FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信21

お気に入りに追加

標準

S5Pro恐るべし

2008/07/08 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 EG9_SiR_SRさん
クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

つい先ほど、かなり大きな衝撃を受けてしまったので、ご報告させて頂きます。
(すでにほとんどの皆さんはご経験済みだと思いますが・・・)

先週末、近所の家族と小旅行に行って来たのですが
先ほどその時撮ったスナップ写真を印刷してみました。
すると・・・肌色の何と美しい事!
多少の露出補正以外、全くのJPEG撮って出しで印刷したものが、ことごとく綺麗で自然な肌色なんです。
(SILKYでいじってみたものも印刷してみたが、結局撮って出しの方が良い)
D50の時には、印刷の肌色が納得いかず、何度調整→印刷を繰り返したことか・・・

D50の画像をSILKYでいじり倒して、モニタ上で何となく似たような色合いに出来ても
印刷して比べると、S5Proは全く別次元なのです。
これには、本当に驚愕致しました。
元々カメラが吐き出す色のバランスが、D50とは別次元という事なのでしょう。
D50時代は、プリンタ(ip7500)の限界かと思い、買い換えようかとも思いましたが
プリンタは全く問題ありませんでした。

本当に、S5Pro恐るべしです。
S5Pro最高!

まだ、スナップ写真レベルでしかS5Proを味わう事が出来ていませんが
この人肌描写は、他社のカメラとは本当に別次元です。
スタジオアリスで採用されている事も、納得です。
発色や滑らかなトーンのみならず、解像感や細部描写についても、印刷してこそよりその良さが引き立つ
そんなカメラとの印象を受けました。
D50の時には印刷の仕上がりに辟易して、印刷するのが億劫になっていましたが
S5Proではどんどん印刷したいと思いました。

・・・まとまりの無い文章ですみません(汗
興奮のあまり、勢いで書いてしまいました。
乱筆、失礼致しました m(_ _)m

書込番号:8045584

ナイスクチコミ!5


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/07/08 00:49(1年以上前)

またひとりS5ファンが増えたと思いきや、なんだ、SiRさんでしたか…。S5良いですよねー。ただS3に比べると重い、肩こる。あと、すみません。無い袖はふれずニコンの35MM-F2Dを買いました。まだ手元には届いていません。ご期待に沿えず申し訳ございません。ではではトキナはSIRさんにお任せします。

書込番号:8045784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2008/07/08 00:51(1年以上前)

EG9_SiR_SRさん こんにちは
>発色や滑らかなトーンのみならず、解像感や細部描写についても、印刷してこそよりその良さが引き立つ、そんなカメラとの印象を受けました。---------------<
 同感です!。撮った後の処理にかける時間が極端に少ないカメラですね。私は撮りっぱなしで何の後処理もしません。はなはだ手軽なカメラです。レンズとの相性さえ気をつければよいだけですね。

書込番号:8045793

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/07/08 18:59(1年以上前)

> モニタ上で何となく似たような色合いに出来ても印刷して比べると・・・・・

世の中のディスプレイや出力機は、exifに『FUJIFILM』の文字があると、
綺麗に写し出されるよう設計されています・・・・・ウソです \(`o″)バキッ!

書込番号:8048420

ナイスクチコミ!1


スレ主 EG9_SiR_SRさん
クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/07/08 22:31(1年以上前)

kawase302さん

コメントありがとうございます。
本当に、S5Proにして良かったと心の底から実感しています(最初D300も候補だったので)。
私はD50(エントリー機)からのステップアップ組ですが、重さが気になったのは
最初の数日だけで、すぐに気にならなくなりました。
基本的に、軽量な35mm F2Dを着けっ放しにしているせいもあるかもしれませんが(笑

ちなみに35mm F2Dはスナップには最高のレンズだと思います。
ただ、風景で逆光に透かした木々等は被写体に選ばないほうが幸せかもしれません・・・
このレンズの致命的な欠点、色収差(逆光時に特に出る)は絞っても消えないので。

書込番号:8049574

ナイスクチコミ!1


スレ主 EG9_SiR_SRさん
クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/07/08 22:41(1年以上前)

GasGas PROさん、こんばんは。

高名なGasGas PROさんにご賛同頂き、光栄です!
JPEG撮って出しのこの高次元の画質には、本当に驚かされました。

>はなはだ手軽なカメラです。

確かに(笑
D50時代に無駄に消費していたインク・紙、時間とそれに伴う電気代が全部不要となり
実は非常にエコなデジ一眼であると思いました。

>レンズとの相性さえ気をつければよいだけですね。

そこが悩みどころではあります・・・定評や皆さんの感想を元に
慎重にレンズを選びたいと思います。

書込番号:8049652

ナイスクチコミ!1


スレ主 EG9_SiR_SRさん
クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/07/08 22:47(1年以上前)

Fシングル大好きさん

>世の中のディスプレイや出力機は、exifに『FUJIFILM』の文字があると、・・・

ほんと、一瞬そうではないかと疑いたくなるほど、S5Proの撮って出しの自宅プリント画質は
私の期待・想像を遥かに上回るものでした。
(D50で曲がりなりにもSILKYでいじって四苦八苦したものと、ここまで極端な違いがあるとまでは
思っていなかった)
何だかキツネにつままれたような気がします(汗

いやはや、本当にS5Pro恐るべし、です。

書込番号:8049694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2008/07/09 01:43(1年以上前)

特定の二次利用原稿でないのなら、撮影時の設定と撮り方に気をつければ色調の後処理はナマジしないほうが良いのではないかと思っておりますよ。要するに、S5proに全部仕事を押しつけてしまうのがワタシのヤリカタ。
D300では、こうはゆきません。D700を試しに予約してあります。
S5proのレンズでは、[14-24F2.8][DX17-55F2.8] [24-70F2.8] [VR70-200F2.8]
[VR80-400F2.8]
これらのレンズは安心です。お散歩レンズでは「DXVR18-200」も私には重宝しております。
「シグマ10−20mm」もイケルと感じて使っております。60mmと105mmのマイクロもヨカです。

書込番号:8050605

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/07/09 02:30(1年以上前)

S5-Proご利用のお歴々の皆さまのコメント、大変参考になります。ここで問うのもどうかと思いますが、S5(S3)の仕上がりって誰が見ても綺麗だと思うんです。でもこれって実はタダの思い込みなんでしょうかね?アバタもえくぼ?実際S5って数は売れてないし、いまひとつメジャーにはなりきれてない。標準よりトロかったり値段が割高だったりメーカーそのもののイメージが弱かったり、原因はいろいろだと思うんですけど…。人に自分の作品見せる時、「俺の目、おかしいかな?」って時々不安になります。やっぱはたから見てもS5って綺麗ですよね??

書込番号:8050691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/09 11:17(1年以上前)

Aが綺麗だ言われればそう見えるし、Bも綺麗だと言われればこれも然り・・・
そしてそれは両方とも真実でもあります。
各社使ってみて作例もいっぱい見て自分の目と腕を鍛えることが大切だと思います。

目的に合った、または合わせて使い分けられれば良いのでしょうが、趣味としてみた場合そこまで時間とお金を掛けていいものかどうか?も考えなければなりません。

書込番号:8051572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2008/07/09 13:34(1年以上前)

趣味の写真ならば自分の好みで良いと思いますね。自分がよいと思えばソレはきっと良いのですよ。基本的に自己満足の世界だとお思いますよ。ソレでよいと思います。
クライアントがあっての撮影仕事となると写真の使用目的とクライアントの求める目的をハッキリと表現せねばなりませんから好き嫌いは言っておれませんね。被写体に最適なボディとレンズもチョイスせねばなりません。ボディの好みなど関係なくなります。綺麗であればよいものでもありませんし。フォトイラストレーターとフォトジャーナリストの立ち位置もはっきりさせないととんでもないことにもなりかねません。
でも、趣味とかアソビの写真ならば、自分がイイナアと思えることが大切だと思います。
自分だけがイイナアと思っていたって別にかまやあしないということじゃあありませんかねえ。

書込番号:8052012

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:123件

2008/07/09 23:06(1年以上前)

私は、S3ですが、
A4に印刷して、近所の人にも楽しんでもらっています。

RAW現像ソフト Optics Pro のHPで、こんなの見つけました。
「Nikon D2X で撮影した画像を、Canon EOS 1D で撮影したように見せたいと思ったことはありませんか?」
http://www.dxo.com/jp/photo/dxo_optics_pro/exclusive_features/advanced_color/color_rendition_profiles
どんな感じになるのだろ?
私は、遊びの写真なので、やってみます^^;

書込番号:8054254

ナイスクチコミ!0


スレ主 EG9_SiR_SRさん
クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/07/09 23:52(1年以上前)

GasGas PROさん

>・・・撮影時の設定と撮り方に気をつければ色調の後処理はナマジしないほうが・・・

やっぱりそうなんですね。
私は趣味として楽しんでいるだけなので、撮影時の設定・撮り方に注意しつつ
JPEG撮って出しスタイルで行きたいと思います。
今のところ、フィルムシミュレーションを選んで、カラーとシャープネスを
場合によって(何となく)+1や+2にして、あとは露出補正をする程度です。
ホワイトバランスは、AWBがかなり優秀なので、基本AWBのまま。
もちろん、これではまだまだ未熟だと思いますので、より良い設定を求めて探求を進めたいと思います。

ご使用レンズは、F2.8通しのFX大三元レンズ+DXF2.8通しがメインなんですね。
その内のどれか一つだけ取ってみても、私には高嶺の花です・・・(泪
いま所持しているのは、トキナー12-24、35F2D、50F1.4D、タムロン28-75(モーター無)くらいですが
近々DX18-70を日常記録用常用レンズとして購入予定です。
そこから一歩進んだ写りを求めたい時用レンズは、まずは手が届く範囲で
じっくり吟味したいと思います。
候補としては、18-35F3.5-4.5か、トキナー35mm F2.8辺りかなと考えています。
(逆光性能が特に気になる)

書込番号:8054577

ナイスクチコミ!0


スレ主 EG9_SiR_SRさん
クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/07/10 00:22(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます!

S5Proの画質についてですが、見栄はらずさんの仰るとおり、感じ方は人それぞれでしょうね。
kawase302さんの仰る「誰が見ても・・・」というのは、一概に語るのはちょっと難しいかもしれません。
何を以って綺麗と感じるかの基準は人によって異なるでしょうし。

ただ、GasGas Proさんの仰るとおり、趣味で楽しむ限りは
自分でいいと思えればそれでいいんだと思います。
私は、D50からS5Proに乗り換えて120%満足しています。
自分が納得できる事が、一番大事ですよね。
私は今、S5Proユーザーになれた幸せをかみ締めています(^^

グリンピさんと同じく、(私はA4ではなくL判ですが(汗))ご近所に写真を配ったところ
「やはり一眼レフは違うね〜」と言われましたが
「一眼レフは、ではなくフジの一眼レフが違うんですよ!」と
一応言っておきました(笑

書込番号:8054771

ナイスクチコミ!0


sean-nikeさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:20件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/07/10 16:01(1年以上前)

EG9 SiR SRさん はじめまして。
S5pro ご購入おめでとうございます。

私はニコンのD70sからのステップアップ組ですが、
まさにS5proにしてよかったぁと思っている一人です。

犬の散歩の時に、カメラをぶら下げてご近所のワンちゃんを
撮ってあげたりすることがあるんですが、真っ黒の犬でも毛並みが
見事に描写されていたり、白い犬でも、ピカピカ・テカテカにならずに
しっとりとした艶で描写されていたりとやっぱりカメラの力だなぁと
思うことも多いです。

>「やはり一眼レフは違うね〜」と言われましたが
>「一眼レフは、ではなくフジの一眼レフが違うんですよ!」と

私も、同じようにコメントを返したことがあったので、うれしくなりました。

書込番号:8056984

ナイスクチコミ!1


スレ主 EG9_SiR_SRさん
クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/07/11 01:03(1年以上前)

sean-nikeさん、初めまして。

コメントありがとうございます。
本当に、S5Proユーザーになれて幸せです。
ありがとうございます。

>犬の散歩の時に・・・

ほんと、S5Proの描写力には(まだ短い使用期間の中でも)いつも驚かされます。
曇りの日に、曇りなりにしっとりとした色調で木々や花々、人肌等を
美しく表現できるのは、本当に驚きです。
仰るようなハイライト・暗部の階調表現は、S5Proの真骨頂ですね!

>私も、同じようにコメントを返したことがあったので、うれしくなりました。

私も、光栄です(^^
やっぱり、ニコンのカメラではこの色は出ませんからね〜。
最新上位機種のRAWでも極めて難しいのでは?
一方、S5ProはJPEG撮って出しでこの色ですしね!

書込番号:8059654

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/07/11 03:11(1年以上前)

SiRさん、ぐりんぴさん、みなさま>私もS3、S5問わずFINEPIXワールドに出会えたことにホントーに感謝しています。私も皆さまと同じくニコンD70からS3への乗り換えでした。乗り換えた理由は縦シャッターが欲しかったこと、それだけ。で、S3を使ってみてあまりの綺麗さとあまりのトロさにビックリしました。で、レンズをタムロンから18-200VRに替えてまたビックリ。あまり評判のよろしくない18-200VRですらこれですから。これから浸れるレンズを求めてハマッていこうと思います。FINEPIXワールドは楽しみが果てしなく広がりますよね。あとは先立つものが…。。

書込番号:8059932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2008/07/11 11:34(1年以上前)

S5proでもS3proでも世間一般のレンズ評価は必ずしも当てはまりませんね。
S5とS3とでもレンズの相性は異なりますしね。ましてやニコン以外のレンズで相性の良いものは数は少ないです。ニコンでさえマイクロ以外の単焦点レンズは全滅の感じです。
それだけにトテモたのしみで面白いボディですね。

書込番号:8060952

ナイスクチコミ!1


スレ主 EG9_SiR_SRさん
クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/07/14 00:09(1年以上前)

(せっかく投稿したレスが消えていたようで・・・トホホ(泪))
(書き直し再投稿です)

法事で家を空けており、しばらくネットを見られませんでした。
亀レス、もうしわけありません(汗


kawase302さん 

私も、すっかりFinePix SxProシリーズに魅入られた者の一人です。
レンズの相性など色々と難しい様ですが、もう(現行では)S5以外のカメラは
使えない体(笑)になってしまいましたので、ちょっとずつレンズの体制を
整えて行きたいと思います。


GasGas PROさん

最近の他のスレッドでも話題になっていますが、S5Proはレンズとの相性
色々と難しいようですね。
私はまだ35mm F2Dしか使用したことが無いのですが、これまでのところ
D50の時に非常に気になっていた色収差が実は思ったほど気にならず
反面晴天屋外の半逆光等の撮影でのフレアによる彩度・コントラスト低下が
気になる場面がちらほらありました。
これがGasGas PROさんが仰っていたニッコール単焦点NGというお言葉の一つなのかと
しみじみ思っている次第です。

白い輝点が(数も場所も)ランダムに発生するという新たな症状が発覚してしまい
我が愛機S5は再び入院する事になってしまいましたが
入院から帰って来たら、18-70を普段撮り用として購入予定です。
これで普段のスナップ等は概ね問題ないと思っています。
ただ、より画質を求めたいときのレンズも欲しいなと・・・

17-55の評判は圧倒的ですが、私の資金力の無さにより
購入は(少なくとも今は)夢のまた夢です。
でもなぁ・・・5年計画でも立てますか・・・
やっぱり、トキナーの35mm F2.8の写りも気になるところです。

>それだけにトテモたのしみで面白いボディですね。

私は資金力に難ありなので、レンズとの相性の難しさを楽しむ余裕は無さそうです・・・
が、(前述の通り)もはやS5Proしか使えない体になってしまったので
何とか資金を貯めつつ、レンズの体制を整えて行きたいと思います。

書込番号:8074677

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/07/14 04:36(1年以上前)

あら、また再入院ですか。お疲れさまです。資金力がなくても資金力ないなりの楽しみがニコンならできると思います。私は18-200一本でしたが、次は35-F2(トキナじゃなくてすみません)、次は85とかトキナの広角ズームとか、それなりに楽しみにしていますよ。早く元気になるといいですね!

書込番号:8075242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2008/07/14 21:18(1年以上前)

コンデジでは、大きく印刷する気にならなかったのです。FUJIならば、ニコンマウントだし、使えるのではと思って買ったのが、大正解でした。A4以上に印刷することを考えて撮ると、考えが変わりました。(老眼なのもあるけど ^^;)

GasGas PRO さん
 ホームページのレンズの紹介、いつも、参考にさせてもらっています。
 (買いすぎてしまいました。。。(会社の都合で退職金が前払いされたのもあって))

EG9 SiR SRさん
 なにはともあれ、早く復活されることを、祈ってます。(神社のお札にですけど。。。) 

書込番号:8078210

ナイスクチコミ!1


スレ主 EG9_SiR_SRさん
クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/07/15 00:26(1年以上前)

kawase302さん 

>あら、また再入院ですか。お疲れさまです。・・・早く元気になるといいですね!

ありがとうございます。
何なんでしょうね・・・日頃の行いが悪いのでしょうか(汗
ともあれ、D50(&18-55)は既に手放しましたし
S5Proの帰りを首を長〜くして待っていたいと思います(^^;

35F2の後のご購入予定は、85F1.4とトキナー12-24F4でしょうか?
どちらも評判に名高いレンズですよね。
出来る範囲で楽しむという事も大切ですね。
(85F1.4は決して安いレンズではありませんが)


グリンピさん 

S5Proの印刷の仕上がりは、本当に異次元ですよね。
背面液晶で見てちょっとガッカリ→PCのモニターで見て、少し見直す→印刷すればバッチグ〜〜
という事が、結構あります。
(まぁこの場合の印刷は、L判がほとんどですが(笑))

> なにはともあれ、早く復活されることを、祈ってます。(神社のお札にですけど。。。) 

わざわざ神仏にまで祈って下さり、恐縮です(汗
お心遣い、ありがとうございます!
今度こそ、健康になって戻ってきて、手元に長く居てくれる事を願っています。

書込番号:8079477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

昨日S5Pro購入しました☆

2008/07/10 07:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:113件

昨日、遂にS5Pro我慢出来ずに購入してしまいました。
できるだけ価格が下がるまでと思い、我慢していましたが、もう限界。
遂に購入意欲がオーバーヒート(笑)
妻には内緒で買ってしまいましたので、ちょっと怖いです。

でもこれからフィルムシュミレーションを駆使して風景写真を多く撮りたいと思っています。
カメラの質感と重さ(この重みが最高)とても満足です。
レンズは予算が厳しかったので、18-70F3.5をとりあえず購入。
本音は、18-200が欲しかったんですが。
これから頑張って撮影します。

書込番号:8055595

ナイスクチコミ!0


返信する
厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/07/10 13:57(1年以上前)

チャップ2005さん 

こんにちは、

S5Pro購入おめでとうございます。
フィルムシュミレーションは面白い機能ですよね、私はF2を好く使います。

レンズのバリエーション増やすのに、中古の単焦点レンズとか如何でしょう?
ニコンレンズ、単玉は手頃な価格で豊富に中古店に並んでますし
ズームとも違って、ボケ味とか楽しめるかと思います。

書込番号:8056678

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/07/10 20:35(1年以上前)

ちゃっぷさん>私も1ヶ月くらい前にS5を購入しました。レンズは18-200vr。撮影は今のところF2、JPEG-S-NORMALオンリーです。ファイルサイズ大きくするとご老体のパソコンが心配。あとニコン35ミリF2Dも最近買い足しました。せっかくだから単焦点レンズも使いこなしてみたいですね。お互い、楽しみましょう!おめでとうございます!!

書込番号:8058056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/07/11 00:45(1年以上前)

チャップ2005さん

初めまして。
S5Proご購入、おめでとうございます!
私も、つい先日S5Proを購入したばかりの、S5Proビギナーです。

ちなみに、恥ずかしながら私が立てたスレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490211071/#8045584
でも書いていますが、S5Proの人肌描写は本当に秀逸です。
奥様には内緒でのご購入との事ですが、奥様を綺麗に撮ってお見せすれば
きっと奥様も許して下さるはず!
(我が家は内緒ではありませんでしたが、渋い顔をしていた妻の態度が
 コロっと変わりました(笑))

お互い、S5Proライフを楽しみましょう(^^

書込番号:8059577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ133

返信55

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

FineFixユーザーのみなさん、FinePixギャラリーへ集合しませんか。

S5Proの次期機種の発売に関して、少し寂しい情報もありましたが、ここにFinePixユーザーが集合し、その優秀な性能(作品で表現など)を他メーカー機種利用カメラマンへアピールし仲間を増やすとともに、次期機種への熱い思いとその改良点(たとえば、手ぶれ補正がほしい)の要望をFujiに伝えたいと思います。

ご賛同いただける有志の方々、作品のUPも含めてよろしくお願い申し上げます。

書込番号:7914009

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2008/06/08 19:38(1年以上前)

機種不明

花ショウブ

早速ながら、作品をUPさせていただきます。

書込番号:7914022

ナイスクチコミ!7


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/06/09 11:39(1年以上前)

当機種

CS3現像

こんにちは。
S5 Proに詳しくなりたいーと思ってる者にとって、良いも悪いも言うのは良い事ですね。
私は色に関してはそのまんまが(jpg)いいのか、
RAWを加工した方が良いのか分からずにいるのですが
加工する場合はフジって巾があるのかな〜って思っています。
色、階調に関しては、満足すべきなのかな〜と、、。

解像度、シャープさに関しては不満が残りますが
それを求める画像が今のところ少ないのはラッキーでした。

書込番号:7916867

ナイスクチコミ!6


kazuo07jpさん
クチコミ投稿数:108件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/09 12:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 皆様のすばらしい作品を拝見致しまして
 いつも刺激を受けております、
 
 全く作品と呼べるような物では無いですが、
 S5 で撮った旅行のスナップです
 JPG撮りっぱなしでも とても 
 良い色を出してくれます、
 完全に カメラに助けられています、

 此れからも S5 とは 長く付合って行きたいです。
 

書込番号:7917018

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/06/09 13:33(1年以上前)

機種不明

これはS3で撮りましたがS5でも同様です。

はまちゃん、ブログも持っているのにご苦労様です。

色に関してS5は無敵ですが、金色はマゼンタが入ってしまうので補正する事がほとんどです。
ニコン機と撮り較べるとマゼンタ金でいただけません。



書込番号:7917218

ナイスクチコミ!5


桃たんさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/09 20:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

富田ファームにて

 S5Proのファンとして参加させてください、
あくまでも「ファン」としてです〜
S5と付き合って1年近くになりますが、未だにコイツの性能を発揮させてはいません。

騙されたと思って買ったS5ですが、その写りに感動し何処に行くにも持って行きますし、シャッターは2万を超えてしまいました、沢山撮影していますが技術はさっぱり上達はしないようです。

書込番号:7918534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/09 20:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

少し変わったカテゴリーを・・・

Jpegで画像確認無しなら、けっこうサクサク撮れます。
ただし、連写ができないのは痛いです(笑

ボデーのテカテカ感はD3よりいいですね。

書込番号:7918564

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2008/06/09 21:15(1年以上前)

機種不明

手ぶれ補正を内蔵してほしい

みなさん、今晩は。

姓はオロナインさん
ゴールドの色、確かにおかしいですね。メジロを撮影すると緑が茶色に写ります。ジアゾ的な色もおかしいような気がします。


はまってます(はまちゃんの呼び名;気に入ってます)の切なる要望

S6?Proでは、是非とも手ぶれ補正のボディーがほしいです。最近、三脚を使用しなくなってきた理由は、三脚をセットし構図を設定している間に綺麗という感動が消えてしまう気がするためと、一旦設定すると動かす気になれず自由な気持ちが消えてしまうためです。手ぶれ補正があれば、(1/2)n乗(オリンパスのE-3ではn=5)だけシャッタースピードを遅くできる、またはISOを低くできる、絞れるのにと思いながらシャッターを切っています。S6?Proが手ぶれ補正を武装して登場すれば、ただちに買い換えますので是非とも、Fujiさん、お願い申し上げます。

Fujiさんへ
手ぶれ補正レンズを買え!などと言わないでくださいね。

書込番号:7918847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/09 21:51(1年以上前)

当機種
機種不明

VK50R開放(ISO3200)

やりすぎちゃいました、せ〜ん

左はキヨハラソフト(VK50R)で撮影しました。
ISO感度3200、HS-V3(F3bまんま)現像、Dfine処理です。

右は、せ〜ん、やりすぎちゃいました・・・・・

うん、やっぱり、はまってますさんは、「はまちゃん」が良いです。

ニコンの策略は?ですが、S5Proがここまでの絵を出しちゃうと、
S6Proでは、D300ボディーをおごっただけでは誰も買わないかな?
手ブレ防止機能がついて絞り5段分の効果で、おまけに、
VRレンズと同期して絞り10段分の効果・・・・・だったら買い換えるかも?

書込番号:7919066

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/06/09 22:03(1年以上前)

当機種

ノン VR

はまってますさん

私は解像度もですけど『手ぶれ補正』が欲しいも切実に感じています。

フジは『手ぶれ補正』機能の替わりに高感度化に努めてきたと思うのですが
今や高感度機能は各社横並びの状態ですよね。
だとすると『手ぶれ補正』でしょうね。

書込番号:7919137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/09 23:20(1年以上前)

機種不明

修正版

多分、招きネコネコの金色って、センパイがupしたような黄土色系が
生の色だと思うんですが、一度いじっちゃうと、どうも先にupした画を
修正したくなって、やっちゃいました。せ〜ん

ALPSの熱転写プリンターだと金・銀の色が出せます。
12年使ったプリンター(MD-2300)が壊れ、どうしよ〜かな?
インクジェットも捨てがたいけど、こういう色を出すために、
ALPS MD-5500にしようかな?

書込番号:7919736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/06/09 23:57(1年以上前)

当機種

日の丸構図(笑)

はまってますさん、こんばんは。

> 次期機種への熱い思いとその改良点の要望

私は縦位置が結構好きなので、縦グリップ一体式のボディが欲しいです。
が、手軽に持ち歩きたい方には大きくて邪魔になってしまうだけかもしれないし。
様々な撮影スタイルがあると思うので、要望というのは難しいですね。

ボディが何種類か用意できてユーザーが選択できるようなラインナップが組めると良いのですが…。

書込番号:7919998

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/06/10 05:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

『はまってます』さん、FINEPIXファンの皆さま、こんにちは。S3ですがお邪魔します。自画自賛的な良いタイトルですね♪S5後継機に期待するものはスピードですかね。これまでのS-PROではなかった出合いがあるような気がします。欲言えば綺麗なLCDとDライティング。ボディ手ブレ&ゴミ取りはないものねだりになりそうなので諦めます。あと縦シャッターつけば言うことありません。なんかD300を意識しすぎですか?本当はフジクロームモードが好きなんですがこれはスタンダードです(設定マチガイ)。

書込番号:7920755

ナイスクチコミ!3


桃たんさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/10 19:53(1年以上前)

当機種

美瑛

 皆さんが言うように動きが速くなれば「至高のカメラ」になるでしょうね。

S5ProRsなんて出たら嬉しいです、運動会や学芸会用に是非欲しい!。

書込番号:7922997

ナイスクチコミ!7


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/10 20:26(1年以上前)

こんにちは
すばらしい、いい絵ですね〜。
「よし」オレもこれからいくぞ、っていったって2泊3日じゃあ
撮れませんよね^^;

フジ機はすでに画像、画質においては至高のようなきがします^^
なににでも用途というのはあるもので、オールマイティというのは
できないのではとおもいます。

いまならできるのかな?

いまは各メーカーの住み分けがうまくいっていると感じます^^
2社を除いて、、、^^;

書込番号:7923160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2008/06/10 20:43(1年以上前)

機種不明

紫陽花

皆さん、はじめまして。クチコミ掲示板初デビューです、よろしくお願いします。

はまってますさんには、長谷寺で遭遇しお話させて頂きました、その節は有り難うございました。
これまでクチコミ掲示板は読むばかりで、怖くて(笑)書き込みは躊躇していたのですが、
今回仲間に入れて頂こうかと一歩踏み出した次第ですので、お手柔らかにお願い致します。

次期機種に望むものとしては、ランダムな大きさの素子をランダムに配置して(3層でも4層でも良いのですが)、
フィルムの粒子みたいに素子を並べたあるいは重ねたCCDが出来ないものかと思っているのですが
次期機種の話ではなく、将来の素子、機種の話になってしまいますかね。
まあ、現行機種S5 Proも使いこなせていないのに何言ってんだか、といわれそうですが・・・。

書込番号:7923248

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2008/06/10 21:19(1年以上前)

機種不明

flowers-photoさん

お待ちしておりました。お久しぶりです。といってもホームページ(花物語)には、たびたびお邪魔させていただいております。S5Proが取り持つ縁でお話ができ、感謝いたしております。
そういえば、長谷寺、アジサイの季節ですね。天気次第ですが、今週の土曜日または日曜日は琵琶湖へ行く予定をしております。しかし小雨なら長谷寺もいいかなと考えておりまます。また、どこかでお会いできればいいですね。

書込番号:7923451

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/06/10 23:20(1年以上前)

桃たんさん、S5-PRO-RSってかっこいいですよね。いままでなかったスピードを手に入れたS-PRO。やっぱ名前はS-PROターボがいいと思います。

書込番号:7924312

ナイスクチコミ!3


桃たんさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/11 00:42(1年以上前)

 kawase302さん
ターボなんて言ったらシャッターボタンの押し加減で連写速度が可変できたりして??、
ファミコンの連射パッドのスライドみたいなヤツでもいいけど。





書込番号:7924814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2008/06/11 20:54(1年以上前)

機種不明

ウズアジサイ

はまってますさん

アジサイの長谷寺も風情が有って良さそうですね、この週末は矢田寺と久米寺を考えていたのですが、どうしましょ、
でもこの週末は紫陽花の撮影にはお天気が良すぎるようです、ほど良い御湿りが欲しいですね。
琵琶湖では水辺の撮影を楽しまれるのでしょうか。

ウズアジサイ(オタフクアジサイ、オカメアジサイとも呼ばれています)です。

書込番号:7927724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2008/06/11 22:10(1年以上前)

機種不明

flowers-photoさん、今晩は。

長谷寺には、昨年はパスしたのですが、よくアジサイの時期に訪れています。
http://sixjump.exblog.jp/4071303/
http://sixjump.exblog.jp/2091800/
奈良では矢田寺と久米寺は有名ですね。京都では三室戸寺というところでしょうか。

琵琶湖の訪問先は、西岸の新旭、ビラデスト今津、時間があれば、余呉湖のアジサイを計画しています。

書込番号:7928138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/11 23:04(1年以上前)

うん、やっぱりS5Proは素晴らしいです。

皆さんがupされた画を開いた瞬間、その場で見ているがごとくでビックリです。
色や諧調に対して忠実な描写が、ここに集まる方の好みなんでしょうね。

夕焼けを誇張したり、真っ青な空の風景写真は、NikonCapture系の十八番ですが、
やっぱり写真って、この板にupされるものなんだろ〜な〜って思います。

せ〜ん、裏のパソコンで仕事に入ります。

書込番号:7928483

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/12 20:27(1年以上前)

当機種

タムロン17-50/2.8+デジタル接写リング12mm

S5PRO発売時に富士フイルムフォトサロンで開催されたThe Evolution展でスイーツの写真があったんですが、
その中の2点が勉強のためにと購入した商品撮影ライティングってムック本で紹介されていました。

他は中判カメラか大判カメラにデジタルバックを付けての撮影ばかりでしたから(大判フィルムもありましたが)
ちょっとした快挙だなぁと嬉しかったですよ。

書込番号:7931666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/06/13 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

寄っても…

望遠でも…

難しいっす

紫陽花を撮ってきましたが、まだ色付きが今ひとつでした。
もう1〜2週間かな、という感じです。

紫陽花、なかなか難しいです。
またリベンジします。


書込番号:7936104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/06/13 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

縦でも…

横でも…

難しいっす

連投、失礼します。
紫陽花と同じ日に撮影してきました。

紫陽花より色は綺麗だったんですけどね。

書込番号:7936632

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/13 23:37(1年以上前)

当機種
当機種

大阪 服部緑地公園のわらぶき民家です。

明暗な写真。。難しいけど、大好きです。
「明暗」・・S5Proが得意分野ですね(^^;)

S5Pro+DX17-55m F2.8G

書込番号:7936685

ナイスクチコミ!2


桃たんさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/14 00:51(1年以上前)

当機種
機種不明

撮りっぱなし

見えた具合??

>明暗な写真。。難しいけど、大好きです

全くもって難しいです!光と影のさじ加減、構図など
ごちゃごちゃ やっても上手く行きません
まぁ出来栄えはどうあれ、その過程が楽しいのですが・・。

S5の長所を引き出した写真を撮りたいと勉強中ではありますが、遊び心が多く
遅々として進みません。

書込番号:7937035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2008/06/14 22:47(1年以上前)

機種不明

余呉湖のアジサイ

みなさん、今晩は。

余呉湖に行ってきました。マネーゲームで高騰しているガソリン代が高くて、創作欲がなえます。開花情報としては、2分咲き程度で、マダマダという感じでした。

はやり、手ぶれ防止がほしいと思いました。やっぱり、手ぶれ防止内蔵のS#Proが出る可能性は低そうなので、VRレンズを購入しようかな・・・・。

書込番号:7940630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/06/14 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あじさい色の車両

あじさいのミツをとりにきた人。バキッ

小雨のなかあじさい電車が走る。

あじさい電車を撮って来ました。

書込番号:7940744

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/06/14 23:34(1年以上前)

当機種

こんばんわ
正直、手ぶれ補正はあるとウレシイですね!
自分はオリのE-3併用していて恩恵うけましたので、実感として思います。
とはいえ必要に応じて三脚使用してますが。

ニコン一眼はレンズ内手ぶれ補正系なので、フジは気がねしてボディ内補正は出来ないのかな?とも思ったりします。
もっとも、手ぶれ補正がなくともS5は魅力ある機種に何ら変わりありませんが....。

書込番号:7940934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2008/06/15 07:59(1年以上前)

機種不明

新緑のメタセコイアの並木

姓はオロナインさん、お早うございます。

小雨のなかのアジサイと走っている電車、すばらしいです。尊敬いたします。同じ状況を”はまってます”が撮影すると、きっと、汚い感じ(力が入り、構図に小細工して、人に媚びるような感じ)に写ると思います。アジサイ電車って、どこかで聞いたことがあるなあと、調べてみました。ライトアップの予約は、超満員ですごい人気ですね。是非とも行ってみたいなと思うのですが大阪からは遠くて・・・。

書込番号:7942124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2008/06/15 21:48(1年以上前)

機種不明

アガパンサス

「梅雨入りしたと思われる」と発表されたら、良いお天気が続いています、
まぁ、いつものパターンですかね。
行ける時に行っておこう、という事で矢田寺へ出掛けましたが、
やはり女性には色気、紫陽花には水気(?)が必要だよなー、と思いました、
開花も来週末が満開状態でしょうか、ちょっと不完全燃焼な撮影でした。

満タン充電していたのに途中で電池容量が無くなり、すわ、これが例の瞬停か、と大慌てしたのですが、
単なる電池の接触不良か、とも思われます、今日は電池の接点端子部分に導電グリスをほんの少し塗って
これでしばらく様子を見てみようと思っているところです。

書込番号:7945192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/06/15 22:44(1年以上前)

当機種

車両が、あじさい色なので、あじさい電車にしちゃいました。

はまちゃん  誤解、誤解  失礼しました。

私も あじさい電車を検索してみましたら 箱根登山鉄道に ほんまもんの あじさい電車があるのですね。

私が撮ったのは東京の渋谷〜吉祥寺 間を走っている京王電鉄です。沿線に 数年前からあじさい等の植栽をはじめ
車窓を楽しませてくれます。

書込番号:7945608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2008/06/15 23:49(1年以上前)

機種不明

般若寺のアジサイ

姓はオロナインさん、こんばんは。

吉祥寺までの路線だったのですね。アワテ者のハマは勘違いしてしまいました。
東京は月に2-3回出張で訪れますが日帰りが多く、まったく道音痴ですが、娘が東京の私学の大学院に在籍しており吉祥寺近辺に下宿しております。その娘ですが、カメラに、結構、興味を示しており(はまってますから結構、機材が娘へ流れています)、また、娘が撮影した作品を見ると、結構、いい線いってると思っております(親ばかですねえ・・・)。撮影にはアジサイが綺麗に咲いていることを電話で伝えたいと思います。家内はよく電話などしているのですが、なにか、話題がないと娘に電話できなくて・・・。男親は、ダメですね(涙)。

書込番号:7946070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2008/06/15 23:56(1年以上前)

機種不明

般若寺のコスモス(6月)

flowers-photoさん、今晩は。

矢田寺にいかれたのですか。すごい人混みではなかったでしょうか。

今日、ハマは、般若寺に行ってきました。アジサイだけでなく、早咲きコスモスが咲いていました。何か、季節感が狂い、少しの間、頭がクラクラしました。証拠写真をUPします。

書込番号:7946119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/06/16 00:46(1年以上前)

当機種

下北沢もけっこう写真になります

ハマちゃん こんばんは。

ご令嬢 吉祥寺なんですね。価格コム飲食店情報 吉祥寺編を聞かれないのに入れておきます。            吉祥寺 東急百貨店の近く カフェ リゴレット 夜のコースで4000円位で美味しくて
サービスも良いです。
伊勢丹の近く 名菜酒房 女性だと2000円から飲み放題 おすすめです。

京王電鉄井の頭線 あじさいポイントは新代田駅を降り目の前の環七を渡ればすぐわかります。
それから、環七を渡らず新代田駅のすぐ横、不動産屋の間を入る道(下り坂)を道なりに歩き
途中線路からはなれず下北沢方面に歩いて行くと人しか渡れない踏切があります。
ここも、春の菜の花、梅雨どきのあじさいポイントです。

書込番号:7946381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2008/06/16 08:05(1年以上前)

機種不明

都忘れ ISO3200

お早うございます。

ポイント情報、それと、グルメ情報、ありがとうございます。今晩にでも、娘に電話します。大阪の河内(古い小説(今東光)または映画(勝新太郎と田宮次郎)ですが「八尾の浅吉」で有名な河内です)で産湯をうけたハマは、出張で東京の表面しか見ていないのですが、娘は東京で暮らして4年強ですが、結構、住みやすいといってました。また、最近は、吉本のおかげか、大阪弁が”カッコいい」と言われているらしく、わざと方言を出しているらしいです。ハマは泊まりがけの出張の際には、グルメ情報をもとに吉祥寺で娘と食事をしたいと思います。

書込番号:7946934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/16 15:00(1年以上前)

師匠!

情報ありがとうございま〜す。m(_ _)m
本土寺〜あじさい屋敷〜ホタル撮影に行って来ましたが、時期がちょっと早かったようです。

書込番号:7947912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/06/16 22:33(1年以上前)

当機種

☆形の紫陽花でした

地元の紫陽花にリベンジしに行ってきましたが、あえなく返り討ちにあいました。
天気が良すぎて、ちょっと紫陽花が乾燥気味です。
本当は今回はもっと引きの画も撮りたかったのですが…。

ということで、今回もマクロです。

書込番号:7949841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2008/06/23 07:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

昨日の夜、月下美人が咲きました。昨年、知人よりいただいた月下美人ですが、はじめて見る開花です。甘い香りと白い花です。今朝、しぼんでいます。

書込番号:7978122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2008/06/23 23:37(1年以上前)

機種不明

アメリカデイゴ

昔のようにシトシトと雨が降り続く梅雨ではなくなりましたね、
局地的に大量に降ってみたり、これも温暖化の影響でしょうか。

もうすぐ夏、と感じさせるアメリカデイゴの花です、
同じ赤でも赤いバラなどは色がつぶれる事が多いのですが、光線状態の違いなのでしょうか
それとも、人生いろいろ赤い色もいろいろなのでしょうかね。

書込番号:7981554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/06/24 22:48(1年以上前)

当機種
当機種

埼玉 菖蒲町のラベンダー

人より蜂が多かった

はまってますさん、
月下美人、可憐で妖しい花ですね。
妖しさと儚さが同居している、そんな雰囲気を感じます。

flowers-photoさん、
私の住む埼玉でも梅雨らしい雨はなく、暑いほどの晴れか強い雨のどちらかで、シトシト降る趣のある雨が少なくなりました。
どうしちゃったんでしょうねぇ。


そんな埼玉でも初夏の花ラベンダーが咲きました。
気温は真夏のような一日でしたが。

書込番号:7985587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/25 01:08(1年以上前)

はまってますさん

月下美人の写真、恥ずかしながら生まれて初めて拝見致しました。
貴重な写真、ありがとうございます!
実に幻想的で美しい花ですね・・・一晩しか咲かないと言うのが、これまた本当に不思議ですね。
確実に受粉して子孫を残すには、ある程度の期間咲いた方が有利だとは思いますが
進化の過程でこうなった事が、実に不思議な気がします。

不肖わたくしめも、やっと皆さんのお仲間になれました。
(今週末、ピント調整から帰ってくる予定)
いい写真が撮れるか分かりませんが、何かしら撮れた暁には、こちらに参加させて頂ければ幸いです。

書込番号:7986361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/06/25 22:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

アジサイ

千日紅

はまってますさん
咲くやこの花館で、開花調整して昼間咲かせている月下美人を見ましたが、撮影する気にはなりませんでした、
晴れた日に霧吹きで花に水滴を付けるのと一緒で、なんか不自然なんですよね。

レンズが好きさん
ほんとにね、同じ市内でも線路の向こう側は雨が降っているのに、こちら側は晴れている、
なんて事が有ります、
技術的には進歩しているはずの天気予報も、昔より当たらなくなったような気がしませんか?

EG9_SiR_SRさん
せっかく購入されたS5proがピント調整ですか、完璧に調整されて帰ってくると良いですね、
私は自分のS5proのピントが正確なのかどうかさえ自信がありません。(笑)
良い写真が撮れたらアップして下さい、楽しみにしています。

書込番号:7989691

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/06/26 06:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S5プロが手元に届きました。しばらくS3はお休みです。詳しくは「購入しました!よ…」にアップしました。ここでも4枚アップします。レンズは18-200VR、サイズはJPEG S-NORMAL、モードはF2の撮ってだしです。モコモコモコモコ(50-F1.4が欲しい音)。

書込番号:7990875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/26 22:51(1年以上前)

flowers-photoさん

温かいお言葉、ありがとうございます。
購入してよりほぼ半月、ほとんど触れていないので
週末ぜひ色々試しに撮影してみたいです・・・が、予報は雨ですね(泪
まぁ、(今度こそは)手元に戻ってきたらどこかに行ってしまう訳ではないので
ゆっくりと撮影を楽しみたいと思います!
ここに載せられる写真が撮れるに至るまでには・・・時間が掛かるかもしれません(汗

書込番号:7993791

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/06/27 00:55(1年以上前)

当機種

EG9_SiR_SRさん 
こんばんわ。
ご購入おめでとうございます....でも生殺しのような即入院は辛いですね。
戻ってきたら、今度こそは思いっきりS5撮影楽しんで下さい!
24-85不調も気になります...自分的にも標準ズーム候補の一つでしたので...。
自分はカメラ本体のピントの正確なチェックまではしていませんので、実際のトコロどうなのか少し不安になりましたが
今は構わず使っています。
望遠レンズが欲しくなり、中古で安かったので古〜い三脚座付きのニコンの75-300mm購入し、暗いレンズと言うコト以外は、とりあえず満足しています(笑)
さすがに300mmではブレに神経使いますが。

書込番号:7994446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/27 17:10(1年以上前)

so-macさん 

>ご購入おめでとうございます....でも生殺しのような即入院は辛いですね。

ありがとうございます。
そうなんですよね・・・正直、辛いです。
今日は休日を利用して那須の大自然の中に遊びに(というか家族サービスに)行ってきたのですが
D50で我慢でした・・・

S5は、今度の日曜にようやくヨドバシに返送されてくる事が分かりました。
天気も悪そうなのでこの週末はあまり撮れそうにありませんが
じっくり楽しみたいと思います(^^

24-85は、僕の個体がたまたまそうだったのだとは思います。
ただ、当たり外れが大きい機種かもしれません・・・
中古屋で試し撮りで確認した上で無いと、中古は難しいでしょうね。
大都市圏在住ではなく、良い中古屋が余り無いので、厳しいところです。

で、75-300mmの写真拝見しました。
とても優しいボケで、いい味を出していますね。
最近のレンズには無い味の様に感じます。

書込番号:7996450

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/06/27 20:47(1年以上前)

EG9_SiR_SRさん 
こんばんわ。
ニコンの古いレンズがS5本来の性能を引き出しているか...正直分かりかねますが(笑)
自分の印象としては決して悪くなく、素直な描写とは感じています。
値段も中古で8千円でしたので、自分には価格的にも十分満足な描写です(笑)
小銭があると、オールドレンズにチョコチョコ手を出してしまいそうです(苦笑)

書込番号:7997218

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/06/29 06:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

庭のバラ

今日はベリー摘みにいきました。ブルーベリー、フランボワーズ等々。やっぱこれが私と18-200VRの限界ですかね。早くシングル欲しいです。ニコンかトキナの35かシグマの30。写真は全て18-200、S-NORMAL、MODE-F2です。太陽を浴びた赤が綺麗。さすがS5。

書込番号:8003835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/29 22:44(1年以上前)

当機種

うなじショット

皆さん、素敵な花の写真などUPされているところに、主旨に反しはしないか非常に恐縮なのですが、
折角My S5Proが(ついに!)元気に手元に帰ってきたので、1枚UPさせて頂きます。

・・・芸術性も、色気も無くて恐縮です(滝汗
今日は雨で、外では試せなかったので、こんな写真しか撮れませんでした。
ただ、同じシチュエーションで、D50時代はSILKYでこねくり回しても決して出なかった優しい肌色が
JPEG撮って出しで簡単に撮れてしまう事に、驚愕の念を禁じ得ません。
ちなみにシチュエーションは、電球色室内照明下で外付けストロボ(SB-25)をバウンスにて使用です。
AWB(フィルムシミュレーションはF1a)です。

嫁さんの猛烈なプレッシャーにより、休日に一人で出かけて撮影を楽しむ・・・というのは
当分難しそうなので、まずはこの人肌描写の凄さを存分に味わいたいと思います(^^


so-macさん

この描写で8000円ですか・・・非常にリーズナブルですね。
確かに、思わず手を出してしまいたくなりそうですね。
私の24-85は、4万円弱の出費で失敗しかけましたから、今は逆に非常に臆病になっています。
沼にはまりそうになられているお姿が、ちょっと羨ましいです(^^

書込番号:8008074

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/06/29 23:26(1年以上前)

EG9_SiR_SRさん
うなじSHOT..いいじゃないですか!
表情は見られなくともお子さんの可愛らしさは伝わってますよ〜☆
肌の色、とりわけ日本人の肌の色(格別に色白、色黒の方はさておき)は難しいみたいですね。
でもソコはフィルムメーカーとしてのフジの見せ所!!ではないかと勝手に思っていたりしてます。
C社やN社、他メーカーが決して悪いというのではなくて、フジ独特の色の出し方と言う感じでしょうか...。
これからもドンドン素敵な写真を撮られて下さい。
 
レンズ沼...怖いですね(笑)
古いから安く手に入部分と、APSサイズのデジ一の普及のお陰?で
特に焦点距離的に中途半端となってしまったズームレンズは比較的安いですから。
もちろん、デジ対応のレンズではないので色々、弱点や不都合はあるかと思います。
自分は出来る事なら本来はフィルムでも撮影したいので、ニコンのオールドレンズを試し買い?していく中で
フィルム一眼復活も考えておりました....さすがにカメラのボディ沼は勘弁ですが(笑)

書込番号:8008380

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/06/29 23:45(1年以上前)

kawase302さん
遅ればせながら、S5ご購入おめでとうございます。
18-200はスナップ的撮影には万能選手のようで便利ですね!お写真を拝見してなんとなくそう思いました。
ただ一歩踏み込んで、少しこだわった撮影をしようと思うと物足りなくなるような感じでしょうか...。
kawase302さんは単焦点希望でしょうか??
沼に入りつつあるのでしょうかね!(笑)
自分は単焦点ではありませんが、ブクブクと音を立ててレンズ沼に入っている気がしております(苦笑)

書込番号:8008498

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/06/30 00:53(1年以上前)

SO-MACさん>私は沼のほとりでたたずんで、気持ち良さそうに親鳥が泳いでいるのを眺めている「醜いアヒルの子」です。親鳥が水中で水かきバタバタしてるのもつゆ知らず、近々ドボンします。

SiRさん>復活おめでとうございます!

書込番号:8008873

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/06/30 22:27(1年以上前)

kawase302さん 
醜いアヒルの子は紆余曲折を経て...やがて美しい優雅な白鳥へ〜☆
kawase302さんは確か英国にお住まいでしたよね?? 
kawase302さんの視点、感性でS5撮影楽しんで下さい!...と言いますか
差し障りない範囲で写真アップして、kawase302さんのおられる場所を紹介して下さい☆ 

書込番号:8012255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/06/30 22:36(1年以上前)

so-macさん 

ありがとうございます。
もっと気の利いたシーンだと良かったんですが
顔が写らない様に、動き回る子供の背後に回って急いでシャッター撮ったので
構図も背景もAF-C任せのピントもイマイチなので、お恥ずかしいです(汗
ともかく、これで子供の成長の記録を最高の画で残してあげるという、念願が果たせそうです。
色々他に撮りたいものはありますが、まずはこれに勤しみたいと思います。

>レンズ沼...怖いですね(笑)

でも、楽しそうにお見受けいたしますよ(笑
純正F2.8通しの沼や鳥撮りレンズの沼は、はまるとかなり恐ろしそうですが
中古の名レンズ探しの沼は、気軽に入っていけそうですね。
実はその奥は、底なしかもしれませんが・・・(笑
ボディ沼・・・聞くだに恐ろしい言葉です。
ただ当分デジ専の私には、S5Proを手にした今、はまる心配は無さそうです。


kawase302さん 

ありがとうございます!
やはり、ピンがビシっと来るのは気持ちがいいですね。
(↑の添付写真は、AF-Cで急いで撮ったので、ピンがズレてますが・・・)
ちなみに、レンズは例の35mm F2Dでございます(笑

書込番号:8012308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

野外でやっと試し撮りしてみました

2008/05/14 14:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 
当機種

何か急に次元の低いスレになり..申し訳ないのですが。
S5+レンズはシグマの24-135です。
そろそろ見頃となるチューリップ撮影してみました。
絞り開放では、かなり甘いとの話を耳にしていましたので、敢えて開放で試し撮りを。
jpeg、スタンダード、シャープネスはHARD、ISO100、他はいじってません。
これから使い込むと色々悩みがでてくるのかと思いましたが、
ここしばらくはこのレンズでもイケるか〜と思いました。
スタンダードの設定でも、素直な発色でいて、アッサリで物足りないというワケでもなく、さじ加減?が良いですね。


書込番号:7806379

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/05/14 19:39(1年以上前)

>シグマの24-135

あっ、フルサイズになってもいける ということですね。

気になるのはシグマ17〜70f2.8〜4.5マクロというレンズ。

17mm側でマクロで寄って、アップの花と広い写角の背景なんか決まればおもしろそうだと、、、

書込番号:7807350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/14 21:50(1年以上前)

スレ主さん、ちょっと失礼します<(_ _)>。


姓はオロナインさん
  http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/17_70_28_45.htm
  上記のレンズは、素人の私には、
  「値段」と「描写」で満足ですが、
  マジプロのオロナインさんが購入して
  使ってみると、ちょっとがっかりするかも知れないです・・・^^

  >17mm側でマクロで寄って・・・
  
  湾曲が少な目なレンズですが、コレ又、プロの方が使うと
  ガッカリするかもです・・・♪
  

書込番号:7807968

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/05/14 23:17(1年以上前)

姓はオロナインさん
レスありがとうございます。
まだまだカメラにしても、レンズにしても試しの段階ではありますが...
実写で、S5とこのシグマレンズとの相性など不安がありましたが、自分的にはとりあえず使ええると思います。
ズーム域全般で最短撮影50cmなので、特に広角側だともう少し寄りたい感じは否めません。
撮影時は、明るい曇り空で、フラット光です。
でも広角側の開放(F2,8)は甘い感じでしたので、カメラ本体のシャープネスをHARDにしてみました。
1段絞れば改善されます。
強い光や逆光時などは、どうなるかまだ分かりませんが、値段、性能、描写のバランスを考えると良いですね....と思いたいです(笑)

書込番号:7808549

ナイスクチコミ!0


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/05/14 23:21(1年以上前)

ラピッドさん
横レスは気にしないで下さい。
今後のレンズシステム構築の参考になりますし、余りかけ離れた話題でない限りは遠慮なさらなくとも結構ですよ!

書込番号:7808580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/05/14 23:55(1年以上前)

ラピッドさん   アドバイス,  サンキューす

あいかわらず、シグマに強いなぁ。


でも安いレンズのほうがレンズのさきっぽだけ水中に入れてメダカ撮るとか、一群だけぬいてみたりバリエーション
がききますよ。

それなりに使っちやうのが風呂カメラマンコ。


so-macさん  チューリップ良いですね。   家元見てるかな、

>広角側だともう少し寄りたい感じは否めません

冗談ぬきで虫眼鏡(接写レンズ)は随分使いました。銀塩時代ですが。

書込番号:7808804

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/05/15 00:46(1年以上前)

姓はオロナインさん
レスありがとうございます。
クローズアップレンズですね!
レンズ本体で寄れるにこしたことはないですが...それなら安価ですし直ぐに楽しめますね!
ありがとうございます。

書込番号:7809070

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/05/16 02:54(1年以上前)

>家元見てるかな

おじゃまいたします。私の事でしょうか?(笑)

so-macさん、こんばんは いよいよ屋外ですね〜。S5Proは設定でも色々楽しめると思いますよ!試行錯誤しながらがまた楽しいです。

個人的には太陽がほぼ真上(もしくはド逆光)にある時のチューリップが好きなんですが、曇天でも色彩がシットリしてて良いですね。この辺りがS5Proの真骨頂ってところでしょうか?

スタンダードでも勿論イケますが、次回は「F2」もぜひ試してみてくださいね。まさに「後処理いらずのJpeg画像」が得られます。花でしたら、なおさらでございます。

姓はオロナインさん、こんばんは

>17mm側でマクロで寄って、アップの花と広い写角の背景なんか決まればおもしろそうだと

これは私も興味あります。DX17−55の前にシグマの18−50F2.8をちょこっと使っていた時は割りと近いものが撮れたのですが、17−55は最短撮影距離がちょっと長いです。

トキナーの11−16mmF2.8が20cmまで寄れたら即買いなんですが・・・・。

書込番号:7813342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/05/16 13:16(1年以上前)

家元!

>17−55は最短撮影距離がちょっと長いです。

接写リングか接写レンズが使えないかな?

書込番号:7814399

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/05/16 16:33(1年以上前)

オロナインさん!

>接写リングか接写レンズが使えないかな?

やってみました。

12mmの接写リングを17−55に着けると、35mm域ではなんとか焦点が合いますが、17mm域では焦点が合う前にレンズが被写体にぶつかります(笑)。

「17mm域で接写して、周りも大きく写し込む」には至りませんでした。使い方、なんか間違ってます?

書込番号:7814829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/05/16 17:01(1年以上前)

家元!

>レンズが被写体にぶつかります(笑)。

ごもっともでっす

Gレンズ対応の接写リングは持っていないのでわかりませんが12mmの接写リングでは長過ぎます。17mmレンズだとニコンのPK-11Aという一番短いリングでないと
うまくいきません。でもPK-11Aは絞り環のないGレンズだと最小絞り(f22?)でしか使えません。

私も広角接写をやってみたいのですが、これはセンスよりロケーションに恵まれないと良い絵になりませんよね。

書込番号:7814896

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/05/16 17:40(1年以上前)

当機種

そこいら辺に咲いていた花(笑)

オロナインさん!

毎回のご指導・アドバイス、本当にありがとうございます。

>広角接写をやってみたいのですが、これはセンスよりロケーションに恵まれないと良い絵になりませんよね。

う〜ん、これは難敵です。私の場合、そこいら辺に咲いている花を接写することで「それっぽく」見せていますので・・・・・(笑)。

ちょっと色が淡目ですが、休日と晴れが久々に重なりましたので本日の午前中「そこいら辺に咲いている花」を接写してきました。周りが写り込んだら写真の「体」を成さないロケーションです(笑)。

書込番号:7815008

ナイスクチコミ!0


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/05/16 22:22(1年以上前)

sharaさん
レスありがとうございます。
フィルムシュミレーション、明日撮影機会あり天気も良さそうですので試してみます!
自分的にも今後の参考になりますので、横レスも気になされないでやって下さい。

書込番号:7816204

ナイスクチコミ!0


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/05/16 22:27(1年以上前)

姓はオロナインさんも
気になさらずどんどんなさって下さい。
以前よりS5のクチコミを拝見してますので、sharaさんも姓はオロナインさんも自分的には以前から存じております。

書込番号:7816233

ナイスクチコミ!0


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/05/17 11:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

sharaさん
フィルムシュミレーション...試してみました!
F2...色のりよいですね。
晴天下でチューリップを撮影してみました。
撮影目的や意図、好みでフィルムを選ぶ!そんな感覚で設定を変えて撮影できるのもS5の魅力の一つだと思います。
自分使用のレンズ(シグマ24-135)特性とS5の試し撮り的撮影はまだまだこれからも続く...そんな感じです。

書込番号:7818378

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/05/17 23:16(1年以上前)

so-macさん、こんばんは

いーですねー、い〜ですね〜、きましたねー。

ネッ、「F2」いーでしょ?1枚目と3枚目が好みです。

晴天下では気を付けないと色飽和しやすいですが、露出等に注意して撮れば後処理なしでもガンガンいけます。これからも花の季節は当分続きますから、メいっぱい楽しんでください。

書込番号:7821186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/05/17 23:23(1年以上前)

みんないいけど3枚目は特別いいですよね。

書込番号:7821234

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/05/17 23:40(1年以上前)

sharaさん
ありがとうございます。
アップしてませんが、確かに真っ赤なチューリップはコッテリしすぎて、光沢を放つリンゴのようになりました(笑)
露出は結構シビアですね!カメラの露出傾向が分からないので、無補正で撮影していると、かなりアンダーの時もあり、露出もフィルム撮影時のように気を使わないとダメかな?...と、これも実際に使用しての感想です(笑)
デジカメ撮影中心になって、普段は色見を出す為にアンダー気味で撮影していたり、極端な光の状態以外は
やや露出の意識が疎かになっていたもので(苦笑)
フィルムシュミレーションは、露出決定までフィルム同様かと(笑)

書込番号:7821343

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/05/18 00:37(1年以上前)

姓はオロナインさん
ありがとうございます。
色のり具合を見るにはチューリップ撮影は良かったです。
当然?アップはしてませんが、絵の良し悪し以前の失敗も多々あり勉強、経験になりました。
クローズアップレンズ入手してもっと寄りたいですね。
人から良いと言われると単純なので、素直にとてもウレシイですね!
ありがとうございます。

書込番号:7821676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ113

返信27

お気に入りに追加

標準

1DsIII VSS5

2008/05/12 01:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 ozuzoさん
クチコミ投稿数:21件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

やっぱりS5はすごいですね。別格です。これ買ったら他の買う気にならなくなりました。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1020&message=27782964

書込番号:7796355

ナイスクチコミ!9


返信する
TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/05/12 01:38(1年以上前)

えっと・・・どこをどう見て、1DsMk-IIIとS5Proの感想を書かれたのですか?
S5Pro拡大で比較されていますが、どう考えても解像できていないですし、最後の
団体記念撮影も若干露出オーバー気味でスーツの黒やドレスの赤が明らかに飛んでいます。

正直、比較対象として、1DsIIIの相手にもなっていないと思いますけど。
どういう評価なんでしょうか。

書込番号:7796435

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/05/12 02:04(1年以上前)

階調で月とスッポンのように思います。女性の足のアップは特に滑らかさが際立っています。こんなに違うのかな〜

書込番号:7796495

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件

2008/05/12 04:22(1年以上前)

私もS5proの凄さを先日、実感しました。最高級のハニカムを武装したこのカメラは、恐ろしいほどの解像力と色再現ですね。
他社には真似できない富士だけのフィルムシュミレーション機能は、フィルムファンには
たまらない機能で、キヤノンの場合、人物を撮影するとどうしても肌色が白くなりますが、
S5proはかなり自然な肌色を出すことができますので、さすがですね。
見たままに撮れるというフレーズがありましたが、まさに究極の逸品かと思います。
次期モデルは、S7proになるでしょう。6は型番に使用しないと思います。
CCDフルサイズのハニカムSRPROU&D3ボディが実現しないかなあと期待しています。

書込番号:7796657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/05/12 13:08(1年以上前)

別機種
当機種

1DSm3

S5

わかりやすいのは上段一番左の男性の黒い服とベルトとズボンS5は分離していますが1DS3はベタです。赤いネクタイも
赤の中の赤が表現出来ているのはS5のほうです。

ダウンロードして同率でレベル補正してみました。レベル補正を反映できるデータとできないデータの見本です。

書込番号:7797587

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/05/12 16:23(1年以上前)

S5の写真にだけフラッシュがたかれていますね。

データの耐性は、あきらかにS5の方が良いのですが、なんかおかしいですね?

書込番号:7798079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/05/12 19:16(1年以上前)

フジの方は、その場で見ているかのような空気を感じますが、
Canonの方は、写した写真を見ているように感じますね。

私からすると、S5Proが検討しているって言うより、
へ〜、1Dsって進化してきたね〜、頑張ってるジャンっていう
感じの方が強いです。

多分、この諧調(黒が締まりすぎ)だとAdobeで現像してると思うんですが、
これがHS-V3で現像をしたら、もっと差が開いたかな? 純正処理なら、
もっと、シャドーの諧調が豊富で、もっと柔らかくまとまるはずです。

書込番号:7798617

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/05/12 19:53(1年以上前)

こんにちは
姓はオロナインさんのおっしゃるように元の撮影データみたいですね。

写真がデジタルになって顕微鏡写真のように見られることは
すごいのですが写真の本来の展開先はなんでしょう?

プロ写真家であれば印刷物、あるいはプリント。
アマチュア写真家はプリントが多いでしょうか。
近年ではweb利用もありますね。

これらの用途の中でapscでの不都合ってあるのでしょうか。

まぁ、あるといえばある、ないといえばない、、、^^; \(`o")バキッ!

特にフジフィルム機sシリーズの諧調のよさはs1から感じていました。

最終出力されたものに対しての評価はしかるべきですが経過の
顕微鏡写真は有意義とはおもえません。

他社機にはそれぞれ優れた点がありますからそれが必要なら
使えばよいでしょう。

sシリーズは他社機と住み分けられる機種ですし、ここに
こられる皆様はわかっていることと想像しています^^

書込番号:7798778

ナイスクチコミ!3


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/12 20:37(1年以上前)

こんばんは、通りすがりで失礼します。
S5Pro、こういうシーンにまさにぴったり、他メーカー製が絶対敵わない場面ですね。
解像感はリサイズされているようなので評価は控えますが階調は素晴しいです。
もっとこういう個性派のカメラが評価されてほしいです。

私にはスーツの黒もドレスの赤もS5Proの方が全然優れて見えるのですが、キヤノンを使われる方はこういう絵作りが好みなのでしょうか…
もしこういうのが本当にいいという方が多いのなら今後仕事の参考にしないといけないのですが、本気ではないですよね。
たぶんこの写真はS5Proの得意な場面をわざと選んでいるので1DsMk-IIIが苦しい絵になっていて当然だと思えます。

書込番号:7798985

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/05/12 23:54(1年以上前)

リンクのページ、最初の集合写真で既にS5Proの豊かな階調性を感じますが
1Dsの方はコントラストが不自然に高過ぎに見えます。
さらに、細部拡大写真、特に足元の拡大写真の結果は衝撃的ですね。
S5Proが優秀すぎるのかもしれませんが、1Dsの方は
何か酷い火傷を負ってしまったのかと思うような、醜いトーンになっていますね。
これでキヤノンのフルサイズフラッグシップですから
やはりS5Proは、他社のデジカメとは全く違う次元のカメラなんですね。

書込番号:7800261

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 photohito  

2008/05/13 03:40(1年以上前)

78万円VS16万円のカメラの比較ですよね。
S5が約5台も買えてしまう・・。
クダラナイ比較の仕方ですいません。

書込番号:7800868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/13 19:22(1年以上前)

凄いですね〜!
ウエディングドレス?の「白」諧調も
素人の私でも、違いが大きく解ります・・・

やっぱりS5は、凄いです^^
ユーザーの方が羨ましいなぁ〜!!

書込番号:7802991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/05/13 20:39(1年以上前)

あっ、ちょうどよいバイリンガル ラピッドさん 英語でなんて書いてあります?

半逆光でS5の方にだけストロボ光が入っているんですが、なんでそんなことするんでしょう。

書込番号:7803307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/13 21:14(1年以上前)

え゛っ!?
私、「なんちゃってバイリンガル」なんですけど・・・(爆)

書込番号:7803514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/05/13 21:55(1年以上前)

「なんちゃって写真屋さん」の私とおんなじだぁ。

書込番号:7803765

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/05/13 22:25(1年以上前)

姓はオロナインさん

>S5の写真にだけフラッシュがたかれていますね。

...は気が付かなかったのですが、黒い服も赤い服も平べったくは感じます。
結果、私にはS5の画像の方が階調は少なく感じました。
1Dsの方がザラ付きはあると思うのですが立体的とも言えるような気もするのですが、、、

>データの耐性は、あきらかにS5の方が良いのですが、

S5に耐性があるというのはどこで判断するのでしょうか、初歩的な事かも知れないので恐縮なんですが教えて頂けませんでしょうか。

>なんかおかしいですね?

宜しければお話願いたいです。

 . . . . . . . . . . . . . . . .

Fシングル大好きさん

>純正処理なら、もっと、シャドーの諧調が豊富で、もっと柔らかくまとまるはずです。

純正処理...かもですがフラッシュを焚いたらしいですから階調が失われたのじゃないでしょうか。

書込番号:7803977

ナイスクチコミ!3


スレ主 ozuzoさん
クチコミ投稿数:21件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/05/13 22:48(1年以上前)

>S5の写真にだけフラッシュがたかれていますね。
なんでフラッシュがたかれたんでしょうか?
答えは簡単です。フラッシュが付いてるからです。
1DsIII はあんなに高いのに付いてません。
フラッシュ付きは便利です。

書込番号:7804149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2008/05/13 22:54(1年以上前)

失礼します。

 元のスレ主さんのコメント(冒頭の部分)をなんとなく読むと、集合写真の大伸ばしにはS5は不利だと思い(「唯一の心配」とありますか?)、Canon 1DsIII を購入してS5と両方を使って撮影した。(つまり本番)

 100人以上を心配しているが、今回の結果は無駄ではないと思う・・・。みたいな感じでしょうか。

 なので、もともとテストではないのでまったくの同条件で撮影する必要はない(から、S5はストロボを使った)、のでしょうかねぇ。(あとで、ストロボなしを試してもいいかもとは書いてますね)

 1DsIIIの出力を5回もやり直したが、まだ満足できる出力が得られていない(ので、UP画像は未完成?)。S5のほうは、少し露出オーバーにすることで改善される? みたいな、アーーーもうわかりません(爆)

書込番号:7804184

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/05/13 23:06(1年以上前)

ko-zo2さん
こんにちは
ko-zo2さんはなにが気に入られてs5を使われているのでしょうか。
使っていない自分が聞くのもなんですけど、、、\(`o")バキッ!

デジタル画像のあり方をご自分で調べられるのもよいとおもいます^^

データの耐性というのはデータが破綻するまでどこまで
いじめに耐え抜くか、ということでいかがでしょうか。

データの破綻は、なんてきかないでくださいね^^

今回の作例についてはいくつかわからないことがありますが
それにはお気づきですか?

記録サイズの違い、と掲載サイズの違いです。
ストロボは自分も気づきませんでしたが言われてみればキャッチライトが
入っていますし、シャドーもうすくなっています。

掲載画像についてはご覧になればわかるとおり、s5は諧調が
しっかりとしています。

>1Dsの方がザラ付きはあると思うのですが立体的とも言えるような気もするのですが、、、
これについてはなんともいえません^^;
自分には破綻した色ベタにしか見えないので、、、。

書込番号:7804246

ナイスクチコミ!1


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/05/13 23:42(1年以上前)

Hirundoさん

多分、初めてだったと思います。有り難うございます。

S5は好みの色を作るのに良いかな〜と思って使っているのですが
今のところ究めているとは言えません。
S5じゃなくとも綺麗な色を出してる方がおられますのは存じています。
蛇足ながら現在の悩みは色の巾、グラデーションといったものの定着です。

>データが破綻するまでどこまで いじめに耐え抜くか、

って言うのは現像していて度々遭遇する迷いです。
これはデジのRAWデータの時も銀塩フイルムのデジタル化の時にも感じます。
話はソレマスがその為に画像用のRGB対応のディスプレイが必要なのかな〜っても思います。

>掲載画像については、、、、、s5は諧調がしっかりとしています。

どうしたものでしょうかS5の方が平たく見えるんですが、ストロボのせいかも知れないですね。

書込番号:7804485

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/05/14 07:21(1年以上前)

解像度とかって、そういうも見方をするんですね。大変参考になります。デジカメならではの分析というか楽しみ方なんですね。私などは℃素人ですので見た目の綺麗さというか全くの好みだけで良し悪しを判断しています。奥深ー。
私、仕事でイギリスにもう8年も住んでいます。イギリスって何でも物価高(タバコ1箱1100円、ビックマックセット780円、ガソリン1L240円)なんですけど、唯一、S5-PROの中古相場だけは日本を下回っています。未使用のS5にMB-D200つけても大体12万円です。やっぱりFUJIはガイコクではマイナーなのでNやCほどの値段では売りきれないのでしょうね。イギリス土産にS5なんかオツかもしれませんね。
ちなみにNIKONの18-200VRなどはこっちで高いですよー。去年の夏にヤフオクで6本まとめ買いしてこっちで5本売ってちょうどトントンです。金になおせば1ヶ月のショートで収益率20%ですよ。その浮いた1本は今私が大事に使っています。

書込番号:7805387

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2008/05/14 18:12(1年以上前)

失礼します。

m_oさん 
>たぶんこの写真はS5Proの得意な場面をわざと選んでいるので1DsMk-IIIが苦しい絵になっていて当然だと思えます。

 記事の冒頭をなんとなく読んでみると、逆のようですね。S5に不得意なシーン撮影のために1DsMk-IIIを買って、両方で撮ってみたようです。

書込番号:7807026

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/05/14 19:08(1年以上前)


>答えは簡単です。フラッシュが付いてるからです。
>1DsIII はあんなに高いのに付いてません。
>フラッシュ付きは便利です。

あっ、なるほどです。 すばらしい!

以前D3の板で<内蔵フラッシュがないぞう>というスレ立てましたが感覚として6割の人が「いらない」
ような感じでした。

内蔵フラッシュはあると大変便利です。
ピッカリコニカが一世風靡したんですがピッカリD3なんかネーミング的にもグーよ。

yebisumaruさん  失礼します。

S5は赤い服同士が重なるとか式服の白黒が混在するとかでは強いと思いますし
特に、こういう光の状況ではフラッシュをたかなくても他のデジより強いのですが

集合写真の解像度という面からS5はにがてと言っているのではないかな。

逆に画質面から言うと1DSmk3は解像感しか取り柄が無い。

 

書込番号:7807234

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2008/05/14 19:37(1年以上前)

失礼します。

姓はオロナインさん
>集合写真の解像度という面からS5はにがてと言っているのではないかな。

 その通りです。「集合写真の大伸ばし」の解像度が唯一の不安で、最終的には100人以上のシーンを考えているようですね。「以前のスレでも述べているように」とありますが、そこまでたどり着けません・・・。

書込番号:7807342

ナイスクチコミ!5


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/14 20:08(1年以上前)

>yebisumaruさん

ご指摘ありがとうございます、英語は苦手なのでちゃんと読んでいませんでした(^^;)
「Hi DR Scene Comparison」とありましたので、S5Proの解像力では心配だったけれど、実際にはダイナミックレンジの広さが役に立った、ということかな、と。

書込番号:7807482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2008/05/14 23:08(1年以上前)

面白いスレですね。
原文ナナメに読んでみました。

・S5で唯一解像度が心配だった(100人程度の集合写真の大伸ばし)
・1DsV買って比べてみた→1DsVは白トビ軽減モードで撮ったけど
 S5はフラッシュ炊いちゃったのでチャンとした比較にはなってませんよ。
(「-2 fill flash」を使用と書いてあります。)
・1DsVには35mmF2、S5には17−55mmF2.8を使用
・S5は1/200F6.3でISO250、1DsVは1/320F6.3でISO200
・どちらもRAWからの現像でPSCS3でリサイズ
・1DsVはいろんなソフトで5回以上現像を試みた結果ベストなものを掲載したけど
 まだ満足できてないんです。
・結果は、確かに1DsVが解像できていてFUJIにはもっと高解像度化を望みたい
・が、...ちょっと新婦の母上の脚を見てよ...(以下省略)

とこんな感じですか。

書込番号:7808487

ナイスクチコミ!7


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/14 23:42(1年以上前)

BONNOU108×10さん、ありがとうございます。
お母さんの顔の部分の等倍切り出し見落としていました(^^;)
なるほど、これはもっと解像感を、と言いたくなるのもわかります。

書込番号:7808708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/05/15 00:07(1年以上前)

ニコンの画を悪くしている要素は、D-Lightingだと思っています。
それに頼らざるを得ない撮像素子のリニアリティー・・・・・

これまで、D-Lightingに頼らないメーカーは、フジとキヤノンだと
思ってきましたが、キヤノンは、明らかにD-Lightingもどきの
処理をしていますよね。しかも、今回の作例がRAW撮影ですから、
RAW記録段階でD-Lightingもどき処理をしているのかな?
記録時のアルゴリズムの問題かな?

確かに、シャドウを締めて、シャドウとミッドの中間ぐらいを
ブースとすると、見やすく(万人受けし易く)なるのは確かなんですが、
オーディオで言うところの、ドンシャリ・・・・・

フジの素晴らしさを理解すると同時に、キヤノンの万人受けする
ものづくり? 売れるものづくり? が、見えてくる作例かな?

多分、この板以外で同様のスレを起こしたら、そこに集まる方に、
スレ主さんが袋叩きに会っていそうな感がします。

この板ならではのレスに乾杯して寝ます。
おやすみなさ〜い

書込番号:7808886

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2008/05/11 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 
別機種

以前、S5購入したらおすすめのレンズは?という趣旨のスレを立てさせてもらいまして種々レスを頂きました。
その後も購入後の参考にさせていただきたいと、このクチコミをずっと拝見しておりました。
が、本日晴れて手元に来ました!
予算の関係上、アドバイスいただいたレンズ全てを揃えるまではイキませんでしたが...
一歩踏み出せました。
レスして下さった皆様、ありがとうございました。
改めて御礼まで。

書込番号:7795463

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2008/05/11 22:37(1年以上前)

おーーーーーー、おめでとうございます!!!!

書込番号:7795499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/05/11 23:02(1年以上前)

購入おめでとうございます。

ストラップはプロスト結びすると、短くなって、
ぶつけ難くなります。ペンチは使わなくてOKです、

http://kaizouyacom.fc2web.com/pro/cps/cpsnyukai/prost/pst.html

書込番号:7795668

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/05/11 23:50(1年以上前)

so-macさん、こんばんは

FinePix S5 Pro、ご購入おめでとうございます!!

「最新鋭」とは言えないカメラが紡ぎ出す「最先端の色」を存分に楽しんでくださいませ。

後ろのメイプルトップのレスポールスタンダード(ピックガードなし)にスネイクスキンのストラップ・・・・・。なるほど、こーゆーことですか・・・・。さすが私のHNを一発で当てただけのことはありますね(笑)。

ひょっとして私へのサービス?そうでしたら光栄です。

ウ〜ン、S5Proを手にして花の前に立った時とは、別の血が騒ぎます(笑)。

書込番号:7795984

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/05/12 00:12(1年以上前)

yebisumaruさん
ありがとうございます。
とりあえず、まだ充電と取説読み中ですが...(笑)

書込番号:7796101

ナイスクチコミ!0


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/05/12 00:13(1年以上前)

Fシングル大好きさん
ありがとうございます。
プロスト結びやってみます!

書込番号:7796110

ナイスクチコミ!0


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/05/12 00:25(1年以上前)

sharaさん
レスありがとうございます。
なぜsharaさんのHNに直ぐ反応で来たかの種明かしでもあります(笑)
どちらでも血は騒ぐのですが、今はこれからの試し撮り!で血が騒いでいます(笑)

書込番号:7796166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:1件 ニコン オンラインギャラリー 

2008/05/12 00:28(1年以上前)

>後ろのメイプルトップのレスポールスタンダード(ピックガードなし)にスネイクスキンのストラップ・・・・・。なるほど、こーゆーことですか・・・・。さすが私のHNを一発で当てただけのことはありますね(笑)。

なるほど〜( ̄―+ ̄)ニヤリ

書込番号:7796181

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/05/12 00:49(1年以上前)

あっ、私のHNネタに反応できるもう一人のお方、人よんで「ブラック・ビューティーと利尻昆布の貴公子」が・・・・・(笑)。

何のことやらわからない方はスルーしてください。

まさき@FC3Sさん、ゴブサタです。まさき@FC3Sさんと私のHNネタで盛り上がったのはもう1年半前くらいになりますでしょうか?相変わらずこの辺りのネタには反応しちゃいますね〜(笑)。

今回、so-macさんも「こっち」の方であることが判明。「S5Proとギター」、何か似たような血でも流れているのでしょうか?(笑)。

so-macさん、横レスご容赦ください。

書込番号:7796283

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/05/12 13:44(1年以上前)

sharaさんも、まさき@FC3Sさんも
横レスかまいませんので(笑)
話題がS5から離れすぎると何のスレか分からなくなりそうですが...
血が騒いだテンションで撮影に臨めばOKかと(笑)

書込番号:7797674

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング