です

S6proの情報でも漏れてくれば踏みとどまれるけど、
早く〜

書込番号:8811083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/20 10:27(1年以上前)

未谷4610さん
考えてみれば、長野〜青森〜秋田〜山形〜山梨〜静岡を撮っていますから、Hさんラボに出して…
こりゃ 金儲け出来ますよ。^^;
一冊、5000円にして本の原価4600円で送料別だから… 赤字だぁ〜。
やめます。(ToT)

でも、皆様方に楽しんでいただけで光栄に思っています。ハイm(_ _)m

書込番号:8811279

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/20 15:38(1年以上前)

未使用ニックネ−ムさん、こんにちは。

   >健康になって長くD3xが使えれば、一挙両得。
    さあ、予約だっ!!!   
    大正解です。

   私は、たばこ吸いたくても吸えません。(とても良い体です。煙が体内に入ったとたん
   腕の関節が痛くなるのです。で、40年以上口にしていません。子ども時代,親父に3   0円也のゴ−ルデンバットよく買いに行かされました。)

    畏れおおく恐ろしいことを書かせていただきます。
   高額カメラを持つ=良い写真が撮れる(99% 腕が悪い私を除くみなさん)
   ヘビ−スモ−カ=肺ガン<または喉頭ガン>となる (100% ちなみに私の周囲であの人肺ガンになるよの確率5人中4人 他の一人が喉頭ガン、内ひとりの方は、たばこ止めるなら−と言って、年金原資さえ回収なさらず--、喉頭ガンの方は年金などという言葉を知らずに-->

  末永く私に、檄を飛ばしていただける方は、今すぐできるD3X購入ですね。
 <S6出れば当然 FXですね。F700相当金額で出て欲しいです。>
  未使用ニックネ−ムさんの健康を守り、X資金の早期蓄積のために、「たばこ増税すぐ採決」の意見書出しておきます。
   

書込番号:8812485

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/20 17:54(1年以上前)

ニックさん
D700は千曲川で魚しょうにでもなっているのだと思っていましたが
いまだに現存するとは、、、^^;
早く成仏させてあげた方がよいかも、、、\(`o")バキッ!

D3とかD700の画像って触ったことないのですがもしよろしければ
撮りっぱなしを1枚送っていただけないでしょうか。
RAWは展開できないのでjpegがありがたいです。

sharaさん
おほめいただきありがとうございます。
がんばりまっす!
sharaさんにほめられたの初めてかな、、、\(`o")バキッ!

未谷4610さん
データサルベージツールはいろいろありますが自分はジャングルの
完全フォト復元2006というのを持っています。
使用したのは2、3度でじぶんのデータではないですが相当深く復元
できました。

当時はオリジナルがない状態でしたのでクオリティの低下があるのか、
否かわかりませんでした。
あらためてテストしなければと思っていましたがそのまま放置して
います。

それにしてもこのようなことが可能だと言うこと自体わからないです^^;
メディアが一杯になったらフォーマットしてまた新規に使っていく、
これなら1枚あればいいですからね^^;



書込番号:8813057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/20 18:40(1年以上前)

別機種

鉄路

■未谷4610さん、ありがとうございます。
タバコとカメラは直接関係ないですけど、タバコはやめたいです。
D3すら恐れ多いと思っていた自分がD3Xなどねえ・・・、でも他のスレで見る限り今までの退屈Nikonとは違うみたいで・・・。逝くかも・・・知れません・・・うーん・・・逝きません。う〜ん、Z先生の作例見てからにします(礼)


■H仏様、こんばんわ。
いつもお世話になっています。
D700はどう弄ってもダメです、結局あの絵がNikonのスタンダードで、弄ると濁るだけです。どうにも始末に終えません。G10のほうが甘いけど素直です(私のよう・・・)
といいながら、ちょっと可能性のあるやつ送らせていただきます。よろしく〜(礼)

現在、鬼のようにレタッチやっとります。試行錯誤です。

書込番号:8813272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/20 18:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今日の弄くりまわし 第一弾

書込番号:8813332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/20 18:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夕映

冬の風船

朝映

氷結

不自然な色も階調もなんのその、連投失礼。

書込番号:8813351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/20 21:51(1年以上前)

Hirundoさん、こんばんは。

  復活ソフトの紹介ありがとうございました。1本くらい持っていてもいいかなと思っていますので、検討してみたいとおもいます。

書込番号:8814195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/20 22:05(1年以上前)

  未使用ニックネ−ムさん、こんばんは。

   ぜひぜひ、たばこお止めください。
   <でも嗜好品がゆえに、たばこが能率を上げるということもありますので--、やはり命    を縮める。>

   写真いいですね。私もセカンドバッグに常時携帯RAW撮りできるもの欲しいですが--.ちょっと悩み中です。書いてから、本屋に立ち読みに出かけました。「風景写真」のデジタル講座2度読みました。色を弄れるようになるには程遠そうです。

書込番号:8814267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/20 22:13(1年以上前)

  座敷おやじさん、こんばんは。

   喜ぶ顔どうやってお見せできるのか悩んでいます。
   午後、久しぶりに、撮りに出ようとおもったのですが、時間を逸してしまい--。明日、
  冬景色行き<ます>と--、断言できない。=天候が邪魔しないでくれ〜と、祈りつつお休みなさい。

  

書込番号:8814304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/20 22:17(1年以上前)

本日、姪っ子(新婚)の引越しに行ってきました。

押入れに敷布団をしまおうと、布団を立てた状態でトグロ巻きにビックリ
Z字に畳むことを教えたら、今度は掛け布団もZ字固め・・・・・ \(`o″)バキッ!

いろんな技術も大切ですが、当たり前のことを当たり前に行う大切さを
痛感する一日でした・・・・・写真も同じですよね

大丈夫かな〜 ももちゃん・・・・・

書込番号:8814334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/20 22:27(1年以上前)

未使用ニックネ−ムさん、再度こんばんは。

  1番大事なことを忘れていました。
  D3X、悩まずご購入ください。<私、別にニコンの株持っておりませんので。>
  で、たばこ購入費なくしてください。

書込番号:8814389

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/20 23:15(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんわ。
少し撮ってきました。今日も雨で、この時期としては暖かく雪景色ではは無くて、
雪国のアドバンテージはいまだありません。
特別な傑作が撮れたわけではありませんが、久しぶりで楽しい撮影となりました(苦笑)
とりあえず2枚ほどアップします。
おやすみなさい。

書込番号:8814672

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/20 23:31(1年以上前)

Fシングル大好きさん、こんばんは

カメラと同じくPCも素人の私には、せっかくのご教示も全く理解できまへん(涙)。最後の手段は嫁に頼んでの”全データ打ち込み直し”です。こっちの方が早かったりして・・・・・(笑)。


Hirundoさん、こんばんは

>sharaさんにほめられたの初めてかな

そんなこと・・・・・、あれっ?そーだったかな・・・・・?いえ、失礼しました。

おそれ多くて・・・・・・(笑)。

書込番号:8814775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/21 09:33(1年以上前)

座敷おやじさん、おはようございます。

  D3Xに沈黙中? =ここでの巷の噂は真実 ということで--。
  今--勿論どこかで撮影中。驚愕・衝撃の初撮りをお待ちしているのですが--。
 
  S5との撮り比べということで、この欄での?女オ−プンお願いいたします。
  <オロナイン師匠も購入されて、優しい解説(D3Xレヴユ-)があると嬉しいのですが>

書込番号:8816256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/21 09:59(1年以上前)

機種不明

こんなもんです

sharaさん おはようございます

たとえば、MacでWindowsソフトが動きますすし、Windowsでファミコンソフトが動きます。
これをエミュレーターって言います。

たとえばXP上でVirtualPC2007(無償)をインストールし、そこにWin98を入れ込めば、
XPのアプリとしてWin98が動きます。VirtualPCはいわゆるエミュレーターです。

書込番号:8816348

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/21 10:37(1年以上前)

当機種

未使用ニックネームさん、お早うございます。
弄くりまわし、うまいですね、感嘆ものです。
デジ一もなんのその G10で殆どいけちゃいそうな感じです。

ケチを付けるわけでは無いのですが、[8809607]の「D3x  じゃない」は
弄くりと云うより、ブレ又はピンボケ、はございませんか。
ニコン機に関しましては、未使用ニックネームさんと別に批判的なんですが
>どうしてNikonの画は思い通りいかないんだろ。
... は、もっと詳しく知りたいところです。

私は弄くりまわしが下手なので結果的に CS3デフォルトが良いみたいです。

書込番号:8816500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/21 12:33(1年以上前)

みなさんおはようございます。

Z先生はD3Xかついでロケですね、楽しみです(ウキウキ)

■未谷4610さん、やっぱりD3Xはやめときます。
α900の板で作例見た限りでは発色の方向は大きく変わってないですね。
Z先生が見せてくれたα900と同じ傾向なら、かなり迷いましたが。
三度がっかりするにはあまりに投資額が大きすぎます。
でも、Z先生が目の覚めるような絵をアップしちゃえば禁煙が始まるかも・・・(優柔不断)


■ko-zo2さん、こんにちは。
ご指摘の写真、確かにどこにもピンが来てないですね(汗)
画面中央の石垣がフォーカスポイントのはずですが、SS=1/60は手ブレ限界点でしょうね。
シャッター押してて1/125あたりから「今のブレてるな」って感じますよね。
三脚使って丁寧に撮るよう努力します(礼)

>どうしてNikonの画は思い通りいかないんだろ。
不思議ですね。他と同じメニューでは思い通り行かないです。
S5やG10はたとえば彩度調整なんかぐっと寄せれば全色調和して自分の思い通りに変化しますが、ニコンは不協和音のようにバランスを崩します。明度やコントラストを上下すると意図しない色に変わるし・・・まあそんな感じでいろいろです。

私は感覚だけで調整しちゃいますので、その辺がネックなのかも知れません。
H仏様に1点お願いしてありますので、その結果、理屈でやっていけばチャントできるのかもしれませんね。

書込番号:8817008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/21 14:39(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんにちは。

   先ほど、名残紅葉撮ってきました。例によって、ご批正いただけると嬉しいです。

  未使用ニックネ−ムさん。
   禁煙され、FUJI-FX機、貯蓄になさってください。禁煙などされなくても−と言うことでしたら、未谷4610用、慈善貯蓄にお回しください。<フジFX機が待ち遠しいです。> えらそうに書きますが、未使用ニックネ−ムさんのお気持ち<NIKON?>私もよく分かるのです。風景や花を撮ると、1番しっくりくるのがS5<S3>なんですね。=上でko-zo2さんが感じていられることが、私のようなど素人にもな〜んとなく感じられるのです。
 待ちましょう、FUJI。私は、コヒ−つめて貯蓄かな。

書込番号:8817538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/21 14:46(1年以上前)

  未使用ニックネ−ムさん、こんにちは。

   大変失礼しました。ko-zo2さんでなく、未使用ニックネ−ムさんご自身のお言葉でした。

書込番号:8817565

ナイスクチコミ!1


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/21 16:42(1年以上前)

ニックさん
あいかわらずキャノンでやってるのね^^;
もっとS5の画像みたいなぁ。

so-macさん
ますますショットに磨きがかかりますね^^
モードはF2ですか?、ちょっとF2らしくないような気がしました。
晴れた日の雪原は相当色温度が高くなりますから青みが増しますね。
雪原のS5楽しみにしています。

そろそろZさんのeizo-cgモニタとD3Xの画像が見られるかもしれません。
楽しみです^^

書込番号:8818029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/21 17:07(1年以上前)

カラーエッジなら何時でもお見せ出来ますが、デーサンエックスは持ってませんから…ムリムリムリです。

昨日は、昭和記念公園で4時間粘ってイルミネーション&花火を撮って来たっす。
場所をしっかりキープしてても、割込んで来る爺さんには一喝『邪魔』を二連発。
4時間待ちは、普段五月蠅いFさん??? でも切れます。

イルミと花火のコラボ見ますか?


書込番号:8818139

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/21 17:25(1年以上前)

Hさん、冬眠からさめられましたか?おかえりなさい(^0^)/
携帯なのでHさんとの略で失礼しますm(__)m

先にアップした二枚は画的には何等、どうだ!と言うモノではナイですが、
自分的には楽しみながらの撮影と意図通りの画ですので満足しています(笑)

購入して真っ直ぐタムロン10-24の試し撮りです^^;

お察しの通りです!最近はF2ではないんです^^;
スタンダード、ダイナミックレンジ400%、RAWです。
ニック先生からアドバイスを受け、−2アンダーから、画を引き上げるパターンも実践してみました^^;

S5なら−2までアンダーにしなくても良いかなとも思いましたが(^^)

書込番号:8818220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/21 17:33(1年以上前)

別機種

G10でごめんなさい

■未谷さん、久しぶりのアップですね。

批評じゃなくて、私ならこうするというの書いてもいいですか?
いいですよね、同じ隠れNikonだから(笑)

左の作品
笹の葉がメインとすれば、まずアングルを下に振って、紅葉の面積を減らします。もう少し絞り込んで紅葉の形がわかるようにします。全体に同じ明るさなのでマイナス補正して暗部を作りめりはりをつけます。

それか、同じフレーミングで紅葉にピントを合わせ、絞りを開けて笹の葉をぼかして背景にするかるかでしょうか。やっぱりもっと暗めに撮ります。

右の作品
レタッチですが、コントラストをあげて周囲を落し気味に、中央の色のある部分を際立たせるように彩度をあげて一回り小さくトリミングします。

すべてココの皆さんに教わった受け売りです。
あくまでも、私ならこうするということで、草履取りふぜいが生意気とは思いますが、私自信のスタディのつもりで・・・平にご容赦・・・

■H仏様、S5もったいなくて車に入れっぱなしにできないんで、平日はG10です。
仕事中に一眼構えているのも、いかにも上の空ぽくって気が引けるんです。
G10だと現場カメラと見てくれますから・・・

その代わりS5の時は丁寧ですよ(D700より)、気合入ります。なにしろ三脚持って行きますから・・・使うとは限りませんが(苦笑)

書込番号:8818265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/21 17:34(1年以上前)

> 4時間待ちは、普段五月蠅いFさん??? でも切れます

Zさん、いつまで冬眠しているつもり? はょ〜見せて
どうでもいいインターネット専用機に、MatroxG550(DVI-D接続)を付けて待ってます

> どうしてNikonの画は思い通りいかないんだろ
> ニコンは不協和音のようにバランスを崩します

全くもって御もっともです。

ニコンもD1系までは素直で良かったんですが、D2系になって売れる色を模索する余り、
赤⇒ピンク、緑⇒黄緑のような色相シフト・・・・・嘘つきな色遣いです。
抜本的な諧調性がないのに潰れず、飛ばない・・・・・これも、嘘つきな諧調です

そういう元データは、弄れば弄るほど収拾がつかなくなり、自分の思う画に
仕上がらなくなってくる・・・・・そんな感じがしています

もし、フジがデジイチをつくらなくなったら、ここに集まる方は、
フジ難民になり、死ぬまで後生大事にS3やS5を使い続けるのかな?
私やSharaさんが、いまだにW98ソフトを使い続けるように・・・・・

書込番号:8818273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/21 18:08(1年以上前)

■F将軍様、こんばんわ。

S5もう一台抑えておいたほうがいいのかな・・・
S6のすっぱ抜きスレもあったけど、まさかねえ。
あそこまでできてるんならスペックも決まってるだろうし
もう少し情報あってもいいですよね。

D3ボディで出てくれたらどんなに嬉しいでしょう、涙出ます。
ニコンのストラップもう一本仕入れますが、色がかぶっちゃいます。

書込番号:8818426

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/21 19:44(1年以上前)

ニック先生、こんばんは。遅いレスですが、
鉄路…いい感じですね!
会社のパソコンから拝見しました(^0^)/
なにか日本の景色ではない感じもします^^;

そろそろG10で磨きをかけたレタッチ技を
S5撮影画へフィールドバック!…お待ちしています(^^)

書込番号:8818902

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/21 20:02(1年以上前)

so-macさん
H略OKです^^
タムロン10-24入れたのですね、急ぎませんので新聞紙テスト見せて
ただけるとありがたいです。

ニックさん
G10送ってください。
Fさんに頼んで駿河湾に沈めてねらいます^^

>S5もう一台抑えておいたほうがいいのかな・・・
ここの牢名主、Zさんに聞いてください、よいお話が聞けるかもです^^

Fさん
>死ぬまで後生大事にS3やS5を使い続けるのかな?
でっす^^
じぶんは他メーカー機へ移行するつもりありません。
あと5、6年使えれば死にますから、、、^^;

さてと、NY行ってねるか おやすみ〜^^

書込番号:8818997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/21 20:08(1年以上前)

未使用ニックネ−ムさん、こんばんは。

  とても分かり易いご批評ありがとうございました。すべて納得です。

  =また、えらそうに=
   ニコンの<三色しかない>プレ−ンストラップのことでしょうか?
   私も赤は嫌いなので--迷彩色<この前名古屋SCで購入>が、かぶっています。
   帰りにbigで見たら--、OPTECHの新型ありました。こちらの方が、値段と機能性に優れているのではないかと感じました。色も良かったです。比較検討されてみてください。
   

書込番号:8819036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/21 20:18(1年以上前)

  未使用ニックネ−ムさん、再度こんばんは。

   下の3行読み飛ばして、すぐ私の写真見にいきました。
   草履取りの前は、どんな職位<私>でしょうか。
   命はなくなりそうもありませんので、めった斬りこれからもよろしくお願いいたします。
   
   2枚目は後日、いじってみます。

書込番号:8819076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/21 20:52(1年以上前)

■SO大御大様、ありがとうごぜいますだ・・・・

「鉄路」アップしといてよかったあ。
自分でもかなり気になっていた絵なんです。
日本の風景というより、自分の心の風景、心象描写のつもりです。
やりすぎかなあ〜と思いつつ、なにか郷愁を感じる仕上がりで、
自分のやりたい方向の絵になってます。
惜しむらくはS5でないことですが、甘いG10だからこの感じになったのも事実。

御大のお褒めをいただき、あらためてS5で撮りなおし額装いたします。


■それにしてもZ先生のアップ、遅いですね。
やっぱニコンの色に手こずっているのかな〜



書込番号:8819263

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/21 21:59(1年以上前)

当機種

ニック先生、どうもです。
鉄路、本当いいですよ。
>自分の心の風景、心象描写........
それはそれでいいのではないかと自分は思います。
目の前の風景/光景を借用?して自分の心を投影するみたいな....自己表現的な(笑)
G10であのようになるのでしたら、ニコンのデジ一よりキヤノンのデジ一の方がニック先生に合うのかも!?と言うか弄って納得出来る可能性ありますね。
S5の後継機の他にニック先生が気にしないとダメなのは3Dxじゃなくて、5Dm2かも(笑)

Hirundoさん、どうもです。
予定が狂ってタムの70-200購入せず、10-24にイキました(笑)
嫁に出しましたがトキナの12-24は良かったです。
最短撮影距離だけで入れ替えした!と言っても過言ではないのですが
Hirundoさんの70-200のレポを見て、広角もタムロンに期待しました(笑)
テストしてみます。
現在使っているニコンの75-300がレンズの暗さ以外は何とか使えてるので.......(言い訳

書込番号:8819676

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/22 01:08(1年以上前)

Fシングル大好きさん、こんばんは

文字通り「手取り足取り」のご教示、たいへん感謝しております。

>XPのアプリとしてWin98が動きます

あっ、これはおもしろいですね。こんなのがあるってこと自体、知りませんでした。う〜ん、勉強になる板だぁ・・・・・。

今回の件はたいした人数ではないもので、嫁が住所を再入力することで済みそうです。

このVirtualPC2007はナニか他の用途がないか調べてみます。今のところ、”住所録”くらいなんですけどね。

書込番号:8820885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/22 09:03(1年以上前)

■SO大御大様、重ね重ねありがとうございます。

写真ですから、過度なレタッチにたよらず自分のやりたいことが表現できれば、それが一番いいですよね。
私の絵は説明過多に陥っています、自覚はしています。

諸先輩の写真=「切り取り」だけで、いろいろ見る人に訴えかけられる技術がまだありません、というか持ち合わせていないということです。

絵にしたがるというのは未熟なわりに自己顕示欲旺盛、アマちゃん、(精神年齢が)若い、という証拠。
ということは、まだまだ伸びしろがあるということですね。

プラス思考で年末年始の撮影チャンスをモノに致しましょう(礼)

書込番号:8821568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/22 09:07(1年以上前)

未使用ニックネーム師範&御大
年末年始は馬車馬のように働いて下さい。(ToT)
オマケに葬式も一件… (T_T)


書込番号:8821577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/22 10:14(1年以上前)

■Z先生、おはようございます。
ご多忙のようで、たいへんですね。

春や秋に比べてテンション低いですね〜。いつもの鬼気迫る写真が見たいなあ〜
D3xでなくていいから・・・

書込番号:8821730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/22 15:41(1年以上前)

カラーエッジを繋げる暇もないし、帰宅も深夜だし…(ToT)
立川の昭和記念公園のイルミネーション&花火をようやくアップ出来そうです。
本当はモニターを交換して、最終調整をCS3でやりたいんですけど暇が無いっす。

書込番号:8822764

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/22 18:07(1年以上前)

当機種

あいかわらず室内景色ばかりですみません^^;
朝青龍からいただきました、、、せんべいだそーです。
まークリスミマスも近いし、いっか \(`o")バキッ!

書込番号:8823249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/22 18:39(1年以上前)

別機種
別機種

撮って出し+トリミング

H仏様レタッチ+トリミング

■H仏様、調整いただきましてありがとうございました。
要約するとNikonの画像はナマジ調整すべきではない・・・ということですね。
私も今までは多少の彩度アップ、僅かなアンシャープマスクでした。
それ以上弄ると調子が崩れますよね・・・。
やっぱり、D3X逝かずに正解かもしれません、私はこの色ではつまらないのです。
報道写真、スポーツ写真・・・いわゆるドキュメントに向いてるのかな。
とても心象描写など・・・無理

FUJIFILM S6Pro 買うことにします。
ニコンかわいそうだなあ〜、さみしいですよ、ほんとに。

書込番号:8823372

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/22 19:11(1年以上前)

ニックさん
ニコンはフィルムメーカーではなく機体メーカーでしたから仕方ないです。
画像のデジタル化は機体メーカーにフィルム要素を求めたのですから。
フジはその点画像の作り方は知っているし、ニコンの良質なボディは
提供されるしで、よかったとおもいます。

現状のニコンフルデジ1についてはとてもトリッキーでスペシャルなマシン
という印象です。
誰もかれも簡単には使いこなせない、という印象です。

それだけにすべての要素が一致したときには恐ろしいほどの答えを出すかも
しれません。
しかし、これらの要素を簡単に一致させるのはむずかしいとおもいます。
プロだから使いこなせる、ということはないでしょうね。

>ニコンかわいそうだなあ〜、さみしいですよ、ほんとに。
S5ユーザーはニコンユーザーと多く重複するとおもいます。
じぶんもそーです。
しかし、ニコンには戻らないとおもう。

書込番号:8823514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/22 19:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

荒天朝焼

廃橋

隠里望岳

撮り直し「鉄路」

S5Proの勝利を祝して(・・・複雑)情念の発露、アップ〜

書込番号:8823638

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/22 20:14(1年以上前)

さすが ヽ(^o^)丿
ニックさんからニコンへの想い、断ち切ったのを感じました ヽ(^o^)丿
って、\(`o")バキッ!

さぁ早くD700とD300を送ってください^^

ここまで追い込んだ画像でもさらなる調整可能です。
S5はトルクあります。

きょーは飲んでねます、一応年内の撮影は終了しました^^

書込番号:8823773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/22 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

虹再び「幸福の館」

浅間

廃橋U

新橋

新生 未使用ニックネーム 魂のレタッチ
記念すべき501番レス

かかってきなさい(・・・うそ)

書込番号:8823915

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/22 20:51(1年以上前)

機種不明

ニック先生、こんばんわ。
廃橋!これまたいい感じですね〜☆



書込番号:8823919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/22 21:18(1年以上前)

■SO大御大、早々に参りました、ごめんなさい(謝)

取って置きはデータ出さないんですね・・・ズ・ル・イ

書込番号:8824046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/22 21:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

西沢渓谷

平湯大滝

噴水

イルミネーション

皆さん
凄いですね〜!!

書込番号:8824060

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/22 21:37(1年以上前)

機種不明

ニック先生!
Hirundoさんから聞きました!
アイコンも替えて、ナイコンも断ち切るのですね!!!!!
着払いでいいので...く、下さい!(笑)
exif無しで現像したので....S5での撮影ではないです(苦笑)

座敷おやじさん、イルミと花火のコラボお待ちしています!!!!!!!!!!!!!!!

書込番号:8824154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2008/12/22 21:55(1年以上前)

みなさんこんばんは。

  感動の----嵐です。  **へ飛ぶ

 座敷おやじさん、葬式1件って--師匠に殉じて<?>X逝くということでしょうか。
 カラ−エッジから諸々までの消費−素晴らしいですね。不況の時、使える人は使うというのは社会愛というものですから--。カラ−エッジの写りに感動し、プリントが増えれば、紙業界<フジ?>とインク<エプソン?>業界、潤いますね。
 
 **いつの間にか「渾身の」という言葉を忘れていた自分が--、恥ずかしいです。

 

書込番号:8824281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/22 22:14(1年以上前)

しつこいですが、S5は風景だけです。
飛行機、新幹線、建物、野球(もう撮らないか)、毛のある動物、空と海面を除く船
そういったのはニコン得意ですから。
D300はマクロ向きです、ぺったっとした色はある意味いいです。

え〜い、未練がましい。

Z先生、S6の情報持ってるカモってH仏様が仰っていましたが、ご存知ですか?

書込番号:8824415

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/22 22:34(1年以上前)

どなたかが 5Dm2 が良いかもって仰っていましたが頷けますね。
かく言う私も S6.FX Proが近日に出るとなれば考えちゃうな〜。

書込番号:8824564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/22 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ローパスが曇りました

花火

花火2

イルミ

こんなもんです。


書込番号:8824625

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/22 23:02(1年以上前)

機種不明

ニック先生.........わかりました(礼)
ニコンで風景を撮りたい願望を断ち切ったのですね.......
廃橋.......誠に勝手ながら,拙いながら触らせていただきました。
この画はモノクロでも良いかと思いまして...

書込番号:8824766

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/22 23:18(1年以上前)

別機種

座敷おやじさん、ありがとうございましたm(  )m
イルミと花火のコラボいいですね☆
クルシミマス☆もうすぐですね!と感じさせられました。
今日は札幌はシバレてます..........(苦笑)

書込番号:8824888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/22 23:58(1年以上前)

機種不明

せっかくの傑作が、 ローパスの結露じゃなく掃除ムラではないのかな〜

書込番号:8825145

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/23 00:01(1年以上前)

■SO大御大、御指導ありがとうございます。

かなりボロボロで凄い雰囲気出てますね、怖いですね・・・
しかし、残念ながら「廃橋」はカラーが正解です。
右上の赤い標識が「この赤」でなくてはダメだと思いますよ。
全体の彩度を落として、例のカラーコントロールポイントで標識だけ戻しました。

「廃橋U」はモノクロがいいかもしれませんね(礼)

御大の川のアップの写真、クロップですか?最初からこの画角ですか?
クロップだとすればいいカメラですね、オリンパスですか?

書込番号:8825156

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:259件

2008/12/23 00:51(1年以上前)

別機種

F710(RAW)手持ち DNG経由でSILKYPIX3.0で現像

座敷おやじさん、こんばんは。はじめまして。

座敷おやじさんがS5やS3でクリエイトする画像には、ただただ驚いてます。これはやはりCCD SRだからできることなのでしょうか。S5Pro等のCCD SRにはフィルム以上のポテンシャルを感じます。

私はF710ですが、DNG経由(リニア画像に変換)でSILKYPIX3.0で現像すると深みのある色を出してくれるのでちょっとはまってます。イレギュラーな方法なのでどうにもならない時もありますが。

コンデジですが、CCD SRの仲間ということで冬景色に1枚参加させて下さい。

ブログ
http://chiteki-blog.at.webry.info/
http://blogs.yahoo.co.jp/hickey_com/MYBLOG/yblog.html

書込番号:8825506

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/23 08:03(1年以上前)

ニック先生、おはようございます。

ご指導なんて、とんでもないです。人に指導出来るようなモノは持ち合わせてませんのでm(__)m

全体の雰囲気から
ラフな感じのモノクロで一層荒れた感じがでるかなあと感覚的に思いました。

もちろん、元画が良いのでそう感じさせられたのですが…^^;

川のアップはクロップ撮影ではありません。
トリミングです^^;
流れをブラして白くなった部分にポツポツとゴミが目立ったので、レタッチ面倒でカットしました(^^)

ニック先生、鋭くて怖い人ですね(~_~;)

書込番号:8826330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/23 14:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

浅間西端

浅間中央

浅間東端

一番好きな裾野

こんにちは、今日の第1弾は待望のNikonD3xです。
いい色でしょ、塗り絵みたいにきれいですね。
これで情緒あふれる風景は撮れないんじゃないかな。

Dライティング+トーンカーブ+アンシャープマスクのみ
彩度は弄れませんでした。
どうもニコンの場合アクティブDライティングが悪さをしているんじゃないかと思います。
あと、書き込み速度アップのため、へんな圧縮してるんじゃないでしょうか。
素人の邪推です。
このあと、S5の叙情的な絵をアップします。
台所のガスレンジ壊れたので取り替えてからです。
まだ弄くっていません。

このレスの場合x=00です。

書込番号:8827819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/23 16:03(1年以上前)

別機種

こんなもんです(F710)

西沢渓谷いいですね。
夏ならここで流し素麺を食べたいです \(`o″)バキッ!

> ローパスの結露じゃなく掃除ムラではないのかな〜

タコシールを貼っちゃいましょ〜 \(`o″)バキッ!

> 私はF710ですが・・・・・

F710は最高のコンデジです。
RAW撮影で2Lまでなら、下手なデジイチは適いません。

> ニコンの場合アクティブDライティングが悪さをしているんじゃないかと思います

私もそう思います。D-Lightingが必要な場面もあろうと思いますが、
こんなものを、常に使わなきゃならないニコンの考えが?ですよね。

書込番号:8828080

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/23 16:12(1年以上前)

当機種

ゆず

Zさん、まいど
立川の昭和記念公園おつかれでした。
曇りがあるのですか? このモニタではわからなかったのでCRTで
確認してみました。
レンズ前ではこーはならないでしょうし、オロサンのいうように
ローパス拭きむらかな?

ニックさん
so-macさんのレタッチで思い出しました。
アンセル、アダムスだったかこんなタッチの写真家いましたね。
ウェストンだったかな? F64のメンバーだったような。
あとはひたすら撮るだけですね、S5で^^
称号ニック、アダムスを差し上げますヽ(^o^)丿

so-macさん
寒気の中で入魂の撮影頭が下がります^^
称号so-mac、ウェストンを差し上げますヽ(^o^)丿
風のあたらない暖かい部屋でしか撮らないじぶんは魂のぬけがらです。

作例はちっこ同様ストロボの閃光時間をためすテストです。
ストロボはPE-28、ガイドナンバー最小の7です。
約1/8000秒です。autoだと1/30000まで出るみたいなんだけど。

ありあわせの円柱水槽使ったので映り込みが目立ちますがつっこまないでね。

書込番号:8828115

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/23 16:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近くにこんないいところ発見

おお・・・お歴々の珠玉のアップの後に・・
まあいいか、ニック アダムス?(アダムスファミリーしか知りません)に改称していいんですか。まあ、これ見て決めてください。
今日のS5は走っちゃって暴走気味の色です、STDでしたがちょっと設定に色気出しちゃいました(オロ神様の設定真似したんです)
S5といえどもここまで乗った色は抑え切れませんでしたが、例によって魂のレタッチでここまで持ってきました。しかし冬の情緒は出せませんでした(汗)
F将軍様もH仏様も特別冬ではないようだし、許されそうですね。
あわててノーマル設定に戻しました。

書込番号:8828271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/23 16:59(1年以上前)

当機種

そうそう、仏様にチャレンジし続けてる経過作品です。
いろいろ姑息な手段を弄していますが、
自分では少しいけたかなと思ってます。

書込番号:8828296

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/23 17:21(1年以上前)

別機種

こんばんわ。
Hirundoさん、どうもです。
性懲りも無く行ってきました(苦笑)ただただ撮る行為が好きなだけです(笑)
S5の後継機の浮いた話もないので(笑)スーパーサブの試し撮りも兼ねて.....です。
身体は冷えきってますので、冬至は過ぎましたがゆず湯入りたいとこです^^

Fシングル大好きさん,こんばんわ。
あんまりそうゆう刺激的な画をアップしないで下さい!!!!
F710も.....欲しくなりますから(笑)

書込番号:8828391

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/23 17:34(1年以上前)

ニックさん
ニックカラー確立しつつある感じですね。ヽ(^o^)丿
でもso-macさんの言われたモノトーン化もニックさんの作風には
合っているとおもいますし、すてきです^^

F64については手元の資料にはありませんでした。
こんど逃げたセカンドに持ってこさせます。

webで探してみました。次を見てください。
作家名からリンクをたどるとわかります。
ちなみにグループ名というか運動名「F64」は絞り値からきています。
いまなら回折現象は、とかいわれそーなネーミングですね^^;
アンセル、アダムスはコルビジェやライトほどビッグネームではありませんが
写真史には名前を残しています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97f/64

so-macさんも気合入ってますねヽ(^o^)丿
これ、公開しないで取って置けばよいのに^^
と、S3も持っているのですね^^、D700、D300千曲川に捨てないで持っている人
より親しみ湧くなぁ^^ \(`o")バキッ!

書込番号:8828446

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/23 18:43(1年以上前)

当機種

Hirundoさん,どうもです!

スレへのアップ画は元画より解像感も落ちますし、色合い等も少し変わりますので参考です(笑)
元画はもう少しシャープですし、メリハリあります(笑)
コチラのスレで御大等と過分に持ち上げていただける?のも、頑張れる源にもなっています(苦笑)

S5一台だけでは撮影先で故障など何かトラブル発生した場合困りますので、どうしても同等の色が出せるサブが欲しかったものでムリしました(苦笑)
中古のタマ数自体が少ないです。
とりあえずアトの当面の目標はタムの70-200のみ(笑)

書込番号:8828807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/12/23 20:42(1年以上前)

当機種
当機種

スレの流れには乗れてませんが、相変わらずイルミネーションいきます。
今回はクロスフィルターを封印してみましたが、難しいです。

玉ボケの中のゴミはゴミンナサイ(笑)

書込番号:8829356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/23 21:00(1年以上前)

f/64について見てまいりました。アダムスの写真が1枚見れましたが、好きですね。
フィルムでこれをやるとしたら、その方法は私には想像が出来ません。
絵を描いたほうが早いかもしれないです。

デジの威力というのは凄いです。
素人でもやろうという意思さえあれば可能性が与えられるのですから。

そしてまた、素材を作るS5の力を再認識しています。
これ以上のカメラは要らないです。ココでピタッとカメラの進歩が止まっても、なにも不自由しないです。S5のサブはS5でしょうね。S6出ないことが確定したら迷わずもう1台買っときます。


■SO大御大、コンバンは。
ズット気にしていたんですが、実はあの「廃橋」最初モノクロで作ったんです。仰るとおりモノクロが合うと思いました。そうしたところ、標識の「2.0t」が読めなくなったんです。
よっぽどトリミングして落とそうと思ったんですが、あれがないとつまらない絵になってしまうんで、急遽彩度を付けて標識の持ち上げを違和感なくやることにしたんです。

あまりに図星の指摘でちょっとむきになりました、スミマセンでした(謝)

それにしても御大の昨日、今日のアップは凄いデス(他がどうということではありません)、力入ってるのに柔らかいです。
私は力はいると、間違いなくハイコントラストかギラギラしちゃいます。

書込番号:8829444

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/23 23:12(1年以上前)

Hirundoさん、こんばんは

”ゆず”拝見いたしました。

これを顔料プリンターで印刷して、水槽の中へ・・・・・。前を金魚が横切ったところを写せばオロナインさん”風”写真の出来上がりと思います。

オロナインさんへの冒涜と受け取った方がいらっしゃったら申し訳ございません。勿論、そのような考えは毛頭ございません。

書込番号:8830398

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/23 23:24(1年以上前)

別機種

ニック先生、どうもです。
そうなんです!
廃橋....モノクロで弄ると標識の文字が潰れてしまうんです。
なんとか文字が見えるように弄ったつもりなんですが(苦笑)
標識の紅一点は画内のアクセントになっているので外さないで正解だと思います。

それにしても、ニック先生は鋭いですね.....マジ少し怖え〜(笑)
ハイコン(トラスト)コッテリ画を捨てた訳ではありません。

雪を簡単に白とびさせないように、またその質感まで捉えたいので意図的に設定替えて撮ってますし、rawからの現像も色々試している最中です。思考錯誤中です。
ニック先生から受けたアドバイスの−2(〜1)アンダーでの撮影も勿論してます(笑)





書込番号:8830507

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/24 16:12(1年以上前)

レンズが好きさん、こんにちは(^0^)/
二枚目!
また、狙いましたね^^;
皆さん忙しいみたいで、スレもなんか大人しい感じですね(^^)
書き込みしてますが自分も忙しいです(笑)
仕事サボりではなく!あくまでも気分転換です(^0^)/

書込番号:8833140

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/24 17:09(1年以上前)

so-macさん
S3pro購入おめでとうございます^^
じぶんと同じ体制ですね。

>ニック先生は鋭いですね
完成画全体を見渡した上でフレームを切ってきますね^^
ほんとにこわい^^;

sharaさん
>オロナインさん”風”
おみごとヽ(^o^)丿
オロさんの個展拝見して以来、写真撮ろうという気持ちが出てきました。
写真撮るって楽しいですね^^ 個展うかがうまで忘れてました。

気がつかなかったり、意識したりですがオロさんの写真は十分意識して
います^^
これはセカンドにも見透かされています^^;

書込番号:8833303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/24 17:38(1年以上前)

マニュアルフォーカスさん

ありがとうございます。m(_ _)m
今後も宜しくお願いします。
F710は、持っていないので分かりませんが、好きなだけドンドン貼って下さい。
ブログも夜拝見致します。

Hさん
道楽は駄目ですよ。
しっかり仕事しましょう。^^;
でも、師匠から頂いたフランスは凄かったですよ。^^

so-mac師範
今度、冬眠してる熊を見せて下さい。
おいらは、冬眠してる人を見せますから。パキッ!


書込番号:8833392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/24 18:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

登ればあの世

解説です

■Z先生、クリスマスプレゼントとお歳暮です。
お世話になってるほんの気持ちです。
先生の冬山見たいなあ・・・

書込番号:8833558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/24 18:34(1年以上前)

別機種

松本発伊丹行

今日の弄繰り回し、ア〜ップ!

松本で会議がありまして、早く終わったんで待望のヒコウキ撮りました。
テイクオフポイントわからず劇的な写真は取れませんでしたが、アダムス風に光と影で飛行機に対する私の憧れ、表現してみました。
元はG10ですが、仏様怒らないで・・・。

最近わかったこと(ホンとは教えたくない):風景は再ライティングがコツ(私に限ってかな?)

書込番号:8833597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/24 20:09(1年以上前)

未使用ニックネーム師範&御大
それはRAW撮りの基本よ〜。
大体撮る前からある程度予測してます。(シロトビしないよう注意して撮ります。)
その方が仕上げる時(現像時)楽です。
御大のアルプス見たいなぁ〜。m(_ _)m

書込番号:8833930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/24 20:33(1年以上前)

別機種

おまけ

先生、・・・そういうことは早く教えてね。
ふーん、秘密じゃないんだ・・・、フレーミング以前の問題ですね・・・

・・・あっつ、でも自分の言ってる再ライティングって、全体の明暗じゃなくて、部分的な陰影とか、偏った光とか、点光源とか、そういうことですけど、それも基本?でしょうな(ガックッ)

>御大のアルプス見たいなぁ〜。m(_ _)m

SO御大、リクエスト入ってます!

書込番号:8834040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/24 20:45(1年以上前)

当機種
当機種

つながり最高。25年前の名品

きたない配線のWindowsマシ〜ン \(`o″)バキッ!

センパイのupしてくれた4枚の葉っぱは面白いですね。

葉っぱだけを捕らえたらD3xは凄いポテンシャル・・・・・なんだけど、
う〜ん、空気と葉っぱが分離して見える感がしますね。
ちょうど、つなぎの悪い4wayスピーカーで音楽を聞いてる感じ?

対してS5Proの空気感は良いですね。さらに、35-70は良い・・・・・んだけど、
う〜ん、私の撮影場面だと安心して使えません。
ミニストップのハロハロ・レモンです \(`o″)バキッ!

以前、「銀塩レンズはプロの強い見方」なる書き込みをしましたが、
画一化された画を吐き出すデジレンズに比較して軟質で、当たれば凄い・・・・・

あるがままの光で撮影したらデジレンズ、ライティングして、
最適な光の下なら銀塩レンズなんでしょうね。

後で何本か試して見ま〜す

書込番号:8834097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/24 20:51(1年以上前)

試さなくていいから、富士山登って朝焼けを撮って来て下さいな。
燕ヘリと袋準備して待ってます。m(_ _)m

書込番号:8834122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/24 21:46(1年以上前)

> 燕ヘリと袋準備して待ってます。m(_ _)m

いま、どこにいるの?

書込番号:8834405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/24 21:56(1年以上前)

別機種

自信がないけど「北アルプス」

■SO大御大、JKとクリスマスイブしてますか?
いいですねえ・・・。

北アルプスと自分が思っている山、今日撮ったのありますから、SO御大が遊んでる間、つなぎで見ておいてください。

一切汚してないですから、きれいなモンです。
薄化粧でアンシャープマスクかなりかけましたが
このくらいしないとユルユル。
これがG10の実力。

皆さん、メリーX’ます。

書込番号:8834467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件

2008/12/24 23:35(1年以上前)

>う〜ん、私の撮影場面だと安心して使えません。
S5Pro だと、おばけ、いっぱいでます。
S3Pro だと、許せる範囲かな?

あっちのスレにも、書いておいたほうが、良いのかな。。?

座敷おやじさん、失礼しました。

未谷1610さん、ありがとうございます。

座敷おやじさん、重ね重ね、失礼しています。

書込番号:8835048

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/24 23:59(1年以上前)

Hirundoさん、こんばんは

>おみごとヽ(^o^)丿

ありがとうございます(笑)。

皆さんからの”インプット”がとても良い刺激になってます。これこそS5Proユーザー、最大の”特典”ではないでしょうか?

今年一年、楽しいフォトライフが送れました。ホント、この板の皆さんに感謝ですね。

書込番号:8835185

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/25 01:01(1年以上前)

Hirundoさん、こんばんわ!...たぶんもうお休みですね(笑)
敢えてS3にしたのは、自分の手持ちのレンズのセイもあります。
古いニコンのレンズを二つほど現役使用してますので、デジタル用レンズに特化したS5よりS3の方が具合がイイのではないかとも思いました。
期待通りの画を出してくれてます(笑)

ニック先生!座敷おやじさんのリクエストはニック先生へ向けたものですよ!!!!!!!!
JKと楽しいクリスマスを過ごしてきました!........と言いいトコかな(笑)
現実はかけ離れた....丸一日JapanKinnikuフル活用のタイトな肉体労働でした(苦笑)


書込番号:8835491

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/25 01:44(1年以上前)

別機種

アップ忘れてました(苦笑)
よゐこの皆様にはサンタさん来てるのでしょうね〜
Merry Christmas...☆

書込番号:8835610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 09:05(1年以上前)

良いおじさんには何も来ていませんよ。

Fさん
昨日は葬式でした。(ToT)

書込番号:8836179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 09:21(1年以上前)

おはようございます。
前日アップした写真を会社のモニターで見直すのが日課になっているんですが、やっぱり「暗い」ですね。
自宅のボロノートPCではちょうどいい(といっても暗め)塩梅なんだけど・・・。
ということは自宅のデスクトップでも暗めに感じると思います。

最近気がついたこと(ホントは内緒にしておきたい):弄くりはしっかりしたモニターを使うこと(特に微妙な明暗、彩度を表現したいとき)

いろんな人がいろんな性能のモニターで見ているとしたら、WEBの写真の評価というのは難しいですね。

前出のモニターに関するレスが生きてきます。

書込番号:8836230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 09:53(1年以上前)

ニックさん
おはようございます。
絶対的なモニターが必要だと思います。
だからおいらはカラーエッジを買いました。
間違なく、キャリブレをやっていない人や光沢液晶で見ている人もいますから、色については皆環境が違います。
S5所持者は拘らないといかんぜよ!

書込番号:8836317

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/25 10:35(1年以上前)

おはようございます。
良いおじさんにはプレゼントなかったですか?^^;
サンタも不景気なのかもしれないですね!(笑)
自分もプレゼントなかったです(^^)
モニターの発色は大切だと思います!
自分の場合は、とりあえずモニターで見た時と
プリントで出力した時の画は近い感じなので、
現状、まあ良いかなと思ってますが…。
カラーエッジとまでは言わなくても…
モニターいいなあ〜欲しいなあ〜^^;

書込番号:8836412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 11:29(1年以上前)

soちゃん
カラーエッジ買ったら〜。

おいらはFX対応のため、レンズが欲しいです。^^;
1〜2月は氷瀑を撮りたいっす。

レンズが好きさん
カップル(師匠やHさん・Fさんはアベック)を邪魔しちゃいけませんよ。お疲れ様です。^^

書込番号:8836560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 12:44(1年以上前)

>えふえっくす対応?・・・・
・・・何買うんでしょ。・・・D3x(当たり〜)

私現状ではFX用レンズ持て余してます。
夕べ、D700+D300+駄レンズ数本処分=D3x(数十万不足)の夢を見ました。
正夢かな・・・?

S6がDXで、S7がFXで開発されているという、心穏やかでない情報もありますが、もうそういうモノに惑わされず、出てきたモノを見るということに・・・
さあ仕事だ。

書込番号:8836804

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/25 13:48(1年以上前)

カラーエッジ^^;
ムリです(笑)
フレックスなら頑張れば…何とか。
価格.comで一応、物色してみます!(笑)

FX対策でレンズ!?ですか(゚_゚!
14-24F2.8すか?
自分はいつの日にかのFX対策は万全です(^^)
デジ一との相性はさておきのカバー出来る焦点距離だけですが(笑)
ニコンの18-35が標準ズームから広角ズームに早変わりです♪^^;

書込番号:8837041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 13:59(1年以上前)

so師範
カラーエッジは『ナナオダイレクト』か『銀一(ギンイチ)』ですが、銀一がキャンペーンしていますのでこちらが安いです。(24インチと22インチのみ)

FX化と言っても、標準ズームを買えば完了します。^^;
ナノクリ24-70mmしか無いかなぁ〜。

書込番号:8837078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 17:12(1年以上前)

>ナノクリ24-70mmしか無いかなぁ〜
Nikkorの最高峰レンズ、Z先生にはそれ以外ないです。
恥ずかしながら修行中の私でさえ身分不相応に持ってますから、先生なら当然の帰結。


・・・お聞きしたいのは、それを付ける予定のボディなんですけど。
知りたいです。

書込番号:8837661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 17:46(1年以上前)

残念ながら不明です。
御告げが来ません。^^;
自分としてはフルサイズに期待してます。
DXだったらどうしましょ。今更無いと思うんですが…


書込番号:8837770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 18:58(1年以上前)

> 絶対的なモニターが必要だと思います。
> だからおいらはカラーエッジを買いました

一人が正しく10人が間違っていた時、
その一人の色は正しくなくなります・・・・・
ってことで、Zさんが、ここに集まる皆さんへ
ColorEdgeをプレゼントすれば、Zさんの色は正しくなります。

これを『多勢に無勢の法則』といいます \(`o″)バキッ!

> キャリブレをやっていない人や光沢液晶で見ている人もいますから

ノープロブレムです。アマチュアが出すDPEショップは、
同じデータを出しても、日によって色が違います・・・・・
ディスプレイの色のフラツキ以上に安定しない出力です。

近所のプロラボも結構・・・・・

書込番号:8838012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 19:10(1年以上前)

F将軍様
その話は会った時言ったっすよ。
カラーネガですけど、月曜日が一番発色が良かったと…。
25年以上前の話です。

今年はなんか、気合いが入った富士宮の白糸の滝が撮れて良かったですよ。

書込番号:8838067

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 19:47(1年以上前)

こんばんは
じぶんが人様のデータ扱わせていただいて恐いのは返送したデータが
どのような色で見られているかです。

一般的なモニタでは工場出荷時設定は9000度ケルビン以上になっている
だろうし、そのまま見られているとしたらじぶんの出すデータは
まっ赤か、だとおもいます。

こちらへ掲載される方はそれなりに調整されたモニタだと信じてお返し
していますが不安は残ります。

s5クラスのカメラを使われる方ならモニタとその調整にも応分の投資を
してもらいたいです。

Zさんのような高額機でなくともキャリブレーションはとってほしいです。

書込番号:8838219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 20:19(1年以上前)

Hさん
今晩は〜
どうなんでしょ?
1回でも、キャリブレをやった画像を見ちゃうともう戻れなくなっちゃいますよね。
福島の弟子にも、おいらが昔使っていたのをプレゼントしましたが何とかなっているようです。
裏でかなりの現像してませんか?
北の海や長い野原辺りから…

そうそう、凄い『桜』拝見しました。
素晴らしい出来です。

書込番号:8838350

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 20:34(1年以上前)

Zさん、ども
1枚1ポイントで10ポイントたまると信州の方は戸倉上山田、やりたい放題
フルコースご招待、北海道の方は夜のすすき野ですからもうやめられませんヽ(^o^)丿
どちらもそろそろ10ポイントに届きますので楽しみです^^

そーいえばZさんのはもー20ポイント超えてますよ^^
Zさんの場合は川崎ドブ板、おでん食べ放題、でしたっけ
それとも新宿花園おかまバーやりたい放題だったかな? \(`o")バキッ!

きょーはカマキリに続いてスズメバチ見つけましたので明日はこれ
撮ろうかな^^

書込番号:8838433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 20:46(1年以上前)

Hさん
山歩きフルコースプレゼントします。
昼飯は味噌にぎりで、夕飯はほうとうです。
歩く距離は約30km、テントと水を背負って頂きます。^^;
ゴジラのいびきさんも連れて行きましょう。

書込番号:8838482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/12/25 21:38(1年以上前)

モニターキャリブレーションですが、非常に興味はあるもののまだそこまでは投資できていません。
現在使っているのはFlexScanS1921ですが、5000kに設定し明るさ等を少しだけ調整しながら使っています。
モニター周りにも投資したいのですが、もうちょっと先になりそうです。
小銭が貯まるとレンズ買っちゃうので(笑)

書込番号:8838761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 22:20(1年以上前)

別機種

ようこそ信州へ

スレ内容に合わせて調整アップするのも気が焦ってたいへん。
出来もいまいち・・・(謝)

■H仏様、もうお休みでしょうが死体見つけるの得意なんですね。
時期も悪いですがこの辺ではカマキリや蜂の死体は来年秋まで見つからないです。
つぶれた猫と狸にはよく出会いますが、撮る気にはなれないです。

私のモニターはどれも初期設定のまま使っていますが、いただいた画はH仏様のもZ先生のも特別おかしな感じはしませんし、プリントしてもモニターとの違和感は無いですね。ただ微妙なニュアンスが調整者の意図する通り出ているかはわかりません。

冗談ではなくSO御大のが異常に青いと思った時期があり、オトナシ目に真似をしてみたんですが、逆にSO御大から青すぎると指摘がありまして、アレ〜、お互いのモニター合ってないのかなと思ったことがあります。いまでもSO御大のは青みが強く見えますが、それで正解なんですよね(不安)
私のが濁って見えるのは正解です(苦笑)自分のモニターでもグレーが濁ってます。

ネガからの焼き増しやデジタルプリントにしてもラボから上がるたびに違う色で仕上がってきて、以前は色に固執するのもバカバカしいと思っていました。
写真は撮るまでが自己責任で、あとは運みたいなものだと・・・・

今でもラボプリントはそんなイメージがあります。
ニコンで撮ってもフジ色であがって嬉しいときもあるし、ドブドブになって悲しいときもあります。
それでも不思議なことに、長く見ているうちに「この色で正解かな」と思えてくるからコワイ。



書込番号:8838989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2008/12/25 22:23(1年以上前)

機種不明

星はすばる

失礼します。

 冬はすばる!! 4時間近く撮影したものを1枚に重ね合わせました。クロスが入ってなくて申し訳ありません・・・。星雲はしっかりと浮かび上がりました。

書込番号:8839008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 22:28(1年以上前)

> Zさんのような高額機でなくともキャリブレーションはとってほしいです

実際に1.5〜2万円ぐらいのキャリブレーションを使ったことがありますが、
まったく使い物になりませんでした。
アッチを立てればこっちが立たず・・・・・って感じでまとまりません
5〜6万円以上の高いのなら良いのかな・・・・・?

私の感覚だと、ソフト的にカラープロファイルを作る調整は?で、
定規になるものを表示させて、ハード側で調整する方が良い感じがしてます。

オンボードのグラボを使っていた時は、きちんと調整されたラボに
画像データ(カラーパターンとグレースケール)を持ち込み、
その出力した用紙と、画面の色や諧調が合うようディスプレイ調整をしてました。

でも、MatroxG550(and P650)にしてからは、ブラウン管はsRGBモードまんまで
まったく問題を感じません。

多分、Matroxのグラボ接続のRDF173H(sRGB)なら、MACの標準的な色管理
ぐらいの表示だと思いますから、先日、Oセンパイがupしてくれた、
明るさとコントラストの調整ぐらいでOK牧場に感じています。
それ以上を合わせようと思っても、安物だと合いきりません・・・・・

書込番号:8839048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/25 22:38(1年以上前)

出た〜
久々のyさん『渾身』の一枚ですね。

Fさん
もうちょっと優しく、詳しく説明しないと…
レンズが好きさん
是非、キャリブレーションしてみて下さい。
目から鱗が…

書込番号:8839107

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/12/25 23:07(1年以上前)

横から済みません。
キャリブレーションって Macの場合もしなければダメなんでしょうか。
どこかで読んだのですが(スレかリンク先か忘れました)、 Macの場合は(最近機種に限るかもですけど)大体合わせてあるとか読んだことがあるような〜。
PCを買って最初の時、ディスク上でグレースケールのようなもので1.8だったか18...とかで目視しながら調整した記憶があります。
それでプリントの時など若干の違いはあるのですが大体のところで合っています。

プリント時よりも CSなどで調整した後、Webに載せたときの方が狂うようです。

専用のモニターも気になるのですが『ナナオ』っていう名前しか知らないので、、、
カラーエッジ/フレックスもどんなか分かりません。

書込番号:8839299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/26 11:19(1年以上前)

> もうちょっと優しく、詳しく説明しないと…

う〜ん、普通に書いたつもりだったけど分かり難かったかな?

まず、多くの方のモニターって、ColorEdge未満の中級機だと思います。
私の使っている三菱RDF173Hや、ナナオFlexscanS1721もそうです。
中級機モニターが前提の話です。

この辺のモニター相手に、10万円のキャリブレータは買えず、
1.5万円ぐらいのものになりますよね。でも、そのクラスだと、
『アッチを立てればこっちが立たず』の法則どおり追い込めません。

実際、ヤフオクを見ても、1.5万円ぐらいのものは、
使いものにならないための『再出品』が多く見られます・・・・・

5万円のモニター調整のために、10万円のキャリブレータを買うんなら、
CG222W(キャリブレータ付)を買った方が良いですよね。

そうこう考えますと、何を使って、どういうキャリブレーションをとるか?

私の感覚では、安物キャリブレータでソフト的なプロファイルを作る作業よりも、
モニター側のメニュー操作で、ハード的に調整をかける方が良い感じがしてます。
また、グラボも、これまであれこれ使った中でMATROXが一番だと思います。

ってことで、グラボはMATROXを使い、なるべくモニター側の調整を少なくし、
たとえば、明るさやコントラストは、Oセンパイが教えてくれた以下のHP辺りを
定規にして、それが正しい表示になるようモニターを調整するような方法が
手軽で、大きな狂いなく、良いんじゃないかな〜? 色調整も同様です。

http://www.prophotobook.com/support/download_files/ppbe-monitor.jpg

ちなみに、私のグラボは、G550/AGP-SH-LPは¥800、同DHは¥1,0000、
P650/PCIe-x16は¥7,000でした。

ヤフオクをやられている方は、騙されたと思って、MATROXを使ってみてください。
「やっぱり騙された」って思ったら、内緒にしておいてね \(`o″)バキッ!

さ〜て、沼津港に行って来ま〜す

書込番号:8840930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/26 11:26(1年以上前)

ごっつぁんです。^^

80点です。
わかりやすく、ソフトキャリブレとハードキャリブレの違いを書かないといかんぜよ。
なんてね。^^;


書込番号:8840951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/26 13:35(1年以上前)

> わかりやすく、ソフトキャリブレとハードキャリブレの違いを書かないといかんぜよ

両者については、以下のHPで説明されています。

http://www.eizo.co.jp/products/ce/management/monitor/index.html

ソフトキャリブだと、ここに「階調の減少や色つきが現れる場合がある」と
書かれているよう、アッチを立てればこっちが立ちません。

一般的なモニターですと、ソフトキャリブしか方法がない・・・・・ホント?

確かにColorEdgeほど多くの調整項目はありませんが、
困らないぐらいの調整項目があります。

基準となる定規(カラーパターンやグレースケール)を表示させて、
出来る範囲で・・・・・・の調整になっちゃうから、論理的には
ソフトキャリブに軍配なんだけど、経験的には、ここである程度
追い込む方が、諧調性を犠牲にせず好結果かな?

問題は何を定規にするかですが、明るさとコントラストは
先ほどのリンク先で行い、色に関しては、自分で作った定規を
色の良いDPE店で出力してもらうのが、アマチュア的には
一番良い方法だと思います。店長さんに言って、
フロンティアの調整をした直後に出してもらうのも手です。

最終チェックとして、場面の違ういくつかの画を、定規を作ったお店の
フロンティアで出力してもらい、紙と画面が、同様の色で、
なおかつ、紙よりも画面のコントラストが低めに感じられればOKかな?

私の環境下ですと、ブラウン管(RDF173H)をMATROXで動かす限り、
モニターはsRGBに切り替え未調整でOK・・・・・は、そうした経緯の結果論です

多分、それぐらいのことをしていれば、色を語るに
困らない許容範囲にはあると思います。

> ごっつぁんです。^^

形の悪い中トロを送っといたよ〜
きれいな短冊に切れるところって美味しいところじゃないのよ。

花より団子でしょ? \(`o″)バキッ!

書込番号:8841337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/26 14:51(1年以上前)

Fさん
お疲れさまです。
流石、講釈は天下一品です。

で、CRTもそろそろ駄目になるでしょうから、カラーエッジ行きましょうよ。^^


Hさんは腐れかけの『大トロ』が好きだそうです。

書込番号:8841521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/26 15:42(1年以上前)

> CRTもそろそろ駄目になるでしょうから、カラーエッジ行きましょうよ

2011年戦争が終わったら、Zさんも羨むSuperUltraMiracle-IPSパネルの
ColorEdgeを欲しいな〜・・・・・買うとは言ってない \(`o″)バキッ!

株と同じで、当たるも八卦ですが、かなり値が下がると思います。
今は耐える時期という考えもあって・・・・・

ものって腐りかけが美味しいのよ。
私のCRTも美味しいよ \(`o″)バキッ!

書込番号:8841651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/26 15:54(1年以上前)

腐りかけと腐ってるの判断は難しいっす。
その話はYLの話です。
もうCM、QRTなんですね。羨ましい。

不必要な物を売っ払って、ナノクリ24-70mmを買うか悩んでいます。
ボディ+レンズを買ったら厳しいので、今のうちに…

FX対応しないんですか?

書込番号:8841692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/26 15:59(1年以上前)

Zさんの口車に乗ってあれこれ書いたけど、
結局、Zさんがハードウェアキャリブレーションの
ColorEdgeを買ったことの正当化をしただけ???

以前、Zさんが持っていたIPSパネルの液晶だって高級品で、
それを使ってしても、ソフトウェアキャリブの限界があるって、
私よりもZさんの方が詳しいはずなのに・・・・・やられた〜

書込番号:8841711

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/26 16:21(1年以上前)

Fシングル大好きさん、こんにちは。
座敷おやじさんの口車だったとしても?
ROMしてる方も含めて、Fさんのレスは有益で大変参考になっていると思います。

書込番号:8841771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/26 16:49(1年以上前)

> FX対応しないんですか?

すでに、TC-14E2とかDR-6・・・・・使わないものを処分し、
今月だけで、10万円分ぐらい売りました。
カメラと同時に24-70が買えるよう準備中です。

> 有益で大変参考になっていると思います

そう言っていただけるとありがたいです。

これまで、借り物ですがHuey(1.5万円?)と、
Spyder2(3万円?)を使いましたがしっくりせず、
「プロの方から、そんな安いのじゃダメだよ〜」って言われ、
かといって、10万円クラスを買う術もなく・・・・・
あれこれ考えた結果が上の方法です。

大丈〜夫、2011年の地上波デジタル化の家電買い替えが済めば、
IPSパネルを作る工場は空いてきますから、高級品が安く買えるようになります。
それまでは中級機を騙して使って頑張りましょ〜

さ〜て、飲み会に行って来ま〜す \(`o″)バキッ!

書込番号:8841843

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/26 17:42(1年以上前)

当機種

スズメとニック警部

Zさん
>山歩きフルコースプレゼントします。
んなもんいらね^^

なにか情報持ってるでしょ^^
出し惜しみしないでパァーっとやってねヽ(^o^)丿

ニックさん
>死体見つけるの得意なんですね。
冬の渓流上流部(ひとまたぎできる様な川)に入ると産卵終わったヤマメや
アマゴの死体に会えます。産卵して春に孵化する稚魚のエサとなるため
腐ります。感動モノです^^

うちの冷凍庫はまだきれいですが友人の冷凍庫は野鳥の死体で一杯です^^;
今度はスズメの白骨、ホールでお見せしますね \(`o")バキッ!

モニターはカメラより先に買わなきゃ^^
せっかくのs5やD700が泣いている^^;

yebisumaruさん
すばる、ありがとうございました。
ニコンアルバムから落とさせていただきました。

それにしても4時間ですか、すごい技ですね。
重ねるというのはレイヤーとは違うのでしょうね。
なにか専用のアブリを使う、とかなのでしょうか。

じぶん的にはクロスなくていいです^^
早速プリントさせていただきます。

書込番号:8842020

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/26 17:51(1年以上前)

>不必要な物を売っ払って、ナノクリ24-70mmを買うか悩んでいます。

予算が取れればこれが一番良いですよね。シグマからも2月に出るようですがどうなんでしょ?

私はS5Proの次機種が出てもナノクリ24-70mmは同時購入できませんので、必然的にこちらになります。50mmF1.4みたいに良いレンズだといーなぁ〜。

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/standard/24_70_28_hsm.htm

書込番号:8842057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/26 18:19(1年以上前)

sharaさん
ちょっと前にも書込みしましたが「安物買いの銭失い…」結局は純正購入にならないように、おいらは最初から純正を買います。

Hさん
「蔵王樹氷ライトアップ・避難小屋素泊まりコース」はいかがでしょう?
特典は、シロップを持参者は『カキ氷』食べ放題がもれなく付いて来ます。^^;

Fさん
おいらもヤフオク始めるかな。


書込番号:8842176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/26 20:13(1年以上前)

飲み会から帰ってきました。酔っ払ってます。

> おいらもヤフオク始めるかな

高く売れるものは、売れるタイミングがありますから、
始められるなら、裏でいろいろと情報を流しますよ。

ちなみに、今回売ったものは、下がったものと上がったものがあり、
ト−タルで言えばトントンです。

カメラを買ったら、そのアクセサリーを買えば、
しばらく後、カメラが下がりアクセサリーが上がります。
カメラが高いときはアクセサリーが安く、
安いときは高くなります・・・・・
同時に買えば、得はないけど、損もないです。
極少の費用で、いろいろ試せます。

過去の履歴を言えば、11.5万円で新品購入のF100は、5年以上使いました。
一時期は、4万円台まで値下がりし、売れなくなりましたが、
F100が製造中止になって、中古市場が上がったときにヤフオク出品しました。
結果として8万円で売れました。最近、そのF100(全揃い)よりも綺麗なものが、
近所のカメラ屋さんで2.48万円で売られています。

買戻しを考えています \(`o″)バキッ!

> 特典は、シロップを持参者は『カキ氷』食べ放題がもれなく付いて来ます

コップと、ウイスキーを持っていけば、もれなくOn The Rockが飲めます。
あたしゃ〜、三歩君と同じで、ガスを持っていき、コーヒーを飲みたいです。

書込番号:8842627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/26 22:43(1年以上前)

みなさん今晩は。
今朝は吹雪いてました。
冬将軍様到来ですね。
小用を済ませ、久々に花の都「東京」へ、これも野暮用で行って来ました。
東京はきらい・・・タバコ吸える場所がないから。
でもあったかくて冬の間は引っ越したいです。

写真の目で見ると、東京には「残しておきたい日本の冬景色」が見当たりませんでした。
スレアップが少ないのも納得ですが、車窓から見るとドキドキする被写体はたくさんありました。ビルの壁面ガラス(カーテンウォールと言います)に映り込む自分の乗った新幹線を一度撮って見たいです。

八重洲口が分けがわからなくなっていました、プリウスのタクシーが結構走っていました。無愛想なタクシー運転手はF1レーサー並みの走りを披露してくれました。
濃紺のレクサスで綿シャツを着た清楚なマダムが、タクシー運転手に負けない急発進をしていました。皇居前に松林があることを始めて知りました。町並みは成熟した都市美を形成しています。あいかわらず人間が多すぎますが、タバコ・タバコと目の色を変え歩いている人は見かけませんでした。
歩いている人の靴がきれいです。寒くも無いのに皆コートを着ています。キレイな女性に出会いませんでした(霞ヶ関あたりには棲息してない)
一人ひとりの顔を見ると、田舎にいる人たちとあまり変わりませんでした。
この人はひょっとして神様?仏様?Z先生かも知れないというような想像を楽しみました。

今日は言葉で風景を切り取ってみました。

書込番号:8843369

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/26 23:44(1年以上前)

今日は悪天候の一日でした^^;
おやすみなさい☆

明日は仕入れに行ってきます…

Hさん、いろいろとありがとうございます。

仕入れ順調でしたら、またお願いします(^^)

書込番号:8843733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2008/12/27 00:02(1年以上前)

失礼します

Hirundoさん 早まらないで!! まだニコンアルバムにはUPしてません。

これから「すばるZ」をUPしますので、しばしお待ちを。

書込番号:8843852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/27 06:58(1年以上前)

yさん
夕方、西に見える明るい星は金星ですか?

Fさん
既に出してしまいました。(>_<)

書込番号:8844675

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/27 12:34(1年以上前)

別機種

おはようございます。
寒いです.......。

書込番号:8845651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/27 12:57(1年以上前)

so師範
お疲れ様です。
凄い迫力です!!!


書込番号:8845738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2008/12/27 15:15(1年以上前)

失礼します

>夕方、西に見える明るい星

 南より(高い方)の明るい星が金星、西より(低い方)の明るい星が木星です。金星の方が木星よりも明るいです。
 もうすぐ、ここに細い月が参入します。あと、木星の近くに水星が見えてくるはず・・・。
12月1日には金星と木星が並んでいましたが、ずいぶんと離れてきました。

書込番号:8846218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/27 17:47(1年以上前)

当機種
当機種

接近遭遇

こんばんは。
今日は風邪気味、モチベーションはすぐ絵に表れますね。
S5もついてきてくれません。
ハイのときは暴走するし、ブルーのときは沈みます(設定弄ったせいかな?)
前から思っていたのですが、このカメラは撮影者のハートが伝わると思います。
・・・FUJIの意図するところだとすれば(まさかね)このカメラ15万円では安すぎるカモ。
S6も良心的価格で登場してもらいたいです。

書込番号:8846833

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/27 18:23(1年以上前)

当機種

こんばんわ。
Hirundoさん、どうもです。
ニック警部...カッコ良すぎじゃないですか(笑)
見事スズメバチを仕留めた感じ出てます(笑)

yebisumaruさん。こんばんわ。
遥か天空の美しさに地上の歳末の慌ただしさ、気ぜわしさから開放され癒されてます!

ニック先生、こんばんわ。
>モチベーションはすぐ絵に表れますね.........
自分もそうです....が、撮影してる中で思いがけない光景に出くわしたりすると、
モチベーションはまた一気に上がりますよね!!!!!!!!!!

座敷おやじさん、ありがとうございます。
今日の仕入れ収穫の確認作業中です(笑)
今日はシバレました....朝撮影時の道路の温度表示はマイナス12度でした。
久しぶりの-10度以下でした(笑)


書込番号:8846976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/27 18:53(1年以上前)

当機種

雪景色の弄くりは難度が高いです

■SO大御大、こんばんは
北海道は桁外れに寒いですね。この辺はまだマイナス一桁です(けど寒い)

>ニック警部...カッコ良すぎじゃないですか(笑)

H仏様の写真の通りです、本人が言うんだから間違いありませんよ。

書込番号:8847090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/27 19:28(1年以上前)

yさん
ありがとうございます。

Fさん
マジだったんですね。m(_ _)m

so師範
写真から寒さが伝わって来ます。
本当に気を付けて下さい。流石に北海道や長野までは助けに行けません。沼津や千葉なら直ぐ行きますが…


書込番号:8847204

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/27 19:35(1年以上前)

so-macさん
気合入ってますね^^
裏の夜間ポストいつでも空いてますからどーぞ。

>ニック警部...カッコ良すぎじゃないですか(笑)
ほんものはこんなもんじゃあないっす^^

yebisumaruさん
>これから「すばるZ」をUPしますので、しばしお待ちを。
りょーかいです。
すばるZ、DLしました。ありがとうございました。

ニックさん
>接近遭遇
すごい! からマツ林にオロ師匠が、、、^^;

書込番号:8847223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/27 20:02(1年以上前)

当機種

神の正体

仏様、こんばんは。
私も30年ほど昔は、写真のニック警部よりカッコよかったデス、ハイ。
写真アップできるものならしたいです。
この板の女性ファンは確実に増えます(バッキ)

今の頭部はかなりオロ神様に迫っています。

書込番号:8847335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/27 20:13(1年以上前)

機種不明
機種不明


なんか呼ばれた様なんで見たら暗室やりたくなるような素毛写真。  

書込番号:8847378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/27 20:13(1年以上前)

>夜間ポスト…
うひひ… m(_ _)m

書込番号:8847381

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/27 20:38(1年以上前)

当機種
別機種

ニック先生、どうもです!
そうでしたか......!!実際にお会い出来る日を楽しみにしています(笑)

Hirundoさん、よろしくお願いします。
今日の収穫の中から選んで100%闇ポストに投函します(笑)

座敷おやじさん、どうもです。
寒さまで感じていただけたらウレシイです!
天気は以外と青空でしたので支笏湖はオマケです(笑)




書込番号:8847482

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/27 20:41(1年以上前)

野辺山?
yさんの専門かな?

さびぃ〜、NY行ってねます。

書込番号:8847495

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/27 21:00(1年以上前)

当機種

オロナイン師匠、こんばんわ。
触って下さりありがとうございます。
モノクロでもありかな?のは想定してはいませんでしたが.....。
せっかく触っていただいたので...
.自ら触りまくってみました(笑)

書込番号:8847592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/27 21:10(1年以上前)

当機種
当機種

仏様、早寝は長生きの秘訣ですね。おやすみなさい。

野辺山の電波望遠鏡もいつか撮りたいと思ってますが、今回は仕事帰りの道草で、旧臼田町(現佐久市)のモノです。
出来た当時は東洋一の大きさだったそうですが、今ではどうでしょうか(因みに三菱製でした)

逆光でシルエットにしたかったんですが、長靴もなく、中途半端なアングルでした。
SO御大の写真を見るとリスクを冒せなかった虚弱体質な自分が恥ずかしいです。

御大も-2EV標準ですか?

次は身を挺して、アッと驚くスリリングなやつを撮ってきます。

■オロ神様、お目に留まりまして光栄です(礼)

書込番号:8847637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2008/12/27 23:37(1年以上前)

失礼します

 野辺山の45mって、もっとただっぴろいところにあったような・・・。 鹿島かな?

書込番号:8848449

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/27 23:40(1年以上前)

当機種

ニック先生、どうもです。

リスクと言えるようなコトは冒してないですよ。安全第一ですよ!ただでさえ雪や氷で足場が悪いのでムリはしません。
一番は冬道の運転がリスク?でしょうか...(笑)

寒さに応じた防寒対策、長靴は必需品です。冷え込みキツイと素手では三脚握れませんし........。
積雪が多い所では、あとはカンジキが重宝します(笑).....チャントしたカンジキ欲しいです。
三脚にもカンジキあった方がいいです(笑)

−2は試験的にやってます。またアンダーで撮影するとシャッタースピードが稼げますので。
フィルム撮影時は標準-2アンダー撮影なんて発想はあり得なかったので、、、、感覚がまだ馴染んでないのもあります(笑)

安全第一、健康第一....でスリリングなヤツ待ってます!


書込番号:8848462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/28 09:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神ー2

カミサン

神ー4

おまけ

おはようございます。
全国的に写真週間に突入ですね。
正月準備を済ませたら思い切り撮りまくりましょう。

書込番号:8849900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/28 09:41(1年以上前)

ニックネームさん
凄いっす〜〜!

書込番号:8849905

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/28 09:55(1年以上前)

ニック先生おはようございます。
早速ですが…神2!
色合い、カタチ、捉え方、とても美しいです。
自分は人工物は、ほとんど撮りませんが、
神2は惚れ惚れします!

書込番号:8849945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/12/28 10:04(1年以上前)

機種不明

トリミングしちゃいました

ニックさん、神ー4好きです。
なんだか物の持つ質感や重量感がダイレクトに伝わってきます。

このスレの隠しテーマである構図についてですが、同じ場所に立ったら自分ならどう撮るだろうと考えたら、あと少しだけ支柱を切り取るかもしれないと考えました。
この辺りはS5の視野率95%の泣き所でしょうか。

でも、神シリーズ凄いっす。

書込番号:8849968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/28 10:15(1年以上前)

すばやい反応に感謝申し上げます。
皆さん撮影にお出かけかと思ってましたが・・・
写真も撮りましょうね・・・。

ちなみに私はカミサンを愛してます。

書込番号:8850003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/12/28 12:44(1年以上前)

貧乏人なので、今日も明日も働いてまーす。
体が空いて撮影に出られるのは30日からでつ。
カメラを持てない分のイライラは皆様の写真で癒されてます。

まぁこんなご時勢ですから、働けて給料が貰えるだけでも幸せなんですけどね。

書込番号:8850581

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/28 13:52(1年以上前)

レンズが好きさん、こんにちは!
貧乏人は自分も同じです…^^;
昨日が年内撮り納めで…
一月二日までもうお休みなしで働いてます(*_*)
皆様のアップと自前ネタを小出しにして年末は楽しみたいと思います(^^)
座敷おやじさん、氷瀑楽しみにしてますよ♪
年明けなりそうですか?

書込番号:8850821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/28 14:33(1年以上前)

そうですか、皆さんお忙しいんですね。
一人浮かれていましたが、逆に使命感を感じてしまいます。

明日は地獄谷野猿公苑行こうと思ってます。
駐車場から徒歩30分とあります。
無事帰れたら楽しい写真をアップさせていただきます。

寄れたら志賀高原の樹氷も・・・「地獄谷」だけに死ぬかな?

書込番号:8850962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/28 14:40(1年以上前)

so師範
年内はイルミネーションで誤魔化して、1月から山写真行きます。^^;
打倒『燕』さんです。
so師範、おいら助けに行けないから余り無理しないでね。

Fさん
メタボ対策で、もっと無理して下さい。^^;

Hさん
正月で、米の水を飲み過ぎないようタラフク宿題をプレゼント致します。えへm(_ _)m


レンズが好きさん
華厳の滝は、何時頃凍るかな?
今年は撮りたいと思ってます。

ニック御大
三途の川を渡るぐらいじゃないと、良い写真は撮れません。
やるときはちゃんと保険に入って下さい。
もちろん受取人は『Z』にして下さいな。^^;

師匠!
急に電話してすいませんでした。m(_ _)m
まだまだ色々教えて下さい。
今度、是非近場で一緒に撮りましょう。(こっちに書いてすいません。)


書込番号:8850988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/28 16:15(1年以上前)

ニックネーム様
凄いっす〜〜!

Zさん
この時期借金の電話(借金とり)が多く出た者が大変失礼してしまいました。

書込番号:8851360

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/28 17:05(1年以上前)

し、しにそうです^^;
仕事忙しくて…書き込みしてますが(笑)f^_^;

ニック先生、使命大です!楽しみにしてます(^0^)/

Hさん、年末年始は米の水飲み過ぎるんですか?^^;
ソレはいけませんね!
Hさんが飲み過ぎで身体壊さないように、自分からも闇ポストに大量投函します…かな(^^

書込番号:8851551

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/28 18:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ニック警部、勝負 \(`o")バキッ!

冬の散歩 あざみ

冬の散歩 すいせん

冬の散歩 ダイコンありがと^^

ニックさん
ほんと、こわいお方、、、^^;
1つヒントあげると10倍くらいにしてしまうし、もーあげない^^

それにしても電波望遠鏡は-2ではこーはならないでしょ。
-4くらいですよね^^ いやもっとかな?

>2008/12/14 00:11 [8779897]
の作例に挑戦しますが軽くジャブでぶっ飛ばされた感じです<m(__)m>

ヒモのついたカメラはS2しかないのでお許しください。

yebisumaruさん
じぶんも20年近く前野辺山見学しました。
何台か直線的に並んでいました。
フィルムで記録しましたがたぶん探せないな^^;

so-macさん
よいところにお住まいですね^^
じぶんなら毎晩河原で釣竿出しているとおもいます^^
手が後ろに回るのは確実ですが、、、\(`o")バキッ!

ポストは開いてますが、いつ開けるかは不明です、、、\(`o")バキッ!

Zさん
>正月で、米の水を飲み過ぎないようタラフク宿題をプレゼント致します。えへm(_ _)m
米の50%とぎ汁? ヽ(^o^)丿
宿題、、、いらね。

書込番号:8851854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/28 18:23(1年以上前)

燕さん
http://www.aizuhomare.jp/sh_kinsyodg.html
でしゅ!

書込番号:8851909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/28 18:55(1年以上前)

別機種
別機種

最近の電車は高速シャッターだと行き先が写らないよ。 

書込番号:8852044

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/28 19:41(1年以上前)

当機種

しり、じゃあなくてウリ

ウェストン風に迫ってみましたがやはり師匠にはかないません、、、^^;

書込番号:8852196

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/28 20:13(1年以上前)

皆様に感謝(土下座+礼)

電波望遠鏡がこのようにお褒めいただけるとは、ホント嬉しいです。
でも、撮り方は皆様に教えていただいたとおりで、何も変わっていません。
うましかの一つ覚えで、露出は−2固定ですし(苦笑)・・・

今回は被写体と青空に恵まれただけです。
幾何学的な被写体は、腕に関係なく綺麗に撮れます。
同時に撮った雪景色が調整を含めて惨憺たるものでしたから、
特別進歩したという訳ではありません。

ただ、撮るたびに少しずつですが納得ショットが増えているとは感じています。
ほんとにこの板の皆さんのご指導のおかげと感謝しています。

明日のテーマは「温泉に漬かって良い気分の猿」です。
澗満滝も撮れるかも・・・氷瀑の可能性もあるかも知れませんが、Z先生じゃないと近づけないです。安全第一で行ってまいります。

書込番号:8852302

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/28 20:38(1年以上前)

当機種

s2とyebisumaru作品

yebisumaruさん
ご案内ありがとうございました^^
ちょっとA3ポスター風にしてプリントしてみました。
デザイン力ないので仕上げは適当なのですが。
乾いたら部屋に置かせていただきます。

書込番号:8852406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/28 22:09(1年以上前)

Hirundoさま

クリスマスプレゼントを送るのを忘れていました。m(_ _)m
データ便でささやかなデータを送っておきました。(^_^)

書込番号:8852913

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/28 23:26(1年以上前)

当機種

こんばんわ。
ニック先生、ウチのPCで改めて神-2拝見しましたが、やはりいいですね〜☆
>今回は被写体と青空に恵まれただけ......
でも、その時、その場でどう捉えるかはニック先生次第ですから決して恵まれただけとかではないと思います!!

Hirundoさん、どうもです。
今、自分の住んでるトコは札幌市内でも支笏湖(方面)くらいまででしたらそれ程の距離ではないので、気軽に行けます。自然には恵まれていると思います。それでいて、すすき野も遠くはナイですし(笑)

座敷おやじさん、どうもです。
お気遣いありがとうございます。十分に気を付けて撮ります!!

書込番号:8853415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/28 23:33(1年以上前)

別機種

かかってきなさい。\(`o″)バキッ!

こんなもんです。

書込番号:8853470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2008/12/29 00:45(1年以上前)

失礼します

Hirundoさん 恐れ入ります&とても光栄です。
また次なる作品をがんばります。

書込番号:8853904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/29 00:50(1年以上前)

ハイハイ、おやすみなさい

書込番号:8853928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/29 01:22(1年以上前)

> かかってきなさい

むかし、大百科事典がとても高価だった時代、
側のケースだけで販売していたんですよね。
ミエ張る君向けに・・・・・ホントです

この段ボール箱は幾らでした? \(`o″)バキッ!

Zさん、今日届いたよ〜 あっざ〜す

書込番号:8854066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/29 02:23(1年以上前)

>この段ボール箱
で新宿あたりに家作ったらけっとばされてボコボコにされるな、サムソンがおしっこかけにくるかもしれないよ。

書込番号:8854224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/29 08:16(1年以上前)

昨日の夜、ある人から電話が来て、so-macさんやニックさんの作品をベタ褒めでした。
確かに、この板になりこの二人の作品は凄い作品の連発です。ハイ
Fさん
おいらの電話も出てよ〜。
感謝の電話をしたのに…

書込番号:8854673

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/29 09:29(1年以上前)

> おいらの電話も出てよ〜

ちょうど、お風呂に入ってました。せ〜ん

書込番号:8854895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/29 13:04(1年以上前)

予定終了しました。先生、プレッシャーかけないで。撮るだけで精一杯です。かんじき必要ですね。あとはスナップして帰ります。

書込番号:8855616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/29 13:23(1年以上前)

スノーシュー、以外と高いです。
昨年、真冬の上高地に持って行きましたが履きませんでした。

そうだ! Hさんに年末の挨拶メールを出さなきゃ。

書込番号:8855689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/29 17:01(1年以上前)

今年もあっと言う間に残すところあと二日になりました。
S5で撮った『渾身』の一枚をお待ちしております。m(_ _)m


BONNOUX108さんは元気なのかな?
最近みかけないけど…

書込番号:8856409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/29 17:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

01

02

03

04

こんばんは、心地よい疲労と酔いがまわっています。
猿の入浴と、澗満滝は調整が難しそうなので、とりあえず樹氷をアップします。
・・・混信じゃなく懇親じゃない・・・えーと渾身のショットです。

追伸:このポイントで三脚にかんじき付けた人に遭遇しました。あるんですね。
ちょっと寝ます。

書込番号:8856531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/29 19:58(1年以上前)

当機種

冬景色がお題ですが、私のところだと本日はジャンバー不要ってことで、
お題を無視して、子供と公園に行った時の一枚をupします。

松の陰からニョキっと出てました。冬を感じます・・・・・ \(`o″)バキッ!

車で一時間、富士山に向かって走れば冬景色はあるんですが、
いまスタッドレスタイヤを持っていないモンで・・・・・

Zさん、本日届きました。あっざ〜す

書込番号:8857103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/29 20:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

猿の入浴シーン

澗満滝遠望

氷粒

行倒れ寸前

本日のメニューです。
あとは小出しに・・・・・・・・(礼)

書込番号:8857333

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/29 20:55(1年以上前)

■F将軍様、こんばんは

チェーン安く売ってます。
本日の志賀高原では健気にも
県外ナンバーの車は路肩でチェーン巻いてました・・・
正月中には吹雪の富士山見せてください(願)

書込番号:8857398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/29 21:28(1年以上前)

当機種
当機種

> チェーン安く売ってます

チェーンは純正のサイルチェーンを持ってますが、
履いたことないので使い方を知りません。
そういえば、前の車の時も用心で買ったけど使いませんでした \(`o″)バキッ!

昔は4WDで道なき雪道を走って、誰も行かないスキー場に行ってたんですが・・・・・

> 正月中には吹雪の富士山見せてください

子供が富士山にある遊園地『ぐりんぱ』に行きたがってます。
そこまでの有料道路は塩カリを撒いてますから、大丈夫かな?
取り急ぎ、昨年、子供と行った時の画をupします。

書込番号:8857575

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/29 21:58(1年以上前)

CG222W じぶんもほしいでっす^^

この寒いのに気合の入っているみなさまには頭が下がります^^
地獄谷は混浴なんでしょうか、いいな。
今夜はNY行かずにねようかな、、、 \(`o")バキッ!

データお送りいただいたみなさま>
イレギュラーの本業と私事で作業が遅れる見込みです。
申しわけありません。

プラス上等な50%米のとぎ汁でさらに遅れています^^; \(`o")バキッ!

書込番号:8857759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/29 22:07(1年以上前)

40%ダヨ〜ン。
so師範がいっぱい送るから…
あと、涸沢1枚・秋田1枚・山形1枚かな^^;
すいません。

書込番号:8857814

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/29 22:51(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

こんばんわ。
ニック先生....素敵です〜☆
アップ写真がです(笑)

風景もさることながら、猿の入浴シーン、氷粒....これホントいいですね!
行き倒れ寸前も雪の質感までも見えますし!

Fシングル大好きさん、こんばんわ。
>私のところだと本日はジャンバー不要...
あり得ない暖かさです(笑)が暖かい部屋の中ではTシャツでいますが....(笑)
雪景色ではなく冬景色ですから...問題ないですよね?座敷おやじさん!?

座敷おやじさん、どうもです。
仕事で疲れきり?残った最後の力で渾身のカンジキ撮影しました!
チャントしたモノは高価です....
自分のはプラスチックのミニスキー(本州の方は知ってるのでしょうか?)にケが生えたようなモノです(笑)

書込番号:8858105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/29 23:08(1年以上前)

師匠には毛が生えていませんが、ミニスキーは昔遊びました。
おいらの西洋カンジキは強化プラとアルミで出来ています。

ニックさん
素晴らしいです。
そして、有名な猿までありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:8858223

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/29 23:51(1年以上前)

当機種

白扇の滝

座敷おやじさんのカンジキはいいヤツですね!

>ある人から電話が来て、so-macさんやニックさんの作品をベタ褒め....
自分の写真にも気を留めていただき、ありがとうございます。
大変励みになります。

寒さは苦手で、冬は色彩に乏しく紅葉時のように色でゴマかしの効かない時期なので、自分には正直難しい季節でもありますが、
このスレでの多くの方から多大な様々な影響、刺激を受けて勉強し、また参考にさせていただいてます。
この場をお借りして御礼申し上げます。


書込番号:8858492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/30 00:12(1年以上前)

> 40%ダヨ〜ン

え゛っ、ホント?
じゃ〜買うから、CG222Wを送って〜 \(`o″)バキッ!

Zさん、もう、222は繋ぎました?
普通、眠い画を見ると一瞬、「あれっ」って思いますが、
ColorEdgeの眠さをみると、ワクワクするって変ですよね。

> あり得ない暖かさです(笑)が暖かい部屋の中ではTシャツでいますが

昼間の屋外はジャンバー不要です。でも、夜の屋内はジャンバー必要。
ちょうど、逆ですね。暖かい場所がゆえ、暖房費をかけられないです。
いまの私の格好と、so-macさんの格好を比較したら、私の方が厚着です・・・・・多分

書込番号:8858622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/30 02:10(1年以上前)

当機種

こんばんは・・・

コタツにあたって酒飲みながらボロノートPCで調整したほうが出来がいいです(悲)
目がさえちゃって、ちゃんとデスクトップで調整しているんですが、イマイチですね〜

SO御大のアップは相変わらず迫ってきます、どんどん先に行ってしまいますね(苦笑)
当然ですが追いつけません。

カンジキほんとに持ってるんですね。
今日(もう昨日)滝の撮影ポイントまで、僅かな距離ですがラッセルしました。
トレッキングシューズに一応スパッツはつけましたが、ズボズボで参りました。
滝を撮るって宣言しなければやめてました(苦笑)

明日(もう今日)撮るものがないなあ〜
接写ですごそうかな・・・D700で(バッキッ)

みなさん、おやすみなさい。

書込番号:8859116

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/30 12:37(1年以上前)

ニック先生、こんにちは。ニック先生は長野ですよね?^^;
全くスレ違いなのですが、ニック先生はカメラ、関連機材の購入はどちらをご利用ですか?
カメラのキタムラですかね?
自分が懇意にさせていただいている方が新年早々に異動で長野の方へ行かれると、先程挨拶の電話いただいたモノで、
もしかしたらニック先生が利用されてるなら、お近くのキタムラかもと思いまして(゚_゚
もしキタムラ利用されてるのでしたら何店か教えてくださればと思いました^^;

書込番号:8860433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/30 13:37(1年以上前)

■SO御大、こんにちは。

北海道から長野のキタムラへ移動ですか?
そんなのアリですか・・・たいへんですね。

私は近在のキタムラ佐久平店を使ってます。
そこの店長さんは親切で大幅値引きもしてくれるんで、すべてそこで買ってますよ(売り払う時も)
SO御大の懇意にされている方なら移動先でもぜひお付き合いしたいですね。
差し支えなかったら移動先暗号でいいですから教えて下さい。
S6とD3Xお世話になります(笑)

書込番号:8860664

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/30 13:59(1年以上前)

ニック先生どうもです。
正解な異動先、確認してみます^^;

書込番号:8860755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/30 15:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神様風(バキッ)

仏様風(ボカッ)

自己流

串刺し

今日の弄繰り回しア〜ップ!!

こんなもんです。

久々にマクロレンズ(古い60mm-F2.8)使いましたが、十分いけます。
AFのギヤが外れて空回りするトラブルがありました。
どうもボディ側のシャフト先端がうまく嵌らないようです。
グリグリやったら直りました。

早くもS5のローパスに(油脂系)汚れを発見。
NX2のレタッチブラシは難なく隠してくれました。
優れものです、ごみは怖くありません。

書込番号:8861139

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/30 16:15(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん、こんにちは

私も久しぶりにVR105mmマイクロを持ち出しました。紅葉シーズンは出番がなかったので久々です。

いつもの土手に水仙が咲いておりました。もう一枚は飽和していますが、山茶花がちょっと妖しげに撮れたので・・・・・・。

皆さんの素晴らしい冬景色の中”寒々とした紅”です。ご賞味くださいませ。

書込番号:8861262

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/30 20:31(1年以上前)

40%、米のとぎ汁で出来上がっています^^;
Zさん、米のとぎ汁がこんなにおいしいものだなんて知りません
でした^^  ごっつあんでっす。 \(`o")バキッ!

あいかわらずso-macさん切れ味するどいですね、、、^^

ニックさんもs5+NX 研いでるし、、、^^

sharaさんの105のボケもエキゾチックだし、、、^^

あー、じぶんはなにをしてるのだろう^^;
黒豆煮たり、煮ブタ作ったり、、、。

さぁー、あすはおもいっきり飲むぞ〜ヽ(^o^)丿

書込番号:8862376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/30 21:00(1年以上前)

リンゴ地獄(30kg)・ミカン地獄(30kg)、 ラ・フランス(5kg)…
親戚&友人からのお歳暮が被り過ぎっす。もったいないから毎日食べてま〜す。(ToT)

師匠!
届いたかな?^^;
御礼はD3xで…


書込番号:8862528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/30 21:41(1年以上前)

S5メールに入れました。D3Xはもう一台マンビキに成功したら送ります。 バキッ

書込番号:8862743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/30 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

なに!D3X?

ボクもほしい・・・

・・・もう一台万引きして(バキッ)

よろしくおねがいします(礼)

書込番号:8862944

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/30 23:03(1年以上前)

どうなんでしょう?
あの値段は高過ぎだと思います。
α900は、ボディは安いけどレンズが高いし…
あと数年経てば、2400万画素は当たり前で、キヤノンは3000画素オバーを何機種か出していると思います。
やっぱフイルムでしょ。
大判の夢、あきらめてません。
昔から、大判で桜や紅葉の風景と富士を撮ることが夢だっだもので…^^

書込番号:8863259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/30 23:22(1年以上前)

別機種

ニック様。SO御大にはかかっていってもかなわず飛び込みを決断

>じぶんはなにをしてるのだろう^^;
一緒に飛び込んじゃいましょか

冥土の土産に、ニッコール12〜24マンビキ。

太陽入り逆光ならもう少し破綻した方が私は好きです。
新聞紙を撮影しましたが12mmでも四隅は流れず解像力はありました。キヤノンはおもしろいように流れるそうです。

ApS-cで使うのならシグマ10〜20で十分と感じました。

書込番号:8863397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/12/30 23:25(1年以上前)

訂正です。  12mmと書いてある所14mmの間違いです。

書込番号:8863417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/31 00:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

コッソリ・・・

オイオイ、万引きはダメよ!

あ〜、捕まっちゃった

■オロ神様、Z様こんばんは。

14-24とD3Xで約100万超・・・
プレゼントで無い限り要りません。

1ショット○○万円で稼げるプロならともかく、趣味ですからね〜。
と言いつつ、趣味だから幾ら賭けてもOKという理論も成り立ちます。

所有するという満足感もありますから、そういう両ユーザー向けにニコンはいい値付けをしたと思います。

神様のアップしていただいた電車の写真を見ると、緻密で滑るような画質はちょっと今までと違う感じがして好きになれそうです。
ただ、デジ物は2〜3年で古くなりますから、1年で40万も投資するというのは私のようなユーザーにはもったいないです。ましてS5のような表現力があるかどうかは未知数ですから。買うのはやめときますので是非上の猿が申しておりますように、よろしくお願いします(礼)

FUJIのFX機が出たら14-24欲しくなるでしょうね・・・、でもあの出目金顔が好きになれないです。レンズも外観で選ぶ愚者です・・・

書込番号:8863693

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/31 00:10(1年以上前)

別機種
当機種

支笏湖

冬の渓谷

こんばんわ。
ニック先生、詳しいことが分りましたら、オンラインアルバムの方へメールさせて頂きます。
個人が特定されてしまいかねませんので...。
猿!...いいですね☆自分も温泉入りたいです(笑)
まだこれからも、ニック先生の写信州お待ちしています!!!!!!!!

Hirundoさん、どうもです。
おせち準備ですかぁ〜!
良い年末年始を....☆
たっぷり飲んでる間にたっぷり送れるネタを仕入れられたら!....と思っています(笑)

座敷おやじさん、どうもです。
素敵なフルーツ地獄ですね(笑)
新モニターどうですか?
EIZOから色合わせ用のソフトも出ているんですね(使える機種は限られているようですが...)
さすがにカラーエッジとはならないとは思いますが...年明けにでも導入したいです(笑)

書込番号:8863711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/31 00:27(1年以上前)

当機種
当機種

なにを張り合ってるんでしょう・・・大人気ない

失礼しました(謝)
Z様→Z先生でした。
ため口きいてスミマセン・・・

■SO御大、こんばんは。
お仕事お疲れ様です。
了解いたしました、が・・手違いで古いオンラインアルバム削除しちゃいまして、最近アップの「写心館」の方へお願いします(礼)

支笏湖・・・こういうの好みです。太陽は画面から外れているように見えますが、雲の裏にあるようにも見えますね、条光がキレイです。
アルバムタイトル「写信州」にしとけばよかった・・・灯台下暗し

書込番号:8863812

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/31 00:58(1年以上前)

未使用ニックネームさん、こんばんは

「お猿の3コマ劇場」面白いです。こっちの路線、今後ともお願いします(笑)。

書込番号:8863967

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/31 01:13(1年以上前)

ニック先生、お願いしますね!
三月明けから即引越し準備みたいです^^;
長野と言っても、ニック先生のモトからは遠い場所かも知れませんが…
北海道からいきなり長野転勤では知り合いの方もいないのではと思いまして…f^_^;

張り合うのも張り合わないのも自由だと思います(笑)
もし、張り合うならグ〜ンとレベル高い方と張り合った方がプラスになると思いますよ。

少し乱暴な言い方をすれば…プロだから特別な自然条件に恵まれるワケではないので
風景の撮影に一歩外に出たなら、もうプロもアマも関係ないですし^^;

とりあえずは楽しく撮っモン勝ちです^^

書込番号:8864031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/31 01:23(1年以上前)

■sharaさん、どうもです。

猿はそろそろネタ切れで、あと1話作れるかどうか、というところです。
湯気が立ってる場所で、風向きで画質が極端に変わります。没ショット結構ありました。
氷のショットは温泉の噴出し口で取ってまして、カメラも着ているものもびしょびしょになりました。行きと帰りに2回撮りました、うましかです。
カメラも傷みそうなので温泉はもう止めときます。

そういえばSO御大、温泉に入りたいって書いてましたが、この温泉は猿の糞だらけです。体にはいいかもしれません、信州に来たらぜひ入って下さい。sharaさんもスキー帰りにどうぞ・・

スレ主のテンションが下がっているので代理でお願いしておきます。
sharaさん、写真沢山アップしてくださいね〜

書込番号:8864066

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/31 03:05(1年以上前)

未使用ニックネームさん、こんばんは  度々ど〜もです

>猿はそろそろネタ切れで、あと1話作れるかどうか、というところです

残念です、マジで・・・・・。おもしろいので、必要に応じて台詞を変えて再掲載してください(笑)。猿って人に近いですから、台詞を付けるとそれっぽく見えてきて楽しいですね。アイデア賞ものです!

>写真沢山アップしてくださいね〜

エールをいただきありがとうございます。しかし座敷おやじさん・so-macさん、そして未使用ニックネームさんにはとてもかないません。時々思うのです、”この人達、何の仕事してるのかなぁ?”と・・・・・・(笑)。スミマセン、失礼いたしました!

書込番号:8864339

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/12/31 11:33(1年以上前)

皆様こんにちは。
こちらのスレではS5の購入予定の段階から多くの方に大変お世話になりました。
S5本体の購入、付随してレンズ、実写画に至るまでたくさんの得るモノがありました…
が、最大の収穫とも言える、自分が本体に得たモノは 新参者の自分をも温かく親切に受け入れてくださった
このスレを通しての皆様との繋がりだと痛切に感じています。
本当にありがとうございます。
願わくば、さらに深いお付き合いを、今後ともどうかよろしくお願いいたします。
今日も仕事ですので携帯からの書き込みで失礼いたします。

書込番号:8865334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/31 15:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近くのため池・・・凍ればキレイ

近くの古刹・・・湧水の池 凍りません

古い50mm/F1.4  いまだ絶品です

みなさん、こんにちは。
大晦日だというのに相変わらず弄繰り回しました。
最近自分でも異常だと思うくらい没頭しています。
仕事もこれぐらい真剣にやれば、いい結果が出ると思います(苦笑)

思えば恐るおそるこのスレに顔を出して、ふつうならボコボコにされるような態度を許していただいたばかりか、イロハから技術、最終的には「写真の心」を教えていただくことができました。
深く感謝申し上げます。

Z先生、神様、仏様、SO御大、F将軍様、Sさん、Yさん、未さん、Kさん・・・・・・
皆さんの一言一言が走馬灯のように頭の中を巡っています。
今ではこの板が私の写真を撮る原動力になり精進の場になっています。

目立つのは嫌いですが、しばらくはしつこくアップさせていただくつもりです。
皆様のご健康とS5板の発展を祈念いたしまして年末のご挨拶とさせていただきます。
良いお年をお迎えください(土下座+礼)

書込番号:8866322

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/31 18:00(1年以上前)

Zさん
大判の魅力はありますね。
じぶんには縁がないのですが知人で4×5で撮影、モノクロプリントしている方が
います。

オロさん
14-24仕入れたのですね、いいな ヽ(^o^)丿

ニックさん
おサルの演技に1票^^
かれらモデル料金もらっているのでしょうか、気になります \(`o")バキッ!

so-macさん
支笏湖、いいですね、こーゆーシーンはおっしゃるとおり誰でも撮れるわけでは
ないですね。
通ってこそです。1票。

みなさま
みなさまの作品、作例を拝見してたくさん影響を受け、勉強させていただきました。
ありがとうございました。

書込番号:8866933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/31 19:04(1年以上前)

年賀状の代わりに…
年賀書込みの準備中です。^^;

ちなみにうちは『純米原酒生』です。^^

そう言えばラピッドさんは『生』好きだったなぁ〜。

書込番号:8867215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/31 19:31(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

上高地001

三途の川001

あの世が近い?

磐梯山と飛沫氷

あまり寒いので冬眠したいです。

書込番号:8867310

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/31 20:08(1年以上前)

はあ〜・・・、正調座敷おやじ。
ありったけアップしてください。

観音様のコンデジの色を見慣れたせいか、G9の写真落ち着いてていいですね。
粒子の粗い感じ、古いカラー写真見ているみたいで郷愁感ありますよね。

自分は一生懸命持上げてましたが、これからは放っておきます。

書込番号:8867430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/12/31 20:49(1年以上前)

当機種

大内宿

おぉ皆様、年末もお盛んで(笑)
私はようやく時間が出来たので、会津方面に温泉旅行に行ってきました。
年末の疲れがたたって酷い風邪をひいてしまったので、撮影半分療養半分でしたが…

今年一年皆様の写真に刺激を受けて、とても楽しく過ごせました。
たいした写真は撮れていませんが、それでも自分にとっては写真的には昨年よりも充実した今年一年間でした。
座敷おやじ様をはじめとして、S5板の皆様、本当にありがとうございました。
では、良いお年を!

書込番号:8867600

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/01 00:02(1年以上前)

当機種

あけおめ

あけましておめでとうございます。
2009が皆様に良い年になりますように。パンパン

書込番号:8868474

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/01 00:15(1年以上前)

座敷おやじさん、みなさん 明けましておめでとうございます

旧年中はたいへんお世話になりました。今年もまた一年、宜しくお願いいたします。


ってこっちに来ましたかぁ〜。てっきり新スレで来るかと思ってました。

”赤富士”お見事ですね。雪の部分に”EXILE”風のそり込みがありますね(笑)。この赤富士のように今年のFujiが我々にとって素敵な発表をしてくれることを願っております。

書込番号:8868509

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/01 00:16(1年以上前)

機種不明

謹賀新年

皆様、あけましておめでとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
明日もまだ仕事ですので...オヤスミナサイ(T T) so-mac

書込番号:8868513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/01 00:16(1年以上前)

別機種

本年もよろしくお願いいたします(礼)

書込番号:8868515

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/01 01:25(1年以上前)

機種不明

どちらかというとクリスマス?

あらっ、皆さん 年賀状付ですね。

それでは・・・・・・。

書込番号:8868741

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/01 12:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

家族

散歩道

途中

散歩道2

元旦の散歩を記録してきました。
今年もよろしく。

書込番号:8869938

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/01 13:20(1年以上前)

Hさん、シルエットの御家族の表現いいですよね^^;

なんかHさんのトコロは環境良さそうですね!

職場のパソコンは見づらいのでウチに帰ったらあらためて拝見します。

今日まで仕事で明日からはプチ休みなので溜まったストレス発散に冬眠します^^;
おめでとうございます☆
今年も表も裏からも^^;
どうか、よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:8870043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/01 15:41(1年以上前)

機種不明

喪中なのでこんなもんです

旧年中は、ご指導やハゲマシどうもありがとうございました。

今年も皆様が写真を撮れる喜びや被写体と対峙するワクワク感を味わえるよう祈願いたします。 年男○回目

書込番号:8870456

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/01 16:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

工事中01

工事中02

工事中03

工事中04

今年も継続してこんな感じの弄くりを継続いたします。
自分で編み出したと思っている再ライティングを多用しました。
すこーし「違う世界の入り口」が見えるかな、でも「行きたくないな」という雰囲気を出したいと思います。

オロ神様の牛乳キャップは完全に「違う世界」行っちゃってます(謝)
参りました。

H仏様、新年早々またちょっと教えていただきたいのですが(礼)
RAW撮影した場合、NX2ではFUJIのRAWを開けませんので、FUJI付属のソフトで基本的な調整を済ませてJPEG変換、その後NX2で弄繰り回しという流れで正しいのでしょうか?
それとも一貫して調整までできるソフトに変えたほうがいいのでしょうか?

書込番号:8870563

ナイスクチコミ!3


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/01 16:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

S5のISO3200は決して悪くない!

日の出のタイミングを逃した地球岬

地球は丸いって分かりますか?

明けまして、おめでとうございます!

今年もS5使いとして恥ずかしくないよう、精進したいと思っておりますので

どうぞ宜しくお願いいたします。

(元旦の撮り始め 貼らせていただきます)

書込番号:8870579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:1件 ニコン オンラインギャラリー 

2009/01/01 16:31(1年以上前)

当機種

朝日のエネルギーを受けて うぉ〜〜

みなさま、新年あけましておめでとうございます。
今朝の初日の出と言いたいところですが、福岡は雪が積もりました。
今年は新型SPro発表を期待しております。

書込番号:8870582

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/01 18:17(1年以上前)

so-macさん
>Hさん、シルエットの御家族の表現いいですよね^^;
ありがとうございます、ニック先生の影をぱくらせていただきました^^

オロさん
>年男○回目
年男ですか、間男と読み違えてしまいました、、、\(`o")バキッ!
7回目でしたっけ? \(`o")バキッ!

ニックさん
>RAW撮影した場合、NX2ではFUJIのRAWを開けませんので、FUJI付属のソフトで
>基本的な調整を済ませてJPEG変換、その後NX2で弄繰り回しという流れで正しいのでしょうか?

確認しようとしたらFinePixViewerがVer4.2のままでした^^;
で、さっそくS5付属の5.3をインストールしました。
またまた、ショック、FinePixViewerVer5.3ってファイルコンバートに関しては
HSV3とほとんど同じです。
カメラコントロールを使わない方ならわざわざHSV3を買う必要はありません。
すげ〜^^

ちなみにVer4.2では8bitTIFFにしか展開できなかったのが16bitTIFFにも
8bitJPEGにも対応していました。

Fさん
HSV3のマニュアル作りの前にFinePixViewerVer5.3のマニュアル作ったほうが
よいみたいです。

ふたたびニックさん
おっしゃる方法でよいとおもいます。
FinePixViewerVer5.3→ → →ニコンNXですね。
変換は8bitJPEGでなく16bitTIFFが調整画像の劣化が少なくてよいとおもいます。
プリント時やWeb掲載時に8bitJPEGにします。

書込番号:8870977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/01 18:34(1年以上前)

ニック様
素五杉巣五郎に改名して下さい。手がつけられないすごさでっす。

いじるのはいじったことを見る人に感じさせない程度がOK牧場のようですよ。
上手い人のは丸一日いじくっても、その痕跡が残っていません。

>FUJI付属のソフトで基本的な調整を済ませてJPEG変換

Hさんがより詳しいですけど飲んじゃってぶったおれていると思われますので、横からでしゃばりますが
JPEG変換じゃ、やばいとおもいます。TIFに変換してNX2がベストだと思います。

書込番号:8871028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/01 18:42(1年以上前)

■H仏様、よくわかりました。ありがとうございました。
JPEG介さないほうがいいんですね。
TIFFって共通ファイル形式でしたっけ?

ということはRAWを一括TIFF変換、全調整をNX2でも良いんですね?

書込番号:8871057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/01 18:48(1年以上前)

あっ!オロ神様(土下座+頭擦り付け礼)

お目に留まりまして物凄く感激です。
痕跡を残さず・・・・・・・・・・・・・・・・・・ですか。

まだまだ先が長いです、よろしく御指導下さい。

書込番号:8871077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/01/01 18:57(1年以上前)

座敷おやじさん・みなさん、 
  
  恭賀新年。

  暮れの29日より今日まで、喰って寝と堕眠で、眼を開けた時に上の方へ、少しの書き込みで--。明日から、動こうと思っています。

  今年も、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
  <このスレにこの言葉、ほんとうにぴたりはまります。>

 

書込番号:8871108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/01 19:06(1年以上前)

Hiruさん
失礼しました。つぶれてませんね。

14〜24はHiruさんが気にしていたのでどんなもんか借りました。返却の催促がきたら一応、痴呆症のフリしてみます。新聞紙データ宅ふぁいる便でいちだんらくついたら送信しておきます。

書込番号:8871143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/01 19:44(1年以上前)

そうか〜

ここで良いモニターの必要が出でくるわけですね。
追い込むにはアバウトじゃダメダメ〜

なんて良いスレでしょう。
モニターに興味のある方は前を読み返してくださいね。

カメラ、レンズ、ソフト、モニター、プリンター。五種の神器ですね。
S5の表現力を削がない組み合わせがまた難しいですね。

書込番号:8871249

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/01 20:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Hirundoさん,どうもです。
種々、本当にありがとうございます。
チョットモノクロにさせて頂きました(笑)


書込番号:8871307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/01 22:22(1年以上前)

今実験してみました。
RAWをTIFFに変換。
その後はレタッチソフトで弄くり放題。

JPEGでも「画質劣化」なんてと、たかをくくっていましたが
かなりの違いがあります。
まあ、ファイルサイズだけ見ても5〜6倍違いますから・・・

一番よくわかるのはアンシャープマスクですね。
今までガサガサになってしまったのがツルツルのままです。

このようなこと、今更気づくのもどうかと思いますが、やっぱり必要に迫られないと人間て真剣に考えないですね。
これからはRAW1本になりますが、今度はデータ量の多さが問題ですね。
整理方法を考えないといけないです。
今日も勉強させていただきました。

書込番号:8871866

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/02 00:00(1年以上前)

オロナインさん、(喪中とのことで)こんばんは

オロナイン流”丑年”に脱毛、もとい脱帽です。着想が違います。

今年も皆様同様のご指導お願いいたします。

書込番号:8872307

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/02 00:43(1年以上前)

当機種
当機種

未使用ニックネームさん

遅いご挨拶ですが、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

>RAW撮影した場合、NX2ではFUJIのRAWを開けないので、TIFとかJPEGに変換したあとNX2で弄るとありますが
NX2にはニコンに特定した調整ツールが(例えば Dライディングとかピクチャコントロールとか)ありますよね。
ニコン機じゃないモノで NX2を使ったときそれらはどのように働くのでしょうかご存じでしたら...
似たようなソフトで NiKっていうのがあるんですが値段がNX2よりお高いので何故だろうと思っています。

尚、画像の整理には私はまだ使い込んでないですが Lightroom2が良いらしいです。

書込番号:8872488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/02 01:22(1年以上前)

sharaさん    こんばんは。

こちらこそ、素晴らしい写真見せて下さい。

皆さんそうですけど、sharaさんは特に撮影時にアドレナリンが
どばっ と出ていると思いますよ だから 家族サービスいとわず(バキッ)撮影に病み付きになってしまうのですよね。

脳内ホルモン(アドレナリン)が出るって言う事は非常に良い事らしいです。ご家族に弁解するときは、この離しを、、、、

書込番号:8872634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/02 01:25(1年以上前)

 初誤字です。
離し×
話○

書込番号:8872646

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/02 02:18(1年以上前)

オロナインさん、こんばんは

>sharaさんは特に撮影時にアドレナリンがどばっと出ていると思いますよ

ありがとうございます。大変”深い”ご指摘です(笑)。

この言葉の意味を噛みしめながら、今年一年、自分のスタイル(というか芸風ですね)に磨きをかけたいと思います。

って言うか芸風が身に付いている位なら”たいしたもの”ですよね。思い上がりも甚だしいです(笑)。失礼いたしました。

自分で満足のいく1枚をたくさん撮れるようにがんばります。

書込番号:8872767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/02 08:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

氷ー1

氷ー2

氷-3

氷-4

おはようございます。

■ko-zo2さん
NX2はドコのカメラのデータでも、TIFFかJPEGなら同じ調整が可能です(NIKON、FUJI、CANONしか経験ありませんが)
NIKON専用ソフトとして売られているわけじゃないと思いますよ。
RAWはNIKONのものしか展開できませんが、それはしょうがないでしょうね・・・

いろいろやってみて、NIKONのデータよりもFUJIやCANONの方が意図するとおり素直に動いてくれるのが逆に疑問です。
厚くてにごってる感じと、薄くて透き通ってる感じという表現がわかりやすいでしょうか。

書込番号:8873146

ナイスクチコミ!5


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/02 12:28(1年以上前)

当機種
当機種

CS3

CS3

未使用ニックネームさん

もうお昼だけどお早うございます。
返信、ありがとうございました。

私は FUJIと CANONですけど、それじゃやっぱり NX2にしておいた方が経済的かもですね。

Capture NX 2  \15,926
( NiK ) ... Viveza (ヴィベザ):27,300円

NiKには RAWの現像機能がなく、NX2はニコン機のRAWが現像出来て安いってのが合点いかなかったものですから

部分選択は Lightroom2とかCS3でも出来るみたいですけど、やっぱー綺麗さが違うんでしょうね。

書込番号:8873799

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/02 12:43(1年以上前)

別機種

撮り初め

こんにちわ。
撮り初めしてきました!近場で済ませましたが...(笑)

座敷おやじさん、××初めではないですよ!^^
夕焼けなりそうならまた行ってきます。

書込番号:8873851

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/02 16:24(1年以上前)

当機種
当機種

シンビジューム

ぶらし、結果、ぼけ^^;

taka1113さん
>S5のISO3200は決して悪くない!
ですよね、S3で800、S5で1600までは普通に使います。

まさき@FC3Sさん
婦人科ですね、美形好きです、たくさん見せてください。

>今年は新型SPro発表を期待しております。
じぶんはすぐには購入しないとおもいますがニューモデルの話は
楽しいですよね^^

so-macさん
モノクロもいいですね、これだと4号印画紙って感じなので2号印画紙に
してください^^

ニックさん
>氷ー1
こわい、、、^^;

書込番号:8874600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/02 16:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

工事中-5

工事中-6

普通にすがすがしい風景を・・・

S5に24-70合うんじゃないの?

■24-70とS5の相性についての考察

あいも変わらず今日の弄繰り回しです。
別スレで24-70の相性を聴かれましたが、撮った経験が無く写りについてはいい加減な答えでスミマセンでした。

猿以外24-70撮り下ろしです。
工事中-5・6は変にいじくっていますのであまり参考になりませんが、3番目はトリミングとアンシャープマスク少々です。いじる必要はありませんでしたが、素顔でこの板に載せるのが恥ずかしいもので、薄化粧しました(苦笑)

猿が申しておりますように、17-55より色乗りがよく(S5の設定はSTD)カチッと写ります。
良く写るという意味ではNIKONの最新、最高峰レンズだけはあります。
これから出る高画素FXには標準レンズとしてこのくらいの解像度は求められるんじゃないでしょうか。

しかしながら土の色、空の色(空には多少グラデーションが残りますが)の出てきた感じがニコンカラーに近くなりました。僅かな撮影の印象なので感覚的にしかわかりませんが、悩んでいたのはカメラのデフォルトのせいだけじゃなくてレンズの影響も大なのかもしれません。

たしかにD300に17-55つけた場合、あっさりした色乗りだった気がします、黄味はやたら強かったですが。
デジ時代のナノクリ105mmも新70-300もかなりシャープですがクッキリ、コッテリです。古いレンズ使った時と明らかに違いますね。

最近のニコンの総合的なデジカラー哲学がなんとなくわかってきました。D700、300捨てなくて良かった・・・、古いレンズ使うと多少自分の好きな傾向の色になるかも。D100の色が好きだったのもレンズが安くて古かったからかもしれません(捨てたものは良く見えるだけかも、バキッ)

書込番号:8874698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/02 16:59(1年以上前)

別機種

いい加減な写真上げるんじゃないの! ・・・ゴメン

良いサンプルのつもりが、NO3の空に不思議な縞々が。
原因はH仏様が教えてくれますので
それまで24-70ははやまらないで・・・

書込番号:8874736

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/02 18:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

Hirundoさん、どうもです。
やってみましたが....
今日の夕景はスレに沿ったオマケです(笑)

書込番号:8875058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/02 18:27(1年以上前)

Z先生、生きてますか〜

アルプスで遭難?・・・・ありえるなあ。
明日の新聞記事になってるかな・・・

生きてたら教えてください。
カラーエッジは通販で買ったんですか?
電気屋に頼んだほうが安いですか?
その後の調子はどうですか?

弄くった写真アップしてください!

書込番号:8875091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/01/02 18:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

浜名湖西岸

みなさん、こんにちは。

  初撮りしてきました。
  1枚傾いています。ボ−トを入れるために、手前の金網を避ける為でした。
  これ以外は、ご批正・めった斬り=ご指導・ご鞭撻、よろしくお願いします。
  24-70F2.8G JPEG×0.6 弄り<まだできません>一切なし。

   <700GETなら万歳!>

書込番号:8875169

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/02 19:00(1年以上前)

別機種

ニック先生、こんばんわ。
座敷おやじさん、冬眠ですかね?
そのうち「こんなモノです」とアップされるのではと期待しています(笑)

カラーエッジは自分は購入予定はないでが調べましたが...
家電量販店(ヨドバシ、ビッグカメラクラスでも)では少なくとも店頭にはない感じです。
ヤマダではEIZO自体扱い無さそうです。

せっかくの価格.COMですので確認しましたらカラーエッジの扱い店は少ないですよ。
カラーエッジではなくフレックススキャンならあります。

もし買われるのでしたら通販が早くて現実的かとは思います。
自分が買うとしたら、やはり通販になると思います......買えませんが(苦笑)



書込番号:8875225

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/02 19:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

呼ばれてないのに又、出てきました。
参考にならない画ばっかりアップしまして申し訳ないです。

私の地方では今年も雪は少ないかもって感じですが昨夜、少し降りました。
普通に上手い写真は諦めていますので、、、
へそ曲がりかもしれませんがご容赦下さい。

私も弄くりなしのCS3デフォルトです。
タムロン180mmマクロ

書込番号:8875226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2009/01/02 22:08(1年以上前)

機種不明

梅が咲いちゃっていました。

あけましておめでとうございます。
私にとっては、デジ1、一周年です。みなさんのおかげで、フジ一本で過ごせませた。
本年も、よろしくお願いします。

書込番号:8876017

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/02 22:35(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

今日の支笏湖

恵庭岳

山肌陰影

グリンピさん、こんばんわ。
梅ですか!?(笑)暖かな冬なんですね。
自分は北海道ですが、今のところは、まだ雪も少ないですし、冬にしては比較的暖かいです。
寒さはこれからが本番だと思うのですが....。

Hirundoさん
シンビジュームは蘭の仲間ですかね?シベ付近が胡蝶蘭とかに似ていますが....
新春を祝う花の感じでしょうか^^
今日の収穫ありましたので、また送らせて頂きますm( )m


書込番号:8876170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/02 23:29(1年以上前)

こんばんは。

■未谷さん、写真良い感じですね。
修行中の立場の者が、いままで好きなことを言わせてもらってスミマセンでした。
今後のアップ楽しみにしてます。

■ko−zo2さん、雪景色ですね。
わりと環境の似たところにお住まいのようですね。

■SO御大、お疲れ様です。
今日の支笏湖、好きですね・・・

-2EVって、なんか魔力がありませんか?
日常の風景がちょっと不思議な感じに写りますよね。
できれば露出戻したくないなっていうのが結構ありますよね。

私の場合、それを引きずって弄くりますのでちょっと怖い絵になります。
でもそういう世界が好きなのかも・・・

書込番号:8876479

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/02 23:50(1年以上前)

当機種

枝に付いた雪

弄りは下手ですけどやってみました。
どっちみち独自の画像を作りたいと思うならやっぱー、弄りもアリですね。

書込番号:8876600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/02 23:54(1年以上前)

ニック様とso御大は、今年もさすがに勢いがありますね。飛ぶ鳥を落とす勢いです。焼き鳥にして送って下さい。

未谷4610さん

前にアップされた前ボケの紅葉もなかなかですが、ちょっと彩度が強すぎです。

今回のは、弄くりようがないです。さすがに24〜70は太陽が入ってもフレアーがないしスッキリクッキリですね。
レンズの特性がばっちり出ていて文句のつけようがないです。
浜松に次女がいるので浜名湖はよく行きます。

書込番号:8876619

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件

2009/01/02 23:55(1年以上前)

当機種

冬木瓜 60mm Nなし カチとして好きです

今年は、寒いと思っています。
が、Tシャツで子供が走り回ったりします。腰にはダウンのジャンパを巻きつけていますが。
寒さのピークは、今月末から2月はじめですね。


未谷さん、名前変えられたほうが。。。

書込番号:8876623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/02 23:59(1年以上前)

SO御大、言い忘れました。

モニターの件ですが、特別カラーエッジにこだわっているわけじゃないんです。
普通に基準になるレベルのもので良いんですけど。

私の場合ノートで調整したりデスクトップでやったりで、それぞれ暗部の明るさがかなり違ってます。潰したつもりが残ってたり、ぎりぎり残したつもりが潰れていたりで、どっちが正解かわからなくなってます。

この辺のショップといってもヤマダ電機くらいしかありませんが、店頭にはあまりモニターは展示されていません。特にデザイン系の色にシビアなモニターなどは皆無です。
通販というのが現実的ですが、実物を見ないで買うというのも高いだけに不安がありますね〜

最近気になっていろんなところのモニターでこの板の写真見てみますが、全部が全部違っています。こわいもんです。

書込番号:8876644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/01/03 00:06(1年以上前)

当機種

会津鉄道 

皆様、新年早々からお盛んで(笑)
私は年末の風邪が悪化し初詣も行けず寝正月を決め込んでおります。
写真撮影で言えば、今年の秋は結構幸せだったのですが今年の冬はついていないっす。
早く暖かい春にならないかなぁ(…ぉいぉい)

毎度同じセリフになっちゃいますが、皆様がアップしてくださる写真で癒されつつ、冬を楽しんでおります。
ということで、今年もどうぞよろしくお願いします。

写真は数少ない冬っぽい写真です。
もちろんホーム内の安全な場所から撮っていますよん。

書込番号:8876690

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/03 10:06(1年以上前)

当機種

S5/撮って出し

ニック先生、おはようございます。

-2アンダー設定は、とりあえず自分の場合ですと
まず感度を上げずにシャッタースピードが稼げる。
固定露出なので、状況問わず露出を気にせず作画に集中出来る。
画によってはカメラのモニターでは暗過ぎて画が確認出来ない(苦笑)
-2アンダーのままで思いがけなく良い感じ(自分の感覚に合う適正露出)の時もあります(笑)

レタッチが前提の撮影で
ハイライト部分をとばさずに(撮影後にコントロール)撮影出来る一つの方法だと思います。

ただし、スレでのニック先生の作例を拝見して思うのは
自分はニック先生ほどのレタッチ/現像の知識や技術はありません(苦)

ヤマダだとモニターの扱い自体限られた感じですね。
客層の関係上、仕方ないと思いますが。
ただモニターサイズなら店頭のモノでだいたい感じが掴めると思います。

>いろんなところのモニターでこの板の写真見てみますが、全部が全部違っています。
カラーエッジはムリですが、自分も物色はしていて、価格と大きさを軸にいくつかに絞り込んでます(笑)

書込番号:8877917

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/03 10:28(1年以上前)

オロナイン師匠....
ありがとうございます。
焼き鳥は塩とタレどちらがいいでしょうか....?(笑)
オロナイン師匠他、多くの方からの励まし刺激を受けております。

このスレはkawase302さんも以前から言われてますが
正にS5proのスペシャルオプション....とも言うべきでしょうか。

上記のアップ写真は撮って出しではないです!
-2アンダー撮影ですのでそのままではないです。
すみません。露出だけは弄ってます。

書込番号:8877996

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/03 13:24(1年以上前)

ニック先生、例の懇意にして下さったキタムラの方
異動の件でオンラインアルバムの方でメールしましたので
お時間ある時にでもご確認下さいm(__)m

書込番号:8878686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/03 13:57(1年以上前)

■SO大御大様、確認させていただきました。
返事はフォトメールしておきましたが、しょっちゅう顔を出せる店ではありません。
よろしく言っておいてください。

今日も撮影してきましたが不調でした。
いいと思ったのがモニターで見るとがっくりが多かったです。
まだまだですね〜
これから飲み会と親戚回りがあります。
弄くりしたいんですが時間がありません(苦笑)
夜中までにはアップできるかな?

それにしてもZ先生はどうしたのかな?
新聞には遭難記事はなかったと思いますが、もう一度見直してみます。

書込番号:8878807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/03 15:20(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

あけおめ パート2

昭和記念公園

TDL1

TDL2

昨日初撮り、こんなもんです。

書込番号:8879146

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/03 16:57(1年以上前)

機種不明

カラーエッジ?

Zさん
モニタつなぎましたねヽ(^o^)丿
ハードキャリブレーションいかがですか?
PSとの関連付けとかたいへんだったでしょう。

ともあれ、おめでとうございますヽ(^o^)丿

書込番号:8879524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/01/03 17:28(1年以上前)

未使用ニックネ−ムさん、グリンピさん、こんにちは。

  どうもありがとうございます。みなさんの写真を見て似非を心掛けています。
  もう少し落日を待てない所用があって--、逆光行ってしまえ+レンズはどうよ?--という感じで撮ってみました。
  昔の消されたスレに”せんだみつお”か、はたまた”まんだかずお”かの話題がありましたが--、その傳でいくと、併せて”まんだみつお”<これも全くしっくりきます。良ショット率0.03%>くらいですので--。ご遠慮なさらず斬ってください。改名も時期尚早かと--。

 これからも、ご指導ください。

書込番号:8879648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/03 17:39(1年以上前)

Hさん

まだバイオのままです。^^;
グータラ病で、餅食って酒飲んでTV三昧の日々です。
大晦日に開けた酒は元旦には無くなりました。
今日はS5+VR70-200mmで、出来るだけ大きく花火を撮ってみようと思います。^^;

今月は、山登りして冬景色をアップ出来るよう頑張りたいと思っています。


書込番号:8879704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/01/03 17:43(1年以上前)

  姓はオロナインさん、こんばんは。

   レスありがとうございます。
  ”ウマシカとはさみは使いよう”、道具に助けられています。
  でも、まだまだ本当の使いようは、分かっておりません。
  フィルムシュミレ−ションのモ−ドをマスタ−して”せんだみつお”に近づきたいです。

   私は、豊橋の東部に居住していますので、浜名湖はすぐ行けるのですが、なかなか季節を感じさせる切り込みやうまく特徴を捉えることができません。姓はオロナインさんの引き出しに、浜名湖はこんな捉え方がありましたら、また見せてください。

 今年も、ご指導ご批正、よろしくお願いいたします。

書込番号:8879716

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/03 17:50(1年以上前)

当機種

熊本産黒かぼちゃ

Zさん、りょうかいです。
開梱せずそのままこちらに送ってください。
ありがたく使わせていただきますヽ(^o^)丿

ニックさん
>普通にすがすがしい風景を・・・
ですね?
トーンジャンプと呼ばれているものだとおもいます。
どーして起きるか、というとわかりません^^;
起きやすい状況はグラデーションですね。
もともとそのような要素があったのだとおもいます。
調整を多くするとデータ破綻が起こり、このような状況になるのだと
おもいます。

完成画像を想定してなるべく調整のいらない画像を作るのがよいと
おもいます。

so-macさん
2号印画紙、りょうかいです^^
オマケのグラデもきれいですね。支笏湖ですか?

作例は熊本の義弟が作った黒かぼちゃです。

書込番号:8879751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/01/03 18:11(1年以上前)

姓はオロナインさん、こんばんは。

  Hirundoさんのレスが入ってしまいましたが、脱字がありましたので--。

  誤--姓はオロナインさんの引き出しに、浜名湖はこんな捉え方がありましたら、また見せてください。
  
  正--姓はオロナインさんの引き出しに、”浜名湖はこんな捉え方がありますよ”という作    品で公開できるものがありましたら、また見せてください。

  

  

書込番号:8879828

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/03 19:36(1年以上前)

未谷4610さん
オロさんへのコメント横からすみません。

カメラを持ち出す、写真を撮る、ということを気楽に日常的なこととして
とらえてはいかがでしょうか。
そーすると名場所に行かなくとも非日常とした画像が得られるような気がします。

じぶんの足元、庭先、ご近所、被写体はその辺りに転がっているとおもいます。

書込番号:8880160

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/01/03 20:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

雨上がりの実家のベランダ

実家に飾ってあった花

>そーすると名場所に行かなくとも非日常とした画像が得られるような気がします。

 Hirundoさんに一票。
 何でもないモノでもいろいろと撮っていると、このシーンはこのレンズが合うかも
とかいろいろ遊べますよ。
 横から失礼しました。

書込番号:8880434

ナイスクチコミ!6


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/03 20:52(1年以上前)

当機種

夕暮れ

ニック先生、こんばんわ。
わかりました!ありがとうございます。
ネットで地図見ましたが....近くはないですね(苦笑)
機会があればヨロシクです。

Hirundoさん。どうもです。
グラデは支笏湖です。
昨日は以外と天気も良くて午前と夕方の二回戦でした(笑)
爪の先程の小さな月も写ってます(笑)

熊本産の黒かぼちゃ、スゴく立派なかぼちゃですね。
仕事柄、かぼちゃもよく見ますが...コレは立派です。



書込番号:8880453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/03 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

圧縮率30%

氷シリーズ最後

竹林-1

廃墟

今日の反省と弄繰り回しアップ

■H仏様
空の縞々はどーもJPEG圧縮率が高すぎたようです。
10%だとグラデーションに縞がはいります。
再アップは30%にしました。
縞はありません、たぶん。


■いじくり沼にはまると清澄なものができなくなります。
こまりました。
そのうち飽きるかも。

書込番号:8880491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/01/03 21:14(1年以上前)

 Hirundoさん・ぽんちくんさん、こんばんは。

  私「京都へ紅葉撮りに行ってくるかな」
  妻「わざわざ、京都まで行かなくても、近在によい所たくさんあるよ。あそこの公園の紅    葉よかったよ」

  まだ、何か構えないと--、<ロケがよい所へいけば、よい写真>の、とらえられた概念から抜け出せていない。=真に写真を遊ぶ・楽しむの境地になっていないような気がします。
 また、ぽんちくさんやko-zo2さんが見せてくださる切り込みができず<難しいなという先入観から>自分で引いているのかもしれません。
 機材的には、「何でそんなあるの?」と言われてもの状態です。
 
 私は、特に”名を”ということもありませんので、お二人のお言葉を反芻し、風景・花とこだわらずに楽しんでいきたいとおもいます。
 どうも、ありがとうございます。 これからも、ご指導・温かいお言葉がけ、よろしくお願いいたします。

書込番号:8880560

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/03 21:44(1年以上前)

自分の絵に突っ込み入れるのもなんですが、S5の緑は絶品ですね。
アップしてみてつくづく思いました。

この竹の色は絶対NIKONでは出せません、かかってきなさい!

書込番号:8880704

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/03 22:00(1年以上前)

当機種

元旦の月と金星

ぽんちくんさん
>実家に飾ってあった花
これもまたクラッシックレンズですね^^
すてきです^^

so-macさん
>夕暮れ
支笏湖夕暮れもそーでしたがこの時期夕方のグラデがきれいですね。
じぶんも元旦に家の前で撮りました。
月と金星です(たぶん、、、^^;)。

>熊本産の黒かぼちゃ、スゴく立派なかぼちゃですね。
そー見えるのは撮る人の腕がよいせいです^^; 、、、\(`o")バキッ!
たいしたことはありません^^;  \(`o")バキッ!
身内に送るのは市場に出せないものです。
でも、黒かぼちゃ(日本かぼちゃ?)知らない方も多いかも。

ニックさん
>縞はありません、たぶん。
ありません、でも起きやすいシチュエーションを承知しておくと
未然にカメラ設定を調整して失敗を防げます。

>そのうち飽きるかも。
ですね^^
その理由がわかればケースバイケース、また使われるとおもいますよ^^

未谷4610さん
30分4本勝負、、、^^;
いまから30分で4カット上げてください、、、^^; \(`o")バキッ!

じぶんは寝ます、おやすみ。

書込番号:8880790

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/03 22:16(1年以上前)

未谷4610さん 
コメントの中にちらっと名前が出てきたからですけど、
>切り込みができず...
...は自分が関心持ってるモノを探っていく事だと思いますけど。

私のPCは夜になると回線が混んでるからかな、一部、画像が見えなくなります。




未使用ニックネームさん
>この竹の色は絶対NIKONでは出せません、
NIKONについては持ってないので分からないのですが
CANONは程々に良いんじゃないかと
http://blogs.yahoo.co.jp/kz_un/56192393.html

G10を使ってるんですから、デジ一もNIKONのレンズだけ残して
CANONに変えた方が良いかもですよ。

書込番号:8880882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/03 23:28(1年以上前)

■ko-zo2さん
ブログ見せていただきました。
ここでCANONに逝く余力はありません(苦笑)
もちろんNIKONも・・・
この先はFUJIの路線に期待します。

まあ、よっぽど色表現(色再現ではありません)の凄いのが出れば別だと思いますが(バキッ)

書込番号:8881321

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/03 23:33(1年以上前)

>じぶんの足元、庭先、ご近所、被写体はその辺りに転がっているとおもいます

まったくそのとおりと感じます。撮影者次第でかぼちゃも”作品”です。

書込番号:8881353

ナイスクチコミ!1


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/04 00:04(1年以上前)

まあ、私も色の凄いのを出しているわけでもないですから
きつい事も言えませんけど(ボキッ)
情けないですが、CANONの板で作例を見て頂くと感じると思います。
私も S5より CANONの方が凄いとか云うつもりもないのですが
ニコン機との場合より互いに独立して『色』を研鑽出来るように思うのです。

私の現在の CANONは KissNで確か DIGIC 1だと思うのですが、5DMark2だと
DIGIC 4になり、色.コントラスト共に進化しているみたいです。
色の傾向はキャノン全機種、似ているからですけど、、、

もっとも、FUJIにFXが出てくれば状況は変わるかもですが、、、
ニコンは『色』よりも『解像』に力を入れてきたメーカだと思いますから。

書込番号:8881580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/04 01:40(1年以上前)

G10使ってみてCANONの色は素直でいいと思いました。
たぶん一眼もそっちの方向だと想像は出来ますが、S5を使ったときの官能的な感動とまではいかないです。

キャノンを勧めていただいて恐縮ですが、私は根からのニコンファンなんです。色表現以外全く不満はないです。S5がニコン製ならどんなに幸せなことでしょう。
それに凝り性なんでもしキャノンを手にしたらまたレンズ沼が始まります。それに費やす時間も資金もないですねえ(苦笑)、だから他社カメラは研究しないことにしてます。
たぶんオリンパスもペンタックスもソニーも知れば知るほど良いカメラだと思い込んじゃうでしょうね。でも結局NIKONの銘がなければ買わないですね。
その私がS5を買ったのは、S5の色表現の素晴らしさと、たまたまFマウントであったこなんです。ko-zo2さんは別のご意見をお持ちのことはスレで承知していますが、私の場合はFマウントが第一条件でした。当時はニコンのサブとして考えてましたから・・・

S5+Nikkorの今のシステムで自分のやりたいことはこの先十分出来そうです。
今はS5をもう1台買うか、同じ色表現の出来るS6登場を待つのみですが、それがFXで、動き物の撮れる連写性能があればNIKON機オール処分も考えてます、ニコンファンとしては遣る瀬無い決断ですが。

まあそういうことですので、せっかくですがCANONデジ一の方向はナイと思います、気を悪くしないで下さい(礼)

書込番号:8882067

ナイスクチコミ!1


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/04 09:08(1年以上前)

未使用ニックネームさん
了解しました。
ニコンが先の人とフジが先の人がいるのですが、未使用ニックネームさんは前者だったんですね。
私は銀塩ではニコンが先だったのですがデジ一ではキャノンが先だったです。
色々、思いも違うわけですね。

このスレの多くの人が S5の色に感激している中、私はその理解のスピードが遅いのか100%の感激はなく、70〜80%の満足でこんなものか〜って思ってる次第です。
連写の遅さ、データの重さ、ボディの重々しさから、全般全体に軽くて色的にも程々に満足出来るカメラと云うことで私の場合はキャノン機をノミネートしています。

ご丁寧な気遣いありがとうございました。

書込番号:8882817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/04 16:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新宿南口1

新宿南口2

新宿南口3

おまけ(狂い咲き?こういう種類?)

皆さん、遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

年末、東京に行く機会がありましたので
ちょっとばかしイルミネーションの写真を撮って来ました。
初イルミ撮りでしたので、出来については平にご容赦を。
(奥日光へは、結局行けませんでした・・・トホホ)

私は強すぎる嫁と手の掛かる2歳男児が居て、基本的に遠出して撮影というのは不可能なので
Hirundoさんの仰るとおり、日常の中に被写体を見つけて
地道に撮影を重ねたいと思います。
(基本的な被写体は、息子のみ・・・)
ただ、雪の少ない関東内陸部に住んで居りますと、このスレに見合う様な写真は
それこそ滅多に撮れない事になってしまいます(泪
・・・・しかしながら、その分、皆さんの写真を拝見して、冬景色を楽しませて頂いています。
冬眠中の分、沢山あり過ぎて一つ一つコメント出来なくて不本意ではありますが
皆さん、素晴らしい写真をどうもありがとうございます。

では、
スレの速い流れについて行けず、すぐ冬眠してしまう軟弱者ですが
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:8884529

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/04 18:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

立岩の滝:氷瀑成長痛

立岩の滝:俯瞰

犬ころの滝:氷が汚い、 惜しい

大禅の滝:氷柱製造中 

皆さん、こんばんは。

全国的な写真週間も本日を持って終了です(自分の都合だけです、バキッ)
1週間良い修行をさせていただきましてありがとうございました。
明日からまた頑張って日常生活を送りたいと思っております。

最後を飾るには渾身とまでは行かずに不本意ではありますが、今の力はまだこんなもんです。

書込番号:8885093

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/04 18:53(1年以上前)

すこし前の雑誌をめくっていたらオロさんの個展の案内が載っていました。
作品も2点ですが掲載されています。
オロさんの個展に行かれた方でお知りになりたいなりたい方は
雑誌名と月号をZさんにお知らせしておきます。
お問い合わせください。

よろしいですよね。>Zさん、オロ師匠

sharaさん
>まったくそのとおりと感じます。撮影者次第でかぼちゃも”作品”です。
ありがとうございますヽ(^o^)丿
撮るものがないときはアップでやっています^^; \(`o")バキッ!

EG9_SiR_SRさん
酒盛りもおわりましたのでそろそろ再冬眠に入ろうとおもいます^^; \(`o")バキッ!
今年もよろしくです。

ニックさん、おつかれ〜^^

書込番号:8885327

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/04 19:52(1年以上前)

別機種
別機種

支笏夕景

恵庭岳/モノクロ

こんばんんわ。
ニック先生、立岩の滝/俯瞰いいですね!
その前にアップされた氷シリーズ最後も良かったです。

惰眠?から座敷おやじさんも、花火で復活?されましたし(笑)

Hirundoさん、どうもです。

黒かぼちゃ...騙されましたね(笑)
皮の色合い、カタチ....正に美味しいトコ撮りされたのかと思います(笑)
元旦の月と金星は、画内のあの大きさしかないのに
月のシッカリした存在感ありますね。


書込番号:8885592

ナイスクチコミ!2


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/04 20:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、こんばんはです。


私も、新しいネタを仕入れてきましたので Z代官様に上納させていただきます。

場所は、支笏湖の近くの美笛峠です。

写真の出来はともかく、この空の微妙な表現こそS5の真骨頂かと思います。
(ニコンD300じゃ、かなり難しいです)

書込番号:8885757

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/04 20:49(1年以上前)

別機種

こんなブレボケ酔わなきゃ撮れない^^;

ニックさん
立岩って相木ですか?
こんな滝あったかな?

so-macさん
>支笏夕景
この時期、この時間帯はむずかしいっす^^;
じぶんはおもいっきりブラシてごまかしました、、、\(`o")バキッ!

taka1113さん
so-macさんとニアミスしてますよねヽ(^o^)丿

じぶんも夕方の酒涼みで撮ってきました、、、\(`o")バキッ!
月が3つ見えたのですが、こんなの酒でも飲まなきゃ撮れっこないですよね^^

書込番号:8885891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/04 20:51(1年以上前)

Hiruさん

>よろしいですよね。

牧場です。でもバックナンバーはなかなか見られないと思います。私のホームページに掲載してあります。

昨日か一昨日、あまり参考にならないと思いますがHiruさんのメルアドに一応14~24の新聞紙dataを宅ふぁいる便で送信しておきました。

黒カボチャを黒背景で撮ると、やっぱ不気味ですかね。

書込番号:8885905

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/04 21:05(1年以上前)

別機種
別機種

両方弄くりはしちゃいましたが、元画はおとなしいです

■SO御大、taka1113さん、幻想的にやってますね(笑)

ファイル見直していたらD700で捨てがたいショットがありました。
今日NIKONに引導渡すつもりで撮影に連れてったんですが、自分レベルで使いものになる絵が出ましたね!
というか、画角とアングルがよかっただけかな・・・
どうやっても黄味をおさえることは出来なかったですから。

書込番号:8885977

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/04 21:06(1年以上前)

オロ師匠
>私のホームページに掲載してあります。
雑誌、印刷物ということもありますし、師匠のファンなら1冊は買いますよ^^
1300円ですけど。
それにしても気がつくのが遅れてすみませんでした。

>新聞紙dataを宅ふぁいる便で送信しておきました。
わざわざありがとうございます。
恐れ入ります、ただまだ届いておりません^^;
よろしくお願いします。

>黒カボチャを黒背景で撮ると、やっぱ不気味ですかね。
へっへぇ〜〜、、、<m(__)m>
安直な方法をお見通しで、おはずかしい、、、^^; \(`o")バキッ!

書込番号:8885982

ナイスクチコミ!3


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/04 21:16(1年以上前)

当機種

それにしても、支笏洞爺国立公園は広いですよね

Hirundoさん

>so-macさんとニアミスしてますよねヽ(^o^)丿

so-macさんと私の住んでる場所は、高速で2時間ちょっと離れた所ですので、桜や紅葉など
ポイントが限られる時期では、バッタリ会うことも十分考えられますね。


so-macさん、合言葉は「S5にPL」でお願いします\(`o″)バキッ!

書込番号:8886035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/04 21:22(1年以上前)

■H仏様、立岩の滝はあまり有名じゃないですけど近くの「おみかの滝」より男性的でよかったです。夏か秋にもう一度撮ってきます。あっ、そうです所在は南相木村です。津々浦々知らないところありませんね・・・年の功(バキッ)

あの月の写真またまたセンセーショナルですね。「スーミングくるくる流し撮り」っていうんですか、まさか手持ちで?物凄いテクニシャンですね。

ところで、オロ神様の作品に触れることができるなら、その方法ぜひとも教えてもらえませんか・・・(礼)

書込番号:8886071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/04 21:28(1年以上前)

未使用ニックネームさん

冬の滝連作、いいですね。
この滑らかなトーン、表現力、まさにS5Proならではという感じがします。
それ以前の作品も堪能させて頂きました。


Hirundoさん

酔っ払って、このぶらしの作品はお見事ですね。
さすがです・・・もしかして、酔拳?
私の冬眠は、本当に穴に篭ってしまいますので、皆さんと違い、あっと言う間に時代に取り残されてしまいます・・・面目ないです。


so-macさん

支笏夕景、この独特の色表現がいいですね。
実にドラマチックに感じます。
いつの間に、モノクロが流行っていたんですね!
個人的に何となく、モノクロには情感と言うよりは、硬派なジャーナリズムの様なものを感じます(かなり勝手ですが・・・)。
期せずして、正月子供をモノクロで撮ってみましたが、見事に全滅でした(泪


taka1113さん

様々なS5での雪景色、いいですね。
やはりこの滑らかなトーンと微妙な発色・グラデーション、明部・暗部の両立は、S5ならではと言う気がしますね。


姓はオロナインさん

個展の載った雑誌・・・すごく興味があります。
というか、出来たらぜひ拝見したいです・・・
うーん、どうすればよろしいでしょう?



・・・今回は紅葉の時の様に、ポツポツ追加で出すネタも無く
↑の皆さんのお目汚しが「なけなし」の写真なので、どうも早くも冬眠を強いられそうです・・・滝汗

書込番号:8886097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/04 22:11(1年以上前)

Hiruさん
>ただまだ届いておりません^^;
あれっ、名刺のメルアドに送信したのですけど、どこさいっちまったんだ

EG9_SiR_SRさん
ありがとうございます。本当にたいしたことないです。
それより、Hさんのカマキリがモナリザにかわりルーブル美術館に展示されるそうです。観に行ましょう。

書込番号:8886423

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/04 23:37(1年以上前)

別機種

これも恵庭岳

EG9_SiR_SRさん、どうもです。お久しぶり?です(笑)
う〜ん..色々厳しい?環境があるのですね(苦笑)
狂い咲きは寒桜でしょうか?

モノクロはプチマイブーム?です(笑)
元画はカラーなので‘なんちゃって’モノクロなのですが
白い雪や氷が主体となるような場合はモノクロでもまた面白いと感じました。

撮影時にモノクロにするコトも踏まえて撮ってます。
するとカラーのみで撮る時とは色々と違います。
ただ、カラーからモノクロに変換しただけでは物足りないので今は
DxO FilmRack2をお試しで使用してるセイもあります(笑)残されている期間はあと2週間くらいですが(苦笑)

Hirundoさん.....
星が、回っている写真は見たコトありますが
地上が回っているのは.....たぶん見るのは初めてです(笑)すげっ!!!!!!!!

taka1113さん、どうもです。
合い言葉了解しました!....が、らしき人を見かけたら
タカサンですか?とポロッとクチから出そうです(笑)
美笛峠....冬の活動範囲です(笑)そこまで行くと大滝村の滝までコースになります(笑)

ニック先生、D700の画いいですね!
緻密さ優先みたいな画はD700の方が良いのかも知れませんね。

氷のアップのような画の場合でしたらギリピンで絞り込んで精密描写のような感じの方が
冷たさ、クールさが出る!
と某著名風景写真家が言ってましたので、ソレも一つの手段だと思います。



書込番号:8886939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/04 23:44(1年以上前)

Hirundoさん

あっと・・・すみません、返礼が抜けてしまいました(滝汗
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します! m(_ _)m


姓はオロナインさん

ルーブルのモナリザは、思いの外ちっちゃかった記憶があります。
その割りに人は多くて、結構見るのが大変だった・・・
HirundoさんのカマキリをA0で出せば、きっとより見栄えがしますね!

・・・って、オロナイン師匠の個展作品、個展には行けずとも気になります。
その雑誌、欲しいなぁ・・・


P.S. このスレッド、すべてのクチコミの白熱ランキングTop3なんですね。
   参加者がそう多くない事を考えると、驚異的ですね!

書込番号:8886985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/04 23:48(1年以上前)

当機種

本日の花火

Hさん
データ、届きました。

ニックさん・taka1113さんの写真 凄すぎ〜〜〜。

書込番号:8887008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/05 00:04(1年以上前)

■SO御大こんばんは。
>緻密さ優先みたいな画はD700の方が良いのかも知れませんね。

そうなんです、時々そう思うときがあります。

今設定メニューすべてノーマル以下、アクティブDライティングなどという余計な設定はOFF状態で、なおかつ設計の古いレンズ使っています。素直になったと思ってます。
捨てるのやめます。

■Z先生、撮りおろしの凄い写真みたいなあ〜

書込番号:8887119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/05 00:11(1年以上前)

Z先生すみません、今日も夜景撮られていたんですね。
撮り置きかと思いました(バキッツ)

そろそろ氷瀑の完成時期が来てますね、偵察に行ってきました。
あとはよろしくお願いします。

神様の写真見たいんでよろしくお願いします(礼)

書込番号:8887174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/05 01:10(1年以上前)

当機種

千葉ピーナッツ・・・・・八街・・・・・やっちまった

本日、上さんの妹の家庭に行き、お年玉を置いて、また、貰ってきました?

その帰りに、まだ、アル中じゃないぞ〜と、S.S.1/20で撮影しました。
左手はモノを持っていましたので、右手のみの撮影です。まだ大丈〜夫・・・・・

私的には彩度強すぎなんですが、こういう画だと、ブラウン管(RDF173H)と、
液晶(S1721)で、ものすごく彩度・コントラストが違って見えます。

液晶って、こういうヒストグラムがシャドーに偏っている時って、
彩度・コントラストが異常に高く表現されませんか?

Zさ〜ん、ColorEdgeで試してみて〜・・・・・早く繋いでよ〜 \(`o″)バキッ!

書込番号:8887483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/05 02:14(1年以上前)

自己レスですが、逆かな?

論理的に言えば、こういう場面だと、液晶が・・・・・ではなく、
ブラウン管が弱い場面かな?

困った時の一言、「おやすみなさ〜い」 \(`o″)バキッ!

書込番号:8887670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/01/05 11:03(1年以上前)

Hirundoさん、おはようございます。

  30分1本勝負(4ショット)、万撮三良の私にはとても厳しい課題です。
 D3の最高速で 9/sですので、9×60×30=16200 お! できますね--といいたいところですが、CFは残念ながら追いつくスピ−ドのものではありませんので--。
<昨晩、初めてバスケットの試合をCモ−ドで写してみましたが、結構とぎれました=D3>

 でも、このスレの近々で4枚はっておられる方、みなさん1時間内の撮影なんですね。後
<後日?>、タイマー付きで、”カメラを持って<周辺>野に出てみよう”で、実践してみます。

書込番号:8888444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2009/01/05 11:06(1年以上前)

 ko-zo2さん、おはようございます。

 レスありがとうございました。心していきたいとおもいます。

  

書込番号:8888451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/05 15:22(1年以上前)

Fさん

明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願い致します。m(_ _)m
年賀状は明日ぐらいには届くと思います。
おいらの年賀状、インクジェット写真用とエプソンプリンター(5100)の相性が最悪です。(ToT)
高い機材を持っていて、この年賀状は酷いと妻に馬鹿にされました。(T_T)


ニックさん

今年は、色々と出費が増えそうなので『質素倹約』で行きます。
それでも、冬景色を二回くらいは撮りに行く予定です。


so-macさん

ススキノご招待でしたら何時でも行きます。

taka1113さん

紅葉や冬景色は、北海道・信州の人達にはかないません。
くれぐれも、事故にだけは気をつけて撮影を楽しんで下さい。


Hさん

例の話は…
おいらは何をすればいいのかなぁ?
それとあと4つ程データを送りますので宜しくお願い致します。m(_ _)m
北アルプス涸沢〜青森奥入瀬〜秋田安の滝〜山形滑川大滝を送ります。^^;


sharaさん
取り敢えず、貧乏なもんで今日もCNLの花火撮りします。
今年も宜しくお願い致します。


未谷4610さん
今年は白山行きます。^^;


レンズが好きさん

また春が近付いて来ましたね。
今年はお手柔らかにお願い致します。


EG9さん

どこの嫁もうるさいです。
ちなみに、Fさんとおいらは鼾がうるさいです。パキッ!\(≧▽≦)丿


Sさん

今年も宜しくお願い致します。
大判飽きたでしょ。
着払いで送って下さい。

師匠!

D3xってゴミ取りついてないんですよね。
今年はデジの高画素に行くか、銀塩大判に行くか悩む1年になりそうです。
今年もご指導ご鞭撻宜しくお願い致します。m(_ _)m


書込番号:8889291

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/05 15:34(1年以上前)

当機種
当機種

背比べ(品位を保つためにこのタイトルにしました)

立派な人がいるもんだ!

Z先生、こんにちは

先生が本格始動するまで、写真週間の名残をアップします(足りるかな〜)

書込番号:8889326

ナイスクチコミ!4


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/05 17:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

座敷おやじさん


>くれぐれも、事故にだけは気をつけて撮影を楽しんで下さい。

お気使い感謝いたします。

実は、昨日の沢での撮影で積雪したての為か、
落し穴の様に雪に胸まではまり込んで焦りました。足元には十分気を付けねばなりませんね。



性懲りもなく、本日は登別オロフレ峠に行ってきました。


ちょうど一年前に、同じ場所で撮影したのですが今年の方が積雪が多いようです。
気温も、去年より低いようで樹氷がきれいに咲いて?いました。

しかし、ここまで見事だと桜に匹敵しますよね。
感動してしまい、夢中でシャッターを切ってしまいました。

いやー、行って良かったです。

書込番号:8889640

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/05 18:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

極軸合わせました \(`o")バキッ!

これはあーとだ! \(`o")バキッ!

これもあーとだ! \(`o")バキッ!

けさ \(`o")バキッ!

taka1113さん
大昔ですが、支笏湖でヒシを見て感動しました^^
本当にひし形してるのですね。
北海道ネイチャーso-macさんとともどもがんばってくださいね。
>オロフレ峠
意味深ですね ヽ(^o^)丿

ニックさん、EG9_SiR_SRさん、so-macさん
>「スーミングくるくる流し撮り」っていうんですか、
とも言いますね^^
でも、スーミングはしていません。くるくる回りながらシャッターを押すだけです。
このとき、眼軸(極軸)はもちろん月に向けなければなりません。
眼軸(極軸)を月に合わせたものを掲載します。 \(`o")バキッ!

オロ師匠
>モナリザにかわり
反省してますからいじめないでくださいまし、、、^^;

未谷4610さん
きのうの続き掲載しました。
なんでも押し倒しちゃえ^^ じゃあなかった押しちゃえ、でした^^

Zさん
>おいらは何をすればいいのかなぁ?
オロスタの大番頭さんでしたよね^^
仕切らないとヽ(^o^)丿
オロさんのサイン入りで10倍掛けで売るとか、1300円を13000円で^^ \(`o")バキッ!

きょーは「\(`o")バキッ!」シリーズでやってみました。

書込番号:8889961

ナイスクチコミ!4


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/05 19:17(1年以上前)

当機種

オロフレ峠全景 正にシバレル感じです

Hirundoさん こんばんは。

計算されつくした、みごとなブレっぷりの写真を
正月の酒でヘロヘロになりながら、余興でやってしまうあたり
やはりとんでもない技術をお持ちの方とお見受けしました。

今後とも、ご指導のほど宜しくお願いいたします。


>>オロフレ峠
意味深ですね ヽ(^o^)丿

けっして、オロナインさんのことではありません。
 
・・・ホントですってば!\(`o″)バキッ!

書込番号:8890103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2009/01/05 19:27(1年以上前)

座敷おやじさん、こんばんは。

  座敷おやじさんの素晴らしい写真を見るために、今年の紅葉シ−ズンまで、野たれ死にしないように頑張りたいです。

書込番号:8890128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2009/01/05 19:31(1年以上前)

  Hirundoさん、こんばんは。

  分かりました。頑張ってみます。

  蛇足--押し倒すことはできても後が続きませんので、やはりできません。
     押すだけならできます。

書込番号:8890148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/05 19:33(1年以上前)

takaさん

Hさんは、凄い技師です。
もし… 小物を使っての撮影だったら…
これ以上書けません。

書込番号:8890155

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/05 19:51(1年以上前)

■(誤)スーミング(正)ズーミングでした、私の間違いです。
最近脳の病でキーボードがうまく打てません(謝)

くるくる流し、縦ブラシ、盗撮(バキッ)・・・シュール過ぎてわかりません。
一度でいいですから仏様のオーソドックスで清澄で秀麗で入門者のお手本になる基本的なショット見たいなあ〜

書込番号:8890231

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/05 21:01(1年以上前)

オロ師匠がふれちゃったらオロフレ峠ですかね^^; \(`o")バキッ!
ニックさんが担いで、、、。

>もし… 小物を使っての撮影だったら…
、、、ばいぶとか \(`o")バキッ!
つぎは電動ハブラシもちながら1秒露出いってみます。

>お手本
前述の1-2枚目でおねがいします^^;
あとはさんきゃく使いますのでぶれません^^
ぶれぼけは、、、さんきゃく使えば、、、すぐなおる \(`o")バキッ!

きょうは気分が\(`o")バキッ!でしたので失礼しました^^;
ではHirundo冬眠いきま〜す。

書込番号:8890568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/05 21:14(1年以上前)

so-macさん

入れ違いレスになってしまいました・・・すみません(汗

>う〜ん..色々厳しい?環境があるのですね(苦笑)
ですね(泪
冬休み最終日の今日も、近所の公園で息子をチビチビ撮って終わりです。

>狂い咲きは寒桜でしょうか?
寒桜・・・知りませんでした。勉強不足お恥ずかしい(汗

>白い雪や氷が主体となるような場合はモノクロでもまた面白いと感じました。
>撮影時にモノクロにするコトも踏まえて撮ってます。
モノクロ、奥が深そうですよね。
S5Proの広ダイナミックレンジ・滑らかなトーンをどう生かせるのかとか、非常に興味があります。
カメラの設定でのB/Wと、F2→後でモノクロの比較とか、興味深いですね。
チャンスがあれば・・・いつかチャレンジしてみたいです。


座敷おやじさん

座敷おやじさんの奥様もうるさいんでしょうか?
でも、座敷おやじさんの撮影への情熱を温かく見守っていらっしゃるところに
懐の広さというか、深い愛情を感じます。
まさに内助の功ですね!
うちの嫁に、つめの垢を煎じて飲ませたいです・・・


Hirundoさん

その極軸合わせの回転を、酔った状態で成し得るその技術に敬服しきりです。
アートシリーズその1は、素面でしょうか?酔った時?
いやぁ、ほんとにHirundoさんの秘伝の技術は無限に飛び出て来ますね・・・(@@;

書込番号:8890638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/05 22:54(1年以上前)

別機種

少〜し赤系の絵がみたくありませんか、気分転換に。

H仏様のテクをマスターせずにお迎えが来ちゃいそうです。
まだカマキリと水滴が撮れてませんから・・・
ブラシの方向へ行こうかな(バキッ)

書込番号:8891316

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/06 00:48(1年以上前)

機種不明

啓翁桜

こんばんわ。
ニック先生の言われる通り冬景色もいいんですけど....色も欲しくなりますね(苦笑)
花屋さんにあった啓翁桜...と書いてありました(笑)
親指の爪くらいの大きさの桜です。
室内観賞用だと思います。

冬は撮影OFFシーズンだった昔(笑)暖かい部屋で撮りました。
タムロンの90mmに中間リング咬ませてます。
おやすみなさい

書込番号:8892038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/06 09:59(1年以上前)

山歩きの日程が決まりました。^^
マミヤ7U・α900・S5pro・K20D他で撮って来ます。
写真のアップは来週になりますが、『おやじ』の意地を表現出来るよう頑張ります。
さぁ〜soちゃん かかって来なさい。^^;


書込番号:8892984

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/06 10:55(1年以上前)

座敷おやじさん
お早うございます。
カメラ4種類じゃ機材の量が大変でしょう。
低俗な興味で申し訳ないですが、
外観だけでも結構です。拝見したいです。

書込番号:8893143

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/06 12:33(1年以上前)

こんにちは^^;
座敷おやじさんを再び全開モードにしたのは誰ですか?^^
ニック先生ですね(笑)

ニック先生、かかっていって下さい(^^ゞ

書込番号:8893409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/06 12:42(1年以上前)

・・・・写真週間終了とともに仮眠モードに・・・
SO御大、お任せ〜

書込番号:8893449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/06 14:02(1年以上前)

α900は持ってません。兄貴のを借ります。それ以外ならいくらでも出しますよ。
7Uはレンズが2本しかありませんけど…。^^;

書込番号:8893722

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/06 16:41(1年以上前)

当機種

いつもの芸風・・・・・・

皆さん、こんにちは

>色も欲しくなりますね

とのことで大きなお世話ですが1枚貼らせていただきます。

色飽和してますが、気にしてません(ホントはしてますけど・・・・)。
この季節、VR105mmマイクロなしでは生きていけません、正味な話。

マンションの植え込みの椿です。

書込番号:8894166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/06 17:57(1年以上前)

>D3xってゴミ取りついてないんですよね。

ニコンの場合はRAW撮りだとゴミ情報を入れておけば後からソフトでワンクリックでとれますよ。バッチ処理も可能です。
フジにもつけてほしいです。

Zさん
メール送っておきましたが件名『ハゲです』で送信したので迷惑メールになっているかも知れません。
オロフレです にすればよかった。

書込番号:8894422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/06 23:07(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

1/6本日の花火

カメラ1

カメラ2

ko-zo2さん
「枝についた雪」名作ですね〜。
色・ボケがたまりません。
お見事!!!!!です。

書込番号:8896111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/06 23:42(1年以上前)

何か 凄く忙しい夜でした。^^;
メールや電話…

師匠!
了解っす。


Fさん

お手数お掛けしました。m(_ _)m


Hさん

α900 逝っちゃいましょうよ。
でもツァイスレンズは超高いっすよ。
おいらの兄貴、二本目のレンズ購入に躊躇してます。^^;


so-macさん

今度はどこに行くのかな?
分け前待ってま〜す。


ニックさん

お膝元、荒らしに行きます。m(_ _)m


書込番号:8896361

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/06 23:56(1年以上前)

座敷おやじさん

ずいぶん前のレスに貼った画へのレスですね。ビックリしました。
でも、ワザに有り難うございました。

撮影に出かける時の機材の多さにもビックリしました。運ぶだけで疲れちゃう。

私のパソコン、夜になると .comの画像は見えなくなります。
座敷おやじさんの画像も明日拝見しますね。

挑戦の画像も貼るかも知れないけど、
尋常じゃ適わないからアバンギャルドにするかも

書込番号:8896469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/01/07 00:11(1年以上前)

当機種

雪帽子

so-macさん、

> 色も欲しくなりますね

ということで、呼ばれてないけどこの一枚(笑)

書込番号:8896563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/07 01:23(1年以上前)

私は、また、ウマシカしちゃいました。

以前からの書き込みのとおり、ニコンはD1系の色が好きです。

ってことで、本日(もう昨日か)買っちゃいました・・・・・D100(中古)を・・・・・
すでに2台は手放していますが、都合3台目です。

良品クラス、付属全揃い、追加電池1本付で1.2万円でした。
S2Proが、そんな価格だったら買戻しします。

ってことで、最近使ってなかったNXで現像しましたがまとまりません。
ニコン現像の感覚を取り戻したら、D100撮影の現像で、CS3とNXの比較をしますね。

何か、センパイとタイミング的に気が合いますね。
ちょうどやってた時でした・・・・・・

おやすみなさ〜い

書込番号:8896902

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/07 09:35(1年以上前)

■Z先生、おはようございます。
こちらにお越しの節は、機材運びやらせてもらいます。
もちろん登山口までですけど・・・

ご承知とは思いますが、この辺は高冷地ですから北海道と同等に寒いです。遭難者も毎年出ています、冗談抜きでお気を付けて(礼)

■F将軍様、おはようございます。
D100ですか、おまけに3台目!・・・つい笑ってしまいました。
そんな話を聞くと処分したD100が不憫です、私のかもしれないですね・・・私のでしたら超お買い得です、2万もかけてオーバーホールしたばかりです。ローパスもファインダーもピカピカでしょう?
F100もそうでしたが、手放すと買い戻したくなります。買ったとしても多分使わないでしょう、人間の感情って不思議。

S6出そうもないからもう一台S5一時魔性か(イットキマショウカの自動変換だけど、おかげで目が覚めたのであえて訂正しません)
失礼しました〜

■SO御大、冬眠・・・?

書込番号:8897635

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/07 12:54(1年以上前)

当機種

こんにちわ。
早寝/早起きしてました(笑)
座敷おやじさんに、いつでもかかっていける?ような画の撮り貯め目的です(ウソです/笑)
1枚だけアップして、身体冷えきりなので風呂入ってお昼寝します.........。
相変わらずの恵庭岳ですけど.....朝日に照らされバーションです(笑)

sharaさん、レンさん!有色写真のお心遣い、ありがとうございます。


書込番号:8898252

ナイスクチコミ!3


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/07 18:35(1年以上前)

当機種
当機種

おまけ

私も、白いのや青い写真ばっかり出した責任を取り、

赤い「有色」写真を一枚。


「雪原に落ちる夕日」です。


一応、冬景色の条件クリアーですが・・・

書込番号:8899388

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/07 20:24(1年以上前)

当機種
当機種

H滝 バキッ 澗満滝遠望

アップ

こんばんは。
この写真、アップするのためらってましたが、勢いでお披露目しちゃいます。

若いせいでどうしても劣情がこみ上げてきます。

興味がある方には場所をお知らせします。

書込番号:8899858

ナイスクチコミ!5


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/07 23:30(1年以上前)

当機種

海へ急ぐ川の水。

NX2はまだ持っていません。
CS3で弄りました。

書込番号:8901078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/07 23:47(1年以上前)

別機種
別機種

D100_AWB_jpeg(画質低)_撮って出し_リサイズ

左画をベースとしてレタッチ

> 手放すと買い戻したくなります。買ったとしても多分使わないでしょう

くだらないレスにお付き合いいただき光栄です。
D100って、WBは信じられないけど、RAW撮りなら、
現行ニコンの色よりも良いと思います。

ニコンの技術者は、この色を煮詰めたかったはずなのに、
営業が勝って、売れる色を模索しているニコン・・・・・現在進行形

フジの色って、このD1系の進化形だと思うんですよね。

確かにD100は現状、実用じゃないけど、ニコン技術者が求めた色の
最後のカメラとして、貴重な存在だと思っています。ニコンにおいて、
コントラストを上げなくてもまとまる色は、D1系以外にないでしょうね。

そうそう、S2Proは最後の銀塩的デジカメでしょうね。
あの粒状感は、フィルムシミュレーションなんかでは得られない、
本物の銀塩シミュレーションですね。
多分、2万円を切ったら買い戻します・・・・・

書込番号:8901186

ナイスクチコミ!3


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/07 23:57(1年以上前)

ニック先生


いや〜 名器ですねー。

さぞかし “いい”んでしょうねー




えっ、い いや  D100のことですよ・・・

書込番号:8901267

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/08 01:11(1年以上前)

当機種

冬/早朝の支笏湖

こんばんわ。
今日、いや...もう昨日の早朝の支笏湖です(笑)
昨夜は札幌市内は雪でしたので、降雪直後のキレイな雪景色を期待していたのですが...
アテが外れてしまいました(苦笑)
座敷おやじさん、今日の採れたて2枚送りましたよ!



書込番号:8901661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/08 11:21(1年以上前)

■taka1113さん

この場合 名器→名機でないと余計・・・です。

■SO御大、おはようございます。
毎日撮り下ろしたいへんご苦労様です。
私も今夜撮り下ろしを・・・、弄ってみた結果ですが。

書込番号:8902698

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/08 12:09(1年以上前)

ニック先生、おはようございます。
自分は何はともあれ…とりあえず撮影/被写体探し?が好きみたいです^^;

ネイチャーストーカー(^^ゞ

幸いネイチャン☆ストーカーではありません^^;

昨日撮影したのはまだ全部チェックも現像もしてません(>_<)
座敷おやじさんがニック先生の地元荒らし撮り下ろし写真アップまで、
何とかつながるように?小出しにしたいと思います(笑)

書込番号:8902854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/08 15:54(1年以上前)

ko-zo2さん

夜拝見します。
序でにブログもお邪魔します。


レンズが好きさん

この干し柿はどこですか?
会津かな? 最近は余り見なくなりましたが撮ってみたい被写体です。
あっ 干しぶどうはHさんが専門です。


ニックさん
お気遣いありがとうございます。m(_ _)m
そして大地の母まで…。
おいらも天気に恵まれれば、それなりに撮れると思うのですが、川を渡らない程度に頑張って来ます。^^;


Fさん

今頃、D100ですか…
ウマシカ炸裂ですね。
おいらも、S2をたまに使いますが被写体を選びます。


takaさん
色…、肌色系もお願いします。^^;


so-macさん

確認しました〜。
今度は札幌のJKお願いします。m(_ _)m
御礼は、伊豆の河津で会った有名オバサンの写真で…


座右の銘
『撮影はネイチャーからネイチャンまで』っす。^^;

書込番号:8903613

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/08 17:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

たなびく噴煙(水蒸気)

頑張ってる浅間山

月は東に 日は西に

G10 逆光の実力は こんなもんです

こんばんは。

今日のこちらの空は凄く綺麗でした。
車を止めシャッターを切ってる人をあちこちで見かけました。
私も他の人から「暇人」と見られていると思います。

浅間の噴煙がこんなふうにナビクのは、住民でもめったに見られません。
これを見たみなさんはラッキーです、ナンチャって。

S5で撮りたかったですね、スミマセンです。

書込番号:8904076

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/08 19:59(1年以上前)

ニックさん、so-macさん、sharaさん、座敷おやじさん、レンズが好きさん、
taka1113さん、みなさんすてきな画をアップしていますね。
本当に根性あるし、写真がすきなんですね^^

FさんはD100買戻しちゃうし、、、^^;
おっしゃるようにじぶんもD1からD1X、D100は使えたし、いい色出していたと
おもいます。
D100兄弟のS2はうちではS5と交代しましたが、その辺持ち歩く時は活躍して
くれます。
こーなるとS1もコレクションしておけばよかったかな、と思うこともあります。
モルトが溶ける心配もないし、、、ありっ、ミラー部はだいじょうぶかな???

前にも書いたけど今のニコン機の画ってトルクがないっていうか、調整幅が
少ないですよね、カリカリチューン機って感じ。
一部のスペシャリストしか使いこなせないのではないかな。
その点S5はらくでいいねヽ(^o^)丿 \(`o")バキッ!

書込番号:8904622

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/08 20:08(1年以上前)

座敷おやじさん

恐縮です。
ドッチかというと作風はデタラメ派ですから、正統派又はオーソドックス派の
座敷おやじさんに参考になるかどうかは疑わしいです。
ですが、興味を持ってくれるなら座敷さんの意見も聞いてみたいですね。

デタラメ又はアバンギャルドを志向していますが、思うほどには進みません。

書込番号:8904675

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/08 20:29(1年以上前)

未使用ニックネームさん

[8904076]で添付された画像、綺麗ですね。
あながちカメラの選択ばっかりじゃなく、レタッチの故も多いと思うのですが
G10は使い込まれて慣れていると思います。

失礼かもですが、ご自分で S5とG10でどちらに傑作が多いか比べてみると面白いような気がします。

私的には大きなお世話ですが S5にはニコンレンズの雰囲気が引きずられているような気がしてならない。

書込番号:8904783

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/08 20:37(1年以上前)

当機種

小出し

ニック先生、こんばんわ。
ホントにキレイな青空ですね!
冬は空気が冷えて澄んでるからですかね〜☆

噴煙も水平に流れてますね(笑)
上空の風がそうさせているのでしょうか!?
座敷おやじさん、歓迎雲かな(笑)

Hirundoさん、どうもです。
好きなのがネイチャーで助かってます(笑)
隙だらけ?の楽なカメラで助かってます(笑)

自由度があると言うコトはカメラ任せでなく、自己責任になりますが(笑)
撮影者の意図や嗜好を自身の手でも反映させやすい....ですね。


書込番号:8904838

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/08 20:53(1年以上前)

Hirundoさん

>前にも書いたけど今のニコン機の画ってトルクがないっていうか、調整幅が
少ないですよね、カリカリチューン機って感じ。
一部のスペシャリストしか使いこなせないのではないかな。
その点S5はらくでいいねヽ(^o^)丿 \(`o")バキッ!

ニコン機については知らないし、フジ機については批判がましいことを云う私ですが、
仰る >調整幅... ってのは感じるこの頃です。
他機の場合、調整のリミットがすぐに来るみたいな。

書込番号:8904936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/08 22:23(1年以上前)

別機種

S5だとこんな破綻はしません

綺麗な空ですが、レタッチによって空がくどくなり、ハイライト部が飛んでしまいました。これは失敗例です。
G10の絵は弄らないとコントラスト、シャープさともに不足、しかしS5のつもりで弄るとすぐに破綻します。
自分的にはA4以上のプリントに耐えられるものではないと思います。
WEB上では粉っぽさもなんとなく味になっていてごまかせていますが、煮詰めて作品にするという場合はデジ一でないと無理です。
画素数的にはG10もS5も似たスペックですが、データの耐性は雲泥の差があります。

ニコンの画像はH仏様が仰るとおり、カメラ側ですべて完結させるという発想で設定がなされているように思います。明るさを調整しアンシャープマスクを少々かけて終わりというのが一番いい仕上がりです。したがって自分の感性というものを差し挟む余裕はほとんどありません。
最近、ニコン機の設定をノーマル以下に下げ、余計な画像処理機能をOFFにして撮り始めました。少し調整幅ができた感じがします。

私は三メーカーのカメラを使っているわけですが、三者三様、用途に合わせた仕上がりイメージを予想して使い分けるのがいいと思ってます。

書込番号:8905596

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/08 22:57(1年以上前)

未使用ニックネームさん

丁寧なご説明ありがとうございます。
やっぱー、G10では大伸ばしは無理ですか
その辺のところが G!0に限らず他のコンデジの場合でもよく分からないのですが
これって私が無茶苦茶デタラメ流だからかも知れません。

添付された画像も下の部分が黒く過ぎるかな〜と思えましたが、空の部分は飛んでいるとも思えなかったですけどね。

それにしても綺麗な『青』を出されています。感服します。

>三者三様、用途に合わせた仕上がりイメージを予想して

器用ですね。
私も2種類、或いはそれ以上使おうと思ってるのですが、器用じゃないので拙いかも知れない。

書込番号:8905880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/01/08 23:21(1年以上前)

別機種

冬っぽい?

座敷おやじさん、

その柿は会津大内宿の柿です。
果物としての柿は苦手なんですが、市田柿が大好物なのは秘密です(笑)


Hirundoさん、

根性とセンスはないけれど、写真は好きです。
機材も好きなんで、お金かかっちゃいますけど(笑)

書込番号:8906071

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/08 23:37(1年以上前)

当機種
当機種

海の近くに小さな滝、よく見ますと滝の下にお宮さんがありました。
滝とお宮さんって一緒にあること多いですね。
数日前の撮影でした。
デジならではです。

書込番号:8906201

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/09 11:49(1年以上前)

未使用ニックネームさん

追加レスです。
大伸ばしについてはハッキリしたことは言えないのですが画素数からある程度までは期待出来るのではないかと思っています。それよりも

>>添付された画像も下の部分が黒く過ぎるかな〜と思えましたが、空の部分は飛んでいるとも思えなかったですけどね。
それにしても綺麗な『青』を出されています。感服します。

これはご承知だろうと思いますがG10を褒めているのです。
>S5だとこんな破綻はしません
と云ってられますが、私には大した破綻には見えません。
同時にダイナミックレンジ400%でないカメラにしては上手く纏めているな〜と感心しているのです。
キャノンが50Dとか5D2のサンプル画像を発表したとき「DIGIC 4」が作り出す引き締まった、色-コントラストの巧みなバランスに感嘆したのを覚えています。

調整幅はCCDの2層式みたいなフジが広いのは分かりますが、凝縮した狭い範囲にキャノン機はまとめ上げていると思うのです。

巾は広い方が良いとは限りません。
その弊害が時としてフジ機に感じます。
G10での作例の写真がフジ機で撮って、空の飛びや下部のつぶれがないモノを作ったとします。
私の予想では詰まらない写真になるのではないかと思います。
作例の写真が綺麗に感じるから申し上げるのですが

破綻はある方が良い場合もあるような
目の前の景色=写真の画像ではないのですから

書込番号:8907925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/09 12:40(1年以上前)

■ko-zo2さん
ご指摘ありがとうございます。
会社のモニターで見るとかなり暗く見えます。
山の端の白飛び寸前の部分も階調がはっきり残ってますね。
ko-zo2さんもそうお見えになるようですから、どうやら会社のモニターが私の持っているモノでは一番正しそうです。princetonの安物ですが・・・

逆に先にアップした4点が自分の予定仕上がりより暗いです。山肌はかなりつぶれ気味ですね。白煙も輝いていないし、月も沈んでます・・・
夕日もまぶしくないですね、その辺が調整のミソだったんですが。

こたつで酒飲みながら古いノートPCで調整する弊害だと思います(苦笑)
良いモニター欲しいです・・・その前にノートPCのモニター調整ですね。

書込番号:8908122

ナイスクチコミ!1


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/09 18:05(1年以上前)

ニックさん
カラマネってたしかに大切なんですが究極のカラマネなんて求めたら
大変なことになってしまうような気がします。

それぞれの使い方、例えば撮影したものを自家プリントしてそれで自分が
納得できるのならそれでOKだとおもいます。
ニックカラマネ、ですね^^

ここの掲示板もそーですが見る方の環境によって見る方の数だけの色が
あるとおもいます。
それを明るいとか暗いとかいうのは無意味かな。
また見てる方もそれを承知しているのではないかな。

プロの方は取引先とのカラーマッチングがされればそれでOKだし。

いまso-macさんと見え方の違いについて検証しています。
必要ならサンプルお送りします。
被写体と同じ現物を入手して比較していただかなければならないですが。
被写体は400円くらいでご近所のスーパーで手に入ります。

>その前にノートPCのモニター調整ですね。
それはむりっしょ ヽ(^o^)丿

書込番号:8909209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/09 18:19(1年以上前)

Hさん

ノートでもソフトキャリブレーションは出来ますから、ある程度なら何とか成ると思います。(古いオンボードノートPCは諦めましょう)

G9は画素数がある分、引き伸ばしには有利ですがノイズが目立ちます。

書込番号:8909255

ナイスクチコミ!1


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/09 18:32(1年以上前)

Zさん、天気わるいよ〜^^; 行くの? しなないでね〜。

>(古いオンボードノートPCは諦めましょう)
RGB各調整できる機種もあるのでしょうか。
じぶんのは2年ほど前の機種ですができません。
一応キャリブレして、起動時に色調の変化はありますが信頼できません。

それと出来たとしてもノートは置かれる環境が変わりますからやはり
無意味だとおもいます。
環境光で画面の色の認識は変わりますから。

書込番号:8909296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/09 18:47(1年以上前)

>無意味だとおもいます。
>環境光で画面の色の認識は変わりますから。

おっしゃるとうりだと思います。
ソニーのVAIOの写真用ノートというのを持っている人も居ます。こういうの
どうなんでしょう?

今日はD3Xの板のレビューを投稿したので、書き込みは終了。おやすみなさい。

書込番号:8909336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/09 19:01(1年以上前)

フードを着けて、照明に注意すれば使えるよ〜ん。
フードは必需品です。

書込番号:8909382

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/09 19:18(1年以上前)

オロさん
>ソニーのVAIOの写真用ノートというのを持っている人も居ます。こういうの
どうなんでしょう?

そーでしたね^^;、sonyで1機種ありました^^
触ったことないですがこれだけの価格ですからそれなりでないと。
ただ環境光への配慮は必要ですよね^^

Zさん
>フードを着けて、照明に注意すれば使えるよ〜ん。
フードは必需品です。

うちのはダメっす、、、^^;

じぶんもNY行ってねます、おやすみ。

書込番号:8909442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/09 19:30(1年以上前)

えっ 寝るの?
朝まで付き合って貰うかと思ったのに…^^;
明日は無理みたいですから氷瀑でも撮ります。
so-macさん
死なないで下さいね。
おいらは本当に永眠になりそうです。(T_T)
おいらとウマシカしか、こんな時に撮影に行きません。

書込番号:8909490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/09 20:19(1年以上前)

別機種
別機種

写真週間の名残

同じく名残

いずれにしても自分のプリンターとモニターが合えばいいことですね。
ただ弄りに使うモニターがいくつもあるのは弊害かな・・・皆違います。
Z先生のカラーエッジのレビューに興味があります。

先生、こっちの雪はたいしたことありませんよ、上雪ですね。
あったかいし今でも道路は融けてます。
悪天候のあとにはドラマチックなページェントが・・・たぶんあります。
受け売りですけど。

書込番号:8909683

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/09 20:47(1年以上前)

当機種
別機種

ニック先生からアイデアぱくり

こんばんわ。
座敷おやじさん、生きて帰って来て下さい!
こちらも天気はどうなることか....明日になってみないと(苦笑)
ただの暴風雪のドキュメント写真にならないように気を付けます(笑)

余りの悪天候だと....文字通りの冬眠になるやもしれませんが^^

書込番号:8909826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/09 21:34(1年以上前)

みなさん行くんですね、男ですね。
頑張って〜

写真って体育会系だな・・・って思います。

書込番号:8910071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/09 21:50(1年以上前)

機種不明

昭和50年下北半島撮影となっています

こんな写真が出て来ました。雪中行きはサルを二匹連れて行った方が良いです。こんどこそおやすみなさい。

書込番号:8910150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/01/09 22:50(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

  みなさんの素晴らしい写真に圧倒されるばかりです。
  写真はらずに与太ネタ書きます。

  姓はオロナインさんが--、D3Xのreview(?)って−書かれていて--。
  私、多分前にも見ていたとはおもうのですが、きちんと読み込まず、今日が初めてと言うくらいの感じで、S5クチコミレビュ-を読みました。(S5購入後は、当然初めてです。)S5は購入しない<S3で我慢の>つもりであったので、全然見なかったとおもいます。

 ここでお世話になっているみなさんの殆どの方が、2年も前に、きっちりと評価されていることにびっくりしました。<2年前も、今も変わることのない評価。=篤姫と斉彬の囲碁場面よりぶれない1本道> 敬服です。

 座敷おやじさん、お気を付けて。


書込番号:8910513

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/09 23:46(1年以上前)

当機種

ニック先生、何を言ってるんですか!(笑)
撮影は体育そのものです!!(笑)..........自分だけかな?(苦笑)
でも、他の方の写真を拝見する時は文化系です(笑)

オロナイン師匠、猿..寒そうですが愛らしいですね!
あした首に巻き付けてマフラー代わりにします(笑)

書込番号:8910887

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/09 23:52(1年以上前)

未使用ニックネームさん、こんばんは

>写真って体育会系だな・・・って思います

同感です。特にこの板の場合・・・・・(笑)。


オロナインさん、こんばんは

渾身の”D3Xレヴュー”拝見いたしました。
特定の条件下では80万円のニコン最新鋭機に劣らないS5Proの凄さ!

素敵なカメラと巡り合うことができてラッキーです。

S5Pro同様に素敵な皆さんと巡り合えたのもラッキーです!

書込番号:8910943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/10 00:08(1年以上前)

当機種

NY行ったんで寝ようと思ったら、■SO大御大様の物凄い水面、感動モンです。
目がさえて眠れなくなりました。
自分も行くかな、雪中行軍・・・

あっ、そうだ明日はスケジュールが・・・(安堵)バキッツ

書込番号:8911056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/10 00:31(1年以上前)

Zさん、しぬまでしなないでね〜

外付けミラーリングディスクのHDDを、
250GB×2から、1.5TB×2に交換。
現在、フォーマット中(19%)・・・・・

機種は、BUFFALOのHD-W500IU2/R1です。
HDD交換OK牧場・・・・・報告まで

書込番号:8911179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/10 16:57(1年以上前)

恥ずかしながら、まだ生存しております。^^;
例年になく、長野は雪が少ないです。
本日は、S5pro・7U・G9で氷瀑を巡って撮ってました。
7Uはモノクロフィルムにチャレンジしました。^^;

書込番号:8913897

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/10 17:00(1年以上前)

当機種

こんにちわ。
今日も懲りずに....
幸い大荒れの天気ではないですが結構雪は降ってます。
気温高いセイでサラサラの雪ではない湿った雪なので人間も機材も濡れ濡れに。

ニック先生
猿温泉は相変わらず気持ち良さげですね。
糞だらけではとても一緒には入れませんので...自宅の風呂で暖まってきます(笑)

座敷おやじさん、どうかご無事で!

書込番号:8913910

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/10 17:15(1年以上前)

当機種
当機種

Hプロラボ現像

座敷おやじさん、どうもです。
無事でなによりです。
無事の帰還と氷瀑お待ちしております(笑)
場所にもよると思いますが、行きつけの滝では氷瀑は溶け落ちて無くなってました(笑)

書込番号:8913957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/10 17:38(1年以上前)

so-macさん
ニックさん
未谷さん
Hさん
Fさん

ありがとうございます。m(_ _)m
こっちは寒いんですけど、雪は多いとこで50cm位です。
レンズ掃除して、バッテリー充電終わったところです。
おいらも温泉に二度程入り、充電しました。
明日は、早朝から出来る限りS5proで撮ります。天候次第ですけど…。^^;

so-mnkさん

風邪ひかないようにね。それと、S5は以外と水に弱いからボディを良く乾かしてください。

書込番号:8914043

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/10 17:58(1年以上前)

当機種
当機種

酔撮り1

酔撮り2

Zさん
ほんとに行っちゃったのですね^^;
気をつけて。
美女の温泉、入浴シーンも見たいです^^
たぶんみなさんも、、、ヽ(^o^)丿
岩手、遠野も雪だけど温かく、今日日中は路面凍結はなかったそーです。

so-macさん
あいかわらず根性の入った美しい支笏湖ですねヽ(^o^)丿
朝も夕方もそれぞれ美しい色を出してくれます、これもS5ならでは
ですね。

まいど1パターンですがシクラメンがあったので暖かい部屋で撮りました^^
先週好評?だった酔撮れ、その2いきます^^; \(`o")バキッ!
関連で似た画像をぽんちくんさんのスレッドに上げますが内容は
違います。

書込番号:8914118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/10 18:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

縦ぶらし

横ぶらし

くるくる流し

皆さんご無事で何よりです(礼)

■SO大御大師範様、凄すぎ〜
いやー巣後逸す、笹と滝 しびれます。
もう巨匠と呼ぶしかありません(土下座)

■Z先生、長野のどの辺りにいるんですか?
コンパニオン差し入れしましょう。

■仏様のズーミング流し、ぱくります。


G10には手振れ補正がついてました、知らずにぶらしてました(バキッツ)

書込番号:8914193

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/10 18:45(1年以上前)

当機種

今日の滝/全体像

Hirundoさん,どうもです。
横ではなく前後の流し撮りのようで動感が出ちゃって?ますね(笑)
背景黒で引き締まって美しいです。
暖かい部屋....何よりです!(笑)
葉の緑色...気になるようになってしまいました(笑)

ニック先生、どうもです。
出来る限り近づきましたので...その意味ではやや渾身です(笑)

書込番号:8914322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/10 19:14(1年以上前)

別機種

本日の富士山

買い物の途中、堤防に車を止めて撮影しました。

皆さんのように道なき道を歩いて撮る根性がないモンで、
インスタントな写真ですが・・・・・ \(`o″)バキッ!

書込番号:8914469

ナイスクチコミ!4


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/10 19:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

鳥肌代表 ペンギン

オオジロサメ

タイガーシャーク

ノコギリサメ

みなさん、こんばんは。

こちら、北海道 室蘭ですが 凄まじい雪です!!

仕事場より、いくつもの苦難を乗り越えようやく「帰宅」することができました。
(けして大袈裟ではない)


山に居られる座敷おやじさん 決して無理をなさらずに!



以前、

>takaさん
 色…、肌色系もお願いします。^^;

と、おっしゃっておられたので
「鳥肌」「サメ肌」の画像をアップします \(`o″)バキッ!

書込番号:8914591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/10 20:19(1年以上前)

■SO巨匠、千住博の滝見てるみたいです。

明日野辺山の電波望遠鏡の予定でしたが、急遽 軽井沢の白糸の滝に行こうと思います。

書込番号:8914796

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/10 21:10(1年以上前)

当機種

現物とモニタの前で比較してね^^

so-macさんとやり取りした元画像です。
こちらではカラープロファイルはありませんが現物をマーケットなどで
現物を購入して、モニタと同じ環境光でみてください。

おまえのモニタだいじょぶなのかよ、とか言われちゃうとごめんちゃいです^^;

書込番号:8915060

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/10 21:18(1年以上前)

追伸
モニタは透過光で現物は反射光で、同じというわけにはいきませんが
知覚的に「ほぼ」であればよいとおもいます。

書込番号:8915108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2009/01/10 21:33(1年以上前)

別機種
別機種

初めまして
昨年暮れ新しいカメラを購入した素人ですが,よろしくお願いします.
口コミランキングを見ていて冬景色というキーワードが目に止まったので...
S5 Proでないのでいいのかと思ったのですが,みなさん素敵な冬景色を写しているので勉強させていただきます.
私は,きょう何社目かの神社へ初詣に外出した際,天気予報の情報で山間部が雪だと聞き雪見ドライブに出かけ,何枚か試し撮りしました.市内には雪はなかったのですが,北山の方へ30分も走ると雪景色となり,暗くなる前に雪景色を写しました.北山杉の加工場です.素人なのでオートでの撮影です.これから勉強して,みなさんのように綺麗な作品が写せるようにしたいた思っています.よろしくお願いします.

書込番号:8915196

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/10 22:11(1年以上前)

当機種

ニック先生、どうもです。
千住博さん..調べました(笑)
素敵な作家を紹介下さりありがとうございます。自分のお気に入り作家に加えます!
とりあえず....褒め過ぎです!!苦労?も報われて嬉しですけど(苦笑)ありがとうございます。
調子に乗ってウォーターフォールをもう一枚アップします(笑)

Hirundoさん、どうもです。
ソレを使って超簡易キャリブレションしました(笑)
様々、勉強になります。御付き合い下さりありがとうございます。

taka1113さん、どうもです。
室蘭も雪、、激しいですか!!!??
この雪が降り積もり、止んだ直後が美味しい絶景になる!ハズです(笑)たぶん。
う〜ん、そのタイミングでオロフレ、美笛峠に行ってみたい...です。
明日は仕事です...(T T)
う〜ん仕事休みが欲しいです。


書込番号:8915448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/10 22:41(1年以上前)

夏の美幌峠は印象深い場所でした。冬はどんなモンでしょう?
ただ白いだけでしょうか・・・・
距離的には遠いですね。

書込番号:8915667

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/10 23:11(1年以上前)

当機種

ニック先生、、どうもです。
ただ白いだけ....その可能性もあります(笑)
必ずしもイメージ通りになってくれないので....これは行って見てのお楽しみです(笑)
自分としては日中より太陽の低い内の、早朝や夕暮れ時がより好ましいです。
オヤスミナサイ〜
明日の軽井沢の白糸の滝!お待ちしています〜☆

書込番号:8915858

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/01/11 00:56(1年以上前)

当機種
当機種

S5のみなさん、こんばんは。
今日のイギリスは極寒で、近所のRICHMOND-PARKも凍りついています。
そんな中、S5&シグマ150-500をもってお散歩に行きました。

シグマ150-500。
500という焦点距離は魅力ですが、なんかこう眠い。
70-300VRのほうが色のりも描写もぐっとシャープです。
あと500でははっきり言って手振れ連発。
重くて暗い超望遠なので、ISOあげないと、手持ちだときついです。
寒くてブルブルしていたのかも知れませんが。。。。

データが重くて2枚しかアップできませんが、ほんと、寒いです。

書込番号:8916552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2009/01/11 03:06(1年以上前)

失礼します

 タルタル犬さん こんばんは こちらは1日で1m近く雪が積もりました。雪かきに忙しくて、撮影どころではありませんでした・・・(涙)。

 冬景色ということで、オリオン座の画像をUPします。バーナードループという赤い散光星雲を狙ってみました。

書込番号:8916990

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/11 08:02(1年以上前)

タルタル犬さん、おはようございます。
α900ご使用なんですね!
タルタル犬さん感じる冬景色、また拝見させて下さい!

yebismaruさん、おはようございます。
俗世間から開放された?スケールのお写真拝見出来るの楽しみにしています

書込番号:8917283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/01/11 10:37(1年以上前)

>kawase302さん

そちらはイギリスですか?
お写真、すごく寒そうな空気が伝わってきます。私のところでは体験できない感覚が。これからもよろしくお願いします。

>yebisumaruさん

お早うございます。
私のところは京都なので底冷えはして寒いのですが、普段市内での積雪は少なく雪景色はきれいなので雪見ということで山間部へドライブということに。雪下ろしが大変なところでしたら積雪はありがたくないことなんですね。ごめんなさい。
でも、そちらは空気が澄んで夜空がきれいなんでしょうね。アルバム拝見させて頂きました。素敵ですね。星座の写真も興味があります。これからもよろしくお願いします。

>so-macさん

新しく手に入れたアルファ900です。ここS5 Proの板のようで、いけないのかなとと思いながら書き込みしてしまいました。ありがとうございます。
 掲示板を見たり書き込みするのはこれまでしたことがなかったのですが、今回新しく購入するカメラのことで参考にしたいと思い始めました。私は、カメラは好きで最初はミノルタのフィルムタイプの一眼レフを使用していました。コンデジはオリンパス製(現在使用不能)・カシオ製(これの使用頻度が一番多い、いつも携帯)、デジ一眼レフはオリンパス製を愛用していました。掲示板では、すごく勉強になります。これからもよろしくお願いします。

書込番号:8917774

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/11 12:48(1年以上前)

タルタル犬さん、どうもです。
オリのデジタル一眼からこられましたか!?^^;

自分も以前はデジタルはオリンパスでした。
E300、330、3と竹レンズ使用していて今はありませんが、フォーサズも嫌いではありません。
特に竹レンズとE3のタフさが欲しいかなあとタマに思ったりもしますf^_^;

たしかにS5のスレですが、機種へのこだわりもさるコトながら
写真好きな方が多いので、スレ主の座敷おやじさんを筆頭に気にされないと思います。
逆にFXフォーマットで話題のα900だと注目されると思いますよ^^;

書込番号:8918230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/11 14:29(1年以上前)

so-mac御大!

大傑作のベルビア調の湖暮色ですがシャッター速度が1/6ですがこのシャッター速度が一番波の感じがよかったのでしょうか。公開可能なら技術ご指導お願い致します。

タルタル犬さん
A900はカメラに手ぶれ補正がついているぶん使い易いと思います。
ニコンD3XはVR以外の長焦点レンズだと、歳のせいか500分の1秒でも安心出来ません。

書込番号:8918628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/11 16:02(1年以上前)

当機種

Pooh

午前中は富士山が見えていた(晴れ)ので、
ぐりんぱ(昔の日本ランド)に向かいました。

あと5kmで到着という場所で、外気温は−0.5℃・・・・・う〜ん
その時の富士山は真っ黒けの毛で見えません。
ってことで、子供に風邪をひかれても困るため、
5km手前の地点で、プ〜さんの雪だるまを作って帰ってきました \(`o″)バキッ!

根性なしF・・・・・

書込番号:8918951

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/11 17:14(1年以上前)

Fさん

 D100の色の感じは確かにノーマルですね。私の行く歯医者さんはD100にリングストロボをつけて、偽歯を
作るときの色合わせにも使っています。「色合わせにニコン、大丈夫かな」と思いましたがちゃんと作ってくれました。

それと、外付けハードディスクはミラーリングできるものをお勧めですよね。
すみませんが私も買おうと思うのですがPCにあまり詳しくなくても使える現時点でお勧めのものがありましたらお教え下さい。(あまり高額なら普通のを2台買って手動ミラーリングします)

yebisumaruさん

>冬景色ということで、オリオン座の画像をUPします。バーナードループという赤い散光星雲

ペンタックスの望遠鏡を使って撮った物ですか?
これって、散光星雲ってやつなんですね。

書込番号:8919262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/11 17:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

白糸ー1

白糸ー2

白糸ー3

白糸ー4

今晩は、寒いですね。

今回のテーマは「千住博」です。
それ以外ありません。
自分なりに肉迫できたと思います。
この滝は撮る者の意思で如何様にも表情を出してくれます。
たいへん好きな場所です。

■H仏様、ありがとうございました。
赤と緑直しました、青が心配ですけど、スープパッケージを見比べる限りはよく合っています。良いモニターになりました(礼)

書込番号:8919398

ナイスクチコミ!5


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/11 18:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

すいせん なめまわし\(`o")バキッ!

ろうばい なめまわし\(`o")バキッ!

ちくりん なめまわし\(`o")バキッ!

おまけ \(`o")バキッ!

週末の変わりばえのしない散歩です。

正月は午前中から飲んでよいという決まりがあるのでニックさんに
負けないよう気合入れてきました、、、^^; \(`o")バキッ!

今回はニックさんが酔撮れやってますのでじぶんはタマにツバつけて
やってきました^^
ちなみにじぶんは防護フィルターとか、ガラスフィルターはつけません
ので直(生)でやってみました^^

ワンコにレンズを舐めまわしてもらい、その後レリーズします^^
雰囲気出てますでしょうか^^ \(`o")バキッ!

書込番号:8919567

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/11 18:39(1年以上前)

■仏様・・・しかし、次から次へと・・・・

作品を見て考えたこと:写りすぎるだけがレンズじゃない

サランラップ巻くのもありましたよね、レンズの掃除要らないですよ。

書込番号:8919616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/11 19:09(1年以上前)

モニターの話が出ましたので、再度、書き込みます。

上でHさんと私の、キャリブについての話は周知のこととして、
両者とも正しかったといえるHPを見つけましたのでリンクします。

ここでは、キャリブレーションの必要を言いながら、
以下の書き込み(抜き出し:リンク参照)もあります。

「もし予算がなくて i1Display 2 レベルのキャリブレータを買えないなら、
 むしろキャリブレータ買わずに手動調整することをおすすめします。」

総括ページ:
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/

抜き出し:
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement2.html#Colorimater_AdobeGammma


さて、本題です。

この、『eye one Display2』って使い物になるんでしょうか?
Zさんには申し訳ありませんが、以前、使い物にならずに止めたのは
『Spyder2 pro』です・・・・・ \(`o″)バキッ!

上のHPは、X-riteの回し者が書いたとも取れるし、でも、
Spyder2に関しては私の評価と同じだし・・・・・

私のこれまでの感覚では、5万円以下のキャリブは使い物にならない・・・・・
10万円も出してキャリブを買う術もなく手動調整だったんですが、
『eye one Display2』が円高の関係で、直輸入品なら2.5万円ぐらいで買えます。
ソフトは日本語版がダウンロードできる・・・・・らしい?

使い物になるんなら買っちゃおうかな〜ってところです。

書込番号:8919787

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/11 20:04(1年以上前)

> D100の色の感じは確かにノーマルですね

色は最高です。でも、ラチチュードはS5Proの半分ぐらいです。
普通の屋外順光撮影では、ヒストグラムの両端がはみ出ます・・・・・

> 外付けハードディスクはミラーリングできるものをお勧めですよね

HDDは冷やすことが必要で、FUN付きが第一条件です。
FUN無しの外付けは、電源入れっぱなしだと1〜2年ですっ飛びます。

スピードを必要としないのなら、第二にミラーリング(RAID_1)だと思います。

例えば、容量1TBが必要な時に、メルコのHD-W2.0TIU2/R1(USB2 & 1394接続)か、
LinkStation LS-WH2.0TGL/R1(LAN接続)辺りが、I/Oの半額強で買え、
個人的には良いと思います。FUN付きが前提なら、
シングルのものを2台よりも確実に安いと思います。
ただ、余り早くないですが・・・・・微妙に遅いぐらいです。
価格.COM最安値で、それぞれ順に¥32,600、¥34,480です。

人力ミラーも捨て難いんですよね。
多くの場合、ハードトラブルよりも人為的ミスで
「やっっべ〜消しちゃった・・・・・」ですから、
ミラーリングの場合、データが残りません・・・・・

メーカーHP
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_ex.html

価格.com
http://kakaku.com/pc/external-hdd/ma_52/

書込番号:8920070

ナイスクチコミ!5


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/11 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ロケハンの車窓から

そのサイトの著者も書いておられますが、キャリブレーターには誤差があり、
この誤差はけっきょく目視と手動で追い込まなければならないそうです。
また、著者がお持ちのeye one displya2は通常よりも精度の高い固体だそうで。

一般的な精度の固体で論じてませんし、モニター色温度についての誤解も
あるようですから、鵜呑みは危険だと思ってます。


私は仕事柄CMYKカラーチャートがありますし、マクベスチャートもありますので、
これらの表記上の数値に会わせてきちんと色がずれずに出ているかを
目視調整しています。(色域の限界もありますが、そこは事前にMACで確認してます。)

私のアクオスはMVAの変形であるASV液晶ですから、画面中央と隅で非情に
微妙に色が変わるんですが、とりあえず問題ありませんよ。


座敷おやじさん

シノゴは飽きてはいませんけれど、なかなか良い使い所が無いですよ。
紅葉の時期には同僚に貸しておりましたので使えませんでしたし。
明日はひょっとしたら使うかも知れません。
頑張ってみます〜。

あと、他社ボディをウッカリ購入しちゃいました。
まだ手元にはないですが、届いたらちょっと比較写真でも採るかもです〜。
(まだ無かったように思いますし。)

書込番号:8920124

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/11 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

氷瀑(白糸近くに人工的に製作)ちょっとがっかり

今日の浅間

全部「千住博」風だと・・・退屈。

やっぱり自分風が落ち着きます(苦笑)

書込番号:8920612

ナイスクチコミ!5


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/11 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

有名な場所ではないですけど、「滝波ダム」というところ。
1.2 枚目は弄りましたが、3.4枚目は弄ると狙いの感じが逃げるみたいで
CS3 デフォルトのまま。

書込番号:8920742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2009/01/11 22:11(1年以上前)

失礼します

姓はオロナインさん 

>ペンタックスの望遠鏡を使って撮った物ですか?
>これって、散光星雲ってやつなんですね。

 レンズは、ニコンの70-200です。天体撮影専用に設計されたペンタックスの望遠鏡に比べると青にじみが少し出ますが、いろいろと試した望遠レンズの中ではとてもいい写りで満足しています。以前にUPしたアンドロメダ銀河は、ペンタックスの望遠鏡によるものです。残念ながら、ペンタックスは望遠鏡製造を終了してしまいました。今まで培ってきた技術が途切れてしまうとしたら残念です。

書込番号:8920769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2009/01/11 22:18(1年以上前)

機種不明

バーナードループ

失礼します

 画像がUPできてなかったようですね。再度UPします。

書込番号:8920810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/11 22:55(1年以上前)

Fさん
お休みの所すみません。大変参考になりました。
価格コムの最安店でHD-W2.0TIU2/R1を購入するつもりです。ありがとうございました。

yebisumaruさん
なんで、1600光年ものかなたの赤いモヤモヤ(バーナードループ)がニコンの70-200で写るのか素人には???


ところでZさんは、だいじょうぶかな〜、滝の上に登るクセがあるからナ〜 落っこってバーナードループになってなきゃ
いいのですが、、、バキッ

書込番号:8921037

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/11 23:32(1年以上前)

皆さん、こんばんは

ここ数日世間は”冷蔵庫内の様相”ですが、この板は相変わらず熱いッスね〜。

Hirundoさん、こんばんは

水仙のなめ回し、綺麗ですね!竹林も良いですけど、水仙が好きです。


書込番号:8921295

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/11 23:41(1年以上前)

当機種
当機種

オロナイン師匠、ありがとうございます!
が、技術指導...ですか?(汗!!!!)
絞り優先AE撮影ですので....SSはカメラ任せです(苦笑)
が、それ程激しく風で湖面が波打つ感じではなく
ほぼ一定で
ファインダーから見えていた実際の湖の状況とアップした画とは同じ感じです。
ベストのSSかと言われますと...意図通りと言う点ではベストです(心苦しいですが....冷汗)
勿論、俄然早いSSか、より遅いSSだと湖面の表情はまた違ったモノになっていたと思います。

技術指導でもなんでもないですが
ピントは山並みと湖面の境目位置で、絞り込んでるセイ(F16)もありますが、-2アンダーで撮影して1/6秒ですから
感覚的にF8以上にしたかったので、F8でもSSは1/13くらいまでしかならなかったです。
レンズはニコンAF28-70/3.5-4.5
設定はSTD
DR400%
color/HIGH
tone/HARD
sharp/HARD
色空間/Adobe
WB/晴れ
で弄ってます。

ニック先生、白糸の滝行かれたのですね!
白糸-3,好きですよ!
白糸1、4が特に千住博風でしょうか....。
今日の浅間山も空、雲も具合と...良い感じだったのですね〜☆

Hirundoさん、どうもです。
なめ回しレンズ!....ソフトフォーカスのようですね(笑)
マネ出来ませんが(笑)
すいせん咲いてるのですね!こちらでは春の花のイメージです。
稀にスイセンの葉をニラと間違えて食べてしまわれニュースになる方がおられますが
毒草なので...気を付けて下さいね!!自分だけかな?(苦笑)

Fシングル大好きさん、こんばんわ。
富士山近いですね。
カタチも似ていて、何とか自分が身近で見れる羊蹄山の2倍以上の高さで.....想像するだけで圧倒されます。
自分でしたら寒い時は余り近くまで寄らずに....望遠でサッと撮影して済ますのもありです(笑)
風邪もインフルエンザも流行ってますしね。





書込番号:8921362

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/11 23:57(1年以上前)

Lunascapeなるインターネット・ブラウザーをインストールしました。

例えば、『S5proで撮る冬景色』の最後のスレを見るために、
その下のスレをクリックして確認・・・・・

こんな時にInternet Explorerだと、しばらく固まってますが、
Lunascapeだと待ち時間ゼロです・・・・・久々のスゲ〜感動です
おまけソフトは体験版ですからcheckを外した方が良いです・・・・・いれちゃった

しばらく使って、また、報告します。

> HD-W2.0TIU2/R1を購入するつもりです

当該の価格.comの掲示板では、NTFSフォーマットできないとか、
変な書き込みがありますが、私のも、弟(MAC)もOKでした。
速度はイマイチですが、価格を考えると安心度は高いです。

> ところでZさんは、だいじょうぶかな〜

「しぬまでしなない」がモットーですが、
何とかも、おだてりゃ、木に登るってモンで、
この板で神様扱いがゆえ、滝に登っちゃったかな〜?
今頃、龍になってます・・・・・ \(`o″)バキッ!

書込番号:8921478

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/12 00:30(1年以上前)

sharaさん
あの竹林、春になったらおいしいタケノコでますから、掘りに行きましょ。

Satosidheさんのくつ跡もけっこう好きでっす。

so-mac御大
技術公開すみません!

>設定はSTD
>DR400%
>color/HIGH
>tone/HARD
>sharp/HARD

う〜ん、なるほど
観光客ならあわててすぐF2にしちゃいます。  taka1113さんやニックさんもそうですが地元の方ならではの風景写真はたしかにありますね。

Fさん
>速度はイマイチですが

速度は遅くてOK牧場。早いのはかえって怖いっす。

書込番号:8921674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/12 00:52(1年以上前)

当機種

5km霧中 \(`o″)バキッ!

> 風邪もインフルエンザも流行ってますしね

うちで一番怖いのがインフルエンザです。
年寄りと小さい子がいますので・・・・・

up画の黒い霧?の中に入っていく度胸がありませんでした。
この時点で、自動車の示す外気温は−0.5℃でした。
正面上方には富士山があるはずですが・・・・・

おやすみなさ〜い

書込番号:8921794

ナイスクチコミ!6


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/12 01:01(1年以上前)

生意気な言いぐさになってしまいますが、
「5km霧中」は Fシングル大好きさんにしちゃ迫力ですね。
何故って画面が汚いから ボキィ!

書込番号:8921836

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/12 01:02(1年以上前)

Fシングル大好きさん、みなさん こんばんは

外付けHDDの話題が出ていましたので、便乗でお尋ねいたします。

撮影したデータの保存は如何されていますでしょうか?

私は現在、
撮影:RAWのみ その後ピンボケ・手ブレ・被写体ブレの著しいものは削除
現像:HS−V3にて削除したもの以外全てJpeg現像
   オンラインアルバムにアップしたもの等、お気に入りはTiffでも現像
保存:現像したものは全て外付けHDD(我が家のは250Gx2のミラーリング)
   に保存  RAWは保存せず消去
といった具合にしています。

プリントはTiffからプリントしています。

RAWをそのまま保存しているとアッいう間にHDDがいっぱいになりそうで・・・・・。

だいぶ前に同じような書き込みがあったような気もしますが、
”オレはこんな風にしているよ”等、アドバイスをいただければ幸いです。
宜しくお願いします。


未使用ニックネームさん、こんばんは

白糸の滝、見事ですね。夏場にしか行ったことのない私には”別物”です。迫力あります。


オロナインさん、こんばんは

>春になったらおいしいタケノコでますから、掘りに行きましょ。

い〜ですね。お誘い、お待ちしてます!(笑)。
たくさん採れる場所なら皆さんでご一緒したいです。左手にスコップ、右手にS5(笑)。

書込番号:8921843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/12 02:05(1年以上前)

当機種

(弄りが)オーソドックスな白糸の滝です

■F将軍様、書き込み陰ながら参考にさせていただいています。
SHARAさんの書き込みにもありましたが、RAWデータの保存に悩み始めてます。SHARAさん、消去しちゃうんですね・・・。ウ〜ン、皆さんどうしてるか興味あります。

Fさんの写真みてると、D100とS5は色というか雰囲気が似てると感じます。撮り方でしょうか・・・

■SHARAさん、コンバンは。
実は私も冬の白糸の滝は初めて行きました。寒くて嫌いだから・・・というか道中が危険です。氷瀑を期待しましたが、地下水は凍らないんですね・・・湯気が立ってました。
三脚は凍って収納に苦労しましたけど(笑)
観光客が少なくてじっくり撮影が出来ますが、腹が冷えてきます。酒が欲しかったですが流石に我慢しました。

■SO御大、こんばんは。
今度画家シリーズやってみようかと思ってます。

書込番号:8922107

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2009/01/12 02:48(1年以上前)

皆様今晩は.

>so-macさん

デジはオリンパスから始めました.
一眼レフはミノルタでしたのでレンズのこともあってアルファとなってしまいました.でも,私のミノルタは一世代前のものでデジ一眼には使えなかったのですけれど...掲示板の皆さんのアドバイスもあってアルファにしました.私は素人なので,まだ色のことなど詳細は分かりません.ここの投稿画像を見せて頂くと皆さん素敵なので,どのレンズ・本体がいいのか分かりません.
機種のこだわりがないと言われて,安心しました.よろしくお願いします.

>姓はオロナインさん

これまで使用していたオリンパスのと比べてかなり重いんです.でも,試し撮りしてる間にだいぶ慣れてきました.まだ使いこなすまでいっていません.
このところ曇りの日に出かけることが多かったせいかもしれませんが,全体に画面が暗く写るような気がします.これも私がまだ十分使いこなせていないためだと思うんですけど.これから勉強していきます.アドバイスよろしくお願いします.

>皆さん

ここに投稿された画像すごく見ていて楽しいです.
私もこれから皆さんに見て頂けるように楽しみながら頑張ります.
よろしくお願いします.

書込番号:8922202

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/12 10:37(1年以上前)

おはようございます。
ニック先生、白糸の滝いいですね!
道中が危険!なのはやや心配ですが…
地下水(涌き水)で凍らないのですか^^;
それはそれでいいと思います!
湯気が立つ状況でしたら、湯気が立った状態の時に
太陽の光りが射し込むような場面…見てみたいです♪
自分の勝手な想像なので、そうなりうるロケーションか分からないですが^^;

ともあれ、また拝見したいです!
画家シリーズも面白いですね。
最初はイメージの模倣だとしても、ウチに確固たる自分のモノになると思います^^;

書込番号:8923026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/12 10:50(1年以上前)

おはようございます。m(_ _)m

タルタル犬さん
初めましてm(_ _)m
主の座敷おやじです。
今後とも宜しくお願い致します。

氷瀑と冬景色を撮りに長野の乗鞍・上高地に行ってたので挨拶が遅れました。


Fさん

おいらも軟弱者ですから、今回は沢渡からタクシーを使用したら楽過ぎでした。


so-macさん

沢渡の駐車場で-6℃、上高地は-8℃?
S5のバッテリーは、何とか持ってくれましたがターミナルコードの付根が折れました。(T_T)

書込番号:8923081

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/12 11:49(1年以上前)

私は撮ったRAWデータと現像したjpegは全て残しています。
RAWとパラメータファイルはZip圧縮し、jpegはまんまです。
取捨選択を後回しにするがゆえ、大容量HDDが必要ですが、
金額的には大した差じゃないと思ってます。選んでる時間の方が高い?

ちなみに、昨日撮影した26枚のRAWデータの合計容量は636MBで、
それを前提に話をしますと、
 @ RAWデータをZIP圧縮して476MB・・・・・私はこれ
 A HS-V3にてロスレス?圧縮して389MB・・・・・ソフトにより開けない?
 B AをZIP圧縮して388MB・・・・・意味無し?

あと、大切なデータは、上さんの実家とか別の場所でも保管しています。

最近、面白いと思ったのは、Windows Liveの25GB容量の無料化です。
こちらに、見られても困らない大切なデータを置いとけば安心かも?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081211/321255/

> プリントはTiffからプリントしています

フロンティアが基準ならTIFFで出した方が綺麗ですね。
でも、TIFF画質が必要ってわけじゃなく、jpegだと、
勝手に機械が調整をして、大きなお世話をしまうのが問題?
極論を言えば、jpeg⇒TIFF変換のTIFFで綺麗に出力できます。

書込番号:8923328

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/12 11:59(1年以上前)

座敷おやじさん、お疲れ様でした^^;
無事でなによりです…☆

冷えると何でも折れやすくなります^^
一番最初に折れやすいのは「気持ち」でしょうか(笑)

オロナイン師匠、おはようございます。
JPEG撮って出し勝負?でしたらフィルムシミュレーションF2を使い、より印象的な色合いでの撮影もありだと思います。

結局はその方向でいじりましたし…^^;
レタッチ/現像前提で自由度の広い基礎データを残すつもりの撮影でした。

書込番号:8923386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2009/01/12 15:20(1年以上前)

別機種

>座敷おやじさん

初めまして.S5 Pro でないのですが,冬景色ということで勝手に上がり込んでしまいました.掲示板の書き込みの操作もまだ十分にはマスターしてない素人ですけれど,よろしくお願いします.
皆さんの冬景色,私のところでは体験できない素敵な空間の画像,書き込み内容を見せて頂きながら勉強させてもらってます.
正月休みのドライブに出かけた際のスナップ写真で琵琶湖の冬景色を...
Photshopでリサイズしています.

書込番号:8924235

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/12 17:01(1年以上前)

当機種
当機種

Fさん
CRTならどんなんでもいけるとおもいます。
カラマネ非対応液晶だとね、分光式i1photoでもあきまへん^^;

CG222Wはi1ディスプ2でも、Spyder2でもokとおもいますよ。
ナナオはどちらも推奨していたとおもいます。
i1はeyeoneに変わったのですね、しらなかった。
落ち着くところ液晶モニタなら最低CG222Wってことでしょうか。
CRTの時代がよかった^^

sharaさん
あ、またほめられたヽ(^o^)丿
sharaさんの水仙イメージしてみましたがそれだけではなく、花びらの
透明感を出す工夫をしてみました。

はまってますさん風になったかな?

書込番号:8924680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/12 17:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

千住博

仮面ライダーアマゾン

黒服のコンパニオン

伊勢崎町ブルース

先生、無事帰還おめでとうございます。
お祝いに持ってる撮り貯め、全部です・・・・・もうない。

書込番号:8924949

ナイスクチコミ!5


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/12 19:11(1年以上前)

画像のイメージを文字に置き換えるなんて、、、すばらしいヽ(^o^)丿
きょうはNY行ってねます。おやすみ。

書込番号:8925352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/12 20:32(1年以上前)

> カラマネ非対応液晶だとね、分光式i1photoでもあきまへん
> CRTの時代がよかった^^

でしょ〜

2011年までCRTに頑張ってもらい、そこで液晶に買い換えます。
これでOKってレベルの液晶が現行Flexscanぐらいの価格になればOK牧場
キャリブレーターは、その時に考えます・・・・・

本日のNYはラベンダーのバブでした。30円の幸せ

書込番号:8925813

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/12 21:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

soちゃん かかって来なさい。

善五郎の滝001

善五郎の滝002

善五郎の滝003

ニックさん

無事帰って来ました。

書込番号:8926133

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/12 22:02(1年以上前)

■Z先生、たいへんお疲れ様でした。
山行き挑発したみたいで、正直安否を気にしていました。
とにかく無事に帰還されてなによりです。

天然モンの氷瀑は存在感がありますね・・・気温が腹部に伝わってきます。
腹こわしそうです。
まだ撮って出しみたいですが、こういうの見ると汚したくなります。

連作アップ楽しみです

書込番号:8926416

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/12 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

かかって

いくのは

やめ

ます(笑)

座敷おやじさん、こんばんわ。
お帰りなさい。お疲れ様でした。

善五郎の滝の氷瀑........とても美しいですね!
宝石のような美しさです。きっと水がキレイなのですね。
暖かい部屋の中でジックリ拝見しています\パキっ^^



書込番号:8926683

ナイスクチコミ!6


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/12 22:47(1年以上前)

当機種

オリオン 腰の短剣

Zさん、おつかれヽ(^o^)丿
見るからに凍りそーな画像、NY行きなおさなくては、、、^^;

で、おやすみしたのになんで起きてきたのかと言いますと、オリオンの
腰のイチモツ撮ってみました^^

もちろんyさんの影響です。
本当はバーナードループも狙ったのだけど時間をかけると乳白かけたように
なって写りませんでした^^;

もちろんyさんに楯突こうなんて気持ちはさらさらございません<m(__)m>

こんどは本当に寝ます。

書込番号:8926759

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/12 23:16(1年以上前)

機種不明

自己流「再ライティング」です

先生に無許可で弄りました、ごめんなさい。
自分で撮ったつもりになれます。

おやすみなさい(礼)

書込番号:8926961

ナイスクチコミ!4


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/12 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Stay Gold

本日は湖北地方をふらついてました。
しかしただ撮っただけって所感で、帰宅後に見直してもさっぱりわやです。
雪景色は難しいですねぇ。
貼った写真は撮って出しノーレタッチです。


姓はオロナインさん

お褒めくださり有り難うございます。
どうにも気負いすぎたのか、今回は良い物を撮れてない気がしますけど、
お褒めの言葉を励みに一層の精進したいと思います。

書込番号:8926975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2009/01/12 23:55(1年以上前)

失礼します

Hirundoさん お付き合いいただきまして光栄です。2秒でこんなに写るんですね。中央の星雲(M42)もばっちりですし。バーナードループはほとんどが赤外線ですので、もちろん目では見えませんし、赤外カットしているデジカメではほとんど写らないでしょう。フィルム時代は、103aEというフィルムでよく撮りました。S5なら改造なしでもそこそこ写りますからありがたいです。

書込番号:8927286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/12 23:59(1年以上前)

当機種

焼岳

so-macさん

参りました〜〜〜。

書込番号:8927315

ナイスクチコミ!5


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/13 00:10(1年以上前)

座敷おやじさん、
焼岳と氷瀑☆
下さいm(   )m.......おやすみなさい。
風邪ひかれませんように。

書込番号:8927380

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/13 00:12(1年以上前)

未使用ニックネームさん、こんばんは

さすがの未使用ニックネームさんも冬場は初めてでしたか。
この板の”熱さ”の成せるワザですね。
湯気のたっているところに陽が射したら幻想的でしょうね。

ところで駐車場の所の売店ってこの季節も営業してるんですか?
(してないだろうな・・・・・・)


Fシングル大好きさん、こんばんは

>選んでる時間の方が高い?

そんな気がする時もあります(笑)。
Zip圧縮という手もあるわけですね〜。いつも勉強させていただいてばかりでスミマセン。

1回の遠征で200枚程度の撮影枚数なので、今のところはなんとかなっている感じです。
フルサイズになると、こっちの問題も出てきますね。ちょっとコワいです(笑)。


Hirundoさん、こんばんは

いや〜、今回の”後”も素敵です。
あ、またほめちゃったヽ(^o^)丿

コメント入れませんでしたが、シクラメンもこのパターンですかね?
”元”と”後”ってことは弄ってるんですか?

花びらの透明感は私には出せません。
今度、野原のスイセンで多重露光を試してみます(笑)。


座敷おやじさん、こんばんは  お疲れ様でした。

善五郎の滝、大迫力ですね。堪能させていただきました。

いつもながらの素晴しいフットワークに脱帽です。

書込番号:8927398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/13 12:51(1年以上前)

■Sharaさん、ど〜もです。
撮影日は日曜だったせいか、売店1軒だけやってました。
イワナの塩焼き売ってまして、つい手を出しそうになりましたが、そうなると日本酒も欲しくなるので、速攻帰宅しました(笑)

あの場所はSharaさんもご存知と思いますが、すり鉢状の窪地なので冬の日差しは無理っぽいです。昼を跨いで張り付いていれば一瞬ありそうな感じはしますが・・・ウーン、壺の煙に日が射すことは多分ないです(苦笑)

若葉か紅葉の頃にお出かけ下さい。夏はちょっとした繁華街になってますから落ち着いて撮れません。

書込番号:8928924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/13 17:39(1年以上前)

Hさん

神々しい、焼岳や穂高連峰の朝焼けを見れただけで幸せでした。^^;
それとHさんに、またデータ便を送れる楽しみも増えましたし… m(_ _)m


ニックさん

おいら、若くないもんでイジクリマワスのは飽きました〜。

善五郎の滝は見事に氷瀑になっていましたが、番所大滝はイマイチでした。
驚くのは、関西の年配の方が多かったです。
皆さんペンタの645を使ってました。
風景は、まだまだフィルムだと実感して帰って来ました。


so-macさん

御気遣い、ありがとうございます。
出来れば… 賞金を下さいな。^^;

上手いこと書くから、カードの請求書をプレゼントします。m(_ _)m


sharaさん

豚も煽てりゃ『上高地』…行って参りました。
日頃の行いが良いのか? 朝焼けで、神々しい焼岳や穂高連峰を堪能して来ました。


書込番号:8929734

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/13 18:38(1年以上前)

Satosidheさん
>Stay Gold
逆光、水面、雲のうごき、と絶妙なタイミングですヽ(^o^)丿
前に見せていただいた清水寺も美しい日没でした。

yebisumaruさん
>バーナードループ
は普通のカメラでは撮れないのですね^^;

70-200で撮られたとの事、当然架台に載っていたとおもいましたが
固定でどのくらい写るのか興味ありました。
じぶんでもこんなに写るなんて意外でしたヽ(^o^)丿
スバルも狙おうかとおもったのですが高くて屋根にけられてしまっ
たのであきらめました。
窓から撮れる範囲ですがまたなにか狙ってみたいです。

書込番号:8929931

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/13 18:45(1年以上前)

座敷おやじさん
>焼岳
ほんとうに神々しいという表現が合っていますねヽ(^o^)丿
おもわずモニタの前で2拍手1礼してしまいました。

>それとHさんに、またデータ便を送れる楽しみも増えましたし… m(_ _)m
CG222Wのためにもそれはおやめになった方がよいとおもいますよ^^
機器にも心があります、浮気したらキャリブレ狂いそーです \(`o")バキッ!

so-macさん
>ソフトフォーカスのようですね(笑)
ぽんちくんさんのクラッシックレンズの影響も受けてます^^
本当はナノクリレンズの先端に牛乳瓶底を切り取って貼り付けようと
おもいましたがナノクリ持っていないことに気がつきました^^;

>ます(笑)
支笏湖、色のつながりが美しいです。
こーゆー画はデカサイズ高画素機がほしくなりますね。

書込番号:8929968

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/13 18:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

その1

その2

その3

sharaさん
おっしゃるとおりシクラメンで気がつきました。
シクラメンは撮影時2回露光、1回はピン合わせて、もう1回はピンをはずして
います。
これは三脚のせないとできないし、普通に撮ったものでできないか考えて
みました。
sharaさんの画像ソフトはなにですか、レイヤーつかえますか?

NX2とエレメンツお試し版DLしましたがNX2はレイヤー使えないです?
エレメンツでやってみました。エレメンツも16ビット使えたとおもいましたが
ver7では8ビットのみでした。
その3で不透明度の調整で最終的なイメージを決定、画像の統合をします。
お試しください。

書込番号:8930011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/13 20:02(1年以上前)

当機種

未アップ発見

近くに白骨温泉とかあるんで、湯治客はいるだろうとは思いましたが、氷瀑や雪山撮りも結構いるんですね。年配の(自分もそろそろ仲間入り、とっくにかな)氷瀑撮り、ほんと好きなんですね、偉い!!

先日、北相木村へ出来かけの氷瀑撮りに行ったとき、ただ一人の同好者に合いましたが、オッサンが多い中、ほんとに珍しく若者でした。
また、手にしていたカメラがニコンの古い手巻き銀塩カメラで、ついにっこり話し掛けてしまいました。
自分「フィルムですか?いいですね」
若者「・・・えっ、ええ、今日はたまたまです」

デジじゃないことを恥ずかしそうなニュアンスでそう答えてくれましたが、デジで駄ショットしている自分のほうが、本当は恥ずかしかったです。

仕上がりを期待しながら感だけで大事に1ショットを納めるという緊張感は、デジに浸った自分はもう味わえないです。
その若者も偉い!!

ロケは36ショットで終わりというスタイル・・・悪くないですね〜

書込番号:8930277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/13 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

オートWB

S5で設定出来る最低色温度2500K度

S5で設定出来る最高色温度10000K度

>画像の統合をします。
Hiruさんが昨日、星撮っていた時間位に月撮っていました。
それもS5の画像合成機能で1枚の画面に色を変えたお月さん並べうと思いましたがフォトショで簡単に出来るので
やめました。

ニック様
あの絶妙なアングルの白糸の滝のトーンは銀塩でも露出を適正にかけないと出ないと思いますよ。
あれは(も)スゴイ。

書込番号:8930589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/13 21:44(1年以上前)

当機種

すみましぇん、ダイナミックレンジオートで撮りっぱなしはねむいですね。一枚だけやりなおしましたァ。

書込番号:8930890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/13 22:08(1年以上前)

すみません。すみません。訂正です。写真とコメントが一部逆でした。
色温度をデジカメに設定するときは高いケルビン度設定だと赤くなるのでした。
月の写真赤い方が10000ケルビン度で青い方が2500ケルビン度でした。

書込番号:8931073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/13 22:24(1年以上前)

■神様こんばんは。
月の適正露出ってISO100・F5・SS1/1000!!・・・なんですね、そうなんですね、昼より短い・・・。そういえばどこかで昼の砂漠の露出だと聞いていました。
いただきま〜す。

お褒めいただいた下記
>あの絶妙なアングルの白糸の滝のトーン・・・
どの白糸か・・・たぶん最後の?・・・謎です。・・・全部OKに見えてしまいます(バキッツ)
まさか千住博じゃ・・・(ボキッ)

それを類推するには、やっぱり神様の作品に触れる必要があります。
Z先生、例のバックナンバーの件、なんとかして下さい。



書込番号:8931227

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/13 22:52(1年以上前)

2匹目のどぜうを狙って天頂付近のすばるを撮りましたがオリオンのように
うまくいきませんでした。
ガスが写りませんでした。

オロさんはお月様狙いですね^^
なに考えているのかな???

ニックさん、バックナンバーの件はお許しを得ているので明日にでも
送ります。

書込番号:8931421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/01/13 23:11(1年以上前)

ニック様 こんばんは。
>そうなんですね、昼より短い

その位のようです。

>どの白糸か・・・

(弄りが)オーソドックスな白糸の滝です  → →  コレです。

これ、メインの一番水量が多そうな水筋がちらっとだけ見えて、、、横からの絶妙なアングルですよね。
量撮の中の一枚だからできる技かも知れませんが、シノゴカメラ持って狙ったんじゃこうは撮れないと思います。
露出も自動測光かもしれませんが、どんピシャだから黒も白も素晴らしい階調。
モニタ調整したかいが有りますね。  ルーブル行き決定!

仏様 おばんでやす。
>なに考えているのかな???
うさぎさん撮ろうとしたんですが、、、、、

書込番号:8931542

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/13 23:19(1年以上前)

未使用ニックネームさん、こんばんは

夏場は午前8時頃なら朝日が差し込んでいるんですよね。冬場は無理っぽいですね。

>夏はちょっとした繁華街になってますから落ち着いて撮れません

仰るとおり!(笑)


座敷おやじさん、こんばんは

>朝焼けで、神々しい焼岳や穂高連峰を堪能して来ました

い〜ですねー。フットワークの勝利ですね!間違いなく”日頃の行いの勝利”です(笑)。


Hirundoさん、こんばんは

うおぉ〜。ご教示、大感謝です。ありがとうございます。

>sharaさんの画像ソフトはなにですか

エレメンツのVer5がPX−G5300に付いてきましたのでコレが使えます。ただ処理に使えるスペックのPCが”家庭用TVパソコン”なので、画面が明る過ぎて調整ができません。

VR70−200mmの支払いが夏に終わるので、そーしたらレタッチもできるPC買います。それまではアナログですが、ホントの多重露光でいきます(笑)。

書込番号:8931601

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/13 23:28(1年以上前)

当機種
当機種

人さまのスレッドに連投、失礼いたします

皆様の”体を張った”冬景色と比べると、”ヌルい”ですが(笑)、「冬は夕景・夜景にもってこいの季節」とのことで、挑戦して参りました。”冬景色”と言えるかどうか・・・・・。

場所は千葉港の「ポートタワー2F展望室」。地上105mです。

考えていたより華やかさが出ませんでしたが、雰囲気だけお感じいただければ幸いです。

書込番号:8931674

ナイスクチコミ!6


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/13 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

更に失礼いたします ご無礼の段、ご容赦ください

雲が出ちゃったのが、少々残念でした。

書込番号:8931718

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 00:00(1年以上前)

> 善五郎の滝は見事に氷瀑

悪代官が善五郎?
似合ってな〜い \(`o″)バキッ!

> NX2はレイヤー使えないです?

レイヤーは使えないですね。
NX2でいじったものを、PSの新規レイヤーに入れ、
マスク処理・・・・・みたいな使い方になるかも?

> 色温度をデジカメに設定するときは高いケルビン度設定だと赤くなるのでした

色温度が高くなると青白くなる・・・・・でも、現像操作は逆?
能動と受動の違いですね。私の職場だと色を、色で言う人、
色温度(°K)で言う人、波長(Nm)で言う人がいて複雑怪奇です。

> エレメンツのVer5がPX−G5300に付いてきましたのでコレが使えます

ハードについてくるソフトって、ソフトメーカーからすると簡易版ですが、
それで結構、満足出来ちゃいますよね。

本日のNYは『十勝川の湯』(¥30)・・・・・由布院に近い色でした。
おやすみなさ〜い

書込番号:8931904

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/14 00:11(1年以上前)

当機種

こんばんわ。
座敷おやじさん...賞金☆自分もほしいです(苦笑)
焼岳と氷瀑もほしいです。
カードの請求書...でもソレはいりません!!(笑)
今日はアシリベツの滝に行きましたが...冬でもまだ気温が高めの日がつづき
残念ながら氷瀑は未成長でした(涙)

Hirundoさん、どうもです。
高画素機...欲しいですね(笑)
完全なカメラ任せではなくて....弄れる自由度もあるとウレシイですが(笑)
最近は一発撮りなら、ニコンの安いフィルム一眼併用でもいいかなとも思っています。
当たり前ですがFXサイズだし(笑)

ニック先生、こんばんわ。
自分は白糸の滝シリーズはどれも好きです。
どれか下さいm( )m

書込番号:8931978

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/14 03:41(1年以上前)

>それで結構、満足出来ちゃいますよね

そーなんです(笑)。”私にゃ〜これで充分”ってな感じです。

以前から書き込んでいますとおり”劣悪な鑑賞環境”なもので、
エレメンツも今のところ「プリント前のアンシャープマスク」のみの使用ですから・・・・・。
あっ、プリントするのにプラグインソフトを使ってますね(笑)。

夏にはPCを新調して、レタッチもできる環境を整えたいなぁと思ってます。

書込番号:8932616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 10:23(1年以上前)

おはようございます。
昨日からバタバタしてまして、『冬景色』をアップ出来なくて申し訳御座いません。m(_ _)m
フィルムの残りで、花火を撮ろうと思ったら上がらず。(T_T)

新宿クリエイトに、銀塩で撮った四季の富士山が飾ってあります。興味のある方は覗いてみて下さい。
これを見ると、風景はやっぱ銀塩に限ります。^^;

神様はクリエイトで『顔』でした。m(_ _)m

書込番号:8933090

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/14 13:09(1年以上前)

Sharaさん、こんにちは。
夕景、夜景素敵ですね!

夕景、夜景に向いてるのは、たぶん冬は寒く冷えて空気中の水蒸気が悪さしないでスッキリ澄んでるセイだと思います^^;

また拝見させて下さい…☆

書込番号:8933585

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/14 14:22(1年以上前)

ニック先生、こんにちは。オンラインアルバムの方へ改めてメールしアドレスお送りしますので、よかったら白糸の滝(元画)下さい。白糸ー3かアマゾン希望です^^;
A3伸びでプリントできたらと思っております

書込番号:8933810

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/14 14:57(1年以上前)

当機種

ただの色トビ?

Hirundoさん、こんにちは

というわけで、やってみました。

思ったより簡単にできましたが、これは”透明感”ではなく”白トビ”ですね(笑)。
露出補正も数パターン試してみましたが、暗くすると白が綺麗に出ません。

やっぱりきちんとした照明下の室内で撮ったものを弄るのには敵いませんね。
PC新調の暁には、ご教示いただいた方法でやってみます。


so-macさん、こんにちは  作例ご覧頂きありがとうございます。

関東地方はこのところの晴天続きで、湿度が20%を下回るほどのカラカラ天気です。
”湿度の低い季節は夕景・夜景向き”なんですね。
窓の外のクリアさが違います(笑)。
(余談ですが、湿度の高い夏場に富士山を綺麗に撮るのは難しいそうです)

土地勘がありましたので今回は千葉港を選んだのですが、少々地味目でした。
ロケハンって重要ですね。
機会があれば次回はもう少しハデ目の所で挑戦します。


書込番号:8933889

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 16:08(1年以上前)

■SO御大・・・まじっすか?

光栄です、もちろん喜んでお送りさせていただきます・・・が、御大の好みわかりました。
・・・アマゾンですか、わるくないんですけど・・・。
千住博君がかわいそ(笑)


ニコンのデータもありますから全部TIFFで送ります。

書込番号:8934068

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 16:59(1年以上前)

■sharaさん、こんにちは。

ロケ地は千葉港だったんですね。
地味目というお話しですが、色は濃厚でF2に見えます・・・。

三枚並んでいる一番左がすごく好きです。
郷愁感と違う世界の入口が見えます。
雲の向こうは「魔界?」・・・そんな感じ出てますけど。
sharaさんの思惑は違うかも、ですが。

by未使用ニックネームと書き換えたいです(笑)

書込番号:8934227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 17:41(1年以上前)

sharaさん

2枚目が『俺たちの旅』のエンディングみたいで素敵で落ち着きます。
おいらと同じで ゛日頃の行い゛がいいんですよ。

師匠!

ありがとう御座いました。
そろそろお月さまに帰りたくなったのかな?
沼津の後輩も連れてって下さい。パキッ!


Hさん

最近、大人しい作品ですね。
お星様になっちゃいますよ〜。
神様と仏様で『悪役商会』を立ち上げて下さい。パキッ!


so-macさん

四つ切りモノクロ1枚、48万円になります。
師匠の口座に振込んでおいてね。
2人で温泉に行って来ます。(^O^)


Fさん

悪代官は、無精ヒゲを生やしてすこぶる元気でした。

富士宮白糸の滝と、氷瀑モノクロフィルムが仕上がって来ました。(^O^)
やっぱ風景は銀塩に限ります。^^;


書込番号:8934369

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 17:43(1年以上前)

ニックさん
お待ちかねの情報朝一で送っておいたけど届いてないのかな?
届いていなければ再送しますよ。

書込番号:8934378

ナイスクチコミ!1


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 18:04(1年以上前)

オロ師匠
>うさぎさん撮ろうとしたんですが、、、、、
うそばっかり、、、月にうさぎさんはいないよ、空気ないんだから^^;
なに狙ってんだかヽ(^o^)丿

sharaさん
さっそくお試しいただいたようでありがとうございました^^
ふんわかしていい感じですヽ(^o^)丿

白とびはしていません。シアン1%残っています。
プリントするときはシアン1%認識できないので飛んじゃうかもです。
色とか明るさ触らないで元画像そのままでやればモニタも関係ない
とおもいます。
ぼかし加減と不透明度加減がわかればOKですから。
ポートタワーの夕景もおみごとですヽ(^o^)丿

書込番号:8934449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 18:13(1年以上前)

■仏様、ありがとうございます。
自宅に行かないと確認できない最新超ハイテクシステムなんで、もう少し待って下さい。SO御大も・・・

このスレもかなり重くなりましたね、画像がついてますから。このまま1,000レスは無理かも・・・住み替えの必要がありそうですよ。

書込番号:8934471

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 18:14(1年以上前)

so-macさん
FXサイズのフィルム機ですか、いいな、、、\(`o")バキッ!
氷ってほんとに碧いのですね。
あー、寒くなってきたNYで寝ようかな^^;

Zさん
>お星様になっちゃいますよ〜。
さっき60ミリのフールドスコープで金星見ました。
ひょっとして欠けているのが見られるかな、なんて期待していましたが
残念、レンズが悪いのか、目が悪いのか、きらきらしているだけでした^^;

寒いと動く気持ちが起きません。
やはり冬眠モードがあっているようです^^

書込番号:8934479

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/14 19:24(1年以上前)

皆さん、こんばんは  作例ご覧頂きありがとうございます

未使用ニックネームさん、こんばんは

”地味目”と申しましたのは照明の数等、ロケーションそのもののことです(笑)。
色はWB”日陰”+HS−V3で”F4現像”してますから濃厚です。
この色が好きでFujiを使っているわけで・・・・・・(笑)。

六義園の時も”妖魔の森”をお褒めいただきましたが、
ポイントは”雲”ですかね?
思惑もなにも”雲がでちゃったんならしょうがない”です(笑)。
ご覧になった方が、それぞれの印象を持っていただけるのであればそれで幸せです。


座敷おやじさん、こんばんは

2枚目は珍しく嫁も気に入ってくれました。A3にプリントしてアルバムに入れました。
ホントに”日ごろの行い”が良かったら雲は出ていないと思いますので、
私の場合はまだまだです。

もっともその雲のお陰で未使用ニックネームさんが気に入ってくれたのなら、
”結果オーライ”ですけど・・・・・・(笑)。


Hirundoさん、こんばんは

詳細なデータの検査、ありがとうございます。
基本的には”クッキリ、シャープ”が好きですけど、
こーゆー表現も良いですね。

”白”は多重露光の結果がわかり易いので、
今後も試していきます。

>ポートタワーの夕景もおみごとですヽ(^o^)丿

あっ、”ご返杯”が・・・・・・(笑)。

書込番号:8934769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 19:46(1年以上前)

冬眠モードなんか直ぐ解除しちゃいます!(^_^)v

師匠やHさんには、お星様になる前に色々と伝授して頂かないと、後輩が育ちません。
本日、師匠からはトリミングやトーンの調整を盗むつもりです。^^;
そう言えば、Naooooo師匠から『写真は楽しんで撮れ』と名言を頂いた記憶が‥

Hさん
現像のテク教えて下さいね。^^;

書込番号:8934874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 20:20(1年以上前)

■仏様、届いておりました(礼)
早速入手してバイブルにさせていただきます。

■SO御大、今データ便送ってますが、延々とアップロードしてます。
圧縮しませんでした。DLにも時間かかると思います(謝)

書込番号:8935062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 20:43(1年以上前)

まだアップロードしてる・・・、変ですね。合計150M程度ですが(汗)
御大、ごめんなさい、届いてもDLしないほうがいいかも

書込番号:8935192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 22:16(1年以上前)

■SO御大・・・、家のインターネットの環境かも知れないけど、50Mぐらいアップしたところでダウンしちゃいますね。
明日会社のPCからやってみますね。

書込番号:8935758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/14 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

番所大滝001

上高地001

上高地002

上高地003

sharaさん

あの2枚目、喫茶店なんかに飾ってあるとおしゃれですね。
ホット落ち着きます。

Fさん
今度、神々しいFさんの‥
撮れるよう頑張ります。

so-macさん
良かったですね。
銀塩回帰しないの?

書込番号:8936511

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/15 00:57(1年以上前)

機種不明
当機種

銀塩にカエル...かな(笑)

S5proで撮る冬景色

座敷おやじさん、こんばんわ。
良かったです(笑)ありがとうございます。

銀塩回帰は...いつも頭の片隅にあります(笑)

Hirundoさん、そうなんです。
氷はホントに碧いです(笑)
特に色温度いじらなくても見た目がそうです。
自分には雪も実際は純白ではなく薄っすら青味がかったように見えてます....目おかしいのかな(笑)

書込番号:8936939

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/15 09:20(1年以上前)

ニック先生、おはようございます。
TIFFですと一枚あたりでも大データなので
JPEGでいいですよ!
A3プリントに耐えれたら全然問題なしです。
いただけたら
そのままでプリントします^^;

書込番号:8937688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/15 10:36(1年以上前)

御大、もう送りました。
白糸ー3だけですがTIFFです。
そのままプリントはダメです!
撮りっぱなしですから全て自分好みに調整して下さい。

思いの外、暗くて眠いです。
これぞ御大という仕上がりにして下さいね。

書込番号:8937900

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/15 12:39(1年以上前)

ニック先生、ありがとうございます。
ウチに帰りましたら確認します(^0^)/
…でも、ニック先生がアップされた画自体が自分の嗜好に合っていましたので、好みに変える余地も必要もないと思っています。

よかったら、ニック先生自身が手を下した(いじった)画で下さいm(__)m
すみません、お手数おかけします。

書込番号:8938265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/15 13:02(1年以上前)

御大、こんにちは。

最初に送ったデータ、間違ってJK、もといAZのヌード出しちゃいました(汗)
よかったらどうぞ。

白糸−3を先ほど送り直しました。

弄り済みのデータはアップしたリサイズ物しかありません(謝)
一度弄ると冷めちゃって、同じデータにはなかなか触れないし、たぶん気分で違う仕上がりになると思いますので、ご容赦ください。
それより同じデータを御大はどう調整するか興味あります。
ぜひアップして下さい。

そのぶんヌードも楽しんでね〜

書込番号:8938328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/15 19:00(1年以上前)

Hさんも、冬眠モードに入っちゃったようなのて、御開きにします。
長い間ありがとうございました。
皆さん、楽しいカメラライフを送り下さい。m(_ _)m

書込番号:8939395

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/15 19:27(1年以上前)

zさん
>Hさんも、冬眠モードに入っちゃったようなのて、御開きにします。
ぜんぜん入ってないっすけど、、、^^;
Zさんの本番みてないし、、、。
ニックさんの言うようにめざせ1000レスですよヽ(^o^)丿

じぶんはとりあえずアップできるネタが週末まで撮れそーもないので
休憩しています \(`o")バキッ!
ニックさん、so-macさんの冬画像楽しみにしています。
もちろんZさんのもヽ(^o^)丿

きょーは小正月、どんど焼きとか撮った方いないのかな?

書込番号:8939491

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/15 19:33(1年以上前)

そーそー、いいこと書いちゃったかな \(`o")バキッ!
これから節分もあるし、冬景色本番じゃあないですか^^
じぶんも帰りが早ければ近所のどんど焼き行きたかったけど
郷土の冬景色とかも見たいですよね。

書込番号:8939517

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/15 20:02(1年以上前)

当機種

Hirundoさん、どうもです。
期待に応えて!?場所は同じですが
アングルカメラを持ってそっちこっち移動して撮りました(笑)
 
自分の周りはとりあえず、好むと好まざると外は雪景色しかありませんが
仰られるように様々な郷土の冬景色もあると思います。
身の回りから宇宙(そら)までも....。

書込番号:8939633

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/15 20:28(1年以上前)

別機種

レベルを下げればまだある

あれ・・・続いてる。
皆さん元気そうなんでだいじょぶですね。

目の覚めるような取って置きの話題、出しチャオかな〜

自分のおろかさをさらしますが、S5pro 2台目注文してしまいました。
ほんとは広角12−24欲しかったけど、それを我慢してボディ逝きました。

理由は・・・・よくわからないけど、S6出なかったらサブに困るから、かな。
2台あればもっと良い写真が撮れるという他力本願的な錯覚かな。
1台潰してもまだあるという安心感かな。
付けるストラップ迷ってます(バッキッツ〜)

そんな平和な日々を過ごしています。

御大、送りました。

書込番号:8939743

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/01/15 21:31(1年以上前)

ニックさん、2台目のS5Proいっちゃいましたか!
それはおめでとうございます。
私は正月の勢いでS3Proの中古を買っちゃいましたw

> 付けるストラップ迷ってます

そうなんですよね…、結構ストラップ悩みます。
私は暗いところでもすぐわかるようにニコンの黒/黄色のストラップを付けていますが、ちょっと自虐的な気分で付けてます。

書込番号:8940070

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2009/01/15 22:16(1年以上前)

機種不明

とんど焼き

失礼します(続けていいのでしょうか・・・)

 去年のものですが、UPします。竹で餅をはさんで焼いているところです。

書込番号:8940349

ナイスクチコミ!5


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/01/15 23:16(1年以上前)

当機種
当機種

yebisumaruさん

〈とんど焼き〉って、はさんで焼くことなんですか、知らなかった。
餅が焼ける前に竹が燃えないか心配です。

昨日今日と私んチも雪が降りまして、皆様のような極寒のところは撮れませんが

書込番号:8940767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/01/15 23:17(1年以上前)

別機種

つめ

急遽作品つくり・・・

そういえば火の写真持ってないですね。
寒いときはいいなあ、欲しいなあ・・・

書込番号:8940771

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2009/01/15 23:29(1年以上前)

失礼します

 「とんど」も「どんど」も同じものを指していると思います。場所による呼び方の違いでしょう。注連飾りや古いお札とかを焼きます。餅は直接火には入れません。遠赤外線というか、程よい距離を保ってじっくりとあぶるという感じです。竹はたまに焦げますが、距離が適当でしたら大体大丈夫ですね。

書込番号:8940858

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/01/16 02:41(1年以上前)

座敷おやじさん、こんばんは  まだ開いてますかぁ?(笑)

上高地001・002、これぞ日頃の行い!

神々しいです!!良いもの、見せていただきました。


未使用ニックネームさん、S5Pro2台目イキましたかぁ〜。
レンズが好きさんのS3Proともども ご購入、おめでとうございます!

バッテリーの運用がたいへんそうですけど・・・・・・(笑)。


書込番号:8941616

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/01/16 12:23(1年以上前)

こんにちは。
ニック先生ありがとうございました。
無事受け取りました(^0^)/
こちらのスレもだいぶ伸びましたね!

スレ主の座敷おやじさんはもとより多くのカタから
様々な刺激を受けたり勉強参考とさせていただいたり本当に大変に感謝しております。

非常に僭越ではありますが新しくスレを立てたいと思いますので引き続き、どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:8942547

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ポートレート最強セットかも

2009/01/03 05:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:314件 ニコン オンラインギャラリー 
当機種
当機種
当機種

じょしこーせーだそうです。

素直な表情です。

将来が楽しみです。

みなさん、あけましておめでとうございます。
12月にNikonから発売された50mmF1.4Gをポートレート撮影現場に投入してみました。
操作性良し、色良し、ぼけもいいです(点光源がちょっとだめですが、2.8まで絞るときれいな丸ぼけになります。
S5Proとの組み合わせでもばっちりです。もうプラナーでなくてもいいような気がします。

書込番号:8877433

ナイスクチコミ!4


返信する
porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2009/01/03 23:44(1年以上前)

お写真を拝見するに当たって、やはり自分には50mmF1.4 T*の方がキレイに写りますね〜。ソニーももう少しがんばって欲しかったです。。。

書込番号:8881429

ナイスクチコミ!1


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/04 23:56(1年以上前)

人の肌色を出すには最高のカメラだと思っています。
pちゃんはS6proに期待でしょうか。

書込番号:8887064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 ニコン オンラインギャラリー 

2009/01/05 00:15(1年以上前)

プラナーより勝っているかどうかは、もうちょと使ってみて判断したいと思いますが、
使い勝手はすこぶる良いです。AFでしゅっと合わせて、そのままMFに移行でき、
フォーカシングリングの回転量も大きくとってありますので微調整がやりやすいです。
S5Proのファインダーでもらくちんです。
それからスピードライトの調光制度も向上しています。作例ではSB−900にバウンスアダプターを
装着してポン焚きです。

Pさんへ
価格COMの画像表示なので2割減位に観てください。16bit TIFFで観ると結構いけます。

書込番号:8887204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング